無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その34

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 10:38:02.14 ID:kbzJCJhT0
前スレ
埼玉県民専用スレ その33
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300121558/l50

停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません


* 1回目 第1ブロック  6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック  9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html

900踏んだらスレ建て
無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから

701 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)(埼玉県):2011/03/15(火) 11:57:03.07 ID:w92HF0O50
八潮市民の人いますか?

702 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 11:57:06.07 ID:2IXqaZsLO
>>676
俺の高校は授業だよ…
もう何というか信じられないが、頑張ってる

703 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 11:57:16.21 ID:cNQ/oovL0
>>696
そうだな。落ち着こうみんな!!

704 :戸田(catv?):2011/03/15(火) 11:57:25.04 ID:R0kLFx7gi
>>684

無茶しやがって…(AA略)

705 :深谷(関東・甲信越):2011/03/15(火) 11:57:33.25 ID:3K+0Zb1dO
>>696
でも私群馬より
こわいよ200kmもないよ

706 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 11:57:52.48 ID:rqGIn8I10
政府は情報を公開して東京を捨てる覚悟で避難命令を出してほしい・・・

707 :緑区(チベット自治区):2011/03/15(火) 11:57:55.64 ID:Q7m1u/hk0
落ち着きたまえ^^;

708 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 11:58:00.74 ID:YoKAmCCf0
>>698

嫁(になる予定)は今仕事で遠く行ってるから大丈夫だけど
俺が被爆したら意味無いよねって話だ
結婚式延期だしな

709 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 11:58:03.38 ID:RKGlEbhf0
   ( ^ω^)<マスクない人へ・・・・
  / ,__ヽ __
 ̄_|,..i',__
   (\ ∞ ノ すっ…
   ヽ)_ノ

710 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 11:58:11.24 ID:v1/4aV1L0
                                 、ヽ l / ,
                               =     =
                               ニ= 仙 そ -=
                                ニ= 道 れ =ニ
                              '- な. で -=
  、、 l | /, ,                       ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,                      ´r :   ヽ`
.ヽ  ア 仙  ニ                       ´/小ヽ`
=.  レ 道  =ニ
ニ   ? な  -=
=  い  ら   -=
ニ   な  :  =ニ 
/,  い    ヽ、
 /. :    ヽ、
  / / 小 \

711 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 11:58:19.37 ID:cExZYIFs0
>>662
正確な情報は大事だけど、ネットやっていると煽られすぎるのでしょう。
おれもだけど。
まあ煽られすぎも危険だよね

712 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 11:58:39.94 ID:Ezed6Etl0
>>709
変態仮面w

713 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 11:58:44.33 ID:AaqOJhyx0
>>692
一軒家は止まらない?
それとも水を送れないのか?

714 :さいたま市桜区(埼玉県):2011/03/15(火) 11:58:47.38 ID:kbzJCJhT0
なぁ各地で雨が降り出すとか言ってるんだが
どんだけやばいの?
スペランカーくらい?

715 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 11:58:54.63 ID:yCQa8dU90
>>700
お前が童貞なのは被曝してもしなくても関係ないから心配するな

716 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 11:59:20.90 ID:2IXqaZsLO
>>690
茨城さんのしわ寄せなら喜んで受け入れたいがな
みんながみんなそう思う訳じゃないのは承知

717 :戸田笹目(東京都):2011/03/15(火) 11:59:40.27 ID:ArxPWGjH0
>>713
心配なら今からでも遅くないから
風呂桶に水張り、ポットやヤカン、ペットボトルに水を貯めればよろしーよ

718 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 11:59:44.51 ID:n33Edv3T0
>>714
安心しろ。これだけ離れてるなら問題ない
むしろ放射能物質が拡散せずにすむ

719 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 11:59:53.95 ID:cNQ/oovL0
雨にぬれるなだってさ!

720 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 12:00:10.87 ID:4zx8eQWp0
25 M7.74(福島県) 2011/03/15(火) 11:53:34.97 ID:uJMy6+jN0
関東の人、輪番停電で電車とか止まって不便なのは分かるけど、
東電の原発がこんなことになって福島県民が被ばくの危機なんだし、
我慢してほしい。

関東の停電の中継とかでリポーターが
「こちら○○駅ですが、皆怒りをどこへぶつけていいか分からないようです!」
とか言ってんの聞くとガッカリする。


お前ら電気消してPCも落とせ!!!
近い人たちはもっと怖い思いしてるんだぞ!!!

721 :戸田(catv?):2011/03/15(火) 12:00:12.63 ID:R0kLFx7gi
>>713
戸建は基本平気だと思うが、
その家の設備による

ただ、基本予備電源があるから支障無いはず

722 :さいたま市桜区(埼玉県):2011/03/15(火) 12:00:17.10 ID:kbzJCJhT0
>>718
なるほどthk

723 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:00:27.14 ID:4GaPvx2m0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ

だが万が一避難命令がきてもいいように、必要なものはまとめておいたほうがいい

724 :南区(長屋):2011/03/15(火) 12:00:30.28 ID:OB6wz5se0
アメリカ・ロシアが自国への影響を
懸念してる時点でお察しだがな…


725 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 12:00:35.30 ID:Ezed6Etl0
>>713
それは不明
ポンプが止まる可能性はある
ただし家が停電でもポンプの場所が停電とは限らない

726 :草加(長屋):2011/03/15(火) 12:00:36.21 ID:CQnJsZrO0
>>708
リア充ばくは・・・は不謹慎か

727 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 12:00:45.53 ID:6Xmeu3CQO
>>716
いやその通り
茨城の女の子がまだお風呂入れて無いんだし
いつでも停電受け入れるよ

728 :松伏(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 12:00:48.11 ID:X3NYurU4O
福島原発から我が家までは190km
まあ焦ることはない

729 :さいたま市(埼玉県):2011/03/15(火) 12:01:05.22 ID:Oi2xCD2g0
とりあえず埼玉が一番無事なんだから電気が少し不便になるくらいいいじゃないか

それで被災地にエネルギーが行くなら

730 :上尾(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 12:01:04.84 ID:4b0ly+dvO
単3電池は上尾川のイシマルに少しあります。単1と2無し
4は極少

731 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 12:01:10.15 ID:jObF/aXy0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031509190019-n1.htm

城県災害対策本部によると、福島県との県境に位置する北茨城市で測定している放射線量が15日朝から上昇し、
最大で1時間あたり5・575マイクロシーベルトを観測した。
同本部は、胸部レントゲン(同50マイクロシーベルト)の10分の1程度で、
県は「人体への影響を及ぼすレベルではない」と説明している。
同市の放射線量は通常は0・05マイクロシーベルト前後だが、同日午前5時50分に5・575マイクロシーベルトを観測。
その後、同3マイクロシーベルト台に下がったが、午前7時半に同4・75マイクロシーベルトまで上昇した。
同市の南の高萩市でも同6時に4・47マイクロシーベルトを観測している

ソースつき情報

732 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 12:01:23.46 ID:0FkQ88Hg0
スペランカーといえば多村さん

733 :草加(catv?):2011/03/15(火) 12:01:26.98 ID:fdeHf+yF0
なあ、出張行ってるウチの親が九州から帰ってくるって言い張ってるんだが

電車止まってるし、計画停電喰らうかも知れんし、ガソリンは入れられんし
向うには親戚とか社宅もあるから、待機してろて言ってるんだけど聞く耳持たんわ

734 :さいたま市桜区(埼玉県):2011/03/15(火) 12:01:39.89 ID:kbzJCJhT0
>>720
そんなこと言い出したらどっかの国で戦争してる子供よかマシじゃねえかふざけんな
と言いたくなる文章だな

735 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:01:41.57 ID:n33Edv3T0
お前ら人格者だな。俺には赤他人の事を心配するなんて無理だわ

736 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:01:47.53 ID:lK3bWy5d0
春雨じゃ濡れていこう。ひでぶっ!

737 :戸田(catv?):2011/03/15(火) 12:01:51.15 ID:R0kLFx7gi
子供1人しか居ないわぁ

あぁ、残念無念(ニヤニヤ)

738 :バンガばあさん(東日本):2011/03/15(火) 12:02:10.00 ID:v6e1+8xn0
北半球は、日本ってことよ

739 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 12:02:18.56 ID:SEez4f0LO
宅急便とか動いてるかな?
出来る限り物資を実家に送りたい

740 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 12:02:59.44 ID:jObF/aXy0
>>733
家に帰りたいんだろう。わかってやれよ

741 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 12:03:02.73 ID:wuHhS5leO
そろそろ冗談言ってる場合じゃなくなってきた
韓国に逃げるわ

742 :川越(埼玉県):2011/03/15(火) 12:03:09.73 ID:XcyawQTA0
>>729
本当にそう思うよ
いつも通りの生活は当分我慢

743 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:03:55.79 ID:a4Qyuyef0
>>670
>それに東北関東産の食べ物を食う方が危険じゃないか?

おいおい、関東産が危険だとか風説の流布はよしこさん

744 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 12:03:56.89 ID:0FkQ88Hg0
ぶっちゃけ自分さえよければいいんだよなみんな

745 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:03:59.08 ID:YoKAmCCf0
そろそろジーンズと皮ジャケと肩パッドとバギーを用意するか…

746 :川越(dion軍):2011/03/15(火) 12:03:59.59 ID:elK78W5c0
おまいらただいま
近所のスーパー行ってきたがいつもすごい混んでたよ
レジフル稼働なのにむちゃくちゃ並んでた
前スレでお菓子教えてくれた人、お店になかったよごめんねありがとう
で、すごいスレ伸びてるんだけどどうしたの

747 :南区(長屋):2011/03/15(火) 12:04:08.34 ID:OB6wz5se0
>>733
自分も避難するかもしれないから
向こうで態勢を整えておいてほしいと
お願いしたらどうだろう。



748 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:04:23.11 ID:lJjE6OTV0
今買い物行っても平気?

749 :草加(チベット自治区):2011/03/15(火) 12:04:25.14 ID:PhictE930
>>739
どこからどこへ送るの?

750 :戸田(catv?):2011/03/15(火) 12:04:33.07 ID:R0kLFx7gi
>>745
ジードwwwww

751 :さいたま市桜区(埼玉県):2011/03/15(火) 12:04:38.59 ID:kbzJCJhT0
>>745
火炎放射器ないとかふざけんな

752 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 12:04:52.36 ID:iyQhQ2SjO
>>704
おまいも行ってこいよw

753 :所沢(catv?):2011/03/15(火) 12:04:54.77 ID:5g0kFRcU0
おはよーう。
今起きたんだけどもしかして大変なことなってる?
教えて偉い人

754 :浦和(dion軍):2011/03/15(火) 12:05:12.71 ID:OpM/k0DD0
皆デマ情報に踊らされすぎだろ
落ち着け

雨に濡れたら死ぬとかどこかに逃げなきゃとか子供か

755 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:05:13.64 ID:v1/4aV1L0
>>729
正直電気はもう全く気にしてない
東電の中の人頑張ってとしかいえん。突発停電しても
それがグループの時間内なら別にいい

ただ被曝の方はかなり気になる

756 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:05:20.42 ID:rqGIn8I10
ジタバタしてもしょうがない

寝るか・・・

757 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 12:05:31.42 ID:jObF/aXy0
>>746
状況は変わらず
不安なので書き込み増える

758 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:05:35.84 ID:Oazq4ocg0
見沼区大谷は停電するの?

759 :久喜(埼玉県):2011/03/15(火) 12:06:08.99 ID:sgacWhue0
「冷静に聞いて欲しい」なんて前置きされると
余計ドギマギしちゃうよ管さん。

760 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 12:06:13.97 ID:6Xmeu3CQO
>>746
シュネッケン買えなかったのか…
残念だ。
凄く気分転換になると思ったが仕方ない

761 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 12:06:14.83 ID:nkvsYnrC0
>>758

見沼は用水路とかあるけど、電気止められるのか?

762 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:06:27.66 ID:yC2Q/4eu0
買い物行ってきたけど
外出るとこうして俺らが騒いでるのが馬鹿みたいに通常運転過ぎた
でもスーパーなんか妙な空気だなと思ってたら、いつもは常時流れてる
あのチープなBGMが止まってる事に気づいた

763 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:06:32.30 ID:rqGIn8I10
とにかく起きたときに4号炉の火災が消えてることを祈る みなさん幸運を

764 :戸田(catv?):2011/03/15(火) 12:06:34.53 ID:R0kLFx7gi
>>752
子供起きたらなー

いや、マジで

765 :戸田市喜沢(catv?):2011/03/15(火) 12:06:34.93 ID:vSP3/nVH0
>>704 エレベーター止まってて自転車下ろせないからまだ行けないわ。あー残念

766 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 12:06:49.25 ID:cNQ/oovL0
今みんなどこいるの?
うちは家

767 :草加(チベット自治区):2011/03/15(火) 12:06:57.14 ID:PhictE930
>>741
帰る国があるヤツはとっとと帰れ。
羽田には韓国人が殺到、
成田には「中国行きが無ければ、どこの国行きのチケットでもいいから」と中国人が殺到だそうだ

768 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:06:58.22 ID:v1/4aV1L0
>>759
あの人多分原稿読んでるだけで微塵も理解してないっぽいからなぁ
アレで高学歴なんだから笑えない

769 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 12:07:04.04 ID:lftmWVJK0
放射能が不安な人は>>731の記事をみて距離を計算してみてはどうだろうか
会見の時の放射能の数値を大体炉から1km圏内と仮定してね

というかそろそろスレチだと思うんだけど

770 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:07:13.67 ID:3BmCO/3p0
おはよ
たいへんなことになってんなあ

771 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:07:14.99 ID:LtMo8EMo0
茨城県高萩市で放射線量が上がっているそうです確認を急いでください。

福島第一原発現場付近の放射線量単位1000倍に マイクロシーベルトからミリシーベルト単位に
NHKラジオ 11;33

3号機からごく微量の中性子線が検出 NHKラジオ 11:30

福島原発2号機で、格納容器が損傷、大量の放射性物質漏れ
2011.3.15 10:02

東日本大震災後に相次いで起こった東京電力福島第1原子力発電所の衛
星画像。左下から第1号機〜第4号機の順で並び、煙を上げている
のは14日に爆発した3号機=14日、福島県大熊町(ロイター)

 経済産業省の原子力安全・保安院などによると、15日早朝に爆発
があった福島第1原発2号機で格納容器が損傷し、大量の放射性物質
が漏れ出した恐れがあることが分かった。

 東京電力は、燃料の大半が溶融するメルトダウンが起きる可能性に
ついて「燃料の損傷がある。可能性は否定できない」と話した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031510020023-n1.htm

772 :中央区(catv?):2011/03/15(火) 12:07:52.18 ID:1JLCo7z+0
ば官テメーはぜってえ許さねえ

773 :三郷(埼玉県):2011/03/15(火) 12:07:56.91 ID:VSUYb9sf0
5Gは12時20分から停電実施するのか?

774 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 12:08:02.74 ID:EENvgLVHP
>>753
NHK見ろ
所沢はまだ急を要するほどの危険はないが、今起きてる事態は冗談ごとじゃない

775 :川越(埼玉県):2011/03/15(火) 12:08:03.31 ID:EMnubXP30
朝ズバでみのが、
ここから(原発)復帰したら世界の日本に対する原発の信用高まるよね!
みたいなこと言ってたけどそんな話じゃないよね。もーどーするの

776 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 12:08:03.48 ID:cExZYIFs0
>>724
チェルノブイリの時もスリーマイルの時も、日本で同じ心配をしたのだから当たり前だな。
それにアメリカもロシアもほんとに怖いのは放射線じゃなくて
原発反対派が勢いづくことやそれが支持率の低下につながることなんだろね

777 :戸田(catv?):2011/03/15(火) 12:08:06.65 ID:R0kLFx7gi
>>765
おまっ、確信犯じゃねーかyoooooo

778 :桜区田島2丁目(埼玉県):2011/03/15(火) 12:08:08.03 ID:uVs6Fj4a0
第4Gやってないの?うちが回避?

779 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 12:08:09.91 ID:Ezed6Etl0
>>759
これから冷静でいられなくなる事を話します
という意味だからね

780 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 12:08:14.12 ID:3nvr8VNPO
289だけど、いなければ出発するぞ

781 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 12:08:25.63 ID:S+QnEvaD0
>>741
今から飛行機乗ると火災で巻き上げられた放射能に突入しちゃうんじゃないの?


782 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 12:08:28.92 ID:nkvsT8vKO
>>666>>671
ありがとう!
いまのうちにいっぱい炊いとくことにする

783 :草加(catv?):2011/03/15(火) 12:09:15.33 ID:fdeHf+yF0
>>740
そう言われた。
逃げるにしても、一度家に戻って準備してからにしたいって

カーチャンと荷物送るから、そのまま九州に居て−と言ったんだけどね…

784 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 12:09:32.36 ID:KoEhY5OWO
>>728残念
爆発したらアウトです

785 :戸田市喜沢(catv?):2011/03/15(火) 12:09:32.93 ID:vSP3/nVH0
とりあえずご飯食べて元気だそうー

786 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 12:09:33.42 ID:QvXTTIgU0
東海村で被爆したっていわれる地域にいたけどなんともない
リーマンで牛丼とかジャンク飯食い続けてメタボ予備軍のヤツほうが
よっぽどやばいぞ

787 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:10:48.48 ID:yBTlsaff0
200km離れていても健康被害でるのか?
一時的な被害なら気にしないが

788 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 12:11:07.60 ID:lftmWVJK0
>>784
爆発したよ?
>>426で書いたけど4号機で

789 :戸田(catv?):2011/03/15(火) 12:11:24.22 ID:R0kLFx7gi
被爆よりも、良い加減腹が唸りをあげてる方が俺は怖い


790 :上尾(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 12:11:30.30 ID:4b0ly+dvO
肌露出すんな+今日寒いっーから
ニット冒、フリース(下着ヒートテック)、上着、マスクで出歩いてるが…


枝野ばりに汗でてきた

791 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 12:11:36.58 ID:rVUJBnv50
>>786
まぁ原爆被爆者だって
元気に生きた人もいるしな。

792 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 12:11:56.63 ID:YpEkmHqy0
寒総理の説明は要らぬ
幹事長や東電幹部の説明したほうが
早く伝えられるだろう・・・
国民を思うなら前面に出てくるな
裏で指揮をすればいいだけ
被災地に視察へ行くなんて言ってるそうだが
寒総理が行っても邪魔になるだけ
犬猫の方がまだまし。。。。



793 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 12:12:03.98 ID:Yb0kPrLGO
九時から停電の予定だったのに寝過ごしてしまってたw
今は良いけど停電頻繁になってきたら気を付けないと・・・
G4の停電はなしですか?


794 :三芳町(埼玉県):2011/03/15(火) 12:12:26.48 ID:Q7vM0M9L0
会社が罹災休暇を適用してくれるってんで、
甘えさせていただき休んだんですが、
ドラッグストアは大行列だし、スーパーも買占め客がこぞってて、
今更ながらウンザリですよ……。

ジタバタするな、埃が立つじゃない!

というわけで、缶ビールを飲んでデーンとしてます。
愛犬と一緒なので落ち着きますー。

795 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 12:12:51.60 ID:va2lNHbrO
腹いっぱいで眠くなってきた
でももう食べるものがない…スーパーいかないと

796 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:12:57.84 ID:oQEHfjTf0
G4の停電は一部


797 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 12:13:04.53 ID:O7lz1pg30
どこもティッシュねえわ

798 :所沢(catv?):2011/03/15(火) 12:13:08.22 ID:5g0kFRcU0
>>774
これマジ…?



799 :さいたま市(埼玉県):2011/03/15(火) 12:13:12.43 ID:Oi2xCD2g0
だから爆発すたらアウトとか煽ってんじゃねえよ
そうやっていたずらに不安を撒き散らすから200`離れた埼玉がパニックになりかけてるんだろうが

今退避命令が出てるのは半径30`圏内だ

800 :川越(埼玉県):2011/03/15(火) 12:13:13.06 ID:tJ6nDQUr0
川越市役所停電中らしい

195KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.