無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その34

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 10:38:02.14 ID:kbzJCJhT0
前スレ
埼玉県民専用スレ その33
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300121558/l50

停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません


* 1回目 第1ブロック  6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック  9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html

900踏んだらスレ建て
無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから

662 :所沢(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 11:52:53.58 ID:r8pc/B5iO
>>655
でも私の周りはけっこう呑気なんだよね


663 :川口(東京都):2011/03/15(火) 11:52:58.36 ID:Mvlktcfo0
駅前の店ってあいてるのかなー

664 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/15(火) 11:53:01.03 ID:c45Coo2n0
水源てどのへんなんだろなあ

665 :さいたま市桜区(埼玉県):2011/03/15(火) 11:53:03.71 ID:kbzJCJhT0
>>661
今太陽見えないんだけど

666 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 11:53:15.17 ID:6Xmeu3CQO
>>660
水道まだ大丈夫ですよ。

667 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 11:53:20.64 ID:j+8wpIfDO
実家四国だけどみんな俺ん家行こう

かわいい妹がいるから



668 :上尾(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 11:53:28.55 ID:4b0ly+dvO
外は普通だよ。小学校やってるし、中学生は下校中。

669 :さいたま市南区(埼玉県):2011/03/15(火) 11:53:34.31 ID:Oi2xCD2g0
        \                                  |
         \                           |
           \                                           /
             \                    ._,,,,,、---―――--、_
             .\              .,,,―''"^             .`゙'''ー-,,
               .\          _,-'''^                     `''-、、
                .\       ,/゛                           `'-、
                       ,/
                     ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ,,i´
  さいたまさいたま!   >  ,/
__________/  ./
                  /    ○    |             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   /          |_             |  さいたまさいたまさいたま!
  さいたま〜〜〜! │ . ,l゙           | 'ー-、._         \
_______  ._/ ..l゙           |      ゙̄'ー、__/     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∨    .l゙             |        /           /ヽ      /ヽ
          /ヽ       /ヽ              |      /.,―''''ヽ、      /  ヽ    /
 _____/  ヽ___ ,/  ヽ.        ._,,,,,,, |     / ,/    ヽ ○    /   ヽ   /
 ,_      /   ヽ  /    ヽ   ,/^   `'i,.|    /  .|      .ヽ   /     ヽ /
 " `'ヽ   ,/     ヽ ,/     ヽ..,/      ゙l, /    |       .゙l、,.l"
     ヽ/               ゙l、         l/      ゙l        .゙l"
     .|   ○ ヽ     /   ○  .゙l      .l゙       .゙l、      .l゙  ○ ヽ____/  ○
     |      ヽ ̄ ̄/       |      ,i´        ヽ      |      ヽ     /
     ゙l       ヽ  /       ./     ../          ヽ     .゙l,      ヽ   /
      ゙l       ヽ/       ./     ,/           .ヽ     .ヽ      ヽ  /


670 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 11:53:37.52 ID:Ezed6Etl0
>>633
危険な時間帯を選んで外に出るなよw
それに東北関東産の食べ物を食う方が危険じゃないか?
まさか中国産の食べ物の方が安全になるとは予想もしてなかったな

671 :久喜(埼玉県):2011/03/15(火) 11:53:55.52 ID:sgacWhue0
>>660
まだ余震の可能性も無くは無いんだから、出来る範囲で備えておいたら?

672 :戸田笹目(東京都):2011/03/15(火) 11:54:00.84 ID:ArxPWGjH0
>>665 >>586

673 :川口弥平(埼玉県):2011/03/15(火) 11:54:09.18 ID:7f1wIPut0
>>667
お迎えよろしく><

674 :戸田(catv?):2011/03/15(火) 11:54:36.79 ID:R0kLFx7gi
>>640
水は普通に汲めば良いし、食料だって冷蔵庫がすぐに暖かくならないのに、買い溜めとか愚の骨頂だな、と見てたら

何も変えなかった(キリッ)

675 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/15(火) 11:54:43.20 ID:CpcAxqg50
外が寒かった

676 :草加(チベット自治区):2011/03/15(火) 11:54:47.12 ID:PhictE930
高校は昨日から軒並み休校だよ
電車の運行があれで、通学の足が確保できないから
どこも学年末テスト終わった直後の地震だったから、授業に支障はないだろうが、卒業式はどーなるやら


677 :草加(長屋):2011/03/15(火) 11:54:57.54 ID:CQnJsZrO0
さいたまの風が運ぶのは十万石饅頭の美味さ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, '  ________  さ い た ま 銘 菓    .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます   _|_  ┬─ ┬─      .┃
┃ , '`,、',、  二二二二二二二二   .|  .ノフ  ノ口      ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる     食曼  豆頁      ┃
┃ Y  イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


678 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 11:55:03.32 ID:RKGlEbhf0
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_   埼玉晴れろーwwwwww
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l 
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}

679 :M7.74(栃木県):2011/03/15(火) 11:55:14.45 ID:V6MKjDei0
>>676
卒業式中止ってとこがけっこうあるみたい

680 :所沢(埼玉県):2011/03/15(火) 11:55:18.93 ID:pLmRPRuC0
中学生下校、公園では子供が遊んでる、人も普通に歩いてる

681 :越谷(dion軍):2011/03/15(火) 11:55:18.61 ID:AaqOJhyx0
停電中って水も止まるのか?

682 :南区(長屋):2011/03/15(火) 11:55:19.33 ID:OB6wz5se0
>>646
慌てるな まだ埼玉に直接影響はない。


683 :さいたま市桜区(埼玉県):2011/03/15(火) 11:55:28.31 ID:kbzJCJhT0
いやぁvip見たけどひどいな
何がひどいってもうなんというか
ひどい

684 :戸田市喜沢(catv?):2011/03/15(火) 11:55:34.85 ID:vSP3/nVH0
>>642ほんとは・・仲良くしたかったんだ・・・

では古本市場の様子を見てきます。
なあに心配するな、すぐ戻るさ。

685 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 11:55:36.47 ID:Eq9ZB2QtO
3G狭山市は停電くるかな…

今パート中なんだが保育園に行ってる子供が心配。
支配人、なんでこんな時に店開けてるんだ…
停電来てくれたら店閉めざるをえないから即帰るのに…

686 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 11:55:39.71 ID:pj0aB2pj0
もう嫌…明日はまどか10話って楽しみにしてたのに…
酷過ぎるよ         \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< α線、β線、γ線
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

687 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 11:55:40.59 ID:FDOVMZrwO
疎開したい。
けど、元々埼玉は異動で来たばっかりだったから
土地に未練はないけど、仕事が…家族が…となってしまう。

688 :草加(catv?):2011/03/15(火) 11:55:41.68 ID:AONIyAfI0
揺れた


689 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 11:55:48.68 ID:Dc8g6kvX0
学校やら仕事やら選挙やらの場合じゃないんじゃないかと思ってたが、予想的中しちまったか?
最初の原発の時点、もっと言うなら電力不足の時点で対応して欲しかった。

今から寝て暗黒になるかもしれない夜を避けようと思うのだが、起きたら東日本崩壊してねえだろうなw
おい自然、これ以上何かするなよ、地震おこすなよ、頼むぞ、おやすみノシ

690 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 11:55:59.85 ID:n33Edv3T0
茨城県計画停電取りやめ、埼玉にしわ寄せがくるぞ

691 :鳩ヶ谷(埼玉県):2011/03/15(火) 11:56:00.41 ID:asLEFfxj0
風向きは東から西@NHK
埼玉にも放射能くるのかなぁ・・・

692 :戸田(catv?):2011/03/15(火) 11:56:10.25 ID:R0kLFx7gi
>>681
マンション等は汲み上げをモーターでしてるからな

693 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 11:56:10.49 ID:4zx8eQWp0
あと2、3時間したら死の雨が降るんか?
絶対に肌に触れさせてはいけない

694 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 11:56:22.57 ID:YoKAmCCf0
被爆ったらガキ残せないのか

なんか切ないな

695 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 11:56:27.57 ID:lftmWVJK0
一応雨雲の方も調べてきたんだけど・・・
盛り上がってるし別に何も言わなくてもいいよね!

696 :さいたま市(埼玉県):2011/03/15(火) 11:56:36.29 ID:Oi2xCD2g0
おまえら落ち着け
ここは200`離れてるんだ

俺達が取り乱してもしょうがないだろう

697 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 11:56:43.34 ID:yLB2I3o30
千葉まできてるのか

698 :草加(長屋):2011/03/15(火) 11:56:48.22 ID:CQnJsZrO0
>>694
残すアテあるのか?

699 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 11:56:51.83 ID:X0UnWbbKO
光化学スモッグ警報みたいに、県内放射線量が高くなったから屋内退避ーみたいなの早急にやってくんないかな

700 :さいたま市桜区(埼玉県):2011/03/15(火) 11:56:53.79 ID:kbzJCJhT0
被爆したら一生童貞確定とかさすがに悲しいです

701 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)(埼玉県):2011/03/15(火) 11:57:03.07 ID:w92HF0O50
八潮市民の人いますか?

702 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 11:57:06.07 ID:2IXqaZsLO
>>676
俺の高校は授業だよ…
もう何というか信じられないが、頑張ってる

703 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 11:57:16.21 ID:cNQ/oovL0
>>696
そうだな。落ち着こうみんな!!

704 :戸田(catv?):2011/03/15(火) 11:57:25.04 ID:R0kLFx7gi
>>684

無茶しやがって…(AA略)

705 :深谷(関東・甲信越):2011/03/15(火) 11:57:33.25 ID:3K+0Zb1dO
>>696
でも私群馬より
こわいよ200kmもないよ

706 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 11:57:52.48 ID:rqGIn8I10
政府は情報を公開して東京を捨てる覚悟で避難命令を出してほしい・・・

707 :緑区(チベット自治区):2011/03/15(火) 11:57:55.64 ID:Q7m1u/hk0
落ち着きたまえ^^;

708 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 11:58:00.74 ID:YoKAmCCf0
>>698

嫁(になる予定)は今仕事で遠く行ってるから大丈夫だけど
俺が被爆したら意味無いよねって話だ
結婚式延期だしな

709 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 11:58:03.38 ID:RKGlEbhf0
   ( ^ω^)<マスクない人へ・・・・
  / ,__ヽ __
 ̄_|,..i',__
   (\ ∞ ノ すっ…
   ヽ)_ノ

710 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 11:58:11.24 ID:v1/4aV1L0
                                 、ヽ l / ,
                               =     =
                               ニ= 仙 そ -=
                                ニ= 道 れ =ニ
                              '- な. で -=
  、、 l | /, ,                       ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,                      ´r :   ヽ`
.ヽ  ア 仙  ニ                       ´/小ヽ`
=.  レ 道  =ニ
ニ   ? な  -=
=  い  ら   -=
ニ   な  :  =ニ 
/,  い    ヽ、
 /. :    ヽ、
  / / 小 \

711 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 11:58:19.37 ID:cExZYIFs0
>>662
正確な情報は大事だけど、ネットやっていると煽られすぎるのでしょう。
おれもだけど。
まあ煽られすぎも危険だよね

712 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 11:58:39.94 ID:Ezed6Etl0
>>709
変態仮面w

713 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 11:58:44.33 ID:AaqOJhyx0
>>692
一軒家は止まらない?
それとも水を送れないのか?

714 :さいたま市桜区(埼玉県):2011/03/15(火) 11:58:47.38 ID:kbzJCJhT0
なぁ各地で雨が降り出すとか言ってるんだが
どんだけやばいの?
スペランカーくらい?

715 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 11:58:54.63 ID:yCQa8dU90
>>700
お前が童貞なのは被曝してもしなくても関係ないから心配するな

716 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 11:59:20.90 ID:2IXqaZsLO
>>690
茨城さんのしわ寄せなら喜んで受け入れたいがな
みんながみんなそう思う訳じゃないのは承知

717 :戸田笹目(東京都):2011/03/15(火) 11:59:40.27 ID:ArxPWGjH0
>>713
心配なら今からでも遅くないから
風呂桶に水張り、ポットやヤカン、ペットボトルに水を貯めればよろしーよ

718 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 11:59:44.51 ID:n33Edv3T0
>>714
安心しろ。これだけ離れてるなら問題ない
むしろ放射能物質が拡散せずにすむ

719 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 11:59:53.95 ID:cNQ/oovL0
雨にぬれるなだってさ!

720 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 12:00:10.87 ID:4zx8eQWp0
25 M7.74(福島県) 2011/03/15(火) 11:53:34.97 ID:uJMy6+jN0
関東の人、輪番停電で電車とか止まって不便なのは分かるけど、
東電の原発がこんなことになって福島県民が被ばくの危機なんだし、
我慢してほしい。

関東の停電の中継とかでリポーターが
「こちら○○駅ですが、皆怒りをどこへぶつけていいか分からないようです!」
とか言ってんの聞くとガッカリする。


お前ら電気消してPCも落とせ!!!
近い人たちはもっと怖い思いしてるんだぞ!!!

721 :戸田(catv?):2011/03/15(火) 12:00:12.63 ID:R0kLFx7gi
>>713
戸建は基本平気だと思うが、
その家の設備による

ただ、基本予備電源があるから支障無いはず

722 :さいたま市桜区(埼玉県):2011/03/15(火) 12:00:17.10 ID:kbzJCJhT0
>>718
なるほどthk

723 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:00:27.14 ID:4GaPvx2m0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ

だが万が一避難命令がきてもいいように、必要なものはまとめておいたほうがいい

724 :南区(長屋):2011/03/15(火) 12:00:30.28 ID:OB6wz5se0
アメリカ・ロシアが自国への影響を
懸念してる時点でお察しだがな…


725 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 12:00:35.30 ID:Ezed6Etl0
>>713
それは不明
ポンプが止まる可能性はある
ただし家が停電でもポンプの場所が停電とは限らない

726 :草加(長屋):2011/03/15(火) 12:00:36.21 ID:CQnJsZrO0
>>708
リア充ばくは・・・は不謹慎か

727 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 12:00:45.53 ID:6Xmeu3CQO
>>716
いやその通り
茨城の女の子がまだお風呂入れて無いんだし
いつでも停電受け入れるよ

728 :松伏(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 12:00:48.11 ID:X3NYurU4O
福島原発から我が家までは190km
まあ焦ることはない

729 :さいたま市(埼玉県):2011/03/15(火) 12:01:05.22 ID:Oi2xCD2g0
とりあえず埼玉が一番無事なんだから電気が少し不便になるくらいいいじゃないか

それで被災地にエネルギーが行くなら

730 :上尾(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 12:01:04.84 ID:4b0ly+dvO
単3電池は上尾川のイシマルに少しあります。単1と2無し
4は極少

731 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 12:01:10.15 ID:jObF/aXy0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031509190019-n1.htm

城県災害対策本部によると、福島県との県境に位置する北茨城市で測定している放射線量が15日朝から上昇し、
最大で1時間あたり5・575マイクロシーベルトを観測した。
同本部は、胸部レントゲン(同50マイクロシーベルト)の10分の1程度で、
県は「人体への影響を及ぼすレベルではない」と説明している。
同市の放射線量は通常は0・05マイクロシーベルト前後だが、同日午前5時50分に5・575マイクロシーベルトを観測。
その後、同3マイクロシーベルト台に下がったが、午前7時半に同4・75マイクロシーベルトまで上昇した。
同市の南の高萩市でも同6時に4・47マイクロシーベルトを観測している

ソースつき情報

732 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 12:01:23.46 ID:0FkQ88Hg0
スペランカーといえば多村さん

733 :草加(catv?):2011/03/15(火) 12:01:26.98 ID:fdeHf+yF0
なあ、出張行ってるウチの親が九州から帰ってくるって言い張ってるんだが

電車止まってるし、計画停電喰らうかも知れんし、ガソリンは入れられんし
向うには親戚とか社宅もあるから、待機してろて言ってるんだけど聞く耳持たんわ

734 :さいたま市桜区(埼玉県):2011/03/15(火) 12:01:39.89 ID:kbzJCJhT0
>>720
そんなこと言い出したらどっかの国で戦争してる子供よかマシじゃねえかふざけんな
と言いたくなる文章だな

735 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:01:41.57 ID:n33Edv3T0
お前ら人格者だな。俺には赤他人の事を心配するなんて無理だわ

736 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:01:47.53 ID:lK3bWy5d0
春雨じゃ濡れていこう。ひでぶっ!

737 :戸田(catv?):2011/03/15(火) 12:01:51.15 ID:R0kLFx7gi
子供1人しか居ないわぁ

あぁ、残念無念(ニヤニヤ)

738 :バンガばあさん(東日本):2011/03/15(火) 12:02:10.00 ID:v6e1+8xn0
北半球は、日本ってことよ

739 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 12:02:18.56 ID:SEez4f0LO
宅急便とか動いてるかな?
出来る限り物資を実家に送りたい

740 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 12:02:59.44 ID:jObF/aXy0
>>733
家に帰りたいんだろう。わかってやれよ

741 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 12:03:02.73 ID:wuHhS5leO
そろそろ冗談言ってる場合じゃなくなってきた
韓国に逃げるわ

742 :川越(埼玉県):2011/03/15(火) 12:03:09.73 ID:XcyawQTA0
>>729
本当にそう思うよ
いつも通りの生活は当分我慢

743 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:03:55.79 ID:a4Qyuyef0
>>670
>それに東北関東産の食べ物を食う方が危険じゃないか?

おいおい、関東産が危険だとか風説の流布はよしこさん

744 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 12:03:56.89 ID:0FkQ88Hg0
ぶっちゃけ自分さえよければいいんだよなみんな

745 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:03:59.08 ID:YoKAmCCf0
そろそろジーンズと皮ジャケと肩パッドとバギーを用意するか…

746 :川越(dion軍):2011/03/15(火) 12:03:59.59 ID:elK78W5c0
おまいらただいま
近所のスーパー行ってきたがいつもすごい混んでたよ
レジフル稼働なのにむちゃくちゃ並んでた
前スレでお菓子教えてくれた人、お店になかったよごめんねありがとう
で、すごいスレ伸びてるんだけどどうしたの

747 :南区(長屋):2011/03/15(火) 12:04:08.34 ID:OB6wz5se0
>>733
自分も避難するかもしれないから
向こうで態勢を整えておいてほしいと
お願いしたらどうだろう。



748 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:04:23.11 ID:lJjE6OTV0
今買い物行っても平気?

749 :草加(チベット自治区):2011/03/15(火) 12:04:25.14 ID:PhictE930
>>739
どこからどこへ送るの?

750 :戸田(catv?):2011/03/15(火) 12:04:33.07 ID:R0kLFx7gi
>>745
ジードwwwww

751 :さいたま市桜区(埼玉県):2011/03/15(火) 12:04:38.59 ID:kbzJCJhT0
>>745
火炎放射器ないとかふざけんな

752 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 12:04:52.36 ID:iyQhQ2SjO
>>704
おまいも行ってこいよw

753 :所沢(catv?):2011/03/15(火) 12:04:54.77 ID:5g0kFRcU0
おはよーう。
今起きたんだけどもしかして大変なことなってる?
教えて偉い人

754 :浦和(dion軍):2011/03/15(火) 12:05:12.71 ID:OpM/k0DD0
皆デマ情報に踊らされすぎだろ
落ち着け

雨に濡れたら死ぬとかどこかに逃げなきゃとか子供か

755 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:05:13.64 ID:v1/4aV1L0
>>729
正直電気はもう全く気にしてない
東電の中の人頑張ってとしかいえん。突発停電しても
それがグループの時間内なら別にいい

ただ被曝の方はかなり気になる

756 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:05:20.42 ID:rqGIn8I10
ジタバタしてもしょうがない

寝るか・・・

757 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 12:05:31.42 ID:jObF/aXy0
>>746
状況は変わらず
不安なので書き込み増える

758 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:05:35.84 ID:Oazq4ocg0
見沼区大谷は停電するの?

759 :久喜(埼玉県):2011/03/15(火) 12:06:08.99 ID:sgacWhue0
「冷静に聞いて欲しい」なんて前置きされると
余計ドギマギしちゃうよ管さん。

760 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 12:06:13.97 ID:6Xmeu3CQO
>>746
シュネッケン買えなかったのか…
残念だ。
凄く気分転換になると思ったが仕方ない

761 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 12:06:14.83 ID:nkvsYnrC0
>>758

見沼は用水路とかあるけど、電気止められるのか?

762 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 12:06:27.66 ID:yC2Q/4eu0
買い物行ってきたけど
外出るとこうして俺らが騒いでるのが馬鹿みたいに通常運転過ぎた
でもスーパーなんか妙な空気だなと思ってたら、いつもは常時流れてる
あのチープなBGMが止まってる事に気づいた

195KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.