■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その14
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 15:48:18.64 ID:gAV6F17I0
前スレ:
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その13
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299904415/
まとめ等:
埼玉地震速報用 まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
東北地方太平洋沖地震 @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
2 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 15:48:35.36 ID:gAV6F17I0
個別情報:
余震発生情報
http://tenki.jp/earthquake/entries?p=1
埼玉県内停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
電車の運行状況
http://transit.goo.ne.jp/unkou/kantou.html
交通情報(23区)
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/tokyo23ku.html
交通情報(埼玉県)
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/saitamaken.html
P2P地震情報 - 地震情報を自動でチェック
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
その他:
【東北地方太平洋沖地震】東京電力が電力不足 12日夕刻に管内で停電の可能性 発電所停止相次ぐ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299883601/
【遅延?】首都圏電車運行状況【運行再開?】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299883620/
3 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 15:48:48.92 ID:gAV6F17I0
災害用伝言ダイヤルと伝言
拡散の協力をお願いします。
知り合いにできるだけお伝えください。
■災害用伝言ダイヤルと伝言板
利用エリアに制限あり
・利用方法は「171」をかけるとガイダンスが流れる。
・そのあと「1」をかけ電話番号を入れる
・一つの伝言あたり30秒の録音ができる。
・その音声の伝言は48時間保存されます。
それを外から聞きたいときは
・「171」をかけたあとに「2」をかける
・被災地の方の電話番号を入れれば
音声の再生が可能になります。
・つながらないと思ったら「171」をかければガイダンスが流れるので使用法を忘れてしまっても大丈夫。
地震が起こったら、必ず窓を開けてください。そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。
まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。
停電をした地域は、必ずブレーカーを全て落としてください。火災の原因になります。
通信各社の災害用伝言板は以下の通り。
▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
→
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html
伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
PCからメッセージを確認する場合は
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
▼KDDIの災害用伝言板サービス
EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。
安否情報の確認は
http://dengon.ezweb.ne.jp/
▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
→
http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。
安否情報の確認は
http://dengon.softbank.ne.jp/
。
▼NTT東日本
→
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html
災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。
▼ウィルコムの災害用伝言板
→
http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html
ウィルコム端末からのアクセスは
http://dengon.clubh.ne.jp/
他社携帯やPCからのアクセスは
http://dengon.willcom-inc.com/
▼イー・モバイルの災害用伝言板
→
http://emobile.jp/service/option1.html#saigai
アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。
安否確認は
http://dengon.emnet.ne.jp/
4 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:02:50.57 ID:fAsLUVo50
スレ立ってたのか
重複させてしまったorz
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299913305/
5 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:09:32.84 ID:nDpvg8OZO
早めにお風呂入ろうと思ったんだけど今揺れたから怖くて入れなくなったorz
入っても大丈夫かな?
6 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:09:45.65 ID:UGpaWcmb0
こっちのスレを使うらしいです
7 :
越谷市(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:11:01.73 ID:XIsKx6hT0
>>6
おk
8 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:12:09.51 ID:soznzMOm0
>>5
入っといた方がいい
と思って余震来てて怖くてはいれねーな
阪神淡路の時は2週間とか風呂入れなくなったらしい
東北ももうそんな状態になってると思う
水は飲み水や医療に使うっぽいし
9 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 16:12:22.60 ID:nDpvg8OZO
あっ
>>1
乙です!
10 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:12:52.67 ID:Y2fuxgSq0
東京電力のサイトに、繋がらない
11 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:13:24.90 ID:tAXj4edz0
乙
12 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:14:14.10 ID:8pJwQDQh0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000092-jij-bus_all
俺はこれ見て輪番停電って言葉を初めて知った
13 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 16:15:13.93 ID:jkQSXsll0
誘導されて来ました。
川越なんだけど、あまり揺れない。
14 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:16:43.57 ID:EdV1uRP90
>>4
すぐ埋まるだろ、次スレに使おう
15 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:17:19.82 ID:qsLFRIKd0
さっきの東京湾余震で縦揺れ感じたお@川越
16 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:17:21.46 ID:46KkjsqR0
輪番停電は明日、18時〜19時まで節電したほうがいいのは今日?
17 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:17:35.24 ID:RGZPXISB0
朝起きて外出たらアパートのドア周辺の壁にひび入ってた
一階のうちの部屋だけorz@桜区
18 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:17:58.37 ID:f2S0Bs440
仮眠する
19 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:18:22.78 ID:UGpaWcmb0
死者1000人超えたのか
20 :
上尾@西口方面
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:18:25.13 ID:iJZZs3MP0
いちおつ!
21 :
M7.74(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:18:30.38 ID:1QVJsCdT0
すまんが、停電の情報求む
22 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:18:51.67 ID:kChm4nEE0
電力の復帰手順に踏み込むために電力をつかうので?
電気が供給されなくなる場合があるらしい ソース:ニホン放送
23 :
川越
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:19:16.54 ID:pbVbdy+o0
やっと小学校からの親友から連絡きた
よかたよ
24 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 16:19:20.93 ID:tkxqGLlGO
停電今日からかも?
情報が変わるからテレビ消せないわ
25 :
春日部市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:19:29.81 ID:FFihBUEH0
今日は停電は無いんだよな?
26 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:19:36.90 ID:4OHFhURH0
六本木の店に7時半に予約入れてるんだが@入間
店自体は営業してるらしいが、行かない方がいいよな多分…
停電が前倒しで起きたら帰れなくなったりするだろうし
27 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:19:47.36 ID:UGpaWcmb0
風強い
28 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:19:57.89 ID:EdV1uRP90
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000092-jij-bus_all
東電、初の「輪番停電」検討=供給不足で地域ごとに
時事通信 3月12日(土)11時0分配信
東京電力は12日、東日本巨大地震の影響で、供給区域の9都県(静岡県は富士川以東)で
同日の電力需要がピークとなる午後6〜7時に100万キロワットの供給不足に陥るとの予測を発表した。
不足量は、この時間帯の30万世帯分の電気使用量に相当する。13日には不足分が拡大し、
地域ごとに停電する初の「輪番停電」を実施する可能性があると説明している。
13日の同時間帯の供給不足は700万キロワットに拡大する見込み。
輪番停電の実施は電力需要を見極めた上で12日夕に発表する。
電気使用量500万キロワット相当の地域ごとに、3時間ほど電力供給を止めることが想定される。
記者会見した藤本孝副社長は「安定供給に全力で取り組む」と述べ、電力使用を極力控えるよう呼び掛けた。
海江田万里経済産業相も同日、原発や送電網の被害を踏まえ、「極力節電を願いたい」との談話を発表した。
東電は、12日午後6〜7時の電力需要を3800万キロワットと想定。これに対し供給力は、
福島第1、第2原発の停止などの影響で3700万キロワットにとどまる見通しだ。
29 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:20:04.72 ID:soznzMOm0
そういや東京に津波来て気仙沼みたくなったら本当に日本崩壊だな
海沿いに重要施設ありまくるんだよな
30 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 16:20:24.34 ID:33302SZLO
前スレ
>>995
お疲れ様
疲れてるだろうが明るいうちに
非常持ち出し、退路の確保、不要なコンセント抜いて食料用意して夜に備えるんだ
31 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:20:34.28 ID:kwSZwH4I0
埼玉は原発の影響あんの?
ただただ心配だ
32 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:21:01.43 ID:xutYd9wp0
>>26
行った方がいいよ
33 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:21:05.65 ID:gkRRnZ+B0
まじで停電すんのか…
これ以上死者出てほしくないな
34 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 16:21:10.51 ID:V1+bu85I0
原発のガス抜きが成功したらしい
35 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:21:36.23 ID:Y9SAjxjs0
停電ってことは冷凍食品消費しとかないと・・・
36 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 16:21:53.79 ID:EuPxlILMO
救急車凄い@熊谷
37 :
越谷市(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:21:57.80 ID:XIsKx6hT0
>>23
なによりだ
38 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 16:22:14.10 ID:17DoYfntO
夕飯用にでっかいお好み焼き作ったぽよ
まぁガスと月明かりがあれば暗闇でも料理できないこたないけど
39 :
M7.74(川越)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:22:14.33 ID:1QVJsCdT0
停電何時から?今日ないの?
40 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:22:28.86 ID:Ne+Il/rE0
なんか揺れてる
41 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:22:48.37 ID:mFvBTYYw0
昨夜眠れなかったので、冷凍庫にある食材で2〜3日分の仕込み済ませてから
風呂入って今まで昼寝してた。
寝られる時に寝ておいた方がいいとオモ。
42 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:22:57.09 ID:xutYd9wp0
バラエティの番組が恋しい・・・
43 :
蓮田
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 16:23:01.98 ID:RdDILnum0
突然の停電は困るー
今日なのか明日なのかだけでも…
44 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:23:02.85 ID:EdV1uRP90
ご飯多めに炊いてるんだが、余ったのは冷凍した方がいいのかな?
しない方がいいのかな?
停電したら、そのままじゃ食えないし、保存の点から言っても駄目になっちゃうよなあ
45 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:23:09.89 ID:gM5vqeXgP
被災地でないところで できること/するべきでないこと
http://togetter.com/li/110683
46 :
上尾市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:23:28.94 ID:AF90BJKBO
焼き芋屋さんが回ってる、家の中と外のギャップが…
47 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:23:34.95 ID:RjtYfQQTO
配給するのか?ってくらいおにぎり作っちゃった
48 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:23:51.03 ID:BlhExwhz0
>>28
これやると電話が使えなくて困る家庭が続出するんだが、
それでもやる気かね?
総務省と横の連絡を取らずに脅しをかけているようにしか読めない。
49 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:23:59.04 ID:1+tRwcLUO
朝、渋谷から上野経由で帰ると書いたんだが…。
やっと桶川駅着いた。
上野で 8時間並んで、車内で45分待った。
あとはバスを15分待てば帰り着く。
腰と足首が痛い。
50 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:24:04.90 ID:xutYd9wp0
>>44
うち冷凍してる
51 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:24:49.60 ID:kChm4nEE0
だから急な停電は覚悟した方がいいみたいだね、
多分埼玉でも地域的に電気の供給がこなくなったりする可能性も
考えておいた方がいいみたい。
各家庭で省電力にすると供給量が少なからず保てる?から呼びかけてるん
だと思う。それでも供給が追いつかなかった場合停電の家が出てくると思う。
だから地域ごとに放送や情報をだして電力遮断とかは考えにくいと思う。
52 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:24:59.20 ID:qUemPpfL0
家の被害
一部の瓦が落ちてプラスチック製の車庫の屋根を突き破った
俺の部屋の被害
家具が大幅にずれた
姿見が倒れた
PC本体が倒れて壊れたので、カバーを半分外して無線子機を付けてる
そのうち埃で壊れそう
53 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:25:01.33 ID:gkRRnZ+B0
停電に備えて何をしたらいいの?
54 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:25:04.32 ID:ktYsLSCS0
>>47
うちも(笑)
55 :
越谷市(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:25:07.27 ID:XIsKx6hT0
チェーンメールうぜえ
56 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:25:12.08 ID:UGpaWcmb0
自分はこんなに緊張してるなか
電車とかうごくと確かによかったと想う反面、直下型に余計不安を煽る
揺れてるしね
57 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:25:29.12 ID:Y9SAjxjs0
>>44
3時間くらいの停電なら冷凍庫内で冷え合ってていくらか大丈夫なんじゃないかな・・・冬だし・・・
58 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:25:33.74 ID:EdV1uRP90
>>48
今の電話は電気ないと使えないの多いからなあ
留守電とかファックス付きのやつ
昔ながらのシンプルな電話機も持っておいたほうがいいな
うちは携帯しかないけど
59 :
春日部
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:25:40.81 ID:jGxL/PQ/O
>>42
分かる。めちゃイケとか見たいお…
60 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:25:50.28 ID:xutYd9wp0
>>49
お疲れ様
8時間って相当疲れるだろうね
61 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:25:58.80 ID:rE6LXa3+0
このままでかい地震来られたら…
もう、日も落ちてきたし…
62 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 16:26:02.34 ID:PRQLfqaP0
昨日の地震発生からずっと眠れないんだが、眠くなってきた・・・・・
今寝たら12時間ぐらい起きない気がするんだが地震きたらどうしよう・・・・
63 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:26:13.97 ID:EdV1uRP90
>>50
レストンクス
停電した時の対策してる?
64 :
上尾市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:26:23.54 ID:AF90BJKBO
>>49
おかえりなさい!
あと少し、頑張れ!!
65 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:26:52.98 ID:xutYd9wp0
>>59
芸能人も今頃自宅待機かな
66 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:26:53.79 ID:EWNNQqiR0
>>62
せめて目をつむれ
ホントに違うから
67 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:27:59.18 ID:fAsLUVo50
>>62
寝れる時に寝ておこうぜ
疲れてる時に地震きて避難中に
足もつらせたりしたら...
68 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:28:11.87 ID:EdV1uRP90
>>62
寝といた方がいいんじゃないか?
起きたらすぐ逃げられる準備だけ枕元にしといて
69 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:28:16.39 ID:e4wujI/W0
昨日無理して歩いて帰ったせいか、今日になってすっかり体調崩した
なんか熱あるし体だるい…
もしこの後、要避難な地震が起きたら助かる自信ないわ…
70 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:28:29.92 ID:vqhgkgk60
>>62
15分目をつぶって横になるだけでも体の疲れは癒されるそうな
音楽でも流しながら少し横になりなよ
71 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:28:39.57 ID:fuK1ZUB/0
郵便局行って募金してきた
今の自分にできるのはこれくらいだ
72 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:28:58.72 ID:nDpvg8OZO
>>8
ありがとう
今のうちサッサと入ってきちゃうよ!
うちも今日は予備でご飯をたくさん炊いて小分けにしたけど冷凍しようか迷う
73 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:29:05.59 ID:EWNNQqiR0
再【拡散】東京電力が輪番停電を決定しました 13日より家庭、工場、公共施設の区別なく3時間ごとに送電を止めるそうです家庭で医療機器を使用している人には発電機を貸し出すそうです 13日より首都機能が麻痺しはじめます
http://goo.gl/MSAnF
74 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:29:15.46 ID:KbGsCtTj0
昨日の夜は寝られなかったから昼間寝てた
今日は昨日ほど揺れてないな
そろそろ落ち着くんだろうか
75 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:29:22.04 ID:UGpaWcmb0
>>69
住所書いとけばいざという時にほかのみてる人たちが助けにきてくれる安心連帯感
76 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:29:23.67 ID:5r+xwqH10
>>69
あまり何も食わずに歩いたんじゃないのか?
77 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:29:24.70 ID:gkRRnZ+B0
うん、同じく昨日寝れなかった
何日過ぎたら以前のように寝れるんだろう。
夜中にきたら…恐すぎる
78 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:29:28.05 ID:/N47ZGXN0
埼玉県のスレだが気になるのを見つけだので…
≫ 狩野英孝が地震時に宮城県の実家にいたが、先ほど無事を確認
だってよ!
79 :
春日部
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:29:35.01 ID:jGxL/PQ/O
>>65
吉本はいつもの劇場公演は昨日今日と中止
みんなTwitterで呟いたりしてる
80 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:29:42.29 ID:xutYd9wp0
自分の友達、新宿から帰れないから
彼氏が4時間かけて歩いて迎えにきたらしい
81 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:29:55.08 ID:fPzUSnuo0
とりあえずご飯炊いて、肉じゃがと鶏そぼろ作った。
他に何作ったらいいんだろう。
そんなに作り置きしなくてもしなくてもいいのかも知れないけど、
何かしていたい。
82 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:29:56.57 ID:EdV1uRP90
>>57
短時間で済むならそうなんだよな・・・
外に出しておいてもまだ傷む陽気じゃないし
3食分くらい外に出しておいて、あとは冷凍しとくかな
83 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:30:04.24 ID:r0M+fyeN0
みんなで名前に自分のいる場所を書いて欲しい。
そうすれば情報も簡単に共有できるし
84 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:30:11.10 ID:ckf4lNNIO
水はいつ綺麗になるんだろう
昨日風呂に湯溜めるまで濁ってる事に気付かなくて普通に使ってた
85 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:30:52.84 ID:EWNNQqiR0
>>84
健康に問題はないってさ
86 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 16:31:15.14 ID:1zXXwhXjO
ご飯は全部おにぎりにしておけば問題ない
ラップでくるめば持ち運びも便利だぜ
87 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:31:43.68 ID:xutYd9wp0
>>83
フィリピンデス
88 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 16:32:08.16 ID:REb7DddA0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_singendo_index.html
三陸沖の地震は小さいのが続いてドカンときた
茨城あぶないんじゃないの?
89 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:32:09.24 ID:x/t3A/880
>>73
Thanx 次は 埼玉が何時になるかだね
90 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:32:14.10 ID:EdV1uRP90
>>86
小分けタッパーじゃダメかな
91 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 16:32:17.76 ID:PRQLfqaP0
レスくれた方々ありがとう
TV付けたまま椅子に座って眠る事にするよ。
いざとなったら緊急地震速報の音で起きる事を信じる。
気象庁の地震履歴見ると埼玉まで南下してきてるよねorz
揺れは小さいけど
92 :
南区
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:32:25.03 ID:pOQ75Fgl0
2合半炊いて全部おにぎりにした
風呂入ってくる
93 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:32:38.28 ID:KKBLvob/0
さっきから恐怖と不安で心臓のバクバクがおさまらない
94 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 16:32:43.50 ID:jQ2Mi9Qr0
頼むから他の店舗のクレームいうのやめてくれよ。。。知らねーよ不謹慎な発言した同じTSUTAYAのスタッフとして客にどういう対応ができるかなんて…
95 :
桶川
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:32:52.99 ID:MPHzV36K0
全地域で水濁ってるの?
うちはあまり濁ってるようには見えないんだけど、他の桶川民の人いる?
96 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:32:56.40 ID:xutYd9wp0
ご飯は弁当箱に入れておけ
97 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:32:58.92 ID:BlhExwhz0
>>53
明るいうちに食事をとり、早寝、早起き推奨。
江戸時代にタイムスリップしたと思えばいい。
その割には便利だけどね。
98 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 16:33:00.46 ID:V1+bu85I0
>>84
そんなに気になるなら沸騰させたらどうだ
99 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:33:00.76 ID:JrSnicMr0
揺れもなんも感じないし
外は普通に散歩やら宅急便の車も走っているしフツーだ
揺れに慣れちまったのかな?
100 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 16:33:06.80 ID:1zXXwhXjO
>>90
夏場でもない限りは大丈夫…なはず
101 :
@朝霞
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:33:32.90 ID:5r+xwqH10
そーいや、昨日秋葉原から土呂まで歩いたって言っていた人
今日はしっかり休養しているのかね?
102 :
M7.74さいたま市南区
(北海道)
:2011/03/12(土) 16:33:41.73 ID:m1ggqSHh0
テーブルに突っ伏して30分くらいずつ二回仮眠したがだいぶちがうな
103 :
越谷市(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:34:19.48 ID:XIsKx6hT0
>>49
がんばれ!
保存食が売り切れ★
仕方ないからフルーツグラノーラ買った
104 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:34:19.82 ID:rE6LXa3+0
よし
仮眠取る!!
生きて戻れる事を祈っておやすみ…
105 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:34:22.76 ID:EdV1uRP90
>>100
夏場で思い出した、
酢入れて炊けばよかったな
106 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:34:23.23 ID:kChm4nEE0
停電:覚悟はしておいた方がいいです。(地域的に消える場合復旧は早いけど
供給が追いつかない場合はメドが立たないらしい)
対処:省電力の呼びかけ通り節電をする事により各所への供給を増やし
急な停電をする家庭を減らせる?らしい。
急な停電の可能性もあるらしいので備えは今のうちに。ということで
107 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:34:23.79 ID:vqhgkgk60
停電か・・・一夜漬けでたまった仕事片付けようと思ってた俺涙目
108 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:34:24.42 ID:EWNNQqiR0
>>94
ドンマイ・・・
こんな時だからって調子に乗る奴いるんだな
109 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:34:43.29 ID:gkRRnZ+B0
ジャニーズも無事か…良かった
芸人さんのついったはすごいね
110 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:34:50.96 ID:UGpaWcmb0
なんとなくだけど直下型こない気がしてきた
111 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 16:34:54.11 ID:jGOakaGPO
原発が爆発した時のために避難する場所探しておこうって考えてる。それくらい心配。
核シェルターとかないなら地下鉄?
112 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:34:58.51 ID:IyEyp/cE0
たでーま。
イトーヨーカ堂地下・1F営業中
百均は営業中
コンビニ等はローソン・ファミマ・セブン何件か廻ったが、
いずれも営業中
ただし、水はどこも売り切れ多数
他弁当・電池等も売り切れ続出
商品の配送予定はあるものの、何時になるのかわからないとのこと
駅に向かう歩道で何箇所かアスファルトがひび割れ、
一部陥没しているよう。排水溝、特にマンホールの周り、
クモの巣のように割れ目が走り、一部露出
マンホールのふたがずれてるとメールも来てるので、
車、自転車は移動の際ご注意を。
113 :
飯能市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:34:59.86 ID:d2IVDv3K0
風呂ORシャワーは早めに済ませたほうがいいと思う
114 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:35:47.12 ID:H/f+YLRt0
M8.8から今現在まででもう200回以上も地震起きてるんだな
115 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 16:36:00.02 ID:V1+bu85I0
>>110
俺も、もう平気だろ
116 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:36:06.18 ID:zoqL5aac0
>>112
おかえりなさい。お疲れ様。
117 :
熊谷(携帯)
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 16:36:17.99 ID:ONRo2XxIO
買い出しに行ったらモデルハウスの呼び込みでパンダの着ぐるみがいて驚いた
熊谷平和過ぎ
118 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:36:17.61 ID:hIxdjDB50
>>113
わかった。これからお風呂入る。
119 :
上尾市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:36:19.96 ID:AF90BJKBO
寝るが勝ちかな…
俺も昨日寝てないから上着着てスニーカー履いたまま寝よう。後で。
120 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:36:32.93 ID:IyEyp/cE0
>>112
は@春日部
揺れてて気持ちが悪い。
121 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:36:48.16 ID:xutYd9wp0
ご飯を納豆と一緒に保存しとけばおk
122 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:37:13.55 ID:fAsLUVo50
>>83
専ブラだと名前が固定されないっぽいんだけど
123 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:37:25.25 ID:WPDsFUaD0
東松山市民だが、揺れも少いし周囲も静かだ。昼前には佐川が笑顔で荷物届けにきた。すげぇな、佐川急便。
124 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:37:26.37 ID:KyeTIK1e0
さっき自転車で外出したけど地震あったとは思えないぐらい平和だった@八潮
ただりそなのATMが微妙に調子悪かった
125 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:37:49.26 ID:sCP2Uvqt0
シャワー浴びてくるか。もう少しで停電?
126 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:38:13.27 ID:gkRRnZ+B0
もう地震酔いするよね
昨日はずっと気持ち悪かった
127 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:38:16.69 ID:c93Lmzoi0
ゆれとる
128 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:38:19.39 ID:xutYd9wp0
もう地震こない気がする
129 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:38:23.61 ID:8pJwQDQh0
ゆれーた
130 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:38:30.56 ID:0uGlGCNy0
>>121
ヒラコーはそれやったって言ってるね。
131 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 16:38:45.51 ID:SzF3fY8J0
所沢だが若干揺れてるな
132 :
越谷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:38:47.92 ID:DyuaV1enO
>>115
だな
警戒するに越したことはないが、だったら普段から大地震を想定しておけって話だろう
これを機にちゃんと災害対策をしておこうと思った
133 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 16:38:50.61 ID:tkxqGLlGO
ATM止めるなら地域も教えれーテレビ
134 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:39:00.97 ID:BlhExwhz0
>>58
メタル回線に繋ぐ電話機は、停電になっても親機だけは動くようにできてるから問題ない。
問題なのはFTTHで完全に光ファイバーが宅内まできている家庭。
UPSで電話機と宅内のルーターに電気を供給しても停電で回線自体が使えなくなる。
当然、そういう状況になれば、携帯電話の接続状況にも影響がでるわけで、
計画的に消防も警察も呼べない状況を作るなど、とても考えられない愚策。
135 :
49
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:39:04.08 ID:1+tRwcLUO
レスありがとう。
136 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:39:12.62 ID:EWNNQqiR0
着々と海外の援助が進んでる
なんてありがたいんだろう
137 :
飯能市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:39:14.22 ID:d2IVDv3K0
停電なるかな!?
心配だから早めにシャワー
138 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:39:16.45 ID:96VXVEQT0
久喜ってどうです?
139 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:39:21.28 ID:JVIfpBl90
停電は明日みたいだよ
周りが食糧買い込んでるせいで少し不安
140 :
上尾(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:39:25.12 ID:1UzvT/Mh0
揺れた
141 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:39:30.26 ID:djutu+/60
テレ玉通販番組やってる・・・なんつーか、普通だな
142 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 16:39:30.02 ID:jQ2Mi9Qr0
>>108
レスサンクス。
地震速報しかやらなくて気が滅入るってのもあるから営業してるってのもあんのに。
アルバイト怒鳴りちらして全国のTSUTAYA休業にしろ、俺は客だ。ってお前マジか…
143 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:39:41.86 ID:c93Lmzoi0
東京湾震源なんてあったの?
144 :
三郷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:39:40.65 ID:FR/c6BDpO
昨日から揺れすぎて、揺れてないのに揺れてる気がずっとしてて気分が悪い
145 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:39:45.82 ID:soznzMOm0
>>111
原発はもう大丈夫・・・たぶん・・・
でも作業中にまだデカイの来たらまた危機になりそうだけど
電源車やられちゃったりね
146 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:39:54.25 ID:3jBWweAI0
前スレのランニング男です。
かなり田舎の方な感じがするんですが、セブンとファミマ、サンクスをまわってみたところ
電池はまだ結構残っている模様。
ただしチョッとひらけているとこにあるセブンは弁当・おにぎり類が空っぽ。
スーパーやドラックストアーも、そんなに品薄感はない。
ただ、スーパー・コンビニ・ドラッグストア共に単1電池はかなり少ない。
エボルタは高価なんで手付かず。
147 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:40:02.00 ID:pGrV90PG0
関東大震災、起こるかな…
避難の準備しておいた方がいいな…
148 :
飯能市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:40:17.79 ID:d2IVDv3K0
>>139
停電明日ってどこ情報??
149 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:40:29.30 ID:hRP19jn90
完全に地震雲出てるけど大丈夫なんか
150 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:40:29.98 ID:BlhExwhz0
>>62
まず寝ましょう。
睡眠不足で人は死ねますし、精神崩壊も招きます。
しっかり睡眠をとることはとても大事な事です。
151 :
さいたま中央区
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:40:30.74 ID:Q/pPIpkJ0
>>144
俺も…
152 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:40:36.87 ID:ckf4lNNIO
>>95
加須だけど、普通に使う分には濁ってるようには見えないな
風呂だと量が多いから赤茶っぽく色がついてるのが分かるけど
まぁ悪影響ないなら良かった
153 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:40:39.22 ID:fwdidXkRO
色々な国の救助隊が来てくれるんだね…NZからもかなり大人数来てくれるって聞いてなんか泣けてきた
ありがたい
154 :
滑川
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:40:57.04 ID:NVQXOwB30
>>122
Janeは固定されるよ
次スレを含め、他のスレには持ち越さないけど
155 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:40:57.96 ID:JVIfpBl90
>>148
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000092-jij-bus_all
あくまで"可能性"だけどね
156 :
上尾市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:41:16.09 ID:AF90BJKBO
>>140
え?また…電気の紐揺れず
157 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:41:22.52 ID:kChm4nEE0
>>106
>>106
停電を地域的に行う場合は情報があるけど電力の供給がおいつかなくなれば
各家庭で急に停電するかもしれないので準備は早めに。
158 :
越谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:41:24.79 ID:eO5Z83id0
こんな時にトレーナーの毛玉取りしてんのは俺ぐらいだろうなwwww
159 :
宮代
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:41:40.41 ID://QRF+5X0
こうかな?
160 :
新座
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:41:40.74 ID:P5Bjp8OW0
震度1以下かな
161 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:41:55.92 ID:c93Lmzoi0
実際少し揺れてるよね。
162 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:42:13.88 ID:EWNNQqiR0
>>142
お客様は神様を間違えて認識してるパターンだな
辛いだろうがスルーしかないぜよ・・・
163 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 16:42:22.12 ID:jQ2Mi9Qr0
あー…
シャワーあびよ
164 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:42:29.70 ID:xutYd9wp0
>>146
きもい
165 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 16:42:29.54 ID:j8hehogZO
なんか埼玉平和。他の場所の出来事みたい。外出るのも怖いのに
166 :
上尾@西口方面
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:42:34.34 ID:iJZZs3MP0
風も強くて地震なのか風なのか...日常でもバス通るだけで揺れる感じなのに...
167 :
さいたま見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:42:58.97 ID:wmrXrtsL0
昨日は一睡も出来ずに
お昼寝タイムだったお
でも体に感じる地震来る度目が覚めるお
168 :
川口(埼玉)
(catv?)
:2011/03/12(土) 16:43:00.09 ID:3fHLUHfe0
今、宇都宮からスクーターでなんとか帰ってきた
電気ってすばらし〜
169 :
飯能市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:43:12.42 ID:d2IVDv3K0
>>155
なるほど
ありがと
170 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:43:14.21 ID:12fyetg30
中高生!!!チェンメで遊んでる暇あったら寝てろ!
便利な通信手段の妨害になる。
本気のメールだと思って、なにか力になろうと考える人もいるんだと思うけど
一般人のわれわれに出来ることはほんとにない。
募金とか、迷惑かけないことくらい。
ニュースで言ってもいないことがメールで廻ってくるなんてことはほとんどありえないから。
注意してください。信憑性のないメールが着たら、今は放置して、後日返事をするように。
171 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:43:31.98 ID:xutYd9wp0
もう地震こない?誰か教えて
172 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:44:07.12 ID:gkRRnZ+B0
東京湾…?
南下してんの?
めちゃくちゃ恐い
173 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:44:30.82 ID:kChm4nEE0
>>171
わからない。
174 :
越谷市(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:44:39.97 ID:XIsKx6hT0
あ、揺れt・・・トラックかよ
175 :
新座
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 16:44:45.71 ID:Qo+89CHnO
新座市はあまり揺れないから地震がテレビの中だけの出来事に思えてきた
176 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:45:16.89 ID:BlhExwhz0
>>105
お酢にひとつまみの塩を加えて、炊きあがったご飯にまぶす。
ついでにゴマも少し混ぜる。
栄養考えると、具材次第でバランスとれそう。
ってか、鮨だよなw
177 :
吉川
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:45:28.56 ID:KbGsCtTj0
暗くなる前に風呂入っておいた方がいいな
178 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:45:30.40 ID:17DoYfntO
停電する前にゲームで遊ぶわ
179 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:45:39.22 ID:xutYd9wp0
>>173
つ飴
180 :
春日部市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:45:44.39 ID:FFihBUEH0
とりあえず俺はフロ入ってきたわ
皆も早め入った方が良いぞ
181 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 16:45:53.47 ID:j8hehogZO
地震酔いでご飯食べれない
182 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:46:03.87 ID:EWNNQqiR0
>>178
節電しれし
183 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 16:46:03.49 ID:EF0YmwKb0
18:00くらいから停電なの?
184 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:46:10.05 ID:soznzMOm0
>>171
夕方から余震が活発化した
怪しい雰囲気だ
今もずっと揺れてる
185 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 16:46:12.16 ID:0Zgm39iWO
宮城県の地震で被災してしまった方々へは不謹慎だけどもうしょうがない。ヘリコプターで救済なんて映像ダラダラ流されてるのもちょっとね…
とにかく原子炉だ、やっぱりホントの事を言わないわけか、ここが最大限に立腹します。民主党ゴクアクですね。
地震は南下してる、本命はどこなんだろう。
186 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 16:46:17.37 ID:tkxqGLlGO
平和だからこそ電気で協力してねってことかしら
187 :
八潮
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 16:46:18.92 ID:UI/V+gYkO
僕も懐中電灯買いに自転車で外出しました。すっかり日常。 家でじっとしてると調子悪くなる…。
車中泊がいい。
188 :
滑川
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:46:30.98 ID:NVQXOwB30
>>180
明るいうちに出来ることは、した方が良いかもね
189 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:46:33.47 ID:zT0cKy0u0
@ふじみ野市鶴ケ岡 ビバホームのイトヨ行ってきました
パン系は全滅。。カップ麺は200円以上のと「とんがらし麺」・・118円のみ残ってた
子供が幸せそうにアイス食べてた。。なんか和んだ
190 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:46:34.63 ID:xF7PHsqN0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000672-san-bus_all
電気14日以降もやばそう
191 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:46:53.78 ID:kChm4nEE0
>>179
(*‘ω‘ *)
192 :
新座
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 16:46:58.54 ID:e5AP95NYO
家族が仕事(後日でもいい用事)でこれから電車で
加須に行くって言ってるんだが、止めていいよね?
余震まだデカいの来てないし、あまりに普通の週末すぎて…
自分が心配しすぎなのか?
193 :
越谷市(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:47:25.67 ID:XIsKx6hT0
>>180
では便乗して
194 :
吉川(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:47:47.45 ID:KbGsCtTj0
ご飯は梅干を入れて炊いてもいい
そして具材も梅干にしておにぎりを作る
195 :
三郷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:47:52.16 ID:FR/c6BDpO
テレビのバックでピーーーーーポ!ポワポワポワポワってアラーム?みたいのが鳴るのが怖いよ
なんかあったのかとイチイチ緊張する
196 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:48:10.26 ID:EWNNQqiR0
>>192
用心するに越したことはない、止めとけ
197 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:48:12.18 ID:4GFCrH600
ガスが出ない時のコピペ?かなんかあったと思いますが
おしえてくれませんか?
198 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:48:24.99 ID:xutYd9wp0
>>191
つチーカマ
199 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:48:30.77 ID:8pJwQDQh0
テレ東で原発で爆発があったっていってるな
200 :
さいたま市西区
(東日本)
:2011/03/12(土) 16:48:53.34 ID:YuCmSlwl0
本当に不謹慎なんだけど、こういう状態になると、
ゲッターロボとか帰ってきたウルトラマンとか
その手の災害侵略ものを連想しちゃうんだよなぁ
201 :
所沢
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 16:48:57.56 ID:XHAWUUopO
西の空に横向きにあるのは飛行機雲?
202 :
滑川
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:49:42.84 ID:NVQXOwB30
>>197
まとめwikiので良いかな?
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
テンプレに入れてくれ
203 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:50:03.88 ID:vqhgkgk60
>>197
コピペはわからないけど外にあるガスの元栓についてる黒いキャップをはずして
中にあるボタンを押し込む
それから3分まって赤いランプの点滅が止まればOK
204 :
川越
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:50:11.80 ID:pbVbdy+o0
テレ東はなんでこんなときに芸人に地震のこと聞いてるの?意味わかんね
205 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:50:15.48 ID:17DoYfntO
テレ東で伊達
206 :
浦和
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 16:50:17.36 ID:E/eMshu9O
第一爆発…
もうやめて、無事に終わって
テレ東にサンド伊達さん
207 :
滑川
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:50:28.12 ID:NVQXOwB30
>>202
テンプレに入ってました
失礼しました
208 :
三郷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:50:30.20 ID:greOkGs/0
テレビのアラーム怖くて仕方がない
209 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:50:48.72 ID:UGpaWcmb0
徐々に軽視されてないか?
210 :
蕨
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:51:03.03 ID:etFNOQ/i0
コスモ石油ほぼ鎮圧だって@テレ朝
211 :
杉戸町
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:51:21.07 ID:Gsu+PBY70
う〜ん揺れの大きさは以前より小さくなってるんだけど、先ほどから
たまーに「ゴゴ」って感じの音が聞こえるんだよね
なんかコエー
212 :
滑川
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:51:23.01 ID:NVQXOwB30
>>204
ブログによると、被災地でロケしてたみたい
213 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:51:24.28 ID:kChm4nEE0
爆発…安全になったと思ってたのにまだ油断できないのか
214 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:51:31.24 ID:4GFCrH600
ガスの件、皆様ありがとうです。
215 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 16:51:35.26 ID:33302SZLO
おにぎり作る人はラップにご飯を敷いて握る方法でな
直接米つぶ触らない、具は塩分がとれて保存のきく梅干し
保存はアルミホイルで
216 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:51:41.07 ID:uMVknQSg0
原発爆発?え?
217 :
日高
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 16:51:51.38 ID:7q+NfwqsO
電車が動いていません…
218 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:52:00.81 ID:BVyZ5+AoO
テレ東にバカリズム
219 :
滑川
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:52:43.09 ID:NVQXOwB30
>>218
その人、アナだから
ちょっと和んだ
220 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:52:46.81 ID:W9Aso9f70
原発爆発のソースは?
221 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:53:05.22 ID:UGpaWcmb0
>>220
nhk
222 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:53:16.08 ID:BPgGBtuV0
フジで爆発したって
223 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:53:25.31 ID:x/t3A/880
NHKのテレビで言っているね
爆発音と白い煙・・・<原発
224 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:53:35.17 ID:P5Bjp8OW0
原発爆発+煙はTVで言ってるね。
225 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:53:39.12 ID:BPgGBtuV0
オワタ・・・
226 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:53:39.38 ID:fPzUSnuo0
まさに今NHKで原発爆発についてやってる
詳細は調査中だと
227 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:53:41.55 ID:whkp0Qng0
各局で報道
228 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:53:44.78 ID:uMVknQSg0
>>220
日テレ
意図的な爆発って言ってるけど
229 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 16:53:48.53 ID:j8hehogZO
第一原発爆発したらしいよスレの中パニックだった
230 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 16:53:50.42 ID:REb7DddA0
電気が使えないと情報入手できないから怖い
テレビと2ちゃんにずっと張り付いてる
231 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:53:53.98 ID:EdV1uRP90
>>176
ありがとう
ゴマ単体はないけど、浜乙女のやくみってのがあるんだが
ゴマと乾燥ネギとか生姜とか鰹節とか海苔とかいろいろ入ってるのがあるけど
これは食べる時の方がいいかな、あまり色々入れると傷むの早くなるよな
232 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:54:00.10 ID:W9Aso9f70
マジだ 大丈夫なのか・・・?
233 :
@朝霞
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:54:08.94 ID:5r+xwqH10
今、日テレ見れ
234 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:54:41.61 ID:OV25SErS0
爆発弁を使ったらしい
235 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 16:54:51.79 ID:dieBXByn0
おにぎりって海苔巻くべき?好み?
236 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:54:56.93 ID:RJ3p6Rm30
原発で爆発音
楽観視しない方がいいな
237 :
三郷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:55:12.71 ID:FR/c6BDpO
揺れてる?
風呂に入りたいのに
238 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:55:13.70 ID:fPzUSnuo0
爆発は事故では無いって事?
239 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:55:17.43 ID:EdV1uRP90
草加また余震
240 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:55:18.04 ID:UGpaWcmb0
nhkは故意ではないと報道
241 :
さいたま市西区
(東日本)
:2011/03/12(土) 16:55:23.64 ID:YuCmSlwl0
NHKの原発爆発ニュース、ニコ動でやってるぞ
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv43018790
242 :
桶川
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:55:26.55 ID:MPHzV36K0
今お風呂入ってきたんだけどさ、ふと風呂場の時計見たら
時刻4:44 温度42度
ぞっとしたわ…
243 :
上尾@西口方面
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:55:29.47 ID:iJZZs3MP0
グラグラきたー
244 :
八潮
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:55:37.34 ID:QOmKJHkk0
揺れてるな・・・
245 :
蓮田
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 16:55:48.21 ID:RdDILnum0
意図的な爆発ってのは?
勝手にいきなり爆発するりはマシなもんなの?
何でも良いからとにかく頑張れ耐えろ日本…
246 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:55:49.93 ID:BlhExwhz0
>>197
ガスメーターの所に書いてあるから、
それを読め。
都市ガスだけでなく、プロパンでも同様だから、
メーターを確認してくれ。
247 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 16:55:50.40 ID:1zXXwhXjO
爆発…怖いな
>>235
巻いたほうが飽きがこないよ
248 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:55:53.32 ID:EdV1uRP90
>>197
565 :M7.74(dion軍) :2011/03/11(金) 23:35:42.75 ID:Rv6NLM3w
既出だけど
東京ガスは震度4で自動でガスが止まるシステムがついている
復旧の仕方は
1.ガスメーターの左上の方に付いている黒いキャップを外す
2.中にボタンがあるので押し込む
3.メーターの上の方の赤いランプら点滅(3分)
4.復旧
5.キャップを戻す
6.ガスが付くはず
※3.の3分間はガス漏れを検地する時間だから
ガス機器を使用してはダメですよ。
んで、使用できたとしても揺れが来たら
すぐに消化して元栓を止めること。
249 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 16:55:53.20 ID:4mTaJYmjO
━╋ ┃ ┏━┓ ┏┳┛
┏┫ ┃ ┛━┫ ━╋━
┛┛ ┗┛ ━┛ ┗┛
━╋━ ━━┳━━
┏┻┓ ┃
━╋ ━━┳ ━╋━
━┻ ┏┓┃ ┃┛
┗┛┃ ━━┻━━
━┛
┃┏━━┓┏━━┓
┃┣━━┫┣━━┛
┃┣━━┫┣━╋
┃┗━━┛┗┛┗━
┗━━━━┏━┓〃 〃┃┃
┃┃┃ ┛━┫╋╋┓┃┃
┛┃┗ ━┛┗━ ・・
┛
250 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 16:55:54.36 ID:j8hehogZO
みんな寝たりしてるけど無理だわ
251 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:56:00.36 ID:P5Bjp8OW0
てか韓国の救助隊5人って一応出しておくかってレベルだろ
所詮反日国家なのか・・・
アメは100人超え+大量の物資らしいし
252 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:56:09.71 ID:kx+ChmXL0
埼玉南部住みの友達が18時から停電するかもって言ってるんだけど・・・マジなのか!?
253 :
八潮
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:56:12.40 ID:9ZFKjvdy0
余震
爆発って事故なの故意なの
254 :
春日部市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:56:15.09 ID:FFihBUEH0
うわ…マジで原発爆発してる
大丈夫かよコレ…?
255 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:56:17.31 ID:atfT63Qi0
ゆれたね・・・
256 :
上尾(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:56:19.87 ID:1UzvT/Mh0
爆発したの1時間前とか、、、報道遅いよー
257 :
志木幸町。
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 16:56:30.14 ID:sc+4Qp7PO
埼玉県は原発に異常があっても大丈夫?
近所のコープ カップ麺 パン 何もない
258 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:56:42.29 ID:IyEyp/cE0
シャワー浴びたいが、揺れ続けていて、どうしたもんか
家がきしきしきしきしきしと……
259 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 16:56:42.65 ID:E1s3aiTS0
>>242
見ようと思えば毎日見れるものにぞっとすんじゃねーよw
260 :
上尾@西口方面
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:56:53.98 ID:iJZZs3MP0
爆発時に作業員負傷の模様@フジ
261 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 16:57:15.90 ID:B69lHcV7O
馬鹿な高校生だけど、家族が対策してないんだが、普通に生活してないで、対策した方がいいよね?
262 :
蕨
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:57:21.23 ID:etFNOQ/i0
>>235
に和んだ。ありがとう
263 :
三郷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 16:57:34.03 ID:greOkGs/0
揺れたわー
264 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:58:10.58 ID:6ut0oX8y0
何この長く緩やかな横揺れは
265 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:58:20.42 ID:r0M+fyeN0
ヘリだ
266 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 16:58:22.39 ID:nbahRz+X0
いまコンビニに関西方面への宅急便をだしにいってきたんだけど
千葉・茨城・東北・北海道方面への荷物は受付不可だった。
267 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:58:39.05 ID:r0M+fyeN0
>>261
しといた方がいい
268 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 16:58:41.51 ID:m9d9WkOeO
風呂入りたいけどちょっと水濁ってるから迷う
269 :
M7.74さいたま市南区
(北海道)
:2011/03/12(土) 16:58:41.91 ID:m1ggqSHh0
>>261
後悔しないためにできることはしとけ
270 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:58:41.76 ID:wv4LMiH20
いつお風呂に入っておくべきか悩む。
入ろうと思うと余震くるし。
まあ、入ろうか悩める時点で幸せなんだけど…
271 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:59:34.67 ID:x/t3A/880
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11232000000.html
3月12日16:35頃より、以下の地域で停電が発生しておりま
久喜で 停電中らしいな・・・
272 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 16:59:37.12 ID:kChm4nEE0
>>258
大丈夫だとは思うけど急な停電もありえるから
お風呂はいっておいた方がいいと思う
273 :
蓮田
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 16:59:43.95 ID:RdDILnum0
体で揺れは感じないが、微かーに観葉植物が揺れてる。
しかし余震以上に原発がな…
274 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 16:59:47.88 ID:9ZFKjvdy0
俺は風呂に入るぞ!
シャワーだけでも!
275 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:00:33.70 ID:wC/qXBrn0
◆ ◆名前欄に住所入力推奨◆ ◆
276 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:00:50.21 ID:uMVknQSg0
くそう・・防災の放送聞いたら涙出てきた
277 :
東鷲宮
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:01:08.37 ID:zD0iddw/0
>>261
やるに越したことないと思う。
後悔先に立たずだよ。がんばれ!
278 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:01:40.60 ID:sT7rPw1m0
テレ玉だけ空気が違うw
279 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:01:46.37 ID:REb7DddA0
にゅーそく+落ちた
280 :
192
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 17:02:14.40 ID:e5AP95NYO
>>196
レスありがとう。
全力で止めたのに行くって言って聞かない;;
仕事優先ってお前…余震がないように祈るばかり
281 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 17:02:20.01 ID:rYNKddcL0
ν速+が落ちますた
282 :
上尾市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:02:25.32 ID:AF90BJKBO
>>270
風呂場で洗ってる時は余震感じないから大丈夫、頑張れ!
283 :
春日部市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:02:45.22 ID:IyEyp/cE0
ありがとう、とりあえずシャワー浴びてくる。
284 :
川越
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 17:02:56.51 ID:y9XYMHWDO
うち電池使うラジオないんだけどどうしたらいいんだろ…
285 :
吉見町
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:03:10.94 ID:BPgGBtuV0
親が「大丈夫、大丈夫」って言ってるんだが・・・
286 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:03:25.31 ID:3jBWweAI0
>>285
ウチも
287 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:03:29.84 ID:kChm4nEE0
やっぱり各所で省電力訴えてる通り
供給が追いつかなくなってきてるのかね・・・
288 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:03:34.18 ID:xF7PHsqN0
フジやばい
289 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:03:45.04 ID:MQEJEBIEO
床にねっ転がってると揺れがよくわかる〜酔う〜
290 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 17:03:53.77 ID:/mqGQDJaO
大成近いので飛行機が飛んでくのが断続的に聞こえてる。
291 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:04:16.10 ID:Ne+Il/rE0
じゃあテレビ局も電気がきれるのかな
292 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:04:44.52 ID:F3XWKnAA0
さっきパトカーが何台も同じ方向へ走ってたけどなんかあったのかな
293 :
春日部
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:05:11.99 ID:jGxL/PQ/O
風呂は絶対入った方がいい
さっぱりして気分転換になるよ
294 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:05:16.99 ID:soznzMOm0
パニック避けなのかも知れないけど
もう避難勧告して逃がすべきだな・・・世界規模で迷惑かけるから隠蔽しきれるもんじゃない
295 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:05:21.14 ID:9RxWl+Hj0
2ちゃんねるから原発のデマカセのチェーンメールがキタwww皆、情報の正確さを頑張って見極めよう!
296 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:05:32.69 ID:0uGlGCNy0
明るいうちにお風呂いっとこうかな。
体がほこりっぽいったらありゃしない。
297 :
川越
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:05:37.03 ID:pbVbdy+o0
海外にまで津波の被害出てるみたいだな
298 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 17:05:38.92 ID:rYNKddcL0
ν速+復活しますた
299 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:05:39.60 ID:wC/qXBrn0
我が家は落ち着くな
それにしても原発爆発ってまずくないか?
300 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:05:40.68 ID:fAsLUVo50
>>154
Jane Styleなんだけど
書きこむたびに名前欄リセットされてるなぁ
忘れてなければ名前欄に記入するようにするよ
301 :
越谷市(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:06:19.43 ID:XIsKx6hT0
風呂こわかたー
海外も影響か
302 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:06:33.35 ID:BlhExwhz0
>>261
普通に準備してあると思うよ。
食料は普段から使いまわすように考えておけば特別な事をする必要はないし、
停電対策も明かりとラジオぐらい。
風呂桶に水貯めるのも家庭によっては習慣づけられているはず。
コンロなんてカセットコンロで十分だし、しょせん埼玉だから気温もそれほど低くはならない。
よって暖房もそれほど検討する必要が無い。
無駄に騒ぐより、今はお気楽モードでストレスを貯めない事が重要。
取り敢えず三日間は自給できれば良いのだから。
303 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:06:37.91 ID:t38wFXRV0
あ
304 :
朝霞
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:06:45.14 ID:uOFgLf7xO
ヘリは分かるけど、高いところを飛んでる飛行機はなんだろ?
海外の旅客機かな?
305 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:06:48.26 ID:rPAEdtBl0
得る情報によって危機意識がだいぶ違うもんだよな
こことか見てる人は意識高いよ
306 :
幸手
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:06:49.98 ID:RjtYfQQTO
本当マジに気持ちワル…
微妙な揺れが長すぎる
307 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:06:51.44 ID:wv4LMiH20
日テレヤバい
308 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:07:00.79 ID:0uGlGCNy0
>>301
何分で済ませた?
ドライヤーとか電力使うから今のうちだよなほんと。
309 :
@朝霞
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:07:26.72 ID:5r+xwqH10
>>300
レス記入欄の下部にある「コテハン記憶」にチェックを入れる
310 :
飯能市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:07:48.12 ID:d2IVDv3K0
ふぅ〜
シャワー終了
昨日は全然寝れなかったから、早めにご飯食べて寝よ
でも地震怖いな;;
311 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 17:07:48.81 ID:B69lHcV7O
>>267
、
>>269
、
>>277
レスありがとう
とりあえず、おにぎりは作っておいた方がよさそうだな
312 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:07:54.65 ID:4mTaJYmjO
┏━╋┛┏ ╋ ━╋━
┏ ┗ ┃ ┃ ┃━┓┳╋┗
┗━ ┗ ┛ ┛━ ┗┻┛
むむむ?
313 :
幸手
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:07:59.70 ID:RjtYfQQTO
爆発したね
314 :
滑川
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:08:05.95 ID:NVQXOwB30
>>297
っチリ地震
315 :
上尾市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:08:14.29 ID:AF90BJKBO
頑張れホウ酸!中性子をやっつけろ!!@フジ
316 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:08:15.42 ID:0uGlGCNy0
コスモ石油関係者からのメールってのはチェンメだよね?
317 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 17:08:16.09 ID:TtOkVYpxO
テレ玉ふざくんな!!ケーブルテレビでも多少情報してんのに。
318 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:08:21.13 ID:vpdS32vr0
当分は外に出ない方がいいですかね?
319 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:08:36.34 ID:EdV1uRP90
ご飯炊いとけ
水確保しとけ(鍋、風呂桶)
ラジオあった方がいいとか
そういう対策まとめみたいなの無いか?
320 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:09:02.36 ID:PRQLfqaP0
やっぱ眠れない
NHK凄いよ
骨組みだけになってる
321 :
三郷197
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:09:03.72 ID:4GFCrH600
皆さんありがとう
実家の母にガスがつかないんだよねぇってのんきに言われたので
もしやと思い聞きました。結果無事ついたとのことです。
ありがとうございました。
322 :
さいたま市西区
(東日本)
:2011/03/12(土) 17:09:06.36 ID:YuCmSlwl0
一号機、骨組みだけになってるとか
それって物凄い爆発じゃねぇか…
323 :
吉川
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:09:09.10 ID:djutu+/60
もしここに避難命令が出たとき、どこに逃げればいいんだ・・・
早く何もかも落ち着くといいんだが
324 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 17:09:09.17 ID:6w9DY4YHO
ほんとに入浴すると滅入ってたのが少しふっとぶよ!子供と10数えて入ったよ
325 :
滑川
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:09:16.24 ID:NVQXOwB30
>>312
なにがむむむだ
326 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:09:33.40 ID:UGpaWcmb0
Yahooの地震情報見る限り30分前が最後の地震か?
一気に来たら死ぬる
327 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:09:54.35 ID:c93Lmzoi0
NHKやばい
328 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:09:58.51 ID:17DoYfntO
NHKやべー見ろマジで
329 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:09:59.48 ID:soznzMOm0
なにこれ?
NHKと4ちゃんで映像が違う
今更、隠蔽とか馬鹿じゃねーの?
330 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 17:09:59.77 ID:su0iFlDQO
朝から花火の音してます。こんな時なのに…
331 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:10:03.29 ID:BlhExwhz0
>>287
電気暖房を止めさせるだけで
かなり効果があるはずなんだよね。
なんでアピールしないんだろうなあ。
332 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:10:04.88 ID:KIDzizIr0
なんぞこれ
逆にこんなことになってても火の手とかは上がらないのか
333 :
蓮田
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 17:10:24.16 ID:RdDILnum0
風呂は、入ろうかなと思った時に入っておいた方が良いよ
334 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:10:24.20 ID:P5Bjp8OW0
てか一号機の建物ぼろぼろになってるじゃないかww
「一号機の建物が骨組みになっているように見える」ってorz
335 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:10:25.31 ID:EdV1uRP90
風呂はいってくる
何事もありませんように(-人-)
336 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:10:32.63 ID:gkRRnZ+B0
恐いの一言
337 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:10:34.99 ID:Uib63mkJ0
>>329
日テレが正しいってことでいいの?
338 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:10:35.93 ID:EWNNQqiR0
外壁どこいったし
339 :
東松山(埼玉)
(東京都)
:2011/03/12(土) 17:10:40.39 ID:bqUdft8U0
>>316
俺のとこも来たんだがwww
340 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:10:46.29 ID:x7fvm7Pq0
うわー
NHKやばいね外壁はがれてる
341 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:10:54.91 ID:RjtYfQQTO
>>326
揺れてるよ
342 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:10:59.14 ID:2tYTScxA0
微妙に揺れてる…
おにぎり作ったし、おかずも作った。洗濯物も干した。
お風呂も水はってある。
原発大丈夫かなあ;骨組み丸見え!
343 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:11:19.77 ID:c93Lmzoi0
揺れたか・・
344 :
上尾@西口方面
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:11:37.61 ID:iJZZs3MP0
15分から原発関連の会見か。まさか...な...
345 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:11:58.25 ID:fAsLUVo50
>>309
そこに設定あったのか
ツール>設定を一通り見てみたんだけど分らなかった
マジでthx
346 :
川口市
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:12:00.42 ID:yFyZTslti
ずっと家族と家で避難してるけどスーパーで食べ物調達したほうがいいのだろうか、、。なんもないかもしれないけど、家も米しか無いw
347 :
上尾市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:12:03.32 ID:AF90BJKBO
>>317
いや、これはもう「埼玉は大丈夫ですよ」ってテレビ埼玉のメッセージなんだよ。
348 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:12:05.10 ID:EdV1uRP90
つうかむしろ吹っ飛ばなかった骨組みが凄いな
349 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 17:12:05.55 ID:bQr53Pk1O
1号機の外壁ブッ飛んでるな…
350 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:12:10.58 ID:UGpaWcmb0
やべえ
やべえ
351 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:12:22.46 ID:0uGlGCNy0
>>339
まじでか。
文章的にチェンメくさいからすぐ消したんだけど・・・
352 :
さいたま市西区
(東日本)
:2011/03/12(土) 17:12:41.96 ID:YuCmSlwl0
原発会見、どんなこと話すんだろ…
353 :
春日部
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:12:43.05 ID:jGxL/PQ/O
原発どういうことなの…
354 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:12:43.83 ID:uMVknQSg0
怖いただひたすらに怖い
これで放射線拡散とかになってたらもう諦めるしかないんじゃないか?
355 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:12:57.06 ID:xF7PHsqN0
日テレおかしいだろ
何で意図的にやってんのにけが人が出るんだ
356 :
越谷市(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:13:04.00 ID:XIsKx6hT0
>>308
15分くらいかな
女でロングだからドライヤー長いな・・・
357 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:13:05.57 ID:UGpaWcmb0
会見
nhkでやる?
358 :
狭山
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:13:06.19 ID:rFJxjs5O0
家の風呂凄く古いからガスで沸かすのに50分くらいかかるorz
シャワーもついてないしどうしよ
清拭で我慢するか…
入間市の春日町にある風呂屋ってやってるのかな
359 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:13:09.75 ID:EdV1uRP90
換気扇慌てて止めてきたわ
買出し行けなくなったな・・・
360 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:13:10.43 ID:OtKBW5TP0
帰宅難民だった父を迎えに行って買物もしてきました
スーパーは特に混雑なし。パンはほぼ品切れ。カップ麺は高いやつばかり売れ残り。
ガソリンも入れたかったけどまさかのレギュラー売り切れ…
久喜市民だけどヨーカドーに向かう方向は車が多いみたいです。
361 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:13:10.99 ID:zmENFtJ+0
もうやだ
怖い
362 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:13:24.05 ID:LqRgibg30
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1299917522355.jpg
外壁が…
363 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:13:25.30 ID:P5Bjp8OW0
骨組みはほとんど力加わらないからな
雨戸閉めとくか・・・・・
364 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 17:13:35.59 ID:XHAWUUopO
外壁吹っ飛んでんじゃん…
これはどうしたらいいの?
埼玉はどうしたらいいの?
365 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:13:38.88 ID:wC/qXBrn0
埼玉で死者が1人...
366 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:13:43.51 ID:kChm4nEE0
こりゃ各家庭に省電力協力してもらう以前に
また原発の不安が蘇ってきたな・・・怖すぎる。というか
ラジオですら情報が入ってくるのが遅すぎる。
367 :
川越
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:14:04.26 ID:pbVbdy+o0
だからコスモのチェンメはデマだっての
ググればすぐわかる
368 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:14:05.50 ID:0uGlGCNy0
>>356
おなじく女でロング。
よし、もうさらっと浴びてくる!レスありがと。
369 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:14:15.86 ID:RjtYfQQTO
放射線出たら大体範囲はどこら辺まで?
370 :
三郷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:14:21.14 ID:greOkGs/0
>>351
コスモ石油のチェーンメールはガセ情報
消防地震防災課に確認済み
LPガスなので大丈夫です
371 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:14:21.32 ID:PRQLfqaP0
マジで笑えない・・・・
恐いよ
372 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:14:47.01 ID:3jBWweAI0
>>365
ショック死したおじいさんだよね
373 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:14:48.21 ID:e4wujI/W0
これはもう駄目なんかな…
374 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 17:14:50.68 ID:tkxqGLlGO
ゆらゆら
375 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:14:52.97 ID:Zliar+b10
チェンメもそうだけど、原発の話題に便乗して煽動しようとしてる輩がいるな。
酸性雨として降らないからデマだからな
376 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:14:58.66 ID:EdV1uRP90
日本終わるのか・・・
せっかく4月から仕事もらえそうだったのに・・・
377 :
東松山(埼玉)
(東京都)
:2011/03/12(土) 17:15:00.59 ID:bqUdft8U0
結局原発はどうなるんだろうか・・・
378 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:15:03.70 ID:0uGlGCNy0
>>370
ありがとう!
親が送ってきたから訂正しておく。
379 :
越谷市(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:15:27.21 ID:XIsKx6hT0
また揺れた
380 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 17:15:40.46 ID:hPc99MwqO
むしろ買い出し今しか行けないんじゃないか?
風向き次第で埼玉に来るんだったら後になるほどOUTなんじゃ?
381 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:15:54.43 ID:Zliar+b10
>>375
スマン誤った
酸性雨として降らないから→酸性雨としてしか降らないから
382 :
さいたま市西区
(東日本)
:2011/03/12(土) 17:15:58.78 ID:YuCmSlwl0
洗濯物はどうすんだよ…
383 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:16:07.75 ID:EdV1uRP90
風呂やトイレの換気扇もつけない方がいいのか?
384 :
埼玉県(加須市)
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 17:16:17.70 ID:MHZDMreA0
夜から停電らしい。
ホントかどうか分からんが。
て言うかまたデカいの来るって本当か?
怖くて風呂入れん。
385 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:16:17.56 ID:BlhExwhz0
>>304
旅客便は一部欠航してるけど、ちゃんと運行されてるし、
貨物便もある。
386 :
川口市
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:16:50.10 ID:yFyZTslti
ほんとだ。皆の言うとおりNHKみたら、骨組みになってる。怖すぎるだろ、、。
387 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:16:51.99 ID:5sOFc22a0
原発やばそうだけど、埼玉までは大丈夫なのかな?
388 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:17:07.69 ID:EdV1uRP90
それでも宮城(津波)とか福島(原発)の人に比べればまだマシなんだよなあ
389 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:17:09.42 ID:wC/qXBrn0
避難する時、大切な物おいて逃げるのは悲しいだろうな・・・
頼むもう来ないでくれ
390 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:17:19.43 ID:fV+NADqI0
漏れたら窓とドア、ガムテープでふさぐといいの?
391 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:17:20.40 ID:nbahRz+X0
NHKの被爆対策が緊迫しすぎてた
392 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:17:23.32 ID:UGpaWcmb0
3時25分福島第一原発にハイパーレスキュー隊28人を送った
消火 安全確認えtc
393 :
さいたま市(南区)(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:17:24.47 ID:7fsvje+a0
原発に直下型地震!?まじかよ!
394 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:17:26.99 ID:kChm4nEE0
というか3時30の爆発なのに本当に情報が遅すぎる。
4人負傷らしいね、冷却用の水素ガスの爆発=熱があがるってことなのだろうか
これは本格的に心配になってきた
395 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:17:52.71 ID:EdV1uRP90
風呂入ろうと思った途端これだよ
396 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 17:17:59.65 ID:AL3NtKPOO
洗濯物は室内に干してるよ
397 :
三郷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:18:01.35 ID:FR/c6BDpO
もう怖いからポッドキャスト聞きながら仮眠する
伊集院光で恐怖を紛らわします
398 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:18:15.95 ID:r0M+fyeN0
炉心溶融ヤバイかもな
399 :
埼玉県(加須市)
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 17:18:36.98 ID:MHZDMreA0
ヤバいだろ、大丈夫か…?
400 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:18:44.30 ID:BlhExwhz0
>>319
日頃の備え
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/bou_topic/jisin/life00.html
401 :
さいたま市西区
(東日本)
:2011/03/12(土) 17:18:48.43 ID:YuCmSlwl0
デカイぞ
402 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:18:49.05 ID:e4wujI/W0
よくわからんが、避難勧告している範囲内ですまない事態になってるとしたら
さすがに二時間放置とかしないんじゃないの? …と思いたいというかなんというか
403 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:18:50.57 ID:0uGlGCNy0
>>397
私もずっと好きな芸人さんのラジオをエンドレスで流してる。
落ち着くし自然に笑える。
404 :
川越
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:18:52.33 ID:pbVbdy+o0
埼玉北部あたりに住んでる人は一応気をつけたほうがよさそうだな
405 :
幸手
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:18:54.13 ID:vCWC7rzi0
今起きたおはよう
原発やばいし電気も止まるんか
これはもう風呂はいる
406 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:18:55.55 ID:u2JaDJuc0
朝霞までとんでくるかな
407 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:19:06.00 ID:RjtYfQQTO
今から風呂に入ろうとしたのに!怖いじゃん
408 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:19:08.07 ID:EdV1uRP90
原発ってやっぱ良く無いよなあ
何かあるたびにこれだもの
409 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:19:37.21 ID:EdV1uRP90
>>400
おお、ありがとう!
410 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:19:38.02 ID:PRQLfqaP0
みんなマジで気をつけてね
念には念を
411 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:19:40.41 ID:f2S0Bs440
さて、どうしたもんかね
もうちょっと寝ようかと思ったんだけど無理ぽいね
412 :
埼玉県(加須市)
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 17:19:46.33 ID:MHZDMreA0
>>407
でも今のうちに入っといた方が良さそう
413 :
寄居
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:19:56.02 ID:KIDzizIr0
福島は風はあまり吹いていないようだなあ
414 :
浦和
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:20:07.09 ID:E/eMshu9O
お風呂5分で出てきた
怖かった
けどさっぱりするから迷うなら入ってきちゃったほうが良いかも
原発の屋根崩落…?
415 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:20:51.03 ID:XuERM9Li0
やば過ぎるだろコレ
416 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:20:55.07 ID:GmB5ip8u0
熊谷だから心配だ・・・
417 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:21:00.85 ID:JVIfpBl90
何処も電池売ってないなぁ・・・どうしようか
418 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:21:02.35 ID:UGpaWcmb0
余震少なくなって来たね
419 :
埼玉県(加須市)
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 17:21:22.67 ID:MHZDMreA0
今色々見てきたけど近いうちにやっぱデカいのくるらしい。
420 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:21:26.94 ID:jQ2Mi9Qr0
>>416
どこでも心配だよ
421 :
新座
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:21:35.68 ID:P5Bjp8OW0
一応200km以上は離れてるかな・・・
先月放射能の計測器興味本心で思ってたけど買っとけば良かったw
422 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:21:38.94 ID:sCP2Uvqt0
なんでこんな不運続きなんだ。。
423 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:21:39.73 ID:fAsLUVo50
文化放送でチェンメの内容を読んでた
流石にないわ・・・
424 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:21:48.98 ID:aReg7YB+0
コスモ石油のメールの話、文化放送で回せって言ってるぞwwww
425 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:21:48.96 ID:fV+NADqI0
>>419
kwsk
426 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:21:52.68 ID:wC/qXBrn0
胃が痛い
レンホーは今何を思ってるんだろうか本当に
427 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:21:54.09 ID:SBg5IN7d0
っていうか地震より今は原子炉の方がやべえ
428 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:22:01.07 ID:kChm4nEE0
とりあえずPCだの情報源は別として
個人で出来る事としては節電くらいだな・・・原発はほんと社員の人たち
に命あずけるか今から西に逃げるかだがどうしよう。
429 :
上尾市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:21:59.97 ID:AF90BJKBO
各チャンネル独自調査だから言うとこが違ーう!!!!!!
いっそ、ゆく年くる年みたいに一本化してくれよ!!!!!!!
430 :
幸手
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:22:01.19 ID:RjtYfQQTO
>>412
ありがとう
入ってくる
431 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:22:04.60 ID:0uGlGCNy0
し・・・シャワー行ってくる!
432 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:22:05.59 ID:3jBWweAI0
こっちはまだ全然売ってる・・・
ギャップが激しすぎる
433 :
行田
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:22:08.46 ID:een5h3dp0
事故から二時間経っての情報って遅いよね
パニックを避けるため?
434 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:22:09.81 ID:NU1aGfF20
福島原発第一号機で爆発 天井崩落
転載不可の日経のためリンクします
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819595E3E0E2E29C8DE3E0E2E1E0E2E3E39790E1E2E2E2;bm=96958A9C93819595E3E0E2E3918DE3E0E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
435 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:22:10.58 ID:gpjGD5uhi
うちの猫…
昨日は地震びびりながらも普通だったのに、今日ご飯全く食べずずっと寝てるんだけど
どうしようなんで?こわいよ!
436 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:22:13.38 ID:Zliar+b10
>>419
ソースは?
437 :
東松山(埼玉)
(東京都)
:2011/03/12(土) 17:22:20.73 ID:bqUdft8U0
原発で爆発があった!!
記者会見だと!!
438 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:22:49.32 ID:fAsLUVo50
>>423
と思ったらちゃんとチェンメの内容を否定してた
よかった
439 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:22:57.14 ID:r0M+fyeN0
会見を延期だと!?
440 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:22:59.82 ID:3jBWweAI0
>>432
は
>>417
ね
441 :
滑川
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:22:59.62 ID:NVQXOwB30
>>417
100均は?
442 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:23:05.28 ID:EdV1uRP90
なんか無性に貼りたくなったので貼る
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
443 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:23:24.06 ID:qNDsFE+f0
>>419
のソース知りたい
余震がまだなくなってない・・・
444 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:23:27.21 ID:aReg7YB+0
>>435
昨日ので疲れたんだよきっと
寝てるってことは安心してるんじゃないかな
うちも昨日より今日のほうがよく寝てる
445 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:23:33.92 ID:wC/qXBrn0
419
ソースは?
446 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 17:23:34.71 ID:8tHKDql/O
さっき外出ちゃったけど大丈夫かな…?
447 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:23:40.49 ID:UkMFwspZ0
ガソリンスタンドが、売り切れのため閉鎖されてた。@春日部
原発で爆発ってどうなってるんだ…。
448 :
栗橋
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:24:02.68 ID:XVhuj3010
>>442
和んだw
449 :
埼玉県(加須市)
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 17:24:11.13 ID:MHZDMreA0
>>425
宮城→茨城→長野だろ?
戻って来た場合、小さいので済むかどうかわからないって事
450 :
滑川
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:24:17.83 ID:NVQXOwB30
>>442
ありがとう
451 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:24:26.64 ID:NU1aGfF20
福島原発第一号機で爆発 天井崩落
転載不可の日経のためリンクします
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819595E3E0E2E29C8DE3E0E2E1E0E2E3E39790E1E2E2E2;bm=96958A9C93819595E3E0E2E3918DE3E0E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
452 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 17:24:37.75 ID:tkxqGLlGO
んhkと日テレで把握した
うわあ、、
453 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:24:47.56 ID:JVIfpBl90
>>432
こっちは見沼区。単1単2を中心にほとんどなくなってた
>>441
見たけどなかった。これからちょっと遠いディスカウントストアに行ってみようと思ってる
それにしても花粉すごい
454 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:24:59.71 ID:u8iot/XZi
これから風呂入るから
みんなは埼玉の無事を祈っててくれ・・・
455 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:25:00.74 ID:Zliar+b10
>>419
根拠がないのなら、煽るようなレスから失礼ながら悪意しか見えないんだが
456 :
越谷市(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:25:02.31 ID:XIsKx6hT0
>>442
和んだ
457 :
東松山(埼玉)
(東京都)
:2011/03/12(土) 17:25:07.17 ID:bqUdft8U0
ガチでまずいぞ・・・
458 :
上尾@西口方面
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:25:14.43 ID:iJZZs3MP0
直下型がきて誘発したのか...うーむ。
459 :
滑川
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:25:15.74 ID:NVQXOwB30
>>434
日経の見出しっていつもこんなデカ文字なの?
今回だけ?
460 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:25:19.91 ID:qNDsFE+f0
これ好きだ
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
461 :
行田
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:25:25.77 ID:een5h3dp0
爆発時の映像と現在の映像を比較したい
462 :
浦和
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:25:48.97 ID:E/eMshu9O
>>431
気を付けてね!
463 :
川越
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:26:01.46 ID:pbVbdy+o0
>>449
なにその根拠のない理由
464 :
埼玉県(加須市)
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 17:26:02.70 ID:MHZDMreA0
>>455
すまん、そういう話を聞いて不安でいてられなくなったんだ
不安にさせたのならすまん
465 :
栗橋
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:26:20.26 ID:XVhuj3010
>>460
同じく
466 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:26:30.68 ID:8pJwQDQh0
TBSで天気予報か久しぶりに見たな
467 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:26:30.73 ID:fV+NADqI0
無意味な書き込みは控えようぜ
わかりにくい
468 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:26:39.09 ID:xF7PHsqN0
今んhkでやばいこと言ったよな?
469 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:26:51.91 ID:aReg7YB+0
個人的な感想だけど、フジと朝日は不安煽ってる気がする
だからNHKか日テレ見てる
470 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:26:56.80 ID:wC/qXBrn0
3時半に爆発してなんで2時間も放置してんだよ...
471 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:27:07.52 ID:fPzUSnuo0
原発、爆発時点で何か消し飛んだぞ・・・
472 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:27:13.64 ID:l6we3FhB0
埼玉までくるかな...
473 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:27:26.87 ID:BPgGBtuV0
埼玉だけど外出ない方がいい?
474 :
越谷市(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:27:46.84 ID:XIsKx6hT0
>>468
kwsk
475 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 17:27:51.91 ID:YuCmSlwl0
胃が痛くなってきた…
476 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:27:54.39 ID:KIDzizIr0
NHKの解説の人ちょっとイライラしてきてるようだな
477 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:27:54.92 ID:PRQLfqaP0
NHKよく聞こう
478 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:27:55.35 ID:NVQXOwB30
>>468
この解説の人は骨がありそう
479 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:27:58.81 ID:rPAEdtBl0
>>469
民法は毎日そうだろ
480 :
東松山(埼玉)
(東京都)
:2011/03/12(土) 17:28:04.16 ID:bqUdft8U0
>>473
まだ大丈夫だと思う。
481 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:28:21.24 ID:fV+NADqI0
うかつに出ないほうがいいとおもう
482 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:28:37.82 ID:P5Bjp8OW0
まさかニュースで対放射能用の対策を放送する時代が来るとはw
483 :
さいたま市西区
(東日本)
:2011/03/12(土) 17:28:44.47 ID:YuCmSlwl0
ガイガーカウンターを買わねば
484 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:29:24.43 ID:BzW5q3VE0
官邸と連携をとるって保安院が言ってるんだけど
これって情報をある程度規制するって意味にも捉えられるんだが・・・。
485 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:29:24.72 ID:x7fvm7Pq0
恐ろしい
ウソだろ
こんなニュース
チェルノブイリかよ
486 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:29:46.57 ID:qNDsFE+f0
NHKが内部被ばくをどうのこうの言ってるんだけど・・・
487 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:29:47.43 ID:EdV1uRP90
>>478
原発や電力会社から発表が無いことに怒ってるな
488 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:29:49.15 ID:8pJwQDQh0
>>483
その前に防護マスクじゃね
489 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 17:29:49.84 ID:+yNYHL+EO
まじかよ
490 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 17:29:50.85 ID:YuCmSlwl0
近隣オワタ…
491 :
川越
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:29:51.29 ID:pbVbdy+o0
まじか・・・
1時間で1年分かよ
492 :
埼玉 熊谷市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:29:52.38 ID:+rjwZH760
Twitterから。
埼玉県立熊谷女子高校の先生からです!全国での協力お願いします【拡散希望】東京電力より地震の影響で東日本の電力の備蓄が足りそうにないため。今日の電力消費量のピークは18〜19時です。ご飯を炊いたりする夕ご飯の支度は上記以外の時間帯にお願いします!
493 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:29:57.84 ID:sCP2Uvqt0
マジかよ。
494 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 17:30:05.62 ID:EF0YmwKb0
爺が風呂風呂うるせぇんだけど、とりあえず入れさておk?
495 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:30:10.00 ID:i5g1WlSJ0
俺まだ19だよ、なんで被爆なんかしなきゃいけないんだ
こんなことがおきるなんて思わなかった
大丈夫を期待しちゃいけない
常に最悪の事態を考えるべきだ
496 :
春日部
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:30:16.17 ID:jGxL/PQ/O
( ゚д゚)…
497 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:30:16.72 ID:KIDzizIr0
あー、ちと漏れ出したな
ただまだ埼玉では恐れる量じゃないかも
498 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:30:19.82 ID:2yyKw0Lg0
今のうちに食糧調達しておいた方がいいのか?
499 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:30:24.45 ID:fPzUSnuo0
今まさに、放射能対策しなきゃいけないの?
窓閉めたほうがいい?
500 :
東松山(埼玉)
(東京都)
:2011/03/12(土) 17:30:28.97 ID:bqUdft8U0
言葉が出ない・・・
501 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:30:30.80 ID:EdV1uRP90
>>488
なんかバイオハザードみたくなってきたなあ
502 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 17:30:38.58 ID:oHtscoPB0
お メルトダウンらしいぞ 放射線もれたってよ
503 :
@朝霞
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:30:42.33 ID:5r+xwqH10
今風向きどっち?
504 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:30:59.29 ID:U9l+aRbd0
原発が爆発
爆発時に福島で直下型地震 震度1
外壁が吹っ飛び骨組みに
作業員数名が負傷
会見延期
505 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:31:06.18 ID:RHHGp5cj0
\(^O^)/
506 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:31:11.84 ID:UGpaWcmb0
>>502
ソース
507 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:31:11.95 ID:sCP2Uvqt0
窓閉めてカーテン閉めたけどこんなんで大丈夫なのか?
508 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:31:17.44 ID:P5Bjp8OW0
1015uSv/h・・かなりやばいみたいだ
>>495
埼玉は今のところ被害無いんじゃないかな
509 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:31:26.48 ID:NVQXOwB30
>>487
自分の立場より、国民の安全を優先して発言しているように思う
510 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:31:31.84 ID:x7fvm7Pq0
地球終わるまでまだ一年以上あるはずなのに
511 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:31:33.42 ID:LoZEZVx10
震えが止まらん
512 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:32:08.51 ID:8pJwQDQh0
1年間を1時間っていうと8760倍か
513 :
東松山(埼玉)
(東京都)
:2011/03/12(土) 17:32:24.00 ID:bqUdft8U0
原発職員大丈夫かな?
514 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:32:28.91 ID:qNDsFE+f0
>>511
俺はふるえというか余震の感覚が残ってて気分が悪い
515 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:32:42.99 ID:UGpaWcmb0
nhkなんか焦り出してね?
原発と地震と火災
いっぺんに降りかかったらどうしよう
516 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 17:32:44.06 ID:FJtdrsUwO
洗濯物干してたんだがヤバイかな?
ここまで流れてくる?洗い直した方がいい?
517 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 17:32:45.25 ID:tRvt3vZoO
ワロエナイ
日本オワタ
518 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:32:46.00 ID:c93Lmzoi0
非常事態宣言されてるからかえって落ち着いてる
519 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:33:13.77 ID:vqhgkgk60
もう冷却できないからアウトなんじゃないのか?
気休めじゃなく誰か詳しい人情報頼む
520 :
三郷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:33:14.89 ID:ejwZzpuC0
目の前のテニスコートでテニスしてるジジババがいる。。。。
小学生は何故、家族と一緒にいないで遊んでるの?
521 :
埼玉
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 17:33:32.14 ID:FMh1nlegO
デカイの来るかな…
風呂入って平気だと思う?
522 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 17:33:46.13 ID:+yNYHL+EO
みんな大事な人に連絡いれろよ
知らない人多いぞ
523 :
上尾市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:33:50.00 ID:AF90BJKBO
NHKの解説者の持論は信頼性高いの?
何かの権威の方?
524 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:33:55.63 ID:x7fvm7Pq0
明日電車乗りたくないなぁ
てか皆家でなくて大変な事になるよ
525 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:33:56.61 ID:EdV1uRP90
なんつうかもう不可抗力だからしょうがねえわ
やっぱ原発は止めた方がいいってことしかワカンネ
生き残ったら何かしよう
もう40年生きたからいいや
被爆して苦しみながら永らえるのは嫌だけどな
526 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:34:00.31 ID:RE43p/Bu0
東京湾震源
3/12 15:57頃
北緯35.5度、東経139.9度
深さ約30km、M4.3、最大深度3
羽田空港の東側辺り
527 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:34:00.61 ID:LoZEZVx10
190 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 17:31:10.32
500 リンパ球の減少。
1,000 急性放射線障害。悪心(吐き気)、嘔吐など。水晶体混濁。
2,000 出血、脱毛など。5%の人が死亡する。
3,000〜5,000 50%の人が死亡する。(人体局所の被曝については3,000:脱毛 4,000:永久不妊 5,000:白内障、皮膚の紅斑)[7]
7,000〜10,000 99%の人が死亡する。
528 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:34:04.32 ID:Y9SAjxjs0
>>498
2日分くらいは用意しておいた方がいいよ。
旦那が流通関係なんだけど、物が来たり来なかったりが続いているみたい。
物が届いても作業人員が確保できなくて、24時間体制で動いてるけど大変みたい。
作業員も昨日から働き通し
529 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:34:24.58 ID:NVQXOwB30
>>519
こんなのあったけど
http://togetter.com/li/110749
530 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:34:42.47 ID:xF7PHsqN0
とりあえず今んhkから目離せないから
だれかほかの局とかで情報仕入れたら頼む。
みんなで共有してこう。
531 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:34:54.23 ID:PS6U6xGxO
NHKのオヤジ次期総理だな。
532 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:35:04.99 ID:kChm4nEE0
停電 省電力の御協力を
>>106
>>106
放射能にたいする対策としては
家に入り換気扇なんかを止めて屋内に居る事。
やむなく外出する場合は肌を露出する面積を減らしマスク着用との事。
ソースはラジオ(いろいろ回してるのでどこだったかは覚えてないが1時間前
くらいに言ってた)
533 :
春日部
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:35:23.18 ID:jGxL/PQ/O
会見おせーよバカ
534 :
東松山(埼玉)
(東京都)
:2011/03/12(土) 17:35:36.56 ID:bqUdft8U0
とろろ昆布買ったほうが良いかな・・・
535 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:35:47.10 ID:UGpaWcmb0
記者会見みたいな
536 :
桶川
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:36:05.41 ID:MPHzV36K0
6時から会見か
537 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:36:08.21 ID:x7fvm7Pq0
>>534
ここまできたら買うしかないだろ
538 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:36:15.44 ID:KIDzizIr0
これはちとアレだな
最低月曜までは篭城できる準備をしておきたいところ
539 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:36:31.54 ID:nTW5/mRJ0
3時台だったかの保安院のヤツの会見がすげえ言い訳臭くてイライラしてたんだよ。
専門用語はどうでもいいから正直に話せと思ってた。
対策イケるのかダメなのかだけはっきりして、被害が出そうならまずその対策だろうと。
やっぱりダメだったじゃねえか!ふざけんな!
540 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:36:42.48 ID:NVQXOwB30
>>530
やっと民放も原発中心の話題になってきたみたい
541 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:37:04.15 ID:e4wujI/W0
これはもう絶望なんかね
ところで、あちこちに貼られてる菅がなんかを遅らせたせいで
装置壊れたとかってのは本当なんかね
542 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:37:07.91 ID:BPgGBtuV0
窓の戸閉めた方がいいかな?
543 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:37:13.03 ID:qNDsFE+f0
無知で済みません
埼玉にも被害来るんですか?
544 :
埼玉県(加須市)
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 17:37:20.28 ID:MHZDMreA0
>>534
何でとろろ昆布を…
545 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:37:20.70 ID:UGpaWcmb0
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html?c=50
この情報は最新?
546 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:37:26.08 ID:NVQXOwB30
>>534
大人買いしたい気持ちは分かるが、
他の人の分も残しておきなよ
547 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:37:30.43 ID:wC/qXBrn0
枝野の会見6時か
548 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:37:37.94 ID:U8L6WRdj0
え、死ぬの?どんぐらいで?
549 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:37:44.16 ID:fPzUSnuo0
地面もグラグラゆらゆらしてるし
気持ちが焦る。
550 :
東鷲宮
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:37:46.69 ID:zD0iddw/0
とろろ昆布って役立つの?
551 :
深谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:37:52.33 ID:pmbbLFsV0
マジかよ
これは…もうどうすればいいんだよ
というか本当にちゃんとした情報がほしい
怖すぎる
552 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:37:53.10 ID:LoZEZVx10
>>527
すまんこれミリシーベルトだったわ
553 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:37:54.38 ID:sCP2Uvqt0
やべえ外出てたときかも
554 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:37:58.82 ID:jDHNVQuG0
風が南西から吹いてるらしいから埼玉には来ないってことでいいのか?
555 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:38:00.26 ID:vqhgkgk60
>>542
閉めたほうがいい
556 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:38:18.40 ID:x7fvm7Pq0
バイト怖くて行きたくないから
どうせなら国が戒厳令出して
明日は家にいましょうって
557 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:38:34.28 ID:Zliar+b10
>>543
まだ分からないけど、念には念を入れて何かわかるまでは出ない方がいい
今はこのスレも根拠のない情報が飛び交ってるから、鵜呑みにしないで冷静に
558 :
飯能市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:38:49.56 ID:d2IVDv3K0
放射線1015マイクロシーベルトってやばいの??
559 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:38:50.88 ID:c93Lmzoi0
余震が減ったのが気になる
560 :
行田
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:39:01.70 ID:een5h3dp0
会見おせえよ
ガクガク
561 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:39:01.99 ID:0+2RZukF0
>>540
やっとじゃないよ
菅直人の命令で一斉に情報統制を始めた
562 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:39:04.56 ID:SBg5IN7d0
>>555
今閉めると窓開けることになるから逆効果じゃね?
563 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:39:16.86 ID:qNDsFE+f0
>>557
ありがとうございます
564 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:39:29.13 ID:hRP19jn90
よしんはちからをためている!
565 :
上尾(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:39:31.53 ID:1UzvT/Mh0
バイトやすんだ
566 :
埼玉県(加須市)
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 17:39:34.06 ID:MHZDMreA0
余震減ってきたけど大丈夫なの、これ…
567 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:39:35.88 ID:wC/qXBrn0
お前らガチで籠城準備しろよ?
568 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:39:37.15 ID:sCP2Uvqt0
あああやべ
569 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:39:42.85 ID:0+2RZukF0
>>553
俺もさっきまで外に出ていた
黒い雨傘を差してたけど大丈夫かな?
570 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:39:57.82 ID:kChm4nEE0
>>554
風向き南西からなのか・・・爆発しないで放射能漏れだけなら
範囲は狭くてすむと思う。
571 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 17:40:10.47 ID:+yNYHL+EO
>>554
風向きは当てにしない方がいいって言ってた。
結構変わるらしい
572 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:40:15.46 ID:SBg5IN7d0
ていうかいまいちわからんけど
やっぱ埼玉もやべーのか
ギリギリセーフなのか
573 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 17:40:16.34 ID:17DoYfntO
やっべーよ一応、逃げる準備はした
574 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:40:17.35 ID:NVQXOwB30
>>558
1ミリシーベルトってことだよね
普通では使わない単位になってきてるよね
575 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:40:24.45 ID:fAsLUVo50
>>552
1000マイクロシーベルトじゃ特に影響ないってこと?
576 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:40:28.49 ID:EdV1uRP90
水道管の水は大丈夫だよな?
577 :
川越
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:40:46.65 ID:pbVbdy+o0
テレ玉は原発爆破じゃ動じないみたいだな
578 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:40:47.08 ID:x7fvm7Pq0
NHK怖い事ばかり言ってるな
最悪の事態を想定するか・・・
579 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:40:48.68 ID:4GFCrH600
埼玉もやばいんですか?
580 :
桶川
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:41:00.60 ID:MPHzV36K0
10km圏内にまだ800人近くいるらしい…
581 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:41:11.93 ID:57BG1Sgc0
放射能漏れとかこえーよ
582 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 17:41:13.71 ID:1zXXwhXjO
会見の内容が気になるな…
どうか大丈夫でありますように
583 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:41:19.60 ID:h1oWM1i60
とりあえず財布と通帳はバッグに入れ
584 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:41:20.67 ID:wC/qXBrn0
もうここまできたらサバイバルだと思って楽しんでやる
そうでもしないと頭おかしくなりそうだ
585 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:41:25.58 ID:x/t3A/880
http://tenki.jp/forecast/point-421.html
今日の 福島原発地域の風向きは 「西南西」だから
埼玉の方には 吹いてこないかな???
586 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:41:32.09 ID:qNDsFE+f0
原子力安全・保安員会見もうすぐだ
587 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:41:33.23 ID:EdV1uRP90
>>578
曲がりなりにも国営放送の危害がまだ残ってたようで何よりとオモタ
こんな時だけど いやこんな時だからか
588 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 17:41:41.93 ID:nsUg5SqxO
犬のご飯買いにいってる間に何があったの
589 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:41:49.18 ID:U8L6WRdj0
もうやだ…本当に死のうかな
590 :
埼玉 熊谷市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:41:49.20 ID:+rjwZH760
午後5時の風向きは、西北西1キロ。南2キロ。だって
591 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:41:58.86 ID:vqhgkgk60
チェルノブイリのときは何キロくらい先まで被害出たんだっけ?
592 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:42:10.58 ID:EdV1uRP90
風呂入りそびれっぱなし
会見見てからの方がいいかな
593 :
三郷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:42:18.23 ID:ejwZzpuC0
新三郷ヨーカドー営業中。食材・飲料豊富にあり。
ららぽーとの立体駐車場は使用禁止。
西側に臨時平地駐車場開放中。
594 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:42:17.97 ID:NVQXOwB30
>>588
とりあえず、NHKを見るんだ
595 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:42:22.69 ID:l6we3FhB0
こっちまでくる?
596 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:42:23.82 ID:h1oWM1i60
靴下も履いておくかな…
597 :
蓮田
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 17:42:27.92 ID:RdDILnum0
逃げるにしても交通機関が…
598 :
春日部
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:42:39.26 ID:jGxL/PQ/O
福島まだ10km圏内で避難してない人いるみたい@テレ東
早く逃げてー!!
599 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:42:45.66 ID:EdV1uRP90
>>587
危害じゃねえ、気概だった
600 :
さいたま市西区
(東日本)
:2011/03/12(土) 17:42:53.87 ID:YuCmSlwl0
余震、空気読んでる?
601 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:42:57.48 ID:wC/qXBrn0
585
風向きなんていくらでも変わるからあてにしない方がいいだろ
602 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:43:00.81 ID:e4wujI/W0
今のうち買出しいったほうがいいかな?
603 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 17:43:08.93 ID:sR7ZmjxU0
新潟だけど大丈夫かな?
604 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:43:12.27 ID:i5g1WlSJ0
原発から埼玉の端っこまでって何キロ?
誰かマジレスもとむ本と泣きそう
605 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:43:13.94 ID:REb7DddA0
原発からの距離
100km 200km 300km
http://bbs4.fc2.com//bbs/img/_70300/70212/full/70212_1299908922.jpg
606 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:43:15.48 ID:EdV1uRP90
>>588
原発爆発
放射能漏れたかもしれね
607 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:43:26.89 ID:UGpaWcmb0
602
ギリギリいけるぐらいだと想う
608 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:43:30.30 ID:g8eDA1/y0
親が馬鹿だからエアコン消さない!ダメだ!
609 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:43:40.13 ID:NVQXOwB30
>>592
入るなら、明るいうちに入っておいたほうが
良い気もするよ
610 :
桶川
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:43:54.11 ID:MPHzV36K0
>>591
200-300km
611 :
さいたま中央区
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:44:00.97 ID:Q/pPIpkJ0
あした配達のバイトがあるんだが大丈夫かな?
1日中外をバイクで走りまわらなきゃならんのだが…
612 :
川越
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:44:00.57 ID:PN8Erc0oO
姉ちゃん今バイト中だ…
帰ってくるのは21時ぐらいになるんだけど大丈夫かな
不安すぎてでうしよう 姉ちゃん…
613 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:44:06.17 ID:RHHGp5cj0
誰も爆発弁と言わなくなった件
614 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:44:18.24 ID:EdV1uRP90
>>605
俺たちのさいたまが・・・
615 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:44:28.05 ID:67j7tV6/0
皆、買出しも風呂も飯の支度も全部済ませておいた方がいいよ。
616 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 17:44:32.46 ID:2VhWLL5WO
>>589
実際に死んでる人がいるんだよ。
単なる気分で軽々しくそんなこと言うもんじゃないよ。
617 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:44:37.90 ID:SBg5IN7d0
ギリギリ200キロくらい離れてるな俺のとこ
200キロ離れてれば平気なのかな
それともやべーのかな・・・
618 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:44:41.62 ID:NVQXOwB30
>>600
もう、余震の時代は終わったんだよ
なぁそうだよな
619 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:44:46.78 ID:wC/qXBrn0
25日発売のエロゲ買うまで死ねるかああああああ
620 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 17:44:54.80 ID:y6aciYtbO
その風向きはこっちにはこない?
教えてエロイ人!
621 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 17:44:58.36 ID:EF0YmwKb0
水道水飲んでも代大丈夫なの?
622 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:45:06.54 ID:EdV1uRP90
>>609
ですよね
風呂いってくるか
623 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:45:12.98 ID:UGpaWcmb0
急に耳鳴りした
不吉過ぎ
624 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:45:18.76 ID:9zIWnA4B0
弟が仕事中なんだよな•••不安だ•••
625 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:45:22.33 ID:i5g1WlSJ0
>>605
開けない
いったい何がうつっているんだ
626 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:45:25.52 ID:BlhExwhz0
>>556
月曜日は電力不足を理由に首都圏は業務自粛になるかもしれない。
627 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:45:29.78 ID:NU1aGfF20
>>611
さぼれ。やめてもいい。白血病になったらどうする?
628 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:45:50.10 ID:XuERM9Li0
>>619
それまでは生きてるんじゃね
629 :
さいたま市西区
(東日本)
:2011/03/12(土) 17:45:59.50 ID:YuCmSlwl0
耳鳴りさんktkr
コレからは、余震&放射能の時代かよ…
630 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:46:17.27 ID:lUIop/CV0
そもそもチェルノブイリとは状況が違うから
631 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:46:20.66 ID:UGpaWcmb0
>>625
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8u_cAww.jpg
ロードに時間かかるよ
632 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:46:22.20 ID:V1+bu85I0
喜べお前ら風海に向かって吹くらしい
633 :
春日部
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:46:30.03 ID:jGxL/PQ/O
>>612
自分も。帰宅時間もそれくらいだ
無事を祈ろう
634 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:46:33.76 ID:BPgGBtuV0
もしかしたら俺の家吹っ飛ぶ可能性ある?
635 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:46:35.06 ID:jQ2Mi9Qr0
>>588
原子炉が爆発
大気に放射能?
最悪の事態にそなえて家にいるべきでは?
みたいなかんじかなあ
636 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:46:39.59 ID:EdV1uRP90
>>625
埼玉が、原発から200〜300km圏内
637 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:46:45.40 ID:c93Lmzoi0
会見始まる
638 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:46:47.51 ID:h1oWM1i60
希望的観測しか出てこねえな…
639 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:46:48.88 ID:NVQXOwB30
>>612
大丈夫だよ
姉ちゃんもお前のことを心配している
お前に出来ることは、笑顔でおかえりーっと言ってあげることだ
640 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:46:49.45 ID:nbahRz+X0
明日から洗濯物は外に干せない?
641 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:46:52.87 ID:UGpaWcmb0
会見kt
642 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:46:55.02 ID:vqhgkgk60
会見きた
643 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:47:17.94 ID:fAsLUVo50
>>605
最悪の場合は埼玉さんですら危ういってのか・・・
644 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:47:25.21 ID:XuERM9Li0
うわ、あんま意味ねぇ会見っぽい
645 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:47:36.76 ID:x/t3A/880
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Chornobyl_radiation_map.jpg
チェルノブイリの汚染エリア 風上なら 200km離れていれば 何とかかな・・??
646 :
越谷市(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:47:40.21 ID:XIsKx6hT0
風は西向きらしい
647 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 17:47:41.23 ID:jGOakaGPO
放射線浴びまくるのだけは避けたい。
648 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:47:47.12 ID:kChm4nEE0
なんらかの爆発的事象があったとおもいます。
っていってるけど
状況把握も情報もきてねぇじゃんってのがわかった
649 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:47:54.17 ID:zRSon/6/0
埼玉北部なんだが、19:30からファミレスバイト…
休んだ方がいい?
少しでも敏感になってしまう
650 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:48:03.12 ID:h1oWM1i60
枝野責任持って埼玉はなんとかしろ!
651 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 17:48:19.62 ID:+yNYHL+EO
だから風向きを間に受けるなっての
反対だから安心だと思って何もしないのが一番危ないって言ってたぞ
652 :
埼玉県(加須市)
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 17:48:21.64 ID:MHZDMreA0
もう放射能出てるの?
今のうちに買い物行きたいんだけど大丈夫?
653 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:48:22.87 ID:vqhgkgk60
首相官邸の人間が避難しないうちはここも大丈夫かな
654 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 17:48:26.42 ID:1zXXwhXjO
枝野ェ…はっきりしてくれ
655 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:48:27.09 ID:i5g1WlSJ0
>>631
200キロ内入った
死にたくないよ
656 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 17:48:29.37 ID:puZW4ifq0
こんな時に普通に営業してるゲーセンとか潰れてしまえ
657 :
飯能市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:48:29.77 ID:d2IVDv3K0
会見聞いてもよくわからん
658 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:48:33.31 ID:V1+bu85I0
どうでもいい会見w
659 :
川越
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:48:40.83 ID:PN8Erc0oO
>>633
そうだよね…無事であるよう祈ります
祈ることしかできない。
660 :
新座
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:48:42.13 ID:P5Bjp8OW0
mSv/年だと8800mSv/年くらいかな
661 :
桶川
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:48:46.06 ID:MPHzV36K0
今いくつだよ
662 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 17:49:00.22 ID:h4cuBcryO
やだよ怖いよ
663 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:49:08.04 ID:+wSoIpTR0
だからその、なんらかの爆発的事象 とかいうやつがなんなのかを知りたいのだというのに……
664 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:49:11.91 ID:9zIWnA4B0
何か会見gdgdじゃない?
665 :
さいたま市西区
(東日本)
:2011/03/12(土) 17:49:13.68 ID:YuCmSlwl0
相変わらず中身のない話だな
666 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:49:24.79 ID:x7fvm7Pq0
はぎれが悪い
はっきり言えない事態なのか
情報が把握出来てないだけならいいが
よくないか、国がこんなんじゃ
667 :
M7.74さいたま市南区
(北海道)
:2011/03/12(土) 17:49:25.90 ID:m1ggqSHh0
休め休め!生きのびればおこられても笑ってすむ!
668 :
上尾市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:49:28.23 ID:AF90BJKBO
時間稼ぎの会見する隙あったらちゃんと調べてくれよ
669 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:49:33.57 ID:nTW5/mRJ0
>>648
把握できてないのか隠蔽しているかのどちらかだな。
これだから民主党はダメなんだよ。
670 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:49:34.55 ID:g8eDA1/y0
空大丈夫か?
671 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:49:36.94 ID:h1oWM1i60
まだまだ途中経過で良く分からんってだけの会見だな…
672 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 17:49:37.42 ID:MHZDMreA0
この会見意味あるの?
673 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:49:41.29 ID:x/t3A/880
>>646
西向きじゃないだろ 西からだろ
真逆だぞ
674 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:49:43.32 ID:i5g1WlSJ0
昼に洗濯物干した俺負け組
捨てるべき?
675 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:49:49.76 ID:EdV1uRP90
もう3行以内にまとめろよ枝野
こいつのグダグダ聞いてると余計わからなくなる
676 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:49:51.79 ID:BPgGBtuV0
なぁ・・・家は吹っ飛ばないだろ?
677 :
東松山(埼玉)
(東京都)
:2011/03/12(土) 17:49:55.09 ID:bqUdft8U0
節電メールまわって来たんだが・・・
678 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:49:56.91 ID:WNjMF2cH0
枝野会見意味なしっぽい。
このあとのNHK解説員のコメがどうなるやら。
679 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:50:06.39 ID:YTlcp2WB0
もうだめぽ……
680 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:50:12.62 ID:NVQXOwB30
NHKの解説の人の話の方が、よっぽど意味がある気がする
681 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:50:14.11 ID:0uGlGCNy0
>>462
し・・・シャワー浴びてきたー!
無駄に無駄毛処理までしてきた笑。
682 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:50:27.98 ID:h1oWM1i60
なんか生まれて初めての生命の危機感だ…
震えが止まらん。止まらんよ。
683 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 17:50:36.87 ID:1zXXwhXjO
>>676
大丈夫だ、問題ない
684 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:50:37.74 ID:pOQ75Fgl0
>>674
昼間干して今着てる俺オワタ
685 :
蓮田
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 17:50:46.32 ID:RdDILnum0
一度漏れたら今後どうにもならないものなの?
686 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:51:00.54 ID:BPgGBtuV0
>>683
放射性物質が届くだけ?
687 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 17:51:00.92 ID:tkxqGLlGO
えだの何言ってんの
イミフ
688 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:51:08.75 ID:e4wujI/W0
何言ってるんだかわからん
でももう2時間半以上たってるんだよなあ…
さすがにまだ外大丈夫だよね?
689 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:51:10.27 ID:nTW5/mRJ0
枝野ほんと役立たずだな。
690 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:51:16.11 ID:EdV1uRP90
もう枝野いらない
フリップに箇条書きでもしてくれる方がマシだ
現状把握しづれえよ、枝野の喋り
691 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:51:28.52 ID:PN8Erc0oO
>>639
ありがとう
笑顔で迎えます
692 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 17:51:29.37 ID:V1+bu85I0
政府「原発とかよくわかんないけど俺たち頑張ってるぜ☆」
693 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:51:31.67 ID:qNDsFE+f0
枝野なに行ってるかわかんない
694 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:51:39.15 ID:0uGlGCNy0
>>682
みんな一緒だ。
お前だけじゃないからそんなおびえるな。
695 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:51:40.58 ID:NVQXOwB30
>>677
それは、正しい内容なのかも知れないけど、
チェーンメールは、トラフィックを増やすことになるので、
止めた方が良いと思う
696 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:51:59.37 ID:BlhExwhz0
>>647
発電所に近寄らなければ、通常のレントゲンより被曝量は少ないはず。
しかし、枝野ダメダメだな。
生命に関わる問題を詭弁で逃げるなよ。
697 :
越谷市(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:52:05.19 ID:XIsKx6hT0
>>673
ぎゃーす!!
ミスったああああああああ
698 :
川越
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:52:05.74 ID:pbVbdy+o0
もう枝野も自分がなに言ってるかわかってねえんじゃねえか?これ
699 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:52:08.99 ID:BPgGBtuV0
youtubeで音楽聞いていい?
700 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:52:25.55 ID:een5h3dp0
このオブラートに包んだ様な会見
やばいことが起きてると考えてもおかしくないよね?
701 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:52:38.00 ID:D7CkNKVC0
チェーンメールっていまどきやってるひといんのw
ていうか、電気は?
今日は停電しないのかな?
702 :
鶴ヶ島
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 17:52:42.81 ID:t2jlWP+vO
埼玉一人亡くなったの…?
703 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:52:43.66 ID:NVQXOwB30
>>692
菅「とりあえず、献金のことが吹っ飛んだのOK」
704 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:52:45.67 ID:NFFvvTKj0
水道水使っても大丈夫なのかな
停電前にご飯作ろうと思ってたんだけど
705 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:52:50.25 ID:kChm4nEE0
まだ途中だけどわかった事は
情報がなんら進展して獲られてないことと
その進展してない情報での検知した放射能汚染の数値は大丈夫という事であって
3時30で爆発したのが5時以降に発表されてる状況を加味すると
まったく当てにならないというのが結論。
706 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:53:08.82 ID:fPzUSnuo0
窓は閉めたけど、シャッターも閉めたほうがいいだろうか。
放射能も怖いが余震も怖い・・・
707 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:53:11.61 ID:8pJwQDQh0
枝野朝ニュースで見たときすげー目の下クマだったけど
今は充血しまくりだな相当疲れてるな
708 :
東松山(埼玉)
(東京都)
:2011/03/12(土) 17:53:28.89 ID:bqUdft8U0
>>695
ありがとう。なんでこんなときチェーンメール流すんだろうか・・・
709 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:53:35.20 ID:EdV1uRP90
>>698
こいつの器の小ささしか感じない
710 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:53:41.19 ID:c93Lmzoi0
おおっとひさしぶりにlast10が動いた
711 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 17:53:43.06 ID:+yNYHL+EO
グダグダ過ぎて隠蔽してるようにしか思えない
712 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:53:43.15 ID:7kyvAIBm0
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-43241.html?groupCode=29&areaCode=206
13 南南東
14 南東
15 南南東
16 南
17 南
13時から風は南から吹いてるから,
埼玉は何とかなるかもな.
ただ風向きは良く変わるから外には出ない方がいい.
713 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:53:51.13 ID:qNDsFE+f0
>>702
親がショック死したって言ってたぞ。ソースは知らん
ニュースでは死亡1人って書いてあった(フジ)
714 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:53:55.18 ID:EdV1uRP90
>>702
おじいさんがショック死
715 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:53:56.13 ID:nTW5/mRJ0
枝野もう駄目だ。会見やめろ。
716 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:53:58.13 ID:8pJwQDQh0
ゆれゆれ
717 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 17:53:59.94 ID:hPc99MwqO
枝野目が充血してね?
718 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:54:29.09 ID:UGpaWcmb0
チェンメ触れたぞ
719 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:54:39.37 ID:e4wujI/W0
何言ってるかわからんけど、雰囲気が絶望的すぎる
10ヶ月前くらいに一度自殺を覚悟するレベルのことをやらかして
割と投げ出し気味の人生進行中なものだから意外と冷静ではあるんだけど、
買出し行くべきかどうかだけ迷う…
720 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:54:44.35 ID:KIDzizIr0
まあ秒速10mでまっすぐやってきても時速36km
ここならまだ間に合うはず
721 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:54:47.44 ID:k53L0MFsI
なに?これって俺ら死ぬの?
722 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:54:48.67 ID:2HwV1V2T0
買出し行ってないやつマジで急いだほうがいい
あと、風呂はいるなら今のうち
6時から停電になることは無いと思うけどいずれ停電するから携帯とかの充電は早めに
家のありとあらゆるドア、窓を閉めて家族いるならできるだけ集まったほうがいい
ガスの元栓は使うとき以外閉めとけ
PCつけてるやつはすぐやめたほうがいい(俺もすぐやめる)
あとは、何が起きても絶対にあせっちゃいけないってこと
現段階で最も怖いのは地震じゃなくて放射能だから
埼玉は位置的にもかなり危ない
余裕こいてるやつはすぐ考え改めたほうがいい
最後にオナニーは今のうちにしとけ
あとあと後悔することになる
以上、みんな健等祈る
723 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:54:54.09 ID:NVQXOwB30
チェーンメールについても言及するのはエラい
ただ、一般の人に、チェーンメールで通じるのかは疑問だ
724 :
上尾市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:55:02.19 ID:AF90BJKBO
え?放射能終??
725 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:55:43.85 ID:17DoYfntO
おい、素直にチェルノブイリの二の舞だと言え!
726 :
深谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:56:08.79 ID:pmbbLFsV0
とりあえず落ち着きたい
ちゃんとした情報を見抜けなくなっているかも知れない
自分もちつけ
727 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 17:56:16.14 ID:VjrEYo5FO
マスゴミ
728 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:56:19.33 ID:RJ3p6Rm30
日テレの教授は何嘘吐いてたんだよ
729 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 17:56:24.73 ID:tkxqGLlGO
政府の情報は遅れるってレス見た
マジだった
730 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:56:36.87 ID:sCP2Uvqt0
後で一応検診とか受けたほうがいいんだろうか?
731 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:57:03.11 ID:EdV1uRP90
買出し行くべきなのか?
732 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:57:29.97 ID:XuERM9Li0
一応原発の発表があってから買出しに出るか考えよう
733 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:57:38.20 ID:KIDzizIr0
>>731
明日行くよりはいいと思う
行くべきかどうかは判断しがたいけど
734 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:57:52.03 ID:9zIWnA4B0
お•••弟が心配だよおぉぉぉぉ!! 仕事はもういいから切り上げて帰って来いよおぉぉぉぉ!!
735 :
飯能市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:58:00.66 ID:d2IVDv3K0
パソコンおもい;;
私だけ??
736 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:58:08.82 ID:c93Lmzoi0
じゃあ6時過ぎに会見やれよ
737 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:58:14.81 ID:UGpaWcmb0
いぽd重い
738 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:58:15.62 ID:BlhExwhz0
>>700
事実の把握云々って言った時点で事実隠蔽は確定。
省電力云々も「暖房に使うな!」とはっきり言えばいいのにモゴモゴ言ってるだけ。
真性のクズが国民の生命を左右しているかと思うとむかっ腹がたつ。
この騒ぎが終わるまででいいから、保守系政党に内閣を運営させろ、と思いますわ。
739 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:58:19.28 ID:Ne+Il/rE0
枝野まとめてから言え
740 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:58:24.78 ID:nbahRz+X0
埼玉でも300km圏内だし、いつもどおりの生活するわ。
騒いでも死ぬときは死ぬし。
741 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:58:40.43 ID:NVQXOwB30
>>728
日テレだけ、会見を無視しているんだね
742 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:58:43.75 ID:XExqm5cP0
何も情報なし
743 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:58:51.05 ID:Po07nJ0+0
西友で食材買って一万円出したら、お釣りが4444円で不吉すぎて店員もビビってたw
744 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 17:59:06.44 ID:MHZDMreA0
何が本当なのか分からん
一番真実味があるのってどこ?
やっぱんhk?
745 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:59:13.60 ID:nTW5/mRJ0
枝野把握できてないならしゃべんなよ。
746 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:59:18.14 ID:zlhzMB9x0
枝野は具体的なことは何も言ってない、でおk?
747 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:59:23.23 ID:BPgGBtuV0
神様仏様どうか日本を助けてください
748 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 17:59:26.32 ID:iKmKPlL10
シャッターはどうなんだ?
そのせいで逃げ遅れるとかやだぞ・・・
749 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:59:28.73 ID:NVQXOwB30
>>743
ずいぶん、買い込んだね
750 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:59:41.16 ID:fPzUSnuo0
うちも夫が帰ってこない。
シフトでは15時退勤なのに。
最近残業すると上がうるさいって言ってたよね
早く帰ってきてよ!
751 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 17:59:45.82 ID:Ne+Il/rE0
後でもう一度会見キボンヌ
752 :
所沢
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 17:59:47.49 ID:yu510+JQO
どうしたらいいの
753 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 17:59:53.44 ID:EdV1uRP90
経済危機の時に民主
天災危機の時に民主
人災危機の時に民主
ほんと使えねえ
754 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 17:59:57.61 ID:BPgGBtuV0
チェルノブイリ・・・
755 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 17:59:59.86 ID:t2jlWP+vO
>>713
>>714
そうなんだ…そっか。ありがとう。
ご冥福をお祈りします。
もうこれまじでやばいかもね
756 :
川越
(dion軍)
:2011/03/12(土) 18:00:11.53 ID:pbVbdy+o0
さっき人大杉になった
重い
757 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:00:12.68 ID:k53L0MFsI
じゃあ結局今は原発ってどうなってるの?
メルトダウンしちゃったの?kwsk
758 :
M7.74
(山口県)
:2011/03/12(土) 18:00:25.25 ID:CzyNyhw/0
鴻巣市 防災無線流れた。
電気供給が不安定だから使用を控えて
一人で不安な方は避難するようにとの事。
759 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:00:30.87 ID:iYVap8+l0
寝てる間に何があった
と思ったが爆発したのか
あれ・・東北完全終了のお知らせじゃ・・・・?
760 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 18:00:33.73 ID:V1+bu85I0
建前「関係者の皆様と十分な討議を行っております(キリッ」
本音「俺に聞くなしwww」
761 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:00:38.61 ID:NU1aGfF20
「東電 燃料棒半分露出」水位低下で
http://www.nikkei.com/
762 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 18:00:41.93 ID:0uGlGCNy0
やっと入れた。
人大杉で入れなくなった時ものすごく不安になってしまった。
763 :
埼玉 熊谷市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:00:46.35 ID:+rjwZH760
停電したら、ブレーカーは落としたほうがいい。
764 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 18:01:07.57 ID:lUIop/CV0
マジレスするとしっかりとした情報が来るまではなんともいえない
少なくとも300km以内が危ないって書いてるのはガセレベルだからNGに放り込んでいい
765 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 18:01:09.70 ID:yAwVcmGo0
>>756
専ブラ使ってる?
766 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:01:11.26 ID:k53L0MFsI
>>762
俺もw
767 :
上尾市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 18:01:18.62 ID:AF90BJKBO
偉い方々は今どこにいるんだ?
まさか関西
768 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:01:20.27 ID:WNjMF2cH0
枝野寝て無いんだろうなぁー
埼玉5区だっけ? いちおう。
おつかれー。
769 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 18:01:26.26 ID:UGpaWcmb0
一人で不安な方は避難するようにとの事。
mjk
桶川はどうなる
770 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 18:01:28.98 ID:tkxqGLlGO
なんなん
771 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:01:38.93 ID:c93Lmzoi0
よしきた
772 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 18:01:45.33 ID:Zliar+b10
なんだなんだ?何言ってるのかよく分からんぜよ枝野さーん(´∀`)
773 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:01:46.59 ID:nTW5/mRJ0
枝野切られたw
774 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:01:46.84 ID:wC/qXBrn0
会見結局「今調べてる」しか言ってねーよ
775 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:01:55.00 ID:XuERM9Li0
キタ━━(Д゚(○=( ゚д゚ )=○)Д゚)━━!!!!
776 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:01:59.09 ID:/T4PlCQ80
きたきた
777 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:01:59.46 ID:kChm4nEE0
自分で聞いて思ったのは3:30分に獲た情報を5時以降に出してる状況から
今回いってる放射能測定知も当てにならないこと。
省電力に協力すること
メディアのヘリがうるさいこと
チェーンメールにおどらされないこと
獲た情報はその程度。時間的な面からみても進展的な情報は
一切なかったね。
778 :
川口
(dion軍)
:2011/03/12(土) 18:02:02.47 ID:b0YGLNZq0
本命の会見キタ
779 :
川越
(dion軍)
:2011/03/12(土) 18:02:08.70 ID:pbVbdy+o0
火狐でみてる
780 :
北本
(関東)
:2011/03/12(土) 18:02:20.56 ID:+bvfeINrO
なあ、誰か埼玉で個人で計測してた人いたよな?
今の数値ってわかる??
マジ勘弁してくれよ…
781 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:02:23.54 ID:fPzUSnuo0
原発保安員の会見北
782 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:02:24.26 ID:RqutF9xf0
みんなで死ねば怖くない
783 :
桶川
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:02:31.20 ID:MPHzV36K0
この雰囲気はやばそうだな…
784 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:02:35.37 ID:1LkSL4fR0
保安委員からの話来た
枝野は何も言ってなかったな
785 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 18:02:35.78 ID:su0iFlDQO
放射線に関する会見じゃないのかよ…
どの範囲が家屋内にいればいいとか今後の見通しとかないの?
まあ仙石が官房長官じゃないだけ少しはマシなのかな…
786 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 18:02:40.59 ID:0uGlGCNy0
>>762
一緒かw
昨日からずっといるから、ここに依存しまくり。
787 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:02:48.90 ID:XuERM9Li0
確認中かよ
788 :
浦和
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 18:02:51.72 ID:E/eMshu9O
>>734
うちの妹も一人で水戸にいるんだ…心配
お互い無事でいますように
789 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:02:57.00 ID:fPzUSnuo0
ここでも「確認中」かよ!
790 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 18:03:14.96 ID:UGpaWcmb0
桶川さっき地鳴りしてた
夜にくるなよ?絶対だぞ?
791 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:03:16.02 ID:c93Lmzoi0
こっちもだめか
792 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:03:19.65 ID:UZKMC7PG0
戦争中の大本営発表かよ
793 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:03:20.01 ID:AxW24e640
エアコンとかつけないほうがいいの?
794 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:03:25.40 ID:NU1aGfF20
「東電 燃料棒半分露出」水位低下で
http://www.nikkei.com/
795 :
越谷(埼玉県)
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 18:03:25.68 ID:ovKNnOl9O
重杉て行けなくなったから携帯から…
796 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:03:26.34 ID:2yyKw0Lg0
使えねえ!
797 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:03:34.78 ID:RqutF9xf0
涙目
798 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:03:49.98 ID:c93Lmzoi0
東電に会見させればいいのに
799 :
飯能市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:03:54.20 ID:d2IVDv3K0
>>762
同じく私も
なんだったんだ
800 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:03:55.64 ID:KIDzizIr0
こらあかん、東電何か言え
もっとダメか・・・
801 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:03:57.62 ID:9zIWnA4B0
さっきから•••もう意味のない会見はいいよ•••
802 :
春日部
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 18:03:58.29 ID:jGxL/PQ/O
もうテレ玉見てていい?
803 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:04:00.73 ID:Qo4ts2zw0
もう無理かもわからん、
風はよく変わるし、移動手段がないから多分このまま死ぬ
親父説得してもバカヒ新聞見せてきて
移動できない。@久喜
804 :
川口
(dion軍)
:2011/03/12(土) 18:04:01.89 ID:b0YGLNZq0
なんだ、なんの役にもたたねぇ会見じゃねぇか
805 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 18:04:10.94 ID:Vvb1wXFq0
こっちもまだ確認中?なんじゃこれ?
806 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:04:19.46 ID:YeZIBTUC0
6年生の娘、まだ帰ってこない。
807 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:04:35.17 ID:k53L0MFsI
命張って確認してこいや、国民の命がかかってんだぞw
808 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:04:39.34 ID:wC/qXBrn0
今会見してる人、鳩山かとオモタ
809 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:04:40.65 ID:8UOQtoBB0
逆に考えると確認できないような事態という可能性も
810 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:04:57.95 ID:NU1aGfF20
「東電 燃料棒半分露出」水位低下で
http://www.nikkei.com/
811 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:05:05.71 ID:+6/lcde50
何が正しいのかもうわからん
812 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:05:10.26 ID:D7CkNKVC0
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E3E0E2E0818DE3E0E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
停電大丈夫かもね
813 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 18:05:14.76 ID:UGpaWcmb0
どもるな
不安煽る
814 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:05:16.72 ID:2yyKw0Lg0
>>528
3週間生きれる食料調達してきた
815 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:05:23.90 ID:k53L0MFsI
>>806
娘どこに行ってるんだ?早く帰ってこい!
816 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 18:05:25.41 ID:EdV1uRP90
保安院もたいしたこと言ってねえが、
枝野の喋りが如何にわかりづらいかだけはよくわかった
817 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:05:35.98 ID:HSLUMwjt0
>>803
俺も久喜だぜ・・・手が震えてまともにタイプできない
818 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/12(土) 18:05:45.23 ID:xMjQMjvr0
会見はじまた
819 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:05:45.27 ID:P/RW7xlV0
>>812
寒いんで暖房つけてもいいですか・・・
820 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 18:05:55.42 ID:FXQznKdp0
むちゃくちゃ歯切れが悪いな
821 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:05:56.45 ID:hfaaT2gS0
草加……
822 :
M7.74(@滋賀)
(関西地方)
:2011/03/12(土) 18:05:58.57 ID:HDqfAtU20
八戸ガスとまったあああああああああああああああああああああオワタアアアアアアアアア!!!
823 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:06:24.29 ID:iYVap8+l0
>>807
無駄足もひどいもんだろ
とりあえずこの原子炉で何人が死ぬのかなねぇ政治家さん
いまのうちにタバコ吸おう
つか明日外出る予定なのに・・・
824 :
川越
(dion軍)
:2011/03/12(土) 18:06:30.00 ID:pbVbdy+o0
また人大杉・・・
825 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 18:06:33.16 ID:MHZDMreA0
>>822
大丈夫か!?
826 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:06:42.63 ID:wC/qXBrn0
今日の夜も眠れねえなこりゃ・・・
827 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:06:56.84 ID:kChm4nEE0
圧倒的にこのスレと各メディアからの情報で専門化の対処法を
抜き出したレスとかの方が役に立つなぁ・・・
会見は一切情報得られてないということがわかるだけで、
不安が一切消えない。(きっと情報得られない人用だからしょうがないんだろう
けども。
828 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 18:06:56.88 ID:REb7DddA0
>>793
つけないほうがよい
829 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:06:59.32 ID:qNDsFE+f0
舘岩どうなったんだろ・・・
小中学生のころに行ったなぁ
830 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 18:07:05.05 ID:UGpaWcmb0
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html?c=50
全然更新されないが
大丈夫なのか?
831 :
川越
(dion軍)
:2011/03/12(土) 18:07:07.44 ID:pbVbdy+o0
書き込みはできるけど新着レスがみれない
832 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 18:07:10.38 ID:EdV1uRP90
原発のことがなけりゃ
地震もそのうち収まるだろ・・ってわりとのんきにしてたのに
833 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:07:11.23 ID:BlhExwhz0
>>768
まだ30時間ぐらいだろ。
仕事して80時間ぐらいなら睡眠無しでも大丈夫。
ってか、奴は仮眠してるよ。
埼玉の恥だと思うがな。
大島敦とか、松崎とかも・・・
834 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:07:29.97 ID:XuERM9Li0
みんな専用ブラウザ入れようぜ
835 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:07:34.15 ID:Po07nJ0+0
>>749
昨日スーパーやってなかったから、水やらカップラーメンやら缶詰買ったら結構高くなった。
安い2L 100円の水はどこのスーパーも品切れしてたね。
836 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 18:07:44.81 ID:1zXXwhXjO
要領得ない会見だなぁ…
パニックが起きないための配慮もあるんだろうけどこれじゃ逆効果だ
837 :
上尾市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 18:07:46.15 ID:AF90BJKBO
せめてハンカチ、タオルは用意くらい言ってやれよ、
838 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:07:49.05 ID:iYVap8+l0
アメリカ来ないだろこれ
来るならでかいうちわもってきて
839 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:08:01.24 ID:iKmKPlL10
新座市なんだけど避難してる人いる?
840 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 18:08:22.47 ID:D1jBU5oOO
会見ひどすぎる。俺達国民は一体どうすればいいんだよ
841 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:08:29.20 ID:qNDsFE+f0
>>834
俺JaneStyle
こんなに専ブラ使ったの初めてだ
842 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 18:08:30.91 ID:EdV1uRP90
>>837
念のため、ドア窓締めろ、換気扇止めろ、
外出する時の注意くらいはすべきだよな
843 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:08:41.28 ID:KIDzizIr0
明日宅配ピザ取るとか鬼畜だろうか
844 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 18:08:51.53 ID:9oejc7fkO
誰か教えて!
シャッターなんてないけど放射泊蜿苺vかな?
あとうち窓や玄関のドアの隙間あいてるんだけど大丈夫?
845 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 18:09:01.89 ID:s0QAKFN6O
犬の散歩どうしよう…
846 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 18:09:17.45 ID:MHZDMreA0
>>843
鬼畜過ぎてビックリ
847 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:09:19.11 ID:xRyqiY/40
急いで洗濯物を取り込んだけど
もうだめぽ
848 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:09:20.50 ID:XuERM9Li0
もう何も教えられないほど酷い事態ってことか。
具体的なこと言ってくれないと悪い妄想とデマが広がるだけだと思うんだがなぁ
849 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:09:20.29 ID:/T4PlCQ80
>>839
新座だけど家の中に居る
一応エアコン切って窓も閉めてる
850 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 18:09:34.50 ID:REb7DddA0
地震情報はここで確認するとよい
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
851 :
川口
(dion軍)
:2011/03/12(土) 18:10:29.19 ID:b0YGLNZq0
グダグダじゃねぇか
質問の答えになってねぇ
852 :
桶川
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:10:35.47 ID:MPHzV36K0
ふぁびょってるようにしか見えない
853 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:10:47.43 ID:nTW5/mRJ0
保安院会見切られた。
そりゃそうだ。
嘘つかないで隠蔽しないで見たまま語れよお偉いさんよ。
854 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 18:10:51.58 ID:Zliar+b10
まあとりあえず埼玉でビクビクする必要はなさそうだな
855 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:11:36.96 ID:aReg7YB+0
まだ対策できてないから何も言えないんだろうな
856 :
上尾市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 18:11:50.71 ID:AF90BJKBO
余震がなくなったね…
857 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:11:54.61 ID:BHJ0VxZ+0
エアコンと換気扇はいかんらしい
最低4日だとさ
858 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:11:55.01 ID:nTW5/mRJ0
絶対10Kmなんかで助かると思えない。
近隣に親類いるんだよ。枝野が、保安院が殺しにかかってる。最悪だ。
859 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:12:09.95 ID:D7CkNKVC0
舘岩なついね〜
被災地に近くなのかな?
860 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 18:12:11.03 ID:V1+bu85I0
本当は炉心粉砕してるんじゃねw
壁が吹き飛んだんだから無傷では済まないだろwww
861 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:12:13.71 ID:YCN1UOCr0
15日の予定だった卒業式はこの分じゃ延期ですか?
862 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:12:16.49 ID:9zIWnA4B0
アナウンサーのまとめの方が分かりやすくてちとワロタw
863 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 18:12:30.02 ID:1zXXwhXjO
>>844
不安ならテープで隙間を埋めたほうがいいかもね
精神的に安心できるのは大事だ
864 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 18:12:30.53 ID:hPc99MwqO
行政って言わなかったか?
やっぱ何か規制かかってんのかな
865 :
さいたま市西区
(東日本)
:2011/03/12(土) 18:12:35.99 ID:YuCmSlwl0
余震、どうした?
マジで引退? 終了?
866 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:12:41.82 ID:aReg7YB+0
>>856
1時間半くらいないね
867 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:12:54.43 ID:g8eDA1/y0
4時半っていってるけど本当は3時半。
捏造してる。
868 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:13:23.02 ID:E8EqhCQs0
南に逃げたほうがいいのかな?
何か起きるのー。夜が怖いよ。
869 :
川越
(dion軍)
:2011/03/12(土) 18:13:25.96 ID:pbVbdy+o0
余震ないのはいいことだ
このまま地震は収まってほしい
870 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:13:34.70 ID:k53L0MFsI
なにこれ原発の天井吹っ飛んだの?
なんかあいつがいうと、ちゃんと数値測ってるのか怪しくなってくる
871 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:13:36.42 ID:BlhExwhz0
>>843
別に普通だろ。
企業としても注文が来なければ困るんだし。
おれもピザに使用かな。
872 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:13:38.64 ID:JrSnicMr0
もう地震の心配はしなくていいんだろうか?
873 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:13:44.71 ID:nTW5/mRJ0
>>862
本職だからな、さすがだよ、NHK。
>>860
素人考えですらあれは崩壊してるとしか見えないわけで。
会見は時間稼ぎのいいわけかよ。
874 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 18:14:01.30 ID:EdV1uRP90
起きてすぐ買出し言っとけばよかったなあ
875 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 18:14:06.47 ID:C2DwdszW0
相変わらずお前らは不安でも何でも煽る事に関しては病的に上手いな
876 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 18:14:30.41 ID:orDhXTjbO
加須はやばい?
とりあえず不要な電化製品は止めてる
877 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 18:14:36.94 ID:UGpaWcmb0
コスモチェンメ回って来た
878 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 18:14:50.38 ID:0zLKuAW50
何故、日本政府は真実を隠す
879 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:14:54.71 ID:wC/qXBrn0
やっと入れたわ
余震全然来ないな
880 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:15:00.00 ID:k53L0MFsI
要するに外に出るなって事か?
俺んち一階と二階が外階段なんですけどwオワタ\(^o^)/
881 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:15:14.34 ID:qNDsFE+f0
>>859
背骨(本州)の真ん中で福島の南西
原発から約150kmくらい
882 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 18:15:20.78 ID:MHZDMreA0
>>876
同じく加須
停電なったら困るから今のうちに晩飯食う
883 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:15:31.60 ID:BPgGBtuV0
お風呂洗ってるんだけど、お湯に放射線物質含まれてないよね?
884 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:15:34.80 ID:YeZIBTUC0
外壁どころじゃなくない?
中身もないよ。
885 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 18:15:38.63 ID:mvLQhwRB0
今母親出かけてる
帰ってきたらすべきことは何?
心配すぎる
886 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:15:46.67 ID:hfaaT2gS0
こたつはおk?
887 :
さいたま市西区
(東日本)
:2011/03/12(土) 18:15:48.19 ID:YuCmSlwl0
でも、外壁は直下型地震で崩落しただけかも
爆発なら火災があって然るべきなんじゃね?
888 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:15:53.82 ID:Qo4ts2zw0
>>817
お前も車持ってないやつか
親を説得しろ
俺は無理だった
889 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:15:55.32 ID:k53L0MFsI
>>883
流石にお湯は大丈夫じゃね
890 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 18:15:58.99 ID:V1+bu85I0
>>876
久喜が停電してた(してる?)らしいからヤバいかも
昨日も停電長かったしね
891 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 18:16:00.76 ID:vinVMCbIO
駅前のセブンでバイトしてきて今帰ってきた
とりあえず久喜駅前のセブンに行こうと思ってる人が居たら現状報告しておく
私のバイト先だけか分からないけどセブンで取り扱ってるクロネコヤマトの宅急便とメール便は何処の地域にも送れなくなった
今日のセブンへの宅配(パン・おにぎり・お弁当など)は無くなりました
工場が停電した為に作れなくなったそうです
午後に宅配されたものも量が少なかったけど、人が押し寄せたからその分も無くなりました
携帯の充電器も売り切れてました
でも、サラダやデザートなどの冷たい食べ物、カップラーメンやペットボトルのジュース(温かいのも冷たいのも)、お菓子、セブンミール(電子レンジ等で温めたりするもの)やレトルト食品等はまだ残っていました
カップラーメンやペットボトルは少しだけストックがあったみたいです
乾電池も少しだけ残っていました
久喜駅前のセブンに行こうと思ってる人が居たら参考にしてください
892 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:16:07.84 ID:nTW5/mRJ0
>>884
骨組しか見えないよな。どうなってんだあれ?
893 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 18:16:14.56 ID:EdV1uRP90
>>887
白煙あがったそうだよ
894 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 18:16:15.57 ID:9j8vwcoc0
おれんち鉄板で焼肉ww
895 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:16:21.57 ID:BPgGBtuV0
>>889
そうか・・・
吉見町なんだけど大丈夫かな(´・ω・`)
896 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:16:30.39 ID:kChm4nEE0
どうなるやら
897 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:16:32.17 ID:NU1aGfF20
福島第1原発の建屋が崩落=敷地境界で強い放射線観測―爆発音の後、白い煙
時事通信 3月12日(土)17時0分配信
福島県警や東京電力によると、12日午後3時半ごろ、福島第1原発1号
機でドーンという爆発音とともに白い煙が上がった。1号機の原子炉建
屋の天井が崩落しており、東電は午後4時17分、発電所の敷地境界で1時
間当たり1015マイクロシーベルトの放射線を確認した。
この放射線量は、一般人が1年間で浴びられる放射線量限度(1000マ
イクロシーベルト)を1時間で浴びる量に相当する。
警察庁によると、福島第1原発1号機の10キロ圏内で、避難を終えてい
ない人は午後3時45分現在で約800人いるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000147-jij-soci
898 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:16:38.49 ID:UZKMC7PG0
>>878
国民が馬鹿だからパニックを起こすとおもってる
899 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:16:48.57 ID:6/q8OKG50
今沖田産業
900 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 18:16:51.11 ID:17DoYfntO
ああああ一応風呂に水貯めた
901 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:16:58.91 ID:4njZ4Hyr0
なんか、このスレ見てるほうが不安になってきた
訳分かんない恐怖心煽りすぎ
902 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:17:03.98 ID:fALcMVrl0
骨組みしかない…。
正直に発表しろ!
903 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:17:10.42 ID:i5g1WlSJ0
>>803
自分も久喜だ
親が仕事で逃げようとしない
でも一人で逃げるわけにも行かない
904 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:17:22.89 ID:KIDzizIr0
>>883
まだ時間的に入ってないはず
仮に入ってても体内に吸収される量は多くないはずだから、
現時点では風呂に関しては気にしなくてよさげ
905 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:17:31.33 ID:qNDsFE+f0
うちは宅配来てくれるところがほとんどない
906 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:17:32.57 ID:tAXj4edz0
>>899
や
ば
い
907 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 18:17:35.29 ID:HABUBJw60
みんな落ち着け。地震はもうほとんど落ち着いているし。
原発問題はテレビ見てから行動すべし。
チェーンメールや募金とか詐欺が多いから噂に惑わされるな。
報道のみ信じて風呂入るなり飯食うなり大人しく見守ってたほうがいい。
落ち着いて行動するのが一番@中越、阪神の地震経験のやつよりw
908 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:17:36.80 ID:Pr3ovI0l0
>>899
おはよう、そしてさようなら
909 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:17:38.90 ID:1LkSL4fR0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アハハ ∧_∧ /大丈夫!即死しませんyo!
(^∀^ )< ゆっくり死ぬから安全です
●Yゝ ヽ \___________
__ノ‖ | / 丿
|経参相|\ ̄ ̄ |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アハハ ∧_∧ /確認中!よく分からないyo!
(^∀^ )< 確認中です
●Yゝ ヽ \___________
__ノ‖ | / 丿
|官房長官|\ ̄ ̄ |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アハハ ∧_∧ /確認中!データが無いyo!
(^∀^ )< データが無いので何も言えません
●Yゝ ヽ \___________
__ノ‖ | / 丿
|原保員|\ ̄ ̄ |
910 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 18:17:45.29 ID:lUIop/CV0
>>892
原子炉は確か地下に埋もれる形だから
あそこからじゃ普通に見えないはず「
911 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:17:51.26 ID:fALcMVrl0
何処に逃げればいいの?
912 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:17:54.54 ID:wC/qXBrn0
川口は大丈夫だと信じたい
913 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:18:07.58 ID:x/t3A/880
>>891
お疲れ 一応 納品っての? トラックで品物は届いたのね?
914 :
新座
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:18:16.49 ID:zMCpmNwz0
雨戸閉めたほうがいいかな
915 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 18:18:24.54 ID:0LYjjj1rO
今更だけど買い置きするなら何買うべき?
朝から仕事で20時にならんと帰れない。
米は炊いてきたけどかーちゃん呑気で今日は買い物行ってないとか連絡きた。
916 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 18:18:27.25 ID:1zXXwhXjO
>>897
乙…急な展開だから食料調達を怠ってしまった人も多そうで不安だな
917 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:18:27.59 ID:WsymufLn0
>>899
ときめきトゥナイト
余震
原発1号機崩落
918 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 18:18:29.53 ID:hoju9xa8O
今起きた
すげー事になってんのね
919 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:18:31.13 ID:iYVap8+l0
>>911
不安なら南へ
一応風向きはこっちに来ないけど
920 :
東松山(埼玉県)
(東京都)
:2011/03/12(土) 18:18:37.64 ID:bqUdft8U0
会見がグダグダ・・・
見てランネ
921 :
越谷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 18:18:39.63 ID:DyuaV1enO
>>899
枝野も
保安院も
分かりづらい
922 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:18:41.87 ID:XuERM9Li0
>>895
いざとなったら百穴に避難だ。
…すまん、吉見知識はそれくらいしかねぇ
923 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:18:49.43 ID:tAXj4edz0
同じ市民が居たΣ
924 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:18:53.96 ID:aReg7YB+0
雨戸やシャッターは万が一の地震のこと考えたら
閉めないほうがいいと思う
925 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:19:03.02 ID:Vfl9jVp+0
とりあえず落ち着いて米だけ焚いてる。テレビは消した
今すべき事ってなんだろう。買い出しに行ったほうがいい?
926 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:19:04.76 ID:KIDzizIr0
>>915
とにかくまずは飲み水じゃないかな
927 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:19:13.90 ID:Pr3ovI0l0
>>911
いままではネタだったけど本気で考えないとな
928 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:19:14.75 ID:AxW24e640
>>828
回答ありがとう^3^
もしかしてつけると放射能が入ってくるの?><
929 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:19:17.00 ID:i5g1WlSJ0
ゆれてね?
930 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 18:19:29.29 ID:Ub9c11lG0
富士見市だけど平気かな…
こわい
931 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 18:19:41.18 ID:UGpaWcmb0
>>929
場所
932 :
さいたま市西区
(東日本)
:2011/03/12(土) 18:19:43.09 ID:YuCmSlwl0
>>893
白い煙が上がるだけで、メラメラと燃えるようなものではないと…
原発って、そういう造りなの?
933 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 18:20:07.70 ID:zUCtAlhqO
地デジが映らなくなりました(>_<)
川口市北原台です(>_<)
埼玉の皆さんの地域はどうでしょうか?
934 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 18:20:14.60 ID:AT330GiTO
>>912
自分も川口
これはもう信じるしかないよな…個人でどうにかできる話じゃないよ…
935 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:20:36.07 ID:U9l+aRbd0
景気 地震 原発 予算案
埼玉も心配だけどこの先の日本がどうなっちゃうか非常に怖い
936 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 18:20:40.21 ID:UoUnbBp5O
パチンコ屋電力使いすぎ
937 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 18:20:52.17 ID:NWDkVS0P0
確かに政府は何が言いたいのか分からんし不安だ。でもだからといって2ちゃんねるの噂を信じるのは更に不安だ。
何を信じればいいのか分からないが、とりあえず噂は信じないと決めてる。
938 :
八潮
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:20:52.56 ID:9ZFKjvdy0
いつも箱でDAKARAとか買ってるから飲み物は大丈夫だ!
と思ったら水がなきゃお湯もつくれないじゃん・・・
939 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:20:54.87 ID:2wz4P1K70
>>933
すまん ケーブルだからわからん・・・
940 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:20:59.28 ID:wC/qXBrn0
そろそろ次スレか?
941 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:21:05.26 ID:kChm4nEE0
とりあえず出来る範囲だと
節電・停電しても3日間位生きられる準備・原発から逃れるために南西に逃げる
位だろうか。
942 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 18:21:09.05 ID:0LYjjj1rO
>>926
飲み水は買い置きが8Lあった。
943 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:21:13.73 ID:tAXj4edz0
川口が多い・・・
非難がどうこうの問題じゃないな
944 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:21:20.92 ID:qNDsFE+f0
パソコン無くなったら俺どうすれば・・・
945 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:21:35.90 ID:BPgGBtuV0
お〜いお茶とかでも良いのかな(´・ω・`)
946 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:21:40.88 ID:hfaaT2gS0
草加の方いますかな…
947 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:21:45.90 ID:AxW24e640
こっちガス止められてる><
948 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 18:21:46.04 ID:EdV1uRP90
>>940
重複スレ再利用
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その14
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299913305/l50
949 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:21:51.01 ID:XuERM9Li0
>>944
つ スマートフォン
950 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:22:01.26 ID:2wz4P1K70
そういえばさ、停電するとかいってたのどうなった?
まじ停電すんの?呑気ですまん
951 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:22:01.61 ID:iYVap8+l0
水はまだ出るから確保しとくよう言っとくか
これは洒落にならん
朝平和にゲートボールしてた老人達に謝れよマジで
952 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 18:22:08.38 ID:EdV1uRP90
>>946
はいよ
953 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 18:22:09.53 ID:8TUnMm5XO
俺さ、最近、胃か食道痛めたのを治療したばっかりだから、もし俺が手術するような状態になったら、ここで原発の事で無駄に煽った奴、絶対見つけるからな。
954 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 18:22:09.99 ID:Ojpz8Ulz0
>>933
南部は見れます
955 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 18:22:19.45 ID:mvLQhwRB0
外から帰ってきたら何すればいいですか?
シャワー浴びるとか何かある??
956 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:22:23.24 ID:qPQqjhK00
買うんならチョコレートとか推奨
957 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:22:37.98 ID:kChm4nEE0
>>950
>>106
>>106
958 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 18:22:42.02 ID:UGpaWcmb0
>>950
なしになったっぽい
959 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:22:44.02 ID:qNDsFE+f0
>>949
もしもしは予備バッテリー付きでもってるけど
すまほはない(´・ω・`)
960 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:22:46.48 ID:fALcMVrl0
>>946
仲間w
961 :
所沢(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:22:51.34 ID:b+xrPQEI0
南西に逃げるって 具体的に 何県あたりまで逃げれば安全かな?
962 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:23:01.04 ID:MBexBdy50
>>933
今のとこNHK-UStreamは見れてる。
念のため節電モード@深谷
963 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 18:23:10.70 ID:yvkFzVXa0
地震が来て非難する経験がないからどうしたらいいんだろう
パソコンのエロ動画とか今のうちに消したほうがいいかな
964 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:23:28.63 ID:iKmKPlL10
だれか次スレ URL貼って
てかあとでこの原発の件が
「ビビリすぎたよなwww」
って話せるようになることを願う。
965 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:23:28.59 ID:2wz4P1K70
>>957
>>958
サンキュ。
966 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:23:33.51 ID:YCN1UOCr0
>>960
ここに
967 :
さいたま市西区
(東日本)
:2011/03/12(土) 18:23:46.15 ID:YuCmSlwl0
消防車が走ってる…
968 :
宮代
(catv?)
:2011/03/12(土) 18:23:56.00 ID:mhDwE9js0
今のうちに戸閉めた方がいいの?
969 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 18:23:56.79 ID:lUIop/CV0
>955
汗以外に流すものがあるのか・・・?
970 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:23:57.87 ID:AxW24e640
杉戸の人に質問水止められてるってほんと?
うちマンションだから水出るんだけど
971 :
上尾市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 18:23:58.56 ID:AF90BJKBO
みれます
972 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 18:24:06.05 ID:Ap6VzjxY0
逃げるっても家族がなぁもう現実感がない
973 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:24:06.40 ID:BPgGBtuV0
昨日オナホール買ったばかりなのに・・・
974 :
深谷市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:24:10.17 ID:MBexBdy50
P2P経由のラジオとかもアリかも、ワンセグダメなとこは。
975 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:24:12.39 ID:wC/qXBrn0
次スレ>4で立ってたのか
>934
一緒に祈ろうぜ
976 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:24:16.91 ID:PX4WxOKv0
>>964
重複スレアドレスが
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その14
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299913305/l50
977 :
川越
(dion軍)
:2011/03/12(土) 18:24:30.46 ID:pbVbdy+o0
次スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299913305/l50
978 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 18:24:30.42 ID:EdV1uRP90
宮城も岩手も死者500人以上か・・・
福島は190人以上
979 :
飯能市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:24:31.35 ID:d2IVDv3K0
>>945
非難のさいはお茶よりも水のほうが使える
でも飲み物ないよりはあるほうがいいよね
980 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:24:37.27 ID:02HZyWsM0
原子力事故がおこったら
http://www.lohasworld.jp/yomimono/atomdez2.html
昆布かってきたよ、スーパーにはまだあるけれど
とろろ昆布を食べること
食べやすいタイプの昆布はラスト1だった
お前ら速めに昆布の入手を
981 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:24:49.65 ID:ilwYBG6m0
最悪でも史上最悪だったチェルノブイリ(避難30km)を上回る事は無い。
当日に不自然な死亡者が数百名出て初めてそこで疑わしいレベルの話だな。
2011年の現代で、爆発=極端な量の放射能漏れもまず考え難い。
まぁ警戒すんのはけっこうな話だが、執拗に騒ぐのは二次被害誘うような中高生並のデマと同類だな。
982 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 18:24:55.04 ID:UGpaWcmb0
486 名前:M7.74(dion軍) [sage] :2011/03/12(土) 18:06:44.32 ID:vSN0miMb0
瞬間
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1299918285460.gif
983 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:25:05.04 ID:kChm4nEE0
久喜の方では停電してる ソース:東京電力
急な停電も起こるので節電して電気供給できる家庭を増やしてあげるように
協力してあげた方がいいと思われ。
984 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:25:21.60 ID:BPgGBtuV0
ヨウ素取った方がいいらしいけど、適当に昆布あるからそれ食えばいいのか?
985 :
さいたま市西区
(東日本)
:2011/03/12(土) 18:25:26.31 ID:YuCmSlwl0
地震、津波、火災、原発
次はなんだ?
986 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 18:25:27.05 ID:CPOSo79T0
え、、、埼玉もヤバイの?
さいたま市放射能来るの?
987 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:25:37.86 ID:JVIfpBl90
1000なら杞憂
988 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:25:50.91 ID:fPzUSnuo0
車無いし、仕事があるし、ここから逃げるのはもうむりぽ。
989 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 18:25:53.72 ID:UGpaWcmb0
>>987
はえーよ
990 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 18:26:14.83 ID:NWDkVS0P0
>>981
まるっと同意
991 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:26:19.64 ID:PX4WxOKv0
>>982
うおすげぇ
992 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 18:26:32.09 ID:EdV1uRP90
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その14
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299913305/l50
次スレ誘導
993 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:26:34.08 ID:kChm4nEE0
1000なら爆発はしない
994 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 18:26:41.87 ID:lUIop/CV0
それウォッカを事前に飲むのと同じレベルじゃなかろうか
995 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:26:47.19 ID:AxW24e640
みんなのとこ水でる?
996 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 18:26:47.79 ID:f2S0Bs440
困った
風呂入ったのに変な汗かいてきちゃった
自分ワキガだから、避難したとき近くになっちゃったらゴメンなさい
997 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:26:51.28 ID:PX4WxOKv0
>>981
激しく尊敬
998 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 18:26:52.08 ID:CPOSo79T0
1000ならみんな明日も生きてる
999 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:26:54.54 ID:KIDzizIr0
1000なら東電に日本観測史上最高の英雄現る
1000 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 18:26:59.41 ID:tAXj4edz0
1000なら被害最小限
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
167KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.