無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その16

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 20:20:42.46 ID:Qx1q3GMt0
前スレ
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その14
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299913305/

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu

まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html

スレ番ダブってたんで1つ飛ばしてます。

600 :見沼区蓮沼(チベット自治区):2011/03/12(土) 21:57:41.26 ID:jQTjdbhm0
きづかなかった

601 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 21:57:42.27 ID:vIFcXFj4O
揺れた熊谷

602 :草加市(長屋):2011/03/12(土) 21:57:50.51 ID:onDeAXP+0
大きな余震が減って警報の空耳が無くなった

603 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 21:57:53.62 ID:ywLActLG0
なんか昼間は全然もう慣れたぜって感じになってたが
夜になると静かな分、余震でのガラス戸のちょっとした音とか
そういうのが嫌でも耳にはいってきちゃって不安ぶり返す

604 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 21:58:03.41 ID:soznzMOm0
なんか落ち着いてるな
昼ぐらいに地震雲あるとかのレス見たから外見たら
本当に地震雲あったからまだ一発きそうなんだけどね

605 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 21:58:06.61 ID:P5Bjp8OW0
双葉病院近くに居て数十人中3人検査したら3人とも被爆ってことかな

606 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 21:58:07.34 ID:L66+CUdq0
風呂入ろうと思ったのに余震とかやめてくれ

607 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 21:58:08.82 ID:XuERM9Li0
>>539
春だから抜け毛の季節なんだよ。
気にするな。

608 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 21:58:07.19 ID:OJ/ZCU+CO
寝ようとしたのに揺れてるし。
今日も電気つけてメガネしたまま寝るのか…。

609 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 21:58:08.98 ID:F3XtpD4U0
>>535
そういうのありがた迷惑だから
金だけ送ったほうが全然役に立つ
ボランティアいくんなら、10日以上経ってからがいい

610 :越谷(dion軍):2011/03/12(土) 21:58:20.01 ID:Ne+Il/rE0
>>580
ありがとう。
仙台に行くとか、本当あり得ない。
「お前はそんな人間なのか」とか、絶対気が狂ってる。
取りあえず伝えておくよ。

611 :春日部市(埼玉県):2011/03/12(土) 21:58:20.48 ID:FFihBUEH0
皆が揺れてるってゆーからふと電灯見たら結構デカイのな…
なんか感じなくなってきた

612 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 21:58:25.59 ID:yzBdVT9HO
>>465
狭山市民です。
とりあえず食料などをリュックに詰めました。
母がスーパーに水を買いに行ったところ高いものしか残っておらず、また次回入荷は未定とのことでした。
なので早めにお店を回ったほうがいいような気がします。

613 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 21:58:26.40 ID:EF0YmwKb0
寝たいけど、余震怖い
何をすればいい?

614 :新座市(dion軍):2011/03/12(土) 21:58:37.85 ID:2tYTScxA0
知ってたらおしえていただきたい!
新座の463沿いにあるOSCオリンピックって今日やってましたか?明日食料を買いに行こうと思ってるのですが…
新座あたりで今日やってたとこあったら教えてください。

615 :杉戸町(埼玉県):2011/03/12(土) 21:58:41.64 ID:Gsu+PBY70
とはいえ、昨日なんか10分間に最低2回以上揺れてた時間帯もあったんだから
ずいぶんマシになってきたな。

616 :深谷(関東・甲信越):2011/03/12(土) 21:58:51.48 ID:h4cuBcryO
原発爆発後の水を料理に使ったんだけど…平気?怖いな舌が苦い気がする

617 :埼玉の中2(東日本):2011/03/12(土) 21:58:57.97 ID:prQc68/Q0
何か今余震きましたね・・。

618 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 21:59:13.43 ID:8auPwfCX0
自分が揺れてるんだか分けわかんなくなってきた

619 :草加(埼玉県):2011/03/12(土) 21:59:29.04 ID:hfaaT2gS0
クシでとかしたら結構抜けた
やれやれ

620 :上尾市(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 21:59:50.69 ID:AF90BJKBO
>>504
確かBPO(?)でなくなったとか?
サンテレビのやつですよね?
あー眠気マックス…録画して寝よ
(*・∀・*)

621 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 22:00:09.54 ID:Zcl4cYDv0
>>604
あれは地震雲ではなかった筈だよ

622 :所沢/狭山(dion軍):2011/03/12(土) 22:00:10.13 ID:145hxMh20
>>595
それ全員やばそうだね・・・・・

623 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:00:13.76 ID:djutu+/60
>>540
ラベルやキャップに110312とか書かれてるはず
数ヶ月なら過ぎてても問題ないだろうけど、
お湯を沸かせるなら冷まして入れ替えることをお勧めする

624 :見沼区蓮沼(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:00:13.95 ID:jQTjdbhm0
そういや茨木の友達と未だに連絡取れない…調べてみた限りでは停電の影響っぽいからまぁ大丈夫だろうけど


625 :所沢(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:00:17.40 ID:1tBPTgc90
揺れなかった。
福島に憧れの神社があるんでハラハラしてます。たくさんの馬のためのヨウ素あるのか?
子どものころ被爆の話が怖くて、ヨウ素も怖くなった。カタカナと漢字が混ざってるのが怖いよ。
昆布しゃぶる。

626 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:00:20.07 ID:E8EqhCQs0
まだ停電になっても大丈夫なように朝か昼にお風呂入ってたほうがいいね。

627 :川口(関東・甲信越):2011/03/12(土) 22:00:20.25 ID:gyQAK58aO
>>616
気にしすぎ

628 :久喜市栗橋(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:00:20.62 ID:+SErHSdK0
>>588
ありがとう
俺もそうだ

629 :深谷市55号(埼玉県):2011/03/12(土) 22:00:32.03 ID:K4jS5yny0
放射能が広範囲に飛び散るほど 爆発はしていませんから
大丈夫ですよ
>>616

630 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 22:00:36.31 ID:FJtdrsUwO
今の揺れの中ウサギがあくびして寝る体制に入ってた…

631 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:00:44.12 ID:XuERM9Li0
大人の絵本とか懐かし過ぎるだろ

632 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 22:00:53.78 ID:ywLActLG0
テレ玉のボビーとか温泉とかは
凄く癒されたw

633 :吉川市半割(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:00:56.27 ID:LqRgibg30
余震にはホント気をつけろよー
油断した時にズドンって来るからな。用心するに越した事はない。

634 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:01:03.34 ID:F3XtpD4U0
やばくなったら福井へ帰るつもりで
主な家財道具車に積み込んだw

635 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 22:01:19.98 ID:iqisCxekO
>>612
狭山ノ


636 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:01:26.64 ID:+1tU1siR0
>>526 自分は、みつまめ(フルーツ入り)、小豆煮、イワシ煮(おろしポン酢)
の缶詰にしたよ。あとサラミやらクラッカーやら飴やら、全体的にさっぱり
したのとカロリー高くて味濃いのどっちも買った。

ネットのまとめ見ながら、食べ物以外だとレインコート、防寒アルミシート、
ホイッスル(閉じ込められた時大声出すより体力いらない)、懐中電灯と電池、
ウェットシートなどなどを100均で買ってバッグに詰めたよ。


637 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:01:34.90 ID:QSgJsesn0
>>623
ありがと
多分年単位でやばげなので
ちょっと湯冷まして詰め替えとくわ


638 :朝霞(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 22:01:41.45 ID:uOFgLf7xO
>>608
同じw
メガネなくなったら洒落にならん…

639 :草加(長屋):2011/03/12(土) 22:01:53.84 ID:EdV1uRP90
>>618
ペットボトルに水入れて置いといて
水面の揺れ見れば?

640 :栗橋(埼玉県):2011/03/12(土) 22:01:57.16 ID:XVhuj3010
>>628
いえいえ
やはり心強いような感じがしますよね


641 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 22:02:05.44 ID:ddhwulO30
電力不足対策
ttp://www.youtube.com/watch?v=CwIJFfG7ch4


642 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:02:09.35 ID:JVIfpBl90
なんで被爆に関する情報が流れないんだ・・・

643 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 22:02:19.28 ID:TqfmVxEJO
テレ玉余裕だな

644 :所沢/狭山(dion軍):2011/03/12(土) 22:02:22.09 ID:145hxMh20
>>631
よう同志

645 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 22:02:22.81 ID:jnXlFz1IO
仕事が運転手でなかなかわからないんだけど、今クラスの余震は何時間ぶりくらい?
昨日の今時分は10分起きに今クラスの来たよね…

646 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:02:44.63 ID:uMVknQSg0
眠くなってきたけど
余震怖いし、目が覚めたら・・・ってなってたらどうしよう
とか考えちゃって眠れないよ・・・(´・ω・)

647 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:03:24.02 ID:Hucs4a4z0
>>642
TBSまた報道してるからガチだと思われるよ
>>被爆
一人は、一分間で10万カウント/パーミニッツ

648 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 22:03:39.15 ID:ywLActLG0
夜になるとやはり不安になる
夕方なんか風呂に一時間近く余裕で入ってたというのに

649 :朝霞(埼玉県):2011/03/12(土) 22:03:43.00 ID:KLQ/jf700
無事に風呂に入れて本当によかった

650 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:04:02.85 ID:zlhzMB9x0
14日以後に輪番停電の可能性@テレ東

651 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:04:04.58 ID:QSgJsesn0
NHKは原発何も言わないな

652 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:04:06.74 ID:k53L0MFsI
被爆やばくない?90人かもしれないってさ(TBS

653 :草加(長屋):2011/03/12(土) 22:04:28.59 ID:EdV1uRP90
>>636
ありがとう、やっぱ魚系・フルーツ系・甘味系くらいしかないんだな、缶詰って
(災害用のカンパン缶詰は別として)
参考にしたネットののまとめ教えてくれると助かる

654 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:04:34.10 ID:2wz4P1K70
>>608>>638
なかまー!
視力が0.01くらいなんでメガネないと何もできんw

655 :あついぞ熊谷!(埼玉県):2011/03/12(土) 22:04:35.01 ID:U9l+aRbd0
>>566
どうもです。今晩は早く寝れるかも 
余震が気になって実質3時間くらいしか寝れなかったから・・・

656 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 22:04:35.58 ID:xYRNhDJn0
TBSで詳しくやってる!

657 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 22:04:37.45 ID:z4Y1tJHMO
明日買い出しやら行きたいんだが放射線やばいかな?@上尾

658 :所沢/狭山(dion軍):2011/03/12(土) 22:04:56.31 ID:145hxMh20
やはり全員被ばくしたのか・・・・・
ガクブル

659 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:04:57.20 ID:fPzUSnuo0
被爆についての単位がさっぱり分らない

660 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 22:05:00.56 ID:nsUg5SqxO
猫の毛ヅヤが悪くなってる、昨日までサラッサラだったのに

取り敢えず家族全員荷造り完了、お風呂も入ったし腹ごしらえも済んだ
みんな死ぬなよ、絶対生き延びろ

661 :朝霞(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 22:05:07.28 ID:uOFgLf7xO
みんな、名前欄に市町村名いれましょう

662 :久喜市栗橋(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:05:09.30 ID:+SErHSdK0
>>640
だね

663 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:05:17.81 ID:kvXMzqwM0
>>653
りんごジュースとカロシーメイトもおすすめ!

664 :@杉戸(埼玉県):2011/03/12(土) 22:05:28.27 ID:VIEano4v0
少なからず被爆者と一緒にいた人は被爆しているということだよな
だとしたら既に相当量の放射能がでてるのではないか?

665 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:05:31.21 ID:YeZIBTUC0
90人!!!

666 :@杉戸(埼玉県):2011/03/12(土) 22:05:33.20 ID:VIEano4v0
少なからず被爆者と一緒にいた人は被爆しているということだよな
だとしたら既に相当量の放射能がでてるのではないか?

667 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 22:05:43.08 ID:ywLActLG0
父方の親戚が福島の田村・大熊にいるのだが
夕方、1度だけ電話繋がって自衛隊に従い移動中だったんだけど
それ以降連絡とれず、ガチで心配

668 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:05:52.96 ID:f2S0Bs440
>>647
10万カウントってのはどれくらいすごいの?

669 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:06:28.60 ID:H1on7yfg0
さいたま市大宮区のマンション住みだが
ガス止まってるのか?
点滅は復帰させて止まった

670 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:06:43.87 ID:P5Bjp8OW0
>>657
放射能はもう問題なくなっただろ・・・
まぁ作業中に地震来たらやばそうだけども

671 :草加(埼玉県):2011/03/12(土) 22:06:47.72 ID:hfaaT2gS0
福島にいた方はみんな被爆しちゃったのかな…

672 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:06:59.09 ID:e4wujI/W0
埼玉県内も震度6弱のとこあったんか…
史上初?

673 :草加(長屋):2011/03/12(土) 22:07:13.89 ID:EdV1uRP90
>>663
dくす
今度買い出し行ったら、そいつらも買い込むわ

674 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 22:07:15.84 ID:PN8Erc0oO
もう単位がよくわからん

675 :さいたま(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:07:28.07 ID:2wz4P1K70
さっき消費期限見ないで買った弁当、本日1時までの期限だったorz
店もヤケになってるのか?食ったけどなw

676 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:07:28.83 ID:fv0Hyhd50
こっちの方まで放射能きちゃうの?
明日とか外でない方がいいの?

677 :上尾(埼玉県):2011/03/12(土) 22:07:38.25 ID:BlhExwhz0
水の入手で困っている方へ

空のペットボトルはありませんか?
水道水を入れておきましょう。
数日なら保存しても問題ありませんよ。
本当に心配なら料理や飲む水はペット
ボトルに貯めた水を使用して、
空になったボトルにまた水道水をいれる
というようにローテーションさせましょう。

大人が一日に必要な水は約2リットルです。
備蓄の目安にして下さい。

678 :所沢/狭山(dion軍):2011/03/12(土) 22:07:40.21 ID:145hxMh20
大丈夫だと思うけどやっぱり外出は控えよう・・・・。

679 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 22:08:24.86 ID:uOFgLf7xO
おいテレ玉!美少女図鑑て…

680 :草加(長屋):2011/03/12(土) 22:08:36.04 ID:EdV1uRP90
>>669
東京ガスなら震度4で止まるらしい

681 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 22:08:53.42 ID:Uib63mkJ0
>>669
メータのとこ見た?

682 :草加(埼玉県):2011/03/12(土) 22:09:25.05 ID:A3sIJuVF0
余震はなし、原発も好転

寝ても大丈夫かな?

683 :吉川市半割(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:09:28.95 ID:LqRgibg30
放射能の心配は無い。
とりあえず落ち着け、被害が出たのは事実だけど被害が広がる事は無い。
だから落ち着け。

684 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:09:42.81 ID:H1on7yfg0
>>680
ありがとう!
風呂は余震の隙間を付いて入るしかないか

685 :草加(長屋):2011/03/12(土) 22:09:45.93 ID:EdV1uRP90
ガスの復帰方法はっとくか

565 :M7.74(dion軍) :2011/03/11(金) 23:35:42.75 ID:Rv6NLM3w
既出だけど

東京ガスは震度4で自動でガスが止まるシステムがついている
復旧の仕方は

1.ガスメーターの左上の方に付いている黒いキャップを外す
2.中にボタンがあるので押し込む
3.メーターの上の方の赤いランプら点滅(3分)
4.復旧
5.キャップを戻す
6.ガスが付くはず

※3.の3分間はガス漏れを検地する時間だから
 ガス機器を使用してはダメですよ。

んで、使用できたとしても揺れが来たら
すぐに消化して元栓を止めること。


686 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 22:09:46.06 ID:xYRNhDJn0
>>679
塩沢さん…

687 :朝霞(埼玉県):2011/03/12(土) 22:10:02.34 ID:KLQ/jf700
なんだかんだ日本てスゲー

688 :加須市(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 22:10:18.16 ID:MHZDMreA0
またデカいの来るの?
家族みんな寝ちゃったけど俺心配で寝れないや
誰か教えてくれ

689 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:10:32.10 ID:+/R+9hGP0
これ最終的に死者は何万人になるんだろうな

690 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:10:55.06 ID:H1on7yfg0
ガスの件色々ありがとう
また点滅してるか見てくるわ
点滅してなかったら素直に諦める


691 :上尾市(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 22:10:54.36 ID:AF90BJKBO
テレ玉…微妙…

692 :大宮(関東・甲信越):2011/03/12(土) 22:10:58.40 ID:bAdH6sLLO
>>669
こちらは北区だがガス使えるぞ
こっちで使えるのに大宮区が使えないとは考えにくい

693 :久喜市栗橋(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:11:06.24 ID:+SErHSdK0
1万人以上?……

694 :草加(長屋):2011/03/12(土) 22:11:22.18 ID:EdV1uRP90
>>689
津波きたとこなんて町が一つ消えたような感じだろうな・・・

695 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 22:11:39.54 ID:WtRunR3+0
もんじゅ

696 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:11:51.04 ID:c93Lmzoi0
三重県沖だと・・?

697 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 22:11:56.87 ID:gpjGD5uhi
被爆どうなるんだろう


698 :草加(埼玉県):2011/03/12(土) 22:12:00.35 ID:hfaaT2gS0
津波警報、一番大きいのが減っていってちょっと安心した
あとは東北だな…

699 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:12:02.00 ID:YeZIBTUC0
>>683
わ、わかった…。
もう何を信じればいいのか、枝野さんは本当のこと言ってるのかとか
完全に疑心暗鬼。


700 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:12:20.48 ID:WsymufLn0
テレ玉
23:45
ビーチ9

166KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.