無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その14

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:48:18.64 ID:gAV6F17I0
前スレ:
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その13
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299904415/

まとめ等:
埼玉地震速報用 まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html

東北地方太平洋沖地震 @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu


852 :桶川(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:10:35.47 ID:MPHzV36K0
ふぁびょってるようにしか見えない

853 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:10:47.43 ID:nTW5/mRJ0
保安院会見切られた。
そりゃそうだ。
嘘つかないで隠蔽しないで見たまま語れよお偉いさんよ。

854 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 18:10:51.58 ID:Zliar+b10
まあとりあえず埼玉でビクビクする必要はなさそうだな

855 :川口(埼玉県):2011/03/12(土) 18:11:36.96 ID:aReg7YB+0
まだ対策できてないから何も言えないんだろうな

856 :上尾市(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 18:11:50.71 ID:AF90BJKBO
余震がなくなったね…

857 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:11:54.61 ID:BHJ0VxZ+0
エアコンと換気扇はいかんらしい
最低4日だとさ

858 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:11:55.01 ID:nTW5/mRJ0
絶対10Kmなんかで助かると思えない。
近隣に親類いるんだよ。枝野が、保安院が殺しにかかってる。最悪だ。

859 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:12:09.95 ID:D7CkNKVC0
舘岩なついね〜

被災地に近くなのかな?

860 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 18:12:11.03 ID:V1+bu85I0
本当は炉心粉砕してるんじゃねw
壁が吹き飛んだんだから無傷では済まないだろwww

861 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:12:13.71 ID:YCN1UOCr0
15日の予定だった卒業式はこの分じゃ延期ですか?

862 :川口(埼玉県):2011/03/12(土) 18:12:16.49 ID:9zIWnA4B0
アナウンサーのまとめの方が分かりやすくてちとワロタw

863 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 18:12:30.02 ID:1zXXwhXjO
>>844
不安ならテープで隙間を埋めたほうがいいかもね
精神的に安心できるのは大事だ

864 :M7.74(東海・関東):2011/03/12(土) 18:12:30.53 ID:hPc99MwqO
行政って言わなかったか?
やっぱ何か規制かかってんのかな

865 :さいたま市西区(東日本):2011/03/12(土) 18:12:35.99 ID:YuCmSlwl0
余震、どうした?
マジで引退? 終了?


866 :川口(埼玉県):2011/03/12(土) 18:12:41.82 ID:aReg7YB+0
>>856
1時間半くらいないね

867 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:12:54.43 ID:g8eDA1/y0
4時半っていってるけど本当は3時半。
捏造してる。

868 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:13:23.02 ID:E8EqhCQs0
南に逃げたほうがいいのかな?
何か起きるのー。夜が怖いよ。

869 :川越(dion軍):2011/03/12(土) 18:13:25.96 ID:pbVbdy+o0
余震ないのはいいことだ
このまま地震は収まってほしい

870 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:13:34.70 ID:k53L0MFsI
なにこれ原発の天井吹っ飛んだの?
なんかあいつがいうと、ちゃんと数値測ってるのか怪しくなってくる

871 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:13:36.42 ID:BlhExwhz0
>>843
別に普通だろ。
企業としても注文が来なければ困るんだし。

おれもピザに使用かな。

872 :川越(埼玉県):2011/03/12(土) 18:13:38.64 ID:JrSnicMr0
もう地震の心配はしなくていいんだろうか?

873 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:13:44.71 ID:nTW5/mRJ0
>>862
本職だからな、さすがだよ、NHK。

>>860
素人考えですらあれは崩壊してるとしか見えないわけで。
会見は時間稼ぎのいいわけかよ。

874 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 18:14:01.30 ID:EdV1uRP90
起きてすぐ買出し言っとけばよかったなあ

875 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 18:14:06.47 ID:C2DwdszW0
相変わらずお前らは不安でも何でも煽る事に関しては病的に上手いな

876 :M7.74(東海・関東):2011/03/12(土) 18:14:30.41 ID:orDhXTjbO
加須はやばい?
とりあえず不要な電化製品は止めてる

877 :桶川 川田谷(長屋):2011/03/12(土) 18:14:36.94 ID:UGpaWcmb0
コスモチェンメ回って来た

878 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 18:14:50.38 ID:0zLKuAW50
何故、日本政府は真実を隠す

879 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:14:54.71 ID:wC/qXBrn0
やっと入れたわ
余震全然来ないな

880 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:15:00.00 ID:k53L0MFsI
要するに外に出るなって事か?
俺んち一階と二階が外階段なんですけどwオワタ\(^o^)/

881 :さいたま市見沼区(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:15:14.34 ID:qNDsFE+f0
>>859
背骨(本州)の真ん中で福島の南西
原発から約150kmくらい

882 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 18:15:20.78 ID:MHZDMreA0
>>876
同じく加須
停電なったら困るから今のうちに晩飯食う

883 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:15:31.60 ID:BPgGBtuV0
お風呂洗ってるんだけど、お湯に放射線物質含まれてないよね?

884 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:15:34.80 ID:YeZIBTUC0
外壁どころじゃなくない?
中身もないよ。

885 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 18:15:38.63 ID:mvLQhwRB0
今母親出かけてる
帰ってきたらすべきことは何?
心配すぎる

886 :草加(埼玉県):2011/03/12(土) 18:15:46.67 ID:hfaaT2gS0
こたつはおk?

887 :さいたま市西区(東日本):2011/03/12(土) 18:15:48.19 ID:YuCmSlwl0
でも、外壁は直下型地震で崩落しただけかも
爆発なら火災があって然るべきなんじゃね?

888 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:15:53.82 ID:Qo4ts2zw0
>>817
お前も車持ってないやつか
親を説得しろ
俺は無理だった

889 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:15:55.32 ID:k53L0MFsI
>>883
流石にお湯は大丈夫じゃね

890 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 18:15:58.99 ID:V1+bu85I0
>>876
久喜が停電してた(してる?)らしいからヤバいかも
昨日も停電長かったしね

891 :久喜(関東・甲信越):2011/03/12(土) 18:16:00.76 ID:vinVMCbIO
駅前のセブンでバイトしてきて今帰ってきた
とりあえず久喜駅前のセブンに行こうと思ってる人が居たら現状報告しておく
私のバイト先だけか分からないけどセブンで取り扱ってるクロネコヤマトの宅急便とメール便は何処の地域にも送れなくなった
今日のセブンへの宅配(パン・おにぎり・お弁当など)は無くなりました
工場が停電した為に作れなくなったそうです
午後に宅配されたものも量が少なかったけど、人が押し寄せたからその分も無くなりました
携帯の充電器も売り切れてました
でも、サラダやデザートなどの冷たい食べ物、カップラーメンやペットボトルのジュース(温かいのも冷たいのも)、お菓子、セブンミール(電子レンジ等で温めたりするもの)やレトルト食品等はまだ残っていました
カップラーメンやペットボトルは少しだけストックがあったみたいです
乾電池も少しだけ残っていました
久喜駅前のセブンに行こうと思ってる人が居たら参考にしてください

892 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:16:07.84 ID:nTW5/mRJ0
>>884
骨組しか見えないよな。どうなってんだあれ?

893 :草加(長屋):2011/03/12(土) 18:16:14.56 ID:EdV1uRP90
>>887
白煙あがったそうだよ

894 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 18:16:15.57 ID:9j8vwcoc0
おれんち鉄板で焼肉ww


895 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:16:21.57 ID:BPgGBtuV0
>>889
そうか・・・



吉見町なんだけど大丈夫かな(´・ω・`)

896 :さいたま(見沼区)(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:16:30.39 ID:kChm4nEE0
どうなるやら

897 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:16:32.17 ID:NU1aGfF20
福島第1原発の建屋が崩落=敷地境界で強い放射線観測―爆発音の後、白い煙

時事通信 3月12日(土)17時0分配信
 福島県警や東京電力によると、12日午後3時半ごろ、福島第1原発1号
機でドーンという爆発音とともに白い煙が上がった。1号機の原子炉建
屋の天井が崩落しており、東電は午後4時17分、発電所の敷地境界で1時
間当たり1015マイクロシーベルトの放射線を確認した。
 この放射線量は、一般人が1年間で浴びられる放射線量限度(1000マ
イクロシーベルト)を1時間で浴びる量に相当する。
 警察庁によると、福島第1原発1号機の10キロ圏内で、避難を終えてい
ない人は午後3時45分現在で約800人いるという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000147-jij-soci

898 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:16:38.49 ID:UZKMC7PG0
>>878
国民が馬鹿だからパニックを起こすとおもってる

899 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:16:48.57 ID:6/q8OKG50
今沖田産業

900 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 18:16:51.11 ID:17DoYfntO
ああああ一応風呂に水貯めた

901 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:16:58.91 ID:4njZ4Hyr0
なんか、このスレ見てるほうが不安になってきた
訳分かんない恐怖心煽りすぎ

902 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:17:03.98 ID:fALcMVrl0
骨組みしかない…。
正直に発表しろ!

903 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:17:10.42 ID:i5g1WlSJ0
>>803
自分も久喜だ
親が仕事で逃げようとしない
でも一人で逃げるわけにも行かない

904 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:17:22.89 ID:KIDzizIr0
>>883
まだ時間的に入ってないはず
仮に入ってても体内に吸収される量は多くないはずだから、
現時点では風呂に関しては気にしなくてよさげ

905 :さいたま市見沼区(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:17:31.33 ID:qNDsFE+f0
うちは宅配来てくれるところがほとんどない

906 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:17:32.57 ID:tAXj4edz0
>>899




907 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 18:17:35.29 ID:HABUBJw60
みんな落ち着け。地震はもうほとんど落ち着いているし。
原発問題はテレビ見てから行動すべし。

チェーンメールや募金とか詐欺が多いから噂に惑わされるな。
報道のみ信じて風呂入るなり飯食うなり大人しく見守ってたほうがいい。

落ち着いて行動するのが一番@中越、阪神の地震経験のやつよりw

908 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:17:36.80 ID:Pr3ovI0l0
>>899
おはよう、そしてさようなら

909 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:17:38.90 ID:1LkSL4fR0
                                
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  アハハ  ∧_∧   /大丈夫!即死しませんyo! 
     (^∀^ )<    ゆっくり死ぬから安全です 
     ●Yゝ  ヽ \___________   
  __ノ‖ |  / 丿                     
|経参相|\ ̄ ̄ |                      
                                
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  アハハ  ∧_∧   /確認中!よく分からないyo! 
     (^∀^ )<    確認中です         
     ●Yゝ  ヽ \___________   
  __ノ‖ |  / 丿                     
|官房長官|\ ̄ ̄ |                    
                                
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  アハハ  ∧_∧   /確認中!データが無いyo!      
     (^∀^ )<    データが無いので何も言えません 
     ●Yゝ  ヽ \___________        
  __ノ‖ |  / 丿 
|原保員|\ ̄ ̄ |  

910 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 18:17:45.29 ID:lUIop/CV0
>>892
原子炉は確か地下に埋もれる形だから
あそこからじゃ普通に見えないはず「

911 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:17:51.26 ID:fALcMVrl0
何処に逃げればいいの?

912 :川口(埼玉県):2011/03/12(土) 18:17:54.54 ID:wC/qXBrn0
川口は大丈夫だと信じたい

913 :深谷市55号(埼玉県):2011/03/12(土) 18:18:07.58 ID:x/t3A/880
>>891
お疲れ 一応 納品っての? トラックで品物は届いたのね?

914 :新座(埼玉県):2011/03/12(土) 18:18:16.49 ID:zMCpmNwz0
雨戸閉めたほうがいいかな

915 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 18:18:24.54 ID:0LYjjj1rO
今更だけど買い置きするなら何買うべき?
朝から仕事で20時にならんと帰れない。
米は炊いてきたけどかーちゃん呑気で今日は買い物行ってないとか連絡きた。

916 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 18:18:27.25 ID:1zXXwhXjO
>>897
乙…急な展開だから食料調達を怠ってしまった人も多そうで不安だな

917 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:18:27.59 ID:WsymufLn0
>>899
ときめきトゥナイト
余震
原発1号機崩落

918 :M7.74(東海・関東):2011/03/12(土) 18:18:29.53 ID:hoju9xa8O
今起きた
すげー事になってんのね

919 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:18:31.13 ID:iYVap8+l0
>>911
不安なら南へ
一応風向きはこっちに来ないけど

920 :東松山(埼玉県)(東京都):2011/03/12(土) 18:18:37.64 ID:bqUdft8U0
会見がグダグダ・・・
見てランネ

921 :越谷(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 18:18:39.63 ID:DyuaV1enO
>>899
枝野も
保安院も
分かりづらい

922 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:18:41.87 ID:XuERM9Li0
>>895
いざとなったら百穴に避難だ。

…すまん、吉見知識はそれくらいしかねぇ

923 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:18:49.43 ID:tAXj4edz0
同じ市民が居たΣ

924 :川口(埼玉県):2011/03/12(土) 18:18:53.96 ID:aReg7YB+0
雨戸やシャッターは万が一の地震のこと考えたら
閉めないほうがいいと思う

925 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:19:03.02 ID:Vfl9jVp+0
とりあえず落ち着いて米だけ焚いてる。テレビは消した
今すべき事ってなんだろう。買い出しに行ったほうがいい?

926 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:19:04.76 ID:KIDzizIr0
>>915
とにかくまずは飲み水じゃないかな

927 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:19:13.90 ID:Pr3ovI0l0
>>911
いままではネタだったけど本気で考えないとな

928 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:19:14.75 ID:AxW24e640
>>828
回答ありがとう^3^
もしかしてつけると放射能が入ってくるの?><

929 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:19:17.00 ID:i5g1WlSJ0
ゆれてね?

930 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 18:19:29.29 ID:Ub9c11lG0
富士見市だけど平気かな…
こわい

931 :桶川 川田谷(長屋):2011/03/12(土) 18:19:41.18 ID:UGpaWcmb0
>>929
場所

932 :さいたま市西区(東日本):2011/03/12(土) 18:19:43.09 ID:YuCmSlwl0
>>893
白い煙が上がるだけで、メラメラと燃えるようなものではないと…
原発って、そういう造りなの?

933 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 18:20:07.70 ID:zUCtAlhqO
地デジが映らなくなりました(>_<)
川口市北原台です(>_<)

埼玉の皆さんの地域はどうでしょうか?

934 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 18:20:14.60 ID:AT330GiTO
>>912
自分も川口
これはもう信じるしかないよな…個人でどうにかできる話じゃないよ…

935 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:20:36.07 ID:U9l+aRbd0
景気 地震 原発 予算案 
埼玉も心配だけどこの先の日本がどうなっちゃうか非常に怖い

936 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 18:20:40.21 ID:UoUnbBp5O
パチンコ屋電力使いすぎ

937 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 18:20:52.17 ID:NWDkVS0P0
確かに政府は何が言いたいのか分からんし不安だ。でもだからといって2ちゃんねるの噂を信じるのは更に不安だ。
何を信じればいいのか分からないが、とりあえず噂は信じないと決めてる。

938 :八潮(埼玉県):2011/03/12(土) 18:20:52.56 ID:9ZFKjvdy0
いつも箱でDAKARAとか買ってるから飲み物は大丈夫だ!

と思ったら水がなきゃお湯もつくれないじゃん・・・

939 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:20:54.87 ID:2wz4P1K70
>>933
すまん ケーブルだからわからん・・・

940 :川口(埼玉県):2011/03/12(土) 18:20:59.28 ID:wC/qXBrn0
そろそろ次スレか?

941 :さいたま(見沼区)(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:21:05.26 ID:kChm4nEE0
とりあえず出来る範囲だと

節電・停電しても3日間位生きられる準備・原発から逃れるために南西に逃げる
位だろうか。

942 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 18:21:09.05 ID:0LYjjj1rO
>>926
飲み水は買い置きが8Lあった。

943 :川口(埼玉県):2011/03/12(土) 18:21:13.73 ID:tAXj4edz0
川口が多い・・・
 非難がどうこうの問題じゃないな

944 :さいたま市見沼区(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:21:20.92 ID:qNDsFE+f0
パソコン無くなったら俺どうすれば・・・

945 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:21:35.90 ID:BPgGBtuV0
お〜いお茶とかでも良いのかな(´・ω・`)

946 :草加(埼玉県):2011/03/12(土) 18:21:40.88 ID:hfaaT2gS0
草加の方いますかな…

947 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:21:45.90 ID:AxW24e640
こっちガス止められてる><

948 :草加(長屋):2011/03/12(土) 18:21:46.04 ID:EdV1uRP90
>>940
重複スレ再利用

3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その14
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299913305/l50


949 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:21:51.01 ID:XuERM9Li0
>>944
つ スマートフォン

950 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:22:01.26 ID:2wz4P1K70
そういえばさ、停電するとかいってたのどうなった?
まじ停電すんの?呑気ですまん

951 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:22:01.61 ID:iYVap8+l0
水はまだ出るから確保しとくよう言っとくか
これは洒落にならん
朝平和にゲートボールしてた老人達に謝れよマジで

952 :草加(長屋):2011/03/12(土) 18:22:08.38 ID:EdV1uRP90
>>946
はいよ

167KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.