■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その72
1 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/23(水) 00:37:42.27 ID:+Wmxg16h0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※3/23(水)の計画停電は午前中は中止 午後は2時間前までに決定(ソースはwiki内にあります)
>>850
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その71
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300786391/
201 :
比企郡滑川町
(広西チワン族自治区)
:2011/03/23(水) 01:43:50.15 ID:3+OEWvmsO
>>195
うちは12日には鳴った
しかも朝4時で物凄くこわいめざましだった
その後数回
最近はやらないなぁ
202 :
八潮市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/23(水) 01:44:07.46 ID:OFwtzNnxO
うちの会社事務所、本震の時おもっくそ皹はいってるんだよ。
>>107
みたいなのきたら俺たぶん潰される。
203 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/23(水) 01:44:18.93 ID:f75yG1QUO
この間一杯飲み屋で引っかけてる時
飲み客がテーブルに置いておいた携帯が一斉にギュインギュインしだして
すぐ地震が来た
怖くてトイレ間に合わなかった
204 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/23(水) 01:44:36.80 ID:abF9qsNvO
>>189
うち家族全員docomoだけど、携帯によって鳴るときと鳴らないときあるよ
さっきのは母のが鳴らなかったし
自分の携帯はさっきの合わせて昨日から今日にかけて4通きてる
一昨日は兄の携帯が鳴りっぱなしだったし
205 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/23(水) 01:44:47.38 ID:3+OEWvmsO
>>200
どこ?
206 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 01:45:52.93 ID:DYq2Xstt0
>>200
なんでもない雨もこんな状態だと不気味に感じるな
207 :
M7.74
(関東)
:2011/03/23(水) 01:46:34.47 ID:MgJqnDW0O
ってか当たらんよ
今回の大震災の時だって鳴らなかったんだからな
208 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/23(水) 01:46:51.66 ID:3+OEWvmsO
>>204
そうなんだ
別にこれってエリア設定とかないんだよね?へんなの
209 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/23(水) 01:47:07.58 ID:Ue4GsQW9O
うちも同じdocomoでも家族で回数バラバラだわ
iモード繋いでると届かないとかあるのか
210 :
煎餅の街
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 01:47:37.86 ID:yHd3Xf1G0
>>203
パンツにひっかけちゃいましたか?
211 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/23(水) 01:47:44.43 ID:vq1QzA570
地震て一階部分が崩れやすいんだよね?
うち一階、前のデカイので壁ヒビ、、、、
お;おやすみなさい(´Д`)
212 :
M7.74
(関東)
:2011/03/23(水) 01:48:15.48 ID:MgJqnDW0O
>>203
津波発生させるな
213 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/23(水) 01:48:31.78 ID:rmLBXH1H0
>>205
さいたま市
なんかサーッって降ってきて猫も飛び起きた
黒い雨とかそんな妄想でガクブルした
214 :
M7.74
(関東)
:2011/03/23(水) 01:49:27.30 ID:MgJqnDW0O
>>211
good bye forever
215 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/23(水) 01:49:55.97 ID:f75yG1QUO
>>210
パンツ居酒屋に捨ててきた
216 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/23(水) 01:49:59.39 ID:AMWxzTVdO
>>203
イキロ
217 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 01:50:19.90 ID:1dQRCVoD0
>>189
同じじゃないの?
土曜日に本屋にいたら夕方に皆いっせいにギュインギュインしたよ
あうだけど、本屋にいる全員があうじゃないよね。
誰一人慌てずに「鳴りましたねぇ」とか言ってるし
平和杉!
218 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 01:50:47.42 ID:DYq2Xstt0
エリアメールにも設定があるんだな
説明書参照
219 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 01:51:44.07 ID:0Zio3vul0
20時くらいに寝たんだけど、今日は余震が多くないかい?
丁度レム睡眠の時だったのか、震度2〜3くらいの長い揺れがあったように感じる。
まだ眠気が取れないのに寝付けなくなってしまったorz
220 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/23(水) 01:52:46.12 ID:gi4Qj4Et0
>>211
うちアパートの一階だけどやべえぞ…初回の地震で玄関前とベランダとアパート周りヒビ入って、余震くる度にヒビが広がってる
221 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/23(水) 01:53:00.80 ID:f75yG1QUO
>>212
>>216
四十近くなってこんな臆病の俺が生きてるんだ
222 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/23(水) 01:54:19.87 ID:3+OEWvmsO
>>219
同じく
第四で停電だし早寝した
まだ寝たいのに寝れない
223 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 01:54:23.09 ID:6uqFET6R0
いつも夜に集中しているけど、今日は昼間の発生したし、夜も回数多いね。
本番が来ないことを祈るばかりです。
224 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 01:54:28.83 ID:XtSg08sX0
>>211
>>220
そんなんで
ひびってんなよ!
225 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 01:55:45.64 ID:fP0M8rZu0
埼玉は地盤がゆるいのかな?どんぶらこって感じで
揺れが長いよね。それにしても、もうそろそろ地震は
勘弁だな。原発も解決して欲しいけど。
226 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 01:56:36.71 ID:DYq2Xstt0
鳴動設定20秒になってらから3秒にした
227 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/23(水) 01:56:38.44 ID:3+OEWvmsO
みんな寝たのかな〜
さみしい
また地震きたら集まるだろうけど
228 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 01:57:03.12 ID:S94iZ5DN0
>>211
いい夢見てね、ナイトメア
229 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 01:58:17.94 ID:6uqFET6R0
それ俺も感じた。実家仙台だけど、揺れ方がまったく違う。向こうは地盤はダイヤモンドばりに硬い地盤なので、すごい衝撃でした。
埼玉はスポンジのような揺れが多いな。流石に酔ってきたよ。
230 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 01:58:23.05 ID:SEMA+64s0
昼過ぎのエリアメール鳴った時、大学病院の会計待合室にいた。
皆電源切ってないのが証明された。
じじばばども、揺れても冷静過ぎ。
231 :
M7.74
(関東)
:2011/03/23(水) 01:59:11.44 ID:GDkJ/RvZO
完全に目が覚めた
さ い あ く だ
232 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/23(水) 02:00:55.75 ID:jfnLgXzxO
>>228
悪夢じゃねーかw
233 :
松伏
(catv?)
:2011/03/23(水) 02:02:01.36 ID:zcwmbCAC0
家の痴呆犬が夜鳴きしまくるし地震こわいし、寝るなってことですか
234 :
松伏
(catv?)
:2011/03/23(水) 02:02:18.67 ID:zcwmbCAC0
家の痴呆犬が夜鳴きしまくるし地震こわいし、寝るなってことですか
235 :
M7.74
(関東)
:2011/03/23(水) 02:03:31.61 ID:2CsdrLLPO
>>230
埼玉医大か?会計待合あたりならおkじゃなかった?
236 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/23(水) 02:04:18.53 ID:ZB6n9bBSO
うちなんて痴呆の爺ちゃんが踊り出してw地震の揺れなのか分からないからな
先ほどの地震速報の音で爺ちゃんの踊りが激しくなったし
237 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:04:20.05 ID:XtSg08sX0
>>231
プリズンブレイク見ようぜ
238 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:06:12.15 ID:SEMA+64s0
>>235
違う病院。
しかし、オペ中に地震とか、笑えないよな。
239 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:06:18.91 ID:X49FUE950
地震より放射能の方が怖いわ
まさに真綿で首を絞められるかの如く・・だしな
国は「大丈夫w大丈夫www」で糞の役にも立たないし
自力対処がめんどくせーのなんの
240 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 02:06:58.72 ID:DYq2Xstt0
>>229
軟らかいから揺れを吸収するんだね
自動車のサス・ショックと同じで
硬けりゃ良いってもんじゃないね。
241 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/23(水) 02:08:48.68 ID:xh3S3hNo0
それは震源の近さの違いじゃないの
242 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/23(水) 02:08:52.14 ID:jfnLgXzxO
>>233
わんこの痴呆による夜泣き、酷いんなら病院に相談すれば鎮静剤処方してくれるよ。
持病とかの問題がなければだが。
243 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/23(水) 02:10:03.30 ID:NFXwkVk6O
関東脱出スレの645見て下さい。これって本当…?
244 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:10:09.27 ID:9eKpo9XC0
深夜なのにガソリンものすごい長蛇の列だな。
待たずにガソリン入れたいな。
245 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 02:10:31.71 ID:DYq2Xstt0
なんで、ほうれん草とかき菜はダメなんだ?
キャベツも白菜も有ると思うが
246 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:11:53.34 ID:SEMA+64s0
揺れてるね
247 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:12:43.17 ID:6uqFET6R0
まだ時期が早いからじゃないかな。今はほうれん草の時期だし。
1年間食べ続けても問題ないけど、10年間食べ続けたらダメなのかな?
248 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/23(水) 02:14:57.50 ID:gM/N3hav0
ただ有名な野菜だから代表として出したのかな、ほうれん草うれなくなってるし迷惑だね
眠れずまたきてしまった、早く埼玉に帰りたい
249 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/23(水) 02:16:24.54 ID:abF9qsNvO
今日停電中に寝て夜食べてないからお腹すいた
エリアメールなきゃそのまま朝の予定だったのに
250 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:17:12.86 ID:z4PyoFn00
>>243
釣り
251 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 02:17:36.88 ID:DYq2Xstt0
>>247
今が時期の
ほうれん草・かき菜がダメなら
この先、何植えてもダメって事ジャン
252 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:17:57.33 ID:0Zio3vul0
>>243
みんながそのスレ見ているワケじゃないからurl貼るか
内容をコピペしようぜー。
んでこれがコピペ
>【23日午前4時頃、関東都市部に強い揺れの恐れ/日本地震予知学会】
>
>このタイプの継続的な地震は前震に分類される確率が高い。
>全国の地震のデータを分析予測を行う組織である
>日本地震予知学会によれば今から3時間後の午前4時に
>茨城県沖、M7の震度6強の強震が予測されている。
>このため、同組織は現在都市部の住民に注意喚起を行っている。
>(=時事 1:05)
>
http://www.jepist.jp/news/2481323
リンク先が繋がらないから確認できないな。
253 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 02:20:40.18 ID:wzZvmJpy0
予知学会なんてあるわけ無いだろ学術的に考えて
254 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/23(水) 02:21:32.62 ID:gM/N3hav0
>>243
みてきた、誤報心から祈る
釣りならそれでよか
645: M7.74>(静岡県) [] 2011/03/23(水) 01:19:56.06 ID:MIuXaRJZ0
【23日午前4時頃、関東都市部に強い揺れの恐れ/日本地震予知学会】
このタイプの継続的な地震は前震に分類される確率が高い。
全国の地震のデータを分析予測を行う組織である
日本地震予知学会によれば今から3時間後の午前4時に
茨城県沖、M7の震度6強の強震が予測されている。
このため、同組織は現在都市部の住民に注意喚起を行っている。
(=時事 1:05)
http://www.jepist.jp/news/2481323
255 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:22:34.48 ID:X49FUE950
正式名称はわかんないけど国でやってる予知組織ならマジである
その精度は世界から注目されてるし世界ダントツNo.1なんだそうだ
256 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/23(水) 02:23:20.13 ID:gM/N3hav0
>>252
被ってコピペしちゃったゴメンぽ
一応埼玉の家族に怒られるの覚悟でメールした、返信こないから起きなかったかな
なんもないといいね
257 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/23(水) 02:23:39.25 ID:abF9qsNvO
そんな学会ないでしょw
なんかあったとき貼ったほうまでとばっちり来るかもだからほっときなさい
258 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:24:45.11 ID:z4PyoFn00
ていうか日本地震予知学会なんてないし、
jepist.jpなんてのも存在しない。
時事通信にもそんなニュースは出てない。
落ち着け
259 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:24:55.24 ID:pWN8sCsG0
>>255
日本地震学会地震予知検討委員会のことか?
260 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 02:24:59.25 ID:DYq2Xstt0
>>255
社団法人・日本地震学会はあるな
261 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:25:17.84 ID:4+++s/dk0
マジでAG関係のコマーシャル飽きた。
見てるだけで気がおかしくなりそう。
今まで普通のコマーシャルウゼェと思ってたけど、
今回の震災で普通のコマ―シャルが流れている事がいかに平和である事かがよくわかったよ。
262 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/23(水) 02:25:20.67 ID:gM/N3hav0
てか、ソース元にアクセスできん
混雑してるのか、嘘なのか知らないけど
263 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:26:13.99 ID:y4b7V1rv0
>>247
「通常の数値じゃないものは流通させない」んだと考えたほうが正しい
食べ続けてどうにかなるレベルにはまだ程遠い
264 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/23(水) 02:26:46.80 ID:xh3S3hNo0
>>252
繋がるわけ無いよ、jepist.jpなんて存在しないもん
265 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/23(水) 02:26:50.50 ID:gM/N3hav0
>>258
なんだ、よかった
家族にメールしちゃったや、反応なくてよかた
明日怒られよう
266 :
大宮区4G
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:27:25.80 ID:FduXoyzE0
>>262
pingすら通らん。URL間違いかデマだろう。笑えないことを。
267 :
M7.74
(東海)
:2011/03/23(水) 02:27:31.74 ID:ZPpcCxDJO
今 名古屋だけど家族は板橋区(歩いて10秒で埼玉)だからこのスレよくみてるよ 地震くるなら家族にメールしたほうがいいかな(>_<)
268 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:27:35.75 ID:9QwzJxOdP
ドメインでググっても2件しかひっかからねーし
人の不安煽っておもしろがるゴミクズは被災者の代わりに死ね
269 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/23(水) 02:27:42.49 ID:UA219pFoi
>>220
うちのアパートも11日の地震で塀に亀裂が入ったんだが、
今日の余震でついに崩れた。まじこええ…
270 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:28:05.47 ID:AO/P1pa10
今頃になって節分に余った豆食べてるわ。
節分やってたのって今月だけど、あの時はまだ平和だったんだよな・・・。
もう地震は嫌だ
271 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/23(水) 02:28:11.61 ID:mCVAgsRf0
日本地震学会のサイト見てきたけど、何も注意喚起してない
というか最新のお知らせは18日付けのメーリングリストのことやらなんやら
272 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/23(水) 02:28:22.01 ID:gM/N3hav0
しかしこういうガセ寝た釣り、こんな時期に考える輩ほんと悲しくなる
日本人じゃないと思いたい
273 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:28:46.77 ID:zn1O0BQN0
>>261
クマー
274 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 02:30:06.17 ID:DYq2Xstt0
>>263
育ててから測るんなら、ダメ喰らったらガックリだね
俺なら、そのまま河田町の置いてきちゃうか
東京の緑地にほうれん草植えちゃうか・・・
275 :
M7.74
(東海)
:2011/03/23(水) 02:30:30.02 ID:ZPpcCxDJO
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/archivelist?bid=ryukotsuzam33&yy=2011&mm=3
にも一応注意したほうがいいって書いてたよ!なにを信じていいかわからなくなる‥‥
276 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/23(水) 02:30:49.27 ID:abF9qsNvO
他のスレにも同じの貼ってあって、通報したって書き込みもあったし
コピペ控えたほうが良いよ
277 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:31:53.91 ID:qUwiwL9N0
>>269
どこに住んでるんだよw
278 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 02:32:24.03 ID:DYq2Xstt0
>>270
節分は先月だろ、何処の地域だい?
279 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/23(水) 02:32:24.24 ID:gM/N3hav0
>>261
ACかと思ってたけどAGなんだね、ずっと勘違いしていた
こんにちわありがとうのCM、ちびっこが真似ててなごんだ
280 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/23(水) 02:34:19.77 ID:gM/N3hav0
>>275
いけねえいお
281 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/23(水) 02:34:52.11 ID:NFXwkVk6O
>>243
です
コピペとか高度な事は出来なくて…
お騒がせしてすいません。。
発見して1人でかなり焦ってたので、皆さんのカキコ見て安心出来ました
ありがとうございます
282 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:36:00.58 ID:6uqFET6R0
デマですか。
ただ政府は今後起こりうる地震の場所、発生時期が分からんのかな?
月に行ける時代なのに。
地球のことすら分からんのか。
本当は分かっているけど、パニックを避けるため公表しないのか、よほど年寄りに年金を払いたくないのか疑ってしまう。
283 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 02:36:35.64 ID:RIw/JLgN0
「あたまのよわいこ」は2ch見ない方がいいよ
(=時事 1:05)
時事ドットコムにその時間の記事はなし
http://www.jiji.com/
そもそも学者とか学会っていうのはそんな簡単に予測はしないんだよ
外れた時に叩かれるから
ましてや3時間後のことをネットの一部ソースだけに明かすとかありえない
本当に高い確率で来ることが分かってるんなら
ラジオテレビネット情報媒体なんでも使って周知させるわ
284 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:37:17.41 ID:0Zio3vul0
>>281
ああ、携帯からだったのね。
285 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/23(水) 02:37:38.42 ID:UA219pFoi
>>277
川越だよ
そんなに揺れないのになあ
286 :
M7.74
(関東)
:2011/03/23(水) 02:39:54.74 ID:2CsdrLLPO
地震予知とかオカ板でよく見かけるけど、今回の地震予知した奴いるのかね?
本当に当たる予知者や分析家がいるなら、とっくに取り上げられてるよな
287 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:40:13.37 ID:0Zio3vul0
まあ、来るって言う前提で準備だけはしておいたほうがいいね。
避難の準備がしてあれば、気分的にも多少は楽になるし。
288 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/23(水) 02:40:43.56 ID:kyimi/cg0
埼玉の揺れ易さ
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/saitama.pdf
289 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 02:41:53.54 ID:RIw/JLgN0
>>288
長年埼玉に住んでるけど、自分の町がどんな形してるか全く知らないことは分かった
290 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:42:19.07 ID:0Zio3vul0
>>286
数撃ちゃ当たるからな〜。
で、当たった奴は『俺ってすげーw特殊な能力持ってるんだ!』てな感じで
中二病的な自己満足に浸ると。
291 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:44:02.75 ID:0Zio3vul0
>>289
改めて川口を見ると変わった形をしているよな〜と思う。@川口市民
292 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:44:46.83 ID:AO/P1pa10
>>289
町の名前がないとわからない始末www
埼玉県民として失格だわww
293 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:45:34.20 ID:6uqFET6R0
荒川と江戸川の河川周辺が揺れやすいんだ。
秩父はたしかに揺れなさそうだな。
294 :
大宮区4G
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:46:18.43 ID:FduXoyzE0
>>287
だな。さしあたり安眠できる程度に準備できれば大した成果だ。
295 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 02:46:19.80 ID:RIw/JLgN0
関東平野が揺れやすいのか
296 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/23(水) 02:48:04.32 ID:3NyKEMRV0
>>288
秩父ェ・・・
いいなぁ
297 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/23(水) 02:48:44.78 ID:DYq2Xstt0
>>291
鳩ヶ谷を咥え込んでるからな
298 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/23(水) 02:49:22.45 ID:abF9qsNvO
震源にもならないし海もない
多少の揺れは我慢しちゃう
299 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/23(水) 02:49:24.79 ID:NNUTiQ0fO
また揺れた?
やっと布団入ったけど、寝れそうにない…
300 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/23(水) 02:49:25.65 ID:jfnLgXzxO
>>286
頻繁に当ててる人のブログをどっかで見たな…その人は予知っていうより動物的勘に近いと思った。
169KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.