■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その36
1 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:35:14.56 ID:RpDycmj40
前スレ
埼玉県民専用スレ その35
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300160174/l50
停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません
* 1回目 第1ブロック 6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック 9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
900踏んだらスレ建て
無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
2 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:35:37.35 ID:pj0aB2pj0
>>1
乙
3 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:35:45.69 ID:iVx+vaIS0
2gets
4 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:35:48.60 ID:RpDycmj40
581:M7.74(埼玉県)(埼玉県) 03/15(火) 12:20 beFz1Sf10 [sage]
200 nGy/h 自然に有り得るレベルの上限
50 000 nGy/h 胸のレントゲン1発分を1時間で浴びる
2 400 000 nGy/h 日本で自然に浴びる1年分
3 000 000 nGy/h 福島第一の敷地内、水素爆発後のMAX
10 000 000 nGy/h 放射線が強い地域で浴びる1年分、CTスキャン1発分
50 000 000 nGy/h 健康に対する悪影響が検出できない
100 000 000 nGy/h 1時間でガンにかかる確率が0.5%増える
200 000 000 nGy/h 1時間までなら許容できるレベル
500 000 000 nGy/h 1時間でリンパ球が減り始める
1 000 000 000 nGy/h 1時間で気分が悪くなる、吐き気、倦怠感
4 000 000 000 nGy/h 1時間で皮膚が赤くなる 1か月以内に5割が死亡
7 000 000 000 nGy/h 1時間で死亡
慌てないで・・・
これを、測定値と照らし合わせてください。
これが確かなら、安全だと思います。
普段の100倍でも、1500nGy/hだから・・・
5 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:35:48.86 ID:VRrn/BlS0
>>1
乙
6 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:35:55.72 ID:dwyb/okz0
スレおつ
7 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:35:59.58 ID:XcyawQTA0
いちおつ
8 :
蕨
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:36:04.44 ID:LtXwuJno0
>>1
乙
いくぜ埼玉
9 :
加須
(不明なsoftbank)
:2011/03/15(火) 14:36:05.46 ID:zTlWSI8j0
いちもつ
10 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:36:07.71 ID:3BmCO/3p0
1乙
キャラメルコーン万歳
11 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:36:09.23 ID:CpcAxqg50
ここでいいのかい?
12 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:36:12.52 ID:wXmotezl0
さいたま市のモニタリングポストってネットでリアルタイムの数字見れないの?
13 :
桜区
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:36:14.97 ID:2fTnDmN30
いちおつー
>>前スレ1000 wwwww
14 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:36:28.56 ID:ghDE/x1G0
被災地の方がやばいし関東自重してと言われてもなかなかしないもんだね
15 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:36:28.81 ID:hUpjEv8P0
>>1
乙
停電するのかしないのか分からないから昼寝もできないぜ
16 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:36:34.40 ID:iTFhsdZU0
1おつ
17 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:36:44.75 ID:tAMt1taF0
3月15日(火)〜3月18日(金)における計画停電の実施予定
実際の停電時間は、各グループの時間帯のうち最大3時間程度になる予定です。
3月15日(火)
第3グループ 6:20〜10:00
第4グループ 9:20〜13:00
第5グループ 12:20〜16:00
第1グループ 15:20〜19:00
第2グループ 18:20〜22:00
3月16日(水)
第4グループ 6:20〜10:00 ※13:50〜17:30
第5グループ 9:20〜13:00 ※16:50〜20:30
第1グループ 12:20〜16:00
第2グループ 15:20〜19:00
第3グループ 18:20〜22:00
3月17日(木)
第5グループ 6:20〜10:00 ※13:50〜17:30
第1グループ 9:20〜13:00 ※16:50〜20:30
第2グループ 12:20〜16:00
第3グループ 15:20〜19:00
第4グループ 18:20〜22:00
3月18日(金)
第1グループ 6:20〜10:00 ※13:50〜17:30
第2グループ 9:20〜13:00 ※16:50〜20:30
第3グループ 12:20〜16:00
第4グループ 15:20〜19:00
第5グループ 18:20〜22:00
※需要が増加し、供給力の不足が懸念される場合は、同日の第1、第2時間帯のグループを
それぞれ、13:50〜17:30、16:50〜20:30の時間帯で計画停止を追加することがあります。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031414-j.html
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314n.pdf
18 :
川越
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:36:47.30 ID:elK78W5c0
>>1
乙!
地名あてごっこしてる間にスレが終わってたな
ふじみ野市と富士見市をいまだによく間違えるの自分だけじゃないよね
19 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 14:36:47.79 ID:Tc9BlCxpO
>>1
彩の国乙玉県
20 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:36:55.56 ID:EvMst5S10
>>1
乙
前スレのキャラメルコーンに泣いた
21 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:36:55.70 ID:jObF/aXy0
すでに立ってた・・・
ここは実質39スレ目
埼玉県民専用スレ その36
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300167314/
22 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:37:21.84 ID:c45Coo2n0
1おつ
23 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:37:22.52 ID:pj0aB2pj0
>>3
24 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:37:22.39 ID:VSUYb9sf0
なんか晴れてきた?
雨降らないといいな
25 :
ゆびおうぎ
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:37:23.18 ID:9lZXZRvJP
毛呂山はケロヤマと読むのが一般的
これ豆な。
26 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:37:23.94 ID:RpDycmj40
>>21
同じスレじゃねぇかw
27 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 14:37:35.07 ID:4zk03aKk0
ヤフー地図見て、知らなかった町もいっぱいあったんだが
熊谷と深谷と越谷って全部隣り合ってあるもんだと思ってた。
28 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:37:46.62 ID:8rPptZgF0
804 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 14:35:19.21 ID:39MB148z0
原発1号機「えいっ!」
原発3号機「ふぁいやー!」
原発2号機「あいすすとーむ!」
原発4号機「ダイヤキュート!」
原発5号機「ブレインダムド!」
原発6号機「ジュゲム!」
東京電力「ばよえ〜ん!」
福島県「ばよえ〜ん!」
日本「ばよえ〜ん!」
29 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:37:54.06 ID:XcyawQTA0
>>25
ゆびおうぎが何言ってんだwww
30 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:37:56.51 ID:pLmRPRuC0
>>1乙
>>17
まとめ&ソースありがとう
31 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:38:02.26 ID:ghDE/x1G0
被災地ではガソリン、灯油が不足して困ってるらしい
関東自重
32 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:38:06.69 ID:tAMt1taF0
>>1
乙
スレ番ずれてるらしいから、次たてるときは40にしよう
>>17
あと停電のスケジュールを当日のに出来るといいかも
33 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 14:38:23.94 ID:61tx2mOlO
20年くらい前にふじみ野駅周辺にいたのってキジじゃなくて孔雀かも
スマヌ
34 :
川越
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:38:24.30 ID:elK78W5c0
>>28
埼玉「アレイアード・スペシャル!」
35 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:38:26.93 ID:CpcAxqg50
>>27
それは越谷に謝っておいた方がいい
36 :
富士見市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:38:27.57 ID:36ISs/d50
前スレ
>>987
ありがとう、でも欲しいのは炊かれてない米なんだ(*・ω・*)
>>18
うちの住所は両方入ってワケワカメ
37 :
かまた
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:38:31.42 ID:TzCio9hD0
>>25
ゲロやまじゃなかったの?
38 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:38:35.68 ID:3BmCO/3p0
>>28
やめれwwww
39 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:38:39.22 ID:tAMt1taF0
17じゃなくて
>>21
だったすまん
40 :
熊谷
(東京都)
:2011/03/15(火) 14:38:39.87 ID:0m0vp1xT0
停電来た?
41 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:38:48.35 ID:a2OmZRM30
市役所の停電お知らせカーが来た!ドキドキする第1。
42 :
戸田住み
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:38:52.96 ID:Rz0ofP8/0
戸田近辺のガソリン情報求む!
43 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:38:58.68 ID:E9iWw1rF0
こっこれは、
>>1
乙じゃなくて チャーハン
零しただけなんだからね
変な勘違いしないでヨネ
∧,,∧
(´・ω・)
c(_U_U
━ヽニニフ
。・゚・。・゚・。・
。・゚・
。・゚・
。・゚ 。゚
゚・。・゚・。・゚・゚・
44 :
浦和
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:39:03.52 ID:6btMxRiC0
>>25
そうなんだ!!
そして ゆびおうぎで合ってるんだ!
45 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 14:39:03.79 ID:RAOyYwzy0
停電コナーイ
46 :
加須
(不明なsoftbank)
:2011/03/15(火) 14:39:24.50 ID:zTlWSI8j0
>>37
ひでぇwwwww
47 :
まとめ中
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:39:26.03 ID:jObF/aXy0
テンプレとまとめサイトは目を通してください。
お願いします・・・
停電も放射能も防災支援も一通りわかるようにリンク貼ってありますので
どうか使ってください。お願いします・・・
48 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:39:40.96 ID:hUpjEv8P0
>>41
mjd?
254近くて車の音でなんも聞こえねw
つーか道込み過ぎ
49 :
ゆびおうぎ
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:39:44.89 ID:9lZXZRvJP
かわえつに言われたくないわっ!
50 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:39:57.55 ID:XcyawQTA0
>>47
お疲れ様です助かります!
51 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:39:57.99 ID:rm9MlAIl0
今からのっぴきならない理由で外出しないといけない
ちょtっと怖いけど行って来るわ
52 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 14:40:08.72 ID:YlOqiRKhO
北区土呂町1は停電しましたか?
強制出勤させられてわからない…
優しい人教えて(;ω;)
53 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:40:14.37 ID:3F0Fz1qs0
スーパーの品不足いつまで続くかな?
トイレットペーパーとか一週間後には無くなりそうなんだが…
54 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 14:40:25.05 ID:NI8dXntSO
明日親戚の家(北千住)に行きたいんだが上尾〜上野〜北千住までって電車動くと思う?
一応確認しながら行くけど
55 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:40:31.55 ID:pj0aB2pj0
>>28
5と6は1〜4と距離あるから大丈夫だと思うけどこのぷよぷよネタは吹くwww
56 :
戸田
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 14:40:35.81 ID:ES8riHi6O
1乙
イオンは食料品売り場が買い占めの人でたくさんだった。
昨日よりは肉、魚類は豊富だった。
懐中電灯、電池は売り切れてるそうな。
57 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:40:37.04 ID:BMxzDhmL0
シャワー中に余震とか勘弁してください!!1
58 :
戸田市喜沢
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:40:38.66 ID:vSP3/nVH0
>>42
今喜沢中学校の近くにあるガソリンスタンドの前通ったけど、15台ぐらい並んでたよ。
まだあるってことかな・・あいまいな情報でごめんなさい。
59 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:40:42.15 ID:3yFOBqW20
停電待ち
60 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:40:45.91 ID:CpcAxqg50
>>45
代わりに放射性物質がくるよ
61 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:40:49.76 ID:tAMt1taF0
さいたまは第5グループないみたいだから
次備えるのは第1と第2だね
第1グループ 15:20〜19:00
第2グループ 18:20〜22:00
>>47
おつです
62 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 14:40:55.31 ID:61tx2mOlO
>>18
前に110番したときオペレーターさんに
「漢字の方ですかひらがなの方ですか」って確認されたよ
お偉いさんがそういう不便さとか考えずに決めるから
やっぱ紛らわしいよね
63 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:41:01.18 ID:LtMo8EMo0
放射性物質 東京など微量観測
3月15日 14時14分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)
福島第一原子力発電所からは、原子炉の圧力を下げるための作業など
により、周辺に放射性物質が放出され、東京などでも微量の放射性物質
が観測されていますが、いずれも健康に影響が出るレベルの数値ではな
いということです。
福島第一原子力発電所から40キロ余り離れたいわき市では、15日午
前4時に、1時間当たり23.72マイクロシーベルトと、通常の47
0倍に当たる放射線の量を観測しましたが、その2時間後には、通常の
およそ80倍の、毎時3.94マイクロシーベルトまで下がりました。
南に110キロ余り離れた茨城県東海村では、午前7時46分に、放射
線の値が毎時5マイクロシーベルトを観測したため、国に対して「異常
事態」を通報をしましたが、正午現在の放射線量は、微量の、1時間当
たり2マイクロシーベルトになっています。いずれも、直ちに健康に影
響が出るレベルの数値ではないということです。東京都や神奈川、千葉
、埼玉、栃木の各県でも、早朝を中心に通常の数倍から数十倍程度の放
射線量を観測しましたが、いずれも直ちに健康に影響が出るレベルでは
ないということです。東京都ではヨウ素やセシウムなどの放射性物質も
観測されたということです。これらの地域で計測された1時間当たりの
放射線の量は、高い数値でも一般の人が年間に浴びても許容されるレベ
ルの100分の1以下で、それぞれの自治体ではいずれも直ちに健康に
影響が出る数値ではないとしています。宮城、山形、秋田、青森の東北
地方の各県や、新潟県、群馬県では、放射線の数値に大きな変化は見ら
れないということです。放射線医療が専門の東京大学医学部の中川恵一
准教授は、「福島の原子力発電所から漏れ出たものだと考えられ、都内
でも検出されることは十分ありえることだ。ただ、量は極めて微量なの
で健康への影響は全くない。今の状況であれば、今後も健康に影響が出
るレベルに達するとは考えにくいので、安心してほしい」と話していま
す。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/t10014685301000.html
64 :
寄居
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:41:07.40 ID:QSe3mrn10
>>44
間違ってももろやまって読むなよ?絶対にだ!
65 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:41:15.70 ID:VRrn/BlS0
>>51
いてらノシ
『のっぴきならない』って言ってて気持ちいい
66 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:41:33.87 ID:Cje2LK6F0
雨降ってきた
67 :
ゆびおうぎ
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:41:35.39 ID:9lZXZRvJP
>>44
同じ市内だ。覚えておいて損はないぜ、うらかずさん
68 :
戸田住み
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:41:36.44 ID:Rz0ofP8/0
>>58
サンクスです。
行ってみます
69 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 14:41:36.96 ID:ux9z3selO
蓮田市民さんいますか?
さっき市民放送鳴ってた?
全然聞こえなくて、内容解ったら教えて下さい。
70 :
カワエツ
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:41:41.49 ID:XcyawQTA0
>>49
んだとお
71 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:41:58.58 ID:tZGTxc2K0
>>52
したよ
72 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:42:07.09 ID:hUpjEv8P0
確かに埼玉は読みにくい地名多いな。東上線沿線だけど
嵐山とか川角とか
73 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 14:42:31.82 ID:RAOyYwzy0
>>60
(屮゚Д゚)屮 カモーン
74 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:42:32.63 ID:yvT79z1o0
前スレ
>>616
ありかと
早速、買って来た。
夜中に避難なんかの時、手が空くからいいね!
75 :
戸田市下前
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:42:36.00 ID:lF5iREF+0
近所のセイムスもヨークマートもスギ薬局も、ガムテープ売り切れてた。
なんで?みんな荷造りしてるの?!
うちは、もうじきなくなりそうだったから買いに行ったんだけど。
76 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:42:46.46 ID:MXB1I3AE0
さいたま市内できれば浦和区で単一電池残ってる店ありますか?
77 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:42:53.93 ID:MXB1I3AE0
さいたま市内できれば浦和区で単一電池残ってる店ありますか?
78 :
さいたま市
(不明なsoftbank)
:2011/03/15(火) 14:42:59.02 ID:Pf8Zq+yw0
食料もガソリンも買い占めしてる奴が居るけど、なに被災地ごっこしてるの?って感じ。
79 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:43:04.98 ID:E9iWw1rF0
>>25
え、マジで?ニコ玉(二子玉川)みたく冗談半分で呼んでたわw
ケロ山出身の友達はもろやまっつってたから。
80 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:43:13.55 ID:CpcAxqg50
>>72
あ…嵐山
81 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:43:25.54 ID:a2OmZRM30
いまのうちにお風呂入れとこうかなあ。
家族全員毛布かぶって備えてるが、風邪ひいても病院にもいけやしない。
82 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 14:43:33.21 ID:khC4Do1A0
前スレ
>>623
コレ見る限り多分利根川か荒川どっちかの水系だろう
水源監視について
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/suisitsukanri-kanshi/
利根川水系
矢木沢ダム、奈良俣ダム、藤原ダム、相俣ダム、薗原ダム、下久保ダム、草木ダム、渡良瀬貯水池
荒川水系
二瀬ダム、滝沢ダム、浦山ダム、荒川調節池
83 :
所沢市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:43:40.24 ID:iTFhsdZU0
買い物行きたいけど外出るの怖いって方、近所のスーパー見てきたから報告するよ
小手指南ヤオコー
お米やパン、インスタントラーメン、カップ麺、トイレットペーパーなどはほとんど見当たらず
お菓子や野菜などの食べ物は普通にありました
シャンプーとかの生活用品もありました
山口の薬局も寄りましたがトイレットペーパーはありませんでした
あまり役に立たない情報ですいません…
84 :
まとめ中
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:43:50.54 ID:jObF/aXy0
馴れ合いが増えるのは安定してる証拠
でもスレ消費が早くなりすぎるのは勘弁な!
今書き込めるのは、自分含め危急の用のない人だから仕方がないけど
85 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:43:52.79 ID:pLmRPRuC0
>>75
ガムテープは地震で怪我とかに使えるかな?と思って一昨日買ったよ
86 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:43:53.83 ID:TzCio9hD0
>>69
やたらヘリがうるさくて聞こえなかった
いつもの「おとーさん、おかあーさん、おじーさん、おばーさん・・・」のようにも聞こえたんだが
87 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:43:54.62 ID:E9iWw1rF0
>>47
ありがとうございます!
88 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:44:03.66 ID:ghDE/x1G0
>>75
外から放射能入らないように窓やドアの端をガムテープで覆うとか?
89 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 14:44:08.57 ID:dicHdcCFO
<<33
孔雀なら狭山市に何羽か飼ってる人いるよ。
90 :
ゆびおうぎ
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:44:14.85 ID:9lZXZRvJP
>>70
カタカナ禁止!!!
某スーパーにしか見えないw
91 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:44:14.65 ID:LUmkS70C0
停電地区に居た方にお聞きしたいのですが
停電が始まるまえに放送などありましたか?
92 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:44:24.47 ID:7ptahG8H0
>>75
目張りでしょ?
93 :
水戸から埼玉(深谷市)
(東京都)
:2011/03/15(火) 14:44:32.32 ID:E0RnWnCz0
あっちゅうまにスレ番増えるな
94 :
戸田市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:44:34.96 ID:tKLUStHD0
戸田市いっぱいいて嬉しいなw
ヨークマートは何もなかった
95 :
@鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:44:38.15 ID:EvMst5S10
>>75
屋根の瓦補修やら放射物質対策の目張りやらで売れてるのかも
地元のワークマンの店員からビニールシートもバカ売れしてるって聞いたし
96 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:44:51.04 ID:HVgbUkSS0
>>72
越生はかなり難しいよな
97 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:45:00.20 ID:CpcAxqg50
>>92
早まるな
死んで花実が咲くものか
98 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:45:02.05 ID:c45Coo2n0
さいたま市民意外と少ない感じ?
99 :
うらかず
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:45:06.93 ID:6btMxRiC0
>>64
おk!もう大丈夫! よい…さん?
>>67
ゆびおうぎってさいたま市なのか…
100 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:45:07.25 ID:tAMt1taF0
スーパーも、セールの時みたいに
一人何個までって張り紙すれば良いと思う
もう無くなっちゃったものは仕方ないけど。
クレームする人とか増えて負担が大きくなっちゃうのかな?
101 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:45:22.27 ID:kAzEnvmm0
テレビみてるとおにぎり二人で一個だとよ。
102 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 14:45:24.44 ID:YlOqiRKhO
>>71
ありがとう!
じゃあうちは3
103 :
川越
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:45:26.70 ID:elK78W5c0
>>91
自分停電地区ではないけど、中止の時は防災放送入ったから
始めるときもするんでないかね
104 :
上尾
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 14:45:27.41 ID:wd5o761XO
けろやまって可愛いw
かわえつはトヨエツみたいだしw
地頭方知ってる人いたんだね
105 :
春日部
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:45:28.07 ID:TijHispw0
第2グループだと思うんだけど、停電するかな?
仕事でずっと外にいるから情報がない。
帰ってみたら真っ暗とかやだな〜
106 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:45:28.37 ID:3b1LYqJ/0
第4って今日ちゃんと停電ありました?
107 :
さいたま市桜区
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:45:43.71 ID:tAMt1taF0
>>98
桜区 ノ
108 :
ゆびおうぎ
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:45:53.49 ID:9lZXZRvJP
>>83
小手指南ヤオコーが
こてしなんにしか読めない><
109 :
行田
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:46:07.91 ID:bG7x797x0
iPhoneを3G回線で繋いでるとあっという間にバッテリー無くなる…
無線LANルーター起動してもいいですか(´・ω・`)?
110 :
さいたま市浦和区
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:46:09.04 ID:ZSykBP7z0
>>98
区は違うがさいたま市だ
111 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:46:14.08 ID:id79d7Pc0
>>91
うちは停電しなかったけど
防災戸田で停電に備えてくださいみたいの放送してた
112 :
桜区
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:46:24.49 ID:2fTnDmN30
>>98
ノ
今から家計簿なんかつけちゃうお。
コンビニでばかり食料とか備品買ったから恐ろしい・・・
113 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:46:31.01 ID:VRrn/BlS0
>>98
中央区ノ
114 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 14:46:34.89 ID:RAOyYwzy0
熊谷 情報 求む
115 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:46:36.58 ID:O/oHZuc00
もう少ししたら、
志木市停電くるのか?!!!??
116 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 14:46:39.09 ID:YlOqiRKhO
>>71
ありがとう!
4GでFA?
117 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:46:56.21 ID:a2OmZRM30
>>91
さっき市役所の車がスピーカーで流しながら来たよ。
118 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:46:58.78 ID:O/oHZuc00
>>114
なんの情報だよ。
119 :
富士見市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:47:05.29 ID:36ISs/d50
うちはG1だからそろそろだけど放送とかないなぁ・・・
といってもすぐそこふじみ野だから・・・
いつも聞こえる防災放送は防災ふじみ野・・・。
120 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:47:19.57 ID:LUmkS70C0
>>103
>>111
おおおーありがとうございます
(;´Д`)アナウンスが遠いのか全然聞こえないんですよねー…orz
もう少し大きくならんもんだろうか
121 :
北区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:47:35.62 ID:869TuJI/0
>>98
よう
122 :
さいたま市緑区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:47:40.77 ID:i/lVroQ+0
>>98
ここにもいるぞー
123 :
浦和
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:47:50.93 ID:6btMxRiC0
>>77
浦和区だけど、多分全滅でしたよ
唯一見たのは県庁の近くのローソン(モスの前)で2つあったかな
オリンピック、ケーズは単三と四しかなかった
マツキヨも三と四のみ
124 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:47:50.95 ID:jObF/aXy0
明るいニュースも提供
支援申し出 国と地域100超 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/t10014686181000.html
125 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:47:53.15 ID:LUmkS70C0
>>117
所沢の市役所△ (///)
126 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 14:48:01.06 ID:4zk03aKk0
八高線の読みにくいコンボ
高麗川→毛呂→越生
127 :
鴻巣
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 14:48:01.77 ID:2gwhAEUoO
4件スーパー巡りしたけどお米がみんな品切れ‥多分今日あたりで終わってしまう(>_<)
128 :
志木市中宗岡
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:48:02.29 ID:8DWTY7+t0
>>115
本当?志木の何処だい?
129 :
埼玉:個人線量計の計測値
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:48:17.62 ID:eAW0zcP60
昼寝して起きたら線量値上がってた。風向きが変わったためかと思われ。
http://www.geocities.jp/bababaler/saitamasenryou.html
130 :
西所沢
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 14:48:20.47 ID:jFfrhFMKO
洗濯機がとまんねー
ガクブル
131 :
ゆびおうぎ
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:48:25.01 ID:9lZXZRvJP
そういえば埼玉にあるダムなんだけど読める人いるかな
合角ダム
132 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:48:27.90 ID:WuzZb2AH0
個人で放射線計測してる人更新してた
133 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/15(火) 14:48:29.20 ID:/sGhKisPO
坂戸の放送きこえなかった
134 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:48:30.71 ID:sgacWhue0
>>78
被災者になる前にってことじゃないのかな。
135 :
所沢新所沢
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:48:37.22 ID:pLmRPRuC0
放送ないような…遠くで何か聞こえるそれかなあ?
136 :
狭山ヶ丘
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:48:37.27 ID:rVUJBnv50
>>117
うちはまだこねーよー
137 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:48:47.77 ID:CpcAxqg50
>>114
群馬の事はわかりません
138 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 14:49:09.53 ID:RAOyYwzy0
>>118
食料ヽ( ゚д゚ )ノ
139 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:49:11.08 ID:VRrn/BlS0
>>131
あいつのダム
140 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:49:12.55 ID:c45Coo2n0
>>107
,
>>110
,
>>112
,
>>113
,
>>121
,
>>122
いっぱいいた。゚(゚ノД`゚)゚。よかった
141 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 14:49:18.44 ID:H+u8+fz1O
>>127
れっつすいとんを作るのよ!
142 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:49:19.76 ID:3BmCO/3p0
ちょっとでかけてくる
マスク装備でかえってきたらお風呂だがこれでも重装備だよなあ・・・・・・ww
143 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:49:21.83 ID:lJjE6OTV0
>>133
ゴミの収集について
大きなゴミ捨てるのはちょっと控えろって
144 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:49:29.53 ID:E9iWw1rF0
うちも多分G1だな(1と4が重なってるんだよね同じ地名なのに)
絶体絶命都市でもPSPでやるかな。
145 :
中央区
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:49:42.85 ID:Vu2fCQnr0
>>113
よう
146 :
川越
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:49:46.27 ID:elK78W5c0
>>126
こまがわ、もろ、おごせ!
なぜか地名誤読スレになっているけど不安と恐怖のスレよりはいいと思うことにする
147 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:49:54.58 ID:CpcAxqg50
>>140
俺も入れてくれよ
148 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 14:49:57.85 ID:RAOyYwzy0
>>137
群馬……だと…
149 :
浦和
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:49:59.68 ID:6btMxRiC0
>>140
まーぜーてー(・ω・)ノ
150 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:49:59.27 ID:jiNrQmJC0
>>105
このままなら実施だろうね
151 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 14:50:03.73 ID:H+u8+fz1O
さて小麦粉でチネって米作るか
152 :
さいたま市浦和区
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:50:16.84 ID:ZSykBP7z0
さいたま市で4G停電していたところある?
153 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:50:18.64 ID:UfYIiwdO0
>>131
ごうかくだむ
154 :
草加民
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 14:50:22.82 ID:/czrgh53O
出前頼んだ。
スーパー、コンビニ、全滅。
155 :
大宮区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:50:29.76 ID:xtUVhxQm0
今日のヘリの多さは一体何事
156 :
絹(しんとこ)
(東海・関東)
:2011/03/15(火) 14:50:38.59 ID:EuDocxshO
放送が 所沢市からなのか?隣の幼稚園の女園長なのか? 困惑中
157 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:50:38.84 ID:CpcAxqg50
>>148
うん
158 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 14:50:53.80 ID:ux9z3selO
>>86
有難う!
そっか、いつもの下校放送だったのかも。時間的に。
159 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:50:54.44 ID:hUpjEv8P0
というかどこにも行けないし暇すぎる…
節電のためにPC以外は落としてるから毛布にくるまってるw
160 :
越谷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 14:50:57.61 ID:U3pT7YY2O
第2グループ夜こわいお
おかんがガソリンなくておとんの車で仕事行った。ガソリン不足深刻
161 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:51:08.50 ID:CpcAxqg50
>>153
縁起よさそうだ
162 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:51:16.80 ID:ghDE/x1G0
>>78
被災地からすりゃすげー迷惑だろうね
163 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:51:19.30 ID:sgacWhue0
三陸町で、2000人ぐらいが避難して無事だったことが分かったって。
164 :
所沢
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 14:51:21.81 ID:FdMU1w0kO
単3・単4電池ならトイザらスで腐るほど売ってたぞ
単1・単2は売り切れてたけど
165 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:51:27.24 ID:ImSO2JNz0
>>126
もろ はかなり読みにくい
166 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:51:28.83 ID:jiNrQmJC0
>>131
かっかく?
超マイナーダムだよね
167 :
深谷市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 14:51:41.19 ID:VVXqpoKEO
ある意味群馬だよね。
168 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 14:51:44.74 ID:RAOyYwzy0
>>157
(´・ω・`)ショボーン
169 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:51:45.01 ID:tyLhw93Z0
∩00 ∩ │ やられた……
⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、 | 買い占めだ……!
,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ |
( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ O│ オレたちがスーパーに
ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z. | 到着した時には
_ _ / yWV∨∨VVv` │
> `´ < | i' -== u ==ゝ. | このエリアの誰かが……
. / M ミ |r 、| , = =、 ! | 食料品を買い占めた……!
l ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ |!.6||v ー-゚ l l゚-‐' | ` ー──────────y─
| |「((_・)ニ(・_))! |ヽ」! u' L___」 v | ,' // イノ \ ヽ ゝ
|(6|! v L_.」 u リ | /l. ,.-─--‐-、 | / /`/ィ'__> u /∠ヽ! .!
/| ,イ )⊂ニ⊃( !\ | / l ー-─‐-‐' ! / /⌒y' ==== _ ,'== レ、 !
.-‐''7 |/ `ー-、ニ,.-イ ト.、 /l/ ヽ. = /ト7 l.{ヾ!,' `ー-°' ゙゙ 〈ー°.y/ i
/ | |. ⊥ -‐'1_|\ ` ー--‐ ' ノ / ヽ,リ u u r __ ヽ. ,'/ !
∩00 ∩ ,イ´ l__l \ /_,. '-‐''7! ト、 v ___ーY1 |
⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、 ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´ /.! !. \. └-----' / |\.|
,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ ヽ/ヽ /, ! i | \. ー / |. \
. ( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ ○ / l / 1|! l | \ ,イ !
ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐' / | / !| ‖ |\ \, ' | ‖|
170 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 14:51:49.72 ID:2gwhAEUoO
>>141
小麦粉
バスタもなかったよ
とりま西友のお弁当買ってきた
171 :
所沢新所沢
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:51:51.66 ID:pLmRPRuC0
コンセントは冷蔵庫意外抜いたぞ、さしッぱは危ないかな
172 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:51:54.12 ID:LUmkS70C0
>>163
それは、行方不明1万ー2000ってことかい?
173 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:52:00.66 ID:c45Coo2n0
>>145
,
>>147
,
>>149
(*´∀`)人(´∀`*)
近くに住んでもなかなか接触の機会ないから、ネットはいいねえ
174 :
寄居
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:52:26.27 ID:QSe3mrn10
>>148
ちなみに熊谷県ってのも昔あったよ。
175 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/15(火) 14:52:30.45 ID:/sGhKisPO
>>143
ありがとう!
176 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 14:52:37.17 ID:qANMe8cJ0
1ヶ月外出てないから外出たいな
177 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:52:48.22 ID:LUmkS70C0
>>173
(´・ω・`)何だよーお前らだけイチャイチャしやがってー
(*´ω`*)ノおーい川越市民ー!
178 :
中央区
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:52:55.06 ID:Vu2fCQnr0
(*^o^)/\(^-^*)ナカーマ
179 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:52:55.69 ID:TzCio9hD0
それにしてもヘリがうるさい・・・
180 :
西区
(東日本)
:2011/03/15(火) 14:53:00.13 ID:AykOuE8g0
ところで、小沢一郎と鳩山由紀夫は何処へ行ったのか?
181 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:53:00.25 ID:88PQtLPn0
豆腐買いに行きたいんだけど、レジ混んでるだろうな…。
買いたい本もあるし…(´・ω・`)
182 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 14:53:03.43 ID:RO3dvtvYO
>>154
出前頼めるんだ?出前館がやってないから諦めてたよ。
183 :
戸田
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:53:11.78 ID:4ZaK0FBV0
イオン北戸田
パンと卵が品薄。
パン専門店のは少し有。
184 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 14:53:22.56 ID:RAOyYwzy0
>>174
そーなの(´゚д゚`)?
185 :
見沼区蓮沼
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:53:38.34 ID:9nUrfdBn0
俺もいるで
買い物から帰ってきた訳だが買い占めひでーなw
水2gが入荷してたから一応買ってみた、コンビニは場所によってはわりとあるかも
カップラはほとんど無かったけどな!
あとGSに60台以上並んでて吹いた
186 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:53:39.98 ID:dwyb/okz0
米5kg、パスタ5人分、ツナ缶3個、レトルトカレー5個、インスタントラーメン5人分
トイレットペーパ11ロール、ポテトチップ3個
ヨーグルト10カップ、魚肉ソーセージ8本、6Pチーズ3カケ
うちの在庫・・・
187 :
和光
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:53:45.76 ID:lftmWVJK0
>>176
空気が淀むから出れ
あと天候が崩れる前に換気もしといたほうがいいよ
にしても和光がいない(´・ω・`)
188 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:53:46.18 ID:VRrn/BlS0
>>145
お前も『じょうほう』だよなたしかw
189 :
所沢市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:54:10.06 ID:iTFhsdZU0
>>83
の
小手指南はこてさしみなみと読みます
わかりにくくてすいません
190 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:54:26.22 ID:88PQtLPn0
>>183
イオン北戸田って、いつも卵待ちの人いるよねw
191 :
川越
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:54:33.25 ID:elK78W5c0
>>177
ヨンダー? ノシ
192 :
寄居
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:54:33.42 ID:QSe3mrn10
>>184
ヤフーでググってごらん。
ウィキに乗ってるから。
193 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:54:35.62 ID:kAzEnvmm0
あと30分で停電くるのかな。
194 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:54:38.83 ID:a2OmZRM30
>>174
入間県だってあったお。
195 :
浦和
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:54:55.52 ID:6btMxRiC0
>>186
うへっ!豊かだねぇ(´゚д゚`)
196 :
所沢新所沢
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:55:17.29 ID:pLmRPRuC0
小学生が帰宅のようだ
197 :
川越
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:55:18.10 ID:c21uCj1A0
>>177
よっす
急に本社から帰宅命令が出て帰ってきました
198 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:55:21.73 ID:bNmegMBO0
>>154
出前きてくれるの?
199 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:55:28.68 ID:h0o6FFAh0
【社会】 東京で20倍の放射線量観測…さいたまは40倍[03/15 13:19]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300167833/-100
これはいったい・・
200 :
寄居
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:55:30.39 ID:QSe3mrn10
>>194
知ってるお、寄居とか秩父とか八高線沿いは入間県だったお。
201 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:55:35.35 ID:88PQtLPn0
>>186
猫缶ならいっぱいある。
202 :
南区
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 14:55:35.27 ID:INgRLN5NO
18:20から停電くるー?
203 :
川越市大字的場(1か2か4)
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:55:35.38 ID:3b1LYqJ/0
>>177
オッスオッス
つーかマジでどこのグループなのかはっきりさせてくれ
4だけど今日は停電無かったって事だってあるだろうし
204 :
川越
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 14:55:40.41 ID:CRXgmaZmO
ご飯早炊きしてる!間に合えー
205 :
まとめ中
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:55:50.62 ID:jObF/aXy0
点呼取ったりはぜひ
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/#2
こちらの雑談スレで!
206 :
富士見市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:56:05.83 ID:36ISs/d50
なんか所沢が多く見える(*・ω・*)
207 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:56:06.38 ID:LUmkS70C0
>>191
(*´ω`*)人(*´ω`*)……少なぃ!?
208 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:56:09.30 ID:sgacWhue0
>>171
だといいな・・・と。
209 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:56:10.56 ID:dwyb/okz0
>>195
え、無いほうだと思ってた。
殺伐とした空気が嫌いだから買い物行ってないんだ。
生協頼んでるからタマゴはいっぱい。あと20個くらいある
210 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 14:56:16.27 ID:RO3dvtvYO
トイレットペーパー欲しい…残り6ロール…
211 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 14:56:17.99 ID:RqeYFWmoO
納豆豆腐売り切れてた・・・
212 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:56:24.23 ID:kAzEnvmm0
もう1000人の遺体とか勘弁してよ。
213 :
草加民
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 14:56:25.36 ID:/czrgh53O
>>182
出前館は、ハンバーガー屋と、寿司屋と、ピザ屋がやってたけど、
近所の定食屋に電話して、頼んだのだ。
どうしても米が食いたかったのだよ。
214 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:56:35.09 ID:jObF/aXy0
>>199
まとめページをご覧ください!
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
215 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:56:51.47 ID:LUmkS70C0
>>191
>>197
>>203
>>204
(*´ω`*)人(*´ω`*)人(*´ω`*)人(*´ω`*)人(*´ω`*)増えた
防災川越来たらよろしくお願いします
216 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:56:53.07 ID:dwyb/okz0
>>201
最悪それ食べるしかないね。うちカリカリしか無いw
217 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 14:57:08.87 ID:RAOyYwzy0
>>192
熊谷県は実質3年で消滅した。w
218 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:57:14.94 ID:sgacWhue0
>>208
は
>>172
またゆれてる〜。
219 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:57:30.29 ID:c45Coo2n0
まとめてくれてる方ありがとう
駄レス消費してごめんorz
220 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:57:35.64 ID:88PQtLPn0
>>216
カリカリ食べたことあるけどまずいよw
221 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:57:38.79 ID:4tmiuwKW0
昨日の情報だが、三郷のコストコは在庫たんまりだった
222 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/03/15(火) 14:57:42.67 ID:kAzEnvmm0
うちも犬のドッグフードならある。
223 :
カワエツ
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:57:43.64 ID:XcyawQTA0
豆腐屋が来てくれたので感激して買っちゃった
>>207
呼んだか
224 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 14:57:52.35 ID:Tc9BlCxpO
テレ朝でさいたま市
225 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:57:56.95 ID:VRrn/BlS0
>>216
俺んちの食べるラー油を送ってやろう
226 :
ゆびおうぎ
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 14:58:35.20 ID:9lZXZRvJP
かっかくダムが正解ですね。
個人的には冬場の星見スポットとして最高の場所。
おとしたい娘を連れて行く時には更に奥の穴場があるけど
運転不慣れな人にはお勧め出来ない上級コース
227 :
浦和
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:58:45.05 ID:6btMxRiC0
>>209
逆に皆どこまで蓄えてるのさ('・ω・')
家もそれなりに買い物したつもりだったけどヤバイのかな。
卵ないよ卵 大事にお食べ
228 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 14:58:45.82 ID:RO3dvtvYO
>>213
あ〜あったかい米食べたいね!うちも草加市なのに出前館やってない…(´・ω・`)
229 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 14:58:47.54 ID:/czrgh53O
>>198
来てくれるよ。いつもよりは少し時間かかるトコが多いかもだけどね。
230 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 14:58:49.69 ID:ES8riHi6O
>>190
横からだけど
卵はいつも並んでるよね。
主婦なのに一回も特売関係には並んだことがないw
みんなすごいよね。
231 :
富士見市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:58:57.02 ID:36ISs/d50
みんなにひとつ聞きたかったんだけど、
うち埼玉に引っ越してきて間もないんだけど・・・
富士見市って、西部とか東部とか南部とか、そういうので言ったらどこにあたるの?(´・ω・`)
232 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:59:00.49 ID:hUpjEv8P0
役に立つか分かんないけど3時からテレ玉で計画停電情報
233 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 14:59:00.91 ID:O/oHZuc00
>>128
下宗岡。ホムペみたら書いてた
234 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:59:24.10 ID:YKxbAXPM0
6ヶ月のトイプーが膝から降りようとしない。
元々甘えん坊だったけど、地震以来余計にべったりしてる。
これで停電になったらどうなるんだろう…
235 :
M7.74
(チリ)
:2011/03/15(火) 14:59:32.45 ID:VSZlpiSK0
停電には、Let'sノートをFULL充電しておいて、
壁紙を白にして備えます。
2台あるから、それだけでかなり明るくなる。
236 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 14:59:48.40 ID:hUpjEv8P0
>>231
南部かと
237 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 14:59:49.75 ID:ZhgwJ1CrO
ところで朝停電きた人達どうだった?
3時間できっちり終わった?
238 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:59:51.32 ID:ImSO2JNz0
猫缶は塩を少しふるとおいしい 本当に
239 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 14:59:54.49 ID:iGKosaEr0
■セシウム
体内に入るとカリウムと置き換わり、体内被曝の原因となるため大変危険である。
■プルトニウム
体内に蓄積されると強い発癌性を持つ。
■コバトン
埼玉県広聴広報課「コバトン様」でファンレターを送ることができ、平成22年は11通・平成23年は60通の年賀状が届いた。
240 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:00:08.34 ID:pj0aB2pj0
>>231
西部かな?俺も実は良く知らない
241 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:00:13.85 ID:CpcAxqg50
>>237
寝てたからわからん
242 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:00:13.91 ID:jObF/aXy0
>>219
とんでもない。私は自分含め「もしも」の時に役立つよう情報を集めてるだけですので
243 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:00:19.76 ID:88PQtLPn0
>>230
待ってる時間がもったいないよねw
おかずの1品でも作れるw
244 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:00:35.04 ID:ghDE/x1G0
>>213
緊急事態に乗じて出前の値段上げてる所はない?
うちに近くに一軒発見したがw
245 :
くりきょう
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:00:36.62 ID:PKUSowh+0
防災久喜キター
246 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/15(火) 15:00:42.55 ID:k25GJfA3O
>>226
ダムにおとしたい…だと…!?
247 :
岩槻区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:00:43.63 ID:kLOR9XyH0
酢昆布うりきれ
248 :
川口
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:00:44.80 ID:ZJyILexJ0
>>239
コバトンwwww
249 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:00:48.86 ID:UogoaNYO0
狭山市の人いないな
西武新宿線いつ頃回復するだろうか…
250 :
深谷市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:01:05.70 ID:VVXqpoKEO
ACのCM見飽きたよ。
251 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:01:06.75 ID:c45Coo2n0
>>239
三番目なにwwww
252 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:01:16.40 ID:jObF/aXy0
>>236
▲4▼ 埼玉西部スレ (Res:1) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲4▼
1 名前: ◆s5J0TGVF62 投稿日: 2011/03/14(月) 09:54:54 ID:TrgbInu.0
対象地域
:東松山市、川越市、坂戸市、鶴ヶ島市、所沢市、飯能市
:入間市、狭山市、日高市、上福岡市、富士見市、新座市
:朝霞市、志木市、和光市、滑川町、嵐山町、小川町
:鳩山町、吉見町、川島町、越生町、毛呂山町、三芳町
:大井町、都幾川村、玉川村、名栗村
※区割りは
http://www.saiwebguide.com/east/index.htm
を参照にしました
参考までに
253 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 15:01:20.87 ID:RO3dvtvYO
草加なにか放送されてるけど聞こえないっ!
254 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:01:24.72 ID:lFJNJqODi
>>239
コバトン様の年賀状少な過ぎない?
もっと貰ってるだろ
255 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:01:29.87 ID:CpcAxqg50
狭山市民…
__ , −、/:::::::::::::::::::::l ヽ::::、:::::::::::::',::::::::::ヽ::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ
/:::::::::::::t.- 、ノ::::::::::l::::::::|::| ヽ::::i、:::::::::::、::::::::__ヽ:::::::::::::::`、:::::::::::',
. / ::::::〃 }:::::::|:::l!::::::l|::| 丶:l.\::::::::i<:::::: ̄`ヽ::::l:::::l::::::::::::i
i:::::::::::::;イ/`ーr':::::::::!::|!::::::|lィ´ ヽ \:::゙、 丶::::ヽ\:::::l:::::l::::::::::::l
|::::::::::/ li l::::::::::l:::l|:/ !| \ \:ヽ \::', ゙、:::l:::::l::::::::::::!
. !:::::;:/ l! |::::::::::|::|イ:::| l:! ヽ__ \ ヽ::!、::l::::l::::::|
l::::l:! | |::::::::::l::| l:::! l __ 〃, ̄::`ヽ、 ',::ヘ:!-、:::::!
. ヽ|! |::::::::l:| l:| ! ,, ==、 {::::::::::ハ ヽ Y ,ヘ !:::|
!::!:::::l:l| l! 〃/´:::::ヽ い-‐ク 〈ヽ. ハ{
l:l|:::::l:lヘ i! {:;、_;;:::、} `¨U´ !' ,.イ
l| l::::ト.{. `、 l! `U-- ′ ,'r'´ l{
! ヽ:| ヽ. ヘ ' ○ /i{
`iー、 ○ 。 〃 みんなしんじゃったの? 返事して!
}ハ _ ィl;{_
。 ` 、 ‘ ′ ,. '´ ヽ: :`ー- 、
`j丁`i¬ー、‐ '´ \: :、: : :ヽ
○ ,{ { : :∨ } _`_y: : : :.}_
/:! ヾ、 : :', _,.-‐'´ ̄: : : : :`:ー--'j
/: : :| ヽ: } /: : : :_;.-‐'´ ̄`ー- :___;ハ
/ : : :! `f‐'´:_;.-‐'´ i
256 :
上尾
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 15:01:30.19 ID:wd5o761XO
>>237
終わったよ〜
257 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/15(火) 15:01:31.82 ID:FJ7TwirmO
>>231
西部だよ
258 :
越谷市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:01:35.90 ID:BDTrL2p20
さてそろそろ夕飯作り始めるか@2G
18時までに全部終わらせるぞ(`・ω・´)
259 :
さいたま市浦和区
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:01:45.15 ID:ZSykBP7z0
>>239
コバトンパン食べたいな…
260 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 15:01:49.00 ID:RAOyYwzy0
テレタマー
第5はやっぱ
なかったのか
261 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:01:49.85 ID:jObF/aXy0
>>252
失礼。アンカーは
>>231
宛
262 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:01:54.58 ID:sssczfxD0
ガイガーカウンターなんてもう買えないだろうから
インコなどの小鳥飼うといいだろな
263 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:01:54.56 ID:c45Coo2n0
>>237
さいたま市北区 3G地域 7:40〜9:40の二時間でした
264 :
富士見市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:01:56.98 ID:36ISs/d50
>>236
>>240
実は西部と南部で迷ってる自分(´・ω・`)
意外と皆もあいまいだったり・・・?
265 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:01:58.18 ID:3UKkOOZa0
おお 第1グループ実施するのか
266 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:02:04.85 ID:kAzEnvmm0
>>234
自分もプードル飼ってるよ。
今日トリミング予約してたけでキャンセルした。
ガソリンもったいないし、渋滞がひどい。
落ち着くまでどこにもいきたくない。
267 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:02:15.09 ID:hUpjEv8P0
>>252
南部がない…だと…?
268 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 15:02:22.00 ID:UGbSIcoQO
>>223
うちの方にも豆腐屋来るけど、ご近所さんかねw
269 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 15:02:26.36 ID:4zk03aKk0
>>239
一瞬コバルトのことかと思ったw
270 :
川口
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:02:26.45 ID:ZJyILexJ0
昔、コバトンって鳩ヶ谷のマスコットかと思ってた
271 :
草加
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 15:02:31.08 ID:RqeYFWmoO
小中学校の下校時刻だよー
272 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:02:38.94 ID:cTpBHsUnP
>>234
そりゃ、非常食にされたくなくて媚び売ってるんだろ
273 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:02:54.03 ID:hUpjEv8P0
>>264
すまん西部であってるようだ
274 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:03:08.96 ID:VRrn/BlS0
>>239
_ ,l
(@_ノ ,-?-、
ア ,;' _ ヽ
ヽ Y ・Y・ ) l
ゝ∠_ヽ ノ
ー> ーく
/ ノ´ `Y,' ' 'ノ
,'_.. ミ_ 彡_ノ、 'ノ
(~`ー<`'''ー?'''/''´l
`ー?' (_ノ
275 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:03:09.72 ID:ghDE/x1G0
>>255
何?
276 :
川越久下戸
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:03:13.77 ID:4+MU+ri30
>>177
遅れたけど、おいすーノ
277 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:03:15.42 ID:CpcAxqg50
>>267
埼玉県南部=赤羽
278 :
水戸から埼玉(深谷市)
(東京都)
:2011/03/15(火) 15:03:15.67 ID:E0RnWnCz0
埼玉北部スレさびしい
279 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:03:21.10 ID:O/oHZuc00
>>234
犬猫は飼い主の心情に敏感だからな。
何かしら感じとってるんだろ。
280 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:03:25.76 ID:lFJNJqODi
>>267
南部は人口多いから最終手段だろ
まずは県北の田舎から
281 :
富士見市
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:03:26.55 ID:jbGA25Fk0
第一G停電してしまうん?
今の内にPSPにアニメ移しとかないと
282 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:03:31.90 ID:88PQtLPn0
>>231
南東部?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B5%E3%81%98%E3%81%BF%E9%87%8E%E5%B8%82
283 :
所沢市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:03:37.17 ID:iTFhsdZU0
鳥とウサギのえさなくなっちゃう
さっきスーパーみたついでに買いに行けばよかったよ
ニュースでは原発のことばっかだからみんな焦って買い物してしばらくスーパー品薄?
数日中に品薄が解消されるとは思えないなあ…みんな買いだめ自重してね
284 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:03:47.15 ID:rElwymlmO
富士見市って何時から何時まで停電?(´;ω;`)
285 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:04:13.44 ID:kAzEnvmm0
あと30分
286 :
見沼区蓮沼
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:04:19.01 ID:9nUrfdBn0
>>246
火サスか
287 :
富士見市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:04:22.76 ID:36ISs/d50
>>252
>>257
おお、西部なんだ、ありがとう!゚+。(о'∀')bスッキリ!
288 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/15(火) 15:04:25.95 ID:JXYYeHxzO
腹へったな
コバトン焼いて食うか
289 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:04:26.03 ID:O/oHZuc00
>>284
市のホムペみてこい
290 :
くりきょう
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:04:27.34 ID:PKUSowh+0
防災久喜によると、計画停電でゴミの焼却に支障が出てるらしい
なるべく燃えるゴミは出さないように、だって
291 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:04:38.75 ID:lbm/BCPXi
放射能東京の2倍なん?
292 :
白岡
(関東)
:2011/03/15(火) 15:04:46.49 ID:7yt04cQ3O
一時半ごろ東武ストアとマミーに行ったら長蛇の列…
あんな混んでるの初めて見た。
子供もきっとじっとしてなさそうだから、買い物諦めたよorz
そろそろ野菜食べさせてあげたいんだがなぁ…
293 :
川越市大字的場(1か2か4)
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:04:46.89 ID:3b1LYqJ/0
テレ玉の情報
マジで役にたたねえ
294 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:04:48.76 ID:UogoaNYO0
>>268
223じゃないけどそのとうふやってリヤカーで来る鎌倉豆腐の人?
295 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 15:04:49.68 ID:yTpNVU4KO
自宅待機キボンヌ
296 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/15(火) 15:04:52.69 ID:FJ7TwirmO
>>284
15:20〜19:00
297 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:04:57.41 ID:pj0aB2pj0
>>284
15時20分から19時まで
298 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:05:03.92 ID:hUpjEv8P0
>>280
違うんだ
http://www.saiwebguide.com/east/index.htm
に南部って区分け自体がないw
299 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:05:04.32 ID:w9Lgse8l0
1Gだが
ついいま防災富士見きた
…と思ったら子供が帰る時刻か…
いまのところ停電情報はなし
ってか株価1000円安とかオワタ
富士見というか鶴瀬情報だが
ダイエーは間もなく閉店、予想通り米、飲料はほとんど完売
しかし、すぐちかくの酒屋にはたんまり残ってるんだぜ(カップ麺以外)
あと、自転車がほとんど完売
明日以降の仕事に使おうかと思ってたんだが、整備が間に合わない
300 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:05:04.74 ID:RKGlEbhf0
北部スレどこにある?
301 :
春日部
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:05:07.36 ID:TijHispw0
>>148
サンクス。
電車は動くんだよね?
早く帰りてー
302 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:05:11.85 ID:whx7c4Zci
古婆豚
303 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:05:16.27 ID:XBs+QxF30
平成23年03月15日14時54分 気象庁発表
15日14時50分頃地震がありました。
震源地は長野県中部 ( 北緯36.2度、東経137.6度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岐阜県 震度1 高山市奥飛騨温泉郷栃尾*
この地震による津波の心配はありません。
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20110315145418391-151450.png
304 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:05:21.63 ID:88PQtLPn0
イトーヨーカドー錦町店の本屋さんやってるかな?
305 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:05:25.06 ID:XcyawQTA0
>>268
かもね、うちは川越西部です
お豆腐屋さんの笛が聞こえてきて、あぁいつも通りだなぁと
306 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:05:29.00 ID:IdlCmELo0
停電の間暇だな…皆何する?
307 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:05:32.54 ID:NLVVgGdM0
この時間はクソみたいな雑談ばっかりだな
馴れ合いだけなら他所でやれよ、点呼とか
地震で居ついた一般人(ねらーじゃない奴)多すぎ
308 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:05:48.96 ID:dwyb/okz0
関東で災害起きたらすごいことになりそうだね。
今でこんな感じだから。
ガソリン売り切れとか久しぶりに見た
309 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 15:06:03.93 ID:kMWRh7LP0
テレ玉の天気予報だと南部・北部・秩父の3ブ制だからなぁ
310 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:06:05.09 ID:YKxbAXPM0
>>266
落ち着くまで仕方ないですよね。
多少ボサボサでも大丈夫。
とにかく心配なので側にいます。
311 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:06:11.98 ID:lJjE6OTV0
http://www.youtube.com/watch?v=xS92XkVKM0Q
寒い奴と不安な奴はこれやっとけ
312 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:06:12.32 ID:VVXqpoKEO
食べちゃダメ
313 :
浦和
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:06:26.46 ID:6btMxRiC0
さて!さいたま市浦和区G2の停電にそなえて夕飯とお風呂を済ませてきます!
G2頑張ろうね!
314 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:06:26.87 ID:+Cu+qPaV0
川口なんですが鐘を突くような音が聞こえます。
なんだかわかる方いますか
315 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:06:39.88 ID:ES8riHi6O
>>243
特売じゃなくてもイオンの値段は十分安いと思うから並びたくない。
並ぶ時間があったら寝てたいw
316 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:06:40.16 ID:hUpjEv8P0
>>306
ケータイからこのスレかな
電池切れそうになったら手回し発電機あるしw
317 :
草加民
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:06:52.83 ID:/czrgh53O
>>244
地震の前に、小麦粉とか高騰したから、値上げした店はあったけど、 この災害を利用するような値上げは、今んトコないなぁ。 そんなトコには、頼まないのだ。
318 :
川越
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:06:59.27 ID:elK78W5c0
>>274
ちょっと上のプードル発言みたせいでプードルに見えた…
319 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:07:02.14 ID:rElwymlmO
>>296
>>297
ありがとう!助かった(´;ω;`)
320 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:07:04.15 ID:c45Coo2n0
>>313
いてらー
がんばれ!
321 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:07:10.46 ID:LUmkS70C0
>>276
(*´ω`*)ノシおいすーその辺に、義母ちゃんが住んでるんだ、いざというときは頼んだ
とりあえず15時杉田のに防災川越が来ないんだけどー!
322 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:07:10.86 ID:a2OmZRM30
うーん、緊張で頭痛いけどフリーランスの仕事ひとつ申し込んだ。
在日外国人向けの仕事だけど、前のお客だった食べ歩き好きな20代のオーストリア
のあんちゃんが心配だお。
いまのうちコーヒー入れとくかばたばた。
323 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 15:07:23.20 ID:UGbSIcoQO
>>294
ごめん、トラック
豆腐屋さんてそんなにたくさん居たのか…
324 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:07:29.39 ID:RKGlEbhf0
>>317
改行ボタン使いなさい
325 :
寄居
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:07:32.43 ID:QSe3mrn10
>>311
こっちの方が……。
http://www.youtube.com/watch?v=Ep4JAf8hECE&feature=related
326 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:07:40.24 ID:jObF/aXy0
まとめまとめ
埼玉北部スレ - 埼玉災害対策@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300063214/
埼玉秩父スレ - 埼玉災害対策@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300064168/
埼玉西部スレ - 埼玉災害対策@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300064094/
埼玉中央スレ - 埼玉災害対策@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300063940/
埼玉東部スレ - 埼玉災害対策@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300063350/
鯖落ちして使えなかったり、地域ごとに有用な情報を残したり
点呼取ったり、自由にお使いください。
でもデマだけは勘弁な!
327 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:08:08.95 ID:hUpjEv8P0
>>323
うちの方もトラックで豆腐屋来るよ
ザルが溜まる溜まるw
328 :
富士見市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:08:09.43 ID:36ISs/d50
>>282
それふじみ野市orz
富士見市も南東部ってなってたけどでも区切りは西部・・・。
329 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:08:15.66 ID:XBs+QxF30
第1グループ 15:20〜19:00の停電が始まります
330 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:08:20.18 ID:jObF/aXy0
>>307
サラリーマンが帰ってくれば落ち着くかもね
331 :
草加民
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:08:22.36 ID:/czrgh53O
草加の放送↓
「小中学生が帰る時間よ〜ん」
332 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/15(火) 15:08:23.96 ID:FJ7TwirmO
防災富士見きたww
停電タイム開始か
333 :
川口
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:08:24.95 ID:WuzZb2AH0
>>326
南部ハブられてしもうた
334 :
富士見市
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:08:26.31 ID:R9zj62UbO
そろそろ停電クルー!!か?
335 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:08:29.23 ID:RKGlEbhf0
>>326
ありがとう
336 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:08:39.22 ID:04WNP2Pd0
この非常時に近所のスーパーは普段158円の牛乳を300円で売ってた。
許すまじ。もうそこでは買い物しない。
337 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:08:51.40 ID:VRrn/BlS0
>>325
むしろコレだろ
http://www.youtube.com/watch?v=-d-3KTln3to
338 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:08:59.87 ID:hUpjEv8P0
>>333
埼玉に南部って区分けはない模様
中央部だと思うよ
339 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:09:10.11 ID:CpcAxqg50
事態の悪化はここで取り上げられたことが原因です
↓
http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10828502940.html
340 :
川越
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:09:13.14 ID:U254xfKP0
さてそろそろだな
341 :
ゆびおうぎ
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:09:13.68 ID:9lZXZRvJP
?PLT(12021)
>>307
ねらーじゃなくてごめんね><
342 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:09:20.62 ID:hJvuph100
防災富士見から第2報きた
東電によると第1Gは計画停電を予定しているとのこと
その時間帯は住民票の発行サービスを中止してるとのこと
…んで、実際にやるかどうかは富士見には落ちてない模様だぬ
343 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:09:28.26 ID:88PQtLPn0
>>328
すまそw
複雑だね…。
344 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:09:31.54 ID:pj0aB2pj0
でもこの計画停電ほんと酷いよな
詳しい情報は東電のページ見ろって
pdfファイルだしある程度知識ないと見れないだろ
実際昨日の時点で知らない奴メッチャ居たし
見ても90ページぐらいあって検索とか知らないと途方もない作業
345 :
川口
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:09:54.49 ID:WuzZb2AH0
>>339
デスブログやめろ
346 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 15:09:57.19 ID:RO3dvtvYO
>>331
ありがとう!何言ってるか分からなくて不安だったから助かる!
347 :
富士見市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:09:58.61 ID:rElwymlmO
うわーとうとう停電始まるwwwww暇だwwwwwなにすりゃいい
348 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/15(火) 15:09:59.65 ID:V6MKjDei0
>>336
どこだそれ
349 :
浦和
(関東)
:2011/03/15(火) 15:10:12.62 ID:BhKYxS9nO
2G停電くるよ ガンバろう
350 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:10:27.47 ID:jiNrQmJC0
>>339
もうアクセスすんのも怖い
351 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:10:42.38 ID:hUpjEv8P0
>>344
一人暮らしの老人がそんなもん見れるわけねーだろっていう
昨日やらなかったからよかったけど前日の夜に発表して朝6時半からとかもうね
352 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:10:50.16 ID:y4gyCw/P0
>>337
これやったら明日は筋肉痛だな
353 :
寄居
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:11:02.57 ID:QSe3mrn10
>>337
やってみたことあるけど最後まで続けられないorz
354 :
越谷
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:11:06.18 ID:S634zUkWi
セブンにトラック来てるけど入荷してるのか?
355 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:11:33.06 ID:O/oHZuc00
>>307
カリカリすんな。
みんな不安なんだよ。
356 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:11:40.07 ID:9Gd+FI580
むしろこういうときに安売りするスーパーの方は表彰される。
357 :
川越
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:12:09.56 ID:elK78W5c0
>>326
乙!
>>340
おまいの地域は停電するのか?頑張れよー
358 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 15:12:16.19 ID:4zk03aKk0
http://www.sainokuni-kanko.jp/?page_id=28
まぁ、これでも眺めて和もうぜ
きっと自分のところも知らない人多いよ
深谷かわいいなぁ
359 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 15:12:26.15 ID:RAOyYwzy0
つるがしまを
はt……て言いかけてた
360 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:12:30.51 ID:UogoaNYO0
こういうときDSとかPSP持ってる人が羨ましい
そろそろPCの電源切るかー
361 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:12:42.64 ID:dwyb/okz0
【社会】市の防災倉庫の備蓄品計56点盗まれる…バールのようなものが使用された形跡 - さいたま
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300111007/
なんてことをしてくれた・・・
362 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:12:45.74 ID:jiNrQmJC0
>>349
えっ 次2G?
1Gだよね
363 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:12:56.87 ID:n+2HwZiDO
春日部だけど、結構あちこちで搬入トラックみたよ
これって小売特需なだけなんじゃないかと思えてきた
364 :
富士見市ふじみ野東G1
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:13:03.22 ID:36ISs/d50
>>343
住所がこんな感じだからもう気にしてない(´・ω・`)
防災富士見だかふじみ野だかわからないけど停電放送ktkr
よし、後はマックス充電したスマホで頑張る!
365 :
さいたま市浦和区
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:13:12.11 ID:ZSykBP7z0
4Gに来なかったから2Gかな・・・
これで2Gでもこなかったら明日も停電時間わからないままか・・・
366 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:13:12.90 ID:ZhgwJ1CrO
>>336
一時の儲けに目が眩んだら自滅するだけだよな…
自分の近くはそういうのないけどもしあったら自分ももうそこでは買い物しないわ
367 :
浦和区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:13:20.27 ID:MXB1I3AE0
>>123
ありがとうございます!
やっぱり全滅か…自分も17号沿い片端から行ってみたんですがダメでした
浦和区はのんびり物がなくなって行ってる気がするなー…こわい
368 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:13:24.35 ID:O/oHZuc00
停電くるううううぅー???!!
369 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 15:13:27.29 ID:JSgi/jaVO
>>292
うちも野菜不足。今日は野菜たっぷりの豚汁にしたけど。
明日の生協は来るのかな。
セキやセイムス野菜炒め用のカットキャベツやもやしは売ってないかな。
白岡は2Gだよね。もう少ししたら子供達と風呂入る。
370 :
所沢市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:13:29.37 ID:iTFhsdZU0
停電やるとこは放送あるの?うちはG1だけど放送なんてきいてないな
まあやるもんだと思って準備はしてるけど
371 :
春日部
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:13:32.92 ID:TijHispw0
停電中も電車動くよね?
扁桃腺腫れてツラくて仕方ないのに家帰れないとか地獄なんだけど
372 :
富士見市
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:13:54.27 ID:R9zj62UbO
防災富士見来ないです...
聞こえないだけかな...
373 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:13:54.67 ID:hUpjEv8P0
>>358
http://www.town.saitama-miyoshi.lg.jp/town/oshirase/miraikun_index.html
これ絶対なんかのパクリだろw
そろそろ停電予定時間なのでコンセントぶち抜きまくってくるわ
374 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:14:15.28 ID:LUmkS70C0
>>362
次は1Gだね
(;´Д`)あれー;防災川越本当二鳴らないんだけど…どうなってんの
375 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:14:21.77 ID:jiNrQmJC0
>>369
うち今生協きたから大丈夫だと思う
376 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:14:35.82 ID:O/oHZuc00
チーズ食べた(´・ω・)
うまい。
377 :
所沢市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:14:54.26 ID:iTFhsdZU0
G1ってなにさ……1Gでした
378 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 15:14:56.24 ID:DC3JaiHFO
結局、停電してないよ
379 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:15:18.25 ID:a2OmZRM30
20分からだお。
380 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:15:23.14 ID:y4gyCw/P0
>>370
やっぱり所沢放送してないよな
15時20分ちょうどから始まるのかね
381 :
狭山
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:15:32.67 ID:m/LXcX6y0
ホントに停電来るのかいまだに疑ってる自分・・・
382 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:15:38.49 ID:usp2XVRI0
懐中電灯の代理に、折りたたみ自転車に取り外ししてる自転車用電灯を持ち込んでる。
単四4本でもLEDだから十二分に明るいです。電灯はひとり一本が基本理想だけどね。
383 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:15:41.10 ID:rm9MlAIl0
>>354
セブンとかは入荷できるものは普通にしてるよ
昨日ですら、朝、セブンの前でおっさんがおにぎり食べてたよ
今日、スーパーに荷物運び込むトラックみたし
今も、スーパーの買い物袋さげてる人いた
384 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:15:43.24 ID:3b1LYqJ/0
グループ分かってるとこはほんと羨ましいよ
うちは1か2か4だから1回停電があって確定するまで毎日3回備えなきゃいけない
昨日からイライラしっぱなしだ
385 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:15:54.29 ID:TzCio9hD0
テレ玉でやってるこの資料ってどこで見れるの?
386 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:16:05.86 ID:a2OmZRM30
また市役所の車来た!
387 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:16:08.76 ID:LUmkS70C0
>>370
地域によってはあるみたいなんだけど・・・3G曰く。
あと、昨日は朝中止の放送入ったし、
今日の朝もG毎の開始時間放送してたんだよね…
15:20開始ってわけじゃないから、普通放送するとおもうんだけど
388 :
所沢市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:16:18.10 ID:iTFhsdZU0
停電する時はコンセント抜かなきゃまずいの?
389 :
越谷
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:16:17.98 ID:S634zUkWi
>>358
越谷www
♂なのにちゃんwww
いろいろと教育上良くない希ガス(~_~;)
390 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 15:16:33.77 ID:qkGqWbeK0
>>380
他を見てても、ちょうどじゃないことが多い感じだな
そのために多少オーバーラップされてるんだろう
391 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:16:37.55 ID:ghDE/x1G0
>>336
やっぱそういうところも出てくるよね。
出前のかつ丼普段の500円増しですたw もちろん断ったが
小さい個人経営の飲食店は材料手に入りにくくなってるのかも
392 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:16:41.65 ID:a2OmZRM30
市役所の車は『3時20分から』言ってる。
393 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:16:46.98 ID:jOrW2vi70
>>165
全部読めるだろうと思ったけど俺がたまに毛呂方面いったことがあるからなだけだった
394 :
草加
(長屋)
:2011/03/15(火) 15:16:48.55 ID:LAX2hHrV0
>>339
地震対策まとめ、結構いいな
結構いい奴じゃん、東原
395 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:16:54.29 ID:O/oHZuc00
あと4分。
くるのかこないのか。
396 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:17:02.36 ID:rm9MlAIl0
横浜で仕事してる連れから
「家の換気口を全部締めておいて!!!」ってメールきた・・・焦るんだけど
換気口って閉めてる?
すっかり忘れてた・・・
397 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:17:10.90 ID:LUmkS70C0
>>384
わかるわかる、うちも最初は1・2・4だった…
pdf→2・4 tif→1・4 川越市HP→1・4
一応1・4で考えてるけど…正直困るよね
398 :
栗橋
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:17:18.61 ID:PKUSowh+0
>>378
G4だけど、こっちも結局9:20〜の停電はなかった
399 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 15:17:20.27 ID:JSgi/jaVO
>>375
ありがとう。
やっぱり欠品あった?
400 :
戸田市喜沢
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:17:23.92 ID:vSP3/nVH0
納豆どこおおお。ヨークマートにもないしコンビニもないよ・・
一日1パック納豆食べる習慣はここで途切れることに・・
仕方ないからからあげくんモグモグモグモグ
401 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:17:28.09 ID:jOrW2vi70
後3分か…
402 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:17:35.18 ID:c45Coo2n0
>>394
そのブログに取り上げられたら・・・
403 :
富士見市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:17:48.54 ID:x6uVBWMA0
俺…この停電が終わったらMXのらんま2/1見るんだ…
404 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:18:05.97 ID:y4gyCw/P0
>>403
死亡フラグたてんなw
405 :
越谷
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:18:15.15 ID:S634zUkWi
>>383
なるほどさんくす。
入荷しないコンビニもある中さすがだな。
406 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:18:16.80 ID:a2OmZRM30
携帯は使えるだろうか。
407 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:18:26.30 ID:dwyb/okz0
>>396
換気口全部閉めて24時間換気の電源切った
408 :
蓮田市G4
(不明なsoftbank)
:2011/03/15(火) 15:18:32.01 ID:ZwCC+pFD0
>>358
志木の投げやり感なキャラがツボだ
409 :
中央区
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:18:33.18 ID:cs52va2XO
>>145
今日停電した?うちはしなかった。
グループは3か4なはずなんだけど、結局停電しなかったから未だグループがわからないまま。
410 :
熊谷
(関西・北陸)
:2011/03/15(火) 15:18:40.78 ID:9mz50FuRO
今北産業
411 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:19:09.51 ID:TzCio9hD0
>>403
1分の2って・・・
412 :
富士見市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:19:13.97 ID:rElwymlmO
やばいなんかドキドキしてきた
413 :
栗橋
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:19:14.30 ID:PKUSowh+0
>>403
1/2じゃまいか?
414 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:19:39.98 ID:c45Coo2n0
>>403
とうとう男と女に分裂したのか
415 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 15:19:40.97 ID:4zx8eQWp0
お前ら停電来た?
416 :
浦和
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:19:43.20 ID:eswIHsb/0
急に遅くなったな
417 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:19:49.59 ID:KVIb4FEj0
所沢まだ?
418 :
寄居
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:19:52.91 ID:QSe3mrn10
>>410
熊谷は群馬県
毛呂山はけろやま
停電ワケワカンネ
419 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:19:57.33 ID:S634zUkWi
>>403
それ200%じゃんwww
420 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:20:09.03 ID:a2OmZRM30
まだ使えてるな。コーヒー取りに行こう。
421 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:20:21.53 ID:rm9MlAIl0
>>336
うちの近所もそう
冷凍食品半額の日なのに半額やめますた張り紙してたよ
でも、消費者もバカじゃない
そこの冷凍食品は全く売れてなかった
一時の儲けに走って、バカめ!
422 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:20:25.93 ID:jiNrQmJC0
>>399
あー無かったけど、うち頼んだもの凄い少ないから当てにならないかもー
423 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:20:33.61 ID:T/pQWVvG0
第1グループなんだが、停電こねーぞ
424 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:20:33.91 ID:Lro/LQAcO
停電時に洗濯機や冷蔵庫のコンセント差しっぱってマズいかな?
425 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:20:46.06 ID:9Uk0gI0lO
>>403
wwwwww
426 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:21:04.32 ID:O/oHZuc00
停電きたあああいああああ?????
ん?
切れないぉ(´・ω・)
427 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:21:12.31 ID:Lo7PO4K+0
>>396
閉めてない。今後も別に閉める予定なし。
なんでお連れさんはそんなに慌ててるわけ?不確かな情報でパニックになってるだけでは?
428 :
狭山
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:21:14.57 ID:m/LXcX6y0
入曽 現在
停電なし
429 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:21:17.98 ID:yrBzwxLw0
あれ?来ないww
430 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:21:19.24 ID:y4gyCw/P0
停電こない…何故?
431 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:21:20.40 ID:jiNrQmJC0
>>403
ただの二重人格wwwwww
432 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 15:21:25.68 ID:o4vq6ULEO
テレビ埼玉、計画停電の詳細有り難うございます
433 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:21:32.82 ID:Tc9BlCxpO
18時からの停電グループは夕飯どうするの??
すき屋とか弁当屋とか営業してないよね??
434 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:21:33.88 ID:v1/4aV1L0
まあグループ内でも
くるところとこないところがあるみたいだからな
435 :
狭山市水野
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:22:01.06 ID:ghDE/x1G0
来ませんね
436 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:22:11.45 ID:rm9MlAIl0
>>371
動かないんじゃ?
437 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:22:12.05 ID:jOrW2vi70
G1だけど、緊急地震速報で身構えたけど揺れが来ないときの気分
438 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/15(火) 15:22:14.30 ID:01Wu7a/00
スポーツ選手の発言に呆れてます
馬鹿なの?
439 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:22:14.59 ID:c45Coo2n0
P2Pがぴこぴこいっとる
440 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 15:22:16.30 ID:NR49OtL+O
四時からだってー
441 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:22:20.35 ID:jiNrQmJC0
時間きっかりに停電するわけじゃないみたいよ
442 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:22:27.03 ID:pj0aB2pj0
停電コネー!
443 :
富士見市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:22:36.02 ID:rElwymlmO
え?停電こない。放送聞こえなかったけどあったのに
444 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:22:35.90 ID:GVeddItT0
所沢停電しないな
445 :
さいたま市浦和区
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:22:39.14 ID:ZSykBP7z0
>>433
今のうちに作って今食べるか、停電になってから食べるかにすれば?
446 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 15:22:54.02 ID:EGVMW8WSO
そういや通常の40倍っていまいちわからないんだけど、まだタバコすってるほうがよっぽどよくないようなレベル??
447 :
三芳町
(関東)
:2011/03/15(火) 15:22:54.87 ID:2cuk6/iEO
ルータもコンセント抜いたからケータイから
停電こないじゃん
448 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:23:00.46 ID:KVIb4FEj0
所沢は結局やるのかー?
449 :
富士見市
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:23:14.92 ID:w7SdDQRoO
停電こないお
450 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:23:19.58 ID:tyLhw93Z0
>>336
どこのアマゾンのマケプレだよ
451 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:23:27.97 ID:cTpBHsUnP
心配するのはやめてこれでも見て
http://www.youtube.com/watch?v=wxrWz9XVvls
452 :
所沢
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:23:27.92 ID:ufWrjLAYO
停電まだ来ない
453 :
みずほ台
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:23:28.82 ID:099aEZFeO
…停電まだ?
454 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:23:40.64 ID:jOrW2vi70
>>446
喫煙席と禁煙席にわかれてるお店で禁煙席に座っている方が危険なレベル
455 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:23:46.08 ID:jiNrQmJC0
>>446
まさにその通り
456 :
草加
(長屋)
:2011/03/15(火) 15:23:58.16 ID:LAX2hHrV0
>>402
いやデスブログネタは知ってるけどさw
まとめはいい感じにまとまってるよ、ホントに
457 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:24:04.35 ID:O/oHZuc00
停電くるくる詐欺
458 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 15:24:08.35 ID:JSgi/jaVO
>>422
重ね重ねありがとう。
うちは毎週3〜4千円分買うから、いくつか欠品ありそうだな。
タイミングよくトイペも頼んである。欠品してませんように。
459 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:24:13.13 ID:Tc9BlCxpO
>>445
米は今から炊くんだけどオカズをどうしようかと…
460 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:24:17.79 ID:oQEHfjTf0
停電といっても時間通りきっちり停電するわけじゃないし
こないとか言ってるやつなんなの
461 :
ふじみ野
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:24:35.59 ID:YQGwgA/KO
停電しない
462 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:24:48.84 ID:mculH/7B0
>>459
塩で我慢すれ
463 :
鴻巣
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:24:52.35 ID:2gwhAEUoO
停電4時頃からだってテレ朝で言ってた
464 :
川越
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:25:00.61 ID:tpJD7M910
停電ないな
465 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:25:12.96 ID:RKGlEbhf0
ちょっとオナニーしてくる
精巣ががががががが
466 :
富士見市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:25:27.61 ID:x15TbGE90
こっちもまだ停電してない
467 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:25:44.30 ID:kAzEnvmm0
自分もテレビ埼玉にきりかえた。
あと五分。
468 :
ふじみ野
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:25:54.87 ID:YQGwgA/KO
sageるの忘れた、すみません
469 :
川口
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:26:00.10 ID:fPC+U6Kz0
生協 冷凍食品全部こなかったよ
470 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:26:02.54 ID:c45Coo2n0
>>465
破裂する前にいってらっしゃい
471 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 15:26:03.24 ID:RAOyYwzy0
ウー
コワコワ
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
472 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:26:21.76 ID:yrBzwxLw0
同じ富士見でも針ヶ谷は停電しているのか?
473 :
上尾3G4G
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:26:25.78 ID:FKqqYHuF0
結局停電来なかった
10時40分頃に近所の交差点で警察官が2人スタンバイしてたので
「ひょっとしてこれから停電来るんですか?」とたずねたら、「わからない。止まったら旗振り始める」とのこと。
「3か4のグループで3の時間に停電来なかったので、4にくるだろう」とも。
警察にも完全な情報は来てないって言ってた。
474 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:26:28.50 ID:w9Lgse8l0
東原のデスブログに書いてある、ワカメやうがい薬の情報はデマ。
あっけなくほていされた報道が出ました
東原の日記に書き込むくらいの脳だからそんなもんなのか…
475 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:26:29.10 ID:T/pQWVvG0
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314n.pdf
こんな感じで停電開始時間に幅があるみたいなんだが(15:10〜16:00)
これじゃいつ電気落とされるか分からん
蛇の生殺し状態だわ、やるならさっさとやってくれ
476 :
富士見市
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:26:31.73 ID:R9zj62UbO
来るなら早く来てほしい(´・ω・`)
心臓バクバクするー
477 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:27:02.93 ID:kAzEnvmm0
テレビ朝日で16時からになってる。
478 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:27:05.63 ID:oQEHfjTf0
馴れ合いスレかよここはw
479 :
寄居
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:27:07.25 ID:z41tWdZz0
>>415
町内放送で9:50から一部で停電の予定と流れたけど家は結局しなかった
第4グループ
480 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:27:09.88 ID:3b1LYqJ/0
結局1もやらないor一部実施なのか
午前中の4もテレ玉によれは一部のみだったらしいし
このまま2の時間にも停電来なかったら今日もグループ分からんままかよ
明日もイライラすることになるのか…
ちょっとTEPCOに電凸してくる
481 :
さいたま市北区
(関東)
:2011/03/15(火) 15:27:21.67 ID:GZ5xhjeTO
どこ行ってもお米売り切れ…どーしよorz
482 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:27:22.99 ID:rElwymlmO
停電するって言った時間にちゃんと停電してほしい
困りますがな
483 :
さいたま市浦和区
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:27:36.20 ID:ZSykBP7z0
>>459
う〜ん、うちは多分冷蔵庫に余ってるおかずを食べるくらいかな・・・
力になれなくてごめん(><)
484 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:28:05.08 ID:LtMo8EMo0
東京都 15日朝、核反応物質ヨウ素、セシウムを微量ながら検出、さいたま市 放射線量レベル 40倍 NHKラジオ 13:00
福島第一原発現場付近の放射線量単位1000倍に マイクロシーベルトからミリシーベルト単位に
400ミリシーベルト (人体に影響が出るレベル)12:08 NHKラジオ
3号機からごく微量の中性子線が検出 NHKラジオ 11:30
福島原発2号機で、格納容器が損傷、大量の放射性物質漏れ
2011.3.15 10:02
経済産業省の原子力安全・保安院などによると、15日早朝に爆発
があった福島第1原発2号機で格納容器が損傷し、大量の放射性物質
が漏れ出した恐れがあることが分かった。
東京電力は、燃料の大半が溶融するメルトダウンが起きる可能性に
ついて「燃料の損傷がある。可能性は否定できない」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031510020023-n1.htm
485 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/15(火) 15:28:26.53 ID:FJ7TwirmO
停電こないなぁ…
486 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:28:37.21 ID:jOrW2vi70
しかし停電にならないことに怒るのは流石日本人だなwww
487 :
草加
(長屋)
:2011/03/15(火) 15:28:40.37 ID:LAX2hHrV0
>>366
米騒動の時に、長年10kg20kg単位で購入してた米屋からいやな対応されて
それ以来スーパーで購入するようになったこと思い出した
488 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:28:54.97 ID:tC/AGOuL0
ガソリンはいつになったら入れられるんだろう・・・
489 :
富士見市ふじみ野東G1
(長屋)
:2011/03/15(火) 15:28:56.35 ID:CB/K3SSt0
スマホでただいまーってあれ?停電は…
490 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:29:26.18 ID:04WNP2Pd0
>>336
です。
個人商店なら100歩譲って、うーんありかなぁーって思うけど、
坂戸市のスーパーで、そんなに個人商店ってわけじゃないんだよ。
300円でも売り切れてたけどさ。
ホント一時の儲けに眩んで…だよね。
非常時に足元見るようなところだって絶対忘れない。
491 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:29:29.02 ID:rElwymlmO
停電するなら停電するって言った時間にちゃんと停電してほしいもんだなwwwww困りますがな
492 :
西所沢
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:29:40.01 ID:jFfrhFMKO
こないなー@G1
ユーガットメール見れてよかったけどさ
493 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 15:29:42.27 ID:VdRiEeSfO
お米、水道水で炊いても大丈夫かな?(´・ω・`)
494 :
ゆびおうぎ
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:29:42.82 ID:9lZXZRvJP
>>478
じゃーそれで。
495 :
浦和区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:29:49.81 ID:MXB1I3AE0
あれ?細かい市区町村でグループ分けされたよね?
自分それでやっと自分の町のグループわかって安心してたんだけど…
496 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:30:11.67 ID:rm9MlAIl0
>>433
ごはん炊いて煮物つくる
18時そうそうに食べる
その時間に戻ってこられない家族は・・・反射式石油ストーブであたためかな・・・
497 :
ぐんたま
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:30:25.31 ID:S634zUkWi
急に電波が悪くなったな。
停電するならグループ全体でやればいいのに。
498 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/15(火) 15:30:34.31 ID:5Pr7RGaGO
米のかわりに餅は買わないの?
焼くか煮るだけで食えるから家は買ってるんだが
499 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:30:40.32 ID:jObF/aXy0
>>478
主婦や学生も多そうだし、まぁ仕方ない
500 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 15:31:05.64 ID:hpARQBmaO
てす
501 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 15:31:10.68 ID:4zk03aKk0
まぁ病院とか停電したら困るところとか命に関わる人もいるから
停電しないに越した事はないさー
ただいつ止まるかわかんないのは怖いな、明るいうちはまだしも夜は特に
502 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:31:15.45 ID:jObF/aXy0
>>484
こちらも合わせてどうぞ
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
503 :
東松山
(東京都)
:2011/03/15(火) 15:31:16.31 ID:DjNxgm5W0
>>496
ごはんはおむすびにすると、冷たくてもおいしく感じる。
おかずも、なんでかおむすびと一緒だとあったかくなくても平気。
だから家族の分はおむすびにしておくといいよ!
504 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:31:25.33 ID:dwyb/okz0
>>495
うちは2と4って書いてあってどっちだかわからないんだよ。
他にもあるはず
505 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:31:35.23 ID:Tc9BlCxpO
>>483
いえいえ
ありがとうございます(´・ω・)
506 :
富士見市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:31:38.66 ID:x6uVBWMA0
403だけど停電なくてスレに戻ってきたらつっこみの嵐だった…
素で間違えてた(´・ω・`)
507 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:31:39.01 ID:pcjWVPfsO
食パン手に入ったけどイチゴジャムが売ってない
508 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:31:40.86 ID:QFTMpkgk0
>>493
米が無い、いつ店頭に並ぶのか?
509 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:32:02.46 ID:EMnubXP30
グループ1は4時頃から 埼玉県入ってないっぽいよ
510 :
草加
(長屋)
:2011/03/15(火) 15:32:18.10 ID:LAX2hHrV0
>>478
もう諦めた
「みんな不安なんだからいいじゃん!」って言われるだけだしな
511 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:32:19.73 ID:TzCio9hD0
さすがテレ玉、地名の読み間違いがない!
川島町って「かわしま」かと思ってたら「かわじま」だったのか
おい古館、「あらしやま」じゃなくて「らんざん」だからなw
512 :
西区
(東日本)
:2011/03/15(火) 15:32:21.23 ID:AykOuE8g0
水源を考えると水道水を使うのは一寸考えちゃうな…
513 :
M7.74
(九州)
:2011/03/15(火) 15:32:34.51 ID:jZYEDexkO
今ゆめみののいなげや
なんだ、カップ麺結構あるぞ
お店の人が一生懸命並べてた
卵は高いのしかないな
冷凍もの多数ある
お弁当充実
パンと安いレトルトものは全滅かな
でもお菓子いっぱいあるぞ
水と米も全滅、すごいな
参考なるかわからんが薬局も回ってみる
514 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:32:37.14 ID:NK6w1EpQ0
あれ?いるまし停電しないんだけど…
515 :
川越
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:32:55.61 ID:VaNBsReH0
1G…4時から?
516 :
三芳町
(関東)
:2011/03/15(火) 15:33:05.83 ID:2cuk6/iEO
>>504
1回停電すればどっちか分かるんだけどね…
517 :
富士見市ふじみ野東G1
(長屋)
:2011/03/15(火) 15:33:28.67 ID:CB/K3SSt0
え、埼玉なし(;゚ロ゚)?
518 :
西区
(東日本)
:2011/03/15(火) 15:33:29.25 ID:AykOuE8g0
余震が増えてきた
519 :
川越
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:33:31.00 ID:elK78W5c0
被災地に近い東北で停電なんてするくらいなら
関東の電気くらい何時間か持って行ってほしい
520 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:33:39.24 ID:rm9MlAIl0
>>503
思いつかなかった!!
thanks!!
521 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:33:42.57 ID:dwyb/okz0
停電しないしない言ってる人へ
時間帯内で○時間とかなのですぐに起こるわけではないです。
522 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:33:53.98 ID:EMnubXP30
>>509
nhkラジオの情報。言い忘れただけかな?でも四時頃からってのは確実。
523 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:33:54.47 ID:NK6w1EpQ0
え?結局4時からなの?やらないの?
524 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:34:01.42 ID:tC/AGOuL0
うちは2Gなんだけど、回避情報って直前にくるから
それまではなんだかせわしなくて嫌だ
525 :
白岡
(関東)
:2011/03/15(火) 15:34:12.57 ID:7yt04cQ3O
>>369
ありがとう。
さっき旦那の仕事が早く終わって帰ってきて、
もうちょいしたら買い物行ってくれるみたい。
さっき覗いたら、東武ストアは少し落ち着いてたとの事。
うちはまだグループ分からないんだorz
念のためもうすぐお風呂入るよ。
526 :
ふじみ野市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:34:42.60 ID:JHtMg5ky0
近隣スーパー・薬局・コンビニ・・卵ー売り切れ どこに行けば買えるか
セールじゃないけどミスド買っちゃった。。フレンチクルーラー♪
527 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:34:53.86 ID:dwyb/okz0
>>516
そうなんだよね。実行されてないから未だにわからなく。
18:20になる前に帰れるように会社でるつもりだけど
528 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:34:56.99 ID:tC/AGOuL0
お米だ、とにかくお米を確保したい
529 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:35:04.94 ID:Cje2LK6F0
16~19時に変更
530 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:35:05.42 ID:IdlCmELo0
>>509
マジか。ってことは今日はもう停電ないって思っていい?
なんかもうこの調子で永遠停電なしにしてくれ…仕事はかどらん
531 :
西所沢
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:35:08.35 ID:jFfrhFMKO
>>509
川越さんありがとう
テレビつけてみる
532 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 15:35:12.54 ID:qkGqWbeK0
>>523
どっちにせよ、足らなくなったらそのグループでは急に停電になることもあるわね
533 :
入間市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:35:15.18 ID:k7d1Y2GK0
>>504
うちもそんな感じ
2か3のはずなんだけど、今朝停電しなかったから3じゃなくて2なんだよなーとは言えない
本当は3だけどたまたま停電エリアに入ってなかっただけかもしれない
一度停電してくれないとグループがわからない=行動予定が立てられないってのは大変だよね
534 :
ふじみ野
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 15:35:27.74 ID:YQGwgA/KO
埼玉県は入ってないのか。結局、二日間も停電は無しだったww
川越の方、ありがとう。
535 :
ぐんたま
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:35:32.64 ID:S634zUkWi
そういや停電したら店閉めるよな?昨日薬局閉まってたわ。
536 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 15:35:42.01 ID:D9X2lO0kO
第一グループはないのかな@富士見
537 :
西区
(東日本)
:2011/03/15(火) 15:35:48.64 ID:AykOuE8g0
西区の湯木町1丁目は1Gだよ
538 :
行田
(長屋)
:2011/03/15(火) 15:36:06.29 ID:hU7/7cRe0
ホント、こっちは雪もふらないから停電してほしいよ
被災地に回してくれ
539 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:36:12.32 ID:EMnubXP30
nhkラジオは埼玉県は言ってなかった。
言い忘れかもしれないけど
540 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:36:23.68 ID:kAzEnvmm0
なんか埼玉はないの?
541 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:36:33.83 ID:c45Coo2n0
馴れ合いが嫌なら見るのやめればいいのに
情報が欲しいなら我慢するしかない
自分だけに都合の良いものなんて存在しない
542 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:36:41.83 ID:pUH5B1SP0
埼玉ナシなの?
543 :
ぐんたま
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:36:44.19 ID:S634zUkWi
埼玉停電してないのか?
544 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:36:49.52 ID:dwyb/okz0
>>533
これから毎日時間帯も変更されるみたいだしどこが計画停電なのかわからん
545 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:36:50.58 ID:pj0aB2pj0
TBS
546 :
狭山ヶ丘
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:37:02.39 ID:rVUJBnv50
>>533
入間市はこれ見ろよ・・・
http://www.city.iruma.saitama.jp/blog/bousaikunren/
547 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:37:05.57 ID:rElwymlmO
結局みずほ台って何時に停電?wwwww
548 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:37:24.95 ID:ZhgwJ1CrO
4月末まで停電あるんだから
早めに慣れておきたいわ
549 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:37:31.57 ID:O/oHZuc00
>>526
わー!いいなぁー!
ポンデリング食べたくなったじゃないか!
550 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:37:33.62 ID:Cje2LK6F0
テレ朝は埼玉も言ってたよ
551 :
M7.74
(九州)
:2011/03/15(火) 15:37:42.30 ID:jZYEDexkO
ゆめみののゆざわや隣薬局は生理用品なかなか残ってる
米はゼロ
もち米が一袋
552 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:37:56.66 ID:UaYzCOS+0
平成23年03月15日15時32分 気象庁発表
15日15時28分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖 ( 北緯35.1度、東経140.6度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
千葉県 震度1 勝浦市墨名 勝浦市新官*
この地震による津波の心配はありません。
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20110315153230391-151528.png
553 :
西区
(東日本)
:2011/03/15(火) 15:37:58.91 ID:AykOuE8g0
さいたま市民は↓参照
ttp://www.city.saitama.jp/www/contents/1300075668502/
554 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:38:07.27 ID:jObF/aXy0
nhkより
http://www3.nhk.or.jp/ktokusetsu/teiden0314/779_1.html
3月15日15時25分
■東電 第1グループ停電実施へ
東京電力は、今回の東北関東大震災で必要な電力を確保するのが難しくなったとして実施している計画停電で、
第3、第4、第5グループに続いて、午後3時20分からの第1グループの一部についても、栃木・群馬・千葉・神奈川・静岡の5つの県の一部の地域を対象に、
午後4時ごろから3時間程度、電気の供給を止めることを発表しました。
555 :
上尾
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:38:09.73 ID:iQR0IRKN0
うち3Gだったけど、停電6:20からの予定が
6:50からだったから、すぐには停電
しないみたいだょ
556 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:38:27.08 ID:O/oHZuc00
ねぇねぇ。
停電の
時間帯に、
いきなり切れるの?!
こえええええぇー!!!!!
557 :
さいたま市浦和区
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:38:27.52 ID:ZSykBP7z0
自分のところのGが複数ある人でGがわからない人は、停電してみないとわからない。
例 埼玉県さいたま市浦和区上木崎6丁目
G→2・4
今日のG4の時間に停電きたらG4
今日のG2の時間に停電きたらG2
今日停電来なかったらまだ分からない
役に立つかな?
558 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:38:33.22 ID:EMnubXP30
nhkテレビも聞いてるけど停電情報やらないね。対象になると不安なもんだ。
559 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:38:46.43 ID:O/oHZuc00
ミヤネ屋みてみそ。
千葉が停電だってさ!
560 :
富士見市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:38:55.46 ID:x15TbGE90
市のHPいっても重複って書いてあるから1Gなのか4Gなのかわからん。
561 :
三橋6
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:38:55.62 ID:DTQTHE+Z0
イオン大宮店(サティ)、イオン西大宮店(ジャスコ)
今から買い物に行ってもやってるのかなぁ〜
商品はないのかな。
子供を連れての無駄な外出は避けるべきかな。
さすがに火曜市はやってないだろうし。
毎週買ってた安売りの卵が懐かしい。
今日、買い物に行った人教えていただけるとありがたいです。
562 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:38:56.55 ID:QFTMpkgk0
埼玉停電は明日以降
563 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:39:01.28 ID:143QCmek0
てかMX映る地域いいな。うちの地域テレ玉しか映らないよ
564 :
入間市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:39:03.14 ID:k7d1Y2GK0
>>546
むしろこっちを見てくれ
http://www.city.iruma.saitama.jp/blog/bousaikunren/iruma-teiden-group.html
地番まで分けても、複数のグループに跨ってる場所は少なくないんだぞ…
565 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 15:39:06.44 ID:JSgi/jaVO
>>525
西口に八百屋さんが2軒あるけど、この時間じゃ閉まってるかな。
子供達にはご飯と野菜を食べさせたいよね。
気をつけて行ってらっしゃい。
うちもそろそろ風呂入るよ。
566 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:39:19.66 ID:tC/AGOuL0
埼玉でも病院・クリニックの薬不足ってあるの?
うちはよく風邪引く子供がいるからすごく心配
ただでさえ計画停電の影響で、受付時間短縮されてるのに
567 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 15:39:22.45 ID:uBHYaQSKO
というか、冷静に見て今、慌てて買いだめする必要性は高くないよね
でも買いだめする人が出てきたせいで必要性ないと思っていても品薄になると今後の生活に影響出るから連鎖が
568 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:39:28.53 ID:kAzEnvmm0
なんか東京電力グダグダじゃん。
毎日停電するかしないかを当日になってみないとわからないなんていやだ。
569 :
富士見市ふじみ野東G1
(長屋)
:2011/03/15(火) 15:39:32.13 ID:CB/K3SSt0
あれ…埼玉…
570 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:39:32.44 ID:TzCio9hD0
>>548
4月末までじゃなくて暫定でそこまでは確実っていうだけ。
その後冷房使うシーズンに入ったら間違いなくもっと凄いことになる。
571 :
川口
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:39:42.86 ID:ZJyILexJ0
>>563
うちは逆にMXうつるけどテレ玉映らないよ
572 :
狭山ヶ丘
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:39:45.80 ID:rVUJBnv50
>>533
あ、ごめん、はやまった
573 :
三芳町
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:39:55.99 ID:xIJlBUod0
今見送り放送北
574 :
狭山ヶ丘
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:39:59.54 ID:rVUJBnv50
>>564
はい、すんません
575 :
みずほ台
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:40:21.31 ID:099aEZFeO
>>536
うちも第1 放送流れてるよ 停電は見送りらしい
576 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:40:24.63 ID:O/oHZuc00
ポンデリング食べたくてしかたない。
うおおおぉー!
577 :
川越
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:40:29.55 ID:VaNBsReH0
被害の少ない埼玉が停電しないって・・・
578 :
浦和区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:40:35.86 ID:MXB1I3AE0
>>504
自分が情弱だったらごめんなさい
東京電力のサイトに丁番までの組み分け火いてなかった?
自分も最初の大雑把な市だけの組み分けで4つも該当して混乱したけど
凄い細かいpdf見たらわかったよ
579 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:40:38.24 ID:kAzEnvmm0
もう洗濯機まわそうかしら。
580 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 15:40:40.00 ID:D9X2lO0kO
第一グループ回避@富士見市
581 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:40:56.76 ID:pUH5B1SP0
G1停電は四時から
しかも埼玉は停電ナシ
でおk?
582 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:40:59.75 ID:O/oHZuc00
埼玉県民、節電頑張ってるから
足りてるのかな?
583 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:41:09.32 ID:IdlCmELo0
「計画停電」の実施は、現時点で、下記の時間帯のうち3時間程度となる見込みです。
3月16日(水曜日)
12:20〜16:00●第1グループ 1Group
15:20〜19:00●第2グループ 2Group
18:20〜22:00●第3グループ 3Group
※第4、5グループは入間市の該当地域はありません。
3月17日(木曜日)
9:20〜13:00●第1グループ 1Group
12:20〜16:00●第2グループ 2Group
15:20〜19:00●第3グループ 3Group
◎電力供給量の不足が懸念される場合、さらに下記を追加
16:50〜20:30●第1グループ
※第4、5グループは入間市の該当地域はありません。
3月18日(金曜日)
6:20〜10:00●第1グループ 1Group
9:20〜13:00●第2グループ 2Group
12:20〜16:00●第3グループ 3Group
◎電力供給量の不足が懸念される場合、さらに下記を追加
13:50〜17:30●第1グループ
16:50〜20:30●第2グループ
※第4、5グループは入間市の該当地域はありません。
何この第一グループいじめ
584 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 15:41:09.94 ID:qANMe8cJ0
>>563
地デジは写らない
585 :
ぐんたま
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:41:15.05 ID:S634zUkWi
あくまでも3時間程度ってことは、短い場合も長い場合もあるんだよな。
時間帯の中でいつ切れるかわからないのは怖いな。
586 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:41:18.16 ID:WuzZb2AH0
今日はね、すごいわよ〜!「冷蔵庫の残り物以外で作る餃子」なの!
587 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:41:54.35 ID:mculH/7B0
東電きてるぞ
http://ime.nu/www.tepco.co.jp/cc/press/11031510-j.html
588 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:41:58.53 ID:EMnubXP30
>>582
そうかも!今日はダンボールつけてないし、食器洗いも水だしね!!
589 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/15(火) 15:42:00.57 ID:UfntAMCO0
M7.74(catv?):2011/03/15(火) 15:38:57.36 ID:iBEnk6vj0
>>723
本当に東京電力もパチンコやゲームセンターや風俗から営業停止にすればいいんだよね〜
あと関東の人に有志でなにも問題ない家庭のみ何時〜何時までブレーカー落としてくれと呼びかければ日本人は進んでやるよ!病人や赤ちゃんがいる家庭はかわいそうだよ。
590 :
ごん
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:42:06.15 ID:HgCNj5Vb0
停電はまだかな
591 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:42:22.94 ID:n+2HwZiDO
電気に関しても埼玉最強みたい。
592 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:42:36.02 ID:dwyb/okz0
>>578
あ、出てた。
ありがとう。G4でした。
593 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:42:37.30 ID:XcyawQTA0
>>588
ダンボールwww
594 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:42:39.78 ID:WjEGj9Hq0
g1中止か
595 :
ふじみ野市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:42:42.29 ID:JHtMg5ky0
≫576
近くにあったらかいいこ〜 フレクルうんまぃよ
596 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:42:51.08 ID:a2OmZRM30
NHKで計画停電のニュース。でも東北電力の話だ。
597 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:43:41.08 ID:tRCrkzM40
>>579
書いてあるよ。
停電しないと「G不明」なのは境目の人。
例えば住所は1丁目だけど道を挟んで2丁目との境なので
電信柱がどっち所属かわからない人。
電話で聞いてる人もいるかもだけどね。
598 :
三芳町
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:43:42.34 ID:xIJlBUod0
とはいえ使いすぎれば後からまたいわれる可能性もあるから無駄は出来んね
599 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:43:47.33 ID:vw2khpE90
さっきからカラスがめっちゃ鳴いてて怖い
600 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:43:48.45 ID:jObF/aXy0
3月15日(火)第1グループ(当初予定時間 15:20〜19:00)
16:00頃〜19:00頃までの停電地域は、以下のとおりです。
○停電予定件数 約140万軒
○停電対象地域 栃木県、群馬県、千葉県、神奈川県、静岡県
>>587
の内容
601 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:43:48.76 ID:tAMt1taF0
第一グループ
埼玉は停電ないみたい。
他地域はある
3月15日(火)第1グループ(当初予定時間 15:20〜19:00)
16:00頃〜19:00頃までの停電地域は、以下のとおりです。
○停電予定件数 約140万軒
○停電対象地域 栃木県、群馬県、千葉県、神奈川県、静岡県
ソース
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031510-j.html
602 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:43:56.35 ID:YqE/bFlq0
アナウンスしてるけど聞き取れねええええ
603 :
川口
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:44:15.57 ID:ZJyILexJ0
明日以降の停電の計画が変わったみたい @NHK
詳細聞き逃した...
604 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:44:21.34 ID:PE4jaMaC0
停電とかどうでもいいんで花粉どうにかしてください
605 :
所沢小手指
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:44:28.49 ID:LOGECDZM0
今、防災所沢の放送あった。
今日の計画停電中止だとん
606 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 15:44:32.93 ID:NR49OtL+O
所沢計画停電中止だそうです。
防災所沢より。
607 :
西所沢
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:44:40.35 ID:jFfrhFMKO
防災所沢
本日の第一グループ中止となりました
608 :
富士見市(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:44:42.21 ID:C1ZG7Q1d0
なんだよおおおお
停電するのかしないのかはっきりしてくれ!
609 :
富士見市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:44:48.84 ID:rElwymlmO
みずほ台何時から停電?
610 :
草加民
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:44:49.02 ID:/czrgh53O
出前食った〜(-人-)
生姜焼き定食→800円なり
米がコンビニ弁当の軽く2倍!肉も、1.5倍はあるからお得なのだ。
ここ数日……
茹でただけ、うどん
↓
かっぱえびせん
↓
茹でただけ、うどん
↓
ポテトチップス
↓
煎餅
↓
かっぱえびせん
↓
ベビースター
↓
ハムカツ
↓
スナック菓子…スナック菓子…スナック菓子……
の繰り返しだったから、久々に米食えてヽ(´▽`)/
611 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:44:49.77 ID:3b1LYqJ/0
3分だけとかでも良いからとにかく1回落としてくれ
マジで何も予定が立たん
612 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:44:53.27 ID:y4gyCw/P0
>>602
停電しないよーって放送だた
613 :
川越
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:45:48.41 ID:tpJD7M910
なぜ被害が少ない埼玉が今日停電ないんだ?
他県と比べてあんま埼玉は電力使ってないとか?
614 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:46:02.89 ID:tS74hqF90
防災所沢、音声が反響しまくって聞きづらい
辛うじて中止と聞こえたがあってたのか
615 :
富士見市(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:46:06.82 ID:C1ZG7Q1d0
防災放送
停電回避だって…。
616 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:46:21.15 ID:pj0aB2pj0
会見はじまた
617 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:46:23.34 ID:CpcAxqg50
>>613
貴族の街なのだ
618 :
志木幸町妊婦
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:46:24.75 ID:EpnZw4MTO
ブレーカー落とすかあげるか、自宅で仕事してるから
パソコン落とすかいなかをギリギリまで判断出来ないとは…
619 :
富士見市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:46:32.53 ID:x6uVBWMA0
計画停電回避の放送キタ!
620 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:46:33.02 ID:c45Coo2n0
>>613
んなアホな・・・
621 :
西所沢
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:46:44.16 ID:jFfrhFMKO
茨城とか千葉とか、かわいそうじゃないか被災地あるのに
埼玉の順番まだかよー
準備万端だぞー
622 :
上尾
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 15:46:47.23 ID:wd5o761XO
NHKに上尾映った〜
623 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:46:48.80 ID:jiNrQmJC0
よし停電はG2に任せろーorz
624 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:46:54.81 ID:WuzZb2AH0
いいから停電しとけよ
後から足りなくなったりするのもアホらしいだろ
こっちもあわせて色々やってんだから振り回されてたまったもんじゃない
625 :
富士見
(関東)
:2011/03/15(火) 15:46:56.40 ID:Hg5VHW0LO
富士見も1G回避だって
626 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:46:56.77 ID:w9Lgse8l0
防災富士見続報
富士見の1Gは計画停電されず
627 :
富士見市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:47:07.43 ID:x15TbGE90
停電回避ー
628 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:47:20.42 ID:iY78hqOHO
>>511
元、草加市の人間だけど川越くるまでずっと、あらしやまだと思ってた
荒川越えると別の県にいったみたいな感じだしね
全国でアンケート取るとほぼあらしやまになると思うよ
629 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:47:20.48 ID:TzCio9hD0
情報錯綜するけど結局、tepcoのプレスリリース見るのが一番確実だな
630 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:47:24.31 ID:jObF/aXy0
>>613
発電所-埼玉-他県
になってる場合、埼玉落とすと他県が全部落ちるから
631 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:47:33.81 ID:a2OmZRM30
庭の手入れしてる両親を止められないorz
632 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:47:39.70 ID:CpcAxqg50
>>623
よっしゃ
任せた
あ、東電の会見だ
633 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:47:54.79 ID:c45Coo2n0
会見きた
634 :
上尾
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 15:48:05.55 ID:4b0ly+dvO
明日の夜間停電にむけて過去スレで聞いた懐中電灯の頭にコンビニ袋風船付けて実験してみた。
光が拡散しないで袋で止まるからかなり明るいね、これいいわ。
635 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:48:13.52 ID:tAMt1taF0
まあ、停電あると思って皆色々落としたりしてるから
それも節電に繋がっているんだろうね
正直肩すかしというか、予定が立たないけど
停電来なくても来たと思って、引き続き落としておくのが精神的にもいいかもしれん
636 :
川越
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:48:20.56 ID:tpJD7M910
>>630
あぁ、そういうことか
なんというか他の県から恨まれそうだ
637 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:48:25.46 ID:yrBzwxLw0
停電回避の放送
ってか、富士見市民多いなww
638 :
所沢市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:48:27.14 ID:iTFhsdZU0
停電中止の放送入りました
639 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:48:32.99 ID:tC/AGOuL0
>>628
わかるわかる
高速乗ってて、SAのかんばんにひらがなで「らんざん」ってでかく書いてあるの見たとき
一瞬ピンとこなかったもん
640 :
川越
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:48:39.94 ID:elK78W5c0
http://www.toonippo.co.jp/news_kyodo/news_fn/20110315010004891.asp
原発周辺住民避難完了だって
安心できる事態ではないけど、ひとまずよかった
641 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 15:48:45.15 ID:dicHdcCFO
入間の1G停電こねー
中止のお知らせもねぇー
642 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:49:05.84 ID:u26kUC7KO
朝からずっと停電準備してたんだが…
逆に停電してくれ!って状態だよ。埼玉が出来る事はそれくらいしか…
643 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 15:49:10.22 ID:0AeJ8njpO
>>611
まだグループ分けわからないとかwどんだけ情弱www
って思われそうだけど、うちも本当に停電するまで分からない…。
市のサイトには「重複している地域の方は、実際の停電で確認してください」って\(^o^)/
なにそれ/(^o^)\
644 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:49:11.53 ID:4GaPvx2m0
>>624
電気は貯められない
645 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 15:49:23.07 ID:uKmzJQS8O
埼玉やらんのね
川越、中止放送もないよ。まぁ流れても犬やら車やらに妨害されるけど
暗くして待ってたのに、いっそのこと停電してくれてもいいのに!
646 :
西所沢
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:49:35.86 ID:jFfrhFMKO
この、ギリギリで中止ってさ、停電きたら祭にしたくなるぐらいフラストレーション溜まるな
酒じゃ酒じゃ!
647 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:49:36.16 ID:P9GH0cLB0
トースターのコンセント抜いといたらパン食べようとした
ダンナが怒った^^;;;
コンセント抜けてるんだけど!
一日一回しか使わないから抜いたのに・・・。
648 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:49:48.59 ID:c45Coo2n0
会見で喋ってる人間
もごもご言い過ぎて何言ってるかわからん
649 :
富士見市
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:49:57.91 ID:R9zj62UbO
埼玉県停電なしすか?
急いで電源切りまくってご飯作ったのに...
まぁないのは有り難いけど。
650 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 15:50:09.66 ID:Hg5VHW0LO
停電のせいで全く仕事にならない。
これが続いたら会社潰れそう…
651 :
上尾
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:50:14.77 ID:iQR0IRKN0
>>634
そういえば、前スレにあったね
私もやってみる
652 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:50:19.72 ID:jiNrQmJC0
原発3号機海水再注入順調みたいだね
えがったえがった
653 :
さいたま市浦和区
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:50:29.97 ID:ZSykBP7z0
>>それはダンナが悪いと思うと思ってみたり・・・
654 :
東電プレスリリース
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:50:48.85 ID:TzCio9hD0
3月15日(火)第1グループ(当初予定時間 15:20〜19:00)
16:00頃〜19:00頃までの停電地域は、以下のとおりです。
○停電予定件数 約140万軒
○停電対象地域 栃木県、群馬県、千葉県、神奈川県、静岡県
655 :
富士見市ふじみ野東G1
(長屋)
:2011/03/15(火) 15:51:26.83 ID:CB/K3SSt0
回避されましたとか言ってるような…。@防災富士見かふじみ野
656 :
美女木
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:51:48.93 ID:7ptahG8H0
素朴なぎもん
水道水のんでいいの?
657 :
さいたま市浦和区
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:51:53.97 ID:ZSykBP7z0
>>653
はミス
>>647
それはダンナが悪いと思うと思ってみたり・・・
658 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:52:27.44 ID:pj0aB2pj0
富士見市民何人いるんだよワロタwww
659 :
上尾
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:53:14.66 ID:iQR0IRKN0
原発問題、大変な事になってるけど、
東京電力さんがんばって!!
660 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:53:19.73 ID:tyLhw93Z0
朝停電されてしまったうちは負け組か・・・
グループごとに今のところ停電したしなかったところはどうなってるんだ?
661 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:53:21.34 ID:O/oHZuc00
富士見市民おおいなおぃw
662 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 15:53:27.91 ID:7HYMRvg2O
つかスレ消費速すぎ
663 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:53:30.81 ID:ZhgwJ1CrO
肌寒くなってきたな
暖房は基本つけないように頑張ろう
いっぱい着込もう
664 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:53:32.62 ID:hUpjEv8P0
停電しないと聞いて帰ってきた
近所のGSがやってるらしいのでいってみる
665 :
上尾3G4G
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:53:55.75 ID:FKqqYHuF0
なんかこんなタイミングでウイルスバスターのアップデート再起動が来た
666 :
ごん
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:54:00.05 ID:HgCNj5Vb0
ほんとにグループわからん!!早めに子供たちお風呂にいれたほうがよいのかどうか・・・
667 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:54:03.83 ID:HVgbUkSS0
>>652
順調順調と調子乗ってたら燃料切れで止まってた悪夢
668 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 15:54:15.66 ID:0AeJ8njpO
>>656
よく考えたら「美女木」ってのもすごい地名だな
669 :
三芳町
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:54:17.82 ID:xIJlBUod0
とりあえず回避されたし図書館行ってくるか、今返さんといつ返しにいけなくなるか分からないし
670 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:54:26.51 ID:b3SpsbaZ0
>>659
kwsk!
671 :
富士見市ふじみ野東G1
(長屋)
:2011/03/15(火) 15:54:42.26 ID:CB/K3SSt0
どっから沸いたw
うちはまえからいたぞw
672 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:54:52.97 ID:Rq2q1Eay0
普通に電気がつく状態で茨城の避難所が停電になっている報道を観るというのは
なんだかなーという気分になるな。
(さすがに今日からは除外されたらしいが)
うちなんか風呂場のシャンプーが1つ倒れただけだったのに…。
とりあえず節電と買い控えくらいしかできないけど
停電にするならしてくれていいから被災地を停電にするのはヤメレと思う。
673 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:54:54.94 ID:HVgbUkSS0
>>665
VBよりフリーのソフトのほうが実は性能良いんだぜ
674 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 15:55:08.98 ID:Ezed6Etl0
>>663
(*‘ω‘ *)人(*‘ω‘ *)
こっちも暖房無しでがんばるよ
675 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:55:31.16 ID:v1/4aV1L0
>>666
停電はあるものと思って行動しておいた方が間違いないよ
なければラッキーくらいに思えばいいんだし
676 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:55:45.42 ID:jxPvd5Sf0
さいたま現在の放射量は平常の40倍だって。。
677 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:55:52.25 ID:jiNrQmJC0
>>673
オヌヌメあったら教えてけでさい
678 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:55:54.51 ID:bQRlGD7zO
>>671
一緒だ@ふじみ野東
679 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:55:56.61 ID:tC/AGOuL0
原発の上空からの写真怖え・・・・
680 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:56:07.47 ID:ZV2P9LwD0
回避されたなら病院行こーっと
病院暖房入ってるかな
681 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:56:33.29 ID:Hlpb3au90
エロDVD借りっぱなしの奴は今のうちに返しに行ってこいよ
682 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:57:01.74 ID:HVgbUkSS0
灯油切れ+停電で暖房使えなくても布団に包まってる俺に隙は無かった
夕飯はコンビニでおにぎり3個買ってきたからそれと魔法瓶に沸かしたお湯入れたからそれでバリカタ食う
683 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:57:04.01 ID:KBGzByPm0
所沢だけど全然アナウンスが聞こえない
市役所から遠いからしょうがないのか
684 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:57:08.45 ID:O/oHZuc00
志木市放送きた。
停電やめたってさ
685 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:57:09.91 ID:yrBzwxLw0
>>671
こっちは関沢だ。
686 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:57:16.26 ID:v1/4aV1L0
地震来た
そこそこでかい
687 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:57:19.86 ID:CpcAxqg50
揺れが来た
688 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:57:21.79 ID:5tJcCUiU0
揺れてますー@浦和
689 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:57:30.16 ID:8/aFutH+0
ちょっと揺れたかな@川越
690 :
浦和
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:57:32.99 ID:6btMxRiC0
ゆれた
691 :
幸手市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:57:37.56 ID:bd/vqkQK0
揺れた!
692 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:57:47.29 ID:TzCio9hD0
揺れた
693 :
富士見市ふじみ野東G1
(長屋)
:2011/03/15(火) 15:57:54.36 ID:CB/K3SSt0
>>678
ご近所さん(。・ω・。)♪
694 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:57:59.08 ID:w9Lgse8l0
そんな中…
仙谷→近日中に韓国訪問
鳩山→九州に逃亡らしいおwww
695 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:58:07.83 ID:HVgbUkSS0
最近の余震全く揺れない飯能原市場
696 :
鴻巣
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:58:18.67 ID:z3ivn0q00
余震きたのか?全く揺れ感じなかったが
697 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:58:19.14 ID:+uGhzBGS0
なんかわかりやすい余震が増えた気がするな
698 :
富士見市(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:58:31.93 ID:C1ZG7Q1d0
電気のひもがかすかに揺れてるな
699 :
北越谷
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:58:39.43 ID:l2TDuT8p0
大きめに一度だけぐらっときた感じ
こういうのも地震っていうのかな? 超びびった
700 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:58:40.32 ID:EMnubXP30
んー??揺れた?感じなかったよ
701 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:58:40.25 ID:3b1LYqJ/0
>>675
グループがわかってれば3〜4時間くらいだから良いんだけど
まだ不明のとこはヘタすると1日12時間以上心配し続けなきゃならんのよ
702 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 15:58:49.34 ID:ZV2P9LwD0
みんなよくわかるなあ
全然わかりませんでした@川越
703 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:58:52.72 ID:jOrW2vi70
>>589
風俗は営業停止しない方がいいんじゃね?
性犯罪が増えるのは困る
704 :
西所沢
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 15:59:01.37 ID:jFfrhFMKO
所沢全然揺れなくなってきたな
スレ違い間近?
705 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:59:05.10 ID:jObF/aXy0
放射能関連もまとめてありますよー
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
706 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:59:07.06 ID:pUY32LGB0
>>695
飯能柳町はほんのちょっと揺れた
707 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:59:07.48 ID:sgacWhue0
>>672
県知事(?)が会見で怒ってたな。
当たり前だけど。
708 :
三芳町
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 15:59:13.82 ID:Hnk9XeLSO
いま東電のサイト見てるんだけど埼玉には発電所がないんだね
それが停電回避に関係してるのかな?
709 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:59:22.35 ID:9CqCYaSv0
>>694
飽きれて言葉を失う。
議員バッジ外して、二度と戻ってくるなと言ってやりたい。
710 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 15:59:32.16 ID:v1/4aV1L0
>>701
なるほどな・・・確かにそれはきついな。
前に県にアップされてた○○丁目ってところまでわかる資料でも
はっきりしない?
711 :
さいたま市中央区
(catv?)
:2011/03/15(火) 15:59:37.98 ID:Vu2fCQnr0
停電は別にいいけど、雨降ってきてさらに地震がきたら…
((((;゜Д゜)))
712 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:59:49.04 ID:dSWEgy/sP
>>695
だってその辺一帯の地盤すごく硬い岩盤だから
活断層と言う名の地雷が埋まってるけどな!
713 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 15:59:49.39 ID:Rq2q1Eay0
二人しかいない家に懐中電灯が5個(使用乾電池も様々)もある。
こんなにあるのに夫が心配してまた買ってきた・・・
714 :
上尾3G4G
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:00:01.91 ID:FKqqYHuF0
バスター再起動から帰還
さてそろそろ母親を車で迎えに行く時間なんだが、電話うまい事繋がってほしいな
715 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 16:00:06.86 ID:KyZRfSE4O
くそおおおおお
停電しろよおおグループわからんのじゃああああっ!!
716 :
せんげん台
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:00:18.84 ID:tC/AGOuL0
仙石・・・クソ過ぎる
717 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:00:23.69 ID:Lo7PO4K+0
中山道沿いで常に自動車の振動があるから余震かどうかわからない…
718 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 16:00:24.56 ID:yKfAM41Y0
茨城と千葉の被災地は停電地域から外す措置を取ったってラジオで言ってたよ。相当非難の声が上がったみたいね。
719 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:00:34.75 ID:cFtg3Jf90
>>677
comodo+avast!
面倒ならcomodoのみってのもあるけど…
720 :
川口
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:00:48.04 ID:ZJyILexJ0
防災川口
明日16日
計画停電にそなえ、市役所の窓口業務は午前11:00から開始します
ご協力お願いします
721 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:00:56.52 ID:qdHrbBLh0
うちもともと洪水で有名なとこだけど
完全に停電されたら汲み取りポンプ停止で洪水で死ぬ
722 :
ごん
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:00:59.39 ID:HgCNj5Vb0
>>675
そうだね!昨晩と同じで早い就寝になりそうだわ。
723 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:01:19.51 ID:VYcgpSa70
Q どうして節電しなければいけないのですか?
A 電気は保存ができません。
今利用している電気は作られたばかりの電気です。
日本の発電の割合は火力6・水力1・原子力3です。原子力はストップしています。
おおざっぱに言うと、発電できる量の3分の1がなくなっているのです。
それに、火力発電に必要なのはガス、石油です。国内に貯蓄されている量は限りがあります。
電気がないと、食料品も含めた必要な品物の製造ができません。
一人一人の節電が本当に大切なのです。
Q どうして車で移動してはいけないのですか?
A 車を動かすにはガソリンが必要です。備蓄に限りがあります。
また、給油するには、ガソリンスタンドに運ぶ必要があります。
スタンドに運べる給油車の数にも限りがあります。
被災地が優先されます。
車のエンジンを入れる前に、この移動は本当に必要なのか問うてください。
Q 心配なので水やレトルト食品や電池を多めに買おうと思います。どうしていけないのですか?
A それらがないとあなたの生命に危険が及びますか?
それらを本当に必要なのは被災地です。
被災地以外では生鮮食品を食べましょう。
また、家にある食品を大切にし、買い物を控えましょう。
ペットボトル飲料を控え、水道水を飲みましょう。
724 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:01:22.31 ID:FOXsDHUw0
13時ごろスーパーに行ったけど、米・パン・レトルトは品切れだった。
猫のカリカリは売っていたからよかったけど。
あと何日位でこの騒ぎは収まるのだろう?
725 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:01:24.63 ID:y4gyCw/P0
>>718
当然っちゃ当然だよな
旭市とか避難所で停電しててすげー申し訳なかった
726 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 16:02:13.35 ID:4zk03aKk0
水道水がどうしても不安な人は浄水器買ってみるといいかも?
効力を信じるかどうかは本人次第みたいなとこあるけどw
自分は2日くらい前にポット型のを1つ買っといた。
727 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:02:14.09 ID:Omn9mwvv0
志木、1Gやらないって放送あり。
728 :
上尾
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 16:02:20.54 ID:4b0ly+dvO
>>701
無駄な停電はしなくていいが最初だけは自分達がどのグループに属すのか教える為に全部実施すればいいのにね。
729 :
せんげん台
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:02:34.77 ID:tC/AGOuL0
今日は緊急地震速報1回もでてないっけ?
730 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:02:36.19 ID:jOrW2vi70
今の地震、全然気づかなかった…
731 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:02:47.06 ID:qdHrbBLh0
>724
買い溜めのせいってよりは被災地に送ってる分の品切れなんで
なんとしても被災地が落ち着かないとどうにもならないだろう
732 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/15(火) 16:02:48.10 ID:dejrdDRqP
普段の100倍の放射線 インド中国では自然な量な事が判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300171718/1-
733 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:02:56.03 ID:Q3azQiBT0
1Gは計画停電実施。埼玉県はふくまれず。
734 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:02:57.65 ID:jiNrQmJC0
>>719
さんきゅう!!!
735 :
川口
(東日本)
:2011/03/15(火) 16:03:12.18 ID:GUM+aC9X0
防災川口聞き取れた奴詳細頼む!
736 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:03:44.09 ID:3b1LYqJ/0
>>710
うちは大字的場(1or2or4)
市内でも他に複数またがってるとこばかりだよ
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/www/contents/1300028289205/index.html
737 :
川口
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:03:51.82 ID:ZJyILexJ0
>>735
>>720
738 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 16:04:14.64 ID:0AeJ8njpO
本震以来、一度も出てなかった●がやっと出た…
助かった
739 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:04:30.04 ID:tocZQizZ0
また揺れてる
740 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:04:34.41 ID:w9Lgse8l0
>>726
家電量販勤務だけど、懐中電灯や電池は売れてるけど、エネループのような充電タイプや浄水器はまだ少し残ってるんだよね
長い目で見ると、計画停電を見計らって充電すればいいだけなのに、なんで使い捨てを買うのかなぁって思うわ
お、地震
741 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:04:37.96 ID:5tJcCUiU0
おおきいかんじーゆれてるー
742 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:04:39.45 ID:+uGhzBGS0
今度でかいな
743 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:04:40.63 ID:tyLhw93Z0
またか
744 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:04:40.78 ID:rZn9QDW40
揺れた!
745 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:04:42.38 ID:8/aFutH+0
はっきりと揺れてる@川越
746 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:04:45.78 ID:EMnubXP30
>>738
おめでとう!!
747 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:04:46.90 ID:2AJ6veaI0
>>663
自分も今のうちにやっておくわ
748 :
栗橋
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:04:50.29 ID:PKUSowh+0
地震
749 :
西所沢
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 16:04:56.91 ID:jFfrhFMKO
液状化とかあったの幸手だっけ?
あそこも外してあげたいな
危ないし
ゆれキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
750 :
幸手市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:04:57.36 ID:bd/vqkQK0
また揺れた
751 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:04:59.03 ID:qleaN4H80
揺れる〜
752 :
杉戸町
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:05:00.81 ID:Znln4hly0
おい〜、また揺れてるぞ
753 :
春日部
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:05:02.85 ID:TijHispw0
埼玉県停電なしって1Gだけ?
2Gも埼玉やらないのかな?
754 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 16:05:06.05 ID:1N/bB2/9O
揺れた?
755 :
深谷
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 16:05:17.46 ID:3K+0Zb1dO
外、こんな日に工事してる
のうのうとし過ぎてて親が動こうとしない
「周りは何もしてないじゃんw」と鼻で笑われた
なんでこんな時ばかり周りを気にするんだ
これが日本人の習性ってやつ?どんなに説得しても聞く耳持たない
756 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 16:05:17.01 ID:0AeJ8njpO
>>710
いくら調べても、分からんところはいっぱいあるんだよ…
757 :
三芳町
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:05:18.12 ID:NBxxjD+t0
1Gです
停電してません
758 :
せんげん台
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:05:19.44 ID:tC/AGOuL0
お、今度は分かった
ゆれてるわ
759 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 16:05:29.57 ID:CRXgmaZmO
地震キタ━(つД`)━ッ!!@川越
760 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:05:31.14 ID:Lo7PO4K+0
あ、揺れた。
買い置きしてあった菓子パン食いてええ。
761 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:05:31.66 ID:EMnubXP30
なんでうち揺れないの怖い
762 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:05:31.95 ID:W13PfZXl0
はっきり揺れてる
763 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:05:57.71 ID:sgacWhue0
今のはちょっと怖かった。
764 :
浦和
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:06:11.77 ID:5tJcCUiU0
>>761
家のつくり?
765 :
上尾
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:06:14.54 ID:iQR0IRKN0
>>705
参照
私には難しすぎてまとめられなかった
orz
766 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:06:26.89 ID:usp2XVRI0
吐きそう
767 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:06:36.25 ID:VSUYb9sf0
地震怖いので起きてる間はずっと貧乏ゆすりしてる
だからなのか今の揺れわからんかった
768 :
狭山市
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:06:54.29 ID:KOMdwscJ0
1G停電中止ー!
769 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:07:01.58 ID:qdHrbBLh0
>755
うちの親はテレビで放射能注意しろっていったら素直に言う事聞いたわw
770 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 16:07:27.15 ID:0AeJ8njpO
>>746
ホントはここに書く予定じゃなかったんだが誤爆した(´・ω・`)
でもありがとう
771 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:07:55.75 ID:N6saRHU70
>>769
えっ?埼玉も注意しろって言ってた?
772 :
新座
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:07:58.18 ID:JczpvipP0
停電無しかな?
773 :
越谷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 16:08:00.94 ID:t69KmdACO
まだ揺れてる
774 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:08:19.57 ID:cFtg3Jf90
>>734
Avast!インスコする場合は、comodoのFireWallのみで。
775 :
さいたま市中央区
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 16:08:58.71 ID:4c5BT5VAO
G1、G2はどうなったんですか?
776 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 16:09:01.35 ID:ZjjHRIwD0
近隣都道府県のどこが正確な開示をするか
監視していなければ多くの財産、人命が失われる。
国も東電もあてにならない今 最後の砦 都道府県
777 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:09:04.73 ID:qdHrbBLh0
>771
というか東京でも数値高いって情報でしおらしくなったみたいw
埼玉がだめってより関東に居る限りは距離よりも風向きが重要かと
778 :
ごん
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:09:09.68 ID:HgCNj5Vb0
13Fだけど全然揺れないですよ〜。
体がすでに揺れに慣れてしまったのでしょうか。。。
779 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 16:09:18.50 ID:bU5onJWL0
>>755
9.11の時も「周りが落ち着いているからオフィスに戻ろう…」
と判断した人たちは、全員残念なことになった。
今、大袈裟と笑われても結果として助かるんだったら、自分の
直感を信じて行動したほうがいい。
780 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:09:29.40 ID:ZV2P9LwD0
>>761
揺れてるのはPCかテレビの前に座りっきりのヤツだろw
動いてたら気付かないレベル
781 :
西区
(東日本)
:2011/03/15(火) 16:09:34.67 ID:AykOuE8g0
またヘリが飛んでるな
782 :
絹(しんところざわ)
(東海・関東)
:2011/03/15(火) 16:09:39.38 ID:EuDocxshO
所沢市から 今日の停電は中心よぉ〜 節電してね ってメールきた
783 :
大袋
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:09:42.17 ID:S634zUkWi
まだそれなりに揺れるのな。
784 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:09:42.12 ID:jObF/aXy0
>>723
この情報に付随する情報もあり升
まとめ
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
785 :
宮代
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:09:43.77 ID:a/OXXs2f0
消防車がどっか行った なんだろ
786 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:09:49.79 ID:yrBzwxLw0
全く揺れない。怖い。
787 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 16:09:56.00 ID:4zx8eQWp0
でかいの来そうだな・・・
788 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:10:10.34 ID:GH8WE0PI0
1Gです仕事から急いで帰ってきて晩御飯作って準備してた
止まらないのはいいけど、振り回されてる。
789 :
上尾
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:10:17.43 ID:iQR0IRKN0
個人的に、余震にびびる事が
面倒になってきた
790 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 16:10:18.05 ID:8DVoSg120
ゆれなのか風なのか
791 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 16:10:19.18 ID:Ezed6Etl0
>>771
政府は今は30km以内と言ってるけど最初は外に出るなを連呼してて範囲を言って無かったんだよね
だから関東で勘違いしてる人が大勢いると思う
792 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 16:10:20.34 ID:D9X2lO0kO
後でまとめて停電クルーはやめろや@東電
793 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:10:25.30 ID:qdHrbBLh0
雨降りそうなのにデカイのやめてくれよ・・・
794 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 16:10:27.86 ID:NBiNAMlmO
4時から停電とか言われてたグループは3だっけ?
どうですか?
停電なりました?
795 :
浦和
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:10:57.79 ID:5tJcCUiU0
通常の手順で家に帰れればいい
796 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:10:58.51 ID:y4gyCw/P0
>>794
第1グループ
埼玉県では停電してない
797 :
西区
(東日本)
:2011/03/15(火) 16:11:06.67 ID:AykOuE8g0
余震の間隔が詰まってきてるな…
798 :
西所沢
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 16:11:11.46 ID:jFfrhFMKO
暖房つけれないの今夜はきつそうだな、冷えてきた
799 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:11:12.86 ID:yLu0uHQx0
>>755
煽りすぎも良くないし気にしないのも良くない
そこの判断って難しいよね…
800 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:11:13.20 ID:O83082o70
>>777
明日は強烈な西風だっけ
明日はまぁ大丈夫そうだね
801 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:11:16.37 ID:Q3azQiBT0
1Gの埼玉県は計画停電はありません。
2Gはまだ発表されていません
802 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:11:25.65 ID:qdHrbBLh0
>791
神奈川の人間が山梨いってこれで安心みたいな書き込みあったけど危険度はさしてかわらないよなw
803 :
富士見市(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:11:48.88 ID:C1ZG7Q1d0
結局今晩も停電しないのだろうか
804 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:11:49.92 ID:O9LfYEKe0
ttp://www.tepco.co.jp/cc/press/11031510-j.html
埼玉なし
805 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 16:11:52.35 ID:D9X2lO0kO
これから慣れないといけない、停電、断水、余震…
806 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:11:59.51 ID:dwyb/okz0
おし、そんじゃ今から家に帰ります。
いろいろ気になりすぎて仕事にならないw
807 :
大宮
(不明なsoftbank)
:2011/03/15(火) 16:12:01.18 ID:VCvYoz+J0
なるべく節電しようとハロゲン切ってたんだが寒い
カーテン閉めればもうちょいあったかいのかもしれんが
今度は明かりつけなきゃいけなくなるからハロゲンちっさくつける
被災地の人に声が届けばいいんだが、今はこんな文章とかでしか応援できない
808 :
川越
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:12:06.52 ID:elK78W5c0
前はちょっとでも揺れたら Σ って思ってたのに
今じゃ震度3くらいだと ? ぐらいにしか思わなくなってる
809 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 16:12:07.31 ID:3K+0Zb1dO
>>769
でしょ?専門家が「体に害が出る可能性多し」(福島第一での数値)みたいなこと言ったら信じてビビってた
でもまだ「こっちにきても健康への影響ないって言ってるじゃんw」と。
そうじゃない、最悪を予想して移動しようって言ってるのに
これが平和ボケってやつ?
810 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 16:12:16.14 ID:qANMe8cJ0
>>800
花粉…
811 :
西区
(東日本)
:2011/03/15(火) 16:12:19.39 ID:AykOuE8g0
今夜の雨で屋根が傷んだかどうか判明する家も多いと思われ
812 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:12:24.60 ID:LtMo8EMo0
使用済み核燃料のプールの水確認できず 注水作業完了および空焚きの可能性否定できず
NHKテレビ 記者会見より (NHKテレビ 15:50)
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
東京都 15日朝、核反応物質ヨウ素、セシウムを微量ながら検出、さいたま市 放射線量レベル 40倍 NHKラジオ 13:00
福島第一原発現場付近の放射線量単位1000倍に マイクロシーベルトからミリシーベルト単位に
400ミリシーベルト (人体に影響が出るレベル)12:08 NHKラジオ、15:50 NHKテレビ
3号機からごく微量の中性子線が検出 NHKラジオ 11:30
福島原発2号機で、格納容器が損傷、大量の放射性物質漏れ
2011.3.15 10:02
経済産業省の原子力安全・保安院などによると、15日早朝に爆発
があった福島第1原発2号機で格納容器が損傷し、大量の放射性物質
が漏れ出した恐れがあることが分かった。
東京電力は、燃料の大半が溶融するメルトダウンが起きる可能性に
ついて「燃料の損傷がある。可能性は否定できない」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031510020023-n1.htm
813 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:12:47.95 ID:T9BGlz0m0
親戚が放射能気にして山口の実家に逃げた
814 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:13:40.60 ID:jOrW2vi70
>>808
あるあるwww
815 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:13:50.44 ID:a2OmZRM30
>>755
自分はうるさいって怒られるだけでもう疲れた。
延々と庭掃除して、、自分がガイガーカウンター見せたらチェーンメールと
ごっちゃにして説教。もうあほかと。
816 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:13:59.36 ID:xuchZb6D0
>>807
健康に害がない程度で節電に努めよう
これで風邪とか引いたら元も子もない
817 :
西所沢
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 16:14:13.36 ID:jFfrhFMKO
原発職員頑張れ
パフパフしてやるから
818 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:14:16.51 ID:O83082o70
>>810
花粉症持ちは頑張れw
819 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:14:27.19 ID:tAMt1taF0
次スレは実質40だそうなので、スレ建てられる方変更をお願いします。
また、
>>1
の停電スケジュールを今日〜明日のものにできればと思います。
画像省いたけど、あったほうがいいかな?
−−−−−
タイトル↓
埼玉県民専用スレ その40
1用テンプレ↓
−−−−−
前スレ
埼玉県民専用スレ その36(実質39スレ目)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300167314/
停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません
停電情報:下記の範囲から3時間程度
3月15日(火)
第3グループ 6:20〜10:00
第4グループ 9:20〜13:00
第5グループ 12:20〜16:00
第1グループ 15:20〜19:00
第2グループ 18:20〜22:00
3月16日(水)
第4グループ 6:20〜10:00 ※13:50〜17:30
第5グループ 9:20〜13:00 ※16:50〜20:30
第1グループ 12:20〜16:00
第2グループ 15:20〜19:00
第3グループ 18:20〜22:00
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
埼玉県のグループ分け詳細(pdf)
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
900踏んだらスレ建て
無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
820 :
せんげん台
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:14:33.55 ID:tC/AGOuL0
>>813
逃げる場所があるからいいよ・・・
うちの親戚なんて栃木と仙台だ
821 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:14:36.97 ID:hUpjEv8P0
次いつ入れられるか分かんないから50L入れてきた
しかしGSが開いてる情報はどうやって手に入れるんだろ?口コミ?
822 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:14:40.83 ID:qdHrbBLh0
>809
まったく同じだw
823 :
鴻巣
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:14:54.73 ID:z3ivn0q00
放射能が怖いのは分かるし、逃げようとするのも分かる
けど関東の住人全員がそう考えたらどうなると思う?
824 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:15:16.60 ID:GPyNx8Nu0
従妹が大阪行っちゃった。
825 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:15:18.76 ID:/DfxVLxB0
洗濯物しまって大丈夫だと思う?
826 :
大宮
(不明なsoftbank)
:2011/03/15(火) 16:15:19.99 ID:VCvYoz+J0
>>816
サンクス
それにしても今日は花粉が凄い、くしゃみがとまらん
827 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:15:32.22 ID:PLE8owED0
>>709
(自分の)ひィのちを守りたいっていう公約を守ってるだけじゃないかな>鳩山
828 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:15:32.37 ID:Lo7PO4K+0
>>809
あなたみたいなタイプの人には楽観的な人がそばにいた方がいいと思うよ…
829 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:16:04.36 ID:qdHrbBLh0
俺、普段から冷暖房使わないんだけどこんな形で役に立つとは
830 :
宮代
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:16:09.52 ID:a/OXXs2f0
なんかもう花粉がすごすぎて地震より花粉なんだが
831 :
狭山
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:16:38.34 ID:najR4coq0
市役所のメールって便利だなあ
中止するとかそういうのメールで来るから放送気にしなくていいわ
832 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:16:52.53 ID:T9BGlz0m0
花粉症ってどんくらい辛いの?
833 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:17:00.16 ID:sgacWhue0
>>815
庭掃除でアホかとは言い過ぎだ。
あんたが全然冷静じゃないじゃないか。
そこまで危機感を持っているのなら、あんただけでも早く逃げたほうが良いよ。
834 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:17:08.08 ID:KBGzByPm0
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20110315160840391-151603.png
835 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:17:33.85 ID:y4gyCw/P0
>>830
同じく
自宅の一階にいれば全く地震を感じないが
代わりに鼻と目がやばいことになってる
836 :
せんげん台
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:17:46.43 ID:tC/AGOuL0
>>832
眼球と鼻を取り外して洗浄したいくらい
837 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:17:47.22 ID:v1/4aV1L0
うちの親は被曝の件に関しては、私たちはもう年が年だからいいけど
お前だけでも西の方にいる親戚んとこ行くか?
って言ってきたわ。まあ半分冗談なんだろうけどw
でもそうそう逃げられる人ってあんまいないよな
仕事なりなんなり色々あるし
838 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:17:55.46 ID:GH8WE0PI0
筑波で従兄弟が看護師してる、給水車がやっときたらしい
839 :
ふじみ野市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:17:59.50 ID:JHtMg5ky0
明日から3日間 計画停電予定
時間帯は午前9〜12 午後5〜8時 1世帯1回限り だって。。
ソース・・テレ朝
840 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:18:02.80 ID:IdlCmELo0
余震に続き物資と停電と断水に警戒しなきゃいけないなんて…
気疲れするわ
841 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:18:15.26 ID:WuzZb2AH0
>>832
顔中の水分がとろろになるぐらい。
842 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:18:17.84 ID:jObF/aXy0
さいたま市について
まとめサイトより転載
【放射能漏れ】東京で20倍の観測 さいたまは40倍 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031513200065-n1.htm
さいたま市で1,222ナノシーベルト/毎時(平常時の40倍近くに相当)を観測※3/15の11時現在
12時時点では0.201マイクロ・シーベルト(=201ナノシーベルト)に落ちた(
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110315-OYT1T00446.htm
)
単位の大きさは
1シーベルト=1000ミリシーベルト
1ミリシーベルト=1000マイクロシーベルト
1マイクロシーベルト=1000ナノシーベルト
計算によると、365日×24時間×1,222ナノシーベルト=年間10ミリシーベルト
人体に影響出ると考えられてるのが年間100ミリシーベルト
以上
843 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 16:18:19.76 ID:Ezed6Etl0
>>832
常に胡椒を振りかけられてるような感じ
844 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:18:20.58 ID:jOrW2vi70
逃げたいって気持ち、わからなくもないけど
福島の人たちのことを思うと逃げるなんて言えない
845 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:18:29.21 ID:ekOxTY7C0
んhk会見
846 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:18:34.81 ID:T9BGlz0m0
>>836
先生と同じ事言ってるw
847 :
ごん
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:18:47.67 ID:HgCNj5Vb0
放射能より花粉のほうが大変だよね〜。わかるわかる!
ひどいときは耳の中まで腫れるから。。
2Gは停電あるのかしら〜。今早めにお風呂いれてるけど。。
848 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:18:53.99 ID:w9Lgse8l0
>>839
それは北陸電力の青森とか向けの時間帯じゃなかったか
849 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:19:32.18 ID:srZr/Qz50
停電計画が毎日変わるのはやめてほしいわ
1週間毎とかにしてほしい
年寄りはネットとか見れないから教えてやらんとあかんし
850 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:19:43.69 ID:hUpjEv8P0
確かに俺は昨日から花粉症がやばい…
鼻グズグズ目ショボショボ
851 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:19:58.92 ID:w9Lgse8l0
>>832
マスクのなかにおがくず入れられて外せないくらい
852 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:20:09.78 ID:qdHrbBLh0
言ってもしょうがないが鳥インフルも怖い
853 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:20:32.12 ID:0/BFNsYz0
今日さ、仕事場行ったのよ。したら、野郎のバイトが
「何でこんな状況で出勤させるんですか!
せめて女の子だけでも帰らせてあげてください!」
って結構な勢いで食って掛かったのよ。
根性ある奴だなと思った。
何があろうと絶対乗り越えて、
次の社員推薦で絶対こいつを挙げようと思った。
ごめんそんだけどうしても書きたかった。
854 :
宮代
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:20:35.80 ID:a/OXXs2f0
>>832
目ん玉だして流水にあててたいぐらい
鼻の穴からホースで水ぶちこんで
逆の鼻の穴から出したいぐらい
855 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:20:43.61 ID:zJmwcosz0
余震に慣れすぎていざ本当にマズイのが来たときに
ちゃんと逃げられるか自信なくなって来た
縦揺れ増えて来てるし油断したらいけないよなあ
856 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:20:54.26 ID:tAMt1taF0
>>849
不公平がないようにって事なんだろうけど、大変だよね
どうせ長期でやるなら、一週間ごとに出来ればいいのに
うちも家族にはメモって渡してる
857 :
せんげん台
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:21:13.91 ID:tC/AGOuL0
>>853
すごいじーんときた
かっこいいなその人
858 :
ふじみ野市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:21:15.65 ID:JHtMg5ky0
≫848
@839 見間違えた てっきり関東かと。。すいません
859 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:21:20.40 ID:rqGIn8I10
40倍でも許容量の1割程度か
まー気にしないほうが精神的にも健康にいいくらいだな
860 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:21:33.57 ID:QQu2Rwh20
4Gだがやったとこはやったんだな
自分のとこは停電しなかったが。
ラジオは情報早かったな
861 :
越谷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 16:21:34.57 ID:U3pT7YY2O
近所に焼きいも屋さんがwwこれが平和ボケでつか
逃げようとも思わんが
862 :
上尾
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:21:56.82 ID:iQR0IRKN0
被災地は、自衛隊が道を作って
くれたから、そろそろ物質が
届けられるかな・・・
863 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:23:22.38 ID:WuzZb2AH0
http://www.taishitsu.or.jp/genshiryoku/gen-1/1-ko-shizen-2.html
ここら辺見ると今自分は中国やインド旅行に来てるんだと思えばむしろ得した気分になれる
864 :
宮代
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:23:24.85 ID:a/OXXs2f0
>>853
かっこいいなあ
865 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:23:30.93 ID:ekOxTY7C0
元合唱部えだのきた
866 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 16:23:32.17 ID:pKflVbu/0
入間ラウンドワン横のミニストップ、弁当おにぎり入荷中。
http://imepita.jp/20110315/589320
867 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:23:34.02 ID:qdHrbBLh0
気にしすぎると被曝前に死んでしまいそう
わかってるが気が弱すぎて心臓のバクバクが止まらない
868 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:23:37.68 ID:y4gyCw/P0
>>862
すまん物質に吹いた
869 :
富士見市(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:23:45.64 ID:C1ZG7Q1d0
枝野きた
870 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:24:12.04 ID:rqGIn8I10
枝野の安心感は異常
871 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:24:18.64 ID:hUpjEv8P0
枝野さんやつれてきたな…
872 :
浦和
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:24:44.29 ID:vOVD2EC90
結局放射線の件はどーなの?
873 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:24:54.96 ID:srZr/Qz50
北東県境の加須市だから朝から気にしすぎて食欲が出ない
何も食ってない
まあ、ピザになりかけだからちょうどいいけど
874 :
富士見市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:25:02.41 ID:pfb3F4+G0
今回は汗かいてないな
875 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:25:09.06 ID:LtMo8EMo0
使用済み核燃料のプールの水確認できず 注水作業完了確認できず、および空焚きの可能性否定できず
NHKテレビ 記者会見より (NHKテレビ 15:50)
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
東京都 15日朝、核反応物質ヨウ素、セシウムを微量ながら検出、さいたま市 放射線量レベル 40倍 NHKラジオ 13:00
福島第一原発現場付近の放射線量単位1000倍に マイクロシーベルトからミリシーベルト単位に
400ミリシーベルト (人体に影響が出るレベル)12:08 NHKラジオ、15:50 NHKテレビ
3号機からごく微量の中性子線が検出 NHKラジオ 11:30
福島原発2号機で、格納容器が損傷、大量の放射性物質漏れ
2011.3.15 10:02
経済産業省の原子力安全・保安院などによると、15日早朝に爆発
があった福島第1原発2号機で格納容器が損傷し、大量の放射性物質
が漏れ出した恐れがあることが分かった。
東京電力は、燃料の大半が溶融するメルトダウンが起きる可能性に
ついて「燃料の損傷がある。可能性は否定できない」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031510020023-n1.htm
876 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:25:18.07 ID:2AJ6veaI0
埼玉ローカルラジオで応援ソングばっかり流してる。
悲惨な情報垂れ流してばかりのテレビ見てるより気が安らぐな〜。
877 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:26:04.58 ID:qdHrbBLh0
>873
お隣さん発見
878 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 16:26:44.58 ID:/R3FUhAzO
自分越谷在住だけど今、スーパーに行って来たら品物が殆ど無かった・・・ 。取り敢えず残っていたレトルト食品とスープ春雨、缶詰等を購入。皆は買い物出来てる?
879 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:26:48.14 ID:rqGIn8I10
いまのさいたまの放射線量なら1年あびっぱなしでも大丈夫
880 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:26:48.72 ID:jObF/aXy0
>>875
いつも不安を煽る書き込みお疲れ様です。
そんなあなたにもまとめサイト
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
881 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:26:59.12 ID:1grPmSF40
考えすぎても仕方ないと諦めて普段通りの生活してる。
けど、備えはしつつも楽観視してる自分が大丈夫なのかと不安になってきた。
最悪の事態を悶々と考えていても仕方ないけどさ…どっちもどっちだな。
882 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:27:05.15 ID:srZr/Qz50
>>875
なんでもかんでも確認できない、恐れがある、かも知れない。
確認できないなら、役立たずの会見しか出来ない東電上層部が突貫して確認してこいや
883 :
あついぞ!熊谷
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:27:33.60 ID:va2lNHbr0
DAIGO停電無しだった
884 :
狭山ヶ丘
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:27:43.11 ID:rVUJBnv50
あぁ、そうか。
枝野って埼玉から出てたんだな。
885 :
大宮
(不明なsoftbank)
:2011/03/15(火) 16:28:19.65 ID:VCvYoz+J0
>>881
わかるわかる、気にしすぎない様にと思っても
被災地の人のこととか考えるとううん、ってね
886 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 16:28:20.52 ID:qANMe8cJ0
むしろニートのやつは浴びた方がいいみたい
887 :
鴻巣
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:28:38.24 ID:z3ivn0q00
許容量のほんの数%程度の放射能でごちゃごちゃ騒ぐな
888 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:28:51.22 ID:ekOxTY7C0
>>883
埼玉は該当地区無しっていってたよ
889 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:29:53.44 ID:O/oHZuc00
枝野さんって癒し系だよね(´・ω・)
890 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:30:02.02 ID:RP1Be/8r0
外に出るなっていってんのに親が外に出ちゃう
それどころか買い物に行こうとしてる
891 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:30:05.09 ID:VyMccuio0
最近、細かい揺れが多いので、止まっている時も揺れているように感じる。
これは地震酔いなのかなと思っていたけど、ひどくなってきたのでストレスの薬を買ってきた。
もっと過酷な環境下におかれる被災地の方に申し訳ない気持ちでいっぱいだ…
とりあえず災害対策本部に義援金を振り込んできた。
勝手な解釈だけど民間企業経由はいまいち信用できない…
892 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:30:15.44 ID:Hh6rj1c80
>>873
こういう時こそ加須うどん
893 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:30:22.48 ID:pj0aB2pj0
>>832
引きこもりたくなるレベル
外出てちょっとチャリ乗るだけで尋常じゃないくらい鼻水出る
家に戻ると何故か悪化する
894 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 16:30:35.19 ID:61Fi0GNpO
>>876
多分同じの聞いてる。
地震でテレビ大破したからずっとラジオ。
昼間のアンパンマンの歌とか和んだよ。
895 :
川口
(関東)
:2011/03/15(火) 16:30:44.53 ID:yTpNVU4KO
放送の訳お願い
896 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 16:30:58.07 ID:rp3UolX20
ウクライナの女性活動団体「FEMEN」がおっぱいを出して災害に遭った日本を応援するパフォーマンス
http://sexynews24.blog50.fc2.com/blog-entry-9249.html
女性の方寸ません
897 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:31:03.17 ID:srZr/Qz50
>>892
加須ウドンまずいから嫌い
898 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:31:04.08 ID:O/oHZuc00
>>894
テレビ大破(´Д` )
899 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:31:09.34 ID:rqGIn8I10
義援金は芸能人や有名人のとかは経理テクニックで中抜きできるからね
赤十字直接が鉄板
900 :
ふじみ野市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:31:52.23 ID:JHtMg5ky0
米はネットで購入。
このままの状態がいつまで続くかわからないけど、開店前に並べば、卵や牛乳
は買えるのだろうか?
卵も楽天で買うか悩み中ですーーーしかしスーパーと比べると高い!
901 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:31:58.86 ID:y4gyCw/P0
>>890
埼玉だったら別に外出たって大丈夫だよ
902 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:32:02.97 ID:ekOxTY7C0
肉汁つけうどん食いてーーーー
903 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:32:08.03 ID:jiNrQmJC0
立てといた
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300174169/
904 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:32:13.81 ID:O/oHZuc00
>>896
女だけど、興奮したwww
905 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 16:32:59.28 ID:rp3UolX20
>>899
ガクトとか急に立ち上げたよな
906 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:33:01.58 ID:jObF/aXy0
もう一度
まとめサイトより転載
【放射能漏れ】東京で20倍の観測 さいたまは40倍 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031513200065-n1.htm
さいたま市で1,222ナノシーベルト/毎時(平常時の40倍近くに相当)を観測※3/15の11時現在
12時時点では0.201マイクロ・シーベルト(=201ナノシーベルト)に落ちた(
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110315-OYT1T00446.htm
)
単位の大きさは
1シーベルト=1000ミリシーベルト
1ミリシーベルト=1000マイクロシーベルト
1マイクロシーベルト=1000ナノシーベルト
計算によると、365日×24時間×1,222ナノシーベルト=年間10ミリシーベルト
人体に影響出ると考えられてるのが年間100ミリシーベルト
以上
907 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:33:02.46 ID:yLu0uHQx0
>>897
だうどんすれば?
そもそも山田うどん営業してるのか?
908 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:33:03.89 ID:+F2ahL930
>>862
希望が持てたw
放射線浴びたくないよ
909 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:33:06.75 ID:Cje2LK6F0
>>894
テレビ台につないでなかったの?
910 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:33:20.93 ID:tAMt1taF0
>>903
ありがとう!!
911 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:33:21.61 ID:kbzJCJhT0
よぉおまえら・・・
好きだったぜ・・・・
912 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:33:33.92 ID:2AJ6veaI0
>>894
やっぱり音楽の力って偉大だよね。
余計なお喋り少なめにしてひっきりなしに曲かけてるっていいな。
913 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:33:45.01 ID:c45Coo2n0
パニックを防ごうと一生懸命なんだな・・・枝野さん
政治家って嫌いだったけど枝野さんだけは尊敬する
>>896
何がしたいwww
914 :
浦和
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:33:53.35 ID:vOVD2EC90
>>906
ありがとう!
915 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:34:01.88 ID:1grPmSF40
>>885
放射性物質が流れてきてるとはいえ微量だし、停電も心配ではあるけど衣食住は保障されてるから被災地の方々に比べたら自分たちは全然ましだからね。
冷静に待機して報道を待つのが得策なのかな、今は。
それよりも三日前に炊いた米で作ったおにぎりを食べたらお腹ゴロゴロし始めてそっちのが深刻
916 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:34:02.40 ID:IdlCmELo0
>>896
どんなんだよwww
917 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/15(火) 16:34:02.54 ID:jWTqATOj0
次スレ立てる人
停電地域検索サイトいれて おねがい(T_T)
918 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:34:10.14 ID:LtMo8EMo0
使用済み核燃料のプールの水確認できず 注水作業完了確認できず、および空焚きの可能性否定できず
NHKテレビ 記者会見より (NHKテレビ 15:50)
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
東京都 15日朝、核反応物質ヨウ素、セシウムを微量ながら検出、さいたま市 放射線量レベル 40倍 NHKラジオ 13:00
福島第一原発現場付近の放射線量単位1000倍に マイクロシーベルトからミリシーベルト単位に
400ミリシーベルト (人体に影響が出るレベル)12:08 NHKラジオ、15:50 NHKテレビ
3号機からごく微量の中性子線が検出 NHKラジオ 11:30
福島原発2号機で、格納容器が損傷、大量の放射性物質漏れ
2011.3.15 10:02
経済産業省の原子力安全・保安院などによると、15日早朝に爆発
があった福島第1原発2号機で格納容器が損傷し、大量の放射性物質
が漏れ出した恐れがあることが分かった。
東京電力は、燃料の大半が溶融するメルトダウンが起きる可能性に
ついて「燃料の損傷がある。可能性は否定できない」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031510020023-n1.htm
919 :
上尾
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:34:12.54 ID:iQR0IRKN0
>>891
私も地震酔いして気持ち悪いし
耳からくるめまいでさらに
キモチワルイ
920 :
越谷
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:34:20.68 ID:oCkxH9TP0
>>878
朝から行かないとダメ
買い占めが酷い。店舗が規制しないから、一人で5kg米4、5袋持っていくとかザラだ…
921 :
鴻巣市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:34:31.01 ID:RGo8bpfn0
鴻巣で今放送あったっぽいけど糞してたから聞こえなかった
鴻巣民いたら教えてください!
922 :
所沢新所沢
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:34:40.94 ID:pLmRPRuC0
今までPC切って待ってたのに第1グループ停電なしかい
なんかお腹空いてきたよ
923 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 16:34:40.96 ID:rp3UolX20
>>913
いろんな意味で元気になって欲しい
924 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 16:35:14.08 ID:XPBMdFr/O
>>887
原発に関して究極の楽観視をするスレ
こっちのスレ行ったら?
感受性は人様々なはずでしょ
925 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:35:40.96 ID:jiNrQmJC0
>>917
ごめんもう建てちゃった
926 :
鴻巣
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:35:43.51 ID:z3ivn0q00
>>921
第2グループ計画停電のお知らせ
927 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/15(火) 16:36:03.86 ID:jWTqATOj0
ホント次スレ立てる人
停電地域検索サイトいれてよ おねがいがー(T_T)
次スレ
埼玉県民専用スレ その40
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300174169/
>>925
もつw
928 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:36:57.29 ID:v1/4aV1L0
>>913
正直枝野は本気で見直した
だが菅、テメーはダメだ。というか菅は10倍くらい評価下がった
929 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:37:09.83 ID:kbzJCJhT0
まぁそりゃ低くても長時間くらえば悪影響なのはわかるけどさ
1時間単位で教えてくれよせめて
930 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:37:23.60 ID:VyMccuio0
>>899
赤十字もあった!
宮城県のHPからわざわざ振込先を探してしまった…
これだと宮城だけだよね
931 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:37:28.53 ID:tyLhw93Z0
>>920
昨日食パンをかごいっぱいに入れてる主婦とかいたよ
買いすぎだろ・・・むしろ食パンしかかえなさそうだったけどw
932 :
鴻巣市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:38:09.98 ID:RGo8bpfn0
>>926
さんくす 今日はあるのか・・・
933 :
富士見市(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:38:26.85 ID:C1ZG7Q1d0
最近は両親より枝野さんの顔見てる時間の方が
圧倒的に多いww
934 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:38:32.98 ID:hUpjEv8P0
>>928
菅のせいで俺の母校が馬鹿にされてる件
理系だから喋りがクソなんだと…
935 :
鴻巣
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:38:40.05 ID:z3ivn0q00
>>924
言い方は少しキツかったかもしれないし、怖がるなとは言うつもりはない
でもこうでもいわんとそのうちこのスレでももう終わりだ駄目だと不安煽るような奴が出てくるんじゃないかと思ってさ…
936 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:38:46.39 ID:g71835kL0
>>928
だね
これを乗り切ったら
枝野はマジで首相に選ばれると思う。
937 :
上尾
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:39:04.69 ID:iQR0IRKN0
パンがなければ
お菓子を食べればぃぃじゃなーぃ
938 :
越谷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 16:39:21.32 ID:U3pT7YY2O
>>878
越谷仲間こんちは(*^o^)人(^-^*)
こっちのスーパーも何にもない。すべて買い占められてる。とりあえず家の有り合わせで済ますしかない
あとスーパーよりドラッグストアのが空いてることもあるよ。昨日はドラッグストアにパンがあったし。頑張って
939 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 16:39:35.60 ID:61Fi0GNpO
>>909
タンスの上にポンと置いておいただけ…
でかい地震ははじめてのことじゃなかったのに、ちゃんとやっとかなかった自分が悪いと反省している。
940 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:39:38.55 ID:tyLhw93Z0
>>928
菅の評価は俺の中ではもうすでに最低ランクでこれ以上さがらないところまできてたよw
というか今回の地震の前なんて油断するとまだ鳩山が首相だった気がするくらい
菅さんが首相になった印象が薄かったよ、今回の災害で逆に菅さんが首相だと思い出せたw
941 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:39:40.29 ID:+F2ahL930
逃げる気ないおまいらに乾杯
942 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:39:47.03 ID:5tJcCUiU0
ドーナツもぐもぐもg
943 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:39:52.95 ID:n2tDYIsq0
>>927
5レス目に入っているやつがそうじゃないの??
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300174169/5
944 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:39:57.76 ID:sssczfxD0
ヨウ素だけで被曝は抑えられないらしい
燃料が色々な種類混ぜてるらしくてヨウ素で抑えられるのは放射性物質のあくまで一つのみ
何にもしないよりはマシって程度らしい
あとヨードチンキ丸飲みはやっぱしダメみたい
945 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:40:16.43 ID:AEmToYHd0
明日の停電計画発表になった?
946 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:40:22.32 ID:srZr/Qz50
計画停電もさー
夜間だけは連続3時間も停電させないで
複数地域で90分ずつ折半にしてよ
18時から3時間真っ暗なんて危ないだろ
947 :
美女木
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:40:29.92 ID:7ptahG8H0
嫁がケーキ買ってこいっていってる
948 :
美女木
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:41:08.42 ID:7ptahG8H0
>>946
落としたり立ち上げたりするのに手間がかかるから
90分とか無理なんじゃない?
949 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:41:13.37 ID:EvMst5S10
>>941
今逃げたら逆に被曝しかねんから仕方ない
950 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:41:24.00 ID:tyLhw93Z0
>>946
その辺の変更も含めて今も時間とか協議してると思いたいけどな
してるのかなあ
951 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:41:25.08 ID:g71835kL0
>>941
えっ・・・・・みんな関東から書きこんでな....ゴホン...ゴホン......................
952 :
加須
(不明なsoftbank)
:2011/03/15(火) 16:41:30.42 ID:zTlWSI8j0
>>873
ナカーマ(・ω・´)
953 :
内野本郷
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:41:40.18 ID:7f1wIPut0
俺の家はまだ停電を食らってないから、
次のG2でくるかな?
954 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:41:56.82 ID:o9MdpJv70
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20110315162922391-151625.png
955 :
せんげん台
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:42:02.65 ID:tC/AGOuL0
>>938
私もお仲間こんにちは。
うちも全然買えてない、お米もパンも全部品切れ
ガソリンもいつまでもつか・・・
956 :
さいたま市浦和区
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:42:07.52 ID:ZSykBP7z0
>>953
可能性はあるよ
957 :
まとめ中
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:42:33.85 ID:jObF/aXy0
放射能、停電、余震・・・
今どうなってるんだ!!!!
そんなあなたにまとめサイト
埼玉災害情報まとめ @ ウィキ - トップページ
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
958 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:42:34.09 ID:VyMccuio0
>>947
戸田公園のシャルドンは当日から普通に営業してたよ
959 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:42:34.84 ID:sgacWhue0
>>946
だよなあ。家の不便より信号街頭が真っ暗のほうがいやだな。
朝昼は全区域で平等に四つに分けて、夜だけ持ち回りとかな。
960 :
美女木
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:42:38.02 ID:7ptahG8H0
これから帰宅するけど
渋滞の排気ガスとセシウム
どっちが怖いかってきかれたら
花粉
961 :
桜区
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:42:42.31 ID:2fTnDmN30
G2はくるっぽいね。
今備えて米炊いてるとこ。
962 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:42:49.83 ID:2AJ6veaI0
>>937
リアルに近所の店でパンよりケーキが余ってた件
963 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:43:07.65 ID:n2tDYIsq0
(放射線を出していない)ヨウ素の摂取で防げるのは、あくまで放射性物質のヨウ素131の体内蓄積。
それ以外のセシウム等は防げない。
ヨードチンキとかイソジンを飲むのは甲状腺に悪影響があるからやっちゃダメってことみたいね。
964 :
美女木
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:43:09.80 ID:7ptahG8H0
>>958
とおまわり〜〜〜
東川口だから家。
でも情報ありがとん
965 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:44:15.29 ID:GH8WE0PI0
こんなとき小沢さんは何してるんだろ?
966 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:44:35.67 ID:qdHrbBLh0
>907
久喜はやってた
967 :
浦和
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:44:40.30 ID:vOVD2EC90
やっぱG2はくるのか…
G2のみなさんお互い頑張りましょう!
968 :
ゆびおうぎ
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:44:43.05 ID:9lZXZRvJP
まぁあれだ。ちょっと癒されようか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=hKPtE82Cj_I
969 :
美女木
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:44:50.82 ID:7ptahG8H0
>>965
行方不明らしいね
統一地方選の関係で現地入りしたまま
970 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/15(火) 16:44:53.85 ID:jWTqATOj0
次スレ
埼玉県民専用スレ その40
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300174169/
>>943
もしもしでそこまで見るアホが居ない
ホント居てほしいよ(T_T)
971 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:44:55.56 ID:kbzJCJhT0
>>965
安全圏に逃げた後飯食って寝てる
972 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:45:08.29 ID:LtMo8EMo0
使用済み核燃料のプールの水確認できず 注水作業完了確認できず、および空焚きの可能性否定できず
NHKテレビ 記者会見より (NHKテレビ 15:50)
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
東京都 15日朝、核反応物質ヨウ素、セシウムを微量ながら検出、さいたま市 放射線量レベル 40倍 NHKラジオ 13:00
福島第一原発現場付近の放射線量単位1000倍に マイクロシーベルトからミリシーベルト単位に
400ミリシーベルト (人体に影響が出るレベル)12:08 NHKラジオ、15:50 NHKテレビ
3号機からごく微量の中性子線が検出 NHKラジオ 11:30
福島原発2号機で、格納容器が損傷、大量の放射性物質漏れ
2011.3.15 10:02
経済産業省の原子力安全・保安院などによると、15日早朝に爆発
があった福島第1原発2号機で格納容器が損傷し、大量の放射性物質
が漏れ出した恐れがあることが分かった。
東京電力は、燃料の大半が溶融するメルトダウンが起きる可能性に
ついて「燃料の損傷がある。可能性は否定できない」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031510020023-n1.htm
973 :
越谷市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:45:12.02 ID:BDTrL2p20
>>946
夜間の停電は今夜が初だっけ。なんか人柱の気分w
草でも生やしてなきゃ不安で心が折れそうだ。
せめて月でも出ていればまだマシなのに。
この時間帯に帰宅する人たちが無事に帰れますように。
974 :
戸田市喜沢
(長屋)
:2011/03/15(火) 16:45:30.26 ID:YSz9NLNZ0
感受性は人それぞれだがまだ一年の数%が観測されただけで
被曝したくないだの死にたくないだの避難した方がいい?だの
沢山みればガタガタ言い過ぎだ!と思ってしまうわな。
大丈夫だが油断はするなばかりで
希望が見える話しが少ないしね。
とりあえず明日はサンデー、マガジン発売日だ
俺はこれだけで希望がもてる。
ちなみにザキヤマパン今日いつもの位の量コンビニに朝6時に入った
買い占めで減り早かったけどね
975 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:45:35.38 ID:dSWEgy/sP
>>960
ちょっと揺れるだけで山から黄色い煙がたくさん
976 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:45:40.97 ID:doX1CiYz0
計画停電の予定ってこれじゃないの
ttp://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314n.pdf
977 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:45:48.12 ID:jiNrQmJC0
>>972
てめえいい加減にしとけよ?
978 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 16:45:50.38 ID:SN6oCBne0
米たくのって、水道水つかってるの?
影響心配で水道つかってないんだが
979 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:45:58.40 ID:VyMccuio0
>>964
外環川口西辺りを少し迂回して川口キャラの1階は専門店も今日から営業しているらしい。
直接行ってないから、コージーコーナー等やっているか不明。
ごめん…
980 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:45:59.90 ID:jObF/aXy0
東電のサイトトップで輪番停電グループ分けのエクセルファイルきたで!
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.xls
981 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:46:05.61 ID:O/oHZuc00
>>942
ポンデリングくれ!
982 :
美女木>>>東川口へ帰宅中
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:46:15.97 ID:7ptahG8H0
停電わすれてたwww
ケーキどころじゃない
983 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 16:46:18.21 ID:U3pT7YY2O
>>955
(*^o^)人(^-^*)
ガソリンないよね。いつになったら物流が復活するんだ。買い占めてるやつ、まじ許さん
984 :
深谷
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 16:46:43.13 ID:3K+0Zb1dO
深谷市いる?
みんな放射能怖くないの?
985 :
美女木>>>東川口へ帰宅中
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:46:43.76 ID:7ptahG8H0
>>979
伽羅やってるんだ
ありがと
986 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:46:46.16 ID:1grPmSF40
>>978
うちは普通に水道水。
汲み置きしてるのも水道水。
987 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:46:48.82 ID:kbzJCJhT0
大宮は普通にケーキとか販売してたけどなぜか個数が少なかった
988 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 16:47:16.34 ID:CZcB71gF0
1000なら収束!
989 :
まとめ中
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:47:36.32 ID:jObF/aXy0
>>977
ずーーーーっとやってるから気になるならあぼーん推奨
>>972
私も頑張ってまとめてます。よろしく!
埼玉災害情報まとめ @ ウィキ - トップページ
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
990 :
ふぁぼったー
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:47:39.96 ID:tAMt1taF0
>枝野さんは少し寝させるべき。でも枝野さんが出てないと国民が不安に陥るので、
>テレビ画面の左下に寝てるところをワイプで映して枝野就寝中って入れれば大丈夫。 #edano_Nero
>tirutiru97 2011-03-15 05:51:33
ハッシュタグがあるとは
991 :
@杉戸
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:47:40.54 ID:/qBO9dt/0
大地震
992 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:47:51.33 ID:+F2ahL930
放射線が全ての花粉を死滅させればいいのに
993 :
上尾
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:48:06.50 ID:iQR0IRKN0
アントワネットの名言か
現実にw
994 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:48:08.96 ID:v1/4aV1L0
>>990
少し笑っちまったww
995 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:48:18.23 ID:qrSdvGRY0
>>984
いるよ!怖いよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
996 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 16:48:36.67 ID:Tw+tCWJp0
1000なら枝の冷温停止
997 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:48:53.66 ID:HVgbUkSS0
>>983
安心しろ、後日腐らせて泣くハメになる
998 :
さいたま市浦和区
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:49:07.47 ID:ZSykBP7z0
1000ならお風呂入る
999 :
さいたま市浦和区
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 16:49:12.75 ID:ZSykBP7z0
1000ならお風呂入る
1000 :
川越
(catv?)
:2011/03/15(火) 16:49:14.88 ID:VaNBsReH0
>>1000
なら3月10日に戻る
そしてみんな避難して助かる
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
200KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.