■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その22
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 17:04:55.92 ID:3B6f5zJW0
前スレ:
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その22
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299986541/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
763 名前:深谷市55号(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 12:12:45.85 ID:FSa9he380
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299979123
ここからの転載です
377 :埼玉:個人線量計の計測値(埼玉県):2011/03/13(日) 12:03:46.06 ID:9NTZK1/d0
こちら埼玉の線量計PDM-101による計測値(屋内計測ですが)、
計測日 2011/3/12-13
11〜15時の 4時間で0.3μS → 0.08μS/h
15〜17時の 2時間で0.11μS → 0.06μS/h
17〜20時の 3時間で0.22μS → 0.07μS/h
20〜23時の 3時間で0.19μS → 0.06μS/h
23〜09時の 10時間で0.74μS → 0.07μS/h
09〜12時の 3時間で0.18μS → 0.06μS/h
と10年前の平常値0.08μS/hと変わらず一応自然放射線レベルと確認。
こちらは福島原発から約200kmで、仮にここで異常値が出た場合は現地では
確実に被害が出るレベルと思われ、以後異常値が出た場合は報告する予定。
線量計保持者は逐次計測値をアップよろしくです。
(参考)この線量計でトロン浴素を入れている「トロン温泉」を
やっていたホテルでベッドの上において計測したことがあったが
そのときは毎晩 約0.18μS/h と約2倍の値を示して「おーちゃんと
違う値になるものなんだぁ」と関心したものでした。なので仮に異常状態
になれば検知できるかと思われ。
512 :
M7.74(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 19:36:02.56 ID:s1HU0iT80
明日、雨ふるかな?
ちなみに新座市
513 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:36:16.92 ID:jPJUehIB0
原発爆発しても埼玉大丈夫?
514 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 19:36:30.96 ID:voe0EefYO
新燃岳、地震に刺激されたのかな…
515 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:36:43.64 ID:XlPAac1L0
>>465
ソースは俺(キリッ
は混乱に拍車をかけるだけだからまじでやめてくれ。
つか誰かUPS(無停電電源装置)持ってる人、
同じ現象起きてるか情報の刷り合わせを求む。
>>467
変換上限分は関西→東電で送電済み。
それと俺のレスした文を読んでくれ。
『仙台が停電してるから節電してくれ』って文章だぜ?
イミフだろ?
516 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/13(日) 19:37:07.78 ID:lmEFbEAs0
夕方地震雲ありました?
517 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:37:26.95 ID:hcfpn21a0
>>484
取説は読んだ?
今時のTVは転倒防止用の穴があるから、
紐で台に縛り付ければいい。
518 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:37:51.66 ID:H6VSbgDW0
M7以上の余震が3日以内の起こるってホント?
519 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 19:38:08.91 ID:YQNoRtOiO
国道254沿いに新しくできたイレブン@三芳町
2キロのお米が3袋とカップ麺とか色々残ってるよ
おにぎり、サンドイッチ系も棚半列くらいの種類は陳列されてる
各個数はそんなに多くないけど
スーパーは夕方行ったときは缶詰とかも安いのが軒並み売り切れてました
520 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/13(日) 19:38:24.99 ID:v5kzy5/u0
いつごろデカいの来るんだろうな
なんとか分からないものか
おちおち学校も行けん
521 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 19:38:26.91 ID:/OstINGT0
さっきから揺れてる感じがする
522 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:38:37.11 ID:jPJUehIB0
>>512
こっちはしばらくお天気良か。。。
え?こっちも雨?
死の雨になる?
523 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 19:39:00.97 ID:HVU1xcQ10
てか群発地震といい原発といい鳥インフルといい火山噴火といいメッタメタだなあ日本
だけど最強の埼玉!
524 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 19:39:19.72 ID:+AVxGC3B0
>>522
お前アホかよ。
暗い言葉つかうんじゃねぇ!
525 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:39:24.28 ID:QwCXRRPk0
秩父の山奥はまだ停電?
526 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:39:35.95 ID:H6VSbgDW0
埼玉でも食べ物買ってた方がいいの?
527 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:39:50.42 ID:X6v3aQ8A0
>>518
気象庁発表だから真面目
528 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 19:39:56.07 ID:WwnAWV7s0
>>517
説明書は読んだ時既にその転倒防止用の部品捨ててたようで見当たらなくなった('A`)
帽子用の穴はあるけど、壁に固定する方の部品がないし紐もないorz買おうかな
529 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:40:11.78 ID:3B6f5zJW0
>>523
フラグ立てんなアホ
530 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:40:45.65 ID:MnGbEukZ0
武蔵浦和の吉野家の情報求む!
田島通り沿いの松屋でも可!
531 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 19:41:02.02 ID:VeQNSFXZ0
明日は雨が降るかもしれないという情報はある。
放射能を含んだ雨に触れるととても危ないという情報もある。
だけど、福島の原発の放射能が関東の雨にまで影響があるかどうかって情報が全くなくて
どう判断したらいいのかよくわからない。明日仕事なんだけど外出していいのかどうか。
532 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 19:41:22.93 ID:SEnjKRDZ0
>>526
自分は明日の朝の食糧までしかないから、明日買い出しに行く。
買い占めすぎると他の人のぶんがなくなるから、最低限のものだけ買うお。
533 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:41:24.08 ID:OBcntSwe0
食べ物は買った方がいい。
あったらだけど。
買占めが多いみたい。
534 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:41:29.03 ID:n3XOCm6m0
>>518
ホントとかウソとかじゃなくて
あくまでも可能性
535 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:41:51.59 ID:X6v3aQ8A0
>>526
もうみんな買いに行ってる
手遅れかもしれんよ
536 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:41:54.05 ID:jPJUehIB0
>>522
お前ミンスかよ
537 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 19:42:06.45 ID:HVU1xcQ10
雨が危険とか今更チェンメかよ
538 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 19:42:21.93 ID:46VSEvw4P
>>526
さっきスーパー行ってみたけど、行けるなら行っておいた方がいい模様
でも主要食料壊滅だけどねw
539 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:42:41.08 ID:hcfpn21a0
>>515
UPSのログは昨日呼びかけたんだけど、だれも出してくれない。
540 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 19:42:50.77 ID:RjB0qFHz0
>>530
マルエツ両方とも食い物なかった
541 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:42:52.38 ID:OBcntSwe0
米がなければ小麦粉とかで代用
542 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:43:10.52 ID:jPJUehIB0
>>537
放射線物質混じって来ないのか
良かった
543 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:43:30.29 ID:hKj4O1rX0
513 名前:M7.74(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/13(日) 19:36:16.92 ID:jPJUehIB0 (PC)
原発爆発しても埼玉大丈夫?
522 名前:M7.74(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/13(日) 19:38:37.11 ID:jPJUehIB0 (PC)
>>512
こっちはしばらくお天気良か。。。
え?こっちも雨?
死の雨になる?
もう少し言葉を選んでくれ
みんな不安でピリピリしてるんだ
544 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 19:43:30.23 ID:WwnAWV7s0
一昨日帰宅した時PS3倒れてたから
次くるかもしれない地震の為に横起きにしといた。棚にある物も次落ちないよう低い所に置いておいた
545 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:43:42.58 ID:zUxLU8Bk0
なんか揺れてる感じするんだけど
546 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 19:44:12.96 ID:EKiHuUfSO
東電社長の報告待ち
547 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:44:25.48 ID:WwrCSEFl0
米が沢山あれば大丈夫だよね?
他の食材はあまりないけど米だけはそれなりにあるんだ。
548 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 19:44:27.22 ID:SEnjKRDZ0
常に船酔いしてるような感じがするよなあ。
549 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:44:28.23 ID:MnGbEukZ0
>>540
松屋も吉野家も駄目なのか・・・orz
情報ありです。
550 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:44:38.54 ID:XlPAac1L0
雨について。
天気は基本的に西から東に移動する。
551 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 19:45:17.75 ID:cLh5n8LX0
>>528
どううしても不安ならスニーカーの紐通して
テレビ台の足に結んどけ
んで明日電気屋に電話するんだ
552 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 19:45:46.43 ID:RjB0qFHz0
>>549
サイゼも駄目な感じ
オリンピックはわからん
553 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 19:45:52.74 ID:R+ncPG5B0
608 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/03/13(日) 14:53:09.16 ID:5zgmNgTd
http://news.sky.com/skynews/Home/UK-News/The-Papers---National-Newspaper-Front-Pages-On-Sunday-March-13-2011/Media-Gallery/201103215951121#
イギリス各紙、日曜日の紙面。
最後の7番が泣ける。
赤色の NEXT をクリックしていけば紙面がくりくり変わるから,
見てみて。
全俺がマジ泣き
554 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:45:56.80 ID:MnGbEukZ0
西から昇ったお日様が東へ沈〜む〜♪
555 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 19:45:59.51 ID:G8E0hi8P0
>>526
物流止まってる
556 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:46:05.18 ID:H6VSbgDW0
今から関西に逃げるのはありですか?
557 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 19:46:07.08 ID:46VSEvw4P
風について
今夜から南風
558 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:46:22.25 ID:qlkBbcmW0
おかんがいってたけどパンとか水はほとんどないっぽい@春日部
559 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:46:27.28 ID:6nMS26620
近所のコンビニでもきた食料が通常の4分の1とかだったらしいから
スーパーもそんなもんなんだろうな
560 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 19:46:36.18 ID:68k3gJBn0
地元のすき家とかはやってるがな
561 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 19:46:46.35 ID:iCSkifvtO
余震が全然こなくなったね
562 :
飯能/入間
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:47:00.38 ID:CDHQDxwr0
所沢まで買い物行って来た
でも食料品売り場とか、キャンプ用品売り場とか全部スルー
漫画とか服とか好きなもん買ってきたよ
空っぽの棚と買いだめ荷物抱えた人達
見て不安煽られるのはもう沢山だ!
563 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:47:01.37 ID:3B6f5zJW0
溜めてます
564 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 19:47:01.36 ID:G8E0hi8P0
肉は冷凍物かスジ肉か鶏肉しかなかった
牛、豚は冷凍以外見当たらず
565 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/13(日) 19:47:33.81 ID:2aMj1HJL0
寺下で2人が一酸化炭素中毒によってアボンする事象が発生@みずほ台
566 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 19:47:35.23 ID:lATrObyI0
ただいまー
仕事中ラジオつけて午前中はしっかり聞いてたけど
午後はどーでもよくなって普通におしゃべりしながら仕事してた
停電の話とかどーなった?午前中って話きいたんだけんど
567 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 19:47:38.82 ID:wUM2gxLeO
みんな映画観に来るとかのん気だなぁ
満席続きだった
568 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 19:47:52.56 ID:RjB0qFHz0
今から50m先のファミマ行って確認してくるわ
569 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:47:55.33 ID:H75+xbsp0
>>513
大丈夫だ、問題ない
570 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:48:26.36 ID:n4SJcCS70
>>515
断線してたら節電しても電気は送れないって所に拘ってたから、
その地域に送る送らないじゃなくて明日以降の停電軽減になるんじゃない?って
言いたかった
変に突っかかったように見えてたらごめんよ
571 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:48:28.68 ID:MnGbEukZ0
>>560
地元って・・・
ちょっと大宮バイパス沿い行ってみるわ!
まあ、駄目だろうけどw
572 :
和光市
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:48:40.37 ID:rvhhkJ970
>>553
マジ泣いた
ありがとう
573 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:49:01.86 ID:n3XOCm6m0
そろそろ菅の会見
574 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 19:49:08.43 ID:mQHT4FxAO
>>462
昼間か〜何か安心した
昼間なら何とでもなりそう
ありがとう
575 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:49:11.86 ID:H6VSbgDW0
可能ならここ一週間は家にずっといた方がいんですか?
外の方が安全ですかね?
576 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:49:12.87 ID:qlkBbcmW0
管の談話くるー
577 :
桶川
(長屋)
:2011/03/13(日) 19:49:35.66 ID:SMsiC4Wl0
埼玉心配することもうなくね?
敷いていえば計画停電ぐらい?
578 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 19:49:54.78 ID:68k3gJBn0
>>571
北部はやってる!俺ファミレスで働いてるがこれからバイト。
579 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 19:50:35.10 ID:RjB0qFHz0
すき家は下痢になる
580 :
朝霞
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 19:50:42.06 ID:voe0EefYO
昨日は牛乳も卵も買えなかったけど、今日はあったよ。
なぜか納豆も品薄だった。
581 :
草加市
(長屋)
:2011/03/13(日) 19:50:47.64 ID:cLh5n8LX0
一昨日居なくなったはずの屋根裏のネズミが
今日も元気に走り回っている
地震で居なくなったのかと思ってたのに
582 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:51:01.80 ID:H75+xbsp0
>>577
余震ぐらいで殆どないね
583 :
川越
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 19:51:15.98 ID:UtbXmAHMO
私も買い占めはよくないと思う。食品がないだけで不安になる。みんな食べる分だけ買ってほしい。みんなで頑張りたい。
584 :
飯能/入間
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:51:17.73 ID:CDHQDxwr0
>>575
まあ居場所を確定させといた方がいいかもね
仕事場・会社⇔家の往復だけとか
585 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 19:51:31.08 ID:1it5ogq60
スーパーで売り切れている商品は買い占めじゃなくて今のところは物流の問題だろ。
あれだけ空の棚を見せられると不安になって買占めに走る情弱がでてくる。
586 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:52:03.28 ID:hKj4O1rX0
【地震】ローソンが東北地方への食品配送を最優先「コンビニの使命として」
http://rocketnews24.com/?p=80193
ローソンは3月13日の朝、水2Lペットボトル5760本、カップラーメン40000個、箸、乾電池
使い捨てカイロ、マスクを載せた10トントラック5台を東京から出発させ
災害対策本部とローソン店舗に配送したという。
また、本部社員を現地の店舗に派遣し、店舗営業支援をしているという。
最終的には100名の社員を派遣する予定とのこと。
587 :
上尾市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 19:52:21.32 ID:ZtacSfKeO
>>503
ごめん、わからないや。
もしM7が起きたら埼玉はどうなる可能性があるかあなたの持論でいいから聞かせて
588 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 19:52:27.98 ID:voe0EefYO
>>575
君はしばらく黙ってようか
589 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 19:52:31.94 ID:RjB0qFHz0
彼女と泊まる約束してたけど中止になったわ
もう当分会えないのか…
590 :
春日部市
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:52:39.32 ID:iscUOgHQ0
パン弁当水電池マジでなかった。
在庫は吐きだして、入荷量が十分に確保できない、
いつ入荷するか予定が立たないと聞いた。
まめに行って、確認するしかない。
591 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:52:39.41 ID:ZgGt23Mo0
輪番停電の詳しい情報ってでました?
592 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:52:53.32 ID:jPJUehIB0
>>556
私も考えてます
あの福島原発って11年も部品点検してなくてつい最近問題になってたんですね
593 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:53:10.15 ID:r4P4aaXi0
草加市新里町に住んでるんだけど、
野菜・肉・米・パンはスーパーからほとんどなくなってるのかな…
一人暮らしで足ケガしてて、
あんまり外に出れないから状況を知ってから買い物に行きたくて;
594 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:53:17.02 ID:MnGbEukZ0
>>585
だよね〜w
まあ、しょうがないやw
595 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:53:19.34 ID:hKj4O1rX0
>>587
はっきりしたことは誰にも分らない
曖昧な情報が不安感を煽り風評被害を生む
596 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 19:53:37.40 ID:zmLxFt2L0
>>556
関西逃げても原発あるぜ
沖縄に逃げな
597 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:54:04.54 ID:XlPAac1L0
>>570
いや電気は溜めておけないから、停電軽減にはならない。
ただし、過剰な電力需要による不意の停電を防ぐ為に、
『少しずつ皆で節電しましょう』って事だよ。
つかまじでUPSのログ求む。
598 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:54:27.03 ID:hKj4O1rX0
518 名前:M7.74(埼玉県)[f] 投稿日:2011/03/13(日) 19:37:51.66 ID:H6VSbgDW0 (PC)
M7以上の余震が3日以内の起こるってホント?
526 名前:M7.74(埼玉県)[f] 投稿日:2011/03/13(日) 19:39:35.95 ID:H6VSbgDW0 (PC)
埼玉でも食べ物買ってた方がいいの?
556 名前:M7.74(埼玉県)[f] 投稿日:2011/03/13(日) 19:46:05.18 ID:H6VSbgDW0 (PC)
今から関西に逃げるのはありですか?
575 名前:M7.74(埼玉県)[f] 投稿日:2011/03/13(日) 19:49:11.86 ID:H6VSbgDW0 (PC)
可能ならここ一週間は家にずっといた方がいんですか?
外の方が安全ですかね?
引きこもってろ 動けば動くだけ邪魔になる
599 :
上尾市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 19:54:31.32 ID:ZtacSfKeO
>>511
置き場所や高さにもよるけど、背面を前にしておけば?
600 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:54:31.64 ID:H5IsTv4A0
>>591
nhkやってるぞ
601 :
行田
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 19:55:40.96 ID:x2tFWcC70
停電はしゃーない
けど、パチ屋は本当にやめて欲しいわ
602 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:55:43.88 ID:fa+rFiAn0
明日の停電どうなんるんだろう
603 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 19:55:55.66 ID:HVU1xcQ10
不安を煽るようなレスしてる人のID抽出すると同じように煽りまくりわろたw
604 :
飯能/入間
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:55:57.49 ID:CDHQDxwr0
今管がしゃべってる>節電
605 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:56:15.89 ID:n3XOCm6m0
菅会見
電力不足のため明日から計画停電を実施します
ご理解いただきたい
606 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 19:56:26.53 ID:Wm90dwhN0
菅首相が、しゃべってるぞ。
607 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:56:33.34 ID:H75+xbsp0
>>598
こう並べると酷いなw
>>518
70%の確率で起こるのは本当
>>526
ご飯は一日三回、規則正しく食べましょう。
>>556
ありです
>>575
ケースバイケースです
608 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:56:33.84 ID:jPJUehIB0
>>598
お前が原子炉停止しろ ヴォケ
609 :
行田
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 19:56:38.31 ID:x2tFWcC70
パチ屋は終日停電か、電力需要の少ない深夜にやっとけば良い
610 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 19:56:39.26 ID:IeaO4j3e0
>>227
亀だけどありがとう、明日行ってみる!
611 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:56:39.60 ID:3erUmU8a0
停電の間冷蔵庫の中身どうしよう?
飲み物とかは大丈夫そうだが、ウィンナーと卵が入ってる・・・
612 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 19:56:45.86 ID:fa+rFiAn0
というか、非常時対峙は普段大量に安く使用している新聞の印刷場とかから優先的に
電気停めるんじゃなかったっけ。
まあ、それでも間に合わないんだろうケド
199KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.