無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その26

1 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 04:57:51.36 ID:r4VCA6P60
停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません


* 1回目 第1ブロック  6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック  9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html

660 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:48:12.01 ID:PPD7DKac0
親父引き返すって電話あった、なんか安心するわ

661 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:48:22.23 ID:zhWYxymx0
仮に朝電車が動いても、夕方から動くかどうか…帰宅難民いやだな

662 :春日部(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 06:49:01.73 ID:qbK0rygPO
卒業式行けない…
学校のHPにはやるってあるけどどうしろと

663 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:49:04.84 ID:aF6ok2B30
停電無いのに運休?
っていうか、ちゃんと重要なところとは話しておけよ…>東電

664 :M7.74(東日本):2011/03/14(月) 06:49:22.22 ID:I25y3q160
金曜日は帰宅に5時間かかった
埼玉は広大だわ・・・

665 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:49:25.73 ID:r4VCA6P60
GAGA好きになった

666 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:49:45.27 ID:PPD7DKac0
テレ朝速報
第二グループはやるそう

667 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:49:48.83 ID:ziLe0H/A0
テレ東wwwさすがwww

668 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:49:49.09 ID:/7HFYLzN0
でも電気って作りだめできないから停電するわけでしょ?
必要な時間に必要量を供給できなきゃ困るわけで、
東電が読み誤ったっていっても、通常動くべきものが諸問題で動いてないんだから、
そりゃ需要低くて停電しなくてすむって状況もでてくるんじゃないかい?

669 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:50:20.66 ID:ppjGhRXp0
>>643
全然恥ずかしくないよ。
ちゃんと備えていてえらいと思うよ

670 :M7.74(東海・関東):2011/03/14(月) 06:50:27.76 ID:pm7Yxsd0O
『計画』停電とか大層な名前付けておいて無計画すぎでしょ
明日以降の停電情報はありますか?

671 :戸田市(埼玉県):2011/03/14(月) 06:50:41.34 ID:V8rtfUQ50
とりあえず、なんとか赤羽まで辿り着いてみる。
行ってきます

672 :春日部市(埼玉県):2011/03/14(月) 06:50:45.58 ID:UHHPyKTH0
春日部市サイトでは二回実施明記されてるし、

>第2ブロックと第3ブロックの両ブロックに該当する場合があります。
>必ず、両方のブロックを確認してください。

だと。
いずれにせよ、第2が死のグループだというのは動かんだろ。


673 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:50:49.99 ID:tL1VWKFn0
>>653
うへぁ
都内からそちらに出勤したいんだが、方法が見つからぬ…
大崎〜大宮は準備ができ次第動くって話にかけるしかないです。
これ無理だと、バス乗り継ぐか〜
ありがと。

674 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:50:51.15 ID:fQNJqvqA0
>>649
アイスが原動力なんだ
安かったら買うからいつも沢山あるね
賞味期限もないし

675 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:50:59.46 ID:/2BXT7300
もうわけわからんな停電
不確定な発表は、不安を煽るだけだってのを理解してるのかどうか東電


676 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:51:05.19 ID:5TNa3GKX0
電車運休だから第一グループ見送れたのか?

677 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:51:16.96 ID:aGYizY9M0
もういい。仕事休む。
連絡いれるわ。

678 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:51:25.01 ID:dQM6EtDT0
信号も止まるんだもんな。

おまわりの配置とかあるだろうし・・・






679 :草加花栗(埼玉県):2011/03/14(月) 06:51:40.90 ID:R4NC+/pN0
おとっつぁんは都内の仕事場から「自宅待機」といわれた。
都内、いくら停電しない場所があるとはいえ他県から人がいかなくても仕事になるんかね…

680 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:51:52.52 ID:4FutpA8l0
>>664
俺も6時間かかったよ。
寒かったよ。
知らない町の日高屋でラーメン食ったよ;;

681 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:52:08.94 ID:YROs8Dln0
仙台で被災してる人がツイッタに書いてたけど
テレビが見れないし情報も入ってこないから
地元のラジオ局がツイッターやネットから情報集めて流してるんだけど
デマ情報も多くて開かないスーパーに5時間並んだり
嘘の炊き出し情報掴まされて本当に困ってるみたいだった
チェンメ送るような情弱はまじおちつけ

682 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 06:52:27.85 ID:ZmOwWLiQO
暖がとれないと寒かろうと無理やりこたつ布団
引っ張り出してきたのにwww

683 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:52:55.95 ID:R7Ni3bezO
今日は休むとしても明日もこんな感じだと仕事がやばいわ

684 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:52:58.22 ID:YROs8Dln0
>>682
明日に備えたと思えばいいじゃない

685 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:53:14.89 ID:zhWYxymx0
>>674
賞味期限がないってやっぱありがたいことだよね
今回はこんなことになっちゃったけど

686 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:53:25.87 ID:aGYizY9M0
ガソリンいれたいけどあいてないよな。

687 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:53:49.00 ID:t6xb+Pg/0
2GもやるかわからないってNHKで言ってた

688 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:53:55.20 ID:9t2D+8HJO
2Gだけど外明るいから電気消してテレビも消しておいた
ご飯は炊いてるけど

689 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:54:08.23 ID:r4VCA6P60
頼む政府よ、個人の車の運転は控えろと言ってください。
うちのが車で行くってきかない。

690 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:54:12.97 ID:buREL/32O
昨日アイス特売日だったから、買い溜めしてきたのに…
さっき頑張って一個食ったが

691 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:54:23.83 ID:jgFlUPey0
停電計画4月末まで続くの?

692 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:54:37.59 ID:X7Z8bcg/0
まだ第1Gの午前しか見送られていないんだが第2Gはどうなんだろう・・・

693 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:54:46.31 ID:F2vfabz30
明日はどうなるんだ?
4月末までこんなんじゃ失業するわ


694 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:55:00.56 ID:QVZZJr790
今日は暖かいみたい

695 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:55:12.81 ID:/7HFYLzN0
>>691
計画ならば。

話にならないなぁ…被災地なんだなって実感した。

696 :M7.74(関西・北陸):2011/03/14(月) 06:55:15.09 ID:Sd4A+ZwpO
深谷電車動かないの?
地震も怖いよ…

697 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:55:15.71 ID:QJHNu3yz0
やるかやらないか分からない計画がずっと続くのか

698 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:55:28.49 ID:fQNJqvqA0
このスレの情報ありがたいな
自己判断で、自宅で待機するって部長にメールしてやった
県民スレありがとう

>>683
停電一ヶ月続くとか、本当どうなるか分からないな・・

699 :埼玉 熊谷市(埼玉県):2011/03/14(月) 06:55:33.15 ID:Hxh6nJM80
日テレより。
東京電力は@グループで午前中行う予定だったものは中止

700 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:55:35.32 ID:X7Z8bcg/0
>>692ミスです

701 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:55:36.22 ID:nF5gGD8S0
NHK浦和駅きた

702 :吉川(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:55:43.45 ID:e8tAHEdUO
いち乙

703 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 06:55:45.48 ID:ZmOwWLiQO
>>684
うん

704 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:55:55.48 ID:QVZZJr790
浦和駅映ってる。シャッター閉まってる。

705 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:56:27.22 ID:qjenWju60
浦和駅閉まってんのか
こんな時にも出勤の会社はきついなw

706 :北区(埼玉県):2011/03/14(月) 06:56:30.36 ID:Q/5SpnA20
http://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/110313teiden/documents/teidenhenko.pdf

第1第2グループの午前ひとまず中止

707 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:56:40.95 ID:EEUS06pEP
浦和カオス

708 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:57:06.64 ID:fQNJqvqA0
>>693
都民は生き残って、埼玉県民は首か自腹通勤も有り得ない話じゃないね

いっそ首でも諦めがつくかもしれんが
株でも損したからなあ・・

709 :@桶川市西口(埼玉県):2011/03/14(月) 06:57:11.37 ID:BC4EmJLW0
ソース:3・14(月)あさ0630に桶川市役所の放送
JR高崎線全面運休・停電1230から
※詳しくは「東電」か「市役所」ホムペ参照だって
■これにより水圧低下も併発?
 二階以上の蛇口では断水の可能性
 通水後は(いわゆる)にごり水の可能性


710 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:57:17.53 ID:+jaQPmZLO
原発は大丈夫?学校行っても平気?

711 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:57:22.81 ID:xKPXTo/pO
>>696
終日動かないって放送が流れたよ(旧岡部町)

地震より原発が怖い
死にたくないよどうしたら良いんだよ

712 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:57:27.20 ID:9t2D+8HJO
いっそ終日停電だがたまに電気使えてハッピーと思ったら楽かな

713 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:57:29.55 ID:VYpmSm930
もう混乱の極みだな


714 :@桶川市西口(埼玉県):2011/03/14(月) 06:57:41.99 ID:BC4EmJLW0
ソース:3・14(月)あさ0630に桶川市役所の放送
JR高崎線全面運休・停電1230から
※詳しくは「東電」か「市役所」ホムペ参照だって
■これにより水圧低下も併発?
 二階以上の蛇口では断水の可能性
 通水後は(いわゆる)にごり水の可能性


715 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:57:57.05 ID:nF5gGD8S0
>>690
お前それ、店が停電を見越して特売したんじゃねぇの?

716 :三郷(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:58:03.89 ID:M1D6346UO
電車通学の人、
JRほとんど運休だけどバスとか乗り回してまで学校行こうってのはないよな…

717 :M7.74(東海・関東):2011/03/14(月) 06:58:10.80 ID:pm7Yxsd0O
>>669
ありがとう!
最初の地震から不安であまり休めなかったけど気が抜けちゃった…

718 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 06:58:33.39 ID:ra9e9pMCO
>>670
何いってんだ
前日とは言え予告があって時間が決まってるだけ、どれだけまともか解ってる?
自分はこどもの頃海外にいたから、帰国して台風でも
滅多に停電断水にならない日本の凄さと、それが当たり前と思ってる人達に驚いたよ。

719 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:58:48.09 ID:VYpmSm930
>>715
輪廻というか廻り廻ってツケが来るんだな

720 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:59:15.21 ID:lt7d7kZX0
西武鉄道10:20まで、通常運行。最低だな。

721 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:59:53.46 ID:dQM6EtDT0
無計画停電



722 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:59:58.36 ID:QJHNu3yz0
海外と日本比べてどーすんだ

723 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:00:25.37 ID:KZz7b/duO
今起きた。
うち多分第1グループなんだけど、停電中止になったの?

724 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:00:45.83 ID:9t2D+8HJO
>>718
そりゃ当たり前だったんだから当たり前だろうw

725 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 07:01:05.71 ID:jgFlUPey0
日本のライフラインは世界最高水準レベル

726 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:01:12.58 ID:QJHNu3yz0
>>723
午前は中止

727 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 07:01:20.30 ID:aF6ok2B30
仕方ないから協力はするけど、そのかわり情報だしてくれー。
変更されると、古いのが混ざるから混乱するんだよなぁ。

728 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:01:27.14 ID:LFx6Gml50
>>723
>>706
とりあえず午前中は中止だって

729 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:01:43.24 ID:QVZZJr790
>>706
ありがとう。
また今日、情報が流れるんだね。

730 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:01:43.34 ID:hnmlSxtc0
>>723
午前中の第一グループは中止だってさ

731 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 07:02:27.06 ID:5TNa3GKX0
>>710
原発は水素爆発の可能性だけでこっちまで重篤な被害はないと思われ

732 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 07:02:29.02 ID:GxQe9T8l0
停電するっつってしないのも迷惑な話だ
うち自鯖やってるから停電前に止めなきゃならん

733 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:02:39.53 ID:QVZZJr790
>>724
わらったww

734 :ふじみ野市(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:02:46.79 ID:yNw7X19T0
ふじみ野市役所HPの「停電のお知らせ」が開けない

詳細が知りたいよ

735 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 07:02:49.49 ID:AsdMQRYS0
あー寝ないで食うパイの実はうめぇ

736 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 07:02:50.79 ID:gjLeDj3O0
>>706
テレビでは第一にしか触れないね
これには第二も書いてあるのに

737 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 07:03:01.36 ID:qjenWju60
第二だが町内放送では停電する感じになってる?
停電するのかしないのかどっちだ
行田


738 :M7.74(関西・北陸):2011/03/14(月) 07:03:02.24 ID:Sd4A+ZwpO
>>711 そっか。最近深谷越してきたけど、こんな目に合うとは思わなかったよ…。友達いないし、寂しいよぅ(泣)

739 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:03:37.04 ID:LKb4Ej18O
>>718
ほんとそうなんだよな…

あんな地震があったのに月曜から
企業復旧しようと通勤しようとしてるのは
日本人だからかなぁとかも思ったり

740 :M7.74(東海・関東):2011/03/14(月) 07:04:04.82 ID:pm7Yxsd0O
>>718
確かに平和ボケ?なんだろうね
今回のような慣れない状況に加えて急な停電計画でパニクってました…
これから半月も同じ用に気を張り詰めてたら仕事もヤバいし体調崩しそう

741 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:04:05.86 ID:QVZZJr790
NHK、呑気な映像が流れてるよw

742 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:04:16.11 ID:aGYizY9M0
>>738
自分も最近戸田に越してきたばかり。
知り合いいないからこのスレがありがたい。

743 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 07:04:30.94 ID:niqU/yWVP
新座市はどうやって情報得ればいい?
明け方まで対応に追われて疲労困憊

744 :北区(埼玉県):2011/03/14(月) 07:04:37.37 ID:Q/5SpnA20
テレビと東電と各自治体の告知と、一体何を正式なソースにすればいいのかわからんな

745 :川越(埼玉県):2011/03/14(月) 07:04:52.28 ID:zBJH72sx0
なんか雲がどうとかいう書き込みあったけどうちからは確認できなかった

746 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 07:05:02.17 ID:riuKb/tI0
防災熊谷やるって言ってる?

747 :戸田市(長屋):2011/03/14(月) 07:05:18.68 ID:aGYizY9M0
>>745
こちらもいい天気。
雲なんかないぉ。

748 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:05:23.61 ID:OZgODQx00
>>736
第二は使用量を見てはんだんするって

749 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:05:27.45 ID:7CXF1mkH0
ガソリン売ってるとこない?@埼玉県三郷市
無かったらいつくらいに入荷されるのかな?

750 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 07:05:33.58 ID:ZYSwJE9/0
所沢駅TVでやってるね

751 :狭山(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:05:38.12 ID:1CBVnusB0
狭山市のHPには第1、第2の午前中は中止って書いてある

752 :熊谷市(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:06:05.28 ID:nymJJ4RAO
父が市役所勤務なんだが昨日も朝3時過ぎまで何も食べないで仕事し
今日も5時には家を出た
もちろん寝てない

みんな大変だと思うが父が倒れないか心配だー

753 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:06:20.46 ID:aaak4IuBO
桶川市だけど十二時半から停電ってまじか
防災桶川の声がエコーかかりすぎてて
何言ってるか分からなかったよ

754 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 07:06:25.04 ID:q6KTa83Y0
oi
おい
出勤できねーぞ

関西の大口との契約が今日までなんだ
どうすんだよ・・・

755 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 07:06:29.68 ID:5TNa3GKX0
>>736
第二もちらっと言ってた気がする

756 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:06:35.13 ID:Jv9ER/+9O
ラジオのNACK5じゃ計画停電は午前10時からって言ってるんだが、2Gの10時〜13時もちゃんと中止になるのか?

757 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:06:42.97 ID:CnqL2QOkO
放送ないなー
HPも昨日から繋がらん
第3なんだけど本当に停電すんのか

758 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:06:50.97 ID:gNyhVoPd0
浦和区大原とか2,3,4とグループあるんだけど
ここから1丁目は2グループとか分かれていくの?
まさか全部?

759 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:07:03.00 ID:2fI0ww7L0
京浜東北線、赤羽までってなんだよ…

760 :さいたま市(埼玉県):2011/03/14(月) 07:07:03.04 ID:Eowawy1u0
>>706
ありがとう、ニュースは2グループ云わないけど
2の地域は夜に備えてればいいのだね

179KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.