無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その26

1 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 04:57:51.36 ID:r4VCA6P60
停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません


* 1回目 第1ブロック  6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック  9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html

501 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:24:11.79 ID:5mDSulsk0
未だに第2グループか第3グループか発表されてないうちの地域はどうしたらいいんだ

502 :川口(埼玉県):2011/03/14(月) 06:24:13.53 ID:9xkGZAq50
■ 関東エリア列車運行情報 画面表示日時:2011年3月14日6時18分

お知らせ
【関東エリア】
東京電力の計画停電に伴い、首都圏で運転する線区は以下の通りです。

山手線(全線)
中央快速線(東京〜立川間)
京浜東北線(蒲田〜赤羽間)
常磐快速線(上野〜松戸間)
常磐緩行線(綾瀬〜松戸間)
※ダイヤは大幅に変わります。

【新幹線】
上越・長野新幹線につきましては、運転を行います。
東北新幹線につきましては、3月15日に東京〜那須塩原間で運転を再開する見込みです。
東北新幹線那須塩原以北、山形・秋田新幹線につきましては、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響により、
運転再開の見込みがたっておりません。

【東北エリア】
以下の線区で3月14日始発列車から運転します。

羽越本線(酒田〜秋田間)
奥羽本線(秋田〜弘前間)

※一部の列車で運休する場合があります。

その他の線区は、運転を見合わせます。

503 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:24:22.73 ID:t6xb+Pg/0
今コンビニ行ったら3袋まんぱん買い込んでるおやじが居た

504 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:24:31.94 ID:kPbiuoUD0
横にすぅぅ............................................................................っと長い雲気持ち悪いな

505 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:24:49.92 ID:xsXIuGQz0
所沢、電車動いていたけど、どうして?

506 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:24:54.46 ID:J/HnnPcg0
東部東上線はうごくかな?


507 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:24:55.01 ID:fFKRXiSM0
JR東って発電所持ってるのに何で運休するんだ?

508 :加須(埼玉県):2011/03/14(月) 06:24:56.70 ID:am2BnzxB0
防災加須聞こえた人いる?
何て言ったかわからなかったんだけど

509 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:25:00.59 ID:SEaEIzHrO
テレ玉、地震当日は神放映だったのにときめきトゥナイトの歌流した辺りからおかしくなったか

510 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:25:06.06 ID:YROs8Dln0
>>499
うごかねーよ
JRのホームページ見て来い

511 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:25:12.20 ID:PPD7DKac0
鳩ケ谷から親父が車で十条に行ったが
行き帰りが心配だ…
事故経験はない安全運転の今までだけどこういう時はやっぱ心配

512 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:25:41.93 ID:uJq+r5q40
>>500
逆に栃木の野崎とか今日に限っているんじゃないか?

513 :M7.74(東海・関東):2011/03/14(月) 06:25:54.55 ID:pm7Yxsd0O
ここのスレのおかげで携帯と車のラジオしか情報源が無い中停電の時間、対策練ることできました
皆さんありがとう
1グループの田舎なのでそろそろ停電来そうです…

514 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:25:56.84 ID:X7Z8bcg/0
埼京線(大崎〜大宮)準備でき次第運転 テレ玉から 自信ないけど親と一緒に見た

515 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 06:25:56.69 ID:1L6MmpcW0
>>507
客が殺到するからだろ。たぶん国策。

516 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:26:09.23 ID:6se+sNvj0
PC落として損したw

517 :浦和(東海・関東):2011/03/14(月) 06:26:45.81 ID:0IaKMdGyO
いつもうるさいカラスの鳴き声が全くしない…

518 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:26:46.86 ID:5TNa3GKX0
その雲長いんだな。。。

519 :浦和(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:26:50.30 ID:+J1PsGo90
>>514
mjd?

520 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:26:50.59 ID:scR7lgLuO
nhk見てみ。固定電話も使えなくなる恐れだって。インターネットも。

521 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 06:27:32.00 ID:1L6MmpcW0
NHK早く情報まとめろよ。

522 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:27:35.63 ID:YROs8Dln0
あーアイス美味いわー
買いだめしてたせいで昨日から数えて20本目だけどアイス美味いわー(´;ω;`)

523 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:27:36.48 ID:X7Z8bcg/0
>>519
でも、テレ玉だけでしか確認していない。

524 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:27:41.20 ID:nKoRIz76O
国際興業バス動いてる?

525 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:27:51.60 ID:00pK4s3h0
>>505
10時まで運行するらしい
日テレ情報

526 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:27:55.44 ID:J/HnnPcg0
つかさ携帯つかえんのかな
圏外になりそうじゃね?

527 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:28:01.74 ID:5mDSulsk0
>>514
それはいい知らせだ!

528 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:28:11.89 ID:fQNJqvqA0
芸能人のツイッターとかどうでもいいんだよ糞が
ああああ

529 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:28:19.49 ID:5TNa3GKX0
>>517
すずめはチュンチュン鳴いてまつ

530 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:28:28.21 ID:lzTZ/5FwO
ふじみ野午前は停電回避されました

531 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 06:28:37.18 ID:r6vqvx43O
雲と関係あるかどうかは知らんけど、明け方ちょくちょく揺れてたよ
3日以内に70%とかいあれで言えば、今日が最終日なんだな

つか、長野のは震度7に達してないからノーカンなのか

532 :M7.74(東海・関東):2011/03/14(月) 06:29:03.62 ID:2OoEmNJjO
>>522
お腹壊さないでね

533 :M7.74(東海・関東):2011/03/14(月) 06:29:06.49 ID:H9s5M0ARO
>>522無理するなぁああ

534 :本庄(埼玉県):2011/03/14(月) 06:29:14.47 ID:GWceZ6L/0
とりあえず休めるから昼間に備えて仮眠取る。
おやすみーん。

535 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:29:18.01 ID:J/HnnPcg0
>>522
災難だな


536 :川越(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:29:26.21 ID:bb3lEwWW0
地震雲wikiで見てきたけどちょっと似てるんだな

とりあえず用心だけはしておこう

537 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:29:29.72 ID:9t2D+8HJO
>>522
お腹壊すよw溶かして冷蔵庫に入れておいて後で飲むとかどうよ

538 :小川(埼玉県):2011/03/14(月) 06:29:36.90 ID:+y5+j80V0
南に長い雲 目視で核にん
ナゲえwwwwww



539 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:29:40.76 ID:scR7lgLuO
テレたまに絶望

540 :浦和(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:30:09.37 ID:+J1PsGo90
>>537
溶けたのを飲むとかエグイ

541 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:30:19.04 ID:RXvIJsPt0
長い雲は飛行機雲・・・・・・・
マグニチュードと震度は別・・・・・・・

もういい加減にしろ

542 :M7.74(東海・関東):2011/03/14(月) 06:30:19.06 ID:0IaKMdGyO
>>531
3月13日から3日間じゃなかった?

543 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:30:23.86 ID:2yqxwyFU0
>>531
13日から3日だよ

544 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:30:44.73 ID:SEaEIzHrO
テレ玉放送きた!

545 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 06:30:57.70 ID:1L6MmpcW0
>>522
溶けてもまた固めればええやん。

546 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:31:06.30 ID:J/HnnPcg0
東部東上線とまっちゃう泣?

547 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:31:06.56 ID:/7HFYLzN0
>>531
初日から三日じゃないから、明日まで。

東武伊勢崎線とJR武蔵野線が止まってる、
会社どうしよう(´・ω・`)

548 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:31:15.00 ID:nF5gGD8S0
東京電力のページに午前中の停電停止連絡でてないな……

549 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:31:26.10 ID:QJHNu3yz0
停電中止かよ!

550 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:31:26.58 ID:r4VCA6P60
長い雲より異様にガスってのが気になる

551 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 06:31:29.83 ID:1L6MmpcW0
第一グループスルーキター

552 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:31:44.34 ID:zhWYxymx0
>>522
助けに行きたい気持ちだ…

553 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:31:49.44 ID:t6xb+Pg/0
10:00まで停電無いみたい
TVででた

554 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:31:49.89 ID:+vQxDRYP0
テレ玉でなにか新しい情報あったら頼む。教えてくれ。、


555 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:31:52.70 ID:PPD7DKac0
ニュースきたね
第一グループ中止だそうで

556 :行田(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:31:55.28 ID:+JPuTSMG0
第一Gの午前は中止!

557 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:31:57.72 ID:5mDSulsk0
第1グループの第一回停電中止とのこと

558 :M7.74(東海・関東):2011/03/14(月) 06:32:01.96 ID:pm7Yxsd0O
あれ?停電来ない?

559 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:32:05.09 ID:5xrFq41ZO
第1グループ回避

560 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:32:06.70 ID:5TNa3GKX0
小川〜さいたままで見えとる ( ̄□ ̄;)

561 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:32:11.28 ID:lt7d7kZX0
1グループの停電なし!!

562 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:32:14.43 ID:CycrWEyN0
落ち着け、みんなで節電すれば停電はしない。
大口が電力使用を抑えているうちは計画停電は殆ど無いと思う。

563 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:32:16.40 ID:xKPXTo/pO
深谷どうしたらいい
怖いよ

564 :所沢(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:32:19.39 ID:jCL//YjqO
所沢電車動いてるの!?

565 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:32:25.28 ID:HiqrwHt30
1G停電無し

566 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:32:32.96 ID:2yqxwyFU0
テレ玉千葉の情報しかやってないが・・・

567 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:32:33.18 ID:5MV4u/M00
停電避けるより電車動かしてぇ

568 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:32:40.01 ID:EEUS06pEP
え、野田線伊勢崎線動く?

569 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:32:56.82 ID:PPD7DKac0
ATMで金おろすタイミングが掴めん

570 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:32:58.60 ID:nF5gGD8S0
NHKで第一グループの停電なしか!

571 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 06:33:12.63 ID:zwlMLPxuO
>>522
和んだじゃねーか

572 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 06:33:14.73 ID:WJWyQlR4O
大宮駅

改札シャッター閉めてて入れないよ

在来線全部なし

573 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 06:33:24.63 ID:AR/dxRzhO
第@G停電実施見送りって言ってるけど
@の1だけなのか@の2も含め見送りなのか言わないな

574 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:33:28.87 ID:o9qNDoLI0
関東エリア列車運行情報   画面表示日時:2011年3月14日6時28分

【関東エリア】
東京電力の計画停電に伴い、首都圏で運転する線区は以下の通りです。
山手線(全線)
中央快速線(東京〜立川間)
京浜東北線(蒲田〜赤羽間)
常磐快速線(上野〜松戸間)
常磐緩行線(綾瀬〜松戸間)
※ダイヤは大幅に変わります。
そーすhttp://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
大幅に変わるダイヤ情報は各自駅でGetしてくれ

575 :北越谷(dion軍):2011/03/14(月) 06:33:29.83 ID:uipr3hGbP
第二G検討中かい

576 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:33:46.43 ID:EEUS06pEP
停電するとかしないとか迷惑極まりない

577 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:33:57.10 ID:6se+sNvj0
PC立ち上げるか


578 :和光市(埼玉県):2011/03/14(月) 06:34:13.45 ID:sgBGnYSh0
和光市はとりあえず和光市のHP見れば載ってる
他の市はわからんけどそれぞれの市のHPを見たほうがいいかも

579 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:34:14.60 ID:lt7d7kZX0
なぜか池袋線 入間駅は電車が動いてる??なぜ??

580 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:34:17.98 ID:5MV4u/M00
新幹線動かすのに大宮駅いいの?

581 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:34:26.87 ID:vbTenxsw0
>>576
しなかったんだから良かったじゃないか
喜べ

582 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:35:02.96 ID:C9O8k5pq0
お前ら水は貯めているか?
停電になると水道局のポンプも止まるぞ

583 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:35:17.94 ID:ziLe0H/A0
>>581
1Gはまだ夜が…

584 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:35:20.93 ID:SEaEIzHrO
テレ玉

停電情報やってるが情報古くないか


585 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 06:35:24.13 ID:ra9e9pMCO
>>522
冷凍庫は締め切って開けずにおけば、
この気温なら多分数時間はもつよ。

586 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:35:41.24 ID:nF5gGD8S0
>>579
電車を動かしてるだけじゃね、客乗せてんの?

587 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:35:43.63 ID:EFEbqWc20
朝霞は?朝霞はアナウンスされた?


588 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:35:45.43 ID:5TNa3GKX0
>>563
どうしたの?

589 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:35:56.64 ID:AgscppqW0
今後もかなりの節電をし続ければ、停電にならないということ!!

東電は今現在の電力の数値を見ながら止めるか止めないかを随時決定してるんだろ



590 :M7.74(東海・関東):2011/03/14(月) 06:36:05.47 ID:0IaKMdGyO
朝の停電中止するなら夜中止してほしい。

591 :M7.74さいたま市南区(catv?):2011/03/14(月) 06:36:14.41 ID:Kp/27r5L0
>>522
腹壊すなよw

592 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:36:16.92 ID:+IGY4Wv20
川越も市のサイトに載ってる
当分は毎日巡回だな

593 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:36:29.19 ID:HiqrwHt30
通勤組電車はどうだ

594 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:36:31.30 ID:4FutpA8l0
防災無線が午前の停電見送りって言ってた@川越

でも電車止まってて陸の孤島です。
スーパーの商品棚昨日の段階でカラです。

595 :M7.74(東海・関東):2011/03/14(月) 06:36:31.98 ID:u1MQqtu/O
なにこれ、埼玉隔離?
見放されたの? 既にめっちゃ汚染されてんの?

596 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:36:34.23 ID:9Rx1cpxwO
停電を10時からに変更したみたいよ

597 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 06:36:55.84 ID:r6vqvx43O
>>522ェ…

598 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:37:13.32 ID:kXf+v/JOO
なんか交通量がこの時間にしては多い気がする

599 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:37:23.11 ID:QJHNu3yz0
第1グループ午後はあるみたい。
所沢市のHPに載ってる。

600 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 06:37:26.90 ID:5TNa3GKX0
>>586
なんて思わせぶりなw

179KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.