無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その32

1 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 17:29:32.33 ID:AidytRkX0
前スレ
埼玉県民専用スレ その31
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300083792/1

停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません


* 1回目 第1ブロック  6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック  9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html

454 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:18:37.89 ID:bBtkh7q90
>>450
え?うち上尾だけど今日も明日も3か4だよ

455 :鴻巣(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:18:47.49 ID:r5JjSn320
自分のグループが分からんって人これで分からんかな?郵便番号で検索したら俺は分かったんだけど

http://machi.userlocal.jp/teiden/

確かグループは固定でグループの時間が変わるんだよな?

456 :草加(長屋):2011/03/14(月) 21:18:54.38 ID:0wFOAthN0
>>401
ほんとになー
箇条書きフリップのほうがマシレベル。
エダカン、保安院、東電のグダグダ聞いてる時間が勿体無い。
アナウンサーのまとめの方が分かりやすい

457 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:19:20.03 ID:iZu0Jz840
>>404のソースはこれか?↓
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000171-jij-bus_all

458 :上尾(東日本):2011/03/14(月) 21:19:29.09 ID:zua4Nio50
>>450
PDFの資料?
49〜51ページに上尾市のグループ3エリアの記述があるけど(今見てきた)

459 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:19:31.04 ID:vs1+CJms0
さいたま市内には第5グループがありません。

3月15日以降の時間の変更につきましては、わかり次第お知らせいたします。




460 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:19:47.27 ID:4y/cDSER0
鳩ヶ谷はスピーカーから今日流れてたよね。近くで工事していて聞きづらかったけど。

461 :上尾(東京都):2011/03/14(月) 21:19:56.78 ID:YhhdmExR0
>>454
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf

これです。

462 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:20:13.95 ID:Wd2ujnxr0
     \     /
     _ `゙`・;`' _バチュ--ン
        `゙`・;`
        | l l│<ハーイ  1号機 
       ┷┷┷

       /|
       |/__。゜~
       ヽ| l l│<ハーイ?  2号機 
       ┷┷┷

     \     /
     _ `゙`・;`' _バチュ--ン
        `゙`・;`
        | l l│<ヴァーイ 3号機
       ┷┷┷

463 :鴻巣(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:20:26.92 ID:r5JjSn320
>>455
スマソ間違えた、こっちだった
http://nyatta.com/rinban/index.php

464 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:20:40.75 ID:O3Agvkcy0
>>416
3と4だよ
検索してみし。川越はさんで2こあるから

465 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:20:52.71 ID:BAqS+ZD/0
>>452
5000円切るのは難しいかも・・・
自分が知ってるとこで一番安かったのはドンキ

466 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:21:00.75 ID:vCT2UYRe0
>>422
なんだよ、それはwww

>>452
さすがにその値段はないのでは?
イオンでも8000円くらいだよね


467 :さいたま市(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:21:04.92 ID:M7yyG9370
>>255
ありがたい
うちは2と3だったがこれみたら3だけだった

468 :草加(埼玉県):2011/03/14(月) 21:21:05.85 ID:h+OxvEda0
>>462
おいこらwwww





おいこら

469 :朝霞(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 21:21:11.19 ID:nRzET0XfO
明日の朝、冷蔵庫あけても明かりが点かなかったら3Gだね

470 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:21:14.80 ID:o7o9Pbki0
*昨夜発表されたPDFと今日15時版のPDFではグループ分けが異なります*

471 :あついぞ!熊谷(埼玉県):2011/03/14(月) 21:21:17.26 ID:BEv3UEwV0
防災熊谷キター
>>404の時間帯とと同じこと言ってた 

472 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:21:18.11 ID:IgAepb++0
テレビ朝日でやってる?

473 :草加(長屋):2011/03/14(月) 21:21:34.67 ID:0wFOAthN0
>>455
東電PDFでは4,5のおいらが
そこだと3になってる・・・どうすれば

474 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:21:45.66 ID:bBtkh7q90
>>461
それ見ても2つ書かれてて3か4になってるんだよ

475 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:21:46.89 ID:rGHwp8Jf0
時間割ソース
ttp://www.tepco.co.jp/cc/press/11031414-j.html

476 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:21:53.03 ID:nN7O/CBO0
15日も計画停電、5グループに分け実施 東電発表 (20:42)

東京電力は14日夜、15日の計画停電の実施計画を発表した。
前日に続き5グループに分け6時20分から22時までの時間帯で実施される予定。
各グループの計画停電は最大3時間程度になる見込み。

計画停電の予定地域については、
6時20分から10時までの時間帯が第3グループ、
9時20分から13時までが第4グループ、
12時20分から16時までが第5グループ、
15時20分から19時までが第1グループ、
18時20分から22時までが第2グループとなる。

16日以降も計画停電を実施予定で、18日までの実施計画を公表した。
〔日経QUICKニュース〕

ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE3E6E29AE38DE3E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

477 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:22:04.09 ID:lGLTe4Vf0
>>452
リサイクルショップでもなけりゃその値段はないんじゃ

478 :所沢(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 21:22:13.82 ID:jCL//YjqO
所沢のメルマガ使えない!

479 :春日部(catv?):2011/03/14(月) 21:22:28.15 ID:jqyVHUbh0
>>422
せきすーいはいむー

480 :M7.74(空):2011/03/14(月) 21:22:28.61 ID:mHtMYdWTQ

こちらも武蔵野線か、もしくは西武池袋線が動いてくれないと、会社行けない

481 :東松山高坂(埼玉県):2011/03/14(月) 21:22:41.40 ID:NKMXfwhA0
>>462
ぎゃあ!

482 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:22:41.99 ID:F2vfabz30
>>452
確か志木駅の松屋(マルイとかある方)のうらに自転車屋あったような…

俺は仕事で志木まで行きたいけど…

483 :本庄市(埼玉県):2011/03/14(月) 21:23:00.86 ID:huoLXdQu0
防災本庄きたー
停電時間みたいだね


484 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 21:23:06.78 ID:b03EHvpji
わーもうやだ二階行きたいニュース見たくないなんで下いなくちゃいけない

485 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 21:23:10.29 ID:8ffGXRRk0
さいたま市中央区本町西5丁目は明日何時に停電ですか?

486 :鴻巣(埼玉県):2011/03/14(月) 21:23:49.02 ID:lGLTe4Vf0
>>484
とりあえず落ち着け

487 :452(関東・甲信越):2011/03/14(月) 21:23:50.17 ID:xatMns5pO
>>465
そうですか…情報ありがとう。
ドンキ行ってみますね

488 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 21:24:10.88 ID:PPv/SAi60
確定申告書作成終了した。明日印刷して提出しよう

489 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 21:24:23.99 ID:CnqL2QOkO
防災放送なってるけど何いってるか聞き取れん

490 :上尾(東京都):2011/03/14(月) 21:24:44.52 ID:YhhdmExR0
>>464
がーん見逃してましたごめんなさい。
3.4グループのどちらかの可能性があるんですね。

491 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/14(月) 21:24:48.69 ID:r4v1YDs90
>>488
ブルジョアなのか?

492 :草加(長屋):2011/03/14(月) 21:24:48.59 ID:0wFOAthN0
>>463
こっちだと東電PDFと同じになるな
でもだぶってるんだよな・・・どうすれば

493 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 21:24:49.32 ID:nRzET0XfO
>>480
空から乙

494 :さいたま市(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:25:03.37 ID:M7yyG9370
>>485
>>455で見たら3グループ3だったよ
6:20〜10:00に停電予定

495 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 21:25:17.53 ID:cpwzG1/D0
本当に恐縮ですが、
久喜市久喜中央一丁目のG教えて下さい。

東電15:00見ても載っていないんです。

496 :草加(埼玉県):2011/03/14(月) 21:25:47.26 ID:h+OxvEda0
俺「トイレ行くにぇ(ね)」
家族一同「………」
俺「……トイレ行くにぇ!www行くにぇ!www」
今便所

497 :久喜(埼玉県):2011/03/14(月) 21:25:51.48 ID:sd2gabAR0
>>475
おー、来たか。

停電にあわせて生活リズムを作ろうと思ってたから、時間割が毎日変わるのはつらいな。
つっても夜当番がきついからしょうがないか。

498 :川口市(埼玉県):2011/03/14(月) 21:26:03.03 ID:+GwjfcZx0
川口市上青木西4丁目の時間おしえて・・・

499 :草加(長屋):2011/03/14(月) 21:26:04.77 ID:0wFOAthN0
>>491
去年、年途中で無職になったおいらも確定申告するよ!

500 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 21:26:07.84 ID:iD1i/+Ye0
こんなにコロコロ変わってついてけない

501 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 21:26:17.14 ID:I5za8FzqO
テレ朝のは正しいの?

502 :本庄(catv?):2011/03/14(月) 21:26:30.25 ID:TMFBKr5d0
>>483
全然聞こえなかった
どうだった?

503 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 21:26:35.93 ID:q3LlxHzoO
街板の所沢スレから 漠然とした不安に襲われてるやつはとりあえず見とけ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000143-jij-soci
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110312/erp11031222520014-n1.htm

504 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:26:43.19 ID:tnc75Shi0
久喜市は4G
<計画停電の予定地域>
   第3グループ 6:20〜10:00 の時間帯
   第4グループ 9:20〜13:00 の時間帯
   第5グループ 12:20〜16:00 の時間帯
   第1グループ 15:20〜19:00 の時間帯
   第2グループ 18:20〜22:00 の時間帯

505 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:27:01.20 ID:bIT51/bF0
2Gばばだな・・・・・・・・・・・・

506 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:27:03.81 ID:/7HFYLzN0
>>422
やwめwろwwwww
思わずフイタじゃねーか

507 :あついぞ!熊谷(埼玉県):2011/03/14(月) 21:27:32.49 ID:BEv3UEwV0
>>489
普段はしないけどうちもいつも聞き取れないからドアの隙間あけて耳をすませば状態にしてどうにか聞き取ったよ

508 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 21:27:33.72 ID:PPv/SAi60
と思ったら、G4なので今日中に印刷しておかないと

509 :さいたま市(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:27:34.34 ID:M7yyG9370
http://machi.userlocal.jp/teiden/?result=view

これで時間帯みれるから見ろ
ただし予定だし実際停電するかはわかんないぞ

510 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:27:36.58 ID:aEISIt+a0
>>475
ありがとう、すごい助かった
また18:20-22:00か・・・

511 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:27:40.46 ID:nN7O/CBO0
ああもうソースあったのか
で、明日から毎日1つずつ前にずれていく予定、と
で、もし明日のやり方で夕方に電力が足りなくなったら
朝のグループが夕方にもう一度停電するやり方も追加する、と

512 :東松山高坂(埼玉県):2011/03/14(月) 21:27:52.01 ID:NKMXfwhA0
>>475
ありがと!
会社のアドレスに送った。
情報がなかったから、今日と同じ時間割だって言い張るおっさんたちに
言い返しても取り合ってもらえなかったんだよー。
うち工場だから、シフトも無理やり変えたのに停電なしだったし。
今夜3時半から明日昼13時まで勤務がシフト1とか、かわいそうで…

513 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 21:28:08.62 ID:j1hx1M5q0
>>504
久喜東部は3Gだったぞ
青毛3以外そうだったかな

514 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 21:28:10.51 ID:xatMns5pO
>>477>>482
レスありがとう。松屋の裏にもありましたね。
個人のお店?っぽいので高そうだ…
リサイクルショップもググってみます。

鉄道は優先して動かしてくれるかと思ったら
「しばらく節電に協力してもらう」とか。

515 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 21:28:14.50 ID:0HQuKMS30
http://blog.crooz.jp/takeppi/ShowArticle?no=1255
とりあえずこれ読んで。

気が滅入っている人は特に。

世界は一つ。

516 :485(catv?):2011/03/14(月) 21:28:29.38 ID:8ffGXRRk0
>>494
どうもありがとう。


517 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/14(月) 21:28:30.26 ID:r4v1YDs90
>>499
そういうケースもあるのね

518 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:28:48.80 ID:rGHwp8Jf0
>>475
ここのリンクからPDFも見れます
ttp://www.tepco.co.jp/index-j.html
青字の埼玉クリック

519 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:28:51.27 ID:/7HFYLzN0
>>462
だから、やwwめwwwろwwwww

520 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:29:48.74 ID:D/wdmzq50
ところでなんでpdfなんだ?

521 :川口(dion軍):2011/03/14(月) 21:30:14.25 ID:FjCttZdQ0
相変わらず2G4G被ってるんだけどこんなの4Gのほうがいいじゃん

522 :さいたま市浦和区(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:30:16.54 ID:X7Z8bcg/0
>485グループ3と4だよ

523 :東松山高坂(埼玉県):2011/03/14(月) 21:30:18.51 ID:NKMXfwhA0
時間割を貼ってくださる方は、下記のソースも一緒に貼ってください。
「ソースは?」って訊かれるのもうやでしょ?

http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031414-j.html

524 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 21:30:48.16 ID:I5za8FzqO
うちの丁目だけハブられてたんだがどうすりゃいいの?
他の丁目はのってんのに

525 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 21:30:52.15 ID:sXfZ0YGP0
これ、本当に悔しい

317 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:52:42.76 ID:9cvc5zaP0

@米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することを提言。
Aしかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
Bところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
Cそこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。
Dところが、菅総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
E蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
Fこの遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
G蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。
H東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。

(結論)原発事故は、菅のパフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための人災

ソース
・4時には限界突破。3時には、放射能含んだ水蒸気を撒きちらす許可ください
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf

・政府 官房長官記者会見 ソース部分は 6:00〜 と、 9:00〜 と、12:00〜 
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html


526 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:30:57.52 ID:bBtkh7q90
3か4かはっきりさせたいのに東電の電話繋がらないorz

527 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 21:31:05.72 ID:kyquLcPOO
>504 サンクス
久喜市見当たらなくて停電ないのか?とおもたw

停電はかまわないが、点いたり消えたりってのはやめて欲しいな。

528 :鴻巣(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:31:09.39 ID:r5JjSn320
>>492
被ってたか?
そうなると俺でもよく分かんないなぁ…スマソ

529 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:31:19.11 ID:zFql+Tp50
>>503
俺も問題ないと思うけどさすがに12日のソースじゃ意味ないと思うの

530 :川越(埼玉県):2011/03/14(月) 21:31:23.46 ID:zhWYxymx0
>>462
もう見飽きたと思ってたのに3号機でやられたwww

531 :浦和(埼玉県):2011/03/14(月) 21:31:37.57 ID:dcuQq4lq0
2Gとか最悪( ̄□ ̄;)!!

532 :浦和(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 21:31:45.92 ID:fflxnhtAO
古舘がG1の15:20〜が一番遅いグループだって何回も間違いを流すよ嫌だ

533 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:32:33.02 ID:rGHwp8Jf0
>>520
ん?俺へのレスかな?

輪番グループ聞いてる人も多いみたいだから一応ね と思ったんだが…

534 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:32:35.10 ID:ALAQgnlX0
>>518は明日(15日)の予定だよね?

535 :桶川(長屋):2011/03/14(月) 21:32:38.02 ID:9ZCs/waO0
桶川に住んでる人いたら情報交換したいぉ

536 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:33:05.80 ID:lMuLlE370
>>488
今までe-Tax使ったことがなければ
e-Taxでの申請で+5000円還付されるんだが…

537 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:33:20.58 ID:jQIOk29d0
>>520
なぜか、コピー禁止というセキュリティかけてある。
「著作権」とか主張してみたいガキなんじゃね。

538 :桶川(埼玉県):2011/03/14(月) 21:33:24.07 ID:pTULK2pP0
>>535 桶川住みだよ

539 :鴻巣市(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:33:45.64 ID:ETjLnXwd0
G2はいやだ・・・G2はいやだ・・・

540 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:33:54.00 ID:D/wdmzq50
>>533
個人への質問というか東電への問いかけだけどなw
なんでhtmlとかじゃなくてpdfで発表なのかなあと

携帯で確認できないじゃん、停電になったら確認できない・・・

541 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 21:34:20.32 ID:dFhZTjvB0
報道(笑)は支援物資渡さないのか?

542 :北越谷(dion軍):2011/03/14(月) 21:34:35.04 ID:uipr3hGbP
>>532
あの言い方だと今日みたいに足りたら中止って思いそうだよな

543 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:34:40.07 ID:80n8boYk0
>>462 しゃれにならん

544 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/14(月) 21:35:01.75 ID:r4v1YDs90
電車の予定がキニナル

545 :鴻巣(埼玉県):2011/03/14(月) 21:35:04.14 ID:lGLTe4Vf0
>>539
G2だがもうあきらめた

546 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 21:35:10.63 ID:SN8TrQdLO
テレ東ラーメンかよwww

ところで明日武蔵野線動く?

547 :大宮区(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:35:20.63 ID:sGtMlBbpP
G2はお金持ちが住む恵まれた地域なんだから我慢してくれ・・すまん

548 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 21:35:21.74 ID:bIT51/bF0
目先をこっちに・・・・いやなんでもない

549 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 21:35:31.72 ID:94lspFdx0
よく見たら、今日は7コマなのに明日は5コマかよ。
明後日以降、ローテできないじゃんか。どうすんのよ。

550 :三郷(catv?):2011/03/14(月) 21:35:34.99 ID:0oHIoDWU0
一度グループが決まればそれは変わらずに
毎日時間だけがかわるんですかね?

551 :浦和(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 21:35:37.04 ID:fflxnhtAO
>>539
誰だって嫌でしょ、いちいち言わないの。
そんな私はG2だよ

552 :北区(埼玉県):2011/03/14(月) 21:35:52.08 ID:Q/5SpnA20
>>540
そういうユーザへの利便性を考えられるようならもうちょっとマシな発表の仕方するだろ
何も考えてないんだよ

553 :東松山高坂(埼玉県):2011/03/14(月) 21:36:07.40 ID:NKMXfwhA0
>>515
笑って、じんわり、泣きそう。

554 :大宮区(チベット自治区):2011/03/14(月) 21:36:16.66 ID:sGtMlBbpP
電車気になる人は始発で行く覚悟で準備すればいい
それでも動かなければ諦めがつく

211KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.