■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その40
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:29:29.25 ID:jiNrQmJC0
前スレ
埼玉県民専用スレ その36(実質39スレ目)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300167314/
停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません
停電情報:下記の範囲から3時間程度
3月15日(火)
第3グループ 6:20〜10:00
第4グループ 9:20〜13:00
第5グループ 12:20〜16:00
第1グループ 15:20〜19:00
第2グループ 18:20〜22:00
3月16日(水)
第4グループ 6:20〜10:00 ※13:50〜17:30
第5グループ 9:20〜13:00 ※16:50〜20:30
第1グループ 12:20〜16:00
第2グループ 15:20〜19:00
第3グループ 18:20〜22:00
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
埼玉県のグループ分け詳細(pdf)
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
900踏んだらスレ建て
無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
601 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 18:25:30.00 ID:MQH1ND7xO
G3も停電くるのかな(>_<)
602 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 18:25:30.74 ID:wiGZRQR9O
>>540
…落としてやんよ!
俺が電源…落としてやんよ!
603 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 18:25:42.90 ID:GuC5LCFiO
吉川市停電こねぇよ!
604 :
狭山
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 18:25:43.81 ID:Nqmyrnfo0
>>586
今までもそうだったらありえるかもね
605 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:25:44.91 ID:ADLf3nH30
>>597
ご近所さん、乙ノシ
606 :
せんげん台
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:25:47.24 ID:u68tVdsY0
今日は家にいる時間帯だからいいけど、明日は確か会社にいる時間に停電→復旧だからな・・・
冷蔵庫のコンセントどうしよう
607 :
鶴ヶ島
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 18:25:50.48 ID:8ug9uXdGO
なんだよ〜準備万端だったのに
608 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:26:08.96 ID:YKxbAXPM0
1Gが16:00頃〜19:00頃に停電してるから、2Gは19:00以降になるのかな?
イナズマイレブンは見れないのか…(´・ω・`)ショボーン
609 :
行田
(catv?)
:2011/03/15(火) 18:26:12.13 ID:bG7x797x0
まだ大丈夫だね
でも電力需要はこれからがピークだろうから、警戒は怠らないほうがいいかも?
610 :
浦和
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:26:25.79 ID:SHAlH3JA0
TBSで浦和区、岩槻区現在停電実施と言っていたが
611 :
川越
(catv?)
:2011/03/15(火) 18:26:26.54 ID:umidE66KI
うーん、こないねー
するならしてくれて構わないんだが
612 :
浦和
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:26:33.33 ID:d0w0t0Bv0
来るなら早くね!
613 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 18:26:34.95 ID:0QaJndbu0
いつ来るのかビクビクしてる時間が辛い…
614 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:26:36.03 ID:ZNvSP8B20
岩槻住みだけど防災無線聞いた事がない・・・。
615 :
さいたま市浦和区
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 18:26:43.43 ID:ZSykBP7z0
7時まで油断はできないな
616 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 18:26:44.51 ID:M/NvxF+U0
街中はどうなってるんだろう 警察官はもう既に交差路にスタンバってんのかな
617 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:26:49.23 ID:LtMo8EMo0
「外出控え、ぬれないように」=放射性物質、雨で地上に−専門家、
屋内退避呼び掛け
時事通信 3月15日(火)13時38分配信
気象庁発表によると、福島県内では15日昼すぎから16日にかけ、雨
や雪が予想されている。放射性物質が雨水に付着して地上に達する可能
性があるといい、専門家は付近住民に「外出を控え、雨にぬれないよう
にしてほしい」と呼び掛けている。
原子力資料情報室(東京都新宿区)によると、放射能漏れが起きた
地域に雨が降った場合、大気中の放射性物質が雨水に付着し、遠くに飛
散せずに地上に落下する。そのため、遠隔地に被害が及びにくくなる一
方、付近の地域の放射能汚染度が強まる傾向にあるという。
避難などでやむを得ず外出する際は、傘やレインコート、マスクな
どで身を守り、屋内に戻ったらシャワーで体を洗い流すなどして、放
射性物質の体内への吸収を避けることが重要という。同情報室は「雨
にぬれたコートなどは玄関などの決められた場所に置き、不用意に屋
内に持ち込まないことも大切だ」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000110-jij-soci
618 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 18:26:51.99 ID:5tJcCUiU0
>>610
TBSは武蔵野線全休って言ってたから信じないw
619 :
鴻巣
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 18:26:55.97 ID:z3ivn0q00
>>601
G3はとうに終わったんじゃなかったか
俺G3で朝停電したぞ
620 :
川越
(catv?)
:2011/03/15(火) 18:26:57.12 ID:umidE66KI
きたー!
621 :
さいたま市南区
(catv?)
:2011/03/15(火) 18:26:59.52 ID:/elveq95i
南区大谷口まだ来ない
おかしとライトとPSP持ってスタンバってんだけどw
622 :
鶴ヶ島
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 18:27:01.55 ID:8ug9uXdGO
きたー
623 :
川越
(catv?)
:2011/03/15(火) 18:27:04.32 ID:XQW5ncNei
g2きたあああああ
624 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 18:27:06.58 ID:hUpjEv8P0
>>586
今日は一切暖房器具使ってないぜ
625 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 18:27:13.11 ID:yyn41r2E0
停電きた
626 :
浦和
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:27:15.18 ID:vOVD2EC90
2Gなんだけど停電来ない…
今日も無くなったのかな?
627 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 18:27:17.96 ID:u27YVdTeO
聞くの恥ずかしいんだけど…
冷蔵庫のコンセントって抜いた方がいいの?
628 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 18:27:23.36 ID:AFeHwk4BO
狭山停電きた
629 :
せんげん台
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:27:25.24 ID:u68tVdsY0
来ないよ。
630 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 18:27:26.28 ID:WQ0jZftuO
昼間に停電と夜に停電じゃ大違いだね
631 :
越谷(せんげん台)
(dion軍)
:2011/03/15(火) 18:27:30.68 ID:ogp/Ci/Z0
食事中
632 :
羽生市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 18:27:32.40 ID:UgEtA5p5O
こない くるなら早くよろしく
633 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 18:27:33.67 ID:AI/MXb7GO
春日部まだだねえ。来ないなら来ないで助かるんだけど。
634 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/15(火) 18:27:34.31 ID:jWTqATOj0
>>592
気づいてよかったね
自分もポカやりかねないから再確認……
635 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:27:36.16 ID:Cje2LK6F0
電力需要のピーク過ぎたら終了だから、20:30位までかな?
636 :
さいたま
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:27:43.34 ID:2xCcOEgD0
>>606
冷蔵庫はドア開けなければ平気って聞いたよ
637 :
春日部G2
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:27:44.71 ID:61BM/Gmn0
きたの? 春日部なんでこねーんだ?
638 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 18:27:58.36 ID:gLnqlx7p0
>>535
桶川からなら、17号を大宮方面左手にあるよ
639 :
狭山
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 18:28:01.84 ID:Nqmyrnfo0
狭山市キター
寝るわノシ
640 :
飯能
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 18:28:01.65 ID:ukrlLfwqO
消えました!@飯能市柳町
641 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 18:28:09.59 ID:Q0rG2E9JO
キター @日高市
642 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 18:28:22.06 ID:wiGZRQR9O
川口市榛松きてない
643 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 18:28:27.50 ID:5tJcCUiU0
消えないな…4Gの方なのかな
644 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 18:28:30.61 ID:qANMe8cJ0
来ないよ@桜区
645 :
川越
(長屋)
:2011/03/15(火) 18:28:30.92 ID:+vfuyCkg0
川越、停電
646 :
よしかわ
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:28:35.62 ID:T3nh27Xq0
きてないっす
647 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 18:28:35.73 ID:vUeaC2rC0
飯能停電キター
648 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 18:28:36.54 ID:+IY3ycwW0
春日部は普段無駄に防災春日部使うんだから、
停電する時間はちゃんと放送してほしいなあ。
649 :
こしぎゃや
(東京都)
:2011/03/15(火) 18:28:42.78 ID:/inb8Ywe0
2Gの話@NHK
650 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 18:28:43.93 ID:YpFvcxN30
G2おやすみw
651 :
大袋
(catv?)
:2011/03/15(火) 18:28:44.31 ID:S634zUkWi
まだ来てない@越谷
652 :
せんげん台
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:28:48.86 ID:u68tVdsY0
第2グループの一部も計画停電実施 200万世帯@NHK
653 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:28:51.52 ID:YCDvQkEC0
グループ3は今日は早朝(6時〜10時)だったよ。明日は夜(18時〜22時)
654 :
狭山
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:28:55.48 ID:m/LXcX6y0
お、順調にきてるらしいな! いいぞ!東電!やっちまえ!!
655 :
西川口
(関東)
:2011/03/15(火) 18:28:57.33 ID:W4sYFdPwO
まだ来ない
656 :
春日部
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 18:28:57.37 ID:882OObelO
来ないー
657 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:28:58.37 ID:7Wm81Ydn0
きてない
658 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 18:28:58.65 ID:ZhgwJ1CrO
>>617
それは福島の事だろ
お前煽ってばっかだな
659 :
桶川
(長屋)
:2011/03/15(火) 18:29:01.95 ID:AXBG+1mr0
桶川どう??
660 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 18:29:04.53 ID:M/NvxF+U0
越谷まだです
661 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:29:10.88 ID:O3GTiBs00
>>648
今日に限って全くないよね
662 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:29:15.83 ID:Q3azQiBT0
埼玉実施だって!!!!!!
663 :
越谷(せんげん台)
(dion軍)
:2011/03/15(火) 18:29:18.21 ID:ogp/Ci/Z0
こーなーいー
664 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:29:24.74 ID:SpCxJjhv0
ついに第2に停電きたのか
みんなガンガレ!
665 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 18:29:27.49 ID:DrJKr3l1O
鶴ヶ島こないなぁ
666 :
春日部
(catv?)
:2011/03/15(火) 18:29:30.03 ID:s2n2X09/0
春日部停電きまへん
667 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:29:31.08 ID:266Ks3os0
G2停電こないが・・・・・・
668 :
さいたま市浦和区
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 18:29:32.78 ID:ZSykBP7z0
NHKよりG2の一部の地域停電実施
669 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 18:29:36.92 ID:RYHp/biu0
>>648
確かにwww
670 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 18:29:40.09 ID:stZ+hRXtO
原市場も消えた
放送しろよ東電&防災飯能
671 :
加須
(不明なsoftbank)
:2011/03/15(火) 18:29:47.99 ID:zTlWSI8j0
まだだよー@加須市
672 :
せんげん台
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:29:49.72 ID:u68tVdsY0
>>663
ご近所さんハケーン
673 :
春日部G2
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:29:51.29 ID:61BM/Gmn0
春日部来いやおらああああ
674 :
松伏
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:29:52.15 ID:55Qh7sE60
松伏もきてないよー
675 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 18:29:53.58 ID:rfLPmhzOO
狭山市来ました。
676 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 18:30:06.39 ID:5tJcCUiU0
一部ってどこだー知りたい
677 :
宮代G2
(関東)
:2011/03/15(火) 18:30:06.44 ID:0LnoLpzWO
宮代来ない
平気って事かな?
678 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 18:30:14.22 ID:vojRwAsZ0
戸田市まだー?
679 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:30:27.11 ID:LtMo8EMo0
「外出控え、ぬれないように」=放射性物質、雨で地上に−専門家、
屋内退避呼び掛け
時事通信 3月15日(火)13時38分配信
気象庁発表によると、福島県内では15日昼すぎから16日にかけ、雨
や雪が予想されている。放射性物質が雨水に付着して地上に達する可能
性があるといい、専門家は付近住民に「外出を控え、雨にぬれないよう
にしてほしい」と呼び掛けている。
原子力資料情報室(東京都新宿区)によると、放射能漏れが起きた
地域に雨が降った場合、大気中の放射性物質が雨水に付着し、遠くに飛
散せずに地上に落下する。そのため、遠隔地に被害が及びにくくなる一
方、付近の地域の放射能汚染度が強まる傾向にあるという。
避難などでやむを得ず外出する際は、傘やレインコート、マスクな
どで身を守り、屋内に戻ったらシャワーで体を洗い流すなどして、放
射性物質の体内への吸収を避けることが重要という。同情報室は「雨
にぬれたコートなどは玄関などの決められた場所に置き、不用意に屋
内に持ち込まないことも大切だ」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000110-jij-soci
680 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:30:42.21 ID:3BmCO/3p0
>>674
こないねー@松伏
681 :
川越市
(長屋)
:2011/03/15(火) 18:30:43.67 ID:GCh+0aeW0
消えたー!
682 :
入間市
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 18:30:46.73 ID:NdCcq/7JO
1Gなんだが一回もきてないぞ…
683 :
日高
(関東)
:2011/03/15(火) 18:30:48.47 ID:pKwGjvtjO
日高市停電開始。やらないと思ってたからびっくりしたwww
684 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 18:31:01.78 ID:Kzin+txbO
まだ点いてます@春日部下蛭田
685 :
越谷(せんげん台)
(dion軍)
:2011/03/15(火) 18:31:08.60 ID:ogp/Ci/Z0
>>672
奇遇ですね。まあのんびりと行きませう。
686 :
越谷
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 18:31:11.76 ID:u27YVdTeO
南越谷まだこない
687 :
春日部
(catv?)
:2011/03/15(火) 18:31:15.41 ID:s2n2X09/0
こねぇぞ
春日部 ばっちこいやぁぁあー
688 :
越谷
(長屋)
:2011/03/15(火) 18:31:16.88 ID:hmoZiFQc0
G2でまだ来てなければ回避か…?
689 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:31:17.85 ID:WWfWmT7N0
おいテレ玉wwwww
690 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:31:20.32 ID:O3GTiBs00
>>677
さっき宮代はこないって知り合いからメールきたんだが
放送とかあったわけじゃないのか
691 :
狭山
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:31:23.26 ID:m/LXcX6y0
消えた人 できれば・・地域名詳細教えて!!
692 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 18:31:30.17 ID:FgoaGWVZO
鴻巣来てない
693 :
北越谷
(catv?)
:2011/03/15(火) 18:31:32.46 ID:QiuX4J6R0
まだこない
694 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 18:31:34.32 ID:d1DNaEF7O
加須市は停電するのか?
急に消えるとか怖いなー
695 :
せんげん台
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:31:41.69 ID:u68tVdsY0
>>689
wwwwwwwwwwwww
696 :
浦和
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:31:41.95 ID:ADLf3nH30
人口が多いところは影響でかいから外してるのかな?
697 :
越谷市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 18:31:43.68 ID:M/NvxF+U0
遅れてくる可能性もある…のか…?
698 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 18:32:00.06 ID:sHWYAfRGi
くるかこないかハッキリしろ!
699 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 18:31:59.77 ID:lI2iQASMO
うちの地区は15日以降も停電実施しないらしい
700 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 18:32:02.72 ID:O3GTiBs00
テレ玉なにかあったの?
176KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.