無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その16

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 20:20:42.46 ID:Qx1q3GMt0
前スレ
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その14
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299913305/

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu

まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html

スレ番ダブってたんで1つ飛ばしてます。

101 :和光市(埼玉県):2011/03/12(土) 20:54:31.89 ID:8UOQtoBB0
キーボードの音がうるさいな、しかたないんだろうけど

102 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 20:54:32.40 ID:DTHIh8ES0
まだコンビニとか覗いてないんだけど埼玉でももう品切れなのかな?

103 :桶川 川田谷(長屋):2011/03/12(土) 20:54:35.76 ID:UGpaWcmb0
>>87
関東停電

104 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 20:54:38.09 ID:1tBPTgc90
所沢は揺れなかったよ。


105 :幸手(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 20:54:48.46 ID:RjtYfQQTO
このまま寝たら、昨日寝てないから起きないかも
ある意味幸せ

106 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 20:54:53.22 ID:zlhzMB9x0
TBSに移動

107 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 20:55:11.55 ID:1LkSL4fR0
大丈夫だったみたいだな
外側が吹っ飛んだだけで、中身は漏れなかったという話だから
少し安心した

108 :新座(関東・甲信越):2011/03/12(土) 20:55:29.34 ID:e5AP95NYO
>>84
ありがとう!2なら気づかないな…
精神的にキてるのか揺れのせいか、気持ち悪くてしょうがない

109 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 20:55:42.47 ID:145hxMh20
とりあえずよかったね
でも枝野さんとクダさんの出てくる順序逆だと思う

110 :南区(dion軍):2011/03/12(土) 20:55:47.63 ID:pOQ75Fgl0
またちょっと余震

111 :草加(長屋):2011/03/12(土) 20:55:57.17 ID:EdV1uRP90
枝野、夕方ん時よりだいぶ落ち着いたな

112 :川口(埼玉県):2011/03/12(土) 20:56:20.98 ID:aReg7YB+0
震度2くらいないと揺れに気づかなくなってきたなぁ

113 :所沢(埼玉県)(チベット自治区):2011/03/12(土) 20:56:26.48 ID:b+xrPQEI0
換気扇付けたり 窓開けていいのか?
信じていいのか…?

114 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 20:56:26.34 ID:ddhwulO30
>>95
今の所は埼玉なら大丈夫だろう


115 :和光市(埼玉県):2011/03/12(土) 20:56:37.07 ID:8UOQtoBB0
>>111
その件からもちょっと安心してる

116 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 20:56:45.00 ID:Q32BifWRO
余震もだいぶ治まってきたね

117 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 20:56:48.90 ID:XuERM9Li0
>>111
自信の発表内容聞いて安心したか
吹っ切れてしまったか

118 :川口(埼玉県):2011/03/12(土) 20:56:49.51 ID:wC/qXBrn0
85
閣僚の会談で話についていけずに黙りこくってる管なら想像は容易だぞ

119 :見沼区蓮沼(チベット自治区):2011/03/12(土) 20:56:52.31 ID:jQTjdbhm0
でも枝野も流されやすいからなー

120 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 20:56:57.86 ID:145hxMh20
安心して外でたばこが吸える

121 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 20:57:02.16 ID:Uib63mkJ0
揺れてる?

122 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 20:57:11.12 ID:e4wujI/W0
建物があんななるような爆発しといて、そんなすぐ内側にある容器が本当に大丈夫なんか…?
素人だから全然わからん

123 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 20:57:17.63 ID:LqRgibg30
>>113
そもそも最初から安全だってば、さっさと開けろw

124 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 20:57:24.85 ID:8auPwfCX0
また揺れてるわ

125 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 20:57:30.46 ID:AL3NtKPOO
ちょっとゆれたよね

126 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 20:57:33.16 ID:fALcMVrl0
安心したので紅茶のんでくる

127 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 20:57:35.53 ID:9FNRCpOe0
枝野が予想以上にちゃんとしてるな

128 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 20:57:45.88 ID:sntLvYMl0
テレ玉は天気予報だぜw

129 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 20:57:46.75 ID:QLePqWWm0
逃げ出す準備しちゃったよ。
よかった・・・

余震はぜんぜん感じない@所沢
俺が鈍いだけかもしれんが。

130 :草加(長屋):2011/03/12(土) 20:57:56.46 ID:EdV1uRP90
>>109
管の役に立たない感は異常
曲がりなりにも何年も政治家やってて、なんであんなに使えねんだろう
いっそ不思議だわ

131 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 20:57:57.97 ID:y+wF8UlM0
とはいえ早急にむき出しになった原子炉を守らないと大変なことになる
まだまだこれからが勝負だろう

132 :さいたま市(関東・甲信越):2011/03/12(土) 20:58:01.13 ID:8tHKDql/O
今からお風呂入ってこようかと思うんだけど
だいじょぶかな??

133 :春日部市(埼玉県):2011/03/12(土) 20:58:07.52 ID:FFihBUEH0
また揺れたな。だがもう大丈夫だろう…あくまで多分な

134 :越谷(dion軍):2011/03/12(土) 20:58:15.81 ID:Ne+Il/rE0
越谷はぜんぜん感じない

135 :春日部(埼玉県):2011/03/12(土) 20:58:17.07 ID:y+rIYQet0
揺れたのか揺れてないのかがよくわからなくなってきた

136 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 20:58:21.36 ID:XRLaIAdA0
>>122
格納容器を壊すぐらいだと、鉄筋も吹っ飛ぶぐらいじゃないかと言われてるな
高温でコンクリがもろくなってたんではないかとか言われてるね

137 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 20:58:28.82 ID:ibUFlQb20
明日の朝
電気使えるんかな?


138 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 20:58:38.29 ID:zlhzMB9x0
>>128
21時からは温泉ガイドだし

139 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 20:58:46.58 ID:Ub9c11lG0
原発気にし過ぎで狂うかと思った
よかった…

140 :上尾市(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 20:58:53.61 ID:AF90BJKBO
ベッドが敏感でけっこう拾う
寝れんぞ

141 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 20:58:55.86 ID:145hxMh20
>>129
いや俺も感じない。所沢。

142 :越谷(dion軍):2011/03/12(土) 20:59:03.64 ID:Ne+Il/rE0
明日は晴れだよー!!

143 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 20:59:04.11 ID:yVHvhDLR0
たぶん今は揺れてない
林檎の置物が揺れなかったw

144 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 20:59:04.82 ID:pjyBWLUx0
和光のコンビニ見事に何もねえw

145 :所沢(埼玉県)(チベット自治区):2011/03/12(土) 20:59:07.36 ID:b+xrPQEI0
>>123
よかった…

放射能浴びなくても、今回の震災でドキドキしすぎて寿命縮んでそうだ…

146 :M7.74(埼玉県)(埼玉県):2011/03/12(土) 20:59:12.68 ID:oM9a35l20
川口北部はたしかに震度2ぐらい
しかし千葉ゆれるとかやめてくれよ
明日夜勤なんだよ。。

147 :和光市(埼玉県):2011/03/12(土) 20:59:15.47 ID:8UOQtoBB0
>>130
カイワレ食べることが精一杯の男だぜ

148 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 20:59:16.67 ID:uoWwdEU/0
>>100
本当だ死亡フラグみたいごめん
でも本当にそう思う
東北の人はもっと大変だし
実際、うちの親戚は全く連絡がとれない知り合いの実家も流されてしまった
関東の人はもっとしっかりしなきゃね
福島の原発も何事もないといいな福島に沢山親戚がいるし

149 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 20:59:26.73 ID:wC/qXBrn0
もうマジで管いらない
何やってんの?

150 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 20:59:36.43 ID:sntLvYMl0
>>132
俺風呂は行ってくる

151 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 20:59:37.88 ID:c93Lmzoi0
千葉沖来てるか

152 :さいたま市見沼区(チベット自治区):2011/03/12(土) 20:59:39.24 ID:qNDsFE+f0
舌噛んだら口内炎になって痛い

153 :南区(dion軍):2011/03/12(土) 20:59:48.59 ID:pOQ75Fgl0
とりあえず今日も座イス倒して居間で寝よう…

154 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 20:59:49.84 ID:BPgGBtuV0
今北三牛

155 :154(埼玉県):2011/03/12(土) 21:00:08.83 ID:BPgGBtuV0
ミス
今北三行

156 :春日部市(埼玉県):2011/03/12(土) 21:00:13.40 ID:IyEyp/cE0
またきた?

157 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 21:00:21.62 ID:sT7rPw1m0
とりあえず、炉とタービンの間でなんらかで漏れた水素が酸素と触れて爆発した・・・と
て解釈でおkなんじゃろうか?

158 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 21:00:27.61 ID:145hxMh20
枝野さん株上げたなー

159 :川口(埼玉県):2011/03/12(土) 21:00:29.21 ID:aReg7YB+0
>>147
何やってもパフォーマンスです!っていうのがすごく伝わってくるよね
そこが笑えるんだけど

160 :春日部(埼玉県):2011/03/12(土) 21:00:37.42 ID:kR2CZtyq0
>>154




161 :大利根町(埼玉県):2011/03/12(土) 21:00:48.34 ID:D+PaB/yo0
カウ
ビーフ
ビーフストロガノフ

162 :春日部市(埼玉県):2011/03/12(土) 21:00:49.76 ID:FFihBUEH0
>>132
行った方が良い。悩んでるよりサッパリした方が気持ち良いしな

163 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 21:00:58.09 ID:c3w9vLvf0
このスレはまだいいよね
宮城スレのぞいたら深刻でホント気の毒になってしまう

164 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/12(土) 21:01:11.87 ID:wv4LMiH20
揺れてる

165 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 21:01:18.03 ID:9FNRCpOe0
ぽっぽが総理だったらどんなお花畑発言がとび出していたかいっそ楽しみ

166 :南区(dion軍):2011/03/12(土) 21:01:20.84 ID:pOQ75Fgl0
自分がずっと揺れてるから下にモノ置いた方が正確にわかるぜハハハハハ
…もうやだ…

167 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 21:01:32.17 ID:wC/qXBrn0
136
それはある
鋼鉄が損傷するなら鉄の骨組みなんて軽く吹き飛ぶ

168 :草加(長屋):2011/03/12(土) 21:01:32.51 ID:EdV1uRP90
>>147
真面目な話、管のこれまでのキャリアって何があったっけ?って考えて、
カイワレ食ってる勇姿しか思い浮かばなかった・・・

169 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 21:01:42.84 ID:KIDzizIr0
俺自身はそろそろ警戒解きつつあるけど、
人にもそうしろとはまだ言えないかな

170 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 21:01:47.91 ID:YCN1UOCr0
>>155
松坂
米沢
飛騨


じゃなくて、

原子炉悪夢回避
余震ほぼ収まる
枝野>>>>>>>>>>>管

171 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 21:02:10.18 ID:8tHKDql/O
>>154
モー
モー
モー

172 :幸手(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 21:02:11.81 ID:RjtYfQQTO
一瞬眠りに落ちてしまった

ホウ酸団子だよ〜

と言って起きた

173 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 21:02:17.20 ID:e4wujI/W0
とりあえず安心してよいんだろか…
気になって昨日より眠れそうにないわ…

174 :春日部(埼玉県):2011/03/12(土) 21:02:19.62 ID:kR2CZtyq0
ゆれゆれ

175 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 21:02:21.07 ID:Q32BifWRO
余震は主に東部地区かな?

176 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 21:02:36.22 ID:vCvSIOPiO
涙止まらない
もうやだ

177 :草加(長屋):2011/03/12(土) 21:02:44.53 ID:EdV1uRP90
>>154
テレ玉伝説
管はいらない子
枝野がまともになってきた

178 :越谷(dion軍):2011/03/12(土) 21:02:48.71 ID:Ne+Il/rE0
おうおう

179 :M7.74(中国・四国):2011/03/12(土) 21:02:50.84 ID:EBCWTl84O
今日はもう寝間着で布団に入ったんだけど、やっぱまだ普段着のままでいた方がいいのか?

180 :春日部市(埼玉県):2011/03/12(土) 21:02:58.42 ID:FFihBUEH0
こっちまた揺れてるわ

181 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 21:02:58.42 ID:145hxMh20
>>163
個人名で探してますとか見てると埼玉は楽な方だな
どうか無事でありますよう

182 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 21:02:58.84 ID:p2iSs/B40
北部揺れまくり

183 :見沼区蓮沼(チベット自治区):2011/03/12(土) 21:03:00.39 ID:jQTjdbhm0
>>171
誰かやると思った

さて、コンビニに行ってくるかな

184 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 21:03:00.95 ID:RJ3p6Rm30
>>132
俺は入ったよ
余震はもう気にしなくてもいいだろ

185 :所沢(埼玉県)(チベット自治区):2011/03/12(土) 21:03:25.23 ID:b+xrPQEI0

前スレで言われてた…

俺ら原発にびびりすぎたよなw

186 :春日部(埼玉県):2011/03/12(土) 21:03:27.30 ID:kR2CZtyq0
>>176
女なら抱きしめたい男なら泣くな

187 :越谷(関東):2011/03/12(土) 21:03:29.32 ID:CqdwlNGjO
>>139
自分も。
枝野さんが神に見えるくらい説明聞いてほっとした。

188 :春日部(埼玉県):2011/03/12(土) 21:03:36.69 ID:y+rIYQet0
>>175
埼玉県内でも南東部は比較的揺れやすいんだよな

189 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 21:03:43.46 ID:c93Lmzoi0
>>154
モー!
モモーッ!!
ンモォッォォォォォォォ!

190 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 21:03:54.61 ID:e5AP95NYO
>>95
今すぐどうこうってのは無いと思われる。
外出するなら何かあった時に落ち合う場所や
災害伝言板の使用を決めといた方がいい。

服は暖かい格好してれば何でも。
枕元に防災リュック置いとこう。

191 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 21:04:04.31 ID:wC/qXBrn0
しかし総理大臣って使えねえ奴ばっかりだな
福田以降がかなりひどい

192 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 21:04:14.09 ID:i5g1WlSJ0
情報が本当かどうかは分からないが
とりあえず日本国民として国の情報を信じる!
だからこれからは余震の心配だけする!
日本頑張れまじがんばれ愛してるぞ日本

193 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 21:04:16.31 ID:KtjF+VdE0
>>77
うん、放射能的意味で・・・駄目だった・・・?

194 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 21:04:18.53 ID:HaOprC300
福島の友達がいるのだが、ひとあんしん

195 :越谷(埼玉県):2011/03/12(土) 21:04:27.13 ID:gdKsSIBJ0
揺れるたびに動悸が…。

196 :越谷(dion軍):2011/03/12(土) 21:04:28.65 ID:Ne+Il/rE0
>>132
おれは入っている時に余震があったが気づかなかったw
そろそろ大丈夫だろうから入った方がいいよ

197 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 21:04:43.23 ID:9FNRCpOe0
>>179
スウェットにコート来てる
避難はないだろうし万一飛び出した時に寒くなきゃいいかな程度に考えてる

198 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 21:04:46.89 ID:c93Lmzoi0
福島沖も震度3止まらないなぁ

199 :草加(長屋):2011/03/12(土) 21:04:47.03 ID:EdV1uRP90
>>175
南部だが揺れた、でも弱かった

200 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 21:04:53.41 ID:yVHvhDLR0
>>183
カラオケ前のセブン?
タムロン横横?

166KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.