無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その32

1 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 17:29:31.81 ID:2eUq0psn0
↓前スレ
埼玉県民専用スレ その31
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300083792/

停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません


* 1回目 第1ブロック  6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック  9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html

501 :行田(catv?):2011/03/14(月) 18:29:48.30 ID:rCtICExS0
>>417
ワロタwww

502 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 18:29:58.11 ID:R7qeHHcvi
嘘か?また嘘なのか?
停電するする詐欺だな

503 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 18:30:00.62 ID:BPMLrf1SO
>>485
MXで犬夜叉とらんま

504 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:30:28.89 ID:sl/uZUoI0
>>496
いわゆるパニック状態だとおもう
騒いでるほどの危機ではないと思う

そんな俺もガソリンだけは不安

505 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 18:30:30.32 ID:/Np52rJt0
しないのかよ!

506 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 18:30:41.40 ID:9t2D+8HJO
>>496
なら普通にしてればいいんだよ
備えあれば憂いなしなだけだから

507 :狭山(チベット自治区):2011/03/14(月) 18:31:00.74 ID:M5Ri9/Sm0
>>498
停電してない

508 :松伏(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 18:31:01.60 ID:gRhb8+I2O
ボビスタ見るかな

509 :指扇(catv?):2011/03/14(月) 18:31:16.67 ID:5Ei23GKVP
そういえば、何軒かパチ屋の前を通り過ぎたけど、駅前以外は閉まってたな。
駅前は面倒だから見てないけど。

510 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 18:31:32.88 ID:1X68PiSP0
TVCM、どこも政府と東京電力
サブリミナル効果入れたり何かあるのかな?

511 :さいたま市大宮区(長屋):2011/03/14(月) 18:31:42.00 ID:YROs8Dln0
>>491
さすがに今そんな奴はいないと信じたいけど
大宮公園も夜間になるとたまに変な奴いるからもし通るなら気をつけてな

512 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:31:46.30 ID:3EYA00gI0
原発3号機も爆発って大丈夫かよ

513 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 18:31:46.88 ID:BPMLrf1SO
>>497
Thx
かぼちゃなかった

514 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 18:31:49.14 ID:oxuvOLPF0
>>466
中に…だれもいないじゃないですか…?

515 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/14(月) 18:31:49.40 ID:QhNbL9az0
トイレットペーパー不足も、二三日したら解決するだろ…して欲しい
うちもうケツ拭く紙なくなりそう

516 :戸田市(長屋):2011/03/14(月) 18:31:50.21 ID:aGYizY9M0
>>417
わろたw

517 :緑区(チベット自治区):2011/03/14(月) 18:31:54.78 ID:DlME5/ir0
>>437 >>458
うちもすんごい御近所www

518 :西区三橋6丁目G2(埼玉県):2011/03/14(月) 18:32:18.34 ID:r4v1YDs90
もしドラはやるのだろうか

519 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 18:32:32.94 ID:YlGUpgIT0
>>510
差し替えとか自粛じゃないの?

520 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 18:32:36.25 ID:AR/dxRzhO
加須市は今夜は停電しないことになったっぽい
放送が流れました

521 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:32:38.60 ID:riuKb/tI0
>>510
サブリミナル入れてんの?

522 :戸田市(長屋):2011/03/14(月) 18:32:44.97 ID:aGYizY9M0
結局戸田市は停電しなかったな

523 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 18:32:47.24 ID:SN8TrQdLO
停電ないって節電のおかげなんだよな!
これから来るかもしれないがとりあえずおまえら偉いぞ!

524 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 18:33:02.84 ID:ZmOwWLiQO
>>515

> トイレットペーパー不足も、二三日したら解決するだろ…して欲しい
> うちもうケツ拭く紙なくなりそう

525 :指扇(catv?):2011/03/14(月) 18:33:04.85 ID:5Ei23GKVP
それにしても汗をかいた後の水が旨い。

526 :飯能/入間(埼玉県):2011/03/14(月) 18:33:29.76 ID:eq7dnDXc0
車社会だからガソリンが一番危機なんじゃないかと思う
いや俺は乗らないんだけど


527 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:33:36.84 ID:HUqu/fBk0
むかついた市役所のババアへの仕返しの方法ってあるんですか?

528 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:33:37.10 ID:lv0+MtMn0
今日は電車があんま動いてなかったからなぁ
そのせいで停電がなかったのかもしれないから
明日はどうなるかわかんないよね

529 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:33:40.70 ID:ZYSwJE9/0
>>500
おー懐かしい。そういや声はルフィだっけ、すっかり忘れてた
関連動画のグルグルも観たくなってしまった「ザムディン!」

530 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 18:33:52.19 ID:KlHiMc2j0
さいたま市のGの境目地区だけど、どっちも停電してない
道路の向いは別のG

531 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:33:53.66 ID:sl/uZUoI0
>>527
kwsk

532 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:34:02.05 ID:3dyitdLa0
買いだめというか家にいるからその分ご飯用意しないと。

533 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 18:34:05.91 ID:gnlwhTq+0
久し振りに良いニュースを見つけた、産経新聞より
既出だったらすまん


気象庁は14日、3日以内に震度5強以上の余震が発生する確率は40%と発表した。
M5.5以上の余震回数が震災発生1~3日目に比べて減少しているので、3日以内にマグニチュ ード7.0以上の余震が発生する確率が70%とした13日の数値を下方修正した。
担当者は「余震はまだまだ続くが、少なくなっているようにみえる」と述べた。

534 :鴻巣(チベット自治区):2011/03/14(月) 18:34:06.81 ID:r5JjSn320
まぁ待て
まだ停電しないと決まった訳じゃない
とりあえず懐中電灯の用意は怠らないようにすべきだと思う

535 :468桶川(catv?):2011/03/14(月) 18:34:07.57 ID:BfJ0e2HT0
>>482
いえ、今日休みだったので、情報を取りにきました。

TVでは絶対に言わないが、大画面TV1つで300Wくらい電気を食うので、
首都圏で350万世帯がTVを消して、ラジオから情報を聞くようにすれば
それだけで100万KWくらいの余剰電力を作り出せる。
みんなテレビ自粛しようぜ。
って事で。

536 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:34:08.04 ID:Y1M25i6J0
身内の勤めてるパチ屋@都内駅前は今日も通常営業してる…
経営者の神経疑いつつ、出勤していったよ。

537 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:34:09.70 ID:HBav+oS80
俺7時になったら第二PC(メイン。デスクトップ)付けてゲームするんだ・・・w

538 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:34:16.12 ID:eYbO99sp0
ラッキーマン、りりしい眉のキャラがすきだった

539 :さいたま市南区(埼玉県):2011/03/14(月) 18:34:22.19 ID:zB/dzZR50
停電とはなんだったのか@2グループ

540 :戸田市(長屋):2011/03/14(月) 18:34:28.19 ID:aGYizY9M0
>>527
名指しで秘書にメール

541 :戸田市(catv?):2011/03/14(月) 18:34:48.59 ID:Uq7eIwoj0
結局喜沢は2なのか4なのか・・・
停電起きなくて嬉しいけど明日まで持ち越しか?

542 :飯能/入間(埼玉県):2011/03/14(月) 18:34:51.89 ID:eq7dnDXc0
>>515みたいなのに回すべきなのにな
3パック(というのか、単位わからん)とか買いこんでどうすんだろな

543 :指扇(catv?):2011/03/14(月) 18:34:53.40 ID:5Ei23GKVP
>>511
心配してくれてありがとねん^^
とっくに帰ってきちゃったし、たっぷりリフレッシュしたから
しばらくは行かないとは思うけどね。

544 :さいたま市大宮区(長屋):2011/03/14(月) 18:35:17.96 ID:YROs8Dln0
>>539
静岡と栃木のG5以外は皆そう思ってるわw

545 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 18:35:32.24 ID:9t2D+8HJO
明日は電車動くかね?
父がキレまくってて憂鬱…

546 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 18:35:37.04 ID:RCkyom/iO
流石に停電詐欺やられたら
パチ屋も店開けられないだろw

これで開けてる店があったらイカれてる

パチ屋ザマァw
この勢いで潰れろ害虫産業

韓国政府の対応や、節操の無いパチ屋見て

今回の震災で一気に嫌韓になったわ

547 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 18:35:41.73 ID:FjCttZdQ0
埼玉1Gも停電してないの?

548 :さいたま市(埼玉県):2011/03/14(月) 18:35:47.85 ID:M+Zau2100
懐中電灯足りないからと
昔ビレバンで買ったやっすいプラネタリウムをトイレに置いたのだが
ためしに真っ暗にした上で点けてみたらちょっと風流である

549 :吉川市(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 18:35:49.02 ID:e8tAHEdUO
まだこぬ

550 :戸田(埼玉県):2011/03/14(月) 18:35:58.54 ID:fUK1iPjK0
なくなった方が1800人台に・・・
ご冥福をお祈りします

551 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:36:00.11 ID:bIT51/bF0
この時間から3時間はなにもなさそうだな。
10時過ぎたら燃料投入なんだろうなぁ・・・・・・・・・・・・・・・

552 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 18:36:11.81 ID:EhVVXpfxO
どっちかにしてほしいわ

553 :所沢久米(関東・甲信越):2011/03/14(月) 18:36:47.67 ID:BPMLrf1SO
>>547
してないよ

554 :西区三橋6丁目G2(埼玉県):2011/03/14(月) 18:37:02.06 ID:r4v1YDs90
サイクリングでもしてくるかな

555 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 18:37:07.61 ID:1L6MmpcW0
>>504
大津波はともかく。二度も原発が爆発するのみたら動揺するからな。
しかも正確な情報と明確な指示もない。あるのは顔芸ぐらい。

556 :行田(catv?):2011/03/14(月) 18:37:14.02 ID:rCtICExS0
銚子の電力復旧?!
byフジテレビ

557 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:37:32.75 ID:gjLeDj3O0
これ列車運休したから停電回避できたんだろうなー


558 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 18:37:49.32 ID:1X68PiSP0
>>519
なるほど!そうかもしれない


>>521
今の政府ならそのくらいやりそうかと・・・
それくらい政府を信用できない
ん?他のもやり始めたみたい
レス汚して騒すまん




559 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:37:54.24 ID:sl/uZUoI0
買い置きしたカップラーメンがこっちを見ている・・・
はっ!いかんいかん
せっかく電気が通ってるんだからきちんと料理しよう
っていっても野菜炒めくらいだけど

560 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:37:54.91 ID:d7fsErgw0
>>548
ほう。なんか良さそう

561 :指扇(catv?):2011/03/14(月) 18:38:03.09 ID:5Ei23GKVP
それにしてもアレだ。
数時間でスレの雰囲気が変わった気がするんだが
何かあったのか?

562 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:38:08.92 ID:fHfGqx0n0
停電には協力するがやり方がgdgdなんだよね
前もって決めたんならやれと急に大丈夫とかこれが毎日じゃな


563 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 18:38:28.47 ID:FjCttZdQ0
>>553
ありがとう。停電とはなんだったのか…

564 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 18:38:40.30 ID:e4K6OwQDO
人生詰んだ

565 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 18:38:53.93 ID:SN8TrQdLO
ペいくら寄附したって?

566 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:39:14.42 ID:jQIOk29d0
>>256
地震直後から判っていた事なのに、放置して前日の夜に発表、しかも休日となれば、
東電が責められても仕方あるまい。

ただ、政府が半ば意図的にやった可能性(無能であるが故にやっちまった?)可能性も
否定できない。


567 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 18:39:24.24 ID:gnlwhTq+0
>>561
何時間か見てないから分からないけど、どんな感じに変わった?

568 :西区三橋6丁目G2(埼玉県):2011/03/14(月) 18:39:27.34 ID:r4v1YDs90
>>561
余震も停電もないから落ち着いたのかな

569 :鴻巣(チベット自治区):2011/03/14(月) 18:39:31.31 ID:r5JjSn320
>>562
はげど
もうちょっとはっきり決めてくれないものか
曖昧なのが一番困るぜ

570 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:39:41.59 ID:y94htYV60
こんな状況が最低4月末まで続くんだろ

571 :草加市(長屋):2011/03/14(月) 18:39:42.79 ID:3xQ2BUM60
>>565
7300万円

572 :指扇(catv?):2011/03/14(月) 18:39:47.81 ID:5Ei23GKVP
>>554
指扇駅まで来るなら、冷蔵庫に入ってるフルーツゼリー差し入れるよ。

573 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 18:39:48.35 ID:XamWfxNZO
犬夜叉懐かしい
らんまは、もっと懐かしい
ってかキッチンの電気が切れてしまった…

また20分くらい並んで電球買いにいきなくない…
我慢するか

574 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:39:48.75 ID:gjLeDj3O0
>>565
10億だって!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!














ウォンだけど。7300万。ありがとうだけど。

575 :富士見市(長屋):2011/03/14(月) 18:40:01.44 ID:uzJYMK2p0
>>561
スレの雰囲気コロコロ変わるよ(´・ω・`)

576 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:40:26.15 ID:v1W59ILn0
>>565
7000万ちょっと=10億ウォン

577 :さいたま市大宮区(長屋):2011/03/14(月) 18:40:46.37 ID:YROs8Dln0
停電ないなら我慢してたうんこしてくる

578 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:40:47.77 ID:F56lfho70
1G停電してないよ
茨城は停電してもう復帰したみたいだけど、埼玉はなしなの?
なんかモヤっとすんね

579 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:41:04.16 ID:bIT51/bF0
2G停電なし

580 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 18:41:15.62 ID:suQt21lO0
俺も30億募金するわwwwwwwwwwww






30億ジンバブエなんとか

581 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:41:22.41 ID:Ko3jMdb/0
存在を忘れかけてた御櫃が活躍。
おばあちゃん子でよかった。
お冷やご飯もおいしいよ。


582 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:41:27.20 ID:TyFODneR0
明日以降どうなるんだろうな・・

583 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:41:28.52 ID:F56lfho70
そういやついったで輪番停電詐欺みたいなのに注意!
みたいなの回ってきたんだが、皆大丈夫だった?

584 :指扇(catv?):2011/03/14(月) 18:41:37.09 ID:5Ei23GKVP
>>567
気持ちに余裕のある人と無い人の比率っていうのかな〜
何となくなんだけどさ、ストレス溜まってるんかな〜とか思うよ。

585 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 18:41:49.62 ID:dhFaIkN1O
この大変なときに犬夜叉とカゴメのキスシーンを見ることになるなんて

586 :草加市(長屋):2011/03/14(月) 18:41:52.89 ID:3xQ2BUM60
>>578
東京と埼玉は贔屓されてる気がする
停電にならなかったのには安心したけど
なんんか複雑だ

587 :川口(チベット自治区):2011/03/14(月) 18:42:16.73 ID:2fI0ww7L0
そーいや停電の時って、防災〜の放送って流せるの?

588 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 18:42:17.38 ID:ZmOwWLiQO
>>542
家にストックが無きゃ安心出来ないんだよ。

589 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 18:42:23.31 ID:SN8TrQdLO
ペマジぱねぇな…!
ますますおばあちゃん達からの支持率が上がるぜ

590 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 18:42:30.87 ID:jjZgu0K/0
ああああああああテレビのリモコンの電池が切れた

591 :草加市(長屋):2011/03/14(月) 18:43:00.45 ID:3xQ2BUM60
>>590
左右入れ換えるのだ

592 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:43:04.19 ID:sl/uZUoI0
>>590
単4ならけっこうおいてあるとこ多いよ

593 :さいたま市大宮区(長屋):2011/03/14(月) 18:43:12.84 ID:YROs8Dln0
>>586
首都機能の東京は贔屓以前の問題として
埼玉が贔屓されているのではなく、茨城と静岡が差b(ry

594 :戸田(埼玉県):2011/03/14(月) 18:43:14.29 ID:fUK1iPjK0
>>590
つエネループ

595 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:43:23.37 ID:7TBy/sOH0
    みなさん、やたらとお茶が入りましたよ…
   こんな時です、お茶でも飲んでみませんか
旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦

596 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 18:43:25.98 ID:CSL9Dp8I0
第2グループのやるかも情報は、
結局やらない認識でおk?

597 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 18:44:04.46 ID:BPMLrf1SO
犬夜叉最終回とか、このタイミングでwww
神がかっとるなww

598 :さいたま市大宮区(長屋):2011/03/14(月) 18:44:06.43 ID:YROs8Dln0
>>596
19時くらいまで様子見てその後決めるとか何とか言ってたような気が

599 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 18:44:08.32 ID:ZLLHyR8R0
結局、メディアも警察も交通も東電に振り回された一日だった。
脱力感・・・

600 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 18:44:10.44 ID:zxwCAjC80
誤情報拡散してる困ったちゃんが多いね〜

186KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.