■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その77
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/24(木) 17:12:29.66 ID:IpQLsHW90
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※3/24(木)の計画停電は午後の第1のみ実施(ソースはwiki内にあります)
>>850
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
停電ツイッタ
http://twitter.com/OfficialTEPCO
前スレ
埼玉県民専用スレ その76
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300931197/
880 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/25(金) 01:11:01.65 ID:68SxNpmN0
地震は太平洋プレート
881 :
東所沢
(チベット自治区)
:2011/03/25(金) 01:12:10.12 ID:R+/94JeN0
>>878
埼玉県のハザードマップ見たらわかる
秩父あたりは安全地帯
882 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/25(金) 01:12:29.30 ID:FyXOA7G/O
>>878
毛呂だよ。
本震より2年くらい前から震度1にも満たないような揺れも感じてた。
まぁ頭でっかちの液晶テレビが揺れるからすぐ判る。
そして今も超軽く揺れた。
883 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/25(金) 01:12:53.35 ID:QFOsdlH6P
>>863
震度5以上でお願いします
884 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 01:12:54.11 ID:gR5gAduG0
北区宮原はそんなに揺れてないような…
ここ3日、朝に強めの地震が有るくらい。
後は細かな揺れが1〜3回くらいかな。
885 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 01:13:16.48 ID:DprAKzg20
>>877
地球さんどうなってるの・・・
886 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 01:15:41.13 ID:olk6L94R0
>>885
地球「悪い、ちょっとくしゃみした」
887 :
八潮市
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 01:17:33.27 ID:Ek9DMGNZ0
以前もかいたけど、もし震度5強以上のが職場にきたら
俺は瓦礫に押し潰されてるだろうな・・・
3/11に比べてヒビが成長していってるわ。
888 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 01:18:35.04 ID:Cb7RiyVN0
埼玉県民なら風が語りかけてくることに耳を澄ませば・・・
889 :
M7.74
(空)
:2011/03/25(金) 01:19:11.86 ID:STVNGjT70
昨日は一日中微動があった
今日もさっきからある
気になって眠れない@さいたま
890 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 01:25:51.11 ID:Mh7GBF2X0
>871
南部、西の方。
自分は余震自体は感じないけど、
気象庁、ヤフーには出てないけど、地震観測には出てるよ。
ネット探せば、小さい余震観測するソフトがあると思う。
891 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/25(金) 01:28:27.52 ID:Z56HLqCG0
>>887
職場とは自社ビルなのかテナントなのか
うちは賃貸マンションがヒビってる
一応管理会社は大地震の翌日確認に来たらしいが何も手付かず…
892 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/25(金) 01:29:31.80 ID:xa4NA6Tz0
こんな時間に飛行機w@所沢
非常時なんだなぁ
893 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/25(金) 01:29:38.72 ID:/fujMWiP0
>>889
ああそりゃ確実に地震酔いだね
自律神経が変調きたしてる
耳鼻科か心療内科の受診を勧めます
894 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/25(金) 01:33:26.24 ID:/fujMWiP0
>>892
統制経済、灯火管制、ABCアタック
実質、戦時非常体制と心得よ
895 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 01:34:09.08 ID:Cb7RiyVN0
>>892
入・間・基・地!
896 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/25(金) 01:35:37.66 ID:5u6XdfamO
ベッドがズズズズズって動いてる気がしてねれん
朝の縦揺れのせいだ
897 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/25(金) 01:36:02.33 ID:G1xrT4jTO
>>891
携帯からなのでID変わって失礼
自社所有の配送センターの倉庫の一角に事務所がある。
ここんとこ余震でもミシミシ音立てておっかねえ。
支店長も見に来たけど、対策は未だ聞いてない。
898 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/25(金) 01:37:29.77 ID:+lmR1VtPP
何度も微妙に揺れてるね
気持ち悪い
899 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/25(金) 01:37:59.96 ID:xa4NA6Tz0
どんな地震より夜中の飛行機音が
不安を掻き立てるww
嫌、とかじゃないんだ。
逆にこんな遅くまで大変だなって思うけど
政府サイドで国民がしらない火急のことが起こってるんじゃ
と妄想したくなる・・・
900 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 01:40:09.44 ID:r9f7IMJe0
まだこのスレを消費するには時間が掛かると思いますが一応の責任を・・・
次スレ立てさせて頂きました
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300984692/
901 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/25(金) 01:40:31.67 ID:6TgvDLIhO
さっきから
ブンブン飛んでるね。
902 :
東所沢
(チベット自治区)
:2011/03/25(金) 01:41:25.18 ID:R+/94JeN0
もう一昨日になるか
2プロペラの大型ヘリコプターが2機飛んできたのが
1機が所沢上空で旋回して別方向へ飛んでいった
音もすごくてハリウッド製のパニック映画みたいと思ったんだが、
少しして今の東北・関東はまさにパニック状態なんだと気づいた
903 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 01:42:27.40 ID:/ocjLAjF0
ちょっとだけミシった。
904 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 01:44:49.14 ID:5yIRnmwG0
今P2P地震速報あったな
俺は感知できなかったが
905 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/25(金) 01:48:07.91 ID:Z56HLqCG0
>>897
まだ過去形に出来ない状況つーか、明日は何が起こるんだよな雰囲気だもんなぁ
停電やら出社できない(帰れない含む)やら物流停滞やらあったしまだあるし
とにかくもう余震をすっきり終わらせて欲しい
906 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/25(金) 01:49:46.82 ID:EbR0sNeo0
NHKでプロ野球の開幕日云々を取り上げてたけど、このスレ
の人たちはどう思っているんでしょうか?
907 :
忍法帖【Lv=25,xxxPT】
(チベット自治区)
:2011/03/25(金) 01:50:06.10 ID:iuufAg340
糞(粗大ゴミ)に湧くウジ虫(粗大ゴミ回収爺)よ、
てめえとその家族の体が真っ先に処分するべき粗大ゴミだ。
底辺の血筋は今すぐ断て。それが一番社会のためにもなる。お前は存在自体が公害なんだよ。
お前の脳は腐ってて「異常」だから公害活動しか出来ないだろ
908 :
東所沢
(チベット自治区)
:2011/03/25(金) 01:53:50.54 ID:R+/94JeN0
寝る
>>906
読売新聞の誰かさんに批判的なのでは?
909 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/25(金) 01:55:53.54 ID:MU3QBTwi0
エアコンとケトルとレンジ使ったらブレーカー落ちた。一人停電せつなかった。
910 :
越谷
(catv?)
:2011/03/25(金) 01:57:00.27 ID:2v3THRh3i
明日はきっといい日だと思い寝るつもりが、いつしか日を跨いでた。
原発大丈夫かなぁ。作業の人大丈夫かなぁ。
911 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/25(金) 01:57:37.22 ID:o2Hw2UXdO
>>907
どうした?
水遁してほしいのか?
912 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/25(金) 01:58:59.84 ID:hcO91w2r0
みんな洗濯物はどうしてる?今は外に干してるんだけど部屋干しのほうがいいかな?
913 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/25(金) 01:59:56.02 ID:hcO91w2r0
ついでに言うと雨の日にも外に出しっぱなしにしてしまってそれをタンスにしまったもんだから
家の中に放射性物質が付着してると思うと不安で眠れない
914 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 02:00:33.49 ID:/6iuxE+M0
今夜は昨夜に比べて殆ど揺れを感じない。
ようやく落ち着いたか@越谷
915 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/25(金) 02:02:52.81 ID:llnCfCm1O
慣れたとは言え、夜間の計画停電があると思うと
やっぱヘコむな
916 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/25(金) 02:03:09.44 ID:GBZclZlZ0
>>906
停電で倒産しそうな中小・零細企業があるのに野球なんてやっている場合じゃねえよ
野球なんてやらなくてもだれも困らん
917 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/25(金) 02:06:34.17 ID:kRt2Jl51O
外でカラスが鳴いてる…
怖いぜー((゚Д゚ll))ガクブル
918 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:06:39.48 ID:EbR0sNeo0
>>908
読売のエラい人と狂信的な一部のファンくらい?
被災した地域のために頑張るとかいってもねえ・・・
919 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 02:09:22.39 ID:GAFdy2n20
地震だ
920 :
春日部大沼
(dion軍)
:2011/03/25(金) 02:09:25.97 ID:am4kMTNt0
ゆれ〜
921 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:09:29.46 ID:5mWLkv6qP
やっと帰宅・・・
しかも揺れてるし・・・
922 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/25(金) 02:09:30.27 ID:MU3QBTwi0
ちょい揺れ
923 :
越谷
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:09:34.93 ID:2v3THRh3i
揺れた
924 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 02:09:39.45 ID:487A9GAg0
ゆっゆっゆー
925 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 02:09:42.22 ID:ctyfySRO0
深夜の部キターーーー
926 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 02:09:46.55 ID:/ocjLAjF0
そろそろ寝るか、って時に揺れるんだよな
927 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/25(金) 02:10:08.02 ID:G1xrT4jTO
>>914
たった今少し揺れた@八潮市
928 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 02:10:18.69 ID:6I/C5dOa0
今少し揺れたね
もうこれ以上家にヒビを入れないでくれ
929 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/25(金) 02:10:29.07 ID:5u6XdfamO
ドンっつった…
930 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 02:10:30.16 ID:dbI2j6jN0
揺れた
今日はまだ人がいるな
931 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/25(金) 02:10:43.49 ID:kRt2Jl51O
揺れた@春日部
932 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/25(金) 02:10:48.42 ID:V190Wx2/0
油断してたから心臓バックバクしたわ
隣ではいびきかいて寝てる…
933 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/25(金) 02:10:55.76 ID:q4ww/pzN0
ガタガタ@朝霞
934 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:10:59.35 ID:6Yk6XFrT0
茨城県沖4.0、震源の深さ10km最大震度3の地震が発生って速報が来てたんだけど、あってる?
935 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:11:24.74 ID:5mWLkv6qP
帰宅してこたつに入って早々に手荒い歓迎とは
なかなかやるじゃないか地震くん
936 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/25(金) 02:11:32.31 ID:3ZPFER0CO
さらに大きいのが来そうな揺れ方したね
937 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 02:11:55.41 ID:oOvzHhS10
もうこれくらいだと地震酔いかわかんね
938 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/25(金) 02:12:23.90 ID:hcO91w2r0
俺、もうすぐ採用試験なのに怖くて勉強できてない・・・・・はぁ・・・・日本も終わるけど
俺も終わりそうだぜ・・・
939 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/25(金) 02:12:37.47 ID:q4ww/pzN0
最近2回ずつくらいセットだから油断できん
940 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:13:23.03 ID:5mWLkv6qP
にしてもこの時間はまったりでいいな
941 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/25(金) 02:16:04.68 ID:PELkLLkYO
深夜と明け方の地震はタチが悪い
942 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/25(金) 02:17:21.56 ID:n1s/hz+IO
>>936
毎回誰かしらこういう事言ってるな
あとカラスだって好きに鳴かせてやれよ
943 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:17:45.93 ID:5mWLkv6qP
寝付いてしまえば簡単には起きないからいいんだけど
起きてるときのゆらゆらは気持ち悪い
944 :
志木
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:18:16.50 ID:LYWNfqTD0
埼玉南部は震度2程度か
945 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:19:44.15 ID:5mWLkv6qP
揺れ自体は弱かったしそんなもんでしょ
946 :
志木
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:19:44.88 ID:LYWNfqTD0
>>936
震源は茨城県で横揺れ、どう考えても只の余震です。ありがとうございました。
947 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 02:20:06.52 ID:Lrx7M5oN0
寝てる間に震度5とか来たら心臓止まるな・・・。
948 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:20:55.93 ID:5mWLkv6qP
寝てても縦揺れのドーンは起きちゃうけどね
949 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:21:53.05 ID:5mWLkv6qP
震度5でも横揺れなら愛せる
950 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/25(金) 02:23:07.59 ID:lsLRh/y4O
>>948
今日の朝みたいな縦揺れは勘弁だな
心臓に悪い
951 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/25(金) 02:23:32.54 ID:lsLRh/y4O
>>950
昨日でした/(^O^)\
952 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/25(金) 02:24:27.17 ID:lgeZGuE1O
夜中の地震は本当やめてほしい…寝れん
953 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:26:40.50 ID:5mWLkv6qP
>>951
あれはマジで飛び起きたw
5分後にはまた寝たけど
954 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:27:34.12 ID:5mWLkv6qP
>>952
地震さんが来る前に寝ちゃうといいよ
955 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 02:29:23.88 ID:1Nkq+x1N0
大宮まで行くと普通に給油できる場所あるな。
上尾市とか長蛇の列になるのに。
956 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 02:29:43.02 ID:1u/m36+g0
最近は朝方に大きめの地震来るよなぁ
携帯のアラームより確実に起きられる
しかもスヌーズ機能付き地震とか日本すげー
957 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:29:44.67 ID:5mWLkv6qP
この時間にサーモンの刺身とお新香で一人ご飯を食べるのは侘しすぎる
958 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/25(金) 02:29:56.67 ID:OD3KkDgbO
最近小さな物音とかビビってしまう。
マンション住みで、上や隣の生活音に敏感になってしまった。
上の部屋なんて子供がドンドンするからそのたびびっくりする…
959 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:31:12.20 ID:5mWLkv6qP
>>955
まだGSで行列とかあるの?
>>956
下手な目覚まし時計より高性能だよなw
960 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:32:38.83 ID:5mWLkv6qP
>>958
下手に夜の営みも出来ないな
961 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 02:32:40.27 ID:1Nkq+x1N0
>>959
ないのが普通なの?
上尾市だけ?
962 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:34:13.11 ID:HsvZ5VmC0
また揺れてる?
963 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:34:30.38 ID:5mWLkv6qP
>>961
もしかしたら上尾以南なのかもしれないね
17号BPとかで昨日とか行列みてないもんな
964 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:35:03.73 ID:5mWLkv6qP
>>962
それ俺の貧乏ゆすり
965 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:36:02.03 ID:5mWLkv6qP
とりあえずこのスレ埋めたら寝る
以上チラ裏
966 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 02:38:06.18 ID:1Nkq+x1N0
旧中山道ってどこなの?
中山道と17号はわかるのに。
967 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/25(金) 02:39:27.02 ID:hcO91w2r0
なぁ、金町、松戸、新郷と江戸川から水引いてるところが全部逝ってるのに
なぜ同じ江戸川から引いてる三郷浄水場が大丈夫だったんだ?論理的に説明がつかないだろ。
三郷の自治体ってちゃんと機能してんのか?
968 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/25(金) 02:39:44.32 ID:2uRsLEVF0
謝ると罪を認めることになるからか、あまりにも東電の対応に腹がたつ。
ネットで何か行動起こしたいな
マスコミには広告費で口をふさいでるし、
このままでは東電は震災の「被害者」で終わることになってしまう
しかも現地で命張ってるのは、下請けと自衛隊や消防隊…
その上、公務員以上の高給取りのうえに税金で会社を助けようとまでしている
だいたい、乳幼児に飲ませて駄目な水を
もっと体の小さい猫や犬に飲ませるとどうなるのかもわからない
家族の一員であるペットのことなんか相手にもしてないじゃないか!
かと言って、電気を不買するわけにもいかない…
それなら、東電社員を徹底的に差別するしかないじゃない
とにかく「白い目」で東電社員を見ることから始めようじゃないか!
東電社員でいることを後悔するぐらいに!
969 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 02:41:22.04 ID:8cHdfcwF0
そろそろ埼玉は浮くべき
970 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:41:46.61 ID:5mWLkv6qP
>>966
大宮駅東口の前→上尾駅東口に繋がる道
971 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:44:21.11 ID:5mWLkv6qP
>>967
三郷の方が上流だっけか?
972 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:44:32.08 ID:LYWNfqTD0
世間は段々落ち着いて来てるけど、まだまだ気をつけるべきことは多そうだ。今このスレに居る人達は油断することなんてなかろうが。
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110324-00000638-san-soci
973 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/25(金) 02:44:58.37 ID:hcO91w2r0
>>971
三郷の方が上流だね。
974 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:45:24.12 ID:5mWLkv6qP
>>968
殿様商売ですからね
975 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:46:14.45 ID:5mWLkv6qP
>>969
今僕はこのスレで浮いてるみたいです
976 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/25(金) 02:46:32.61 ID:hcO91w2r0
原爆に詳しい大前研一が東電の初期対応がミスだらけって批判してたぞ。
977 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/25(金) 02:46:47.22 ID:1Nkq+x1N0
>>970
それが旧中山道なの?
じゃあ中山道ってどこですか?
978 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:48:04.69 ID:5mWLkv6qP
>>972
最高の警戒をして最高の開き直りがするのがベストだと思ってます
979 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:49:10.18 ID:5mWLkv6qP
>>973
上流の方にまでまだ被害がいってない
と思いたいですがどうなんでしょうね
980 :
ゆび
(catv?)
:2011/03/25(金) 02:50:01.59 ID:5mWLkv6qP
>>976
原爆に詳しいって何か怖い
216KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.