無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その35

1 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 12:36:14.24 ID:QtbmYy1J0
前スレ
埼玉県民専用スレ その33
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300121558/l50

停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません


* 1回目 第1ブロック  6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック  9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html

900踏んだらスレ建て
無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから

※前スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300153082/

301 :戸田(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 13:15:32.51 ID:ES8riHi6O
イオン北戸田は13:30頃から営業再開だって。
寒いから一旦帰宅したけど、スレの流れ見てたら外出するの怖くなった。
でも徒歩5分だし頑張るべ。

302 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 13:16:11.84 ID:0AeJ8njpO
>>273
だよな。

「これ食べれば放射能あびても平気らしいよ」ってシュネッケンもらったら、お前ら食うのかと

303 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:16:13.57 ID:l+ihMebE0
結局停電なかったなぁ@川口4G
しかし産業道路には給油待ちの車がハザード点けて並んでるし、人いっぱい出てるし異常な雰囲気だったな

304 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:16:17.17 ID:yC2Q/4eu0
>>279
あアナルほど
じゃあ今日はもう大丈夫かな

305 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:16:27.78 ID:oQEHfjTf0
不安を煽るやつ多すぎだろ
少し落ちつけよ

306 :入間郡(埼玉県):2011/03/15(火) 13:16:37.30 ID:HgCNj5Vb0
放射能なんてまったく問題ない!!
日常生活においても微量ながら被ばくしてるんだから、
やばいやばいって言ってる奴は、一生外にでなくて結構!
健康診断も受けなくて結構!
どんだけチキンなんだい!

307 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 13:16:39.91 ID:SEcrflzki
>>277
相手いるのか?

308 :M7.74(緑区)(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:16:42.99 ID:YpEkmHqy0
第4だったけど停電しなかった
今は第5の時間だけどどうなんだろう?


309 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:16:45.72 ID:mPzWSrr70
今都内から戻ったらすごい話になってるじゃないか!

310 :桜区(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:17:03.97 ID:2fTnDmN30
>>289
自分も朝出かけて浴びたと思われるし、同じく18時20分から停電だし。
がんばって生きよう!停電したら電池ないし、DSも充電器ないしで何しようかな。
寝てようかな。

311 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 13:17:06.45 ID:6Xmeu3CQO
>>302
絶対に断るよな

312 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 13:17:18.79 ID:3K+0Zb1dO
>>250

313 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 13:17:18.72 ID:ZhgwJ1CrO
>>276
ここの奴らが騒ぎすぎなだけで
実際埼玉で自主避難する人なんて1割いるかいないかぐらいだろうな

314 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 13:17:34.33 ID:0AeJ8njpO
>>282
everybody at セイムス
セイムス for your life♪

315 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 13:17:38.24 ID:3K+0Zb1dO
>>250
ほんの少量ってどれくらい?

316 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:17:45.28 ID:3BmCO/3p0
>>288
しらねーよ
ちなみに3月11日な
むかしから碌な誕生日じゃないwww

317 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 13:18:29.09 ID:LC+UF2FFO
>>310
ACアダプター無い?

318 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:18:29.33 ID:RpDycmj40
>>298
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



319 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 13:18:34.46 ID:WuzZb2AH0
セイムスの曲聞くとイラッとする

320 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:18:35.15 ID:7ptahG8H0
>>307
www

321 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:18:40.47 ID:yC2Q/4eu0
俺は実家が大阪で、今は新幹線も飛行機も席あるから
逃げた方がいいんじゃないかと葛藤してしまう

322 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:18:55.87 ID:jObF/aXy0
4号機の火災消えるのソースネットに来た
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/t10014683071000.html
米 原子炉専門家9人追加派遣
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/k10014683311000.html

横須賀等で放射線量が増えたというニュースのネットソース

asahi.com(朝日新聞社):福島・茨城で放射線の値が上昇 福島原発爆発が原因か - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201103150131.html

ソースが無い情報は参考程度に

323 :川越(dion軍):2011/03/15(火) 13:18:59.38 ID:elK78W5c0
>>273>>302がいじめるよ><
同じ埼玉県民のくせにっ

324 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 13:19:03.46 ID:bdwbSbe/0
第3は計画通り停電実施したんだよな?今起きたから気づかなかった

325 :富士見市(埼玉県)(dion軍):2011/03/15(火) 13:19:04.34 ID:C1ZG7Q1d0
>>314 ちょwメロディが頭から離れなくなったw


326 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:19:04.81 ID:tAMt1taF0
>>282
さっき家族が買いに行ったら、レジは2列でずらーと並んでたらしい。
店員さん曰く、おつりが切れたらお店しめるって。
ティッシュ(トイレのも)買いに行ったけど無くて
あとはパンも全然無かったって。

@桜区

327 :緑区(catv?):2011/03/15(火) 13:19:20.59 ID:r5RpRrDO0
腹減ったから回転寿司いこ

328 :桜区(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:19:25.57 ID:2fTnDmN30
>>317
ザンネンながらないんだ・・・

329 :久喜(関東・甲信越):2011/03/15(火) 13:19:39.24 ID:04W4f7jPO
40倍ってことは毎時6.8マイクロシーベルトぐらい?

330 :M7.74(東日本):2011/03/15(火) 13:19:41.52 ID:mcqoOJ220
>>314
あーちょっと、頭の中でグルグルしちゃうでしょw

331 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 13:20:01.71 ID:Ezed6Etl0
>>304
日本語変換が変だぞw

332 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 13:20:02.65 ID:GEnB1jjM0
第一グループなんだが停電やるかな。
やるならやってくれ。その間寝てるから

333 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:20:03.07 ID:W13PfZXl0
>>296
じゃあ服をそっと脱いで袋に入れて
洗濯機の中でそっと出して洗濯って感じかな。thx

334 :東松山(東京都):2011/03/15(火) 13:20:05.01 ID:DjNxgm5W0
>>314
高坂駅前のセイムスはいつもどーりのっほほん♪としてたよ。
水は売り切れてたけど。

335 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 13:20:13.65 ID:6Xmeu3CQO
>>316
誕生日がますます生に感謝する日になったな

おめでとうございました

336 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 13:20:44.90 ID:uYHvp0ENO

覚悟決めた


337 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:20:49.03 ID:lznoYoXA0
みんな買いだめすんなや!
うんこできないだろうがああああ

338 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 13:20:53.85 ID:Na0khMZm0
ガソリンスタンドが通常の状態に戻るのはいつ頃か分からない状態なのですか?

339 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:20:57.75 ID:jObF/aXy0
【放射能漏れ】通常100倍の北茨城市 「健康に影響ない。風評被害が心配」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031512380050-n1.htm


340 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 13:21:04.51 ID:t5eMpVTF0
>>202
行かなくていい、というかすっこんでろ>管

341 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 13:21:08.36 ID:pj0aB2pj0
だし昆布と味噌汁作ったけど
昆布口に残り過ぎだし何も美味くない

342 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 13:21:15.94 ID:8IJ10rrL0
>>324
埼玉県だと、上尾、桶川、鴻巣くらいじゃね?

343 :(dion軍):2011/03/15(火) 13:21:22.24 ID:LtXwuJno0
川口住みの誰かー
イオンキャラの専門店街ってもう復旧した?
まだ一階の食料品だけの営業なのかな?

344 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:21:23.98 ID:3BmCO/3p0
>>335
そうだな
ありがとう
ずーっとなんであんなのが誕生日プレゼントか理解できなかったんだが
生きてることに感謝するためのものだったんだな

345 :西川口(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 13:21:37.06 ID:21tunmj0O
このままトイレットペーパーが買えなかったら
公共施設のトイレとかから盗む奴とか出てきそうだよね。

346 :久喜(埼玉県):2011/03/15(火) 13:22:04.91 ID:sgacWhue0
>>321
パニくるな、とは思うけど出て行くなとは思わないから
行くなら皆が脱出しようとして混雑する前に行くのも一つの手じゃね?
しかし、仕事休めるって良いね。


347 :東松山(東京都):2011/03/15(火) 13:22:30.39 ID:DjNxgm5W0
>>345
絶対にもう既にいると思う。

348 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:23:05.42 ID:l+ihMebE0
>>345
平時でもそーゆー屑が普通にいるからな…

349 :富士見市(埼玉県)(dion軍):2011/03/15(火) 13:23:08.97 ID:C1ZG7Q1d0
今日麻婆茄子作ろうと思ってスーパー行ったら
なす売り切れてたよ…。
何もかもが売り切れになってきてるな。

350 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:23:15.84 ID:m5fq+SX70
東京都 15日朝、核反応物質ヨウ素、セシウムを微量ながら検出、さいたま市 放射線量レベル 40倍 NHKラジオ 13:00

福島第一原発現場付近の放射線量単位1000倍に マイクロシーベルトからミリシーベルト単位に
400ミリシーベルト (人体に影響が出るレベル)12:08 NHKラジオ 

3号機からごく微量の中性子線が検出 NHKラジオ 11:30

福島原発2号機で、格納容器が損傷、大量の放射性物質漏れ
2011.3.15 10:02

東日本大震災後に相次いで起こった東京電力福島第1原子力発電所の衛
星画像。左下から第1号機〜第4号機の順で並び、煙を上げている
のは14日に爆発した3号機=14日、福島県大熊町(ロイター)

 経済産業省の原子力安全・保安院などによると、15日早朝に爆発
があった福島第1原発2号機で格納容器が損傷し、大量の放射性物質
が漏れ出した恐れがあることが分かった。

 東京電力は、燃料の大半が溶融するメルトダウンが起きる可能性に
ついて「燃料の損傷がある。可能性は否定できない」と話した。

これを見てもまだ大丈夫か?お前の頭が大丈夫か問いたい。
もしくは東電社員さんですか?
自然界の放射能の40倍を毎時、受けていると、体に蓄積される放射能はどれぐらいになるか
計算もできないの?バカなの?

351 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:23:16.48 ID:jObF/aXy0
>>329
毎時6.8マイクロシーベルトとしても、それ最大値だからなー
現在は下がってるっていうし
毎時6.8ミリシーベルト(6.8マイクロの1000倍)だったら危ないけど

352 :桜区(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:23:25.27 ID:2fTnDmN30
>>345
いるいる。

353 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 13:23:37.58 ID:ZjjHRIwD0
屋内退避からどうやって救出するのかが疑問?
だから最初の段階で50キロ圏外が妥当だったのでは?

354 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 13:23:39.77 ID:LC+UF2FFO
>>328
そうかい
あると楽だよ

355 :加須市(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 13:23:55.68 ID:pTXa0kqDO
みんな逃げるとしたらどこに逃げるの?海外?(´・ω・`)

356 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:23:56.31 ID:d08YYTld0
TBS煽ってるなぁ

357 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 13:24:02.48 ID:ghDE/x1G0
もうNHKは原発一色だね
被災地の情報は入ってこなくなった

358 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 13:24:02.99 ID:GEnB1jjM0
よく見るとこのスレ流れはえーのなw千葉スレの次くらいに早い

359 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 13:24:19.48 ID:8IJ10rrL0
>>338
ガソリンスタンドは、少量でも継続的に供給することを優先している。
20リッターくらいなら、少しだけ運よく並べれば手に入るよ。


360 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:24:57.57 ID:LtMo8EMo0
東京都 15日朝、核反応物質ヨウ素、セシウムを微量ながら検出、さいたま市 放射線量レベル 40倍 NHKラジオ 13:00

福島第一原発現場付近の放射線量単位1000倍に マイクロシーベルトからミリシーベルト単位に
400ミリシーベルト (人体に影響が出るレベル)12:08 NHKラジオ 

3号機からごく微量の中性子線が検出 NHKラジオ 11:30

福島原発2号機で、格納容器が損傷、大量の放射性物質漏れ
2011.3.15 10:02

東日本大震災後に相次いで起こった東京電力福島第1原子力発電所の衛
星画像。左下から第1号機〜第4号機の順で並び、煙を上げている
のは14日に爆発した3号機=14日、福島県大熊町(ロイター)

 経済産業省の原子力安全・保安院などによると、15日早朝に爆発
があった福島第1原発2号機で格納容器が損傷し、大量の放射性物質
が漏れ出した恐れがあることが分かった。

 東京電力は、燃料の大半が溶融するメルトダウンが起きる可能性に
ついて「燃料の損傷がある。可能性は否定できない」と話した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031510020023-n1.htm

361 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:25:02.91 ID:tyLhw93Z0
>>222
なんだよそれ



宝くじあたらねえのか・・・

362 :所沢(dion軍):2011/03/15(火) 13:25:24.06 ID:y4gyCw/P0
>>355
親戚いるし奈良か島根かブラジルかな
まあ逃げないけどさ

363 :戸田(埼玉県):2011/03/15(火) 13:25:27.33 ID:cWthL3mn0
>>349
俺、今日しょうが焼きにしようと思ったのに……
1時半から近くのスーパーが開くらしいんだが、もう行ったほうが良いのか?
オバハン並んでたら焦りすぎwと笑うしかないな。

364 :東松山(東京都):2011/03/15(火) 13:25:39.32 ID:DjNxgm5W0
>>361
そっちかww

365 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:25:47.00 ID:Cje2LK6F0
ガイガー急降下、ホッ

366 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:25:52.41 ID:3BmCO/3p0
>>361
君が買っていたのは
夢なんだぜ

367 :桜区(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:25:54.65 ID:2fTnDmN30
>>354
情報サンキュ!

368 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:25:56.26 ID:jObF/aXy0
>>350
その40倍の放射線が本当に一時間出てたの?
新幹線は常に300km毎時で走ってるの?
60q制限の国道では、信号もないの?渋滞もないの?ずっと60qで走ってるの?

369 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 13:26:14.62 ID:f2fIkSNrO
>>266
誕生日に風が吹くときはキツいw
あれは大切な問題とテーマだけど、違うタイミングで観たい

370 :上尾(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 13:26:24.79 ID:4b0ly+dvO
>>349
茄子って体温下げなかった?
麻婆は違うのかな

371 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:26:28.06 ID:YIt1lYqs0
原発なんかより家引きこもってるストレスが限界なんだが
なんか些細な事で涙ボロボロでてくるし
ヤバイ

372 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:26:50.23 ID:xuchZb6D0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000986-yom-sci

とりあえずうがい薬はやめとけよ

373 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 13:26:58.47 ID:wZxhNObgO
埼玉で数値計測してる個人の方いたよな?
また確認出来たらよろしくお願いします

374 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 13:27:06.05 ID:Na0khMZm0
>>359
なるほど。一様まだ満タンの状態をキープしてるんですけど、ガソリンも四月末まで不足した状態とかだと
相当キツいなぁと不安ですね。

375 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:27:13.82 ID:jObF/aXy0
「ヨウ素剤の代わりにうがい薬」根拠ない情報 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000986-yom-sci

376 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:27:14.44 ID:3BmCO/3p0
>>369
うん、ちょっとね
いのちだいじだけども
あー考えてみれば母親の誕生日が原爆記念日だから
親や親せきがなんか勘違いしてたのかもww

377 :久喜(埼玉県):2011/03/15(火) 13:27:24.27 ID:sgacWhue0
>>355
逃げるとこありません。
腹くくるよ。

378 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 13:27:42.36 ID:ghDE/x1G0
イソジンは飲んでも他の副作用が強いってラジオで言ってた

379 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:27:46.36 ID:YKxbAXPM0
放射能も怖いけど、早朝の余震以来ニュース速報になる余震がぷっつりないのが怖い…
ねこは俊敏に避けられるだろうけど、犬は心配で…
自営(製作業)だから今日までお休みしてもいいよね?

380 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 13:28:03.33 ID:lroZgbbwO
>>363
開店2時間前とかから列んでるやついるから
おばさんが買い占めるから一気になくなるょ

381 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 13:28:05.09 ID:kAzEnvmm0
>>345
すでにいるだろう。

382 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 13:28:11.89 ID:6Xmeu3CQO
>>371
全力でラジオ体操とかいかがですか
ネタじゃなく
ちょっと身体動かして温かいご飯食べたりさ。

383 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:28:16.89 ID:3BmCO/3p0
やっぱイソジンは飲んじゃだめだよな
真剣に検討してた自分が恥ずかしい

384 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 13:28:24.29 ID:pj0aB2pj0
てかそもそもイソジン飲むとかどんな事故だよwww
あんな色したもん薄めても飲みたくない

385 :東松山(東京都):2011/03/15(火) 13:28:28.33 ID:DjNxgm5W0
実家はさいたま市、田舎は福島県ときた。
逃げる場所は無いし、埼玉が駄目ならどこに逃げたって駄目だと思う。

埼玉県は大丈夫。
東電社員さんたちが頑張ってるから、東北もこれ以上悪くはならん!

と信じる。

386 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 13:28:38.19 ID:3K+0Zb1dO
>>373
いたいた
私からもお願いします

387 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:28:50.63 ID:QQYK2Tpk0
所沢はどうなんだ…
いるよな所沢民

388 :富士見市(dion軍):2011/03/15(火) 13:29:18.26 ID:pj0aB2pj0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

389 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:29:21.47 ID:sH6m86cB0
昆布はヨードが多いけど
何もないのに
摂りすぎると病気になるぞ!

だしを取るのに使われるコンブはヨードを大量に含んでおり、
過剰摂取は甲状腺の機能低下につながる。
あまり取り過ぎると思わぬ結果を招きかねない。

390 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:29:28.28 ID:RKGlEbhf0
>>373
6時から8時を更新して以降音沙汰内

391 :富士見市(埼玉県)(dion軍):2011/03/15(火) 13:29:28.70 ID:C1ZG7Q1d0
埼玉県は、さいたま市の空間放射線量が15日午前11時現在
平常時の40倍近くに相当する毎時1222ナノシーベルトに上昇したと明らかにした。

また、千葉県は、同県市原市で測定した放射線量が通常の2〜4倍になったと発表。
「健康には全く問題ない範囲」としている。

一般人が日常生活や医療目的のほか、やむを得ずさらされる放射線の限度は年間1ミリシーベルト。
実際に人体に影響が出るとされる年間100ミリシーベルトよりも低めに設定されている。

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031513200065-n1.htm


392 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 13:29:50.80 ID:9A0KBbiq0
被爆不安だ


393 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/15(火) 13:29:53.74 ID:c45Coo2n0
ステラタウン内 保存食全滅だたー

394 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:30:12.45 ID:N6saRHU70
>>371
ゲーセンとかキャバとかパチって
こういう人に必要なんじゃなかろか

30分でもいいからテレビと2chから離れて
別の楽しい気晴らししようよ
ゲームでも漫画でも自慰でもいいよ
それは悪いことじゃないよ

395 :鴻巣(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:30:19.99 ID:z3ivn0q00
俺は心が弱いから、大丈夫だ何とかなると考えていないとすぐにダメになる

396 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 13:30:22.87 ID:lroZgbbwO
埼玉まだ大丈夫だろ。
洗濯物取り込むなって言われてんのは30`圏内

397 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 13:30:25.54 ID:kAzEnvmm0
停電まであと二時間か。
とりあえず部屋の掃除するわ。

398 :東松山(東京都):2011/03/15(火) 13:30:26.86 ID:DjNxgm5W0
>>390
会社行ってんじゃないかな?

399 :久喜(埼玉県):2011/03/15(火) 13:30:42.51 ID:sgacWhue0
近所の工事で震度3ぐらいに揺れた。
普段はなんてことないのに今やられると
めっちゃこえーよ。

400 :M7.74(埼玉県)(千葉県):2011/03/15(火) 13:30:49.26 ID:5tJcCUiU0
「ヨウ素剤の代わりにうがい薬」根拠ない情報
読売新聞 3月14日(月)23時53分配信

 大量の放射性ヨウ素を体内に取り込んだ場合の健康被害を防ぐ内服薬「安定ヨウ素剤」の代わりに、うがい薬などの市販品を飲むのは効果がないばかりか、健康を害するおそれもあるとして、放射線医学総合研究所(千葉市)は14日、注意を促す見解を出した。

 同研究所によると、「安定ヨウ素剤の代わりに、ヨウ素を含むうがい薬やのどスプレー、ワカメなど海藻類の摂取が有効」などという情報がインターネット等で流れているが、こうした市販品の効果は不明だったり、不十分だったりし、根拠のない情報という。

 特に、うがい薬などの市販品は口から飲むことを想定した内服薬でなく、飲むと、体に有害な作用を及ぼす物質も含むため、「安定ヨウ素剤の代わりに飲むのは絶対にやめて」と呼びかけた。

 なお、安定ヨウ素剤は副作用もあるため、専門家が必要と判断した場合に限り、避難所などで、医師の指示に従い服用する。 .

205KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.