無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その54

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 00:29:11.19 ID:AzKyX8Gl0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/24.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html

800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

前スレ
埼玉県民専用スレ その53
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300282538/

731 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:15:47.45 ID:EUEkgNfa0
お米ってさ、地方の農協がやってる通販サイトみたいなのって使えないのかなぁ
東北方面は輸送関連がストップしてるから北陸や西の田舎の。

732 :川口(埼玉県):2011/03/17(木) 05:15:50.22 ID:mSoCKEQJ0
>>724
自民のみ救援物資の募集しとりますな
制限付きだけど

733 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 05:16:41.74 ID:uITibKz/O
>>724
おぉ。トン
全くテレビに映らないので何やってんだろと気になったもんで

734 :川越(長屋):2011/03/17(木) 05:17:05.93 ID:6X9zCRoV0
おまえらおはよう
毎日仮眠以外寝なかったけどもう腹くくって朝まで寝てしまった
夜中なんかあったー?

735 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 05:17:38.00 ID:NHswN4AF0
>>673
ああ、良かった。アリーナ開放か。国が動かなければ地方が動く。
それでこそ「都道府県」に分けてる意味があるね。埼玉良くやった。
他にも開放できるとこあるから、とりあえず開放するとだけでも
被災者に知らせてあげれば、最悪逃げる場所はあるってのが安心に
繋がると思うな。

あとはどうやって福島や茨城の被災者が埼玉アリーナまでたどりつ
けるかだな。バスの運転手に放射能防護服とか与えて連れてこれない
もんかね?ガソリンが途中で切れるかもしれないな、、、
まてよ、電気は通じるわけだから電動の乗り物ってなかったかな?

736 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 05:17:50.95 ID:cPYjp33lO
>>722
助かりました!ありがとうございます

737 :M7.74(東日本):2011/03/17(木) 05:18:00.02 ID:Q/5t/G+M0
おはようさんが来たら風速出るので
早めに次スレお願いしたいですの音

夜中はなんもないでした

738 :M7.74(東日本):2011/03/17(木) 05:19:04.83 ID:DFK0hdqM0
>>726
これまで指扇に停電来た?

739 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:19:27.70 ID:mD9gBJaD0

テンプレにでも役立ててくれ

福島第一原発からの距離 (km)
http://www.benricho.org/map_straightdistance/

埼玉県

さいたま213 川越217 熊谷204 川口214 行田201 秩父236 所沢228 飯能232
加須192 本庄210 東松山212 春日部198 狭山227 羽生192 鴻巣202 深谷207
上尾206 草加209 越谷203 蕨214 戸田216 入間230 鳩ヶ谷212 朝霞222
志木219 和光223 新座224 桶川206 久喜194 北本205 八潮208 富士見219
三郷205 蓮田201 坂戸219 幸手190 鶴ヶ島221 日高227 吉川201 ふじみ野219
伊奈202 毛呂山225 三芳223 越生225 滑川212 嵐山216 小川219 川島212
吉見209 鳩山221 ときがわ221 横瀬235 皆野229 長瀬225 小鹿野239 東秩父224
美里216 神川218 上里213 寄居219 宮代195 白岡198 杉戸194 松伏199

740 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:19:33.26 ID:EUEkgNfa0
>>734
大き目の地震が1回あった気がする・・・←このへんの慣れが自分でも怖いよ

741 :大宮区(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:19:54.83 ID:RJCjO/Gr0
なんもないってことが最近はいいことに思えてきた
色々な自体は好転してないだろうけど
悪くはなってないかなと思えるようになった

742 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:21:37.25 ID:Ll5V7JTS0
>>731
使えるけど注文しても
いつ到着するか分からないってさ
到着する前に流通しちゃうんじゃない?

743 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 05:21:47.27 ID:DUbmEqWz0
>>793
さんくす。
200km圏外!でもギリギリ・・・

744 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 05:22:23.84 ID:o5X2UrIE0
冷静さを失わないように
いつも通りが一番ですょ

745 :西区指扇(埼玉県):2011/03/17(木) 05:22:39.77 ID:/v8TGEM20
>>738
726じゃないが、うちにはきてねぇ。

746 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:23:06.46 ID:Ll5V7JTS0
>>734
管が東日本を見捨てたそうだ

747 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 05:24:10.70 ID:1ogq0DP/0
>>675
「大規模メルトダウン」ならアジア圏ぐらいは駄目になっちゃうんじゃないかな?
勿論日本ならどこへ行っても同じ

ただ、風向きの問題があるから、影響が大きい場所とそうでない場所があると思われ
埼玉はどっちにしろ近すぎだけどなorz

748 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 05:24:16.72 ID:yS3L1ifp0
>>746
いやいや、日本が官を見捨てたのだよ。

749 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:25:27.97 ID:EUEkgNfa0
>>742
あぁ、まるで、15〜20年近く前の「冷夏」の米不足騒動みたいだ・・・
あの時は物流の支障ではなく、現物(米)そのものが無かったが

750 :川越(長屋):2011/03/17(木) 05:25:32.05 ID:6X9zCRoV0
>>740
強めの地震か、けっこう揺れたみたいね、d
やっぱ仮眠生活にしないとダメだな



751 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 05:25:44.08 ID:BnJrO1knO
>>746
煽り厨乙

752 :M7.74(東日本):2011/03/17(木) 05:26:17.62 ID:DFK0hdqM0
>>745
やっぱ来てないよね
ご近所さん二人もいて嬉しいw

753 :川越(長屋):2011/03/17(木) 05:27:01.70 ID:6X9zCRoV0
>>746
ちょ、まじでか
とりあえず埼玉は最強て万説を信じるわ、d

754 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 05:27:04.90 ID:gRyWsOyf0
今日は風向きもあって日野ガンガーさん平和だな
久しぶりにラーメン食いにいきたいな

755 :大宮区(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:27:14.96 ID:RJCjO/Gr0
まぁ原発の話題になっちゃうのは分かるけどさー
完全に個人的な考えだけどその話題はそのスレがあるからそっちでやって欲しいねー

現実逃避かもしれないけど
このスレはまったり闇鍋の話をするスレの雰囲気が良かったなー

756 :指扇(catv?):2011/03/17(木) 05:27:45.11 ID:wb03NWx+P
>>737
今テンプレの変更点をチェックしてたよ。

757 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 05:28:55.81 ID:4Ogkjo93O
最近小さな物音でビクッとして朝四時五時に起きてしまう
起きてる間も音に敏感に反応してしまう

睡眠と食事が上手く取れないのが困る。
食欲なく胃はずっとキリキリ痛く便秘
生活の基本的な所がむしばまれていく…

758 :指扇(catv?):2011/03/17(木) 05:29:00.81 ID:wb03NWx+P
>>752
俺のトコにもこないね。

759 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 05:29:13.75 ID:HcVIhpiQ0
>>755
つ ブラックサンダー

760 :指扇(catv?):2011/03/17(木) 05:31:55.62 ID:wb03NWx+P
>>757
深呼吸するといいよ。
地震酔いとかもしれん。
明るくなったら5分でもいいから散歩しておいで。

761 :川越(長屋):2011/03/17(木) 05:32:02.91 ID:6X9zCRoV0
>>737
なんもなかったんだね、みな無事でよかったわ、dd
いつもはおはようさんここで迎える側なのに今日はみなに迎えられちゃったビクンビクン

762 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 05:32:15.43 ID:o5X2UrIE0
>>757
素直に病院いこうか・・・

763 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 05:34:22.37 ID:HcVIhpiQ0
>>757
起きたてに冷たい水一杯飲むとお通じよくなるそうですぞ

自律神経のツボは結構あるので指先でとんとんしてあげるといいかも
http://www.h5.dion.ne.jp/~harihiro/jiritsushinkei.html

764 :指扇(catv?):2011/03/17(木) 05:34:34.87 ID:wb03NWx+P
布団に食われるかコタツに食われるか。
節電を考えると布団なんだけど
行動力が落ちそうだからコタツに移動。

765 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 05:34:38.27 ID:jXmRfM7H0
>>757
自分は昔から小さい物音には敏感だなあ、さすがに寝てる時は違うけど
そして地震が起きる時は大抵数秒前に起きる
今回もそれでちょっと前に起きたよ
目をつぶりながらトイレ行こうかなあとか考えたあたりで揺れ始めたよ

最近余震で2,3度起こされるんだよなあ
すぐ寝るけどw

766 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 05:35:40.26 ID:HcVIhpiQ0
>>764
まて、はやまるな。こたつは魔が住んでいるぞ

767 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 05:36:16.39 ID:C3P/jK9S0
つか、管の東日本云々の話をマスコミに流したやつは何考えてんだ

768 :指扇(catv?):2011/03/17(木) 05:36:24.67 ID:wb03NWx+P
>>761
たまにはドMも味わってみたいんだよな。わかるよ。
そして抜け出せなくなるんだよ・・・

769 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 05:36:56.51 ID:1ogq0DP/0
>>733
挙国一致で大災害に立ち向かわなきゃならん時なのにミンス以外からの意見はまるで聞かず、
智慧も人も出すと言っている野党をことごとく無視してるんだから、呆れてものも言えないよ。

そもそもこれだけの大災害で複数の事案が同時多発しているんだから、
ざっと思いつくだけでも原発と被災者救助、被災地支援、物流、経済などなど、
党派によらずその道のエキスパートを適材適所に付けてフル回転しないと、
二次的要因で更に犠牲者が増えるのは確定的に明らかなわけで。
これ以上死人を増やさんでくれよ。勿論自分自身も死にたくないしな・・・。

何時になったら菅や枝野がその辺に気付くかね?
誰が言っても聞く耳持たない為政者ほど質の悪いものはないorz

770 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 05:37:09.05 ID:o5X2UrIE0
>>764
コタツの魔力半端ねぇぞーw

771 :富士見市(埼玉県):2011/03/17(木) 05:37:10.22 ID:HnLnU0kL0
みんなおはよー
最近は朝起きたらすぐ東上線の状況見るためにパソコンとにらめっこだなあ

772 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 05:37:12.26 ID:BnJrO1knO
家に篭って外に一歩も出ない奴から病んでいくな

773 :指扇(catv?):2011/03/17(木) 05:37:35.59 ID:wb03NWx+P
>>766
コタツさんが手招きしてるんだぜ?

774 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 05:37:38.95 ID:k+PEbyc/0
避難民移送の手伝いに来てた運ちゃん(民間)が
放射線量の噂でビビって避難民乗せずに帰っちまった例もあるらしい

775 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 05:38:41.50 ID:1ogq0DP/0
>>732
現地自治体では救援物資よりも金の方が良いと言ってるよね。
でもまずは食い物や寒さをしのぐ為のものが先なんだろうな。

776 :寄居(埼玉県):2011/03/17(木) 05:39:30.87 ID:aVAGlwv+0
>>769
残念ながら、埼玉県は我々15区以外全部の地区が民主党を選んだんだ……。


777 :寄居(埼玉県):2011/03/17(木) 05:41:09.32 ID:aVAGlwv+0
>>769
ごめん。11区だった。

778 :北越谷(dion軍):2011/03/17(木) 05:41:31.47 ID:rhOSWukIP
>>775
集まった金で被災地域外で物資調達できないのかねえ
金出すならどんな企業も普通に受けそうなものなのに

779 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 05:41:50.07 ID:1ogq0DP/0
>>739
GJ!

780 :指扇(catv?):2011/03/17(木) 05:42:13.54 ID:wb03NWx+P
>>770
俺だってMPは10程度はあるぜ。

781 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:42:29.16 ID:Ll5V7JTS0
>>776
俺は自民党にいれたぞー

782 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 05:42:51.72 ID:X1kGXBHJQ
原発からの距離計算したら熊谷市は206kmか。北に位置してるしなぁ・・・


783 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:42:58.88 ID:ATUTvQy40
停電になると便所にいきたくなる不具合

784 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 05:43:55.48 ID:Q6z4zLnR0
>>769
菅らは自分たちのこと優秀だと思ってるからね。
刃向かう者はキチガイと考えてるよ。
キチガイに刃物って、菅なのになあ

785 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 05:44:09.64 ID:1ogq0DP/0
>>776
そういや□○枝野も埼玉だったよな・・・。
外患誘致orz

786 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 05:44:54.18 ID:szKWYIIK0
11区はそもそも民主党の立候補者いなかったからな、、
自民党の新井と無所属(平沼グループ)の小泉の一騎討ちだった

787 :流離の馬券師/隠れ家 ◆4AHUB0miJk (大阪府):2011/03/17(木) 05:44:55.82 ID:Cd6o3MSk0

【現在の状況 2011/03/17】
第1グループ 東京電力=9時20分から13時00の時間帯+16時50分から20時30の時間帯。
第2グループ 東京電力=12時20分から16時00の時間帯。
第3グループ 東京電力=15時20分から19時00の時間帯。
第4グループ 東京電力=18時20分から22時00の時間帯。
第5グループ 東京電力=6時20分から10時00の時間帯+13時50分から17時30の時間帯。
東北電力=計画停電につきましては、現時点における需給見通しでは、計画停電を実施する必要がない見通し


788 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:45:00.90 ID:Ll5V7JTS0
>>778
企業も現物支援したいんだけど
帰りの燃料が調達できないから行けないんだってさ

789 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:46:34.77 ID:EUEkgNfa0
>>776
民主党に入れたことはいままで1度もない。

790 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 05:47:16.66 ID:Q6z4zLnR0
>>785
豚角の持ち上げてる人って、国会見てないだろうなあ

791 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:48:51.69 ID:Ll5V7JTS0
>>787
東北電力は佐渡市を計画停電除外・・・
というか佐渡市はなぜが60HZなんだってさ・・・


792 :寄居(埼玉県):2011/03/17(木) 05:48:52.42 ID:aVAGlwv+0
>>781
自分も自民に入れたんだけど落選しちゃったからなぁ。。
当選したのは元自民(郵政反対だった)の無所属の人。
いずれにしても、民主党の人災も多いよね。
地震対策費削ったりしてたもんね……。

こういうときは本当に政治とかじゃなく国民助けて欲しいよね。

793 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 05:49:17.14 ID:Y+HLOgun0
NHK実況板見てたが、被災者を馬鹿にするようなレスばかりで怒りが湧いたので戻ってきた

794 :西区指扇(埼玉県):2011/03/17(木) 05:49:58.62 ID:/v8TGEM20
>>769
……こんなあほなことしてたら、選挙民が居なくなってしまうよ。
既に震源地近くは壊滅近いのに国民目減りさせてどうすんだよ。
税金が無ければお前らの給料もでねぇんだぞと。
使えるものは敵でもゴミでも使ってとりあえず何とかしないと。
腐っても長期にわたって政権になってきたんだから初めてやらせてもらったような
所より場数も修羅場も経験してるんだから、知恵出させりゃいいんだよ。

795 :川越(長屋):2011/03/17(木) 05:50:16.04 ID:6X9zCRoV0
>>768
やだ・・・はまっちゃいそう////

796 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 05:50:44.64 ID:rEadrM950
こんな党を支持してた自慢ってバカだな

福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ  2007年7月24日
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

 →却下 2007年7月当時の総理大臣 安 倍 晋 三(2006年9月26日- 2007年9月26日)

797 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 05:51:22.84 ID:o5X2UrIE0
無計画停電って、ネット出来ない人には
情報行きにくいから、もう少しなんとか
ならんのかのぉ
ぅちの近所は年寄り多くてよ〜

798 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 05:51:26.68 ID:1ogq0DP/0
>>778
物資自体は調達できるが、燃料が・・・。

行くことは何とか出来るが、現地で帰りの燃料を調達できないのが大問題で、
日本トラック業協会かどこかが政府に申し入れしているらしい。
曰く、

「燃料さえあれば我々は間違いなく現地までものを運んでみせます。
 だから、燃料の確保を何としてもやって下さい」

とね。

定年間際の中国電力社員が派遣部隊で入る話とか、現地技術者の話とか、
心が震える話が一杯出てきてる。そういう人たちの善意が報われて欲しいわ。

799 :川越(長屋):2011/03/17(木) 05:51:39.09 ID:6X9zCRoV0
>>755
>>759
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1433523.jpg.html

800 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:51:47.80 ID:Ll5V7JTS0
民主党政権になってから災難続きだけど
民主党に何か取り憑いてるのかな?

801 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 05:52:35.75 ID:rEadrM950
まあ、自民を支持した奴が人災として福島原発事故を招いたのは間違いないよ
安全への疑問を撥ね付けたんだから

802 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 05:52:54.78 ID:Yv6gE2S9O
食料、粉もんしかなくなった人。
すいとんオススメ。汁の味が染みてウマイ。
固く煮ると食べごたえもあるよ。
レシピはググッてくれ、簡単だから。
そろそろ眠さが限界なんだ、もやすみ。

803 :指扇(catv?):2011/03/17(木) 05:53:02.94 ID:wb03NWx+P
1週間位は緊急車両と物流とバスを除いて給油禁止
電車優先に電力を供給して通勤は自転車とバスと電車のみ
そうすりゃ渋滞も緩和されるし通勤も出来る
会社に遅刻とかは企業努力すりゃいい

と思ってる。


804 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 05:53:07.01 ID:vVT+qCybO
政治の話は‥

805 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 05:54:06.99 ID:1ogq0DP/0
>>784
基地外に刃物、菅に政権。

村山と言い、菅と言い、どうして危機管理能力のない左翼政権の時ばかり大災害が起きるかね・・・。


806 :指扇(catv?):2011/03/17(木) 05:54:31.13 ID:wb03NWx+P
>>802
いい夢みやがれ。

807 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 05:55:06.38 ID:Ky7KsUeh0
原発を壊したのは地震じゃなく津波
そして人災を起こしたのは東電

808 :指扇(catv?):2011/03/17(木) 05:55:17.25 ID:wb03NWx+P
>>795
ええのんか?これがええのんか?

809 :M7.74(長屋):2011/03/17(木) 05:55:17.28 ID:WiG03a/30
太平洋側のデカい港が生きてればなぁ・・・
フェリーは青森と秋田ぐらいしか使えなさそうだし。

810 :北越谷(dion軍):2011/03/17(木) 05:55:21.89 ID:rhOSWukIP
そうか…燃料に関してはマジ不足してるから
金でも買えないし個人で寄付しようもないもんな
ガソリン運ぶにもガソリン必要だし

811 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:55:28.89 ID:kcH69CMe0
>>801
自分もそう思う。

民主党も嫌いだけど、
もし今、自民のままだったら
もっといろいろ隠蔽されていたかもしれないし
そのあたりはなんとも。

812 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 05:55:45.85 ID:YRfhYKIxO
自民政権が過去どれだけ長くてその間にどれだけの事があったと思ってるんだ。
原子力発電所だってその時代に計画が始まり作られているんだよ。


813 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 05:55:51.06 ID:o5X2UrIE0
車あまり好きじゃないから少なくていい

814 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:55:57.22 ID:Fjp/fbUl0
>>803
自営で、仕事に車使ってるのはどうしたらいいんだ。
遅刻以前に仕事にならない。

勤め人だけじゃないんだ。
倒産推奨?

815 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 05:56:23.56 ID:1ogq0DP/0
>>790
見てないっしょ。じゃなけりゃ額に汗して会見してるだけで人気が上がるわけがない。
そもそも、菅が初動で間違わなきゃ、原発だってここまでえらいことになっていたかどうか。
あれを枝野が止めてれば・・・って思うのは俺だけじゃないでしょ。

816 :寄居(埼玉県):2011/03/17(木) 05:56:29.91 ID:aVAGlwv+0
>>796
なんで東京電力の社長宛の手紙なのに安部さん出てくるの?

817 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 05:56:37.33 ID:rEadrM950
空気をよまないクソネトウヨは、こんなときにこんなタイミングで破廉恥に自民応援工作活動やってんだから、奴等のクソっぷりが分かる
おまえらが安倍さんの醜態による大災害の責任を取れよブタども

818 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:57:42.43 ID:kcH69CMe0
あ、触れてはいけないものに触れてしまったw
すまぬ、皆の衆。

819 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 05:59:18.89 ID:rEadrM950
福島原発事故はネトウヨの絶賛支持した安倍さんが起したも同然というのは>>796で証明される
日本国を破壊した責任を取って福島いってボランティアしてこい非国民ニートネトウヨども

820 :川口(埼玉県):2011/03/17(木) 06:00:49.37 ID:mSoCKEQJ0
>>808
鶴光自重

821 :指扇(catv?):2011/03/17(木) 06:01:08.42 ID:wb03NWx+P
>>814
車を使わなきゃいけないというのは
時間と行動範囲の都合だと思うんだけど
田舎とかじゃない限りは時間のロスはあるけどバスとか使えば何とか出来るんじゃないかな
時間なんてこんな時だから事前に説明すれば何とかなるだろうし
数をこなせないのは妥協するしかない。

822 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 06:01:45.07 ID:4Ogkjo93O
>>757に応えてくれた人、ありがとう。

節電や原発の成り行きばかり気にして思いつめてたけど
これからは自然を見たり、気分転換や好きなこともできるだけして、いつも通りになれるようがんばるよ
ツボ教えてくれた人もありがとう、そしていざとなれば病院行くわー三┏( ^o^)┛

823 :指扇(catv?):2011/03/17(木) 06:02:19.19 ID:wb03NWx+P
>>820
ごめんなさいごめんなさい(´Д⊂ヽ

824 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 06:02:56.53 ID:gLghz1es0
>>819
はいはい+でやれよネトウヨ連呼厨wwwww
>>796を2000回読み直して義務教育からやり直せwwwwwwwwwww

825 :寄居(埼玉県):2011/03/17(木) 06:03:42.13 ID:aVAGlwv+0
>>804
>>819
ごめん。ここでする話じゃなかったね。

826 :M7.74(長屋):2011/03/17(木) 06:03:45.96 ID:WiG03a/30
荷物多い仕事じゃバス使えんでしょ・・・

827 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 06:04:00.39 ID:EUEkgNfa0
あー・・・。
なんで埼玉県が民主党議員でほぼ全区独占されたのか、なんとなくわかったよ・・・
とりあえず、今必要なのは「仮免許」総理の試行錯誤じゃなくて、経験者の知恵と助言とネットワーク
それに聞く耳持たずで、野党の提案・助言を無視して自分達だけで動いている以上、
今回の被災民救援への不手際や、今後予想される餓死や衰弱死の犠牲者に対して、民主党の責任大きい

828 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 06:04:18.07 ID:1ogq0DP/0
>>794
誰の為に政治やっているかを忘れているんじゃないかね?
つーか、最初から国民など眼中になかったような対応ばっか。

こんな事態だから批判は押さえて出来るだけ冷静になろうとは思うんだけど、
こんなんばっかだから怒りが抑えきれない・・・。

829 :北越谷(dion軍):2011/03/17(木) 06:05:01.75 ID:rhOSWukIP
>>821
働ける状況の人間が働かなければ弱い人間を支える資金はどこから出るんだ?
ムダと娯楽は削るべきだが生活の術を削るのは何かズレてるぞ


830 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 06:05:22.43 ID:Ll5V7JTS0
これを読む限りだと
東電側が点検を拒否したとなってるぞ

831 :志木(埼玉県):2011/03/17(木) 06:06:11.56 ID:gdlpAd4F0
起きてきたらこのスレが専ブラで検索できなかった
IEで参加、今日は朝から臨界ニュースじゃなく良かった

220KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.