■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その56
1 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/17(木) 12:16:54.40 ID:yJQAGDT9O
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/24.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
おおまかな停電地図は
>>2
前スレ
埼玉県民専用スレ その55
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300312176/
272 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:08:42.10 ID:gLghz1es0
>>261
時間帯最後の30分だけってのもありえる
273 :
戸田市喜沢
(catv?)
:2011/03/17(木) 13:08:53.58 ID:93ghmH0C0
>>269
ありがとう
274 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:08:54.61 ID:3NjDypxJ0
弁当買ってきたけど、いつ停電になるかわからないから
昼はラーメンにしておくか・・・
275 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/17(木) 13:09:05.27 ID:I2eve5aS0
>>271
たまにそういうの見かけるけど金の無駄だぞ?
276 :
浦和
(東海・関東)
:2011/03/17(木) 13:09:09.50 ID:b8mDJLQdO
>>264
ホントですか!?
なんでだろ-
近くに停電したら困る施設があるとか…?
277 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 13:09:28.11 ID:gnkVQE0EO
せんげん台東全滅
278 :
毛呂山
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:09:37.39 ID:teZUB2n00
なんだか西部地区のほうが予定通り確実に停電しているような。。。
川越・鶴ヶ島・坂戸など・・・。
やっぱり交通量の差なのでしょうか?
279 :
M7.74
(関東)
:2011/03/17(木) 13:09:42.30 ID:7szOX9exO
>>271
そりゃ少しはいるだろ。
ただ現状逃げる必要はないが。
詳しくは
>>1
を参照
280 :
戸田市喜沢
(catv?)
:2011/03/17(木) 13:09:42.38 ID:93ghmH0C0
>>272
そんなこともあるんだ・・じゃあ3時間ビクビクしてますw
281 :
中央区下落合
(内モンゴル自治区)
:2011/03/17(木) 13:09:44.58 ID:PUMLqYUWO
今日も停電しない・・・
たまアリに福島の人が来たらこの先もNo停電のままかな
282 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:10:17.45 ID:pzHBR5vh0
同じ地域内で同じGなのに停電がくるのとこないの違いは何なんだろう
お陰様で停電準備だけはしてるのに一度も停電してない
283 :
所沢 若狭
(dion軍)
:2011/03/17(木) 13:10:34.84 ID:+tEXvmfb0
1Gで停電しなかったやついる?
こっちは昨日に引き続き今日も停電しなかったんだが…
284 :
戸田市
(長屋)
:2011/03/17(木) 13:10:41.21 ID:m4ptRnCB0
>>241
こないねぇ。なんなんだろねぇ。
285 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 13:10:42.99 ID:IWP50YvXO
>>271
いたら避難すんの?
自分の意思で決めなよ。
って地震!
286 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:10:46.06 ID:pLlKk17u0
若干揺れた
287 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 13:10:50.12 ID:8d+na73Y0
>>271
現状からして逃げる必要はないと思うが
それでも逃げたいなら↓行け
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300280808/
288 :
南浦和3丁目(停電なう)
(東海・関東)
:2011/03/17(木) 13:10:54.82 ID:r6cdgx0dO
>>272
そんなことあんの?
289 :
幸手市東
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 13:10:58.00 ID:D2EBZw0FO
3日連続停電かよ。
まだ1回も停電してないとことかあるとか裏山。
290 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:11:26.53 ID:p2P9J0s+0
>>271
そのために出るつもりはないけど、元々旦那実家(関西)に行く予定だったのに、
今からでるとなると、そう思われそうでちょっと複雑。
しかも先週行って帰って来たばっかりなのにまた行くの?って。
291 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/17(木) 13:11:30.60 ID:fj0rtATl0
>>266
まじ?
292 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/17(木) 13:11:32.89 ID:upMqFpSp0
短くユサユサ揺れた
293 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:11:41.58 ID:tBZGkkKK0
揺れた びびった・・
294 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/17(木) 13:11:46.19 ID:/S1zaEdCI
>>274
わかるなー食料配分。
うちも夜はラーメンだな。
パンがないから朝食に米は重いよ。
295 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 13:11:47.67 ID:3ShGCHgC0
見沼区一度も無いよ
296 :
上尾@西口方面
(千葉県)
:2011/03/17(木) 13:12:09.42 ID:8k3fsGm80
昨日の停電中に懐中電灯の豆電球が切れてしまった…
今日電気屋回ったりホームセンターに電話したりしてみたけど無いみたいだ。
豆電球も買込んでる人いるのかしら?
297 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/17(木) 13:12:23.02 ID:gP6Zkx1cO
>>257
昼間は受験勉強
夜は携帯いじるかゲームやってる
昼間はテレビとか見れないからいい勉強タイムだよ
298 :
M7.74
(関東)
:2011/03/17(木) 13:12:31.90 ID:7szOX9exO
この時間帯は暇な主婦が多いのか
299 :
さいたま市緑区
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:12:57.24 ID:pE7NvUrv0
>>276
なんもないですよ!
特定されるかもですが国際興行の営業所があるくらいですかね・・・
300 :
戸田市
(長屋)
:2011/03/17(木) 13:13:04.07 ID:m4ptRnCB0
揺れた?
みんなすごいなぁ。
揺れを感じてないけど、
揺れた!のレスみてドキドキするw
301 :
三芳町
(内モンゴル自治区)
:2011/03/17(木) 13:13:03.45 ID:F+D5OpgLO
>>283
ノ
町内では停電してるところもあるからなんで停電しないのかは不明
302 :
越谷蒲生
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 13:13:13.82 ID:IWP50YvXO
>>289
すまぬ…すまぬ…(´;ω;`)
303 :
越谷蒲生
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:13:15.47 ID:Ta2FTHZ10
越谷2G
15日から一度も停電になってないんだけど!!
近くに高圧鉄塔があるからかな〜?
なんでだろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜??
304 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 13:13:17.56 ID:488v0yolO
線路沿い自動車道沿いで停電した人いる?
305 :
三芳町
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:13:32.74 ID:pzHBR5vh0
>>283
まだ一度もしてない
でも近所のおばちゃんの家は停電してる
306 :
浦和
(catv?)
:2011/03/17(木) 13:13:42.94 ID:TMuKNhV20
浦和区常盤、停電中
307 :
戸田市
(長屋)
:2011/03/17(木) 13:13:46.46 ID:m4ptRnCB0
>>289
すみません。。。
308 :
志木
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:14:28.77 ID:gdlpAd4F0
災害初期にニャンコがいるのでどっかに非難しろと言われたら
猫連れて海外に逃げようかとはちょっと思った
309 :
富士見市
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 13:14:30.78 ID:ZJCig9xBO
>>283
昨日は来たけど今日はまだです。
310 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/17(木) 13:14:44.31 ID:3iHK4obM0
今日は2回停電
311 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/17(木) 13:14:52.32 ID:/S1zaEdCI
>>289
ごめんよー。
どうして一度も来ないんだろ?
新都心が近いから?
312 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:14:54.77 ID:jBOoHLgE0
>>296
電池と線(アルミ箔でもok)があれば電球だけで点くから
313 :
戸田
(dion軍)
:2011/03/17(木) 13:14:58.18 ID:OyiHjR9J0
三日間停電なし
中学校があるから?
この地区の消費電力が少ないから?
314 :
鳩ヶ谷
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:15:02.04 ID:4/2nyfsW0
鳩ヶ谷は一度も停電しない…けど、
鳩ヶ谷に面している足立区は先日停電してた。
最近運転荒い人が多い!
さっき出かけたらおばあちゃんが横断歩道渡ってるのに、
猛スピードで車がクラクションならして通過してった…
あと、止まれ無視して路地から飛び出してきたり…
315 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:15:14.08 ID:CLqvWlSe0
>>298
自宅待機の社会人も居ます
316 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/17(木) 13:15:19.59 ID:X6XJseA10
>>283
若狭の国道沿いだけど、1回も無い。
317 :
蓮田
(不明なsoftbank)
:2011/03/17(木) 13:15:29.17 ID:RKi8VF2B0
今からガソリン探しの放浪に出る
入れられるか入れられないかは運しだい
318 :
越谷
(catv?)
:2011/03/17(木) 13:15:49.90 ID:KiDr2oFRi
今日は16時までか。暗くなる前に終わるな。
1番生活に影響が無い時間帯だよな。
319 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:15:56.77 ID:KD63RhYZ0
最新グループ分けリストのPDFから菖蒲が消えたようなんですけどw
320 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:16:09.93 ID:OD5EojRk0
>>296
100円ショップはまわった?
昨日の夜の時点で地元の100円ショップに単4電池とLEDライト(単4使用)は残ってた
電球も残ってた気がするから近いなら見に行ったら?
321 :
嫁さんは奴隷サポな美女木
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:17:12.33 ID:z9TaN7+Q0
>>314
抜け道に知らない人たちが渋滞さけてはしってるから
注意な。
あと自転車も危ないのふえてるから
携帯のGPS見ながら走ってるとか。
322 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/17(木) 13:17:18.18 ID:w+mzs2cm0
乳首が敏感になってきてるぅ〜〜〜
323 :
越谷市蒲生
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 13:17:23.45 ID:IWP50YvXO
>>303
ご近所さーん!@二丁目
同じ蒲生でも昨日停電した地域もあるようだし、わけがわからないよ。
324 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 13:17:31.14 ID:G/cRSZOp0
川越に避難民来るの?所沢だけどなんか持って来たい。
325 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:17:30.98 ID:gLghz1es0
>>288
「今のとこ、そういうことになった地域は無いけどありえる」ってカスタマーサービス談
326 :
越谷のブクロ
(catv?)
:2011/03/17(木) 13:17:38.36 ID:ZEBff+Mti
>>318
昨日は真っ暗だったからね。
327 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 13:18:11.48 ID:1DfRlhQQ0
ちょっと揺れてる@川越
328 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 13:18:12.78 ID:488v0yolO
普段運転しない人が運転してるからだよ
そういう奴に限って買いだめだのガソリン補給だのしまくる
だから仕事で本当にガソリンが必要な人にガソリンが回らない
329 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:18:14.31 ID:CLqvWlSe0
確かに運転荒い人増えた
横断歩道青で渡ってた時に、アクセル踏み込んで曲がって突っ込んできた奴には殺意が芽生えたわ
330 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:18:32.66 ID:ftR1LEJ+0
青森 震度4
その前は東京湾
331 :
上尾@西口方面
(千葉県)
:2011/03/17(木) 13:18:33.74 ID:8k3fsGm80
>>312
あぁ、確かはんだやらリード線やらは工具boxにあるから工作するしかないよね…
交換用の小さなLEDがあった覚えがあるからちょっとやってくる。
332 :
M7.74
(関東)
:2011/03/17(木) 13:18:49.20 ID:7szOX9exO
>>315
足が無くて?
電力不足で?
333 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:19:39.48 ID:ftR1LEJ+0
岩手だった 震度4
その前は東京湾
334 :
戸田市喜沢
(catv?)
:2011/03/17(木) 13:19:56.81 ID:93ghmH0C0
埼玉に住んでる友達が2Gなんだけど、
停電前に嫌だね・・ってメールしてると、いつも停電になるのが向こうだけでさすがに気まずい・・
335 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 13:20:06.87 ID:EUEkgNfa0
13時14分 岩手県沖 最大震度4
336 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 13:20:36.23 ID:SXfot/8QO
>>319
近所だw
俺ん家まだ1回も停電してないんだけど、そっちは停電した?
337 :
越谷
(catv?)
:2011/03/17(木) 13:20:54.02 ID:KiDr2oFRi
>>326
子供の風呂もあの時間に入れたかった。
338 :
M7.74
(関東)
:2011/03/17(木) 13:22:24.84 ID:7szOX9exO
風向きが南風に変わったらもろ被災地直撃かよ
西風頑張れ超頑張れ。ただハワイまでは勘弁な。
339 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:22:54.55 ID:KD63RhYZ0
>>336
してないです。人口が少なくて節電の効果が望めないから外されたとか?
夜は節電のためにモラージュにでも行こうかな。
340 :
186@川口
(内モンゴル自治区)
:2011/03/17(木) 13:22:56.59 ID:CQn2rGBdO
>>189
>>199
やっとカスタマーセンター繋がりました!
自宅は4Gでした。
今日は実施の見通しなのにいきなり夜間て(泣)
341 :
上尾@西口方面
(千葉県)
:2011/03/17(木) 13:23:22.08 ID:8k3fsGm80
>>320
100円ショップも無かったんだ。懐中電灯の類も。
口径10をずっと考えてたからなぁ…口径12以上はあったはず。
自転車用のライトとかも良さそうだから色々回ってみるよ!
342 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 13:23:43.05 ID:lCIwQN9GP
緊急事態につけ込んだ、最低な旅行会社です。
http://twitter.com/tabiaruko/status/48216078140186624
343 :
越谷のブクロ
(catv?)
:2011/03/17(木) 13:24:09.77 ID:ZEBff+Mti
>>337
あの時間は中途半端だよね。またまわってくるのかしら。
明日は場合によっては、2回目もあるのか。
344 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/17(木) 13:24:36.82 ID:FyVb7nBL0
花粉症だったが風邪薬飲んだら治った
345 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 13:24:43.35 ID:ujABDTTr0
昨日小手指のバス停に100人くらい並んでて歩いて帰ったよ。
346 :
春日部武里
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 13:24:55.74 ID:hIMEFdox0
大場まだ停電こない
347 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:25:15.70 ID:p2P9J0s+0
>>342
距離的に分かり難いんだけど、この料金って高いの?
348 :
M7.74
(関東)
:2011/03/17(木) 13:25:58.38 ID:7szOX9exO
停電で賑わうのは買い占め、原発パニックが一段落したとみていいのか
349 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:26:11.87 ID:sMgcwMfSP
>>341
豆電球探すより、今後のこと考えると、LEDライト探したほうがいいよ。
電池の持ちも違うし。
高いやつならまだ残ってるとこがあると思う。
350 :
上尾
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 13:26:34.98 ID:PGKCtyVQO
>>296
念のためですが、お尻のキャップ部分に替え球が仕込んであるタイプもあります。ご確認を。
351 :
毛呂山
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:26:52.05 ID:teZUB2n00
なんだか明かりってほんと重要ですよね。
停電してわかりました。
うちでは電池もったいないので
庭にあるソーラー式のガーデンライト(10個ほど)を家に持ち込み、
いたるところにおいて使ってます。
案外いいですよ!楽天でもまだ購入できるみたいだし。
352 :
さいたま市緑区
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:27:13.19 ID:pE7NvUrv0
懐中電灯はiphoneアプリで十分
353 :
川口東川口@2G
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:27:21.90 ID:ag9vZyx80
みんなおはよう
まだ停電きてないみたいだけどまた回避かな?
川口の人いますかー。
354 :
入間市
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:27:39.32 ID:W6d3f5OD0
>>345
乗るつもりないけど、小手指駅のタクシー乗り場の行列を想像すると恐ろしい…
ちなみに今日、旦那が小手指から入間まで歩いて帰るつもりらしい
9時になれば小手指より西も池袋線動くんだから、それくらい待てばいいのに
355 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 13:27:45.20 ID:sCL1cgFn0
>>322
どれどれ見てあげよう
356 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:27:48.09 ID:igLwEe6z0
防災草加
放送されてるけど聞こえない
なんていってるの?
また5G停電有り?
357 :
川越市大東地区1G
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:27:58.93 ID:j6T01PPP0
あーあ、二回目の停電も決定だとさ。
きょうはさむいだろうなぁ。
358 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:28:05.37 ID:3NjDypxJ0
>>353
ノ@安行
359 :
鴻巣
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 13:29:06.63 ID:8d+na73Y0
>>348
買い占めは相変わらずだよ
原発はそもそも埼玉じゃまだ騒ぐような事態じゃない
360 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:29:33.41 ID:ivaW6vAd0
5G 1:40〜停電あるって
361 :
M7.74
(関東)
:2011/03/17(木) 13:30:07.93 ID:7szOX9exO
>>356
参考にどうぞ
http://www.city.soka.saitama.jp/m_index.html
362 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 13:30:43.05 ID:gnkVQE0EO
まさかのせんげん台東西全滅
363 :
三芳町
(関東)
:2011/03/17(木) 13:31:17.64 ID:KhBGX22wO
夜また停電か…
封印してた石油ストーブを使うときがやってきたな
364 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:31:28.62 ID:ivaW6vAd0
>>360
訂正1:50〜だったw
365 :
鳩ヶ谷
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:31:50.56 ID:4/2nyfsW0
さっき出かけたらジョギング中のじいさん&犬を乳母車で散歩するおばさん&
大工のお兄さん達が普通にトラックの窓全開で爆睡してた。
うちの近所はあんまり放射能気にしてないのかな…
どこの家も洗濯物普通に干しまくり
366 :
東松山
(東京都)
:2011/03/17(木) 13:31:56.06 ID:om8MnX/B0
>>347
志木⇔川越が電車だと240円。
それが1000円か……
367 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 13:32:10.79 ID:+JTAdfYCO
戸塚だけど来てませんよ(*_*)
368 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 13:32:16.32 ID:uDS+5Yj+O
風で揺れてるのか地震で揺れてるのかわかんない>築30年以上の家
熊谷の5Gは昨日停電ありで今日の朝は回避
昼はくるかなー
基準がさっぱり分からない
369 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 13:32:19.39 ID:hVxE8TcvO
>>313
目の前に小学校あるけど停電したよ
370 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 13:32:29.42 ID:0U8KITPFO
>>357
うちも同じく@狭山
今日のG1は悲惨だよね…
371 :
浦和
(東海・関東)
:2011/03/17(木) 13:32:33.53 ID:b8mDJLQdO
ここ数日間家にずっといるせいで体が気だるいです...
運動してないせいかな?
(チャリで買い出し行くくらい)
みなさんはどうですか?
372 :
嫁さんは奴隷サポな美女木
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 13:32:51.08 ID:z9TaN7+Q0
>>365
つ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
ここみて、大丈夫だから
2ch見てると色々心配になるけども。
203KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.