無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その32

1 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 17:29:32.33 ID:AidytRkX0
前スレ
埼玉県民専用スレ その31
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300083792/1

停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません


* 1回目 第1ブロック  6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック  9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html

669 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:56:33.53 ID:nN7O/CBO0
>>654
その次の日が2から始まるんでは
土日はどうするかまだ決めてないのかもしれんが

670 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:56:49.83 ID:qaakTIyx0
氷や保冷剤を大量に凍らせといて冷凍食品を袋に入れてその中につっこめ
今の季節なら3〜4時間ならなんとかなるだろう

671 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/14(月) 21:56:56.98 ID:r4v1YDs90
出来れば湘南新宿ラインに動いて欲しい

672 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 21:57:06.72 ID:1A8tB5qRO
今飛行機が低い位置飛んでた@白岡
でかい音でびびった

673 :sage(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 21:57:18.91 ID:3uSP+JIkO
三分くらい継続に揺れてる
こんなの今までないから凄い恐いです

674 :東松山高坂(埼玉県):2011/03/14(月) 21:57:43.26 ID:NKMXfwhA0
>>662
今のうちにビニール袋に水入れて凍らせておいて、
冷凍食品の周りにおいておくといいよ。

停電3時間くらいなら、冷凍庫の開閉を自粛すれば溶けないよ。

675 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:57:46.06 ID:AoXmexkP0
ttp://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

 しかし、こんな重大事故でも、国は「事故」と言いません。美浜原発の大事故の時と同じように
「事象があった」と言っていました。私は事故の後、直ぐに福井県の議会から呼ばれて行きました。
あそこには十五基も原発がありますが、誘致したのは自民党の議員さんなんですね。
だから、私はそういう人に何時も、「事故が起きたらあなた方のせいだよ、
反対していた人には責任はないよ」と言ってきました。この度、その議員さんたちに呼ばれたのです。
「今回は腹を据えて動燃とケンカする、どうしたらよいか教えてほしい」と相談を受けたのです。

676 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/14(月) 21:57:49.61 ID:r4v1YDs90
>>673
そう?

677 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:57:49.43 ID:jeIH2Gzn0
朗報

二号機水位が早く回復してきたって


少しでもみんなが安心できたらいいね。


うちの犬がアスカのフィギュア噛んでるってさ。泣きたくなった

678 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 21:57:56.59 ID:uEqG7yLh0
会社行くなら今か、明日の午後か!

679 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:57:59.15 ID:bAPHFZCg0
>>495
久喜市中央一丁目だったら4です

680 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:58:24.15 ID:gI7ziPkv0
>>670
でも下手したらこれから毎日それが続くわけだしな
流石に毎日そこまでできないし、冷凍庫は空を目指す

681 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 21:58:27.46 ID:UkiocXrh0
>>668
埼玉高速鉄道の1区間の金額の高さはギネスに載ってるらしい

682 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/14(月) 21:58:39.49 ID:r4v1YDs90
>>678
今だ!!

683 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:58:48.66 ID:vCT2UYRe0
>>649
そうなのか。ありがとう。
地震に関係ない話しちゃってごめんなさい

684 :埼玉(埼玉県):2011/03/14(月) 21:58:54.18 ID:H5n3LMwg0
>>672凄い音でびっくりして起きてしまった。

685 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/14(月) 21:59:28.11 ID:r4v1YDs90
おー
飛行機の音
救援物資の輸送だろうか
頑張って欲しいがもうちょっと高空を飛んでくれ

686 :M7.74(東日本):2011/03/14(月) 21:59:32.68 ID:MDtR7CeX0
停電グループ教えてくれるヒト

よかったらこっち↓も教えてプリーズ

親切な人がどの輪番停電グループか教えてくれるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50


2chで答えても 後でDAT読める人かわからんしさ

687 :草加(長屋):2011/03/14(月) 21:59:34.85 ID:0wFOAthN0
>>528
いや、もとの東電発表がそうだから、あの検索ページは悪くないの
東電がハッキリしてないだけ
ありがとね

688 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 21:59:41.19 ID:uEqG7yLh0
よし、行ってくる!

689 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 21:59:42.22 ID:CzvhYNeiO
>>647
そうなのか
関東は停電長く続くようなのに、土日月って仕事だったので
灯りすら確保してないんだ;
周りのスーパーには食料品ないし、もう西日本しかないと思ってるんだが・・・
まぁ家にいても停電ばっかなので一応行ってみるか

690 :久喜(埼玉県):2011/03/14(月) 21:59:50.56 ID:sd2gabAR0
ゆれてるっぽい。

691 :鳩ケ谷(埼玉県):2011/03/14(月) 21:59:52.34 ID:wEeIEH6C0
>>681
マジ?w

でもそれくらい高額だよなw

692 :鴻巣(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:59:54.96 ID:r5JjSn320
>>649
d
つーことは俺のは判別できてないってことか…しかし何故チベット…

693 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:59:56.44 ID:zFql+Tp50
>>660
朝停電するグループは夜も覚悟しとけ

694 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 22:00:02.06 ID:BEv3UEwVO
ゆれた???

695 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 22:00:43.25 ID:ZONEdifcO
>>672
飛行機の音だったんだ。
凄い爆音だったね、こちらは小久喜。

696 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 22:01:10.89 ID:uEqG7yLh0
>>691
500円位だろ。

697 :和光(東京都):2011/03/14(月) 22:01:10.69 ID:72lLqRns0
ゆれか?トラックかと思った

698 :sage(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 22:01:11.86 ID:3uSP+JIkO
>>676
鉄筋コンクリートマンション3階でフローリング直座りだからすぐわかりますよ(;へ;)

699 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 22:01:21.31 ID:nN7O/CBO0
>>667
今日は5グループで7つの時間帯だったけど
明日から5グループで5つの時間帯

要するに明日は実験なんだろうね
明日足りなくなるようだったら明後日から夕方の時間を追加しますよ、って
もしかしたら明日いきなり追加の可能性もあるのかもしれないけど

700 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 22:01:52.22 ID:+SjSeExq0
福島第一原発2号機 燃料棒下から2mまでは水がたまり始める(21:48、
NHKテレビ)

http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv

701 :草加(長屋):2011/03/14(月) 22:02:06.17 ID:0wFOAthN0
>>517
所得税は毎月天引きされてる
→年の途中で仕事やめると、年収少なくなる
→基礎控除とかあって、決まった金額が税金控除になるから年収少ないと、
  毎月天引きされてた所得税が納めすぎになるケースがある
→税金還付ウマー

というわけです

702 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 22:02:08.05 ID:96vkGsEA0
そういえばガソリン不足って事は
バスとかも全部止まってるのかな

703 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 22:02:14.25 ID:6Y9fhw+o0

地震マップ的な
http://www.chizumaru.com/earthquake/map/

704 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 22:02:28.97 ID:Wd2ujnxr0
     \     /
     _ `゙`・;`' _バチュ--ン
        `゙`・;`
        | l l│<ハーイ  1号機 
       ┷┷┷

       /|
       |/_;:・;`
       ヽ| l l│<ハハイハーイ?  2号機 
       ┷┷┷

     \     /
     _  `゙`;`'  _バチュ--ン
        `゙`・;`,
   ―  ;・;`.・:',;‘:、  ―<ヴァーイ 3号機
       ┷┷┷

705 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 22:02:46.58 ID:jQIOk29d0
>>663
だが、コピー不可の設定なんてあり得ん。
文書の改竄もなにも、同一地名で複数のグループ番号があったり、
電話しても「止まればわかる」とか、酷すぎる。

706 :鳩ケ谷(埼玉県):2011/03/14(月) 22:02:49.25 ID:wEeIEH6C0
>>696

210 260 300 340 380 420 460
と上がっていく
これでも充分ぼったくりだと思うんだけど

707 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 22:02:50.39 ID:YFZbX/Rv0
明日の輪番停電ってどうなるの?


708 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 22:03:03.34 ID:Wd2ujnxr0
>>702
国際興業は動いてる

709 :川越(埼玉県):2011/03/14(月) 22:03:09.93 ID:jwEyCb/p0
ぽはようもまいら
2時前に寝て8時間寝まくっちまったw
よっぽど寝不足だったらしい
第四群は停電あったのかな?

なんかグループ分け自体が変更になってる様子
グループ固定で時間を持ち回りするんじゃなかったっけ?

710 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 22:03:10.53 ID:s+FrBdwa0
福島第1原発1、3号機で、海水が原子炉に注入できているかどうか確認できなくなったと東京電力。

711 :sage(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 22:03:36.36 ID:3uSP+JIkO
coffeeの空き瓶2本あったのでギリギリつけて恐いから地震感知してます

712 :川口(埼玉県):2011/03/14(月) 22:03:52.31 ID:5FW/HYyf0
>>696
たけぇよ

713 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 22:04:06.16 ID:qMid5cHo0
>>680
冷凍庫は氷のみ
を目指した方が良いかもね

714 :M7.74(群馬県):2011/03/14(月) 22:04:16.10 ID:XqaoJrR00

食糧&生活用品&燃料の

買い占め・買い溜め

良くない

無駄に買った分

一番必要な被災地に

商品が廻らないかもよ

冷静に

ソース
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kanaloco-20110314-1103140023/1.htm


715 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/14(月) 22:04:17.23 ID:r4v1YDs90
>>709
停電したぞ
大変だったんだ
寝ていられて良かったな

716 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 22:04:24.43 ID:UkiocXrh0
>>704
おい、もう3号機跡形もなくなてるじゃないか

717 :宮代(catv?):2011/03/14(月) 22:04:32.80 ID:lqySX3J10
防災宮代「詳しくはテレビ見てね」

718 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 22:04:43.32 ID:80n8boYk0
>>704 ちょwwやめてくれww

719 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 22:04:44.86 ID:PgjypSRvO
加須市下三俣
明日の計画停電状況わかる方いますか?(*_*)

720 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 22:04:46.25 ID:1L6MmpcW0
>>668
ニューシャトルは高シャトルでよろしいですか?
まぁバスよりはいいかも知れんが。

721 :草加(長屋):2011/03/14(月) 22:04:50.99 ID:0wFOAthN0
>>663
そういう管理的な理由には納得するけど、
html作るのがめんどいのも多少なくね?と思ったりもする
PCのスペックや回線が低かった昔はpdfって迷惑の代名詞だったからなあ
閲覧者の利便を考えたら、htmlにpdfリンクするのが一番だと思う

722 :桶川(長屋):2011/03/14(月) 22:05:04.98 ID:9ZCs/waO0
明日学校わろs

723 :久喜(埼玉県):2011/03/14(月) 22:05:06.14 ID:sd2gabAR0
>>711
揺れるとカチカチなるように?
余計怖いだろ。

724 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 22:05:25.95 ID:9t2D+8HJO
14型ブラウン管テレビと部屋の電気どっち消す方が節電かな?

725 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 22:05:27.72 ID:yigRNE6P0
>>716
まあそんな感じだよ、動画みてきな

726 :北越谷(dion軍):2011/03/14(月) 22:05:32.57 ID:uipr3hGbP
冷凍庫結構霜ついてるんだけど
下に水分吸い取り用のタオル敷いて放置でいいなw

727 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/14(月) 22:06:11.17 ID:r4v1YDs90
>>726

それは素敵な保冷材だね

728 :深谷市55号(埼玉県):2011/03/14(月) 22:06:31.94 ID:/QjQYClU0
3のグループは、明日朝からなんだね!
参った、職場に戻って サーバ落としてこなくては 汗

729 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 22:06:36.24 ID:d9jnwOfM0
幸手なんだけどなんか飛行機が何機か通過してった

730 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 22:06:51.58 ID:JaS+suIWO
くだらない風評に踊らされないで、寝ようぜ
節電、節電

731 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 22:07:02.53 ID:lYnJiyRx0
てすと

732 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 22:07:04.71 ID:vCT2UYRe0
このゆれ長すぎない?
船酔いみたいに気持ち悪くなってきた

733 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 22:07:13.39 ID:LpcCTM4k0
既出かもしれんが・・・・

東電のサイトで、進化したグループリストと、

15〜18までの、週間計画停止イメージがあったので、はっとく。

グループ
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314m.pdf

停止イメージ
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314n.pdf




734 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 22:07:21.70 ID:eq7dnDXc0
アイスノンが冷凍庫の一番下に放置状態になってる
これで十分持つ

735 :加須(埼玉県):2011/03/14(月) 22:07:27.29 ID:qt3eCVWE0
明日卒業式だってさorz
卒業生でなくてよかった

736 :宮代(catv?):2011/03/14(月) 22:07:34.43 ID:lqySX3J10
>>729
宮代だけど結構低めとんでなかった?

737 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 22:08:03.55 ID:jQIOk29d0
>>680
面倒かも知れないけど、冷凍食品の上に保冷剤をのせておくだけで
夏場でも大丈夫だよ。停電中にあけなければ。


738 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/14(月) 22:08:10.15 ID:r4v1YDs90
>>704
負けないぞ!!

............... ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
:::::::::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
        ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
       ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
      ::( ( .     |:  !     )  )
        ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
          ""'''ー-┤. :|--〜''""
              :|  |
              ..j.. ..i
             ヽ| l l│<ハーイ
             ┷┷┷




739 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 22:08:13.50 ID:kyquLcPOO
バスといえば、幼稚園バスが走れないってさ…
あんまりガソリンがないから運転自粛モードなのに…
かといって休ませるのはな〜。週末卒園だし。

740 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 22:08:28.37 ID:xFtdeBvoO
すいません、さいたま市大宮区三橋1丁目は明日何時に停電でしょうか(>_<)?

741 :さいたま市浦和区(チベット自治区):2011/03/14(月) 22:08:32.55 ID:X7Z8bcg/0
さいたま市のHP更新!

http://www.city.saitama.jp/www/contents/1300075668502/index.html

742 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 22:08:39.10 ID:4wQB/M6I0
18日までのイメージ(変更する可能性あり)

http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314n.pdf

743 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 22:08:42.98 ID:6Y9fhw+o0
>>735
場所は違えど
私卒業生(ノ∀`)www

744 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 22:08:44.07 ID:gFqcVy1O0
>>738
チェルノブイリみたいだな

745 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 22:08:46.95 ID:d9jnwOfM0
>736
うん
家の中にいて振動が凄いくらい低かった

746 :まとめ中(チベット自治区):2011/03/14(月) 22:08:49.74 ID:zFql+Tp50
協力をお願いします。

http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/22.html
こちらに各市毎のモバイルサイトのアドレスを記載して頂きたいです。
自分の住んでいる市町村だけでいいので、ご協力願います。
パソコンが見れない時に、少しでも公式情報へのアクセスができるようにと考えました。

747 :庄和(埼玉県):2011/03/14(月) 22:09:18.98 ID:lYnJiyRx0
明日自転車で仕事に行こうと思うんだけど
北風・雨の予報。大丈夫だろうか?

748 :東松山高坂(埼玉県):2011/03/14(月) 22:09:26.88 ID:NKMXfwhA0
>>704
やーめーてーぇぇ

>>705
今回の東電は準備不足もはなはだしいよね。
ただ、PDFが汎用されている理由は>>663ってことさ。
企業としてはソフト安いしね。10万位だから。

>>707
自分のグループは自分で確認してね。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031414-j.html

>>709
4Gでした。市役所にも問い合わせたけど有るっていいつつ無かった。
市役所も東電が出してる情報しかないから、東電がやらないってドタキャンしたみたい。
防災放送も流れてたみたいだし。


749 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/14(月) 22:09:40.75 ID:QhNbL9az0
揺れてないのに揺れている感覚
風呂入ってる時が1番酷い

750 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/14(月) 22:10:26.22 ID:QhNbL9az0
>>739
自転車ないの?

751 :宮代(catv?):2011/03/14(月) 22:11:08.15 ID:lqySX3J10
>>745
やっぱりか
なんなんだろうね

752 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 22:11:43.14 ID:z3wl6uhJ0
埼玉とは直接関係ないけれど、誰か石原の天罰発言のノーカット版テキストもってる人いない?
なんか悪意のかおりがするから全文読んでみたいんだけど

753 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 22:11:53.22 ID:IvR/APre0
和光周辺、もうガソリンないよね
1,2週間我慢すれば少しは給油できるかな

754 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 22:12:08.79 ID:d9jnwOfM0
>751
友達と今話してたんだけど、増援かも知れないね

755 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 22:12:09.10 ID:80n8boYk0
今は揺れてないと思う
体感だけど

756 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 22:12:12.22 ID:9t2D+8HJO
>>746
越谷市
http://www2.city.koshigaya.saitama.jp/keitai/index.html

携帯から編集分からないから追加して〜

757 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 22:12:35.68 ID:C9KB2W6aP
>>747
君が10代、20代なら、首になってもいいから、雨なら家にこもっておけ

758 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 22:12:50.87 ID:51GkLrpbO
上尾何時から何時まで停電かわかりますか@上尾

759 :久喜(埼玉県):2011/03/14(月) 22:12:56.85 ID:sd2gabAR0
>>754
昨日もやたら低く飛んでいた気がする。

760 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 22:13:41.61 ID:bAPHFZCg0
>>719
第4グループ 9:20〜13:00です 

761 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 22:13:44.70 ID:d9jnwOfM0
>759
そうなんだ
じゃあ頻繁になんか空輸してんのかもね

762 :所沢(catv?):2011/03/14(月) 22:14:20.06 ID:bmyZ/gxS0
腹減った。
ラーメン食うか。


763 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 22:14:23.86 ID:q3LlxHzoO
>>751
何って救助に向かう自衛隊だろ
昨日からうちのほう夜中飛んでる@入間

764 :桶川(長屋):2011/03/14(月) 22:15:42.02 ID:9ZCs/waO0
じしん起きないな

いや起きなくていいんだけど
なんか不安になる


次スレは940ぐらいに任せた

765 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 22:16:18.85 ID:bAPHFZCg0
>>719
すみません
第2グループ 18:20〜22:00にも入っています

766 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 22:16:26.61 ID:eq7dnDXc0
いや、ちょこちょこ揺れてない?
全然速報ないけど

だからってテロリンはいらねーよ!

767 :戸田市(チベット自治区):2011/03/14(月) 22:16:34.28 ID:76Bl1wMU0
ラーメンラーメンいってたけど、
結局、焼きそば食べた

768 :久喜(埼玉県):2011/03/14(月) 22:16:46.61 ID:sd2gabAR0
>>764
揺れなきゃ揺れないで不安になるよな。
早く落ち着きたい。

769 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 22:16:47.52 ID:ZiFSmZgB0
2Gと4Gに属する場合は、各グループ3時間前後 計6時間前後って認識でいいですか?

211KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.