無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その67

1 :M7.74(dion軍):2011/03/20(日) 16:58:37.05 ID:ihiyMU+g0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※3/20(日)に関しては計画停電の予定はありません(ソースはwiki内にあります)

800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

前スレ
埼玉県民専用スレ その66
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300545320/


349 :M7.74(catv?):2011/03/20(日) 22:42:29.51 ID:gVp7ecwT0
>>268
大成町なんだけども、どんな状況かわかるなら教えて><

350 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 22:42:41.09 ID:tePUZ/+00
>>345
がんばってー

351 :M7.74(東海・関東):2011/03/20(日) 22:42:43.90 ID:lC9YB7+hO
>>343
わざわざ燃料投下してやる必要ないよ

352 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 22:42:54.78 ID:VG34g+970
>>344 >>346
ホントだwすまんのう

353 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 22:42:57.74 ID:bpyt3Vup0
>>338
ごめん、意味がよくわからん

354 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:43:10.16 ID:seZdf8jd0
>>340
味噌ラーメンのもやしのうまさは異常

0→PC
O→携帯
P→?

355 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/20(日) 22:44:59.44 ID:LvZzWM5Y0
>>347
貧者だからな

356 :蓮田(埼玉県):2011/03/20(日) 22:45:03.25 ID:voycZHyp0
モヤシは一袋は安いけど同重量で比較するとキャベツより高い

とジロリアンのオレが言ってみる。

357 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:45:11.02 ID:seZdf8jd0
自己解決。わざわざ金払って・・・

358 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 22:45:19.05 ID:tePUZ/+00
>>354
同感

359 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 22:45:29.58 ID:0fHSHNIA0
gzdぅk

360 :M7.74(東京都):2011/03/20(日) 22:45:30.85 ID:0bc013Au0
もやし、運が良ければある。けどお一人1袋限りでもやしのくせに!て何かくやしい。

361 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:45:31.24 ID:GGN6B4spP
>>354
末尾Pはp2です
大雑把に言えば年500円で規制回避可能な2ch公式の共用串みたいな感じ
正確には微妙に違うけど

気になるならp2でぐぐるんだ

362 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 22:45:31.36 ID:SFF3Q3pE0
今日は緊急地震速報なさそうですね

363 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 22:46:13.87 ID:bpyt3Vup0
>>362
ヴィーヴィーヴィー
ヴィーヴィーヴィー

364 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/20(日) 22:46:14.29 ID:LvZzWM5Y0
>>362
フラグを立てたな

365 :M7.74(東海・関東):2011/03/20(日) 22:46:16.12 ID:lC9YB7+hO
PはP2

366 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:46:40.12 ID:gkye4rBC0
>>311
通常利用頻度の高い施設って
ある程度時間が経つと「普通に前のように使いたい」っていう要望も
現実的に増えてくるものみたいだし。
(過去の事例を何度か、当時のTV報道で見たことがある)

いったんそうなると、けっこう切ない論争ぽくなったり
そうなったら避難してる人達もいたたまれない気持ちになったり
ということもあるんじゃないかな、っていう気もする。

廃校なら、少なくとも期限とかは気にせずに
ひとまず静かに「腰を落ち着ける」ことはできる
みたいな感じはあるんじゃないかな。
と、素人考えだけど、私は思う。

367 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 22:47:09.57 ID:bpyt3Vup0
>>354
ラーメンは醤油派なんだ
もしくはとんこつ
味噌と塩は好きくない

368 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:47:38.36 ID:HRgnnn0t0
揺れたと思ったらバスだったorz

福島スレ見に行ったらアリーナの人たちを心配してるわ。
もっといい落ち着き先が全員に見つかるといいな。県の団地の物色とか始まってる
とここで見た気する。

369 :(埼玉県):2011/03/20(日) 22:47:45.12 ID:bpyt3Vup0
>>357
どうもすいません

370 :M7.74(dion軍):2011/03/20(日) 22:47:49.90 ID:ihiyMU+g0
P→p2
o(小文字)→ウィルコムのJRC製端末
Q→ibisBrowserDX

371 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 22:47:51.52 ID:ojcMlSjX0
なんだ、ただの拒否のことか。くだらない・・・

372 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 22:48:48.16 ID:wQXcOMeY0
>>362
今日大きいの来なかったよね?
だんだん減ってきたかな

373 :西区3Gor4G(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 22:48:48.63 ID:wuq6+LxWO
ただいま〜…と思ったら今夜はもやし祭り?

374 :M7.74(東海・関東):2011/03/20(日) 22:50:32.17 ID:lC9YB7+hO
フラグ2本ェ

375 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 22:50:37.02 ID:VG34g+970
>>369
dat落ちが●なしで簡単に見れるようになってプンスカしてる友を思い出した

376 :草加(長屋):2011/03/20(日) 22:50:38.72 ID:1rBvooGk0
>>368
団地の空き家とかは三宅島の人にも開放してたし、福島の人にもあると思う
だが如何せん人数多いな、まさかアリーナ5000人収容でも足りないと思わなかった

377 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 22:50:42.47 ID:yhXUT1vtO
おおぐんたまの貴重なry

378 :東松山(埼玉県):2011/03/20(日) 22:51:29.49 ID:h6bSBHxb0
>>348
ラーメンズのネタはそれしか知らないのだが(w
大東文化大学のそばに住んでるからさ(w

379 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 22:53:11.50 ID:Q3mIJzG70
>>367
小学校の時にアンモニアを使った実験があったんだ。
まだあの当時は土曜日半ドン制度があったからなんとなく鼻孔をくすぐるアンモニア臭に悩みながらも、お腹をすかせてお家に帰ったんだ。
お家にかえっておしっこを済ませて、なんか鼻の中におしっこが詰まってるような錯覚を覚えながら食べたおひるが”塩ラーメン”。
あのスープの色や大量の水、なんとなくフラッシュバックするアンモニアの匂い・・・。

やっぱり俺も塩ラーメンは苦手だ。

380 :東松山(埼玉県):2011/03/20(日) 22:54:33.75 ID:h6bSBHxb0
>>376
一人2畳計算で明け渡すとしても、
アリーナのコートを明け渡すわけじゃないからね。
ベンチなんて座るだけで眠れないだろうし、
あの広い空間をエアコンきかせるのは難しかろう。
周りの部分だけなら天井も低いし、エアコンの効きも良いんじゃないかな。

381 :M7.74(東海・関東):2011/03/20(日) 22:54:53.53 ID:lC9YB7+hO
そろそろ自治厨が来そうだな

382 :川越(長屋):2011/03/20(日) 22:55:01.54 ID:UjXCHx8m0
>>353
俺も詳しくはわからん
ODN→(東日本)
ODN →特定できない→(おでん)
ってことしかわかんない
誰かエロい人教えて


383 :M7.74(catv?):2011/03/20(日) 22:56:15.99 ID:sZ1nJTcu0
埼玉県人ならこっさり食えよこっさり。
醤油定番最強伝説

384 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:56:32.55 ID:5JHN4sII0
>>340
豆から手間かけた贅沢品っちゃ贅沢品で
大半が水分だから質量当たりの栄養価は下がるけど

大豆の持ってる栄養を成長時に適度に分解し
有用な成分に作り替えているため
消化吸収がよくビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富

ポジティブに考えれば腸に刺激を与えず
徐々に水分補給もできるとも言える

385 :東松山(埼玉県):2011/03/20(日) 22:56:34.48 ID:h6bSBHxb0
>>379
それはトラウマ・・・・・・

私もある。
一時期味噌ラーメンにはまって、
くるまやラーメンに行って味噌ラーメン食べたら、
どうみてもゴマじゃないものが出てきて…
それ以来、透き通ったスープのものしか食べられない。

386 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:56:37.30 ID:seZdf8jd0
>>381
自治厨ですが、これくらいなら問題ないのでは?
住民のスルースキルも高くなってきたし、顔文字やおめでとーも無いし

387 :大宮区(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:57:40.56 ID:QtJL6hYVP
こっさりw
青木亭CM思い出すわ

388 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:58:04.21 ID:GGN6B4spP
>>382
要するに地域分けの設定がされているか否かじゃないの?
どこのおでんか判るものは地域を表示、そうでないものはおでんを表示
ってことかと

389 :M7.74(長屋):2011/03/20(日) 22:59:09.67 ID:VKSzrNnN0
>>364
フラグとは違うが、大地震の前日、
テレ東のくもじいでテトラポッドの制作をやってて
それ見ながら嫁と「あれ並べてらスマトラ津波に耐えたかねえ?」って話してたんだよ
まさか次の日テトラが流されるような津波が起こるとはねえ・・・

390 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:59:23.86 ID:gkye4rBC0
>>349
大成町もけっこう広いし、厳密には断言できないけど。。。

>買い物とか電車とか大丈夫なのかなって思って

そういう意味でいえば大丈夫と言えば、大丈夫ですよ、たぶん。
えっと、たぶん、20〜30分くらい歩けば駅もバス停も大型店も
複数あります。
基本、かなり住みやすいと言っていいエリアなんじゃないかと。
ただ、現状がこうなのでそれなりの不自由はあるかもだけど。

391 :草加(長屋):2011/03/20(日) 22:59:53.53 ID:1rBvooGk0
>>380
つい福島スレ見にいっちまったが、
アリーナだって別に人の住むとこじゃねえと思うんだがなあ
廃校の方見てねえけど、別に山ん中の木造のあばら家みたいなんじゃないんだろう?
アリーナが商業施設である以上、期限に限りがあるのはしょうがねえよ
それより廃校を落ち着けるように改造した方がいい気がするけどな

>>381
来ても無理ねーだろ



392 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:00:15.19 ID:JtGJW6950
こってりとあっさりの中間?

393 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/20(日) 23:00:38.56 ID:LvZzWM5Y0
大成は大宮駅まで歩けばいいと思うよ

394 :川越(長屋):2011/03/20(日) 23:00:52.96 ID:UjXCHx8m0
>>388
ああ、そういうことか
わかりやすい説明d
スレチでスマンかった

395 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 23:01:23.60 ID:yhXUT1vtO
店はきったねえけど、岩槻のくるまやのみそラーメン好きだ
にんにくたっぷりでうまいんだよな
もやしと玉ねぎもシャキシャキしてて

396 :M7.74(東海・関東):2011/03/20(日) 23:01:56.25 ID:lC9YB7+hO
>>386
自治厨お墨付きあざーす

397 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:03:05.40 ID:6ucLWTJ+0
今夜もギュィギュィギュィに悩まされる

398 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:03:05.98 ID:bpyt3Vup0
全く関係ないけど100円回転寿司の中だと
くら寿司が一番好きだ

399 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:03:07.96 ID:VG34g+970
989 名前:M7.74(福島県)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 22:53:23.83 ID:cvT3flMX0 [4/5]
保障だのガソリンがどうこう騒ぎすぎ
必死になって訴えても逆効果

簡単に言うと舐められてる
腰に手を当てて一気飲みぐらいじゃ駄目
牛から直飲むくらいじゃないと、一生ヌルーされる

誰も知らない福島にとって、千年に1度の大チャンス
ピンチをチャンスに変えろ
おまえらも宮崎なんてどこにあるかしらなかったろ?
今まさに俺らのターン


すげーよフクシマン
同じく首都圏なのに陰の薄い埼玉民として尊敬する

400 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:04:15.14 ID:bpyt3Vup0
>>399
他は同意するけど埼玉影薄いか・・・?

401 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 23:05:02.57 ID:G+OJcoQY0
くるまやラーメンはねぎ味噌ラーメンが好き

402 :大宮区(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:05:05.89 ID:QtJL6hYVP
もう安全だ、この時間帯に震度4以上は来た事ない!

403 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:05:20.90 ID:tePUZ/+00
>>400
かなりうすいべーよ

404 :埼玉(dion軍):2011/03/20(日) 23:05:53.48 ID:brV6ue6l0
俺はいつか自転車で日本一周しようと思ったのに福島の東は走れなくなっちゃったなぁ

405 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:06:10.28 ID:I4kxRAVw0
おやすみなサイ

406 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:07:51.70 ID:bpyt3Vup0
>>402
じゃあ俺ちょっと用水路の様子みてくる

407 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:07:54.27 ID:SmXFOIuz0
なあ、大酋長ってまだあるのか?

408 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:08:19.00 ID:JtGJW6950
>>405
おやすみな埼玉

409 :北部(山口県):2011/03/20(日) 23:10:50.98 ID:PVM3KO9x0
ポパイラーメンってまだあるの?

410 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:12:06.98 ID:6ucLWTJ+0
あぁ納豆ラーメン食いてい

411 :川越(関東):2011/03/20(日) 23:12:48.68 ID:ZQ6ntQdkO
>>398
今日くら寿司行ってきたよ
一部のネタが震災の影響で品切れだと説明された

412 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:13:32.18 ID:l1i0z5iZ0
高血圧になっても構わない人には大雅お勧め


413 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 23:15:10.39 ID:yhXUT1vtO
>>409
ある
最近行ってないけど食後にアイスくえるんだよな

414 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:15:24.40 ID:aylup1370
さっきから小さく揺れてないか?

415 :M7.74(関東):2011/03/20(日) 23:15:34.82 ID:FxxJE5TkO
みんなおやすみなサイ
ぽぽぽぽーん

416 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/20(日) 23:16:04.73 ID:0jKlcDR2O
>>391
たぶん多少は住みやすいように改造するんじゃないかね?
大阪の東京ビックサイトみたいなところも
最長一年はいれる仮設住宅になるように手入れるみたいだし

417 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:16:21.78 ID:tePUZ/+00
>>409
グルッペはまだある?

418 :風吹けば名無し(埼玉県):2011/03/20(日) 23:17:14.14 ID:9X6bW0ow0
>>234
放射性物質が心配みたいです。
元々自分は埼玉県HP見て安心し、このスレや>>1を見てさらに安心してるのですが、
家族は
「放射性物質汚染されるから窓を開けるな」
「自分は家族のためにネットで情報収集しているんだ」
ってマジキレしています。
普通にサイト探せばそんなに今危険でないのはわかるはずなのに不安がっているけど
どのサイト見て不安がっているのかを教えてくれないので
直接乗り込もうかと思い、2ちゃんで情報収集している感じです。


419 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:18:22.00 ID:tePUZ/+00
埼玉に住んで14年でフライが
揚げ物じゃない事を
知りました

420 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 23:18:29.70 ID:QRigAYrFO
原発が、良い方向に終息したとして 電力不足とか いつまでこんな生活するんだろう

421 :M7.74(catv?):2011/03/20(日) 23:18:38.93 ID:8r+yMKIT0
余震が来たら、ジャンプして何とか回避
出来るのではっ!?
と、アホな事考えて
今日試してみたが、よく解らんかった・・・


422 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:19:43.46 ID:Anmz08Ng0
>>421
アホかww
みんなで余震に合わせてジャンプしたら着地で大地震になるだろwww

423 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:20:25.31 ID:seZdf8jd0
>>418
栃木・群馬でもホウレンソウから放射性物質検出 : 社会
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00627.htm

埼玉最強神話も崩壊するかもしれんから、情報は逐次取り入れたほうが良いよ

424 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:21:08.98 ID:8DsljcbF0
>>395
餃子もうまいぞ!店はきたねぇけどなwwww

425 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:21:57.21 ID:l1i0z5iZ0
とりあえず輪番停電は4月いっぱいまでってニュースでやってた


426 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:23:38.43 ID:tePUZ/+00
ほうれんそうばっかり
いじめないでー><

427 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:24:24.45 ID:bpyt3Vup0
>>411
くら寿司はねぎまぐろがオススメ
そしてマグロの赤身はなぜか不味い

428 :風吹けば名無し(埼玉県):2011/03/20(日) 23:26:21.89 ID:9X6bW0ow0
>>423
とりあえず埼玉最強は気にしてないのです。
埼玉で窓あけると死ぬって思いこんでいる家族を説得するために
情報収集しております。
現在は大丈夫な感じがするのになんで今にも死にそうな言い回ししているのかが
不思議なのですがどこから仕入れた情報かを教えてくれないので
とりあえず2ちゃんの各板に出没して埼玉は大丈夫って感じでやれば
本人そのうち気づくかなって思っております。

429 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:27:00.20 ID:1MMkyYnk0
どうせ明日暇だし荷物運びくらいなら手伝えると思って見たら
ボランティア募集してないのね。なんたらクラブみたいなとこに
所属して管理できていない人は身元不明で困るのかなぁ

430 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:29:10.03 ID:wQXcOMeY0
>>421
長く揺れてる時たまにやるんだけど
跳んでる時間が短すぎてよく分からないよね

431 :蓮田(埼玉県):2011/03/20(日) 23:29:43.23 ID:voycZHyp0
>>409
蓮田の?
あるよ、行ったことないけど。
蓮田のバイパスできてからなぜか客がたくさん入ってる。

432 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:30:34.64 ID:seZdf8jd0
asahi.com(朝日新聞社):千葉県旭市のシュンギクからヨウ素 規制値の2.15倍
http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY201103200308.html

結構いろんなところで検出されてるんだな

433 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:31:07.18 ID:l1i0z5iZ0
北部だけど、今日怪しい廃品回収が回ってきたよ

少し話したら勝手に敷地内に入って来ようとしたから、
全力で拒否ったら素直に帰って行った

異常に鉄の廃品を欲しがってたが、
鉄が高騰してるのかね?

434 :M7.74(長屋):2011/03/20(日) 23:32:34.16 ID:mzxQOtRF0
>>423
さいたまはなあ、さいたまはなあ、
知らないうちに原子炉を稼働・撤去された鈍感さだぜ?
核に対するスルー力は半端じゃないぜ?
多分放射能食っても平気だぜ?

435 :大宮区(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:32:58.26 ID:QtJL6hYVP
富士そばのほうれん草が注文できるか気になる

436 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:33:21.27 ID:VG34g+970
>>428
見てるのって原発関係のスレじゃないかい?
知識がありそうでなさそうなお方たちが煽ったり煽られたり終末論出したり安全論だしたり
ちょっと思い込み強い人が見たら結構影響受けそうだなーとは思うけど

437 :川越(関東):2011/03/20(日) 23:34:03.42 ID:ZQ6ntQdkO
>>427
私もねぎまぐろ好きだな
今日はデザート系食べ過ぎて気持ち悪くなった

438 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:36:39.55 ID:bpyt3Vup0
>>432
普段の2.15倍じゃなくて規制値の2.15倍かよ
結構洒落になってねぇ

439 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:38:25.77 ID:wFUdOiCvP
規制値自体が低いからね

440 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:38:44.30 ID:FarYHP0T0
深谷のホウレンソウからも出るだろうな
遅いから信用がなくなるんだよ

441 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:40:42.32 ID:VG34g+970
>>438
これから色んな所で数値高いものから低いものまで検出はされるだろう
いちいち気にしてたらこの先生きのこれないぞ

442 :大宮区(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:42:41.07 ID:QtJL6hYVP
普段から微量の放射能が舞ってるんだ、人体に影響ない程度なら構わん
レントゲンの方がもっと危険だぞw

443 :埼玉(dion軍):2011/03/20(日) 23:43:54.94 ID:brV6ue6l0
この先生キノコってなんだよ

444 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:44:37.85 ID:bpyt3Vup0
いや、俺も普段は気にしないんだが
さすがにちょっとだけ気になってきちゃってなw

まあいいか、どうせ埼玉から出るきねーし

445 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:45:46.83 ID:LoBAE6l30
>>443
なぜキノコを片仮名にしたww

446 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 23:46:18.75 ID:Q3mIJzG70
>>428
たぶんご家族は極度の疑心暗鬼で不安定な状態になっていらっしゃるのでしょう。
仮に原発問題を安全に終息させることができたとしても彼の心には隠蔽されただけと映るかもしれません。

正直なところ、被ばく限度量は前例に基づき設定されていますが科学的な根拠はありません。
これはどんな科学物質(毒)にも言えますが微量で体調に不具合をきたさないとは言い切れないのです。
つまりうまく政治利用したり、自分たちの運動に有利に働くように解釈をすればどうとでもする事が出来るのです。
安心論がある程度出回ったころにそんな情報に彼が出会った場合、震災前にやってた子供店長のCMのように、
落差が激しい状態で一層まいってしまうような気がします。

出来ればPC(少なくともニュー速+)から離れさせてあげるのが一番だとは思いますが、
それが難しい状況でしたらしばらくは付き合ってあげることもやさしさのうちかも知れません。

個人的な楽観で申し訳ありませんが、2chで悲観論よりのニュー速+が徐々に楽観側に傾いてきていますので、
気にしなくなるのも時間の問題だと思いますので、少しノイローゼになっていると思って暖かく接してあげてみてはどうでしょう。

>>436
原発スレはむしろ楽観より

447 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 23:47:26.44 ID:G+OJcoQY0
花粉症で、口呼吸になってしまって…
口呼吸でダニとか小さい虫の死骸など吸い込んでるって方が不安だw

448 :蓮田(埼玉県):2011/03/20(日) 23:48:03.91 ID:voycZHyp0
>>433
災害や戦争は建築資材、軍需品で鉄の需要が増えるからなあ。
くず鉄の相場がそんなに急騰するとは思えないが。
くず鉄屋に持ち込んでキロ20円くらいじゃない?
100kg運んで2000円じゃ労力考えたら割に合わないよ。

449 :M7.74(福島県):2011/03/20(日) 23:48:15.90 ID:DR3cpHD30
川越の福蔵って言う最中、おいしいよね!
食べたい・・・orz

スレチで、すまん。

220KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.