無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その36

1 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:35:14.56 ID:RpDycmj40
前スレ
埼玉県民専用スレ その35
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300160174/l50

停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません


* 1回目 第1ブロック  6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック  9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html

900踏んだらスレ建て
無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから



433 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 15:21:32.82 ID:Tc9BlCxpO
18時からの停電グループは夕飯どうするの??

すき屋とか弁当屋とか営業してないよね??

434 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:21:33.88 ID:v1/4aV1L0
まあグループ内でも
くるところとこないところがあるみたいだからな

435 :狭山市水野(dion軍):2011/03/15(火) 15:22:01.06 ID:ghDE/x1G0
来ませんね

436 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 15:22:11.45 ID:rm9MlAIl0
>>371
動かないんじゃ?

437 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:22:12.05 ID:jOrW2vi70
G1だけど、緊急地震速報で身構えたけど揺れが来ないときの気分


438 :M7.74(北海道):2011/03/15(火) 15:22:14.30 ID:01Wu7a/00
スポーツ選手の発言に呆れてます

馬鹿なの?

439 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/15(火) 15:22:14.59 ID:c45Coo2n0
P2Pがぴこぴこいっとる

440 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 15:22:16.30 ID:NR49OtL+O
四時からだってー

441 :春日部(埼玉県):2011/03/15(火) 15:22:20.35 ID:jiNrQmJC0
時間きっかりに停電するわけじゃないみたいよ

442 :富士見市(dion軍):2011/03/15(火) 15:22:27.03 ID:pj0aB2pj0
停電コネー!

443 :富士見市(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 15:22:36.02 ID:rElwymlmO
え?停電こない。放送聞こえなかったけどあったのに

444 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 15:22:35.90 ID:GVeddItT0
所沢停電しないな

445 :さいたま市浦和区(チベット自治区):2011/03/15(火) 15:22:39.14 ID:ZSykBP7z0
>>433
今のうちに作って今食べるか、停電になってから食べるかにすれば?

446 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 15:22:54.02 ID:EGVMW8WSO
そういや通常の40倍っていまいちわからないんだけど、まだタバコすってるほうがよっぽどよくないようなレベル??

447 :三芳町(関東):2011/03/15(火) 15:22:54.87 ID:2cuk6/iEO
ルータもコンセント抜いたからケータイから
停電こないじゃん

448 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 15:23:00.46 ID:KVIb4FEj0
所沢は結局やるのかー?

449 :富士見市(関東・甲信越):2011/03/15(火) 15:23:14.92 ID:w7SdDQRoO
停電こないお

450 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:23:19.58 ID:tyLhw93Z0
>>336
どこのアマゾンのマケプレだよ

451 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:23:27.97 ID:cTpBHsUnP
心配するのはやめてこれでも見て
http://www.youtube.com/watch?v=wxrWz9XVvls

452 :所沢(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 15:23:27.92 ID:ufWrjLAYO
停電まだ来ない

453 :みずほ台(関東・甲信越):2011/03/15(火) 15:23:28.82 ID:099aEZFeO
…停電まだ?

454 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:23:40.64 ID:jOrW2vi70
>>446
喫煙席と禁煙席にわかれてるお店で禁煙席に座っている方が危険なレベル

455 :春日部(埼玉県):2011/03/15(火) 15:23:46.08 ID:jiNrQmJC0
>>446
まさにその通り


456 :草加(長屋):2011/03/15(火) 15:23:58.16 ID:LAX2hHrV0
>>402
いやデスブログネタは知ってるけどさw
まとめはいい感じにまとまってるよ、ホントに

457 :志木市(チベット自治区):2011/03/15(火) 15:24:04.35 ID:O/oHZuc00
停電くるくる詐欺

458 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 15:24:08.35 ID:JSgi/jaVO
>>422
重ね重ねありがとう。
うちは毎週3〜4千円分買うから、いくつか欠品ありそうだな。

タイミングよくトイペも頼んである。欠品してませんように。

459 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 15:24:13.13 ID:Tc9BlCxpO
>>445

米は今から炊くんだけどオカズをどうしようかと…

460 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:24:17.79 ID:oQEHfjTf0
停電といっても時間通りきっちり停電するわけじゃないし
こないとか言ってるやつなんなの

461 :ふじみ野(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 15:24:35.59 ID:YQGwgA/KO
停電しない

462 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:24:48.84 ID:mculH/7B0
>>459
塩で我慢すれ

463 :鴻巣(関東・甲信越):2011/03/15(火) 15:24:52.35 ID:2gwhAEUoO
停電4時頃からだってテレ朝で言ってた

464 :川越(dion軍):2011/03/15(火) 15:25:00.61 ID:tpJD7M910
停電ないな

465 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:25:12.96 ID:RKGlEbhf0
ちょっとオナニーしてくる
精巣ががががががが

466 :富士見市(埼玉県):2011/03/15(火) 15:25:27.61 ID:x15TbGE90
こっちもまだ停電してない

467 :所沢上新井(catv?):2011/03/15(火) 15:25:44.30 ID:kAzEnvmm0
自分もテレビ埼玉にきりかえた。
あと五分。

468 :ふじみ野(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 15:25:54.87 ID:YQGwgA/KO
sageるの忘れた、すみません

469 :川口(catv?):2011/03/15(火) 15:26:00.10 ID:fPC+U6Kz0
生協 冷凍食品全部こなかったよ

470 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/15(火) 15:26:02.54 ID:c45Coo2n0
>>465
破裂する前にいってらっしゃい

471 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 15:26:03.24 ID:RAOyYwzy0
ウー
コワコワ

((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

472 :富士見市(dion軍):2011/03/15(火) 15:26:21.76 ID:yrBzwxLw0
同じ富士見でも針ヶ谷は停電しているのか?

473 :上尾3G4G(埼玉県):2011/03/15(火) 15:26:25.78 ID:FKqqYHuF0
結局停電来なかった
10時40分頃に近所の交差点で警察官が2人スタンバイしてたので
「ひょっとしてこれから停電来るんですか?」とたずねたら、「わからない。止まったら旗振り始める」とのこと。
「3か4のグループで3の時間に停電来なかったので、4にくるだろう」とも。

警察にも完全な情報は来てないって言ってた。

474 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 15:26:28.50 ID:w9Lgse8l0
東原のデスブログに書いてある、ワカメやうがい薬の情報はデマ。
あっけなくほていされた報道が出ました
東原の日記に書き込むくらいの脳だからそんなもんなのか…

475 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 15:26:29.10 ID:T/pQWVvG0
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314n.pdf

こんな感じで停電開始時間に幅があるみたいなんだが(15:10〜16:00)
これじゃいつ電気落とされるか分からん
蛇の生殺し状態だわ、やるならさっさとやってくれ

476 :富士見市(関東・甲信越):2011/03/15(火) 15:26:31.73 ID:R9zj62UbO
来るなら早く来てほしい(´・ω・`)
心臓バクバクするー


477 :所沢上新井(catv?):2011/03/15(火) 15:27:02.93 ID:kAzEnvmm0
テレビ朝日で16時からになってる。

478 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:27:05.63 ID:oQEHfjTf0
馴れ合いスレかよここはw

479 :寄居(埼玉県):2011/03/15(火) 15:27:07.25 ID:z41tWdZz0
>>415
町内放送で9:50から一部で停電の予定と流れたけど家は結局しなかった
第4グループ

480 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:27:09.88 ID:3b1LYqJ/0
結局1もやらないor一部実施なのか
午前中の4もテレ玉によれは一部のみだったらしいし
このまま2の時間にも停電来なかったら今日もグループ分からんままかよ

明日もイライラすることになるのか…
ちょっとTEPCOに電凸してくる

481 :さいたま市北区(関東):2011/03/15(火) 15:27:21.67 ID:GZ5xhjeTO
どこ行ってもお米売り切れ…どーしよorz

482 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 15:27:22.99 ID:rElwymlmO
停電するって言った時間にちゃんと停電してほしい
困りますがな

483 :さいたま市浦和区(チベット自治区):2011/03/15(火) 15:27:36.20 ID:ZSykBP7z0
>>459
う〜ん、うちは多分冷蔵庫に余ってるおかずを食べるくらいかな・・・
力になれなくてごめん(><)

484 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:28:05.08 ID:LtMo8EMo0
東京都 15日朝、核反応物質ヨウ素、セシウムを微量ながら検出、さいたま市 放射線量レベル 40倍 NHKラジオ 13:00

福島第一原発現場付近の放射線量単位1000倍に マイクロシーベルトからミリシーベルト単位に
400ミリシーベルト (人体に影響が出るレベル)12:08 NHKラジオ 

3号機からごく微量の中性子線が検出 NHKラジオ 11:30



福島原発2号機で、格納容器が損傷、大量の放射性物質漏れ
2011.3.15 10:02

 経済産業省の原子力安全・保安院などによると、15日早朝に爆発
があった福島第1原発2号機で格納容器が損傷し、大量の放射性物質
が漏れ出した恐れがあることが分かった。

 東京電力は、燃料の大半が溶融するメルトダウンが起きる可能性に
ついて「燃料の損傷がある。可能性は否定できない」と話した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031510020023-n1.htm

485 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 15:28:26.53 ID:FJ7TwirmO
停電こないなぁ…

486 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:28:37.21 ID:jOrW2vi70
しかし停電にならないことに怒るのは流石日本人だなwww

487 :草加(長屋):2011/03/15(火) 15:28:40.37 ID:LAX2hHrV0
>>366
米騒動の時に、長年10kg20kg単位で購入してた米屋からいやな対応されて
それ以来スーパーで購入するようになったこと思い出した

488 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:28:54.97 ID:tC/AGOuL0
ガソリンはいつになったら入れられるんだろう・・・

489 :富士見市ふじみ野東G1(長屋):2011/03/15(火) 15:28:56.35 ID:CB/K3SSt0
スマホでただいまーってあれ?停電は…

490 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:29:26.18 ID:04WNP2Pd0
>>336です。
個人商店なら100歩譲って、うーんありかなぁーって思うけど、
坂戸市のスーパーで、そんなに個人商店ってわけじゃないんだよ。
300円でも売り切れてたけどさ。
ホント一時の儲けに眩んで…だよね。
非常時に足元見るようなところだって絶対忘れない。

491 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 15:29:29.02 ID:rElwymlmO
停電するなら停電するって言った時間にちゃんと停電してほしいもんだなwwwww困りますがな

492 :西所沢(関東・甲信越):2011/03/15(火) 15:29:40.01 ID:jFfrhFMKO
こないなー@G1
ユーガットメール見れてよかったけどさ

493 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 15:29:42.27 ID:VdRiEeSfO
お米、水道水で炊いても大丈夫かな?(´・ω・`)

494 :ゆびおうぎ(catv?):2011/03/15(火) 15:29:42.82 ID:9lZXZRvJP
>>478
じゃーそれで。

495 :浦和区(埼玉県):2011/03/15(火) 15:29:49.81 ID:MXB1I3AE0
あれ?細かい市区町村でグループ分けされたよね?
自分それでやっと自分の町のグループわかって安心してたんだけど…

496 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 15:30:11.67 ID:rm9MlAIl0
>>433
ごはん炊いて煮物つくる
18時そうそうに食べる
その時間に戻ってこられない家族は・・・反射式石油ストーブであたためかな・・・

497 :ぐんたま(catv?):2011/03/15(火) 15:30:25.31 ID:S634zUkWi
急に電波が悪くなったな。
停電するならグループ全体でやればいいのに。

498 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 15:30:34.31 ID:5Pr7RGaGO
米のかわりに餅は買わないの?
焼くか煮るだけで食えるから家は買ってるんだが

499 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 15:30:40.32 ID:jObF/aXy0
>>478
主婦や学生も多そうだし、まぁ仕方ない

500 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 15:31:05.64 ID:hpARQBmaO
てす

501 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 15:31:10.68 ID:4zk03aKk0
まぁ病院とか停電したら困るところとか命に関わる人もいるから
停電しないに越した事はないさー
ただいつ止まるかわかんないのは怖いな、明るいうちはまだしも夜は特に

502 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 15:31:15.45 ID:jObF/aXy0
>>484
こちらも合わせてどうぞ
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/

503 :東松山(東京都):2011/03/15(火) 15:31:16.31 ID:DjNxgm5W0
>>496
ごはんはおむすびにすると、冷たくてもおいしく感じる。
おかずも、なんでかおむすびと一緒だとあったかくなくても平気。

だから家族の分はおむすびにしておくといいよ!

504 :川口市朝日1(catv?):2011/03/15(火) 15:31:25.33 ID:dwyb/okz0
>>495
うちは2と4って書いてあってどっちだかわからないんだよ。
他にもあるはず

505 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 15:31:35.23 ID:Tc9BlCxpO
>>483
いえいえ
ありがとうございます(´・ω・)

506 :富士見市(埼玉県):2011/03/15(火) 15:31:38.66 ID:x6uVBWMA0
403だけど停電なくてスレに戻ってきたらつっこみの嵐だった…
素で間違えてた(´・ω・`)

507 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 15:31:39.01 ID:pcjWVPfsO
食パン手に入ったけどイチゴジャムが売ってない

508 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:31:40.86 ID:QFTMpkgk0
>>493
米が無い、いつ店頭に並ぶのか?

509 :川越(埼玉県):2011/03/15(火) 15:32:02.46 ID:EMnubXP30
グループ1は4時頃から 埼玉県入ってないっぽいよ

510 :草加(長屋):2011/03/15(火) 15:32:18.10 ID:LAX2hHrV0
>>478
もう諦めた
「みんな不安なんだからいいじゃん!」って言われるだけだしな

511 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:32:19.73 ID:TzCio9hD0
さすがテレ玉、地名の読み間違いがない!
川島町って「かわしま」かと思ってたら「かわじま」だったのか

おい古館、「あらしやま」じゃなくて「らんざん」だからなw

512 :西区(東日本):2011/03/15(火) 15:32:21.23 ID:AykOuE8g0
水源を考えると水道水を使うのは一寸考えちゃうな…

513 :M7.74(九州):2011/03/15(火) 15:32:34.51 ID:jZYEDexkO
今ゆめみののいなげや
なんだ、カップ麺結構あるぞ
お店の人が一生懸命並べてた
卵は高いのしかないな
冷凍もの多数ある
お弁当充実

パンと安いレトルトものは全滅かな
でもお菓子いっぱいあるぞ
水と米も全滅、すごいな

参考なるかわからんが薬局も回ってみる

514 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:32:37.14 ID:NK6w1EpQ0
あれ?いるまし停電しないんだけど…

515 :川越(catv?):2011/03/15(火) 15:32:55.61 ID:VaNBsReH0
1G…4時から?

516 :三芳町(関東):2011/03/15(火) 15:33:05.83 ID:2cuk6/iEO
>>504
1回停電すればどっちか分かるんだけどね…

517 :富士見市ふじみ野東G1(長屋):2011/03/15(火) 15:33:28.67 ID:CB/K3SSt0
え、埼玉なし(;゚ロ゚)?

518 :西区(東日本):2011/03/15(火) 15:33:29.25 ID:AykOuE8g0
余震が増えてきた

519 :川越(dion軍):2011/03/15(火) 15:33:31.00 ID:elK78W5c0
被災地に近い東北で停電なんてするくらいなら
関東の電気くらい何時間か持って行ってほしい

520 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 15:33:39.24 ID:rm9MlAIl0
>>503
思いつかなかった!!
thanks!!

521 :川口市朝日1(catv?):2011/03/15(火) 15:33:42.57 ID:dwyb/okz0
停電しないしない言ってる人へ

時間帯内で○時間とかなのですぐに起こるわけではないです。

522 :川越(埼玉県):2011/03/15(火) 15:33:53.98 ID:EMnubXP30
>>509
nhkラジオの情報。言い忘れただけかな?でも四時頃からってのは確実。

523 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:33:54.47 ID:NK6w1EpQ0
え?結局4時からなの?やらないの?

524 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:34:01.42 ID:tC/AGOuL0
うちは2Gなんだけど、回避情報って直前にくるから
それまではなんだかせわしなくて嫌だ


525 :白岡(関東):2011/03/15(火) 15:34:12.57 ID:7yt04cQ3O
>>369
ありがとう。
さっき旦那の仕事が早く終わって帰ってきて、
もうちょいしたら買い物行ってくれるみたい。
さっき覗いたら、東武ストアは少し落ち着いてたとの事。
うちはまだグループ分からないんだorz
念のためもうすぐお風呂入るよ。

526 :ふじみ野市(チベット自治区):2011/03/15(火) 15:34:42.60 ID:JHtMg5ky0
近隣スーパー・薬局・コンビニ・・卵ー売り切れ どこに行けば買えるか

セールじゃないけどミスド買っちゃった。。フレンチクルーラー♪

527 :川口市朝日1(catv?):2011/03/15(火) 15:34:53.86 ID:dwyb/okz0
>>516
そうなんだよね。実行されてないから未だにわからなく。
18:20になる前に帰れるように会社でるつもりだけど

528 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:34:56.99 ID:tC/AGOuL0
お米だ、とにかくお米を確保したい

529 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:35:04.94 ID:Cje2LK6F0
16~19時に変更

530 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 15:35:05.42 ID:IdlCmELo0
>>509
マジか。ってことは今日はもう停電ないって思っていい?
なんかもうこの調子で永遠停電なしにしてくれ…仕事はかどらん

531 :西所沢(関東・甲信越):2011/03/15(火) 15:35:08.35 ID:jFfrhFMKO
>>509
川越さんありがとう
テレビつけてみる

532 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 15:35:12.54 ID:qkGqWbeK0
>>523
どっちにせよ、足らなくなったらそのグループでは急に停電になることもあるわね

533 :入間市(埼玉県):2011/03/15(火) 15:35:15.18 ID:k7d1Y2GK0
>>504
うちもそんな感じ
2か3のはずなんだけど、今朝停電しなかったから3じゃなくて2なんだよなーとは言えない
本当は3だけどたまたま停電エリアに入ってなかっただけかもしれない

一度停電してくれないとグループがわからない=行動予定が立てられないってのは大変だよね

200KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.