無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その56

1 :M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 12:16:54.40 ID:yJQAGDT9O
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/24.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html

800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
おおまかな停電地図は>>2

前スレ
埼玉県民専用スレ その55
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300312176/

300 :戸田市(長屋):2011/03/17(木) 13:13:04.07 ID:m4ptRnCB0
揺れた?
みんなすごいなぁ。
揺れを感じてないけど、
揺れた!のレスみてドキドキするw

301 :三芳町(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 13:13:03.45 ID:F+D5OpgLO
>>283

町内では停電してるところもあるからなんで停電しないのかは不明

302 :越谷蒲生(関東・甲信越):2011/03/17(木) 13:13:13.82 ID:IWP50YvXO
>>289
すまぬ…すまぬ…(´;ω;`)

303 :越谷蒲生(埼玉県):2011/03/17(木) 13:13:15.47 ID:Ta2FTHZ10
越谷2G
15日から一度も停電になってないんだけど!!
近くに高圧鉄塔があるからかな〜?
なんでだろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜??


304 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 13:13:17.56 ID:488v0yolO
線路沿い自動車道沿いで停電した人いる?

305 :三芳町(埼玉県):2011/03/17(木) 13:13:32.74 ID:pzHBR5vh0
>>283
まだ一度もしてない
でも近所のおばちゃんの家は停電してる

306 :浦和(catv?):2011/03/17(木) 13:13:42.94 ID:TMuKNhV20
浦和区常盤、停電中

307 :戸田市(長屋):2011/03/17(木) 13:13:46.46 ID:m4ptRnCB0
>>289
すみません。。。

308 :志木(埼玉県):2011/03/17(木) 13:14:28.77 ID:gdlpAd4F0
災害初期にニャンコがいるのでどっかに非難しろと言われたら
猫連れて海外に逃げようかとはちょっと思った


309 :富士見市(関東・甲信越):2011/03/17(木) 13:14:30.78 ID:ZJCig9xBO
>>283
昨日は来たけど今日はまだです。


310 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 13:14:44.31 ID:3iHK4obM0
今日は2回停電

311 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 13:14:52.32 ID:/S1zaEdCI
>>289
ごめんよー。
どうして一度も来ないんだろ?
新都心が近いから?

312 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 13:14:54.77 ID:jBOoHLgE0
>>296
電池と線(アルミ箔でもok)があれば電球だけで点くから

313 :戸田(dion軍):2011/03/17(木) 13:14:58.18 ID:OyiHjR9J0
三日間停電なし
中学校があるから?
この地区の消費電力が少ないから?

314 :鳩ヶ谷(埼玉県):2011/03/17(木) 13:15:02.04 ID:4/2nyfsW0
鳩ヶ谷は一度も停電しない…けど、
鳩ヶ谷に面している足立区は先日停電してた。

最近運転荒い人が多い!
さっき出かけたらおばあちゃんが横断歩道渡ってるのに、
猛スピードで車がクラクションならして通過してった…
あと、止まれ無視して路地から飛び出してきたり…

315 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 13:15:14.08 ID:CLqvWlSe0
>>298
自宅待機の社会人も居ます

316 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 13:15:19.59 ID:X6XJseA10
>>283
若狭の国道沿いだけど、1回も無い。


317 :蓮田(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 13:15:29.17 ID:RKi8VF2B0
今からガソリン探しの放浪に出る
入れられるか入れられないかは運しだい

318 :越谷(catv?):2011/03/17(木) 13:15:49.90 ID:KiDr2oFRi
今日は16時までか。暗くなる前に終わるな。
1番生活に影響が無い時間帯だよな。

319 :久喜(埼玉県):2011/03/17(木) 13:15:56.77 ID:KD63RhYZ0
最新グループ分けリストのPDFから菖蒲が消えたようなんですけどw

320 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 13:16:09.93 ID:OD5EojRk0
>>296
100円ショップはまわった?

昨日の夜の時点で地元の100円ショップに単4電池とLEDライト(単4使用)は残ってた

電球も残ってた気がするから近いなら見に行ったら?

321 :嫁さんは奴隷サポな美女木(埼玉県):2011/03/17(木) 13:17:12.33 ID:z9TaN7+Q0
>>314
抜け道に知らない人たちが渋滞さけてはしってるから
注意な。
あと自転車も危ないのふえてるから
携帯のGPS見ながら走ってるとか。

322 :M7.74(長屋):2011/03/17(木) 13:17:18.18 ID:w+mzs2cm0
乳首が敏感になってきてるぅ〜〜〜

323 :越谷市蒲生(関東・甲信越):2011/03/17(木) 13:17:23.45 ID:IWP50YvXO
>>303
ご近所さーん!@二丁目
同じ蒲生でも昨日停電した地域もあるようだし、わけがわからないよ。

324 :所沢(チベット自治区):2011/03/17(木) 13:17:31.14 ID:G/cRSZOp0
川越に避難民来るの?所沢だけどなんか持って来たい。

325 :春日部(埼玉県):2011/03/17(木) 13:17:30.98 ID:gLghz1es0
>>288
「今のとこ、そういうことになった地域は無いけどありえる」ってカスタマーサービス談

326 :越谷のブクロ(catv?):2011/03/17(木) 13:17:38.36 ID:ZEBff+Mti
>>318
昨日は真っ暗だったからね。

327 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 13:18:11.48 ID:1DfRlhQQ0
ちょっと揺れてる@川越

328 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 13:18:12.78 ID:488v0yolO
普段運転しない人が運転してるからだよ
そういう奴に限って買いだめだのガソリン補給だのしまくる
だから仕事で本当にガソリンが必要な人にガソリンが回らない

329 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 13:18:14.31 ID:CLqvWlSe0
確かに運転荒い人増えた
横断歩道青で渡ってた時に、アクセル踏み込んで曲がって突っ込んできた奴には殺意が芽生えたわ

330 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 13:18:32.66 ID:ftR1LEJ+0
青森 震度4

その前は東京湾

331 :上尾@西口方面(千葉県):2011/03/17(木) 13:18:33.74 ID:8k3fsGm80
>>312
あぁ、確かはんだやらリード線やらは工具boxにあるから工作するしかないよね…
交換用の小さなLEDがあった覚えがあるからちょっとやってくる。

332 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 13:18:49.20 ID:7szOX9exO
>>315
足が無くて?
電力不足で?

333 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 13:19:39.48 ID:ftR1LEJ+0
岩手だった 震度4

その前は東京湾

334 :戸田市喜沢(catv?):2011/03/17(木) 13:19:56.81 ID:93ghmH0C0
埼玉に住んでる友達が2Gなんだけど、
停電前に嫌だね・・ってメールしてると、いつも停電になるのが向こうだけでさすがに気まずい・・


335 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 13:20:06.87 ID:EUEkgNfa0
13時14分 岩手県沖 最大震度4

336 :久喜(関東・甲信越):2011/03/17(木) 13:20:36.23 ID:SXfot/8QO
>>319
近所だw
俺ん家まだ1回も停電してないんだけど、そっちは停電した?

337 :越谷(catv?):2011/03/17(木) 13:20:54.02 ID:KiDr2oFRi
>>326
子供の風呂もあの時間に入れたかった。

338 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 13:22:24.84 ID:7szOX9exO
風向きが南風に変わったらもろ被災地直撃かよ
西風頑張れ超頑張れ。ただハワイまでは勘弁な。


339 :久喜(埼玉県):2011/03/17(木) 13:22:54.55 ID:KD63RhYZ0
>>336
してないです。人口が少なくて節電の効果が望めないから外されたとか?
夜は節電のためにモラージュにでも行こうかな。

340 :186@川口(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 13:22:56.59 ID:CQn2rGBdO
>>189>>199
やっとカスタマーセンター繋がりました!
自宅は4Gでした。
今日は実施の見通しなのにいきなり夜間て(泣)

341 :上尾@西口方面(千葉県):2011/03/17(木) 13:23:22.08 ID:8k3fsGm80
>>320
100円ショップも無かったんだ。懐中電灯の類も。
口径10をずっと考えてたからなぁ…口径12以上はあったはず。

自転車用のライトとかも良さそうだから色々回ってみるよ!

342 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 13:23:43.05 ID:lCIwQN9GP
緊急事態につけ込んだ、最低な旅行会社です。
http://twitter.com/tabiaruko/status/48216078140186624

343 :越谷のブクロ(catv?):2011/03/17(木) 13:24:09.77 ID:ZEBff+Mti
>>337
あの時間は中途半端だよね。またまわってくるのかしら。
明日は場合によっては、2回目もあるのか。

344 :M7.74(長屋):2011/03/17(木) 13:24:36.82 ID:FyVb7nBL0
花粉症だったが風邪薬飲んだら治った

345 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 13:24:43.35 ID:ujABDTTr0
昨日小手指のバス停に100人くらい並んでて歩いて帰ったよ。

346 :春日部武里(チベット自治区):2011/03/17(木) 13:24:55.74 ID:hIMEFdox0
大場まだ停電こない

347 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 13:25:15.70 ID:p2P9J0s+0
>>342
距離的に分かり難いんだけど、この料金って高いの?

348 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 13:25:58.38 ID:7szOX9exO
停電で賑わうのは買い占め、原発パニックが一段落したとみていいのか

349 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 13:26:11.87 ID:sMgcwMfSP
>>341
豆電球探すより、今後のこと考えると、LEDライト探したほうがいいよ。
電池の持ちも違うし。
高いやつならまだ残ってるとこがあると思う。

350 :上尾(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 13:26:34.98 ID:PGKCtyVQO
>>296
念のためですが、お尻のキャップ部分に替え球が仕込んであるタイプもあります。ご確認を。

351 :毛呂山(埼玉県):2011/03/17(木) 13:26:52.05 ID:teZUB2n00
なんだか明かりってほんと重要ですよね。
停電してわかりました。
うちでは電池もったいないので
庭にあるソーラー式のガーデンライト(10個ほど)を家に持ち込み、
いたるところにおいて使ってます。
案外いいですよ!楽天でもまだ購入できるみたいだし。

352 :さいたま市緑区(埼玉県):2011/03/17(木) 13:27:13.19 ID:pE7NvUrv0
懐中電灯はiphoneアプリで十分

353 :川口東川口@2G(埼玉県):2011/03/17(木) 13:27:21.90 ID:ag9vZyx80
みんなおはよう
まだ停電きてないみたいだけどまた回避かな?
川口の人いますかー。


354 :入間市(埼玉県):2011/03/17(木) 13:27:39.32 ID:W6d3f5OD0
>>345
乗るつもりないけど、小手指駅のタクシー乗り場の行列を想像すると恐ろしい…

ちなみに今日、旦那が小手指から入間まで歩いて帰るつもりらしい
9時になれば小手指より西も池袋線動くんだから、それくらい待てばいいのに

355 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 13:27:45.20 ID:sCL1cgFn0
>>322
どれどれ見てあげよう

356 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 13:27:48.09 ID:igLwEe6z0
防災草加
放送されてるけど聞こえない
なんていってるの?
また5G停電有り?

357 :川越市大東地区1G(埼玉県):2011/03/17(木) 13:27:58.93 ID:j6T01PPP0
あーあ、二回目の停電も決定だとさ。
きょうはさむいだろうなぁ。

358 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 13:28:05.37 ID:3NjDypxJ0
>>353
ノ@安行

359 :鴻巣(チベット自治区):2011/03/17(木) 13:29:06.63 ID:8d+na73Y0
>>348
買い占めは相変わらずだよ
原発はそもそも埼玉じゃまだ騒ぐような事態じゃない

360 :草加(埼玉県):2011/03/17(木) 13:29:33.41 ID:ivaW6vAd0
5G 1:40〜停電あるって

361 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 13:30:07.93 ID:7szOX9exO
>>356
参考にどうぞ
http://www.city.soka.saitama.jp/m_index.html

362 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 13:30:43.05 ID:gnkVQE0EO
まさかのせんげん台東西全滅

363 :三芳町(関東):2011/03/17(木) 13:31:17.64 ID:KhBGX22wO
夜また停電か…
封印してた石油ストーブを使うときがやってきたな

364 :草加(埼玉県):2011/03/17(木) 13:31:28.62 ID:ivaW6vAd0
>>360
訂正1:50〜だったw

365 :鳩ヶ谷(埼玉県):2011/03/17(木) 13:31:50.56 ID:4/2nyfsW0
さっき出かけたらジョギング中のじいさん&犬を乳母車で散歩するおばさん&
大工のお兄さん達が普通にトラックの窓全開で爆睡してた。

うちの近所はあんまり放射能気にしてないのかな…
どこの家も洗濯物普通に干しまくり

366 :東松山(東京都):2011/03/17(木) 13:31:56.06 ID:om8MnX/B0
>>347
志木⇔川越が電車だと240円。
それが1000円か……

367 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 13:32:10.79 ID:+JTAdfYCO
戸塚だけど来てませんよ(*_*)

368 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 13:32:16.32 ID:uDS+5Yj+O
風で揺れてるのか地震で揺れてるのかわかんない>築30年以上の家
熊谷の5Gは昨日停電ありで今日の朝は回避
昼はくるかなー
基準がさっぱり分からない

369 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 13:32:19.39 ID:hVxE8TcvO
>>313
目の前に小学校あるけど停電したよ

370 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 13:32:29.42 ID:0U8KITPFO
>>357
うちも同じく@狭山
今日のG1は悲惨だよね…

371 :浦和(東海・関東):2011/03/17(木) 13:32:33.53 ID:b8mDJLQdO


ここ数日間家にずっといるせいで体が気だるいです...

運動してないせいかな?
(チャリで買い出し行くくらい)

みなさんはどうですか?

372 :嫁さんは奴隷サポな美女木(埼玉県):2011/03/17(木) 13:32:51.08 ID:z9TaN7+Q0
>>365
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html

ここみて、大丈夫だから
2ch見てると色々心配になるけども。

373 :久喜(関東・甲信越):2011/03/17(木) 13:33:06.10 ID:SXfot/8QO
そういえば今日からモラージュは通常営業だったか

374 :東松山(東京都):2011/03/17(木) 13:33:33.88 ID:om8MnX/B0
>>365
花粉のほうが気になる。
つか、まだ埼玉は全然気にするほどじゃないよとマジレス

375 :毛呂山(埼玉県):2011/03/17(木) 13:34:03.61 ID:teZUB2n00
>>371
いつも車ばっかり使っていますが、ここ数日は自転車のみなのでなんだか健康的になりました。

376 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 13:34:09.46 ID:7szOX9exO
>>359
こういう冷静なレスがすぐ返ってくるようになって嬉しいわ
まだまだ埼玉は安泰だな
ちょっと前に出てた懐中電灯にビニール袋かぶせる奴のレスだれか覚えてない?


377 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 13:34:28.06 ID:BJETLCDX0
越谷、県民福祉村付近停電中

378 :三芳町(関東):2011/03/17(木) 13:34:40.58 ID:KhBGX22wO
>>365
それが普通かと


379 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 13:34:52.45 ID:jAfG6PPy0
LEDなら単三、単四電池でも結構持つからね。
スポット的に明るいのが多いけど

380 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 13:34:56.09 ID:ng8gEZrd0
>>347
川越⇔羽田のリムジンバスは片道1700円

381 :嫁さんは奴隷サポな美女木(埼玉県):2011/03/17(木) 13:34:59.78 ID:z9TaN7+Q0
>>377
そういや、福祉村のぬこ達元気かなあ・・・

382 :鴻巣(チベット自治区):2011/03/17(木) 13:35:24.70 ID:8d+na73Y0
そんなに放射能が怖いならとっととPCの電源切ってどこへでも逃げちまえと何度もいってるんだがな

383 :指扇(catv?):2011/03/17(木) 13:35:28.08 ID:wb03NWx+P
卵ともやしと他野菜一つでも買ってこようと思って買い物行ったら
300円でお釣りが返ってきて
いつもと変わらずで安心した

384 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 13:35:30.09 ID:sMgcwMfSP
>>352
iphoneって、今生きてる携帯を照明代わりに使うの?
携帯は連絡と情報収集用に温存させるべきだと思うが。

385 :越谷(関東・甲信越):2011/03/17(木) 13:35:51.45 ID:NYxYzHV/O
レイクタウンは停電してる?

386 :川越(関東):2011/03/17(木) 13:35:55.22 ID:Dj2Iy+krO
>>371
ストレッチしてみな


387 :草加民(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 13:35:53.38 ID:ivWPrARCO
草加市役所の放送↓

「13時50分〜5G停電よ〜ん」

388 :浦和(東海・関東):2011/03/17(木) 13:36:02.15 ID:b8mDJLQdO
>>376
懐中電灯にコップ被せて
ビニール袋被せるやつ?

389 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 13:36:13.89 ID:hVxE8TcvO
>>365
よくこの強風の中、洗濯物干せるなあ。
埃っぽくなっちゃうよ。花粉も付くし。

390 :南区(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 13:36:27.74 ID:91fkxPK0O
南浦和駅周辺停電してた

391 :川口市朝日1(catv?):2011/03/17(木) 13:36:30.55 ID:jAfG6PPy0
古い携帯がここで役立つとは思わなかった。
全部充電しておいた。
ちょっとした懐中電灯代わり

392 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 13:37:05.83 ID:gnkVQE0EO
>>382
俺は股間にある燃料棒が怖い

393 :東松山(東京都):2011/03/17(木) 13:37:10.19 ID:om8MnX/B0
>>388
あり?
懐中電灯にビニール、その上にコップじゃなかったっけ???

394 :久喜(埼玉県):2011/03/17(木) 13:37:40.01 ID:KD63RhYZ0
>>373
リストに載ってないのはただのミスで、営業中に不意打ちでいきなり落ちたら悲惨だな。
まあ、非常電源あるだろうから大丈夫か。

395 :越谷(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 13:37:51.39 ID:TKdbhds7O
>>381
福祉村ぬこ居るんだ。野良かな今度会いに行きたい

396 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 13:38:28.53 ID:6UTqkqs3O
R16川越内回り
ロヂャース周辺GS渋滞中
給油出来ているのかは不明

397 :鴻巣(チベット自治区):2011/03/17(木) 13:38:35.78 ID:8d+na73Y0
>>392
つオトンのヌード写真集

398 :東松山(東京都):2011/03/17(木) 13:38:39.41 ID:om8MnX/B0
>>392
7 オトンのヌード到着(冷却用モーター到着)

399 :大宮区(catv?):2011/03/17(木) 13:38:47.57 ID:69nLQi1v0
輸入食品ショップとかだと、袋めん、カップ麺、お菓子、炭酸入りミネラルウォーターなんかも普通にあるのう。

>>371
意味もなく外出してみたくはなるねー。
普段からアクティブなつもりもないけど、意外に動いてたようで。

400 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 13:38:52.31 ID:7szOX9exO
それそれ。今日夜停電だから詳しく教えてー
むしろ>>1のまとめに追加して欲しい

203KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.