■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その62
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 11:49:50.25 ID:NZHOYXuA0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/24.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
おおまかな停電地図は
>>2
800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その61
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300380705/
700 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:03:20.50 ID:sij+2h/CO
蕨来た。16時開始。
昼間だと停電でもラクだ。
701 :
戸田市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:03:30.37 ID:+w5yM2+ZO
停電てトイレ流れる?@マンション
702 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:03:30.36 ID:xBP5RX+aO
川口芝、予想どおり16時ぴったりに停電キター
30分ずれて開始でデフォだね
703 :
蓮田馬込
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:03:38.40 ID:1OQNDpX90
>>652
集合住宅ならブースターがいくつか入ってるはずなので
ブースターの電源が切れてるんだと思います
704 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/18(金) 16:03:40.37 ID:j2DTa2lf0
上福岡停電来てないの?
川越ばんばんきてるお
重要施設がないからかな、うちのそば
705 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:04:04.52 ID:xZSmOyBz0
>>695
釣りじゃなければ119番でおk。
706 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:04:07.62 ID:MVQq8kpu0
キャンプ用ランタンでガスを使用する奴は換気よくしてないと二酸化炭素中毒になるぞ!
707 :
680
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:04:07.39 ID:DL7tnxITO
レスありがとうございます。
ラウンドワン栗橋でも行こうかしら。
708 :
戸田市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:04:15.42 ID:+w5yM2+ZO
>>697
新曽きたょ
709 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:04:17.90 ID:UDFpCBev0
地震後からいつもの半分ぐらいしか食えないのはみんな大してかわらんのでないかな
710 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:04:19.64 ID:XY48qbjS0
テレ東つけたら埼玉の梅やってら
711 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:04:29.11 ID:7apzCKn50
>>686
電気量で言えば明らかに都心>>>地方なんだろうけども、
その分混乱も都心>>>地方だろうからねぇ
まぁ有事にあってそれ程不便は感じてないから大人しく我慢の子してるw@鴻巣
712 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/18(金) 16:04:30.39 ID:wMBZ7p950
切れた@西川口
713 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:04:51.62 ID:+8vMWzIk0
>>672
気をつけます。
714 :
戸田市
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:05:00.52 ID:kdtFF/eL0
>>708
マジか。
情報ありがとう
715 :
川口市第4グループ
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 16:05:02.18 ID:KZXPi6gqO
16:01停電開始(2日連続)
716 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/18(金) 16:05:10.02 ID:DijxkXJrO
停電キタ━━(゚∀゚)━━!!!
川口市上青木1丁目
717 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 16:05:12.68 ID:AYhi4EZCO
さっき防災加須で2G停電の放送があったって件、今訂正の放送きました
やっぱり4Gの間違いだったって言ってる
718 :
桜区4G
(関東)
:2011/03/18(金) 16:05:20.18 ID:tG1Dk+rkO
停電中〜15:30ぐらいから
でも昨日夜組だったから、全然マシに思える
719 :
深谷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 16:05:27.57 ID:alRReJNIO
>>677
始まりが40分くらい遅いよ〜
720 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:05:30.19 ID:1OL7NfvcO
あれ停電って一応町単位だよね?
同じ地域というか町に住んでるやつが停電してるとかいってんだけど
721 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:06:02.14 ID:fj60zzGc0
>>689
オリコのコンピュータセンターかな
722 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:06:06.04 ID:+w5yM2+ZO
>>695
子宮筋腫じゃないか?完全に不正出血だょ
723 :
西川口
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:06:06.37 ID:d6E5BGmg0
切れたー
こないのかと思って暖房つけたばっかだったのに
724 :
吉川(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:06:06.70 ID:dDCqlGFa0
>>701
スイッチがデジタルボタンだと無理ぽ
アナログレバースイッチだと流れる
ガスも同じく使える
オール電化の家はやばそう
725 :
川口仲町
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:06:19.47 ID:hm6S/RnxO
停電キター!
726 :
熊谷北部
(東京都)
:2011/03/18(金) 16:06:21.89 ID:+YHqLQw80
電気復活!
727 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:06:24.32 ID:ryosRSlD0
今日も停電こね〜ぞ〜@さいたま市南区
728 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:06:27.18 ID:phiEnHA50
>>715
昨日の4G停電担当時間18:20〜22:00だったのに?
729 :
戸田本町
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:06:35.97 ID:h3XKEsiQ0
停電しないね。
730 :
川口芝中田
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:07:06.78 ID:ES42DKcrO
芝中田4Gこない…。
川口みんな来てるっぽいのに、申し訳ない感じ。
731 :
伊奈町
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:07:17.43 ID:oRvXEVoAO
今日も停電無し…
1回くらいは停電しても良いと思うんだけど何故なのか。
栗橋線付近って今まで停電あったのかな?
732 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:07:27.65 ID:eKjsXLtAP
地震以降ネットがちょくちょく繋がらない
どうすれば?
733 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 16:07:48.65 ID:Nsk5AyZ6O
錦町のヨーカードー行こうとしたら停電した
734 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/18(金) 16:07:52.33 ID:2WqqKEGl0
>>720
別の場合もあるよ。
同じ○市○区○○でも二つに分かれてたりする。
735 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/18(金) 16:07:54.41 ID:xjDK/67wO
>>670
調理して冷凍すれば、持つし楽だからねぇ
世の中のお父さん達は、大半が同じの出し続けると怒るから、そういうこともしておかないと…と思ったりもする
あとは、給食や会社の食堂が無しになって今まで以上に料理しなきゃいけないとか
買い溜めじゃなくとも、買う量は増えるさ
736 :
所沢
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 16:08:03.56 ID:k5SmVS/yO
>>695
救急車呼びなよ
737 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:08:18.78 ID:+w5yM2+ZO
>>724
ありがとう!うち大小のレバーだ。アナログマンセーだ
738 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:08:25.17 ID:qoto0+rT0
>>695
家どこ?今日金曜だから今日病院行っといた方がいいよ
739 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:09:17.18 ID:xZSmOyBz0
>>719
前後30分はしかたがないらすい。でもこれで3日連チャンだな。
740 :
さいたま市@オール電化
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:09:39.75 ID:XGzyLAGT0
>>695
救急車呼びなさい
741 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:10:02.41 ID:uqoGmX/90
>>701
うちは、水、全部止まりました。なぜなら水を汲み上げるポンプが停止した為。お風呂に溜めておくべし。飲み水汲んでおくべし。
742 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 16:10:03.36 ID:A1qcb6NrO
さいたま市南区停電中
743 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:10:08.45 ID:1OL7NfvcO
>>734
一応みたんだけど東電の見ると別れてないんだよなー
すまんね
744 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:10:09.28 ID:xBP5RX+aO
昼の停電だから久々にチャリで散歩にでも行こうかなあ
745 :
さいたま市南区
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:10:14.18 ID:pQDc+d1OO
2Gの2回目回避ってことでOK?
746 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 16:10:21.72 ID:tG1Dk+rkO
>>728
多分グループが一個ずつ前にズレる感じだったかと
今日夜のひとは明日この時間じゃない?
747 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:10:54.49 ID:T8PQpRJ50
まだ来ないなら中止かな・・・
川口柳崎4G まだまだ待機中
748 :
さいたま市@オール電化
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:11:35.20 ID:XGzyLAGT0
>>745
おk
749 :
大宮区G4
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:12:22.85 ID:beMJnRlw0
>>720
町単位はおろか、番地単位でもない。
送電線ごとだっけか。
750 :
三郷早稲田
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:12:33.03 ID:9hcAFT730
>>683
それが原因かなと思ったのですが、
早稲田より浄水場に近い場所が停電になってるので、
これまた不思議なんです
751 :
さいたま市南区
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:12:44.78 ID:pQDc+d1OO
>>742
2Gのうち通電してるぞ
752 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:13:19.63 ID:RoN7VNFc0
栄町三丁目キター!
753 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:13:50.86 ID:7A6OuZUB0
上尾駅西口〜トイペ・ティッシュをどっさり手持ちで
微笑みながら量販店から出てきたアベックに軽い殺意
754 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:13:54.54 ID:X2gzYFoS0
>>749
変電所単位だったきが
755 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:14:09.63 ID:+w5yM2+ZO
今トイレなんだが、レバーなんだが大丈夫だょな…;
756 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:14:13.19 ID:XY48qbjS0
「1人でも助けたい」=再び被災地へ、消防援助隊―埼玉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000120-jij-soci
漢だな
757 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/18(金) 16:14:21.42 ID:MbIw8mXYI
結局、鳩ヶ谷は停電してない?
実家があるので心配なんだが。
758 :
坂戸
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:14:40.69 ID:VhpDv18N0
今月の電気料金ぼったくられると聞いてガクブルしてたが
今月の検針は地震の前に終わってた
停電が一度もないが、何故だ?ちょっと離れた所の変電所のせいか?
759 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:16:03.54 ID:phiEnHA50
>>747
協同病院近い?
760 :
三芳町
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:16:41.50 ID:uHJGEw/n0
>>755
風呂とかに水張ってればそれを持ってきて流せばいいんでないか?
761 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:17:29.06 ID:+w5yM2+ZO
ATMってアウトだょね?
762 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:18:03.65 ID:M510Eq7O0
トイレは水がタンクに貯まってれば流れっよ
763 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:18:59.32 ID:nVRCI3QOO
>>731
さいたま栗橋線付近の地区だが、今まで一度も停電なし
764 :
川口市並木
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:19:00.25 ID:J+r4rnaJO
停電中なんだけど、消防車が数台サイレン鳴らして走ってる。
たいしたことありませんように。。。
765 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:19:07.79 ID:xZSmOyBz0
>>755
タンクレスでも風呂の水でおk。
766 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:19:33.34 ID:T8PQpRJ50
>>759
約1kmかな
↑レスにある工場の近くです
767 :
伊奈町
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:20:07.49 ID:2ZQcUPuW0
伊奈では今日までほとんど停電実施されていないみたい。
唯一まるたけのまわりで停電したらしい。
隣の上尾や蓮田は停電してるのに。
伊奈から電力搾取しても雀の涙だからとか(泣)?
768 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 16:20:20.35 ID:iNLU1blUO
ねぇ、紙パックの牛乳、紅茶、フルーツジュースをカゴ満タンにしていたおじいちゃんいたけど、
まさか買いだめじゃないよね・・・??
769 :
蓮田馬込
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:21:20.86 ID:1OQNDpX90
>>701
マンションは一旦屋上に水を上げてから下に給水しています。
高架水槽(屋上の貯水槽)での自然落下だけなら
水槽が空になるまで大丈夫ですが
世帯数が多ければ停電中に空になる可能性高いです。
高架水槽じゃなくブースターポンプで直接上げて落としてるだけなら
停電と同時に止まります。
また水槽の水位が一定以上下がるとセンサーが働いて
高架水槽の弁が閉まって給水が自動的に止まる場合もあります。
(送水管破断での異常漏水を防ぐためのセンサーなど)
高架水槽が空になると満たされるまで時間がかかりますし
給水管の水が抜けると水道管の錆がはがれやすくなり
復旧時に錆水が出ますので、できれば管理組合に申し出て
停電中はマンション全体で使用を控えたほうがいいです。
@元ビル管理業
770 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:21:26.31 ID:7j+DPV+T0
>>767
伊奈ってがんセンターなかったっけ?
771 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:21:28.10 ID:1C+7PP7M0
4日間で総停電時間が10時間を突破した
772 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:21:53.73 ID:BytDqth70
南区根岸だけど、まだ一回も停電来てない。
おかげでまだ、2Gなのか4Gなのかも特定できない
変電所と浄水場の直線ルート上にあるからかな?
ちなみに浄水場の規模は人口密度の割に小さめな気がする。
773 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:22:05.01 ID:xZSmOyBz0
>>768
Gだ、買い占めだ。ガチャ。www
774 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:22:08.11 ID:DH/IYx+CO
>>768
孫たちにでもあげるんだよ。
と信じていよう。
775 :
富士見市ふじみ野東1G
(長屋)
:2011/03/18(金) 16:23:07.41 ID:zQAFom370
おはようおまいら。
東上線が10%程度の運行ってなってたから
1時間早く家を出てきたけど
1時間に5本位は走ってるみたいね
池袋からのんびり副都心でいこうw
1時間に1本ぐらいかとヒヤヒヤした…w
776 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:24:23.50 ID:7apzCKn50
>>768
買占めされてずっと買えずにいたのがようやく買えたのかもしれん
まぁそれでもそんな焦らんでwとは思うが
そろそろ物流も落ち着いてくるし、いちいち気にしない方がいいよ
777 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:25:16.05 ID:dO5DGUsX0
今日スーパー行ったけど
「牛乳は一家族で1パックまでです」って張り紙してあったよ
でもその辺のおばちゃんのカゴには3パック入ってたなw
でもそんなに牛乳買ってどうすんだろね
下痢するで
778 :
三芳町
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:25:16.56 ID:uHJGEw/n0
>>768
満タンにしても制限かかっている商品なら没収食らうから余り意味がない罠
779 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/18(金) 16:25:24.40 ID:rPFwVjat0
>>755
トイレの中からじゃ見えないかもしれないが…
断水時にトイレの水を流す方法
http://nanapi.jp/24819/
断水・給水制限・停電時のトイレ使用について
http://www.toto.co.jp/News/dansui_teiden/#teiden
780 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:25:24.50 ID:J+r4rnaJO
東川口のラブホで働いてる友達が言ってたけど、ラブホは計画停電実施外になってるところが多いらしい。
781 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:26:10.95 ID:E0XIfdw40
>>768
きっと被災地から息子家族が孫連れて避難してきてるんだよ
だってジュースならまだしも牛乳は沢山買ったって飲みきる前にダメになるじゃん
と思っとこう…
782 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:26:28.13 ID:XY48qbjS0
みずほ銀行、明日からの3連休ATMとインターネットバンキング停止か
783 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 16:26:56.98 ID:2t7HHvXBO
それは防犯上の理由だろうね
784 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:27:04.76 ID:xZSmOyBz0
>>780
チチクリ会うのはいいのか・・・ウラヤマシッす。www
785 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:28:00.25 ID:phiEnHA50
>>777
シチュー作ったらひと鍋で2本消費しちゃう。
旦那が居たら2日で1本無くなる。
786 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:28:38.54 ID:zQlandohO
今朝、避難してきた親の住宅などについてアドバイスもらった者です。
生活保護なども手続き無事終了しました。後は審査待ちです。
アドバイスありがとうございました!!
787 :
大宮4G
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:28:45.34 ID:beMJnRlw0
>>768
昔の人は、消費期限ぶっちぎるからなあ。
788 :
伊奈町
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:30:00.90 ID:2ZQcUPuW0
>>770
だからなのかな??
他にもKDDIの施設があるから…とか
駅と同じ電元の所は停電しないかも、とか
噂はいろいろ聞こえてくるけど。
みんな我慢してるのに本当申し訳ないです。
少しでも夜の停電が回避できるように節電します。
789 :
蓮田馬込
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:30:58.15 ID:1OQNDpX90
伊奈はガンセンターでしょうね
久喜は久喜菖蒲公園のほうなら工業団地があるからかな?
790 :
さいたま市3G
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:31:58.21 ID:3OFzjCX00
なんか頻繁に唇が乾いてパリパリになるから
脱水症状だと思ってコーヒー飲んでるんだけど
もしかしてコーヒーって水分補給にならない?
791 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:32:23.15 ID:86Hz0Oms0
>>737
マンソンに確認しなさい!
ウチもアナログだけど確認したら断水するってよ。
バケツに水くんでおいて、シタらそれで流すのよ。
うちは風呂に水ためてあるよ。
792 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:32:47.81 ID:JsA1KmpO0
>>784
人口増やさなきゃならないからな
793 :
桜区4G
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 16:33:06.18 ID:FP/pdMeVO
昨日に引き続き2回目
停電してから救急車が3台通り過ぎてる
バイパスで事故とか起きてるんじゃないよな?
794 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:33:31.58 ID:7j+DPV+T0
>>788
重要な施設があるとなさそうだよね
俺もまだ未経験@春日部
795 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:34:07.26 ID:RrFdKRYE0
>>790
大丈夫らしいぞ
ttp://gigazine.net/news/20080415_coffee_dehydrated/
796 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:34:11.39 ID:phiEnHA50
>>780
そういうところ停電してもし何かあったらいろんな負債抱えそうだしなぁ……
家庭板で被災して浮気がばれたバカの話も出てきてるし。
797 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:35:16.56 ID:5r8Qi0Yh0
>>790
脱水が心配ならポカリがいいよ。ちょっと油分塗るか食べると治るかも。(自分はシアバター塗ってる)
空気の乾燥のせいだと思うけど。
798 :
戸田市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 16:37:24.32 ID:+w5yM2+ZO
郵便局の窓口って閉まっちゃったかなぁ!?
799 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:37:30.49 ID:mP0GYkxN0
西川口、停電中。信号危ない!
800 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/18(金) 16:37:39.74 ID:xDfbk8BV0
800超えますが次スレ準備どうでしょうか
放射能の部分だけこれにしてほしい…
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
>>790
空気なら超乾燥していませり
196KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.