■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その7
1 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 00:31:39.01 ID:/5Gu/Ts+
前スレ
海無し県埼玉の方々のスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299831982/
980 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:26:46.45 ID:crWQFqXj0
>>931
ありがとう
スレチだが怖くて眠れないし大好きなf1の話でちょっとでも気を紛らわしたかったんだ
981 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:26:50.45 ID:RqutF9xf0
携帯は使えないが、ピッチはつながるという。
日ごろバカにされていたピッチが。
982 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 03:26:52.75 ID:1aG4CtfvO
ろうそくよくなかったんだ、うちは使ってたよ
ランタンとかの方がいいんだね
間違った情報言ってごめんなさい、リストからは消してください
指摘ありがとう
983 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:27:05.76 ID:iDsoLcHr0
>>951
断水明けは水が汚れてるからじゃないかな
984 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:27:14.10 ID:Y3lVFKke0
>>967
ああお前か
いや誰だ
985 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:27:15.09 ID:vCWC7rzi0
原子炉の圧が高まっているおそれなう
986 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 03:27:19.76 ID:wbmLNOhR0
川越でも中心部だと丘になってるから
揺れにくいのかもだわ
>>975
猫かよw
987 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 03:27:36.80 ID:wIaVyiWL0
>>935
阪神・淡路大震災経験者です。
避難期間が長引くと、替え下着類が無いとつらいですよ。
988 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:27:47.19 ID:NU1aGfF20
福島第1原発、冷却機能停止=放射性物質放出の恐れも−周辺住民に
避難指示
三陸沖の大地震で被災した東京電力福島第1原発(福島県大熊町、
双葉町)2号機で、11日夜、原子炉の冷却機能が停止した。同1号機
では原子炉格納容器内の圧力が上昇、東電は原子炉の破損を防ぐため、
圧力を逃がす操作の検討を始めた。この操作により、外部に放射性物質
が放出される恐れもある。政府は11日、原子力災害非常事態宣言を発
令、半径3キロ以内の両町住民5862人に緊急避難を指示。半径3〜
10キロ圏内の住民4万5345人に対しても屋内待機を指示した。県
によると、3キロ圏内の住民全員が避難を終えた。経済産業省原子力安
全・保安院と東電によると、同原発は運転中の1〜3号機すべてが地
震直後に自動停止した。非常用ディーゼル発電機が故障し、2号機は
冷却機能を停止したため、電源車を派遣し、復旧作業を進めている。
一方、1号機では、通常400キロパスカルの格納容器内圧力が、
600キロパスカルまで上昇。格納容器が破壊される恐れが生じたため
、東電は圧力を逃がす操作を検討。操作に伴い、外部に放出される放射
能の量や影響を調べている。2号機の原子炉冷却水の水位は、燃料棒の
最頂部より約3.5メートル高い位置で維持されている。水位が低下す
ると燃料棒が露出し、放射能漏れの恐れがあるという。
また、福島第2原発(同県富岡町、楢葉町)も1〜4号機が自動停
止。東京電力によると、1号機の原子炉格納容器内の圧力が上昇し、
午後5時35分に非常時に炉内に冷却水を注入する「緊急時炉心冷却
装置(ECCS)」が自動起動した。保安院によると、冷却水は確保
されているとみられるが、2、4号機は冷却のため海水を取り入れ
るポンプの動作確認が津波の影響でできなくなっているという。東
京電力によると、福島第2原発の排気筒クレーン操縦室で作業員1
人の死亡が確認された。同第1原発では、タービン建屋内にいた同
社社員2人の所在が確認できないという。(2011/03/12-03:01)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031100987
989 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 03:28:02.05 ID:ZwasDFnJi
976
無能とかの話じゃないだろ
単純にパンクするって
990 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:28:22.34 ID:BXAVNGpY0
原発の空気出すみたいね
991 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 03:28:32.15 ID:nsUg5SqxO
>>968
乙
連絡取れなかった姉が母とその彼氏に迎えに行ってもらってるみたい
良かった…
しかし飼い犬や飼い猫は地震を事前に察知したりはしないんだね
992 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 03:28:42.66 ID:2edyQznp0
>>968
乙カレー
993 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 03:28:47.01 ID:yVHvhDLR0
うちに新聞来るの何時頃だろう
あの火の海の気仙沼が一面だったりするんだろうか
憂鬱だ
994 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:28:47.72 ID:58JqGMhE0
余震も怖いけど原発の方がよっぽど怖いんだな…
995 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:28:54.57 ID:NVQXOwB30
>>980
こちらこそ
先週までは、昔のF1もやっていたのだけど、観られたかな?
89年のオーストラリア(中嶋ファステストラップ)とか、
90年の鈴鹿(亜久里の表彰台)とか
996 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 03:29:00.69 ID:vqhgkgk60
避難するとき大人用オムツとかもあると便利かな?
997 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 03:29:09.59 ID:wbmLNOhR0
>>991
肝が据わっているだけかもなんだわ
998 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 03:29:19.45 ID:tZUAhMrZ0
>>988
出たとしても危険なのは10キロ圏内な
999 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 03:29:41.98 ID:46KkjsqRO
空気出すときは言うってさ
1000 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:29:45.26 ID:2/s8HulV0
>>1000
ならみんな無事 \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
210KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.