■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その74
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 17:43:44.19 ID:GEBFau7u0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※3/23(水)の計画停電は午前中は中止 午後は2時間前までに決定(ソースはwiki内にあります)
>>850
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その73
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300839683/
451 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:01:21.50 ID:5lJLTVR70
>>444
いつもより高いの?どんくらい?
452 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:01:30.70 ID:mRF2ow+R0
気のせいかもしれんけど、雨ふってきた?(雨戸がっつりしてめてるから確認面倒)
453 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/23(水) 20:01:35.74 ID:AMWxzTVdO
明日あんなに緊急時以外の停電中止で電気足りるのかね?
関東人みんな協力して節電できて足りてるって事なのか?
454 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 20:02:03.02 ID:AzdoRxIm0
青島(チンタオ)ビールはどうなんだ
455 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/23(水) 20:02:12.55 ID:ag8UvY1m0
ああ
456 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 20:02:16.68 ID:9ppxAVbo0
>>449
ごめんなさい、大したもんじゃないんで見なくていいですよw
457 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/23(水) 20:02:37.82 ID:ag8UvY1m0
もう関東はお店に水無いの?
458 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:03:03.26 ID:nlxZcWWt0
>>436
硬度80以下の軟水なら問題ないみたい
459 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/23(水) 20:03:11.99 ID:LrR6gmjb0
北区大成4
嫁から風呂の水が黄色い。何で?って電話があった。
俺に聞くな。水道局に連絡しろよって。
460 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:03:31.14 ID:MbpVCBwt0
ごめんよ
レス番が シ・ニ・ナ だった
ちょっとPETボトルに水道水詰めて売りに行ってくる
461 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/23(水) 20:03:44.42 ID:32Bgkhhy0
あれ?
462 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:03:56.39 ID:SHBdorA60
またゆーらゆーら。
地震頻度が12-13日みたいになってきた。
463 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/23(水) 20:04:02.91 ID:CdtJQU2d0
>>454
抜けたジンジャーエールみたく、マズしッ!!
やっぱビールは日本のビールがええな。
464 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:04:46.15 ID:4Z9elhd/0
今やってる池上さんの話が興味深いよ
入門編程度のお話なのかもしれないけど、よくわかる
465 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:04:51.09 ID:WATrPseL0
>>427
無知乙
創世記、人間は600歳前後が寿命だったんだぞ。
466 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:04:55.34 ID:5lJLTVR70
本当は節電とか全然いらねーんだよ
面白そうだから東電がやってんだろ
信号消えた交差点の陰でプ-クスクスってやってんの見たもん
467 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:05:04.20 ID:Q1f2xIHD0
>>445
あっちも原発反対派が活気づいてて大変だって友人が言ってたからね
落ち着いてから全国的にいくつか原発停止になるなら電池の売上凄そう
468 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/23(水) 20:05:07.98 ID:sJk8z4SgO
草加5G復帰
今回は短かったなぁ
469 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/23(水) 20:05:22.97 ID:B60ZvBPtO
5G停電おわた
470 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/23(水) 20:05:25.04 ID:t/FhENmGO
今、仏間に置いてる火災報知器が誤作動して超ビビったー
地震の前触れとかじゃないよね?
471 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/23(水) 20:06:23.37 ID:NNUTiQ0fO
>>452
和光はポツポツ降ってます
472 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/23(水) 20:06:30.03 ID:UQkJd3LgO
停電から復帰した
473 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:06:45.37 ID:SHBdorA60
夜番の皆さん、他の皆さんも停電乙です。
474 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:07:23.78 ID:1bI5cvhk0
>>470
線香に反応したとか?
475 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/23(水) 20:07:58.41 ID:iyAT/xEVO
>>451
「非常変災の影響により検針にお伺いすることができませんでしたので、先月分と同様のご使用量とさせていただきました」だと
476 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:07:59.33 ID:1bI5cvhk0
>>473
それでも労ってんのかよ
とりあえず、おう、四つん這いんなれよ
477 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 20:09:01.24 ID:9ppxAVbo0
昨日今日と夜間グループは短いね。
478 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 20:09:03.88 ID:MH0xk7LG0
5Gさん復帰乙
479 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:09:13.38 ID:4Z9elhd/0
>>475
はああ?
それがまかり通るのか…
480 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/23(水) 20:09:41.16 ID:J7V+oR3LO
熊谷第5終わっとらん!
481 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:09:43.32 ID:5lJLTVR70
>>475
じゃあガンガン使ってたら得したのかな?
でも季節的にそれはねーか暖かくなってるし
つーか埼玉でなんでお伺いできない状況なんだよ
482 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/23(水) 20:09:56.71 ID:t/FhENmGO
>>474
うちは線香やる時間決まってて、朝夕の6時だけなんだ
報知器止めに行った時はもう線香の臭いもなかったよ
483 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:10:06.19 ID:mRF2ow+R0
>>471
ありがとさん。雨音でかくなってきたからこっちもどうやらふってるみたい
484 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/23(水) 20:10:09.56 ID:Bdi8aa57O
今夜は短かったね!
485 :
草加4G
(東京都)
:2011/03/23(水) 20:10:42.92 ID:8OEeIEB70
節電してる家庭多いから次の料金はちゃんと遣ってもらわないと
さすがにキレる人おおそう
486 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:10:44.45 ID:SHBdorA60
>>475
ええええ。
>>476
_ト ̄|○ お帰りなさいませ5G様
487 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/23(水) 20:10:53.08 ID:YwSUiIF40
テレ玉何やってんの?
488 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:11:09.84 ID:5lJLTVR70
電気って東電が原発でつくった奴しか使えないのかこの国は?
独占禁止法とかはどうなってるんだ
使用料1000倍にされても従うしかないのか?
489 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/23(水) 20:11:33.23 ID:9Hxip0Sz0
>>475
アホすぎるわ。
東電の人災なんだから今月分は来月に回しますぐらいが最低限の対応だろうに。
490 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/23(水) 20:11:34.15 ID:imSoY1Yd0
もう俺あきらめた
491 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 20:11:37.25 ID:AUzg1/7N0
ジャギ様の蛮行がついに公けに明らかになりました。
isozaki_yousuke/礒崎陽輔2011/03/23(水) 18:54:17 via web
予算委員会理事懇で、民主党から、昨年7月の航空自衛隊入間基地納涼祭で、
同党の松崎哲久衆議院議員が、「団扇で交通統制員の肩のあたりを数回叩いた」
「交通統制員の胸をつかむようにして手で強く押した」などを記した防衛省調査文書が公開されました。
http://www17.ocn.ne.jp/~isozaki/data/matsuzaki.pdf
民主党 埼玉10区 松崎哲久 俺を誰だと思っている 逆走を恫喝強要
http://www.youtube.com/watch?v=9N-Y91HqfDw
492 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 20:11:55.10 ID:sWgOU31D0
東電は大混乱だからな
電線の新規引き込みもストップしてるし
493 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:13:08.69 ID:SHBdorA60
また揺れてんぞ。
494 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/23(水) 20:13:43.15 ID:p8hBKBG8O
雨ざんざん降り出したね
495 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 20:13:56.69 ID:vdW89rD00
最近あちこちで
「WHOは基準を10Bq/リットルにしてる!日本の基準値は相当甘い!信用できない」
って人が吠えてるみたいだけど、英語に詳しい人下の文訳してくれないか?
These levels also apply to radionuclides released due to nuclear accidents that occurred more than 1 year previously.
俺には
「このガイドラインは1年以上前に放射線事故が起きて放射性物質が出た場合の」
数値としか読めないんだが、間違ってるのかね
496 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/23(水) 20:14:22.27 ID:CdtJQU2d0
>>491
ほ〜んとジャギ様々だな、ミンス党ダメぽ。
497 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:14:23.06 ID:Zw8m4UXL0
>>475
そんな酷い商売聞いた事がないw
498 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:14:34.71 ID:3NyKEMRV0
>>475
東北地方太平洋沖地震の影響による検針の中止と
「電気ご使用量のお知らせ(検針票)」のお届け遅延について
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/attention01-j.html
> 誠に勝手ながら、該当するお客さまの平成23年3月分の電気料金については、
> 前月の平成23年2月分のご使用量と同一としてご請求させていただき、
> 差額は次回の検針値によりご精算させていただきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
499 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/23(水) 20:14:39.20 ID:AMWxzTVdO
揺れてなくね?
500 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:15:00.68 ID:1bI5cvhk0
>>495
つまり・・・どういうことだってばよ!?
501 :
草加松原5G
(内モンゴル自治区)
:2011/03/23(水) 20:15:08.52 ID:xDxhoepkO
5G復帰早かったね
暇潰しに散策に出た
団地全体がブラックアウトしたゴースト状態は壮観
でも来年の今ごろは、こうなってるのねん
数百メートルも行けば外灯ついてるから、建物の輪郭は解るし、道も分かる程度しか暗くないね
獨協の向かい側の棟だけ電気ついてた
団地内でもブロック違うとかもうね
ベルクス電気ついてたから行ったら、ダイソーと本屋とジョーシンは閉店してた…ショボーン
502 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 20:15:14.73 ID:MH0xk7LG0
>>475
うちにはまだ来てないけど同じ内容だったら電凸だな
503 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:16:27.17 ID:1bI5cvhk0
>>502
同様の報告をいろんなところで見かけるから
関東じゃ、そうなってるのかも
504 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:16:44.59 ID:SHBdorA60
>>498
ほっ。
505 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:16:49.45 ID:bv8F8xN70
>>501
ようご近所さん
俺もそこならいったことがあるwww
506 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:17:04.52 ID:Vjoc4iwc0
>>481
来月分で調整するって言ってるから
2月:10,000円
3月:10,000円(実際は8,000円)
4月:6,000円(実際は8,000円)
って感じになるんではないかと。
507 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/23(水) 20:17:04.06 ID:9Hxip0Sz0
>>495
前後の文脈が分からんから正確な所は何ともだけど、「also apply to」だから「にも当てはまる」ってニュアンスかと。
508 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/23(水) 20:17:14.63 ID:5Q7jgFr80
ほたるがうんこにしか聞こえない
509 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:20:57.08 ID:SHBdorA60
今度は九州で地震だって。
510 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/23(水) 20:21:56.96 ID:iPoSxRue0
日本オワタ
511 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:22:01.03 ID:KkqEYRa70
所沢雪降ってきたよう
512 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 20:22:07.27 ID:hi1PgNEP0
水道水で作ったお茶飲みまくり(´・ω・`)
513 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/23(水) 20:22:10.07 ID:bAis78cLO
まじかよ‥今日本で安全な場所ないじゃんか
514 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:22:34.59 ID:5lJLTVR70
>>511
マジかよ。ふざけんなw何月だと思ってけつかるんや
515 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:22:36.21 ID:PQuPAUUU0
沖ノ鳥島とか安全じゃね
516 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:23:06.89 ID:bv8F8xN70
福岡だと…
517 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:23:53.76 ID:lt9PuI+x0
ほんとだ、雪だ >> 所沢
どおりで寒いわけだ。
東北なんてもっと寒いんだろうな。
518 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/23(水) 20:24:10.15 ID:5Q7jgFr80
>>515
立つ場所あるんか
519 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/23(水) 20:24:15.48 ID:AMWxzTVdO
ちゃんと点検してなかったりさっさと廃炉にする決断をしなかったのはすごい腹立つが
今までその電気を使いまくってた身としては東電だけを責められないなぁ…
福島の人可哀相だし関東の電気のせいで福島の人ごめんなさいって謝りたいとは思うけどね
520 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:24:26.17 ID:bv8F8xN70
雪っておいおい
3月なのに
521 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/23(水) 20:25:45.70 ID:RvlFhzgSO
ヨウ素入り水道水で茹でたパスタ食べたよーおいしかったよー
水は汚染されてても食べ物をお腹いっぱい食べられる事に感謝です
522 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/23(水) 20:25:52.54 ID:mmtPfgH60
http://www.youtube.com/watch?v=Fna9apgVAc8
523 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/23(水) 20:26:21.77 ID:mmtPfgH60
埼玉の恥
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u34141430
524 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/23(水) 20:26:23.00 ID:J7V+oR3LO
雪?もうそれ火山灰って事でよくね?噴火した噴火した
525 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 20:26:42.84 ID:vdW89rD00
>>507
今日本語版をゲットしたので、以下に転載したい
>天然線源に由来する放射性核種、または、現在もしくは過去における活動の結果として環境中に排出された放射性核種につき、
>飲料水中の放射性核種のガイダンスレベルを表9.3に示す。
>これらのレベルは、一年以上前の核事故で放出された放射性核種にも適用できる。
>表9.3の放射能濃度の値は、その年に摂取された飲料水中の濃度がこの値を超えなければ、各放射性核種につきRDL 0.1mSv/年に相当する。
>これによるリスクの推定値は本章の初めに記した。しかし、事故直
>後の1年間は、BSS(IAEA, 1996)並びにその他のWHOおよびIAEAの関連刊行物(WHO, 1988; IAEA, 1997, 1999)に記載されているように、
>食材に関しての一般的アクションレベルが適用される。
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf
事故が起きてから1年以上経っていてもこの値を適用してよいって感じだったわ
しかしこれによれば10Bq/リットルで0.1m/yってことは300Bqだと3mSv/yってことか・・・
526 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/23(水) 20:27:05.91 ID:NNUTiQ0fO
雨戸締めようと窓開けた瞬間、雷が光った!
マジ勘弁してくだせぇ@和光
527 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/23(水) 20:27:14.70 ID:cimvL/G90
>>521
ヨウソロー
528 :
M7.74
(関東)
:2011/03/23(水) 20:27:15.36 ID:9HWE9tdMO
ホントだ雪だ@狭山
529 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/23(水) 20:28:35.54 ID:bAis78cLO
>>523
値段吊り上げすぎ‥こんなん近所のスーパーで地震前に600円くらいでかえたわ
530 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 20:28:42.98 ID:9P606yb20
ACの買い占めやめようCMやらなくなったな
政府が公式で買い占め推奨してるようなもんだから当たり前か
531 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/23(水) 20:29:10.61 ID:DO+iw/cvO
週間少年ジャンプが無料配信とな
やるな集英社
532 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:30:04.74 ID:SHBdorA60
>>519
同意。
双葉町の人達、今度うちの割と近くに来るんだよ。
なんかできりゃ良いんだけどね。個人だとむずかしいね。
て、なんかさっきからゆれっぱなしなんだけど。
533 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 20:30:51.69 ID:dfIt3orY0
>>475
ちゃんと検診に来た月でプラマイ正しく清算されるから、間違ってもTwitterとかで広めようとするなよ。バカ見るぞ。
534 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 20:31:45.64 ID:MgF8v59O0
そういや大宮駅で
大宮アルティージャの選手が募金活動してたぞ
535 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 20:34:48.91 ID:DYq2Xstt0
>>523
開始金額が100円からだから良心的じゃないの?
買う方が金額を上げてるんだから
536 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:35:41.97 ID:aZsPFoQ40
リアス式海岸ではないので、安全ですというのを言わないで、まさかの津波
どこから集金してるんだよ、その上、まだまだ上乗せきそうだし。
んhけー並のところだよ。
537 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 20:35:46.33 ID:lLPrYr4D0
アリーナの人の、食べ物ありすぎ湿布くれ!ってカキコを福島スレで見た。
入間市に来てる人たちはどうしてるんかな。今度川越にも来るってね。
538 :
行田市
(catv?)
:2011/03/23(水) 20:35:48.65 ID:0wdsVTn50
第5グループ復活!
1:35くらいだった!短い!
539 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 20:36:23.01 ID:MgF8v59O0
>>537
余ってるならオレに食べ物を分けてくれ…
540 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/23(水) 20:36:33.37 ID:Ifq/k/hDO
>>523
これは酷い
541 :
深谷市
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:37:46.80 ID:OjXAug1m0
北の空を見ろ。サーチライトが夜空を照らす。目の前の寄居町用土の家は1階から2階の部屋全てに明かりが。これらのために今5Gは無計画停電になってる。
542 :
草加市5G
(長屋)
:2011/03/23(水) 20:38:35.35 ID:LtyrkoLd0
>>537
我が儘贅沢が出てきたね
精神的に安定してきたのかな
良かった良かった
543 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:38:54.47 ID:wdGWCgdJ0
単一長者作戦は失敗に終わったが
水長者ならいけそうだな
株で死んだやつコツコツ稼ぐチャンスだ
544 :
ふじみ野
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:39:06.01 ID:Iqh91LL0P
ぴろぴろん
でたと思ったら、沖縄だった
545 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/23(水) 20:39:08.07 ID:t+BT8GXLO
>>495
ヤフーの自動翻訳使えアホ!
546 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/23(水) 20:39:19.19 ID:CdtJQU2d0
>>541
ラブホのサーチだな。本庄手前の。
547 :
M7.74
(関東)
:2011/03/23(水) 20:39:41.20 ID:MgJqnDW0O
Japanese are dead yet
548 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 20:42:12.74 ID:ZnOnr+HE0
>>514
去年もそんな事を言った記憶がある…
春物を着るべきか冬物を着るべきか
困るよなぁ
549 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 20:42:56.04 ID:DYq2Xstt0
>>543
東電株で芯だ奴は必死だろう
550 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:43:36.35 ID:qcNxAJNJ0
でもこれが真夏だったら最悪だよね
551 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 20:43:44.06 ID:aZsPFoQ40
さーて風呂入ってくる
198KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.