無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その35

1 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 12:36:14.24 ID:QtbmYy1J0
前スレ
埼玉県民専用スレ その33
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300121558/l50

停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません


* 1回目 第1ブロック  6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック  9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html

900踏んだらスレ建て
無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから

※前スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300153082/

201 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:03:50.79 ID:ImSO2JNz0
一応マスクしといた方がいいんだろうか

202 :加須市(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 13:03:55.78 ID:zTlWSI8j0
もう管が現地行けよ

203 :所沢(catv?):2011/03/15(火) 13:03:56.34 ID:5g0kFRcU0
スレチだね。すまんすまん。
さてさてそろそろやばくなってきたね

204 :指扇(catv?):2011/03/15(火) 13:04:00.85 ID:9lZXZRvJP
男だったら直人以外にしろよ。

205 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:04:01.56 ID:tJ6nDQUr0
昆布の話題がちょいちょいでるけど
放射能になんかいいの?

206 :M7.74(栃木県):2011/03/15(火) 13:04:24.73 ID:V6MKjDei0
>>186
遊んでやるだけでも気分転換?になるよ

207 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 13:04:29.65 ID:6Xmeu3CQO
>>194
唐辛子とスモークが美味いよね!

208 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:04:39.66 ID:jHwO/PPN0
耐えろっても仕事なんだよ…

209 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:04:51.81 ID:Io3ZwWu50
>>205
昆布にはヨウ素がたくさん含まれてるからじゃない?

210 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 13:04:52.94 ID:lroZgbbwO
>>150さいたま市の何が40倍なの!?

211 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:05:09.48 ID:yC2Q/4eu0
13時過ぎたけど4Gもう終わり?
結局うちは停電無かった

212 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 13:05:09.85 ID:XviCwPpe0
動揺してる奴は子供か?

213 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:05:13.41 ID:jObF/aXy0
4号機の火災消えるのソースネットに来た
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/t10014683071000.html
米 原子炉専門家9人追加派遣
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/k10014683311000.html

横須賀等で放射線量が増えたというニュースのネットソース

asahi.com(朝日新聞社):福島・茨城で放射線の値が上昇 福島原発爆発が原因か - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201103150131.html

ソースが無い情報は参考程度に

214 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 13:05:14.78 ID:ghDE/x1G0
#Gwatcherver2

とりあえずツイートのタグ 各地の値が見られるよ
和光市で観測してる人のはそんなに上がってないように見えるが

215 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:05:21.80 ID:d08YYTld0
よう子と足組むだと・・?

216 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:05:23.65 ID:qcBsvvTd0
ずーっと揺れてる

217 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:05:47.56 ID:W13PfZXl0
>>184
それは外部被曝のやつじゃないの?

218 :南区(長屋):2011/03/15(火) 13:05:54.41 ID:OB6wz5se0
>>205
甲状腺というものがあって、
そこにはヨウ素が溜まる。

放射性のヨウ素の代わりに
昆布などであらかじめヨウ素を
貯めておけば、放射性ヨウ素は
いずれ排出される。


219 :所沢(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:06:03.30 ID:a2OmZRM30
不安で頭イタイけど日野市のカウンターで一息つけた。ほんとにありがたい。
夜にはばあちゃんのうどん茹でられるかもしれん。

220 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 13:06:07.32 ID:oMlfRNmrO
茨城 栃木 東京 神奈川 千葉 埼玉 検出されてる
群馬は無いらしい

221 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 13:06:34.57 ID:lftmWVJK0
頭洗ってたらNHK見逃した・・・・
40倍って書いてあるけど実数値はどれくらいで測定時間はどれくらい?

222 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:06:34.80 ID:0KXmS8BM0
おまえら慌て過ぎ
ジャンボ宝くじ当たる確立が40倍になってもまず当たらんだろ

223 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 13:06:37.49 ID:dAUaz3nOO
揺れてる@三郷市

224 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:06:45.58 ID:VRrn/BlS0
近所のスーパー長蛇の列だわ。
もう頼りになるのはエコスしか…

225 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 13:06:47.26 ID:va4/yVA+0
>>206
いや、放射能(放射線?)の話
一応家の中に入れたんだけど、トイレするときはいつも外だったし…


226 :戸田美女木2(埼玉県):2011/03/15(火) 13:06:49.95 ID:80tIrWkL0
みんなちょっと焦り杉だお


.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

227 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:06:53.50 ID:d08YYTld0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/newslist/disaster-dst-n1.htm
ここ早いよ

228 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:07:05.96 ID:9n0hZ4kM0
川口さ、今日の朝の余震
市の警報ならなかったんだけど
震度3ぐらいじゃならないの?

229 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:07:10.40 ID:tJ6nDQUr0
>>209
>>218

なるほど!
ありがとう、昆布探してくる

230 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:07:11.49 ID:HcY45F270
精子の冷凍保存は必要として、
通常の40倍ってどの程度やばいの?死ぬの?

231 :所沢(dion軍):2011/03/15(火) 13:07:14.07 ID:y4gyCw/P0
>>222
それすげー分かりやすいな

232 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 13:07:22.04 ID:WuzZb2AH0
丁度今洗濯物取り込んだら40倍とか…アウトかな

233 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:07:46.14 ID:cExZYIFs0
40倍っていっても元々がよほど少ないんだよ?
みんな落ち着け

234 :M7.74(埼玉)(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:07:58.60 ID:YpEkmHqy0
東電もやるやるって言ってやらないな
キャバクラ嬢みたいなこと言ってんじゃねーよ
予定が組めないぞ

235 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 13:08:04.78 ID:oMlfRNmrO
11時に図った数値

236 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:08:09.94 ID:Io3ZwWu50
死なないし影響も出ない もちつくんだ!

237 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:08:14.42 ID:klX1fOQ50
>>222
いやそのたとえはおかしい
微粒子なんてさけようがないし少なからず付着する

238 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 13:08:15.29 ID:wuHhS5leO
>>231
300円が当たる確率40倍か
オワタな

239 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 13:08:27.87 ID:6Xmeu3CQO
>>232
大丈夫だよ
安心したいんだったらもう一回洗う

240 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 13:08:30.59 ID:GEnB1jjM0
昆布ないな…ごはんですよじゃ駄目かな

241 :M7,74(埼玉県)(dion軍):2011/03/15(火) 13:08:31.69 ID:a9ADyZ8M0
家の空気清浄機のフィルターをGMで計ったら
13000CPMとかでました。

242 :桜区(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:08:33.25 ID:2fTnDmN30
>>226
つ旦 いただきます。
んだね。

243 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 13:08:33.57 ID:8IJ10rrL0
4号機、出火とその後の鎮火を確認。


244 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:08:34.64 ID:z5HBLKyi0
>>228
緊急地震速報は震度5以上が発生する可能性がある場合かな

245 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:08:35.22 ID:4GaPvx2m0
14日にamazonで注文した得ろ本が届いた!これで停電中も安心だ

246 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:08:38.64 ID:c8BvBy5m0
>>230
>>2
ぐらい見とけ


247 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:08:42.20 ID:xuchZb6D0
あーあ…さっき洗濯物取り込んじまったよ…
でももう何時取り込んでも一緒か…

248 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 13:08:45.25 ID:LC+UF2FFO
一号も三号も二号もまだ稼動してんの?


249 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 13:08:47.17 ID:9A0KBbiq0
洗濯物どうする?

250 :南区(長屋):2011/03/15(火) 13:08:57.51 ID:OB6wz5se0
>>205
ただ、摂取しすぎは健康に害があるから
昆布バカスカ食べるとかは絶対にしないこと。
昆布ならほんの少量食べればいい。

あと、普段からワカメとか昆布だしで
食事してる人はもうヨウ素は蓄積されてるから
そのあたりは要調整。



251 :M7.74(栃木県):2011/03/15(火) 13:09:00.01 ID:V6MKjDei0
>>225
とりあえずトイレしたそうになったら庭とか近場でさっとさせて
すぐ中に入るとかしかないんじゃないか

252 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 13:09:15.96 ID:snX6Zx+IO
なんの数値の40倍なんだよ

253 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 13:09:24.05 ID:6Xmeu3CQO
>>234
そうやって通わされたんだな…

254 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:09:27.71 ID:cExZYIFs0
>>205
ヨウ素131にたいして効果あるらしいけど?

255 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 13:09:48.87 ID:wiGZRQR9O
終わった

256 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 13:09:54.80 ID:0AeJ8njpO
みんなの慌てっぷりを見てると、自分が呑気すぎるのかなと思うけど、
目には見えないし、浴びたからってどうなるのか知らないし、実感わかないなあ。
「風が吹くとき」みたいになるの?

257 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 13:09:57.41 ID:KlGZlLNnO
だし用昆布しかないにだ…

258 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 13:09:57.72 ID:WuzZb2AH0
>>239
大丈夫なら大丈夫で安心できるんだけど
このスレ見てるとやたら騒いでる人多くて心配になってくるんだよね

259 :M7.74(大阪府):2011/03/15(火) 13:10:30.90 ID:5jzOj9wi0
所沢帰りてえ(´;ω;`)
うどんと団子食べたいよ

260 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:10:35.62 ID:VRrn/BlS0
とろろ昆布もオヌヌメ


261 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 13:10:35.80 ID:va4/yVA+0
>>251
ですよね…ちょっぴり不安だけど、他に方法がないし…

262 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 13:10:37.46 ID:lftmWVJK0
>>205
・・・・・・どれだけ食うつもりだ?
ウォッカ1リットルのほうがまだ現実的だぞ

263 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:10:46.80 ID:jiNrQmJC0
東京でセシウムなんてNHKで言ったか?
ずっと見てるけどそんなん聞いてないぞ

264 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:10:47.40 ID:tJ6nDQUr0
>>250
すごくためになる
詳しくありがとう!

我が家は味噌汁にいつもワカメ入れるから平気かな

265 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 13:10:57.53 ID:WuzZb2AH0
ところで40倍って何マイクロシーベルトくらい?

266 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:11:15.46 ID:3BmCO/3p0
>>256
あれほどひどくないだろ
でも俺もあれ誕生日に贈られてすごいトラウマになったことあるんだ
恐怖心煽られるよな

267 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:11:17.26 ID:E9iWw1rF0
>>194

くっそう スーパーがガラガラになる前に探しとけばよかたorz

268 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 13:11:22.20 ID:0AeJ8njpO
>>245
自家発電か

269 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 13:11:29.18 ID:76JdQ+CL0
でかけてたらでおくれた
何が起こっているの何が40倍なの?

270 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:11:35.69 ID:cExZYIFs0
>>222
その例えいいな!
毎回宝くじ買っている俺の心を突き刺しはしたが…

271 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 13:11:54.81 ID:9Uk0gI0lO
バセドー氏病なんだけど放射能って何か問題ある?

272 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:12:01.99 ID:E9iWw1rF0
>>211 4Gは15時からじゃね

273 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 13:12:07.57 ID:6Xmeu3CQO
>>258
情報は自分で選んで比べないと

黒いお菓子勧められたりしちゃう

274 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:12:07.45 ID:jiNrQmJC0
>>259
家族と連絡取れてるんなら今はやめておきなよ
余震も多いし電車だっていつ止まるかわからんしな

275 :戸田(埼玉県):2011/03/15(火) 13:12:28.45 ID:cWthL3mn0
2時間ぶりくらいに来てみたらもう新スレか。
流れ早いなぁ。

276 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:12:32.35 ID:z3ivn0q00
>>258
落ち着け
ここで騒いでる連中に騒ぐだけの明確なソースがあると思うか?
ただ不安煽りたいだけだろうよ

277 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:12:37.16 ID:HcY45F270
考えて見れば1時間に40倍なら、24時間で960倍分にならんか?

精子を保存する方法を教えてください。

278 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 13:12:41.56 ID:8IJ10rrL0
>>265
40万マイクロシーベルト。


279 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:12:45.54 ID:E9iWw1rF0
>>211 ごめごめ 第一でした 失礼

280 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:12:52.07 ID:O9LfYEKe0
>>256
実際にがんになったとき「あれが原因かも」って想像するレベル

281 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:12:57.51 ID:W13PfZXl0
>>239
洗濯するだけでいいのか
服捨てなきゃならないのかと思ってた

282 :M7.74(東日本):2011/03/15(火) 13:13:05.10 ID:mcqoOJ220
いつもノホホンとしてるセイムスが
阿鼻叫喚になってるかもしれないと思うと怖くて行けない。

283 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 13:13:08.32 ID:ghDE/x1G0
>>263
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00001065.jpg

284 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 13:13:20.13 ID:lftmWVJK0
>>265
15nGy/h
40倍すると600nGy/h
あとは>>2見てくれ

285 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:13:24.79 ID:sH6m86cB0
>>257
だしをとって
やわらかくなった昆布ごと食べるといいよ
だしには多量のヨードが含まれてる

286 :M7.74(東日本):2011/03/15(火) 13:13:30.08 ID:2hQrwJII0
発電機に興味もって調べたけど高いなーorz

287 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:13:42.80 ID:4GaPvx2m0
>>268
実際には単3充電池かったついでなんだけど、
1週間〜時間かかるとか書いてあったから、すぐ届いてよかった

288 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 13:14:17.71 ID:0AeJ8njpO
>>266
なんであんな本をプレゼントにもらうんだwww

289 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:14:19.08 ID:v0fp8T8I0
放射能浴びまくったし、6時20分から電気止まるし死にたい・・・

290 :草加市(長屋):2011/03/15(火) 13:14:26.65 ID:4CaVjLvY0
>>270
全然違うぞ
いつもの屁と体調悪い時の臭い屁との違いだ
どっちも臭いが体調悪い時の臭い屁の方がダメージでかい

291 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:14:35.38 ID:LtMo8EMo0
東京都 15日朝、核反応物質ヨウ素、セシウムを微量ながら検出、さいたま市 放射線量レベル 40倍 NHKラジオ 13:00

福島第一原発現場付近の放射線量単位1000倍に マイクロシーベルトからミリシーベルト単位に
400ミリシーベルト (人体に影響が出るレベル)12:08 NHKラジオ 

3号機からごく微量の中性子線が検出 NHKラジオ 11:30

福島原発2号機で、格納容器が損傷、大量の放射性物質漏れ
2011.3.15 10:02

東日本大震災後に相次いで起こった東京電力福島第1原子力発電所の衛
星画像。左下から第1号機〜第4号機の順で並び、煙を上げている
のは14日に爆発した3号機=14日、福島県大熊町(ロイター)

 経済産業省の原子力安全・保安院などによると、15日早朝に爆発
があった福島第1原発2号機で格納容器が損傷し、大量の放射性物質
が漏れ出した恐れがあることが分かった。

 東京電力は、燃料の大半が溶融するメルトダウンが起きる可能性に
ついて「燃料の損傷がある。可能性は否定できない」と話した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031510020023-n1.htm

292 :浦和(catv?):2011/03/15(火) 13:14:41.45 ID:UyGJ1RBw0
>>263
報道規制入ってるから公に出てないだけとかじゃないの?

293 :東松山(東京都):2011/03/15(火) 13:14:42.84 ID:DjNxgm5W0
>>272
15時過ぎから始まるのは第1G
てきとなこといわない!

東電トップページに時間割あり。

http://www.tepco.co.jp/index-j.html

294 :278(catv?):2011/03/15(火) 13:14:44.12 ID:8IJ10rrL0
ごめん嘘いった。もとの数字を知らない。


295 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:14:47.10 ID:O7lz1pg30
nGy/hって何の単位だ?

296 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 13:15:07.91 ID:6Xmeu3CQO
>>281
今くらいだったら
花粉症対策と同じくらいの行動で行けるはず

297 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:15:09.39 ID:m5fq+SX70
http://vitamine.jp/minera/youso01.html
が一番比較してわかり易い。

298 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:15:13.95 ID:X1O/X0cc0
ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ

お前ら楽観視しすぎ

騙されるな

通常の40倍を半日浴びると、かなりやばい

いや、確かに外から浴びる量としては少ないからいいんだけど

粉塵に混ざったの放射線を吸引してしまい体内に取り込んでしまうのがヤバイ

とにかくマスクは最低限しろ



299 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 13:15:26.62 ID:yC2Q/4eu0
>>272
え、10時から13時じゃ無かったの?

300 :上尾(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 13:15:25.50 ID:4b0ly+dvO
>>247
まだ大丈夫じゃね?
俺なんか散歩してたし。

301 :戸田(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 13:15:32.51 ID:ES8riHi6O
イオン北戸田は13:30頃から営業再開だって。
寒いから一旦帰宅したけど、スレの流れ見てたら外出するの怖くなった。
でも徒歩5分だし頑張るべ。

205KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.