無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その5

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 22:28:28.76 ID:NAXk/spr
前スレ
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299843609/

232 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:02:14.71 ID:MBwc/oob
CNNでは トップで報じているな・・・
http://edition.cnn.com/

233 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:02:17.18 ID:AWkreH/1
>>158
おk。1階で仮眠するわ

234 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:02:19.12 ID:lqFGNhLf
また来やがった

235 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 23:02:28.49 ID:nNiu8LPm
これから友達バイクで迎えに行ってくるわ


236 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:02:34.81 ID:y8ujBrVI
土日休みじゃないよぉぉぉ
いちいち揺れる 不安

237 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:02:35.10 ID:2mNc0JXQ
>>220
っていうか海もだけど山もあぶねーもんな

238 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 23:02:39.62 ID:lR1IOheA
>>145
栗橋在住です停電中
済生会病院は電気復活してる模様

239 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:02:39.82 ID:LxfIP7Ln
余震がまじで怖い
気持ち悪くなるし
怖くて風呂入れないし


240 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:02:46.94 ID:zcRFNy5A
寒くてかなわんからエアコン着けたら、また余震きた。壊れたら、どうしてくれるんや。。。(´・ω・`)

241 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:02:48.23 ID:gRgHTVLI
寝て起きたら死んでるとかないよな…。

242 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 23:02:57.74 ID:ZaPIt0OX
>>190
本震の時の被害は何もなかったの?

243 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 23:03:00.23 ID:OUSGixSR
>>232
日本にいるほうが実感わかない
海外から見れば戦争並の非常事態に見えるかも

244 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 23:03:01.33 ID:AvEiU8My
余震とともに猛烈な尿意がきて困った

245 :埼玉県民(埼玉県):2011/03/11(金) 23:03:14.64 ID:d0nYwvGd
明日、辰己行きたいな!

246 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:03:18.49 ID:uFoGBxhV
>>241
考えるな
考えたら負けだ

247 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 23:03:20.96 ID:GN8Sq40s
埼玉の自宅と連絡とれん…電話止まってんのか?

248 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 23:03:28.43 ID:CzIHVPv1
ちょっと長かったな…

249 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:03:28.45 ID:2mNc0JXQ
>>241
大丈夫だ、寝て起きたら死んでるってことは絶対にない

死んでたら起きずに寝たままだ!

250 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:03:35.75 ID:J8a6XbzL
>>243
津波の被害状況がわからんからな

251 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 23:03:50.06 ID:F+CXxCL9
悪い夢を見てるようだが現実なんだよな


252 :M7.74(埼玉県)(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:03:51.38 ID:6nlm1d2y
新座って被害あんのかな?さっき防災放送してたけどまるで聞こえなかったし
外でても聞き取れなかった・・・

253 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:03:52.68 ID:pNRGw6gC
>>103
遅くなったな。うちのわんこだ。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0260546-1299852180.jpg

254 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:03:53.34 ID:2mNc0JXQ
>>247
>>163


255 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:03:56.47 ID:Rlv6BxgS
え、今の震度3…?

256 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 23:03:56.66 ID:DePCCIZc
風呂入るか悩む
どうしよう

257 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 23:03:58.92 ID:Bo9AzwuD
>>153
帰宅中の家族だいじょうぶだろうか
ああ

258 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 23:04:01.92 ID:rgGh6L4C
車酔いのキモさ、ミンヤクでネル

259 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:04:05.57 ID:doHeMTwX
>>243
地震自体には慣れてるものね
テレビが伝える被害にもまだ実感が沸かない・・・けど
だんだんと状態がわかってきて辛い

260 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:04:19.96 ID:2mNc0JXQ
>>253
可愛いな

261 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 23:04:23.58 ID:AvEiU8My
>>247
タイミングかと思う

262 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:04:26.22 ID:IiIxHvqU
千葉を見習って・・・


地域   電気    ガス    電話       携帯

鴻巣   ×
志木   ×
栗橋                ×
北本   ×



ここまでまとめ

誰か足していってください


263 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:04:27.93 ID:tZe5AJLm
ヘリが低空飛行してる@幸手

264 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 23:04:30.89 ID:9roYbOza
>>247
回線規制と思われ

265 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:04:37.70 ID:0QnSYzo1
>>247
埼玉つながりにくいよ。
メールも何回も送信してやっとこさ。


266 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 23:04:46.44 ID:kApyGv6s
今回の地震で県と市の防災メール登録した

267 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 23:04:49.77 ID:jxDB15rj
>>255
それはどういう「え?」なの?

268 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 23:04:50.88 ID:YtlxO05R
>>181
有明海ののり?

269 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 23:04:54.24 ID:hWiNQHoZ
>>241
寝て夢を見てその夢が覚めなかったらそれが死んだってことだ
って先生が言ってた


270 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 23:04:54.39 ID:/+FqcPR8
テレ玉サッカー落ち着く…
地震関係ばっか見てると不安になる

271 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 23:05:00.42 ID:ZOPlPvi8
>>175
同じ上尾だが全然状況違うのか…こっちは停電無かった


兄貴から連絡あった…良かった…

272 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:05:03.78 ID:ynkb76wP
さいたま市北区だけどメールばりばりできるよ!

273 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 23:05:05.87 ID:QcjzM6U+
何十もカキコするほど揺れてるか?

274 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:05:11.89 ID:a1+XcWq6
>>127
和んだ

275 :ポール・ザ・ビート ◆P88/19st.. (dion軍):2011/03/11(金) 23:05:13.46 ID:JOl7ty8u
  ∧ ∧
  (  ̄_J ̄)<浦和は元沼地だから揺れが強くて気持ち悪い…。
〜(____ノ

276 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:05:22.15 ID:0QnSYzo1
>>262
志木、電気きてます。

277 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 23:05:23.32 ID:L0hrdubr
テレビのアナウンサー、みんなスーツ黒くなったな…


278 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:05:27.27 ID:wVGbdalz
>>242
二階の本棚とか棚のものが落ちて床に散乱したくらいです
だから最後の警報がすごいビビリました

279 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 23:05:35.58 ID:rgGh6L4C
東電のホムペ見ればよろし@停電

280 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 23:05:35.16 ID:p78i/6v4
>>241
変なこと言わないでくれ
不安過ぎる

281 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 23:05:38.87 ID:Sm9VUvec
北本から
地震直後から停電
ガス・水道は使える。
イーモバイル使ってるけど
ノートpcの電源落ちたら真っ暗

282 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 23:05:42.32 ID:oaE0HuBP
埼玉は今の所死亡者出てないんだね。
このまま沈静化してくれ・・・。

283 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:05:42.60 ID:JyGVkTcV
>>239
そういう時ほど、風呂がいいぞ。もう2度も入ってきた。
あったまるし、気持ちも落ち着く。

不安にとりつかれるな!
あとは運だし、準備だけしていればいいんだ。怖い怖いで固まるな!

最初の地震とは違うんだぜ?

俺らはこれから「地震くるかも」っていう状況。準備できるんだぜ!

284 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:05:43.71 ID:AGGd1gPB
ちょっとした余震でも目が覚めるから結局眠れずに夜勤だ・・・
もうすぐ家を出る・・・

285 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:06:03.65 ID:uFoGBxhV
地域   電気    ガス    電話       携帯

鴻巣   ×     ×
志木   ×
栗橋                ×
北本   ×



286 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 23:06:20.96 ID:xY3/Sq42
近所の犬、吠えすぎ
怖いからやめれ…

287 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 23:06:25.19 ID:KDwt+iyj
>>238
ご近所さん発見@栗橋
ずっと停電しっぱなし。まだまだ復旧しなさそうだし…どうしたもんか…。

288 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 23:06:25.77 ID:AvEiU8My
別に普段そんな熱心に見てる番組もないが
チャンネルまわして地震情報ばかりだと気が滅入るな
しかし大事な情報源だけどな

289 :M7.74(山陽):2011/03/11(金) 23:06:29.26 ID:Dok5+onm
本当今こそタイガーマスクの出番ですよね。
私は被害がない地域にいますが「大変だー可哀想にー」と他人事に考えてる場合ではありません。
まだ何もしてないから偉そうにいえないけど行動しようと思います。

290 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:06:31.42 ID:2mNc0JXQ
>>262
地域   電気    ガス    電話       携帯

鴻巣   ×
志木   ×
栗橋                ×
北本   ×
宮代           どれも問題ないはず                 

291 :M7.74(埼玉県)(長屋):2011/03/11(金) 23:06:42.61 ID:nkQSzWm6
埼玉県内停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html

292 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:06:44.66 ID:MBwc/oob
CNNでは トップで報じているな・・・
http://edition.cnn.com/

293 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:06:50.43 ID:Rlv6BxgS
>>267
結構大きい気がしたんだ

294 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:06:59.18 ID:AWkreH/1
寝ようと思ったら余震とか・・・
日常のほうそくがみだれる

295 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:07:03.02 ID:M7XzCnKl
地域   電気    ガス    電話       携帯

鴻巣   ×
志木   ×
栗橋                ×
北本   ×
川越 すべておk


296 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:07:14.70 ID:iS1G4QCt
上尾(桶川寄り)はライフライン一つも途絶えてないよ

297 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:07:18.43 ID:J8a6XbzL
寝てたらタンス倒れてくるだけで絶対無傷で済まないからなあ・・・

298 :74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 23:07:20.78 ID:6bT6DcXN
>>160

こちら鴻巣よりの北本住みだけど、鴻巣市は停電状態酷いかな?全体見ている訳ではないか何とも言えないけれど、家が倒壊したり、デカイ火災は無いと思うよ。
中山道がキモいほど暗いお(ノ_・。)
水道は、北本では出ていたけれど、鴻巣は解らん。
電気は恐らく復旧明日以降かも…ソースは防災放送にて

不安だろうけれど、大丈夫、きっと。早く連絡つくといいね(・ω・ )

299 :292(埼玉県):2011/03/11(金) 23:07:22.29 ID:MBwc/oob
ごめん シクッタ

300 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 23:07:23.75 ID:KDwt+iyj
×>>238
>>265

301 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 23:07:28.53 ID:OxXvLB2z
>>252
新座はさほどないけど志木近くは停電中です!放送あったけど水道は濁りが発生しているので飲まない方が良いかと…

302 :埼玉県民(埼玉県):2011/03/11(金) 23:07:32.29 ID:d0nYwvGd
23人中学生行方不明か…。同い年くらいのひとたちが…。
ハッ!まさか清ちゃん!宮城の清ちゃん!生きていて!

303 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 23:07:39.79 ID:jxDB15rj
>>293
なるほど、同じく
どうしても過敏になっちゃうよね…

304 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 23:07:46.71 ID:e2s0y/vX
熊谷市は停電してないの?満喫とかやってるのかなぁ?または避難所は解放してるかな?
現在鴻巣に居ますが臨月近いお腹抱えて1人で真っ暗は辛いです
教えて下さい。

305 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 23:07:49.64 ID:rOmAtDMt
何気ない日常が遠く感じるな

306 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 23:07:51.42 ID:9/PUY62U
>>253
うおおおおおおおおおさわりてええええええええええええええええええ
ありがとう和みまくった

307 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 23:07:54.60 ID:WGj5SzeR
>>271
上尾駅周辺は完全に真っ暗コンビにも閉まってる状態だね。
いつになったら復旧するやら・・・

308 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 23:07:54.93 ID:HYGaTPbF
音声通話はまず無理

メールは割と届きやすい

309 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:07:59.95 ID:MBwc/oob
停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html

310 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 23:08:16.18 ID:AvEiU8My
>>304
身体大事にな

311 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:08:20.36 ID:2mNc0JXQ
メルメルメルメルメルメル

312 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:08:21.28 ID:LxfIP7Ln
>>283
うし分かった
風呂入って来るわノシ

313 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:08:23.73 ID:zNyzh/lc
あーなんかすごく死ぬ気がする
俺の人生も終わりか

314 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 23:08:26.73 ID:9roYbOza
>>305
名言だ

315 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 23:08:27.79 ID:lT7zgbwA
新宿から大宮なんだけどなんとか帰れないかな

316 :sage(埼玉県):2011/03/11(金) 23:08:28.26 ID:W0HuaTln
地域   電気    ガス    電話       携帯

鴻巣   ×
志木   ×
栗橋                ×
北本   ×
川越           すべておk
宮代           どれも問題ないはず 
越谷           全部大丈夫のはず

317 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:08:32.74 ID:fvxGndOI
また茨城沖か
ポップアップ激しすぎだわ・・・

318 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:08:33.09 ID:r0aDw0yT
地域   電気    ガス    電話       携帯

鴻巣   ×
志木   ×
栗橋                ×
北本   ×
川越 すべておk
川口 すべておk



319 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 23:08:37.40 ID:nNiu8LPm
また上空ヘリ通過
なんか鳴ってる

320 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:08:39.68 ID:bl/YGqzR
俺以外にも風呂はいるか悩んでる奴多いな
思い切って入ってくるか・・・髭剃ってるときに揺れなきゃいいが

321 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:08:57.55 ID:GlfuNaye
>>243
【CNN】海外ニュースchをマターリ実況するスレ294【BBC】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1299603026

日本は地震に慣れているから大丈夫って、報道が多すぎる

322 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 23:09:03.49 ID:Bo9AzwuD
東上線は復旧してます?

323 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 23:09:14.76 ID:Ep5Bp2xP
怖いけどお風呂入ってくるよう…

324 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:09:16.81 ID:8PMH8qr8
戸田市から
電話は規制がかかっているが、その他は大丈夫。
余震ばっかりで落ち着かない。

325 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:09:32.32 ID:4bRgB9H5
フロは入れる人すごいわ
この状況で裸になる勇気がない

326 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 23:09:35.17 ID:VZ6lFojX
花金になるはずだったのになぁ

327 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 23:09:35.73 ID:Rv6NLM3w
地域   電気    ガス    電話       携帯

鴻巣   ×
志木   ×
栗橋                ×
北本   ×
蕨    ○     ○  △(光電話なんで) △(今時持ってない)




ここまでまとめ

誰か足していってください

328 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:09:40.18 ID:2mNc0JXQ
>>321
まあさすがに一番やべーところはアレだが
地震の規模の割にはかなりマシな方ではなかろうか。
たぶん外国でこのレベルならもっとやべぇ

329 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 23:09:48.35 ID:YtlxO05R
何か鳴ってる気がするのは俺だけ?
ぴーぴーなっとる@所沢

330 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:09:49.06 ID:YdFtV6/2
上尾だが、なんか外から防災上尾の放送が聞こえる
この時間帯は不気味に聞こえる
怖い

331 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:09:51.33 ID:rWCz1M2E
>>321
地震には慣れてるかもだが、あの規模の津波には慣れてないと思う。

332 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 23:09:53.15 ID:Bo9AzwuD
父さんやっとかえってきたよ。。よかったあああああ
ないてしまった。

192KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.