無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その11

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 05:37:53.23 ID:uF+kqkmQ0
先に

601 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 08:18:42.01 ID:DEQvBNBl0
いよいよ埼玉でも死者が出たか・・・

602 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:19:25.77 ID:RJ3p6Rm30
去年買ったカンパンと手回しラジオが役に立とうとは

603 :草加市(関東・甲信越):2011/03/12(土) 08:19:27.87 ID:Mi/hjsaWO
すまん>>553>>464宛て。
風邪でぼーっとしてた。

604 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:19:34.10 ID:bLR/hQ2V0
>>600
笑い事じゃないし不謹慎だが少し笑っちまったじゃねーか・・・

605 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 08:19:45.32 ID:U8bGsE0S0
すまん、愛知に住んでて実家に連絡とれん、越谷市民病院近辺どうだか教えてくれ

606 :北本(埼玉県)(埼玉県):2011/03/12(土) 08:19:49.72 ID:D6BO1vyf0
ショック死か・・・


607 :草加(埼玉県):2011/03/12(土) 08:19:55.53 ID:hfaaT2gS0
ショック死か…

608 :M7.74(東海・関東):2011/03/12(土) 08:19:59.59 ID:VrbHzr09O
カラスの鳴きかたが怖い

609 :川口(足立区との境目あたり)(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:20:12.81 ID:/ZoJ0xtv0
昨日大宮から蕨まで歩いたんだが(蕨→川口はバス)、
ずっと京浜東北線の左を歩いていて、浦和までは確かに京浜東北線の線路が右手側にあったのに、
その後気づいたら何故か武蔵浦和の側まで来ていた
何を言っているのかry

自分の方向音痴は自覚していたがここまでとは思わなかったorz

610 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 08:20:23.63 ID:eO5Z83id0
>>593
鉄道職員か?
おつかれさま。応援するぞ。

611 :深谷(埼玉県):2011/03/12(土) 08:20:25.68 ID:pmbbLFsV0
なんというか
静かなのが逆に怖いというか…
本当にもうおさまってくれ

612 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 08:20:29.70 ID:Mh/fL0PE0
爆睡してもうた...@浦和
ちょっとコンビニ見てきます

613 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 08:20:31.50 ID:IqmOL46aO
埼玉県、落ち着いた

614 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:20:32.46 ID:uGaCiiLa0
てす

615 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:20:43.09 ID:uGaCiiLa0
てす

616 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 08:20:49.44 ID:DMk+Qi+XO
>>587
ありがとうございます!

617 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:20:56.67 ID:bLR/hQ2V0
>>606
>>607
お前ら夫婦かよwwww

618 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:21:01.75 ID:ieMRN48d0
このままおさまってくれ

619 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:21:34.01 ID:TvSdMSaS0
NHKの映像凄いな
どうか早く助けてあげて

620 :北本(埼玉県)(埼玉県):2011/03/12(土) 08:21:37.45 ID:D6BO1vyf0
>>617 いや、自分でもびっくりしたわw

621 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 08:22:21.99 ID:TX2n2Vi00
この後都市直下の地震はくるの?

622 :草加(埼玉県):2011/03/12(土) 08:22:45.31 ID:hfaaT2gS0
>>620
同じくwww


623 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:23:03.29 ID:uGaCiiLa0
あ、書けた
今更かもしれんが、志木市つーか柳瀬川
先に着いたカーチャン情報だと、電気水道は問題無しらしい
あと有楽町線の乗り入れもやってるから、そっちの方が池袋経由より楽かも、との事

624 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:23:11.06 ID:bLR/hQ2V0
>>621
それ予測できたら苦労しないよね

625 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 08:23:26.68 ID:Ffh4r2jwO
日本政府ェ…

626 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 08:23:32.97 ID:jLjSOlL70
自分も浦和
これからセブン見てそのあとミニストップ見てきます
スーパーはどうかな…

627 :M7.74(東日本):2011/03/12(土) 08:23:39.43 ID:AdbO4XRQ0
笑った者勝ちとも思えた
地震情報だけ眺めてても心因ストレスあるよね

>>584
お疲れさん 超お疲れさん

>>609
北浦和駅過ぎてから道路が線路反対にいきそうでw

628 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 08:23:55.33 ID:DEQvBNBl0
地震予測情報によると

午前9時〜午後12時
午後3時〜午後5時

の時間に大きな地震が来るのを警戒した方がいいらしい。
本当に来るかわからんが皆この時間は得に警戒してくれ

629 :M7.74(東海・関東):2011/03/12(土) 08:24:01.90 ID:hPc99MwqO
何故冷却材の輸送断ったし

630 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 08:24:23.97 ID:r9f6GDI40
.

631 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 08:24:32.78 ID:3jBWweAI0
>>629
何それ

632 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 08:24:36.28 ID:gGTaQFZ20
それにしても細かく余震が来るな・・・

633 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 08:24:53.38 ID:Ojth8I9H0
>>628
今から寝ようと思ったのにいいいい

634 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 08:25:04.82 ID:fX3ezq2B0
埼京線、湘南新宿、京浜東北線の情報おねがいします。

635 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 08:25:12.07 ID:Ckg5GGm5O
朝起きたら停電直ってるー!おまいらオハヨー!!!@ふじみ野

636 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 08:25:17.92 ID:+zKTgEUe0
和光市、今コンビニ見てきたけど案の定なにもなかったわ

637 :越谷(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 08:25:31.54 ID:DyuaV1enO
なんで冷却材断ったの?

638 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:25:37.89 ID:RGZPXISB0
今後フィリピンプレートがどう動くか
一気に来るか、じわじわとせりあがるだけで済むか

639 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:25:51.01 ID:ZqOuQ8aK0
さっきセブンイレブン行ったらサンドウィッチしか残ってなかった・・・

ところで、買いに行った後から体全体がかゆいのは何でだろう

640 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 08:25:52.57 ID:pH+YwojS0
ずっとニコ生観てたけど埼玉の地盤は強いっぽいな

641 :東鷲宮(埼玉県):2011/03/12(土) 08:25:54.83 ID:oNYSX0mm0
>>604
まあ以外な亡くなり方で驚いたけども。
年配の人ならパニックになってショック死も有得るっちゃ有得るからなー…。

642 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:26:17.44 ID:ysJ7pKt00
やっと収まって来たし今のうちにシャワー浴びれるかな

643 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 08:26:37.60 ID:aF8U2hkMO
家の中で暖房つけないとすごく寒い
屋上や屋根の上に避難してる人はもっと寒いんだろうな…

644 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 08:26:48.43 ID:3S1gYQNz0
どこか近くでコンビニやってるとこあるかな?
鴻巣在住

645 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:26:50.45 ID:ieMRN48d0
冷却断ったてどこ情報だ?
調べてくる

646 :M7.74(東海・関東):2011/03/12(土) 08:27:07.95 ID:hPc99MwqO
>>631
原子力の冷却材輸送を政府が断ったらしい。
前に報道されてた冷却うんぬんの奴

647 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 08:27:07.97 ID:2F5R1LAYO
高崎、埼京、京浜、湘南新宿全て運転見合せ。地元の駅で足止めくらってます

648 :M7.74(東日本):2011/03/12(土) 08:27:11.00 ID:AdbO4XRQ0
>>634
このへんから辿ってくださいプリーズ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1299882210/214-

649 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 08:27:29.40 ID:3jBWweAI0
余震来た@東松山


650 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 08:27:42.05 ID:MkAn9Q20O
テレ玉の呑気さは異常

651 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 08:27:51.93 ID:hH8oG5AW0
>>645テレビ

652 :M7.74(埼玉県)(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:27:58.83 ID:iKmKPlL10
風呂はトイレと同じくらい安全らしい
狭い→柱と柱の間隔が短い てこと。

653 :越谷(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 08:28:00.66 ID:DyuaV1enO
>>645
さっき日テレで言ってた

654 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 08:28:18.65 ID:TX2n2Vi00
>>628
情報thx
お互い頑張ろう

655 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 08:28:35.18 ID:FFihBUEH0
さっき起きて朝飯を食って今に至る
よかった…寝てたらそのままあの世行きにはならずに済んだ

656 :川口(足立区との境目)(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:28:50.76 ID:/ZoJ0xtv0
京浜東北線まだ動いてないのか
昨日無理して歩いて帰って正解だったなー
足が痛くてたまらんが…

657 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:29:07.76 ID:bLR/hQ2V0
>>642
家の中で一番安全なのはお風呂場だから
でかい地震きたらそのまま浴槽にダイブして地震収まるまで浴槽待機でOK
収まったら服を着る感じで

658 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 08:30:37.33 ID:FyeuIkwQ0
ガスみんな使えてる?
家、団地なんだけど復旧してない

659 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 08:30:49.08 ID:DEQvBNBl0
誰かキングラーの♂の名前考えてくれ

660 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:31:05.08 ID:RGZPXISB0
怖くてまだ風呂入れない
この季節裸で避難は出来ないぞ

661 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:31:08.77 ID:/ZoJ0xtv0
>>657
でもガス使うのが不安でない?
シャワー浴びて出る直前に緊急地震速報が鳴り響いてものすごい焦ったわ
あれ絶対音変えるべき

662 :草加(埼玉県):2011/03/12(土) 08:31:25.61 ID:hfaaT2gS0
>>659
グラグラー

663 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 08:31:41.13 ID:3jBWweAI0
>>646
情報thx。自分でも調べてきた。
でもなんかワケがありそうね。素人にはわからない「何か」。
単に冷却材を設置するのにも危険が伴うから、とかかな。

>>657
そんなんで本当におkなの?
もちろん浴槽には水張ってあるんだよね・・・


664 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 08:31:52.41 ID:DEQvBNBl0
>>662
良いセンスだ。頂いた

665 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:31:54.27 ID:bLR/hQ2V0
>>658
うちは使える

666 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 08:32:28.55 ID:FFihBUEH0
>>661
緊急速報ってケータイのアレ?アレで3回は起こされたんだけど…

667 :M7.74(東海・関東):2011/03/12(土) 08:32:57.79 ID:8RqDo3wfO
一人亡くなったか…
節電の連絡きた

668 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 08:33:40.99 ID:DEQvBNBl0
てかTVの緊急地震速報のキュインキュインみたいな音が
速報だからとか関係なしに怖いんだが俺だけ?

669 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:33:52.45 ID:bLR/hQ2V0
>>667
マジかよ・・・



マジかよ・・・

670 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 08:33:55.86 ID:3jBWweAI0
>>666
NHKのティロリンティロリンじゃない?
音が怖すぎて市内放送で流れたときはちびるかとおもた。

何あの不協和音

671 :M7.74(空):2011/03/12(土) 08:33:56.23 ID:5yiV+PKz0
>>610
いや、残念ながら別のエンジニア。
お客さん宅へ時間指定ありで行かなきゃいけなかったんだが、どう考えてももう無理だ。
武蔵野線も伊勢崎線もアウトっぽいって自宅出る前にメールしたのに、
7時に電車動きますって返信がきて、それっきり。
以後、現状報告しても返信無し…もうどうすりゃいいのか、どうさせたいのか。

672 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 08:34:04.17 ID:OiL8nJqAO
埼玉死者1名出ちゃったね(´・ω・`)

673 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 08:34:58.32 ID:IqmOL46aO
取り敢えず関東は西からの支援で何とかなりそうだけど、問題は東北だね。

674 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 08:35:28.03 ID:3S1gYQNz0
>>658
うち(鴻巣)は昨日の段階で復帰してる
ガスメーターのとこのリセット必要かも

675 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 08:35:56.02 ID:DEQvBNBl0
>>670

キュインじゃねーや、そうそう俺もそれ怖い
まじ生理的に恐怖を感じる

676 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:36:27.63 ID:bLR/hQ2V0
>>671
こんな時に譲歩も出来ない客なんてほっとけ
人間性を疑うわ

677 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 08:36:28.93 ID:U12tBu1B0
>>673
うん、東北に入るのが大変なんじゃないかと思う。
阪神の時もそうだったよね。
力になれるなら何かしたいと思うが…

678 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 08:36:34.48 ID:VSVf/Xe50
実家が戸田なんですが様子わかる方いますか?

679 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 08:36:38.91 ID:FFihBUEH0
>>670
あーそっちか…俺のドコモケータイにはエリアメールで緊急速報来るんだよ
その音またNHKのティロリンどころじゃなくて…ブザー音なんだよ

680 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 08:36:49.05 ID:Dms9GQxW0
大宮宮町郵便局付近の駐車場にいます。空き多数ですが、道路は混雑しています。

681 :草加(埼玉県):2011/03/12(土) 08:37:12.12 ID:hfaaT2gS0
昨日の最初の地震

ん、変な音楽
なんか揺れてない?
……ぎゃああああ


682 :M7.74(埼玉県)(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:37:16.98 ID:iKmKPlL10
今回の地震は関東大震災と捉えてもいいのか?
違うなら絶望だな

683 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 08:37:22.54 ID:BZPi9PMn0
昨夜、都心から大江戸線〜南北線で川口元郷まで出て、そこから与野まで歩いて帰ってきた。
川口元郷〜与野まで気持ち早歩きで2時間半程度。足がピクピクしてる。意地張らずに途中からタクればよかったよ。
蕨まではサクサク歩けたけど、蕨から南浦和までえらく遠い…
なるべく線路沿いを歩いてたんだけど、線路点検/車両点検のJR作業員は全く見なかったな。
AM3時〜5時ぐらい。

見かけたもの@さいたま市内
・足をひきずりがちな徒歩リーマン(多数)
・斜めった家(古いアバラ屋、keep outテープ済み)
・斜めったブロック塀(つっかえ棒・警告あり)
・風俗の呼び込みのお兄さん@蕨

市内は平和だと思った。

684 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 08:37:29.94 ID:9oejc7fkO
エアコンつけちゃだめ?

685 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 08:38:28.89 ID:3jBWweAI0
>>679
プィープィーってやつでしょw
空襲警報かっ、、てんだよ。全く。

東松山だが夜中のサイレンは1回しかならなかったような気がする。
川口は連発してたとか・・・

686 :M7.74(埼玉県)(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:38:35.73 ID:iKmKPlL10
>>節電しようぜ

687 :越谷(関東・甲信越):2011/03/12(土) 08:39:10.49 ID:CjbQa26MO
しっかり時間通りにゴミ収集車きた

ちょっと日常を思い出して安心した…

余震減ったよね?

688 :M7.74(空):2011/03/12(土) 08:39:26.84 ID:MQJqBTur0
>>676
客はまだ何も言ってないどころか連絡してない、
どう動けばいいかうちの管理責任者に連絡してるけど音沙汰がない。
正直参る、なにかしら返信だけでもくれればいいんだが。
って、外にたってるだけでも若干の揺れを感じる気がする、気持ち悪い。

689 :さいたま市(埼玉県):2011/03/12(土) 08:39:34.07 ID:ChwDmTnr0
節電して寒いけど厚着してるぜっ

690 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 08:39:50.85 ID:poJFkLO/O
>>634
池袋ついたが湘南新宿はだめみたい
ただ私鉄が終点までじゃないにしても動いてるのが結構ある
駅付近のコンビニは何もないので食料持参した方が良い
タクシーはすごい並んでるのでまず無理だと思う

691 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 08:39:50.84 ID:XRLaIAdA0
>>672
県のページだとショック死になってるね

692 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:39:51.84 ID:Xn8lOfb20
上尾って温水使える?
さっきシャワー使おうと思ったんだけど温水にならなくて

693 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 08:40:10.93 ID:0uGlGCNy0
ああ・・・たっぷり寝たと思ったら1時間しか経ってない。
そして親帰宅。その手にはお弁当。

694 :M7.74(東日本):2011/03/12(土) 08:40:18.08 ID:AdbO4XRQ0
>>671
お勤めごくろさんです 遅延証明もらえるどころじゃないでしょうし……

>>683
結構早足ですね ごくろさんでした

695 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 08:40:26.72 ID:41F+MqEO0
警報のブザー音は注意を引くためわざと人が不安に感じる音にしてるらしい

696 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 08:40:28.36 ID:IqmOL46aO
>>678
今までの情報だと地割れなどがあったみたいだけどライフラインは問題ないみたい


697 :見沼区(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 08:40:30.51 ID:dxc93JvBO
浴槽に水じゃなきゃだめ?お湯だめσ(゜_゜;)?

698 :川口元郷(関東・甲信越):2011/03/12(土) 08:40:41.53 ID:aaxER0coO
川口めっちゃ警報うるさかった。
連発するくせに空ぶるし

699 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 08:40:59.59 ID:Dms9GQxW0
リアルな電車の動きを知りたいです、どんな情報でもいいのでお願いします!誘導でも構いません。

700 :鴻巣(埼玉県):2011/03/12(土) 08:41:12.44 ID:BXAVNGpY0
>>692
ガス復活させた?

701 :春日部(埼玉県):2011/03/12(土) 08:41:22.46 ID:h7aHsOsd0
余震減ったからって安心するなよ? 余震がない分、逆に不気味……
いきなり、ドカンと来そうでさ。

179KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.