■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その5
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:28:28.76 ID:NAXk/spr
前スレ
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299843609/
2 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:30:30.02 ID:BylkyaXj
逢いたすぎて西野カナが震えてるこれを地震という
3 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 22:30:33.57 ID:nNiu8LPm
上尾だがいま消防車が二台家の前通ってった
4 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:31:16.83 ID:BylkyaXj
三郷は安全かなまだ
5 :
M7.74(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:32:21.31 ID:6nlm1d2y
寝るときに注意することってなに?
6 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:33:27.38 ID:LxfIP7Ln
余震怖いよー
万が一何かあったときのために避難準備しておこう・・
7 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 22:34:00.93 ID:OxXvLB2z
うちの家、新座団地と志木ニュータウンの間だけど、どっちも停電してるとことしてないとこある!@新座
8 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:34:32.06 ID:yVmCdBAU
>>1
乙
>>5
枕元にスリッパ、防寒具、防災バック
布団を頭までかぶっておいた方がいいんじゃないかな
寝る場所はタンスが倒れても下敷きにならないところ
9 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:34:46.40 ID:BylkyaXj
タイタニックっぽいわこのかんじ
10 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 22:36:00.75 ID:nNiu8LPm
また揺れてるー
お空ヘリ通過
11 :
M7.74(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:37:01.75 ID:6nlm1d2y
ロフトベッドでは寝ないほうがいいよな・・・
12 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:37:03.25 ID:NWLUKpou
ヘリ通過@北区
13 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 22:37:04.72 ID:eL/Q0J1P
>>9
なんか分かる気がする
14 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:37:11.79 ID:JyGVkTcV
風呂いってくるー
花粉きっつい
15 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 22:37:27.07 ID:9roYbOza
>>1
乙
16 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:37:29.55 ID:QcjzM6U+
ヘリが来た
宮原だけど
17 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 22:37:31.98 ID:AvEiU8My
前スレ
>>1000
が
良いこと言った件について
18 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:37:35.87 ID:6GAaTo0j
揺れてる
19 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 22:37:44.74 ID:7t/8Z57J
こんな地震のさなかにTHE ALFEEの坂崎幸之助は明日からハワイにファンと一緒に観光旅行に行くのが楽しみだとNACK5の番組で告知
今日は東京にいたと言ってたから録音でも無いし非常識すぎる
こんなに被害が出てるのに有り得ない
20 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:37:52.90 ID:4bRgB9H5
前スレ1000ありがとう
21 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:37:58.33 ID:NAXk/spr
関連
【23区】帰宅困難者向け情報提供【受入・交通】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299839762/
[遅延]電車情報[無限残業]
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299828496/
22 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:38:03.19 ID:rWCz1M2E
1000 名前: M7.74(チベット自治区) [sage] 投稿日: 2011/03/11(金) 22:36:21.13 ID:0QnSYzo1
1000ならもうみんな助かる
うむ。GJ。
23 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:38:05.85 ID:YNamL0ER
地下鉄再開してもJRが動いてないから赤羽より先に帰れないよな
24 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:38:08.76 ID:0QnSYzo1
>>17
。・゜・(ノД`)・゜・。
よかった!
ほんと、みんな頼むから無事で!
25 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:38:10.12 ID:cwaFrB0p
>1000 名前:M7.74(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:36:21.13 ID:0QnSYzo1 [13/13]
>1000ならもうみんな助かる
同胞の無事を祈りつつお休み
26 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:38:13.13 ID:VszLVkYA
出来る事なら空に逃げたい・・・
27 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:38:21.75 ID:J8a6XbzL
仙台市若林区 人口132,121人
977 名前:M7.74(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/11(金) 22:34:01.29 ID:L8k0pzBX
打ち上げられただけで200〜300っていうのが怖い
まだ海に大量の死体があるということだ
990 名前:M7.74(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:35:21.73 ID:FJN4HJU8 [6/6]
>>977
いや、世帯数から考えてってことじゃないのか?
28 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:38:23.15 ID:2mNc0JXQ
ていうか
震度4くらいでも食らうとヤバイっていう家に住んでるんでもなきゃ
さすがにもう平気だと思うぞ
29 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:38:28.76 ID:MT/Yp4qe
>>8
スリッパより靴じゃないと危ないぞ。
>>5
水、財布、携帯ライトも用意しときなよ。
30 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 22:38:34.39 ID:tuudMzrT
地震起きた時、雲全体がいきなり入道雲に変化して地震が来た。
地震が収まると普通の雨雲になって雨が降ってきた。@西区
31 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 22:38:47.73 ID:Gc9CP1ZB
テレ玉余裕すぎだろ…
32 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:38:52.34 ID:YtlxO05R
>>26
やっぱり!?
俺も考えていた。
33 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 22:39:01.66 ID:xY3/Sq42
ヘリ来た@西区
結構低空
34 :
奥州頑張れ!
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:39:04.41 ID:5vTU2kmy
比企郡は今の所安心。
東北の方、頑張れ!
35 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 22:39:20.01 ID:tuudMzrT
>>23
埼玉高速鉄道で赤羽岩淵〜浦和美園間運転再開してるよ。
36 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:39:23.95 ID:QcjzM6U+
宮城県警
200-300人の遺体
37 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 22:39:29.51 ID:rZCI5/aJ
中央区(正体は与野)の状況、ありがとうございます。
少し安心しました。
38 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:39:37.85 ID:Md9jEObi
前スレ
>>954
なんか市内放送かかってたけど
触ると危険ってちぎれた電線?
39 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:39:43.45 ID:ag5D4qh9
>>992
場所によっては向こうも迷惑。延期で良いかと。
40 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 22:39:44.17 ID:AvEiU8My
>>28
なんか、こう、慣れない状況だから
自分はちょっとした揺れでも今日・明日いっぱいは不安かも
41 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:39:46.29 ID:ynkb76wP
>>28
俺の住んでる建物は震度6来たら倒壊するって言われてる
42 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:39:59.61 ID:NWLUKpou
銀座線 再び運行停止
43 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:40:02.96 ID:Rlv6BxgS
>>30
夏空みたいだったよな
44 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:40:03.02 ID:QcjzM6U+
津波の溺死の遺体が200〜300だそうだ
45 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:40:06.72 ID:Bo9AzwuD
>>28
7クラスの余震は仙台付近なのか
埼玉かと錯覚してしまってびびってた。。
しかし仙台の人が本当に。。
親戚大丈夫であってくれ・・
46 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:40:08.53 ID:YtlxO05R
テレたま・・・テレ東でもああなのに
47 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 22:40:18.22 ID:SKvnQapH
989: M7.74>(埼玉県) [] 2011/03/11(金) 22:35:21.97 ID:rWCz1M2E
てか、既にM7以上の余震が4回くらい発生してるよね。
今後もそのくらいのが来るのは覚悟した方がいいかもだが、
その時の埼玉は震度3強〜4程度だったと思う。
そこまでビクビクしなくても大丈夫・・・なハズ。
これでかなりホッとした。ちなみに、今回の地震で東海地震が誘発されるっていうのは全くもって根拠の無い情報らしいから悪しからず
48 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:40:24.12 ID:2mNc0JXQ
>>40
千葉県w
49 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:40:40.73 ID:ynkb76wP
そういえば昨日、雲が夏の雲みたいだった
50 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:40:47.90 ID:wppbi5Qk
被害のひどいとこのことを考えると
泣けてくる・・・。
一人でも多く助かって欲しい・・・。
51 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 22:40:50.08 ID:tuudMzrT
>>43
友達と「なんか夏みたいだね〜」とか言ってたら田んぼの真ん中であの地震w
52 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:40:53.81 ID:Y1Ni8ocX
>>5
枕元に靴かスリッパ防寒具くらいは置いとけ
後倒れてきそうな物の近くで寝るなよ
53 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:40:58.19 ID:rFtoy2Jp
お天気雨が降った@熊谷
夏の雨のにおいだった
なんで?
54 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:41:01.67 ID:9/PUY62U
ちょっとなに明日の最低気温
55 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:41:04.39 ID:LxfIP7Ln
タイミング悪すぎるだろ・・・
一人暮らししてた姉が実家に帰ってくるって言って今日の朝、親と姉八王子行っちゃったよ
一人心細すぎる;;
56 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 22:41:31.17 ID:xY3/Sq42
確かの夏の空みたいだったな@西区
57 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:41:38.73 ID:Bo9AzwuD
どこも。メール問い合わせしたら3通きた。
問い合わせするよいかも。待ってる人は
58 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:41:39.00 ID:NWLUKpou
>>46
ずっとやってたけど新しい情報ほとんどなかったししょうがない
59 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:41:54.51 ID:YtlxO05R
>>55
頑張って!
テレたまを見るんだ
60 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:41:58.34 ID:rWCz1M2E
992 名前: M7.74(内モンゴル自治区) [sage] 投稿日: 2011/03/11(金) 22:35:36.38 ID:N7y//+dy
明日バイトの面接がある…
東武線と西武線乗り継いで午前中行かなきゃ行けない。どうしてもやりたい仕事なんだけど、子供お留守番予定だったけど…
今日の地震で凄く不安です。こんな時は、当日延期にして下さいって連絡していいもの?それとも子供連れてでも行くべき?
どうしたら(T-T)
こんな状況で延期申し出ても受け入れてくれないようなバイト先だったとしたら、
受かってもいい待遇は受けれないのが明白なんじゃないかな・・・。
61 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 22:42:01.45 ID:YhWohzaR
鴻巣の情報分る方いませんか?
62 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 22:42:07.56 ID:AvEiU8My
>>48
鳩ヶ谷なんだぜ
63 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:42:10.14 ID:QcjzM6U+
今日、4時ころ、行田バイパスで雨降ってたね
64 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 22:42:15.10 ID:7M2RlE2h
群テレも余裕だな・・・
65 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:42:20.73 ID:VszLVkYA
確かに夏の空だったな・・・
66 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 22:42:21.51 ID:tuudMzrT
てか地震の瞬間に風がやんだの覚えてる@さいたま市西区指扇
67 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:42:23.42 ID:Xn78sTMV
前スレで蓮田の防災無線の情報くれた人THX
川か、崩れかけた建物とかだろうな。
NTT跡近くの交差点の民家の大谷石の塀が全部崩れてたよ。
大谷石の塀は危険なんだよな。
68 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 22:42:31.17 ID:be7p47I1
俺今から仕事行ってくる
69 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:42:47.15 ID:TD0bpeoP
ナック5で西武線復活したって放送あったらしいけど知ってる?
70 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 22:42:56.87 ID:v8+2OZ6Q
>>44
何かもう、言葉が出ないな…
ご冥福をお祈りします
71 :
M7.74(埼玉県)
(catv?)
:2011/03/11(金) 22:43:18.61 ID:EziX+BfS
岡市どう?
今海外にいて友人が家族を心配してる
情報くれるとありがたい
72 :
M7.74
(関西)
:2011/03/11(金) 22:43:25.44 ID:3nyzd+Xr
拡散頼む。
救助要請こぴぺします。
物にうもれて動けないそうです
宮城県仙台市泉区向陽台 4-21-2 サンハイツ向陽台2-111
近場の人救助支援頼む
至急拡散希望! 宮城県気仙沼向洋高等学校校舎内に教職員、工事関係者が49名取り残されています。周囲が水没してるので、どこにも避難出来ないようです。どなたか救助要請お願いします
宮城県石巻市蛇田字西境谷地の住宅に取り残されています 救助要請、拡散希望!
73 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 22:43:26.10 ID:N7y//+dy
>>39
さんサンキュー
真面目に悩んでたから
助かりました。
本当にありがとう(T-T)
74 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 22:43:36.78 ID:6bT6DcXN
>>61
何が知りたい?
75 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 22:43:42.95 ID:9roYbOza
>>68
気をつけて ノシ
76 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 22:43:49.72 ID:L0hrdubr
mixiが鯖落ちしたっぽい
77 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 22:43:55.56 ID:8GDlIurU
鴻巣停電中です。
78 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:43:59.51 ID:Rlv6BxgS
津波にのまれていく様子、本当地獄を垣間見たって感じだったな
79 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 22:44:05.68 ID:yeERsE+N
志木の停電復旧しないよ
つらい
80 :
M7.74
(京都府)
:2011/03/11(金) 22:44:26.26 ID:nx64KwTT
【私にも】三陸沖地震災害の情報支援【できる】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299829654/
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/acuser001
81 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:44:35.63 ID:LEj04x4n
>>61
ttp://teideninfo.tepco.co.jp/html/11217000000.html
相当停電してるみたい。
鴻巣住みの友人宅は室内のモノが散乱してたとのこと。
82 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:44:35.63 ID:M1o5JGGu
>>69
[遅延]電車情報[無限残業]
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299828496/417
83 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:44:47.68 ID:VszLVkYA
津波のは本当に見てて辛かった・・・
84 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:45:09.84 ID:NAXk/spr
>>61
電気のことしかわからんが、とりあえず鴻巣は停電がひどい。
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
85 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 22:45:14.57 ID:AvEiU8My
>>68
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ 心配
86 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:45:16.52 ID:2mNc0JXQ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan193065.jpg
ビビってる奴は
とりあえずこの画像を見て落ち着くんだ。
和むぜ
87 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 22:45:16.85 ID:GRBSaTGD
13 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/03/11(金) 22:32:48.31 ID:p7VyAtqN0
拡散頼む
救助要請こぴぺします。
物にうもれて動けないそうです
宮城県仙台市泉区向陽台 4-21-2 サンハイツ向陽台2-111
近場の人救助支援頼む
至急拡散希望! 宮城県気仙沼向洋高等学校校舎内に教職員、工事関係者が49名取り残されています。周囲が水没してるので、どこにも避難出来ないようです。どなたか救助要請お願いします
88 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:45:16.88 ID:QcjzM6U+
>>72
バカ!
当局にだけ通報すれば済む話だろ
89 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:45:23.19 ID:YtlxO05R
>>83
激しく同意する。
ご冥福をお祈りいたします。
90 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:45:34.44 ID:AL/iTGoP
>>49
雲はいつもと変わらなかったよ、その前に天気悪くて雲多目って感じだっただけ
91 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:45:37.54 ID:uFoGBxhV
>>76
平気だぜ
92 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:45:37.73 ID:924/ObT3
もし原発がメルトダウンしたら埼玉やばい?
93 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 22:45:40.58 ID:Y7Cr3x7i
西武は快速、小江戸号まで運行しててフイタw
94 :
M7.74
(京都府)
:2011/03/11(金) 22:45:48.85 ID:vRIME8G9
>>87
デマですのでやめてください
そういうのは地元の警察に電話して通報しましょう
ネットで拡散しても何も起きません
(現地は停電していて一般人は今晩は何もできません)
95 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 22:45:50.70 ID:xY3/Sq42
津波怖いわ…
96 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 22:45:51.00 ID:unn5bpod
川口市、余震が続いていますがライフライン問題なしです。
97 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:45:54.16 ID:0QnSYzo1
>>72
NHKに連絡してー!
98 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:46:02.60 ID:oaE0HuBP
日テレ、ずっと同じ人がニュースやってて大変そう。
99 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:46:22.60 ID:YtlxO05R
>>86
やべえ
ちょうなごむな。
ありがとう
100 :
M7.74
(京都府)
:2011/03/11(金) 22:46:24.79 ID:vRIME8G9
>>97
デマですのでやめてください
そういうのは地元の警察に電話して通報しましょう
ネットで拡散しても何も起きません
(現地は停電していて一般人は今晩は何もできません)
101 :
埼玉県民
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:46:29.39 ID:d0nYwvGd
明日、7時ごろ武蔵野線大丈夫かな?
102 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 22:46:31.61 ID:qLMGEASs
吉川で住宅壊れたって
103 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:46:44.54 ID:9/PUY62U
>>86
司馬犬で頼む
104 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:46:47.51 ID:0QnSYzo1
始発動くのかな?
105 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 22:47:11.30 ID:AvEiU8My
PC繋げてると少し気持ちラクになる
106 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:47:21.79 ID:ynkb76wP
常に揺れてて気持ち悪い(;´Д`)
107 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/11(金) 22:47:23.94 ID:kuuMMGap
どなたか、ふじみ野市の状況をご存知の方いらっしゃいますか?
家族と連絡が取れません。
よろしくお願いします。
108 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:47:31.21 ID:5yPcoHny
>>69
NHKラジオにて
全線運転再開:新宿線、豊島線、狭山線、国分寺線、拝島線、多摩湖線、西武園線。
北本市栄団地周辺に住む友人と連絡が取れないのですが、どなたかその辺りの状況をご存じの方おられませんか?
109 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:47:31.83 ID:2mNc0JXQ
>>105
まあ自分は一人じゃないんだって気分にはなるよなw
110 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:47:37.01 ID:9/PUY62U
なんかいつも通りネトゲしてる家族見るとこんなに怯えてるのが馬鹿みたいだ…
111 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:47:46.37 ID:AWkreH/1
あんまり揺れないな・・・@飯能
112 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 22:48:22.96 ID:AAxwHZG1
>>66
それだと16時くらいかな?津波の映像が流れ始めた時間に突風みたく強い風が吹き始めたのが不気味だったな…津波で大量の海上の空気が動いて風が起きたんじゃと、余震の中でふと思った
113 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:48:38.28 ID:+6roJJmQ
書き込めるかな?遅レスだが、川口市神根地区も電気水道大丈夫。
イイダは店閉めてて買い物できなかったが、7:11はあいてたぞ@夕方
114 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:48:43.28 ID:ynkb76wP
水出るようになったー1!!!
風呂は行ってくる!!!!!!!
115 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:48:51.83 ID:Bt3+r1Ro
余震!
116 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:48:53.20 ID:9/PUY62U
ちょい揺れてる
117 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:48:54.87 ID:dSu9qmlX
またきたか
118 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 22:49:02.09 ID:AvEiU8My
また揺れてるぜ、チクショウ
119 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:49:07.40 ID:Bo9AzwuD
>>94
でまなのかよさいあく。。
120 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:49:09.29 ID:AL/iTGoP
>>92
ヤバイなんてもんじゃないよ。
121 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:49:17.08 ID:UKMjQjjI
正直2ちゃんでこんなに気持ちが落ち着くとは思わなかったw
122 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:49:18.16 ID:2mNc0JXQ
こういうのはな、ビビったら負けだ
ってブラックラグーンの偉い人が言ってた
123 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:49:21.62 ID:uFoGBxhV
>>114
どこ市?
124 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 22:49:22.44 ID:eLfm4hiE
テレ玉バッハプラザやってる
のんきだな
125 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:49:34.48 ID:4bRgB9H5
東武は明日の朝には復活してるだろうか
でも復活してても、ラッシュですぐには帰れなさそうだな
心配すぎる車の免許とって置けばよかった…
126 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 22:49:34.71 ID:1gcGljzH
>>108
少し離れてるけど壊れたって話しは聞いてない
停電中
127 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:49:47.01 ID:pNRGw6gC
>>103
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0260532-1299851313.jpg
128 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 22:49:54.90 ID:I2Jr1zax
坂戸鶴ヶ島方面に10台くらい消防車行ったぞ
大丈夫か?
129 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:49:57.57 ID:lUP3VvCt
微妙な揺れがまた嫌な感じ
130 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 22:50:13.40 ID:AvEiU8My
>>121
自分もだ
131 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:50:22.94 ID:ynkb76wP
>>123
さいたま市。でもうちの団地だけっぽいから
132 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 22:50:30.22 ID:xY3/Sq42
ガツッって感じの揺れだった
133 :
69
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:50:56.44 ID:TD0bpeoP
>>82
>>108
ありがとう。ソース来た
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110311-OYT1T00954.htm
134 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 22:51:11.03 ID:cAIV0Nz8
上尾に住んでます
停電で車の中にいます
135 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:51:32.60 ID:2mNc0JXQ
私、メリーさん
今あなたの後ろにいるの
136 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/11(金) 22:51:35.69 ID:ziHeXtyl
農家とか70年代?あたりの古い家が、瓦落ちたり色々あったみたい。
137 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 22:51:37.95 ID:AvEiU8My
あんまり気にしすぎるのもあれだと思ってるんだが
ついつい電気のカサ見てしまう
138 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:51:41.62 ID:6GAaTo0j
小学校に通ってる兄弟を迎えに来てくれっていう連絡がきたときに見た空はこの世の終わりのような空をしていた。
大学休みだったからよかったけどなんかあったら迎えに行けなかった。
嫌な空だったよな
139 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:51:51.18 ID:9/PUY62U
>>127
ありがとう和めないけど笑えた
140 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 22:52:25.42 ID:rZCI5/aJ
今与野の嫁から携帯でメールが届きました。
余震はあるけど、昼の恐怖に比べればと書いてありました。
埼玉の皆さんも心細いかもしれませんが、がんばってください。
名古屋からの投稿で申し訳ありませんが。
141 :
埼玉県民
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:52:26.69 ID:d0nYwvGd
辰己行くんだよな、明日。プールに。部活は大変だよ。
つーかここに川口市民の明日辰己のプール行くやついる?
142 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:52:36.79 ID:jdshihC7
>>80
上のスレ、リアルタイムで被災者が書き込みしてて恐ろしくなった
心の底から埼玉県民で良かったと思った日は初めてだ
143 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:53:39.50 ID:Rlv6BxgS
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiKLcAww.jpg
144 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:53:49.20 ID:0QnSYzo1
にちゃん見てると落ち着く。
みんな、情報ありがとう!
145 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 22:53:52.55 ID:FgWU2CsH
栗橋の家にずっと電話してるんだけど全く繋がらない。状況分かる人居たら教えて下さい。
146 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 22:53:58.90 ID:2tDu9gtv
武蔵浦和〜北戸田間の橋脚が落ちたらしいが、情報ない?
147 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:54:03.87 ID:AWkreH/1
寝ようかどうしようか・・・寝てる間にデカイのきたら・・gkbr
148 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 22:54:04.10 ID:CzIHVPv1
停電さえなければ・・・
いかに電気に依存していた日常生活を送っていたのかを思い知らされた。
149 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:54:10.20 ID:d0nYwvGd
てか、埼玉県内陸県でよかったよな。津波の心配がないのさ!
150 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 22:54:16.52 ID:5yPcoHny
>>126
ひとまず安心して良さそうなのかな。情報ありがとう。
151 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:54:18.14 ID:/HB9+wgN
>>143
こらw
152 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 22:54:26.84 ID:AvEiU8My
地震情報(番組)は朝まで続くかな
153 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:54:27.49 ID:0QnSYzo1
>>146
えええええええぇー???、!?!!
154 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 22:54:30.31 ID:ZOPlPvi8
津波はNHK見てて本当に驚愕したわ…言葉を失った…仙台にこれ以上被害でないことを祈るしか出来ない…
人並みなご冥福を…としか言えないな…
埼玉も重傷者でてきてるし…なんかもう…本当に涙出てくるわ…
でもお前らとこうして書き込みしてやり取りしてると、多少気が楽になる!ありがとう!!(`・ω・´)
155 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:55:00.32 ID:ynkb76wP
大津波にかわっちまったか
156 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:55:17.38 ID:6GAaTo0j
>>145
停電してるか制限中。
当方杉戸在中だけど電話通じにくい。
何回かしつこくかけてみるといいかも。
157 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:55:20.36 ID:cvUG5uRJ
公衆電話ってすごく大事なんだなと思った
あとテレビかラジオかネット。
158 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:55:24.18 ID:U0lOJ1nJ
>>147
でかいの来てもいいようにすぐ出れる格好で寝るとか
荷物まとめておくだけでもいいんじゃないかな。
寝れる時に寝たほうがいいかと
159 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:55:37.76 ID:LxfIP7Ln
これを書くことで
ほんの少しでも地震の被害者の助けになることを願って
もし↓の文章に共感できるならこれをコピーして色々なところに貼っていただけたら嬉しいです
自分は今岐阜にいます地震の被害は皆無といっていいほどないです。だけど。ニュースで東北地方の映像を見ました。
いくつもの街が壊滅状態になるほどの被害を受けています
何万人もの人がこれからの生活もどうすることも出来ないような状況になると思います
これを自分の近くに置き換えて考えるととても耐えられません
大学進学目前で家も財産も失い夢にまで見た学生生活を諦めなければならなくなる
仕事を失い明日からの生活もどうしようもない
学校で勉強することも友達と話すことさえ出来なくなる
それに何より家族や友人を失う悲しみは計り知れないと思います
自分に置き換えて考えてみてください
そんなときにテレビを見て「やばい」だの「すげー」だの感想を言うだけで何もしないのはおかしいと思います
少し前日本中に巻き起こった「タイガーマスク」運動を思い出してください
今こそ本物の「タイガーマスク」が必要だと思います
苦しんでる被災地の方々のために自分のほんの小さな力でも彼らの力になることをしてあげたいと思います
自分はしがいない学生です
もちろん経済力は皆無です
だけど被災地のお年寄りのため、子供たちのため、地震で苦しんでいるすべて方々のため、少しでも募金できればと思います
何千万人の「タイガーマスク」さん
またご協力お願いいたします。今こそあなたたちの力が必要だと思います
読みにくい文章すみませんでした
これをコピーして色々な場所に張っていただければと思います
160 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 22:55:42.56 ID:YhWohzaR
>>74
鴻巣の家族と連絡が取れないから心配なんだ。なんでもいい、停電なってるとか水は出るとか
>>81
ありがと!
161 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 22:56:12.77 ID:xsJs6pIV
>>127
司馬懿おつ
162 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:56:51.22 ID:+fqMktGR
>>145
栗橋(もう久喜市だけど)住みだけど、家族みんな無事。
家の中も食器が壊れたりしてなくてほっとした。
大丈夫。落ち着いて。
163 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:56:53.59 ID:2mNc0JXQ
>>145
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
コレの該当地域とかかもしれんよ
164 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 22:57:15.68 ID:AvEiU8My
余震に慣れねぇ
165 :
埼玉県民
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:57:34.77 ID:d0nYwvGd
誰か教えて!明日7時ごろの武蔵野線!
166 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 22:57:38.74 ID:xY3/Sq42
ゆらゆら揺れとる@西区
167 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:57:46.69 ID:uFoGBxhV
>>160
最初の地震の直後から
ライフラインは全滅したよ
168 :
M7.74
(山陽)
:2011/03/11(金) 22:57:48.06 ID:Dok5+onm
頑張って!なんて軽いことしか言えなくてもどかしいけど…
明日も大変だと思いますが今よりホッとする状態になりますように…
169 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:58:06.01 ID:gnkYZa9m
ダメだ気分悪くなってきた
余震怖いよ・・・
170 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:58:20.00 ID:2mNc0JXQ
>>149
ていうか埼玉すっげーいいとこだと思うんだけど
なんで人気ないんだろうな。
俺絶対埼玉以外に住みたくないわ
171 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 22:58:27.52 ID:zJGaCf7u
>>165
JRに聞けよ
172 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:58:29.40 ID:M4uAVH+F
P2P地震速報の岩手(内陸)のピアが復活した!
宮城からは以前として反応無し・・・
173 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:58:34.72 ID:Rlv6BxgS
今日ほど今が夢ならって思った日はないわ…
174 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 22:58:49.30 ID:OQGh4FxU
鴻巣と北本は停電らしい
175 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 22:58:53.12 ID:WGj5SzeR
上尾です
ガスはプロパンなのですぐ復旧させましたが電気が地震直後からから完全にアウト
光回線が使えないのでドコモの回線しかないのですが繋がりにくい状況。
今やっとつながったのでカキコ中。
もうすぐノートPCのバッテリもなくなりそうなので情報入手手段が無くなる。
星空がやたらと綺麗に見えるのが泣ける。
176 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:58:53.66 ID:ynkb76wP
とりあえず我慢してたコーヒー飲んで一服・・・
177 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 22:59:08.48 ID:ORVDTQoQ
鴻巣だけ何でこんなに被害受けてるん…
178 :
埼玉県民
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:59:45.88 ID:d0nYwvGd
171>>JRってどのページ行けばそれがわかるの?
179 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 22:59:46.21 ID:ufJ04InE
こえぇよ・・・。
何度ゆれてもこええ。
やたらと埼玉だけ書き込みが多いのは比較的に安全だからだろうな。
埼玉でこれだけこええのに、海沿いの県の人は大変だな・・・。
180 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:00:11.05 ID:0QnSYzo1
JRは今日は動かないしか情報がないよ
181 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:00:17.73 ID:cvUG5uRJ
海のある県のおかげで海産物が食えてる
182 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:00:19.42 ID:NAXk/spr
ふじみ野や北本もだけど、停電してるところは多い。
停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
交通や固定電話、携帯電話は広範囲で混雑しているので、
このご時世にもかかわらず情報がなかなか集まらない。
183 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:00:23.42 ID:uFoGBxhV
>>177
調子こいてラウンドワンなんか建てるからじゃね
鴻巣大好きだけど
184 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:00:27.82 ID:NWLUKpou
アルディージャ@テレ玉
185 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:00:37.83 ID:QcjzM6U+
自分で見てこいよ
186 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:00:38.75 ID:yVmCdBAU
>>179
ここ埼玉県民専用スレですし
187 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:00:41.44 ID:TD0bpeoP
>>159
二次被害にならないよう援助の際には十分注意してくださいね
救援物資も食料。毛布等
188 :
(M)キーパー
◆0uQmuG1Ovc
(東海・関東)
:2011/03/11(金) 23:00:53.19 ID:ziHeXtyl
>>149
小さい時に古利根川の浸水について習ったからそこまで安心出来ない…。
189 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:00:57.16 ID:Rlv6BxgS
ちょっと仮眠取る
隣に母親いるから大丈夫だ
190 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:01:04.87 ID:wVGbdalz
木造築30年だからデカいの来たら正直困る
また余震だし
191 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:01:13.35 ID:fp/ZWLFB
またか
192 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:01:14.64 ID:DrG+h1bH
またきた
193 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:01:16.11 ID:2mNc0JXQ
デカイのキタ━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!!
194 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:01:16.97 ID:NWLUKpou
きた
195 :
埼玉県民
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:01:19.29 ID:d0nYwvGd
またか
196 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 23:01:21.97 ID:j9cBtx/j
きた!
197 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:01:23.05 ID:cvUG5uRJ
余震きた!
198 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:01:24.51 ID:z9RBngWt
志木市です。
消防と救急車が止むことなく走ってますが
全体的に平和な模様。
199 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:01:27.21 ID:doHeMTwX
ゆれてる 南部
200 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:01:27.56 ID:1RinCab5
きたあああ
201 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:01:29.17 ID:5uYTonT8
またきた
202 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:01:29.54 ID:jdshihC7
わわわわわ
203 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:01:30.15 ID:ynkb76wP
こわいよおおおおおおお
ひとりはいやだあああああああああ
204 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:01:31.62 ID:M4uAVH+F
ままままた余震
205 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:01:34.04 ID:J8a6XbzL
揺れとまんねえな
206 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:01:34.78 ID:t2dUuuCh
きたきたきたもうやだ
207 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 23:01:35.73 ID:l6ePjHvX
また越谷ゆれてるー
208 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:01:35.91 ID:81+j8Rww
デカイ
209 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:01:36.26 ID:0QnSYzo1
うわわわわー
210 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 23:01:36.33 ID:9roYbOza
南部 また揺れている!
211 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:01:38.06 ID:Bt3+r1Ro
余震!!
212 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:01:39.23 ID:yVmCdBAU
うおおお揺れてる
213 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:01:40.98 ID:uFoGBxhV
でかくね?
214 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:01:41.55 ID:M1o5JGGu
またでかいのくるしwwww
電車に乗ってると思えばどうということはないb
215 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 23:01:42.83 ID:NQVhIZnx
またきたよ><
216 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 23:01:44.23 ID:eL/Q0J1P
今の余震すごい地鳴りながくてこわっ@草加
217 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:01:44.11 ID:WMNPGP2Q
やだー
218 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:01:45.47 ID:0QnSYzo1
こわいこわい
219 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:01:45.57 ID:2mNc0JXQ
ふ、この程度の地震ゆりかごのようなものだ
むしろ心地良い
220 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:01:47.65 ID:9/PUY62U
住んでる場所山もなければ海も川も何も無いつまらないところだって馬鹿にしてたけどごめんなさい
今すごく感謝してる
221 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:01:47.76 ID:oaE0HuBP
仮眠とろうと思うと余震くる・・・。
222 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 23:01:52.01 ID:pg5nsiCV
きた@越谷
223 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:01:52.46 ID:Rlv6BxgS
ってでかいのきたぁぁあ
俺を寝かせないつもりか
224 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:01:55.54 ID:0+rlRNnf
揺れてるー
225 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:01:56.16 ID:OxXvLB2z
また余震@新座
226 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:01:57.37 ID:ynkb76wP
これで風呂はいるのは勇気がいるな
227 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:02:00.35 ID:r0aDw0yT
ねれん
228 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:02:00.83 ID:0QnSYzo1
ガス切れ!
火の元!!!
229 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 23:02:03.10 ID:YhWohzaR
>>167
そっか・・・
>>177
そおなのか?!
230 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 23:02:05.70 ID:p78i/6v4
余震続いて気持ち悪い…
悪夢なら覚めてくれ
231 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:02:07.20 ID:AvEiU8My
不安になる
232 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:02:14.71 ID:MBwc/oob
CNNでは トップで報じているな・・・
http://edition.cnn.com/
233 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:02:17.18 ID:AWkreH/1
>>158
おk。1階で仮眠するわ
234 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:02:19.12 ID:lqFGNhLf
また来やがった
235 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 23:02:28.49 ID:nNiu8LPm
これから友達バイクで迎えに行ってくるわ
236 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:02:34.81 ID:y8ujBrVI
土日休みじゃないよぉぉぉ
いちいち揺れる 不安
237 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:02:35.10 ID:2mNc0JXQ
>>220
っていうか海もだけど山もあぶねーもんな
238 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:02:39.62 ID:lR1IOheA
>>145
栗橋在住です停電中
済生会病院は電気復活してる模様
239 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:02:39.82 ID:LxfIP7Ln
余震がまじで怖い
気持ち悪くなるし
怖くて風呂入れないし
240 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:02:46.94 ID:zcRFNy5A
寒くてかなわんからエアコン着けたら、また余震きた。壊れたら、どうしてくれるんや。。。(´・ω・`)
241 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:02:48.23 ID:gRgHTVLI
寝て起きたら死んでるとかないよな…。
242 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:02:57.74 ID:ZaPIt0OX
>>190
本震の時の被害は何もなかったの?
243 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 23:03:00.23 ID:OUSGixSR
>>232
日本にいるほうが実感わかない
海外から見れば戦争並の非常事態に見えるかも
244 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:03:01.33 ID:AvEiU8My
余震とともに猛烈な尿意がきて困った
245 :
埼玉県民
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:03:14.64 ID:d0nYwvGd
明日、辰己行きたいな!
246 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:03:18.49 ID:uFoGBxhV
>>241
考えるな
考えたら負けだ
247 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 23:03:20.96 ID:GN8Sq40s
埼玉の自宅と連絡とれん…電話止まってんのか?
248 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 23:03:28.43 ID:CzIHVPv1
ちょっと長かったな…
249 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:03:28.45 ID:2mNc0JXQ
>>241
大丈夫だ、寝て起きたら死んでるってことは絶対にない
死んでたら起きずに寝たままだ!
250 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:03:35.75 ID:J8a6XbzL
>>243
津波の被害状況がわからんからな
251 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:03:50.06 ID:F+CXxCL9
悪い夢を見てるようだが現実なんだよな
252 :
M7.74(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:03:51.38 ID:6nlm1d2y
新座って被害あんのかな?さっき防災放送してたけどまるで聞こえなかったし
外でても聞き取れなかった・・・
253 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:03:52.68 ID:pNRGw6gC
>>103
遅くなったな。うちのわんこだ。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0260546-1299852180.jpg
254 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:03:53.34 ID:2mNc0JXQ
>>247
>>163
255 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:03:56.47 ID:Rlv6BxgS
え、今の震度3…?
256 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:03:56.66 ID:DePCCIZc
風呂入るか悩む
どうしよう
257 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:03:58.92 ID:Bo9AzwuD
>>153
帰宅中の家族だいじょうぶだろうか
ああ
258 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 23:04:01.92 ID:rgGh6L4C
車酔いのキモさ、ミンヤクでネル
259 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:04:05.57 ID:doHeMTwX
>>243
地震自体には慣れてるものね
テレビが伝える被害にもまだ実感が沸かない・・・けど
だんだんと状態がわかってきて辛い
260 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:04:19.96 ID:2mNc0JXQ
>>253
可愛いな
261 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:04:23.58 ID:AvEiU8My
>>247
タイミングかと思う
262 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:04:26.22 ID:IiIxHvqU
千葉を見習って・・・
地域 電気 ガス 電話 携帯
鴻巣 ×
志木 ×
栗橋 ×
北本 ×
ここまでまとめ
誰か足していってください
263 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:04:27.93 ID:tZe5AJLm
ヘリが低空飛行してる@幸手
264 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 23:04:30.89 ID:9roYbOza
>>247
回線規制と思われ
265 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:04:37.70 ID:0QnSYzo1
>>247
埼玉つながりにくいよ。
メールも何回も送信してやっとこさ。
266 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:04:46.44 ID:kApyGv6s
今回の地震で県と市の防災メール登録した
267 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:04:49.77 ID:jxDB15rj
>>255
それはどういう「え?」なの?
268 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:04:50.88 ID:YtlxO05R
>>181
有明海ののり?
269 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:04:54.24 ID:hWiNQHoZ
>>241
寝て夢を見てその夢が覚めなかったらそれが死んだってことだ
って先生が言ってた
270 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 23:04:54.39 ID:/+FqcPR8
テレ玉サッカー落ち着く…
地震関係ばっか見てると不安になる
271 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:05:00.42 ID:ZOPlPvi8
>>175
同じ上尾だが全然状況違うのか…こっちは停電無かった
兄貴から連絡あった…良かった…
272 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:05:03.78 ID:ynkb76wP
さいたま市北区だけどメールばりばりできるよ!
273 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:05:05.87 ID:QcjzM6U+
何十もカキコするほど揺れてるか?
274 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:05:11.89 ID:a1+XcWq6
>>127
和んだ
275 :
ポール・ザ・ビート
◆P88/19st..
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:05:13.46 ID:JOl7ty8u
∧ ∧
(  ̄_J ̄)<浦和は元沼地だから揺れが強くて気持ち悪い…。
〜(____ノ
276 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:05:22.15 ID:0QnSYzo1
>>262
志木、電気きてます。
277 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:05:23.32 ID:L0hrdubr
テレビのアナウンサー、みんなスーツ黒くなったな…
278 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:05:27.27 ID:wVGbdalz
>>242
二階の本棚とか棚のものが落ちて床に散乱したくらいです
だから最後の警報がすごいビビリました
279 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 23:05:35.58 ID:rgGh6L4C
東電のホムペ見ればよろし@停電
280 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 23:05:35.16 ID:p78i/6v4
>>241
変なこと言わないでくれ
不安過ぎる
281 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:05:38.87 ID:Sm9VUvec
北本から
地震直後から停電
ガス・水道は使える。
イーモバイル使ってるけど
ノートpcの電源落ちたら真っ暗
282 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:05:42.32 ID:oaE0HuBP
埼玉は今の所死亡者出てないんだね。
このまま沈静化してくれ・・・。
283 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:05:42.60 ID:JyGVkTcV
>>239
そういう時ほど、風呂がいいぞ。もう2度も入ってきた。
あったまるし、気持ちも落ち着く。
不安にとりつかれるな!
あとは運だし、準備だけしていればいいんだ。怖い怖いで固まるな!
最初の地震とは違うんだぜ?
俺らはこれから「地震くるかも」っていう状況。準備できるんだぜ!
284 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:05:43.71 ID:AGGd1gPB
ちょっとした余震でも目が覚めるから結局眠れずに夜勤だ・・・
もうすぐ家を出る・・・
285 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:06:03.65 ID:uFoGBxhV
地域 電気 ガス 電話 携帯
鴻巣 × ×
志木 ×
栗橋 ×
北本 ×
286 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 23:06:20.96 ID:xY3/Sq42
近所の犬、吠えすぎ
怖いからやめれ…
287 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 23:06:25.19 ID:KDwt+iyj
>>238
ご近所さん発見@栗橋
ずっと停電しっぱなし。まだまだ復旧しなさそうだし…どうしたもんか…。
288 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:06:25.77 ID:AvEiU8My
別に普段そんな熱心に見てる番組もないが
チャンネルまわして地震情報ばかりだと気が滅入るな
しかし大事な情報源だけどな
289 :
M7.74
(山陽)
:2011/03/11(金) 23:06:29.26 ID:Dok5+onm
本当今こそタイガーマスクの出番ですよね。
私は被害がない地域にいますが「大変だー可哀想にー」と他人事に考えてる場合ではありません。
まだ何もしてないから偉そうにいえないけど行動しようと思います。
290 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:06:31.42 ID:2mNc0JXQ
>>262
地域 電気 ガス 電話 携帯
鴻巣 ×
志木 ×
栗橋 ×
北本 ×
宮代 どれも問題ないはず
291 :
M7.74(埼玉県)
(長屋)
:2011/03/11(金) 23:06:42.61 ID:nkQSzWm6
埼玉県内停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
292 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:06:44.66 ID:MBwc/oob
CNNでは トップで報じているな・・・
http://edition.cnn.com/
293 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:06:50.43 ID:Rlv6BxgS
>>267
結構大きい気がしたんだ
294 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:06:59.18 ID:AWkreH/1
寝ようと思ったら余震とか・・・
日常のほうそくがみだれる
295 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:07:03.02 ID:M7XzCnKl
地域 電気 ガス 電話 携帯
鴻巣 ×
志木 ×
栗橋 ×
北本 ×
川越 すべておk
296 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:07:14.70 ID:iS1G4QCt
上尾(桶川寄り)はライフライン一つも途絶えてないよ
297 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:07:18.43 ID:J8a6XbzL
寝てたらタンス倒れてくるだけで絶対無傷で済まないからなあ・・・
298 :
74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 23:07:20.78 ID:6bT6DcXN
>>160
こちら鴻巣よりの北本住みだけど、鴻巣市は停電状態酷いかな?全体見ている訳ではないか何とも言えないけれど、家が倒壊したり、デカイ火災は無いと思うよ。
中山道がキモいほど暗いお(ノ_・。)
水道は、北本では出ていたけれど、鴻巣は解らん。
電気は恐らく復旧明日以降かも…ソースは防災放送にて
不安だろうけれど、大丈夫、きっと。早く連絡つくといいね(・ω・ )
299 :
292
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:07:22.29 ID:MBwc/oob
ごめん シクッタ
300 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 23:07:23.75 ID:KDwt+iyj
×
>>238
○
>>265
301 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:07:28.53 ID:OxXvLB2z
>>252
新座はさほどないけど志木近くは停電中です!放送あったけど水道は濁りが発生しているので飲まない方が良いかと…
302 :
埼玉県民
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:07:32.29 ID:d0nYwvGd
23人中学生行方不明か…。同い年くらいのひとたちが…。
ハッ!まさか清ちゃん!宮城の清ちゃん!生きていて!
303 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:07:39.79 ID:jxDB15rj
>>293
なるほど、同じく
どうしても過敏になっちゃうよね…
304 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 23:07:46.71 ID:e2s0y/vX
熊谷市は停電してないの?満喫とかやってるのかなぁ?または避難所は解放してるかな?
現在鴻巣に居ますが臨月近いお腹抱えて1人で真っ暗は辛いです
教えて下さい。
305 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:07:49.64 ID:rOmAtDMt
何気ない日常が遠く感じるな
306 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:07:51.42 ID:9/PUY62U
>>253
うおおおおおおおおおさわりてええええええええええええええええええ
ありがとう和みまくった
307 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:07:54.60 ID:WGj5SzeR
>>271
上尾駅周辺は完全に真っ暗コンビにも閉まってる状態だね。
いつになったら復旧するやら・・・
308 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 23:07:54.93 ID:HYGaTPbF
音声通話はまず無理
メールは割と届きやすい
309 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:07:59.95 ID:MBwc/oob
停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
310 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:08:16.18 ID:AvEiU8My
>>304
身体大事にな
311 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:08:20.36 ID:2mNc0JXQ
メルメルメルメルメルメル
312 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:08:21.28 ID:LxfIP7Ln
>>283
うし分かった
風呂入って来るわノシ
313 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:08:23.73 ID:zNyzh/lc
あーなんかすごく死ぬ気がする
俺の人生も終わりか
314 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 23:08:26.73 ID:9roYbOza
>>305
名言だ
315 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 23:08:27.79 ID:lT7zgbwA
新宿から大宮なんだけどなんとか帰れないかな
316 :
sage
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:08:28.26 ID:W0HuaTln
地域 電気 ガス 電話 携帯
鴻巣 ×
志木 ×
栗橋 ×
北本 ×
川越 すべておk
宮代 どれも問題ないはず
越谷 全部大丈夫のはず
317 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:08:32.74 ID:fvxGndOI
また茨城沖か
ポップアップ激しすぎだわ・・・
318 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:08:33.09 ID:r0aDw0yT
地域 電気 ガス 電話 携帯
鴻巣 ×
志木 ×
栗橋 ×
北本 ×
川越 すべておk
川口 すべておk
319 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 23:08:37.40 ID:nNiu8LPm
また上空ヘリ通過
なんか鳴ってる
320 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:08:39.68 ID:bl/YGqzR
俺以外にも風呂はいるか悩んでる奴多いな
思い切って入ってくるか・・・髭剃ってるときに揺れなきゃいいが
321 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:08:57.55 ID:GlfuNaye
>>243
【CNN】海外ニュースchをマターリ実況するスレ294【BBC】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1299603026
日本は地震に慣れているから大丈夫って、報道が多すぎる
322 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:09:03.49 ID:Bo9AzwuD
東上線は復旧してます?
323 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:09:14.76 ID:Ep5Bp2xP
怖いけどお風呂入ってくるよう…
324 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:09:16.81 ID:8PMH8qr8
戸田市から
電話は規制がかかっているが、その他は大丈夫。
余震ばっかりで落ち着かない。
325 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:09:32.32 ID:4bRgB9H5
フロは入れる人すごいわ
この状況で裸になる勇気がない
326 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:09:35.17 ID:VZ6lFojX
花金になるはずだったのになぁ
327 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:09:35.73 ID:Rv6NLM3w
地域 電気 ガス 電話 携帯
鴻巣 ×
志木 ×
栗橋 ×
北本 ×
蕨 ○ ○ △(光電話なんで) △(今時持ってない)
ここまでまとめ
誰か足していってください
328 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:09:40.18 ID:2mNc0JXQ
>>321
まあさすがに一番やべーところはアレだが
地震の規模の割にはかなりマシな方ではなかろうか。
たぶん外国でこのレベルならもっとやべぇ
329 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:09:48.35 ID:YtlxO05R
何か鳴ってる気がするのは俺だけ?
ぴーぴーなっとる@所沢
330 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:09:49.06 ID:YdFtV6/2
上尾だが、なんか外から防災上尾の放送が聞こえる
この時間帯は不気味に聞こえる
怖い
331 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:09:51.33 ID:rWCz1M2E
>>321
地震には慣れてるかもだが、あの規模の津波には慣れてないと思う。
332 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:09:53.15 ID:Bo9AzwuD
父さんやっとかえってきたよ。。よかったあああああ
ないてしまった。
333 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:09:55.20 ID:uFoGBxhV
>>304
熊谷は普段通りお店もやってる
移動手段がネックだけど
こっちに来れたらだいぶ楽になるよ
334 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:09:56.04 ID:TD0bpeoP
お前ら一回情報をテキストでまとめるから
電気ガス携帯にかかわらず情報くれ
335 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:09:57.76 ID:YNamL0ER
>>315
南北線で浦和美園まで行ってそこから歩くという手があるが・・・
336 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 23:10:02.17 ID:rgGh6L4C
二次災害やらラインの回復は休み開けぐらいかも。
陸路と海路が不通となると直るのは遅くなる罠、直す資材やら人がいないわ。
337 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:10:23.76 ID:iaJhTmQg
築30年以上のマンション14階なんだけど揺れる度に
ものすごく鉄骨が軋んでて怖いよ…
338 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:10:24.90 ID:M4uAVH+F
地域 電気 ガス 電話 携帯 水道
鴻巣 ×
志木 ×
栗橋 ×
北本 ×
杉戸 ○ ○ △ △ ○
宮代 どれも問題ないはず
川越 すべておk
越谷 全部大丈夫のはず
川口 すべておk
蕨 ○ ○ △(光電話なんで) △(今時持ってない)
339 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:10:28.21 ID:oaE0HuBP
明日出掛ける予定だったが、やめた方がよさそうだな。
電車乗ってる時に地震とか来たらって考えたら恐ろしい。
340 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:10:33.00 ID:2tDu9gtv
>>315
大江戸線で飯田橋
飯田橋から南北線で浦和美園
浦和美園からTAXI
341 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 23:10:35.97 ID:YhWohzaR
>>298
ありがとお!
>>304
寒さには気をつけてね!
342 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:10:39.61 ID:IiIxHvqU
追加
地域 電気 ガス 電話 携帯
鴻巣 × ×
志木 ×
栗橋 ×
北本 △
新座 ○ ? △ △
志木 △
宮代 ○ ○ ○ ○
川越 ○ ○ ○ ○
ここまでまとめ
誰か足していってください
おいらもうん寝る・・・
おやすみ・・・
343 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:10:46.41 ID:YtlxO05R
スマトラ並みだって
344 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:10:46.37 ID:fvxGndOI
>>292
ハワイに嫁いだ妹はTV張り付き状態らしい。
津波が・・・
345 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 23:10:49.77 ID:vRhuTR9m
南栗橋ライフライン問題なしです。
少なくとも新しい家並みのエリアは倒壊もゼロっぽい
幸手は道路割れてんだよね、4号線は通行問題ないのかな?
346 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:10:52.54 ID:jdshihC7
>>332
よかたね
ほんとによかった
347 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:11:03.88 ID:ufJ04InE
>>175
大変だなあ。
がんばってとしか言えないけど、がんばってね。
348 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:11:05.53 ID:MBwc/oob
池袋の風俗から 今日もやっていますって メルマガ届いた 爆
349 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:11:08.04 ID:z066mvFn
地域 電気 ガス 電話 携帯
鴻巣 ×
志木 ×
栗橋 ×
北本 ×
行田 一部×
川越 すべておk
川口 すべておk
350 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:11:08.05 ID:Rv6NLM3w
地域 電気 ガス 電話 携帯
鴻巣 ×
志木 ×
栗橋 ×
北本 ×
川越 すべておk
宮代 どれも問題ないはず
越谷 全部大丈夫のはず
川越 すべておk
川口 すべておk
蕨 ○ ○ △(光電話なんで) △(今時持ってない)
ここまでまとめ(書き直した)
誰か足していってください
351 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:11:10.90 ID:LxfIP7Ln
風呂入ろうと思ったんだが
パジャマ着ない方がいいよな?
352 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:11:31.45 ID:AvEiU8My
地域 電気 ガス 電話 携帯 水道
鴻巣 ×
志木 ×
栗橋 ×
北本 ×
杉戸 ○ ○ △ △ ○
宮代 どれも問題ないはず
川越 すべておk
越谷 全部大丈夫のはず
川口 すべておk
蕨 ○ ○ △(光電話なんで) △(今時持ってない)
鳩ヶ谷 特に問題ない (が、少し電話が繋がり難い、繋がったり混んでたり)
353 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:11:33.38 ID:ZOPlPvi8
>>307
そう…駅周辺はやられているのか…
暗いと精神的にきついかもしれないが、頑張れ!!だが体には気を付けてくれ
354 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:11:41.77 ID:N5hNoUVP
地域 電気 ガス 電話 携帯
鴻巣 ×
志木 ×
栗橋 ×
北本 ×
川越 すべておk
宮代 どれも問題ないはず
越谷 全部大丈夫のはず
川越 すべておk
川口 すべておk
吉川 すべておk
蕨 ○ ○ △(光電話なんで) △(今時持ってない)
355 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:11:43.15 ID:J8a6XbzL
大して倒壊してないし地震被害より問題は津波だろうな
356 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:11:47.32 ID:mv8emZ9o
風呂はいったほうが落ち着く
それに風呂場はトイレに並んで頑丈だからある程度安心していいとおもう
今って病院も機能停止状態だよな?職場で爆発に巻き込まれた腕がめちゃ痛い、どうすれば
357 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:11:47.43 ID:zdl9pARG
所沢濁り水だよ
今マンホール開けて何かやってる
358 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:11:48.65 ID:F+CXxCL9
余震、多すぎじゃん
359 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:11:52.15 ID:F9+N2Jaf
>>304
地震前からずっと停電してない付けたままPCで書き込んでるよ
あれだけの揺れなんで停電するかと思ったけど
360 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:12:05.22 ID:M+9LOyGm
眠いけど寝れない〜〜〜(悲)
361 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】
(長屋)
:2011/03/11(金) 23:12:10.69 ID:Cg4hkfI9
埼玉 上尾 春日
電力復旧明日決定オワタ
362 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:12:13.93 ID:4bRgB9H5
>>332
よかったねーよかった!
うちの父も無事に帰ってきて欲しい…!
363 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 23:12:15.18 ID:aSrAlBqU
おまえら、コピペの協力してくれ。
帰宅できない奴らのために、マップだから、よろしく。
【東京23区内にいる帰宅難民へ】
避難場所を公開しているところを可能なかぎりGoogle Maps でまとめました。
リアルタイムで更新していきます!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x605d1b87f02e57e7:0x2e01618b22571b89,0&msa=0&msid=215507572864740295322.00049e31ae027259c4dda&z=12
364 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:12:15.12 ID:doHeMTwX
>>334
>>338
浦和 すべてOKだけど 停電情報によると電気無いとこもあるみたい
365 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 23:12:25.08 ID:xY3/Sq42
揺れてる揺れてる
366 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/11(金) 23:12:27.05 ID:OfcaHjeN
ttp://exawarosu.net/archives/4197887.html?1299849031#comment-form
コメ6助けもとめてる
367 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:12:27.08 ID:YtlxO05R
>>357
所沢!?
どの辺?
俺も所沢!
368 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:12:31.60 ID:IiIxHvqU
>>350
ああ、
よろしくおながいいたします〜z
369 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 23:12:35.79 ID:nNiu8LPm
防災上尾
370 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:12:36.15 ID:MMlX0p7O
川口から浦和までやっと帰宅できた
本震時は世界の終わりが来たかと思った
それからずっと胃が痛い
眠いけど余震が気になって寝られないし一晩で胃潰瘍になる勢いだ
371 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 23:12:37.57 ID:rZCI5/aJ
>>332
よかったね。
もらい泣き。
372 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 23:12:47.23 ID:N7y//+dy
何でこんな時間にヘリとんでんの…怖いじゃないかォ
373 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:12:47.94 ID:fvxGndOI
上尾の停電回復明日以降との防災無線あり。
旧中山道と高崎線に挟まれた区域が停電している?
374 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 23:12:49.33 ID:5axtWxZB
もう飽きた
375 :
M7.74(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:13:01.46 ID:ogks8HTA
木造二階建てのどっちで寝ればいいのやら、、、
376 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:13:12.12 ID:Bo9AzwuD
>>362
かえってくるよ!!ねがってます。
377 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:13:16.86 ID:gGXNFycW
追加しました
地域 電気 ガス 電話 携帯
鴻巣 ×
志木 ×
栗橋 ×
北本 ×
川越 すべておk
宮代 どれも問題ないはず
越谷 全部大丈夫のはず
川越 すべておk
川口 すべておk
蕨 ○ ○ △(光電話なんで) △(今時持ってない)
深谷(旧) すべておk
378 :
M7,74(さいたま)
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:13:28.93 ID:M+9LOyGm
地域 電気 ガス 電話 携帯
鴻巣 ×
志木 ×
栗橋 ×
北本 ×
川越 すべておk
宮代 どれも問題ないはず
越谷 全部大丈夫のはず
川越 すべておk
川口 すべておk
吉川 すべておk
蕨 ○ ○ △(光電話なんで) △(今時持ってない)
桜区 すべておk
379 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:14:05.68 ID:GlfuNaye
>>332
良かったね
380 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 23:14:12.57 ID:rgGh6L4C
停電や濁水は全国的というか、いろいろあるよう。
381 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:14:15.23 ID:9WdXox+E
一歳の子供と、6日前にうまれたばかりの子供と3人でいます
怖くて眠れない
旦那は都内で帰ってこられない
382 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:14:16.22 ID:/l8ndJVi
>>232
日本にいてもあの映像は恐ろしいのだから、
海外の人から見たら想像つかないだろうな。
383 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:14:24.17 ID:AvEiU8My
意外と同じ市在住の人いないもんだな@鳩ヶ谷
384 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:14:26.64 ID:zdl9pARG
>>367
林だよ
385 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:14:38.35 ID:JyGVkTcV
テレビ消して窓から外を見たり、
マンションの部屋から出てみると、案外みんな普通
ネットしてると文字を見るから、なんか揺れてる気がするし、
怖い話や噂でがくぶるしてくる
テレビは地震の映像繰り返すから、当然揺れてるし、
大災害だからがくぶるするのは当たり前だし正常
だが、おちつけ。こっからは大体運だ。準備をするんだ。
どうしても怖かったら、出来る限りの厚着をして、公園に行けばいい。
怯えて思考や行動が固まる事が、怖いんだ。
386 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:14:38.74 ID:Y1Ni8ocX
地域 電気 ガス 電話 携帯 水道
鴻巣 ×
志木 ×
栗橋 ×
北本 ×
杉戸 ○ ○ △ △ ○
宮代 どれも問題ないはず
川越 すべておk
越谷 全部大丈夫のはず
川口 すべておk
蕨 ○ ○ △(光電話なんで) △(今時持ってない)
草加 たぶん大丈夫
387 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 23:14:44.87 ID:Gc9CP1ZB
なんか頭痛くなってきた
388 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:14:52.62 ID:z9RBngWt
どこかで大地震がおきた時、
正直、他人事だと思ってた。
けど、今自分がその中にいるわけだ。
現実なんだな。。
389 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:14:57.49 ID:WL/iCx8E
>>373
桶川の東口側だけど電気大丈夫ですよ
旧中と線路の間
390 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/11(金) 23:14:58.87 ID:jbkvtArw
いまんとこ朝霞に問題ないんだが…
近辺の状況が心配だ
391 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:15:16.08 ID:9/PUY62U
>>386
南区も問題ない
392 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 23:15:19.69 ID:/+FqcPR8
ずっと揺れてるんだか自分が震えてるんだかわからん
393 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 23:15:52.99 ID:nNiu8LPm
上尾ALL OK!!!
394 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:16:03.84 ID:uFoGBxhV
地域 電気 ガス 電話 携帯 水道
鴻巣 × ×
志木 ×
栗橋 ×
北本 ×
杉戸 ○ ○ △ △ ○
宮代 どれも問題ないはず
川越 すべておk
越谷 全部大丈夫のはず
川口 すべておk
蕨 ○ ○ △(光電話なんで) △(今時持ってない)
草加 たぶん大丈夫
鴻巣はライフライン死亡
395 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:16:06.63 ID:WGj5SzeR
>>347
>>353
ありがとう。
バッテリもやばいんでこれで落ちるけどみんなも余震には十分に気をつけてノシ
396 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:16:09.58 ID:AvEiU8My
揺れてないのにかすかに揺れてるような気がするって感覚が続いてる
つか実際揺れてるタイミングもあるんだろうけど。
397 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:16:18.86 ID:+lA1Y8uk
30階に住んでる。周りも高層マンソンだらけの川口住み
8時過ぎまでエレベーター止まってたから、ずっと1階で非難してた
向かいにあるスーパーの人が、
水やパンなどを無料配布してくれたよ
こんな時の好意に、ホント涙出た
okの人ホントありがとうでした
398 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:16:29.97 ID:LEj04x4n
>>388
その中ではあってもまだ埼玉はど真ん中ではないのが救い、かも。
399 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 23:16:42.90 ID:rZCI5/aJ
>>381
子供を守ってあげて。
母は強しだ。
400 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:16:44.69 ID:x/EqGXA7
北上尾駅前、17号側にいるんだけど
近くに非難場所はないだろうか、、
携帯で検索したら学校一覧でたけど
あてにしていいのかな
401 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:16:54.46 ID:ynkb76wP
地域 電気 ガス 電話 携帯 水道
鴻巣 ×
志木 ×
栗橋 ×
北本 ×
杉戸 ○ ○ △ △ ○
宮代 どれも問題ないはず
川越 すべておk
越谷 全部大丈夫のはず
川口 すべておk
蕨 ○ ○ △(光電話なんで) △(今時持ってない)
草加 たぶん大丈夫
さいたま市北区 すべておk
さいたま市南区 すべておk
402 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:16:55.87 ID:KvxHFoDC
>>394
地域 電気 ガス 電話 携帯 水道
浦和 どれも問題ないはず
403 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:17:02.58 ID:ufJ04InE
>>370
あんまり思いつめるな。大丈夫。
どんな時でも冷静にならないと。
あったかいココアかミルクは気を沈めるからそれでも飲んで頑張って!
404 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:17:06.67 ID:IiIxHvqU
ガスは都市ガスでお願いします
プロパンは自宅のプロパンをチェックしてくだされ
市内で異なる所は▲にしますか?
405 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 23:17:21.48 ID:nNiu8LPm
道路は混んでる?
406 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:17:26.67 ID:kaGN5KFF
普段でもジッとしてると却って体が揺れてたりするので
あんま気にしない方がいいですよ
407 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:17:27.58 ID:mgtVSzT1
みなさん、ご飯は食べられましたか?
うちは、おにぎりだけです
みんな調理とかしてるのでしょうか?
408 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:17:28.90 ID:2mNc0JXQ
でも本当に直撃すると震度7行くわけだし
その中にいるっていえるほどは直撃してないと思うぜ埼玉県は
409 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:17:41.63 ID:QcjzM6U+
気仙沼がものすごい火事だな
410 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:18:05.78 ID:ynkb76wP
大丈夫、もし大き目の余震が来てもせいぜい震度5くらいだ!
大丈夫だ!! そう思わなきゃ風呂も入れないぜ!!!
411 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:18:21.96 ID:ZCf3Mg8o
電気水道ガスOK@上尾西口10分圏内
周辺では停電してるところもちらほら。
防災無線なってたけど聞き逃した…
412 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:18:22.74 ID:0QnSYzo1
>>381
ウチの旦那も都内から帰れない。
413 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:18:27.69 ID:fp/ZWLFB
>>381
がんばれ、かーちゃん!
旦那は心配だろうが、子供守れるのはかーちゃんだけだ!
旦那帰るまで頑張れ!応援しているぞ!
414 :
M7,74(さいたま)
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:18:33.20 ID:M+9LOyGm
ちょっとマテ緊急地震速報が壊れたってwww
415 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:18:38.07 ID:AvEiU8My
>>401
鳩ヶ谷市もすべておk
寝ようか迷ってるんだよな…
俺が朝方まで起きてて他の家族と交代でなんて話してんだが
416 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:18:41.90 ID:MMlX0p7O
家に着いて安心したらやたら腹減った
でも家にトマトジュースしかねぇ
コンビニ行っても食べ物ほぼ品切れだろうな
417 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:19:04.52 ID:ynkb76wP
>>416
とにかく口に入れられるものは買っておくといいよ
418 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:19:11.46 ID:YtlxO05R
>>407
同じくおにぎりしか食べてない
調理してて大きい地震が来たら・・
うあー!想像するだけでこえー
419 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:19:20.18 ID:doHeMTwX
>>370
おかえり
まずは暖かくして
眠れないならここでまったりしよう
420 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:19:23.12 ID:zhU+Q7zb
地域 電気 ガス 電話 携帯 水道
鴻巣 ×
志木 × ○ × × △
栗橋 ×
北本 ×
杉戸 ○ ○ △ △ ○
宮代 どれも問題ないはず
川越 すべておk
越谷 全部大丈夫のはず
川口 すべておk
蕨 ○ ○ △(光電話なんで) △(今時持ってない)
草加 たぶん大丈夫
さいたま市北区 すべておk
さいたま市南区 すべておk
421 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:19:32.13 ID:ufJ04InE
>>400
それで大丈夫でしょ。
その場所に誰もいないなら逆に避難所に行かなくてもいい状況な訳だし
コンビニかファミレスに行ってもいいし。
422 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:19:35.23 ID:AvEiU8My
>>416
近所のコンビニは7時の時点で弁当・おにぎり棚が綺麗になってた
423 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:19:35.73 ID:4bRgB9H5
>>388
同じこと考えてた
いつも数字にしか関心なかった死者数がきっつい
津波被害の遺体発見のニュース聞くたび涙が出そう
424 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:19:45.91 ID:wAGy2D0R
川島町に戻ってきたが
水道○ 電気× ガス×
風呂入りて〜
425 :
M7,74(さいたま)
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:19:48.36 ID:M+9LOyGm
気仙沼市内火事ヤバイ
426 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:19:54.49 ID:9WdXox+E
>>399
ありがとうございます
怖くて怖くてずっと震えてます
出来ることは全部したつもりだけど…
427 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:20:18.29 ID:wppbi5Qk
>>407
電気きてたから冷凍食品たべた。
ガスはなんとなく怖くて使えないよ。
パンとか明日の朝くらいは買っておいたけど・・・
428 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:20:21.12 ID:/l8ndJVi
>>375
1階の方が揺れを感じないので1階。
潰れたらそのときはそのとき、それまでだと思うことにした。
429 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:20:24.25 ID:BHwWOotm
あれ?浦和だけどガスでなくね?
430 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:20:27.72 ID:BHwWOotm
あれ?浦和だけどガスでなくね?
431 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 23:20:34.55 ID:xY3/Sq42
余震きた
432 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:20:36.88 ID:a83Ms0P+
コンビニいてきた!
カップ麺たくさんなかったし
人たくさんいた…煙草買ってきた
433 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:20:40.24 ID:t2dUuuCh
座ってると酔ったような感じで胸がムカムカなんだけど
立つとグラグラというかガクガクして吐きそうになるな
もう揺れてないのか揺れてるのかまるでわからんわ
434 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:20:47.31 ID:ZCf3Mg8o
DIONのADSL網はIP電話も含め概ね安定。
auよりdocomoのが電話かけやすかった。
435 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:21:04.13 ID:QcjzM6U+
風呂ってくる
436 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:21:17.44 ID:U0lOJ1nJ
>>407
調理中に・・とおもったら何も出来なくって
大量に米だけたいといた。
幸いおにぎりの具になりそうなものがあるのでそれでいいかなと。
そうおもってもう5時間ちかくたつけどね。
437 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:21:24.84 ID:pBYKeK30
こわい
438 :
M7,74(さいたま)
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:21:38.96 ID:M+9LOyGm
>>430
メーターいじったかい?
439 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:21:40.17 ID:zhU+Q7zb
志木の小学校、親が子どもを迎えに来てくれなくて
数人が残っている状況>21時の時点
今は迎えに来てくれているといいんだけど、
停電しているので家に子どもだけで帰せないし、
電話が死んでるから親と連絡も取れない。
防災無線はカス。
440 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 23:21:53.24 ID:j9cBtx/j
地域 電気 ガス 電話 携帯 水道
鴻巣 ×
志木 × ○ × × △
栗橋 ×
北本 ×
桶川 ○ ○ × △ ○
杉戸 ○ ○ △ △ ○
宮代 どれも問題ないはず
川越 すべておk
越谷 全部大丈夫のはず
川口 すべておk
蕨 ○ ○ △(光電話なんで) △(今時持ってない)
草加 たぶん大丈夫
さいたま市北区 すべておk
さいたま市南区 すべておk
441 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:21:54.88 ID:yVrCIiGL
岩手にいる親戚と連絡が取れない…心配だ
442 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:21:57.02 ID:AvEiU8My
フジ、ニコ動か
443 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:22:08.48 ID:5fqnv5mP
埼玉あぶなすぎ
444 :
M7.74(埼玉県)
(北海道)
:2011/03/11(金) 23:22:10.77 ID:nLBYK9jT
崩れた本棚やCD直してきたが倒れたサイドボード片付けるのめんどいよ…
おかんの遺影の額のガラスがわれちまった
445 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:22:21.45 ID:8PMH8qr8
>>423
同意。
明日、明るくなって被害状況がわかると思うとつらい。
446 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:22:28.87 ID:9WdXox+E
>>412
心配ですよね
>>413
本当に涙でます
ありがとう
447 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:22:29.79 ID:Sm9VUvec
北本 電気キター
448 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:22:31.66 ID:ynkb76wP
ガス漏れの匂いがしたら、すぐにガス会社に電話するんだぞ!
449 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:22:34.42 ID:9/PUY62U
食糧不安になってきた
お米はまだ割とある+冷凍食品少し+水大量
明日何か買ってくるか…お米って炊いといた方がいいよね
450 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:22:35.31 ID:+xEFjMkL
しばらくワンピース放送自粛してくれ
黒ひげも白ひげも名前聞きたくない
451 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:22:38.54 ID:M1o5JGGu
気仙沼の映像見るとひでぇな
こりゃー、マジで2000人以上の死者出そうな気が
452 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:22:48.43 ID:iGLB/aNK
電気復旧ktkr!@鴻巣
453 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:23:11.33 ID:ynkb76wP
>>452
おめでと
454 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:23:14.60 ID:MBwc/oob
ウィルコムは 絶好調・・地震の直後から
全く繋がるw
455 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:23:22.08 ID:gGXNFycW
相変わらずdocomoケータイ繋がらないのね
456 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:23:30.44 ID:/HB9+wgN
>>452
おめでとう!
457 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:23:33.38 ID:ynkb76wP
よし、今度こそ風呂だ
458 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:23:34.22 ID:Y1Ni8ocX
>>449
念のため炊いておこうぜ
俺もとりあえず5合炊いた
459 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:23:36.10 ID:wAGy2D0R
>>438
何かいじらないとダメなの?
460 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:23:38.16 ID:z9RBngWt
埼玉はまだ恵まれてる方だな。
志木は平気だが
熊谷住民はいるか?
状況がわからん。
実家がそうなんだが、連絡が取れなくて困ってる。
461 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 23:23:38.36 ID:OUSGixSR
>>426
心細いだろうけど、準備万端なら大丈夫だよ。
気をしっかり持ってがんばれ。
私も都心の家族となかなか連絡が取れず心細いわ。
妊娠8か月半でお腹張ってつらいw
462 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 23:23:41.90 ID:xY3/Sq42
大惨事じゃねぇか、コレ…
463 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 23:23:44.19 ID:YhWohzaR
カップ麺あっても意味ないよ。パンとかお菓子を買って!
464 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:23:48.59 ID:/l8ndJVi
気仙沼の映像が怖すぎる。
あれは消す人すらいないんだろうな…。
465 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 23:23:57.05 ID:nNiu8LPm
羽生は無事らしい
466 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:24:00.84 ID:doHeMTwX
地域 電気 ガス 電話 携帯 水道
鴻巣 ×
志木 × ○ × × △
栗橋 ×
北本 ×
桶川 ○ ○ × △ ○
杉戸 ○ ○ △ △ ○
宮代 どれも問題ないはず
川越 すべておk
越谷 全部大丈夫のはず
川口 すべておk
蕨 ○ ○ △(光電話なんで) △(今時持ってない)
草加 たぶん大丈夫
川島町 × × - - ○
さいたま市北区 すべておk
さいたま市南区 すべておk
さいたま市桜区 すべておk
停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
467 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:24:05.47 ID:fvxGndOI
>>424
川島町、川沿いで何かあった?
468 :
M7,74(さいたま)
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:24:14.72 ID:M+9LOyGm
ソフトバンクカスい 繋がらん
469 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:24:14.88 ID:IiIxHvqU
地域 電気 ガス 電話 携帯 水道
鴻巣 ×
志木 ×
新座 ▲ △ △ ○
栗橋 ×
北本 ×
杉戸 ○ ○ △ △ ○
宮代 どれも問題ないはず
川越 すべておk
越谷 全部大丈夫のはず
川口 すべておk
蕨 ○ ○ △(光電話なんで) △(今時持ってない)
草加 たぶん大丈夫
さいたま市北区 すべておk
さいたま市南区 すべておk
浦和 すべてOK ?
上尾 ▲ ○ ○
新座 ▲ △ △ ○
川島 × × ○
とりあえず蕨在住希望
470 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:24:15.12 ID:Xn78sTMV
明日からは他県民のために、何ができるか考えなきゃいけないぜ。
471 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:24:22.43 ID:uFoGBxhV
鴻巣は電気が復帰
472 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:24:24.47 ID:ynkb76wP
>>459
外出てガスメーター見て、赤いランプが点滅してたら復旧作業開始
ガスのにおいしてないか、確認してからな
473 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:24:35.92 ID:YNamL0ER
ニュースがやべええ
津波怖すぎ・・・・。千葉の石油コンビナートなんて戦場じゃねーか
474 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:24:38.35 ID:wYuxED4V
新所沢だけど携帯以外は大丈夫、、、かな?
475 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:24:44.57 ID:45XAqWEh
>>471
復旧オメ!!
476 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 23:24:48.02 ID:nNiu8LPm
職場が気になる…
俺今日有給とってたんだよ
477 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:24:48.19 ID:Rlv6BxgS
とりあえず寝るよ
みんなおやすみ
478 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 23:24:56.43 ID:rgGh6L4C
かみさんと娘を実家から連れて帰ってみたら、
いきなり泣きつかれて先に眠ってしまった、頼りなくてごめんね。
俺も疲れたので寝る罠、普通と思えた日常に戻れるか、トラウマにならないことを祈りミンミン。
479 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:25:02.91 ID:ufJ04InE
>>381
それは大変だな・・・。
うちにも1歳の娘がいるけど、お互いに頑張りましょう!
480 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 23:25:04.71 ID:kxt+K5ZX
23:21 鴻巣電気復旧
ほっとした…
481 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:25:09.62 ID:bCBuOIta
熊谷市内だけどライフライン全く問題ないでっせ
482 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:25:16.97 ID:Ytu7xICm
やっと電気復旧した!@桶川市
これで風呂に入れる!
483 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:25:18.84 ID:a83Ms0P+
>>466
川口ガス止まってるとこある!
風呂入れないってなげいてた
484 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:25:24.90 ID:wAGy2D0R
>>467
入間川?ちょっとわからないけど
サイレンがやたら鳴ってる
485 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:25:25.43 ID:NWLUKpou
フジの津波の映像怖い
486 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 23:25:25.60 ID:OUSGixSR
>>452
やっとだね!暗い中の余震怖いし早く停電のとこ直るといいね
487 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 23:25:43.22 ID:ORVDTQoQ
今は四国辺りが大津波警報で大騒ぎらしいな、埼玉はかなり安全な部類だったんじゃないだろうか
488 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:25:54.50 ID:9/PUY62U
気仙沼…もう何がどうなってるのこれ
489 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:26:07.31 ID:ynkb76wP
>>477
ガスの元栓一応締めて寝とけよ〜
490 :
M7.74(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:26:11.33 ID:5Ucsrrw5
とりあえず電気ガス水道どれもいきてる@新座
けど、夜どうなるのか不安で風呂に入るか、どこで寝るかなど迷ってる。
491 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:26:11.43 ID:MMlX0p7O
上尾の方の実家は屋根の瓦が落ちたり蛍光灯が落ちたり大変みたいだが
うちは積んであったティッシュ箱一つが落ちてるだけで済んでた
鉄筋アパートってすごいな@浦和
492 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:26:17.23 ID:iSMBZ/xR
若林区の水没地域地図
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1414375.jpg
493 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 23:26:19.89 ID:9+ccNz/A
秩父鉄道ストップだけど、秩父方面の方々帰れた?友達先輩しんぱいです
494 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:26:20.16 ID:mMDrqeOf
地域 電気 ガス 電話 携帯 水道
鴻巣 ×
志木 × ○ × × △
栗橋 ×
北本 ×
杉戸 ○ ○ △ △ ○
宮代 どれも問題ないはず
川越 すべておk
越谷 全部大丈夫のはず
川口 すべておk
蕨 ○ ○ △(光電話なんで) △(今時持ってない)
草加 たぶん大丈夫
さいたま市北区 すべておk
さいたま市南区 すべておk
東松山 ○ ○ △(×に近い) △ ○
貧弱な情報でスマン。
495 :
M7,74(さいたま)
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:26:22.43 ID:M+9LOyGm
もうニュース見たくない
496 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:26:26.64 ID:dVmzvJfQ
新座は全部おkですよ
>>426
新生児はいないけどほかは同じ状況
とりあえず倒れてくるもの落ちてくるものがないところに寝かせているよ
落ち着かないよね。体力を蓄えておこう
497 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:26:29.20 ID:AvEiU8My
津波の被害がないってのは大きいな
498 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:26:44.63 ID:zhU+Q7zb
>>460
志木で平気じゃないのは柳瀬川〜幸町の近辺。
あの辺は停電で真っ暗。
コンビニは人が殺到して大変なことに。
マンションの上階の方は、水が上がれなくて断水。
熊谷も停電。
499 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 23:26:44.64 ID:flWvKgNq
こんな状況なのに犬が檻の中でしっこしやがった…
ワンコも怖いのかもしれないけどさあああ
暗闇の中で一歳の子と2人でふるえてるのにジョボボボとか…
始末どーしよ…せめて電気つけばなあ
500 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:26:54.32 ID:KlXj+uu+
これほど海がないことに感謝した日はない
501 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 23:27:05.17 ID:rZCI5/aJ
>>426
大丈夫、大丈夫。
明日になれば旦那も元気で帰ってくるから。
それまでしっかり頼むよ
502 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 23:27:14.21 ID:OUSGixSR
>>487
埼玉は災害に強いってのは本当だな
503 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:27:20.53 ID:F9+N2Jaf
NHKの気仙沼の火事 まさに地獄絵図
504 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:27:41.18 ID:ynkb76wP
今日は部屋の掃除と余震の恐怖で疲れたな(´A`)
505 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:27:47.08 ID:hPq7JoW3
21の俺も生まれて初めての経験だったけど、俺のばあちゃんも生まれて初めての経験だったとさ。
それほど珍しいんだな、これだけの地震は・・・
506 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:27:47.78 ID:zhU+Q7zb
気仙沼の火事は、神戸の震災みたいな映像だな。
507 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:27:48.81 ID:ibewq2eb
>>488
見るのが辛い・・・
508 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:28:03.85 ID:TD0bpeoP
これから拡充する
ttp://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
509 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:28:07.96 ID:Et5A6tMp
行田市の情報誰か頼む携帯つながんない
510 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:28:10.63 ID:rWCz1M2E
海なし県て揶揄されてたけど、今回ばかりは海なしで良かった・・・。
津波怖すぎるだろ・・・。
511 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:28:34.51 ID:oJI0PhSD
熊谷市
断水はしていないが下水道の逆流で浴槽が汚水まみれ
512 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:28:35.68 ID:YNamL0ER
阪神大震災の再来だ・・・・・
513 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:28:36.45 ID:kuJZ/kzm
朝霞もみんな大丈夫だ
514 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:28:39.97 ID:yVrCIiGL
>>470
自分の事、家族のこと、ぼろ家の事でいっぱいいっぱい
515 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:28:51.67 ID:lMijQ/U2
交通わかる人いるかな?
国道17号、17号バイパスは渋滞してる?
516 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:28:58.59 ID:5fqnv5mP
津波の心配ないからねていいのかな?
517 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:28:59.50 ID:dVmzvJfQ
>>455
つながらないってか、規制されてるんだろうね。
電話回線は119,110とか用。
災害伝言板でも災害伝言ダイヤルも活用。
SkypeもPCメールも総動員。
518 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 23:29:20.00 ID:6bT6DcXN
>>447
どの辺?
今車中に退避していて、北本の状況がわからないから…電気復旧すれば子供連れて帰ろうと思っているので、出来たら教えて下さい。
子供を車で寝かせているのが辛い…
519 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:29:21.43 ID:fvxGndOI
>>484
川でどうのこうのって無線で流れてた。
消防は東北に応援部隊を送るらしいが、渋滞で難儀しているらしい。
520 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:29:22.60 ID:z066mvFn
行田は一部地域停電。
一部地域断水。
521 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:29:36.53 ID:9WdXox+E
>>461
ありがとう
しっかりしなきゃ!
妊婦もキツイね。がんばろう
>>460
熊谷の友達から連絡あったけど、電気もガスも問題ないらしい
マンションの4階だけどお皿が割れたりしたそうです
522 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:29:41.56 ID:wAGy2D0R
>>472
復旧作業ってのは何をやるの?
質問ばかりですまん
523 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:29:47.37 ID:ynkb76wP
さいたまアリーナ開放されてるから、不安な奴は行っとけ
524 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 23:29:47.50 ID:smMnw1MW
電力復旧来たーーー!!
携帯のバッテリー明日まで持たないと思ってヒヤヒヤしてたYo
525 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 23:29:54.59 ID:uW3tkbAB
気仙沼何これ。
地獄絵図だね。
もう、本当に心配。
526 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:29:56.24 ID:ufJ04InE
>>499
そいつは大変だな。
寒いから窓を開けるのもきついし、ワンちゃんは寒さに強いから
ちょっと可哀想だが、おりごと一時的に外に出したらどうだ?
子供のほうが大事だし。
527 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:30:07.86 ID:uFoGBxhV
地域 電気 ガス 電話 携帯 水道
鴻巣 ○
志木 × ○ × × △
栗橋 ×
北本 ×
杉戸 ○ ○ △ △ ○
宮代 どれも問題ないはず
川越 すべておk
越谷 全部大丈夫のはず
川口 すべておk
蕨 ○ ○ △(光電話なんで) △(今時持ってない)
草加 たぶん大丈夫
さいたま市北区 すべておk
さいたま市南区 すべておk
東松山 ○ ○ △(×に近い) △ ○
貧弱な情報でスマン。
528 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:30:14.88 ID:SLwBBsPe
今は電気水道ガス問題ないな@熊谷
昼間はちょっと水道水濁ったが
529 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:30:12.94 ID:cQtNEK+v
久喜で避難中。
毛布やクラッカー、水、アルファ米支給
530 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:30:17.42 ID:Et5A6tMp
>>520
情報ありがとうございます
家族いるから心配だった
531 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:30:21.54 ID:oJI0PhSD
>>455
>>517
大病院・消防署・警察署・市役所が独占するために意図的に遮断している模様
532 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:30:33.04 ID:IiIxHvqU
>>494
始めた私も初心者さw
追加していこう
533 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:30:35.19 ID:zhU+Q7zb
>>515
17号バイパスは超渋滞。
でも、ずーっと止まってる感じじゃなくて
トロトロ進む。
ガススタ渋滞あり。
外環下とか羽倉もやばかった。
534 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:30:36.52 ID:ynkb76wP
>>522
ガスの匂い・点滅はどうだった?
535 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 23:30:45.79 ID:DQFCnUIO
やっと電気きた…
536 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:31:03.87 ID:g/TEnl65
地域 電気 ガス 電話 携帯 水道
鴻巣 × ― ― ― ―
志木 × ― ― ― ―
新座 ▲ ― △ △ ○
栗橋 ― ― × ― ―
北本 × ― ― ― ―
杉戸 ○ ○ △ △ ○
宮代 どれも問題ないはず
川越 すべておk
越谷 全部大丈夫のはず
川口 すべておk
蕨 ○ ○ △(光電話なんで) △(今時持ってない)
草加 たぶん大丈夫
さいたま市北区 すべておk
さいたま市南区 すべておk
浦和 すべてOK ?
上尾 ▲ ○ ○
新座 ▲ △ △ ○
川島 × × ― ○
戸田 ○ ○ ― △ ○
537 :
M7.74(埼玉県)
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:31:15.20 ID:Re8vD0Td
>>390
朝霞は問題ないのか
建物壊れたりとかの情報はない?
538 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:31:19.07 ID:MBwc/oob
>>515
ビックス情報取得したけど 要所要所で 渋滞発生しているね
ちなみに どこ走っている?
539 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:32:07.58 ID:AvEiU8My
>>515
10時代の情報だから参考になるか分からんが
ちょうどその時友人と電話してたけどホント進まないそう
ガソリンスタンドは混雑
540 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:32:09.60 ID:M4uAVH+F
地域 電気 ガス 電話 携帯 水道
鴻巣 △(復旧?)
志木 × ○ × × △
栗橋 ×
北本 ×
桶川 ○ ○ × △ ○
杉戸 ○ ○ △ △ ○
宮代 どれも問題ないはず
川越 すべておk
越谷 全部大丈夫のはず
川口 すべておk
蕨 ○ △ △ △
新座 △ ? △ △ ○
鳩ヶ谷 特に問題ない (が、少し電話が繋がり難い、繋がったり混んでたり)
吉川 すべておk
深谷(旧) すべておk
桜区 すべておk
草加 たぶん大丈夫
さいたま市北区 すべておk
さいたま市南区 すべておk
浦和 どれも問題ないはず
川島町 × × ○
東松山 ○ ○ △(×に近い)△ ○
熊谷 ○
朝霞 すべておk
行田 △ △
とりあえずまとめ 見落としあるかも
付け足しやすいカタチで書き込んでくれるとありがたいです
541 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:32:32.31 ID:cvUG5uRJ
気仙沼が無い
542 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:32:34.35 ID:0zpAqNDe
少し水濁ってるけど風呂入ってきた@幸手
543 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:32:41.62 ID:dVmzvJfQ
>>531
うんまあ当然だよね。
544 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:32:45.97 ID:0QnSYzo1
>>498
マジかよ。
志木市宗岡はとりあえず大丈夫
545 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:32:47.81 ID:mMDrqeOf
ちょっと余震落ち着いてきた?@東松山
546 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:32:59.49 ID:hPq7JoW3
余震きた
547 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:32:59.88 ID:9/PUY62U
気仙沼のといい津波の映像といい
この世のこととは思えないCGみたい何なの何でこんなこと起こっちゃったの
明日から何をどうすればいいの
548 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:33:01.17 ID:4bRgB9H5
>>523
そこに家族が避難中
行った事がないから、ゆっくり休める場所なのかどうか心配…
暖房ついててほしい
549 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:33:12.29 ID:N5hNoUVP
とか言ってたらまた余震ですよ…小さくはなってきたけど
550 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:33:24.24 ID:IiIxHvqU
>>536
情報なしが「ー」はわかりやすいかもage
新座の都市ガスいないかな(広すぎるかも)
551 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:33:31.69 ID:AvEiU8My
地域 電気 ガス 電話 携帯 水道
鴻巣 △(復旧?)
志木 × ○ × × △
栗橋 ×
北本 ×
桶川 ○ ○ × △ ○
杉戸 ○ ○ △ △ ○
宮代 どれも問題ないはず
川越 すべておk
越谷 全部大丈夫のはず
川口 すべておk
蕨 ○ △ △ △
新座 △ ? △ △ ○
鳩ヶ谷 特に問題ない (が、少し電話が繋がり難い、繋がったり混んでたり)
吉川 すべておk
深谷(旧) すべておk
桜区 すべておk
草加 たぶん大丈夫
さいたま市北区 すべておk
さいたま市南区 すべておk
浦和 どれも問題ないはず
川島町 × × ○
東松山 ○ ○ △(×に近い)△ ○
熊谷 ○
朝霞 すべておk
行田 △ △
鳩ヶ谷 すべておk
鳩ヶ谷追加させて貰った
552 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:33:42.65 ID:wAGy2D0R
>>534
今コンビニの駐車場なのでまだ確認出来てません
ケータイの充電切れそうで車のエンジン切れないんで
コンビニで待機してます
553 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:33:52.03 ID:45XAqWEh
こわいけど風呂ってくるわ
554 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:34:06.29 ID:fvxGndOI
>>531
110番や119番みたいな優先通話が阻害されては困るの。
だから通信を絞ってる。
固定も移動体も同じ。
555 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:34:08.98 ID:fSXky54h
もう寝る
起きたら平常運転だろ
556 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:34:21.49 ID:fp/ZWLFB
地域 電気 ガス 電話 携帯 水道
鴻巣 × ― ― ― ―
志木 × ― ― ― ―
新座 ▲ ― △ △ ○
栗橋 ― ― × ― ―
北本 × ― ― ― ―
杉戸 ○ ○ △ △ ○
宮代 どれも問題ないはず
川越 すべておk
越谷 全部大丈夫のはず
川口 すべておk
蕨 ○ ○ △(光電話なんで) △(今時持ってない)
草加 たぶん大丈夫
さいたま市北区 すべておk
さいたま市南区 すべておk
浦和 すべてOK ?
上尾 ▲ ○ ○
新座 ▲ △ △ ○
川島 × × ― ○
戸田 ○ ○ ― △ ○
鳩ケ谷 ○ ○ ○ ○ ○
557 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:34:33.69 ID:z066mvFn
>>530
行田駅近辺は倒壊などもなく静かな夜です。
テレ玉のニュースによると高齢の女性が1人怪我されたと言ってました。
ご家族無事だといいですね。
558 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:34:42.88 ID:AvEiU8My
NHK・教育でメッセージの読み上げやってるな
埼玉からはさっき川口と鳩ヶ谷の人宛が読まれていた
559 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/11(金) 23:34:48.10 ID:jbkvtArw
>>537
とくに建物に関しての情報は入ってない
ただ、たまに救急車や消防車のサイレンの音はしてる
それ以外は閑散としてるかな…
560 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:35:17.28 ID:HiFNXNcw
和光は携帯を除き問題無し
561 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:35:22.70 ID:oJI0PhSD
熊谷市
停電はしていない
固定電話は夕刻に復活
携帯電話の電子メールは一貫して不通
ガスはプロパンガスなので都市ガスの状況は不明
562 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:35:28.87 ID:UQGdh3r0
北本 電気復旧。
563 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:35:35.04 ID:9mdDwXiA
加須とか今どうだかわかりますか・・・?
564 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:35:39.03 ID:J8a6XbzL
地域 電気 ガス 電話 携帯 水道
新座は携帯以外はALLOK
でも携帯はハゲだからかもしれん電波は来てるんだけど取次ぎしてくんない
565 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:35:42.75 ID:Rv6NLM3w
既出だけど
東京ガスは震度4で自動でガスが止まるシステムがついている
復旧の仕方は
1.ガスメーターの左上の方に付いている黒いキャップを外す
2.中にボタンがあるので押し込む
3.メーターの上の方の赤いランプら点滅(3分)
4.復旧
5.キャップを戻す
6.ガスが付くはず
※3.の3分間はガス漏れを検地する時間だから
ガス機器を使用してはダメですよ。
んで、使用できたとしても揺れが来たら
すぐに消化して元栓を止めること。
566 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:35:53.74 ID:hOcsqUoM
kiou87
567 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:35:57.61 ID:TD0bpeoP
>>551
が最新かな?
まとめ中
ttp://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
568 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:36:01.43 ID:zhU+Q7zb
>>544
柏町〜宗岡通ってきたけど、平気そうだったよね。
柳瀬川も、新座よりの志木四小の方は電気付いてたんだけど、
柳瀬川〜東上線の線路沿い〜東上線の線路を越える橋は停電。
二小と二中が停電してて、四小体育館が避難場所になってた。
しかし、四小校舎は壁が崩壊してて
月曜は休校。
569 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:36:02.16 ID:z9RBngWt
そうか、とりあえず熊谷は被害が少なそうだな。
実家に何かあれば、兄弟がどうにか連絡してくれるだろうが。。
ありがとう。
日曜に熊谷に帰ってみよう。子供を抱きしめたい。
ああ余震だああ・・・・
570 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 23:36:11.69 ID:/+FqcPR8
ふうテレ玉様々だわ…普通の番組見てる方が落ち着く
571 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:36:30.05 ID:/HB9+wgN
三郷は現在どうなっているかわかりますか?
572 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:36:35.15 ID:dgX1+qHz
鴻巣市
15分くらい前に電気と水道復旧
ガスはまだ
573 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:36:40.54 ID:1ODbH5Rj
グーグルアースでも見れ
574 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:36:43.37 ID:Et5A6tMp
>>557
それを聞いて少し安心しました
情報って本当に大事ですね
575 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:36:47.22 ID:AvEiU8My
埼玉県八潮の人にメッセージ・NHK教育
576 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:36:51.13 ID:0QnSYzo1
余震怖いよ
577 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:36:52.48 ID:ZB1r6wOf
水道、電気ともに復旧したぜ@鴻巣
水は少し出づらいが
とにかくこれでもしもしからおさらばだぜヒャッハー
578 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:36:53.34 ID:J8a6XbzL
宗岡はよく水没してたから柳瀬川氾濫してなければいいがぐらいか
579 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:36:58.01 ID:JyGVkTcV
>>552
ガスの匂いがした場合→漏れてるから使えない
ガスの匂いがしないよ→ガスの復帰操作をします
復帰操作の仕方
ガスのメーターについている黒いキャップのついたボタンをぐっと1回押します。
赤いランプが点滅します。3分後ガスが出るようになります。
580 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:37:16.64 ID:uFoGBxhV
>>565
これはやったほうが良いよマジで
581 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 23:37:39.87 ID:JzeTCZqt
さいたま市岩槻区、携帯以外問題無しなはず。
582 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:37:47.73 ID:AvEiU8My
テレ玉www
583 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:37:58.58 ID:tZe5AJLm
お風呂入ってさっぱりしたいけど茶色い濁り水で断念。
584 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:38:06.71 ID:wYuxED4V
200人から300人の遺体って確定なの?それとも予想なの?
585 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:38:09.97 ID:J8a6XbzL
ガスメーターのほうで供給止まってたら赤いLEDが点滅してるからすぐわかるよ
586 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:38:14.00 ID:KlXj+uu+
所沢も携帯の通話がつながりにくい以外は大丈夫だ
587 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:38:23.65 ID:p4mMWWnn
>>571
怪我人も火事も特に無し
ライフラインも問題無し
588 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:38:31.51 ID:bCBuOIta
うち普通にガスついたからつけちゃったけど大丈夫なのかな?
589 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:38:41.48 ID:2WNAPYD4
上福岡ヘリ通過 電気復旧しないから携帯がやばい
590 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:39:05.30 ID:fvxGndOI
>>564
移動体通信は全事業者が規制中。
基幹システムには異常なし。
よって、呼量が通常まで落ちれば規制解除になる。
午前四時頃が呼量最低時間帯だから、余震が収まっていれば、
その頃なら使えるかも知れない。
常識的には規制かけたままにすると思うけど。
591 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:39:05.65 ID:dgX1+qHz
鴻巣市
電話と携帯もok
592 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 23:39:08.37 ID:UNgWPyUb
>>584
確定
593 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:39:14.43 ID:wAGy2D0R
>>565
>>579
ありがとう、家に戻ってやってみます
594 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 23:39:19.58 ID:0Q6n2QD4
やっと電気が復旧したよう
携帯電話の充電ができる
595 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:39:19.98 ID:IiIxHvqU
情報募集中
加須
ついでに
565 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 23:35:42.75 ID:Rv6NLM3w
既出だけど
東京ガスは震度4で自動でガスが止まるシステムがついている
復旧の仕方は
1.ガスメーターの左上の方に付いている黒いキャップを外す
2.中にボタンがあるので押し込む
3.メーターの上の方の赤いランプら点滅(3分)
4.復旧
5.キャップを戻す
6.ガスが付くはず
※3.の3分間はガス漏れを検地する時間だから
ガス機器を使用してはダメですよ。
んで、使用できたとしても揺れが来たら
すぐに消化して元栓を止めること。
596 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 23:39:26.82 ID:flWvKgNq
>>526
返事くれる人いると思わなかったありがと
明るいうちに散歩行っといたのにワンコもびびったんだろな…
寒いけどとりあえず放り出す
幸い水道だけは生きてる
子供守る方が大事
597 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:39:29.75 ID:TSbJtL9t
志木駅周辺はどうなっているんだろう
今日はたまたまバイト入ってなかったんだけど、職場が気になる
志木駅近くの店がどういう状態かわかる方いませんか?
(ほとんどの店が営業してる・してない等)
598 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:39:30.08 ID:mMDrqeOf
>>584
正確な人数はは分からないんでは?
でも引き上げられてない人ももちろんいるだろうし・・・
599 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:39:31.07 ID:J8a6XbzL
>>588
うちもガスメーター止まってなかった、逆に1週間とか2週間たって落ち着いてからガス会社に連絡したほうがいいかもしれん
600 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:39:38.61 ID:/HB9+wgN
>>587
ありがとうございます、安心しました。
601 :
M7.74(さいたま市)
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:39:46.74 ID:IJdYhWo4
なんか携帯が・・・
602 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:39:48.01 ID:Y1Ni8ocX
>>584
たぶん少なく見積もって2,300じゃねえかな…
603 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:39:54.56 ID:AvEiU8My
>>584
今、日テレで200人にのぼるとか
岩手だけで34人とか…凹む
604 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:40:14.12 ID:IiQkfJEr
今野田線動く気配ある?
605 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:40:16.18 ID:MMlX0p7O
人間の平衡感覚って簡単に鈍るよな
今も定期的に自分が揺れてる感じするわ
地震なのか気のせいなのかわからん
606 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:40:52.72 ID:mMDrqeOf
なんかでもここにいると心が落ち着く・・・
607 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:40:58.97 ID:j35mW6KN
坂戸だけど全部大丈夫だよ。
608 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:41:04.64 ID:zhU+Q7zb
>>597
志木駅周辺は渋滞している以外は無事そうでした。
新座近辺も割と無事。
609 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:41:04.62 ID:M7qEcQs4
兄貴帰宅せず。連絡つかない。
母、爆睡中。
こーゆう時苛々しちゃダメなんだろうけど母を殴りたい
610 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 23:41:18.49 ID:7q7mmfvq
もうでかいのこないよね?眠りにつきたい‥
611 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:41:25.39 ID:IiIxHvqU
>>567
ありがとさんです
612 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:41:35.32 ID:iCNMqW87
>>556
おーい^^
和光市が抜けてるよん。
電気、ガス、水道、携帯全て大丈夫。
613 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:41:35.28 ID:yVrCIiGL
日本ガンガレ
614 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:41:36.00 ID:0QnSYzo1
>>597
志木は駅の辺りはわからないけど、
店は閉めてたり開いてたり。
ドラッグストアは開いててみんな水など買いにきてた。
615 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 23:41:41.74 ID:Uoi70wMq
秩父市の情報はありますでしょうか?
616 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:41:47.57 ID:UKMjQjjI
>>602
集落まるごと持ってかれた所があるみたいだしね…
617 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:41:51.05 ID:bCBuOIta
>>599
明日明るくなってから一回確認してみることにする
618 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:41:56.37 ID:DjHQG4KI
テレ玉余裕杉わろた
619 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:42:11.11 ID:uenYVVCu
入間
携帯以外は水、電気、ガス、全部来てるよ。なんか犬の散歩とかしてる人もいる。
大丈夫なんだろうか。
620 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 23:42:17.32 ID:rZCI5/aJ
>>603
分かっているだけの情報でそれだけだから
分かっていない情報は一体その何倍になるか・・
621 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 23:42:22.73 ID:DrG+h1bH
風呂入ろうとしたらお湯出ないんだけど
622 :
M7,74(さいたま)
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:42:34.41 ID:M+9LOyGm
>>604
あきらめたほうがよさそう
623 :
M7.74(埼玉県)
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:42:39.59 ID:Re8vD0Td
>>559
情報サンクス
朝霞の実家にいる家族にメールしてみたけど連絡帰ってこないんだ…心配すぎる
624 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:42:57.06 ID:fvxGndOI
>>609
無駄に体力を消耗させない、というのが正解。
お袋さんを大事にしろ。
産後直ぐに身についた習慣なんだと思うぜ。
625 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:43:11.06 ID:LEj04x4n
テレ東よりもテレ玉が地震報道特集やった時のがヤヴァイのか…
626 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:43:11.32 ID:J8a6XbzL
消防車は走ってたからボヤぐらいはあったのかもしれんけど
627 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:43:11.89 ID:fp/ZWLFB
>>621
ガスついている?
628 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:43:19.41 ID:1ODbH5Rj
原発はメルトダウンの危険
溺死体が500人以上打ち上げられた
電車が数編成行方不明
百人載せた船が漂流して行方不明
コンビナートが爆発炎上中
気仙沼は見渡す限り火の海
本当にとんでもないことになった
629 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:43:23.05 ID:IiIxHvqU
情報募集中
秩父
・・・て市街地のみでOK?
ついでに都市ガスの方へ
>>565
630 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:43:34.94 ID:AvEiU8My
>>623
ダメ元でNHK/教育・安否情報に送ってみたらどうだろう
631 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:43:37.20 ID:UKMjQjjI
宮城 行方不明者336名て…
632 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:43:37.77 ID:MBwc/oob
>>615
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11207000000.html
よく分からないけど 停電中みたいね
633 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:43:47.71 ID:mMDrqeOf
結局みんな今日は何時頃まで粘るつもり??
そろそろ気分悪くなりそう・・・
634 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:43:51.99 ID:2WNAPYD4
電気来ないからろうそくのみ
635 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:44:08.51 ID:yiCZbKce
@上尾 ようやく電気復旧
636 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:44:12.38 ID:z9RBngWt
こりゃ戦争だ。
死んでる人もいれば、帰れないで寒い中で耐えてる人もいる。
それなのに志木住民の俺はコタツでPC前に
酒飲みながら2ちゃん。
恵まれすぎだぞ埼玉。
しかし電話繋がらないな・・・
637 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:44:14.14 ID:gnkYZa9m
さっきからずっと揺れてる気がする
気持ち悪い・・・
638 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:44:34.92 ID:1ODbH5Rj
>>633
俺、夜型NEETだから・・・
639 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 23:44:37.72 ID:k8gtM2Xt
ずっと志木の家にいるが
電気
ガス
水道
ネット
一回も落ちてないぞ
うちの周りだけか?
640 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 23:44:42.85 ID:ZDC69hik
大宮、電気も水道もガスもみんな切れなかったから、
埼玉県内で停電とか起こってたなんて知らなかったよ…
南浦和付近大丈夫ですか?じいちゃんが一人で住んでて心配です…
641 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:44:44.35 ID:+fqMktGR
>>609
お兄さんがいる場所は分かるの?
災害用掲示板とかも使ってみたほうがいいよ
642 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:44:48.70 ID:jxDB15rj
テレ玉ありがとう、番組変えた途端に「おおあたり〜!!」
…逆に安心した
643 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:45:00.89 ID:Bt3+r1Ro
余震!
644 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:45:04.38 ID:yVrCIiGL
またきた
645 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:45:04.42 ID:68DClrxD
電気きた―!!!!!!!@上尾井戸木
これで勝つる!!!!!!!!
646 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:45:06.53 ID:mMDrqeOf
>>637
分かる。
また余震。。。
647 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:45:25.35 ID:Fs5Zmd5o
加須市鷲宮寄り一部停電
水道ガス問題なし。復旧はいつだろう。
648 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 23:45:29.14 ID:bITX3sYL
>>594
復旧おめでと☆どの辺ですか?
富士見市はまだかなあ…
649 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:45:30.83 ID:fsmYhwjY
またゆれた
650 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:45:38.75 ID:oJI0PhSD
>>625
18:00に、ときめきトゥナイトのOPだけ放送したな
651 :
M7.74(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:45:45.76 ID:ogks8HTA
>>428
確かに。。なるようにしかなりませんよね!!
652 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:45:50.23 ID:+xEFjMkL
>>440
現時点で所沢○○○○○
653 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:45:55.60 ID:soF0lgvb
所沢だが余震分からなかった…
654 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:45:56.94 ID:dhAX4Nur
>>645
同志よ・・・
655 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:46:04.87 ID:uFoGBxhV
なんか涙出てくる・・・
656 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:46:13.13 ID:J8a6XbzL
気仙沼の火の海やべえな火砕流みたいになってんぞ
657 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:46:13.91 ID:MMlX0p7O
福島の友達大丈夫だろうか
会津若松の隣村で周りになんもない所らしいが
658 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:46:20.64 ID:AvEiU8My
午後2時40分過ぎ〜から7時くらいまではあっという間だったが
今は凄く時間の流れがゆっくりに感じる…
時間を凄く意識してんのかな、早く夜が明けてほしいという
659 :
M7.74(埼玉県)
(長屋)
:2011/03/11(金) 23:46:49.31 ID:nkQSzWm6
蓮田方面に近い白岡ではライフラインは大丈夫そうです。
東北自動車道が使えなくなってて側道で飛ばす車が何台かいますけど…。
660 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 23:46:51.24 ID:rZCI5/aJ
埼玉は復旧情報があって安心できるけど、
テレビの東北方面情報は悲惨すぎて
つらいな。
661 :
(M)キーパー
◆0uQmuG1Ovc
(東海・関東)
:2011/03/11(金) 23:46:53.08 ID:ziHeXtyl
古い家だから余震でも落ち着けない…。
662 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:47:10.72 ID:MBwc/oob
放射冷却で 明け方冷え込むらしいよ・・・
663 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:47:15.61 ID:wYuxED4V
>>556
所沢の事もたまにはおもいだしてあげてください
664 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:47:26.95 ID:0QnSYzo1
>>623
朝霞は17時位は大丈夫だったよ。
その辺りに用事で車ででたけど。
665 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:47:35.75 ID:Zl/QT3b2
大宮は直後に一瞬水出なくなったね;
あとは生きてる
666 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:47:37.24 ID:fp/ZWLFB
>>657
会津美郷町の知人は無事だったぞ
昼に確認した
村ってどこよ?
667 :
M7,74(さいたま)
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:47:56.77 ID:M+9LOyGm
埼玉火災3件(ANN)
668 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:48:00.80 ID:50P4TNLw
川口はなんか落ちついたな
余震もデブがドシドシ歩くぐらいだし
でも怖くて寝れないな。朝までニュース見てようかな
669 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:48:04.20 ID:mV5ar/fF
鴻巣電気キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
ただ、TVつけて思った。気仙沼ヤバイ
670 :
被害まとめ中
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:48:10.17 ID:TD0bpeoP
>>615
秩父市役所が被害@フジテレビ
ttp://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
このスレでまとめてくれている人のを転載しています
671 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:48:18.74 ID:0QnSYzo1
>>639
ウチも志木。
電話以外は大丈夫。
672 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 23:48:42.89 ID:FLZB8hwM
>>633
粘るもなにも、栗橋住民なのに仕事で戸塚にきてて、 横浜行きのバスの中でもうすぐ4時間経つんだが…
が、この程度は問題無い。
釜石の親戚、従兄弟と連絡取れなくて、凄い心配だ。
673 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:48:46.34 ID:2WNAPYD4
>>636
ふじみ野はガス水道大丈夫だけど他駄目だから羨ましいです
674 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 23:48:54.52 ID:wjP9Ldaz
強い揺れはもう来ないな
675 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:48:54.99 ID:zcRFNy5A
>>597
志木駅から徒歩5分の所に住んでるけど、特に問題なし。
ファミレスもコンビニも開いてる。ネカフェも多分通常営業。
676 :
M7.74(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:48:55.01 ID:6nlm1d2y
寝場所に困ってるわー
とりあえず二階は固定なんだがロフトベットの下は安全かなぁ
結局、机の下にいるのとかわらんし。
677 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:49:07.92 ID:fvxGndOI
>>634
まだ余震は続くから、火の元に注意な。
ローソクきれたら、サラダオイルで代用可。
アルミホイルを2cm四方程度に切り取って中心にたこ糸かボロ切れの端布を通す。
浅いグラスにサラダオイルをいれて、上記で作った芯を浮かべて火をつければok。
678 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:49:22.65 ID:LEj04x4n
>>655
お前はちょっと寝た方が良いよ。
眠れなくても横になっておきな。
679 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:49:23.36 ID:DjHQG4KI
埼玉まで津波くるにはどのくらいの高さが必要かな?
680 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:49:51.93 ID:0QnSYzo1
>>655
うん。。。
さっきニュースみて涙でてきた。
681 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:50:23.31 ID:L0hrdubr
気仙沼やばい…
夜が明けたら被害急増じゃないかこれ
682 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:50:28.45 ID:AvEiU8My
>>633
多分、朝6時ぐらいまで。
で、親父が仕事いくのに起きて
その前後に母ちゃんが起きるからそしたら眠るつもり
683 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:50:30.82 ID:MMlX0p7O
停電だからってロウソクとか火は禁止だろ
これから強風・乾燥するらしいし
684 :
M7.74
(東海)
:2011/03/11(金) 23:50:35.35 ID:QUNouQbk
家族が帰れず一人で夜を明かすことに
電車が通るだけで揺れるから少しの余震でも恐怖
疲れているし眠いんだろうけど寝る気になれない@北区土呂
685 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 23:50:53.64 ID:xY3/Sq42
余震の度に震源が南下してるな
さっきのは遂に茨城沖になったぞ
686 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:50:53.66 ID:2/FQokqg
夕方近くの川見に行ったけど、何とも無くてほっとした
687 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:51:03.59 ID:KlXj+uu+
所沢でも特に地盤が強いと言われているところに住んでいるが
建物がボロすぎてだめだ。
揺れまくって怖いから隣の市まで逃げてきた。
身内のマンションにいるが頑丈杉ワロタ。
窓ガラスがビリビリくるぐらいで全然ゆれねー。
でもある程度揺れてエネルギーを逃がす方がいいんだろうか…
688 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:51:06.17 ID:OPclcwe/
志木駅から徒歩5分くらいだが地震直後からずっと停電してる
689 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:51:09.03 ID:GlfuNaye
>>679
その日本語はおかしいと思う
690 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:51:25.52 ID:TSbJtL9t
>>608
>>614
ありがとう、状況はやはり店によってまちまちっぽいですね
志木は停電が続いてるみたいで心配だ…明日になったら様子見てこようと思います
691 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:51:26.95 ID:mMDrqeOf
>>672
PC張り付いてる俺みたいなヤツばっかじゃないよな。。
気分害したらスマン。
親戚・従兄弟の無事を祈る。
692 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:51:29.44 ID:50P4TNLw
今まで埼玉に住んでるけど
ここまで埼玉に住んでて良かったなって思ったことはなかったな
岩手で水死体200〜300人も見つかったそうだ
埼玉でよかったと思うよ
693 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:51:43.47 ID:M4uAVH+F
地域 電気 ガス 電話 携帯 水道
鴻巣 △(復旧) -- -- -- --
志木 × ○ × × △
栗橋 -- -- × -- --
北本 × -- -- -- --
桶川 ○ ○ × △ ○
杉戸 ○ ○ △ △ ○
宮代 どれも問題ないはず
川越 すべておk
越谷 全部大丈夫のはず
川口 すべておk
蕨 ○ △ △ △ --
新座 △ ? △ △ ○
鳩ヶ谷 特に問題ない (が、少し電話が繋がり難い、繋がったり混んでたり)
吉川 すべておk
深谷(旧) すべておk
桜区 すべておk
草加 たぶん大丈夫
さいたま市北区 すべておk
さいたま市南区 すべておk
浦和 どれも問題ないはず
川島町 × × -- -- ○
東松山 ○ ○ △ △ ○
熊谷 -- -- -- -- ○
朝霞 すべておk
行田 △ -- -- -- △
鳩ヶ谷 すべておk
坂戸 すべておk
上尾 ○ -- -- -- --
加須 △ ○ -- -- ○
所沢 ○ ○ ○ ○ ○
白岡 ○ ○ ○ ○ ○
694 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:51:44.26 ID:0QnSYzo1
>>688
そうなんだ。。。
早く復旧しますように。
695 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:51:46.11 ID:Xn78sTMV
>>634
災害時にろうそく使うな。
我慢して早く寝るのみ。
696 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:51:48.69 ID:HiuxqHXX
>>673
ふじみ野だけど全部大丈夫だよ
地震時、電気とネットが一時落ちたけど
697 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:51:48.43 ID:ZkvP0ukW
>>584
これだけ水没してる
ttp://dl.dropbox.com/u/9990573/1414375.jpg
気仙沼市は火の海。
多分更に桁が増える可能性もある。
698 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:51:58.80 ID:na2CW1Wk
>673
大変だな・・・三芳町は電気も無事なんだが駅向かいかな?
699 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:52:13.68 ID:soF0lgvb
いきなり部屋の中からゴーッって音が聞こえてきた
何かと思ったらポットのお湯が再沸騰する音だった
すげえビックリした
700 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 23:52:30.25 ID:ORVDTQoQ
>>679
巨大惑星が地球に落ちるくらいじゃね?
701 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:52:32.19 ID:9/PUY62U
集落全体が流されるって何…
702 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:52:37.11 ID:MMlX0p7O
このクラスの地震が来た時って関東はどのくらい余震続くもんなの?
703 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:52:52.23 ID:ynkb76wP
>>702
一ヶ月は覚悟
704 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:53:02.29 ID:J8a6XbzL
台風で宗岡が床上浸水した時手伝いにいったことあるがほんと水害はやばいよな
705 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:53:09.89 ID:iS1G4QCt
横になるだけでも体力回復できるよ
只今、横になりながら携帯で情報集めてる
706 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:53:14.78 ID:mV5ar/fF
>>703
マジかよ・・・
707 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:53:16.95 ID:MBwc/oob
申し訳ないが 駿河湾沖地震でなくてよかった・・・
708 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:53:24.12 ID:DjHQG4KI
>>689
首都圏沖でどのくらいの高さの津波が来たら、埼玉まで到達する?
709 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:53:25.48 ID:mV5ar/fF
>>703
マジかよ・・・
710 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:53:26.37 ID:50P4TNLw
>>703
えっ
まじかよ
711 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 23:53:30.84 ID:mOU/vJaq
>>693
さいたま市緑区ももちろんオールグリーンだぜ
712 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:53:41.52 ID:0QnSYzo1
>>705
同じく。
座るより、とりあえず横になるのがいいよね。身体が休まるのがわかる。
713 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:53:47.59 ID:Rv6NLM3w
地域 電気 ガス 電話 携帯 水道
鴻巣 △(復旧) -- -- -- --
志木 × ○ × × △
栗橋 -- -- × -- --
北本 × -- -- -- --
桶川 ○ ○ × △ ○
杉戸 ○ ○ △ △ ○
宮代 どれも問題ないはず
川越 すべておk
越谷 全部大丈夫のはず
川口 すべておk
蕨 ○ △ △ △ ○
新座 △ ? △ △ ○
鳩ヶ谷 特に問題ない (が、少し電話が繋がり難い、繋がったり混んでたり)
吉川 すべておk
深谷(旧) すべておk
桜区 すべておk
草加 たぶん大丈夫
さいたま市北区 すべておk
さいたま市南区 すべておk
浦和 どれも問題ないはず
川島町 × × -- -- ○
東松山 ○ ○ △ △ ○
熊谷 -- -- -- -- ○
朝霞 すべておk
行田 △ -- -- -- △
鳩ヶ谷 すべておk
坂戸 すべておk
上尾 ○ -- -- -- --
加須 △ ○ -- -- ○
所沢 ○ ○ ○ ○ ○
白岡 ○ ○ ○ ○ ○
蕨の水道OKだったので追記しました。
714 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:53:48.81 ID:mv8emZ9o
>>697
こういっちゃなんだけどまだ畑が多い地域でよかったのかな
人的被害の面では
715 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 23:53:49.75 ID:SkukCdcI
>>686
まさか被災地の人じゃないよな?
もしそうなら川の近くなんて間違っても行かないでくれ。頼むから。
716 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:54:01.73 ID:UKMjQjjI
狭山も特に問題なさそう
南埼玉は被害それ程ないのかな?
717 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 23:54:02.03 ID:Y0Ajju4x
さっき電気復旧したんでTV点けて見た
なんだよこれ・・・
718 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:54:05.73 ID:yVrCIiGL
>>661
うちも地震くる以前からヒビが入ってて普段からピキッて亀裂入る音とか床がミシミシいってるからもう次来たら駄目かも
719 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:54:42.48 ID:Q2D2g7w+
彼氏が山形に住んでるんだが
メール一回来た後から連絡こなくて不安すぎる。
他情報で停電だけらしいが
無事でいてくれ。
720 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 23:54:48.96 ID:2WNAPYD4
>>696
どの辺ですか?
自分はサティ付近ですが全く駄目です
近所見たけど暗闇で気持ち悪かったです
721 :
M7.74(埼玉県)
(北海道)
:2011/03/11(金) 23:55:01.58 ID:nLBYK9jT
胃が痛くなるな
とりあえず戸棚とかは扉をガムテで固定したけど意味ないかな
ていうか風呂入りたいんだがなんか怖い
背中痛めてる知り合いのおばあちゃん大丈夫だろうか…
722 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:55:04.69 ID:UjzG691P
信じられないくらい坂戸は平和。しかし余震は相変わらず。
723 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 23:55:13.20 ID:5VjY+bsk
>>714
沿岸全域が波に飲まれてる。
今判明しているのは、まだ被害が軽微な地域。
724 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:55:22.04 ID:fp/ZWLFB
また?@鳩ケ谷
725 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:55:26.20 ID:swqsbEya
また大きいのがきた@春日部
726 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:55:26.38 ID:hPq7JoW3
余震だ
727 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:55:28.12 ID:hWiNQHoZ
越谷だけど電気電話水道はだいじょうぶ
ガスはわからない携帯はSoftBankは通じない
728 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:55:29.05 ID:ZkvP0ukW
>>702
今回の地震はM8.8を筆頭にM7クラスの地震が仙台沖と茨城県沖で
一時間内に立て続けに3回発生してる。合計4回。
阪神大震災が一時間内に4回起きたと想像してみて欲しい。
誰にも予測がつかない。一ヶ月以内にさらにM7クラスの地震が起きるとの予測もある。
729 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:55:32.49 ID:AvEiU8My
ちょっと揺れた
730 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:55:36.63 ID:50P4TNLw
埼玉は11人が軽傷か
731 :
M7,74(さいたま)
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:55:41.46 ID:M+9LOyGm
家は少し新しくて良かったわ
732 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:55:42.85 ID:fvxGndOI
>>708
埼玉に届くほどの大きさなら、最低でも東京の下町は全滅すると思うよ。
733 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:55:52.42 ID:wppbi5Qk
浦和〜蕨あたりの道路状況ってどうかな??
17号辿って都内から徒歩徒歩してる旦那がいるはずなんだけど・・・。
ダメだ、TVみてると涙でる・・・
頑張って・・・皆!
734 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 23:55:58.26 ID:0RQ+bjSl
きた@草加
735 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:56:01.39 ID:0QnSYzo1
気仙沼、地獄絵図だ。
火の海すぎる。
736 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:56:07.79 ID:PoHU/yTG
まぁた きたな
737 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:56:16.29 ID:ciX+lPKk
>>699
こんなこと言ったら、不謹慎かも知れないが、ちょっと和んだ
738 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:56:28.48 ID:igiVAIU7
所沢って改めて住みやすいとこだなと思いました
埼玉に引っ越してきてよかった
739 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:56:38.20 ID:FJN4HJU8
蓮田市を追加してください・・
740 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:56:39.47 ID:dgX1+qHz
京大の先生によるとマグニチュード−1位の余震は否定できないらしい
741 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:56:54.77 ID:AvEiU8My
>>724
同市民発見
742 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:56:58.30 ID:z9RBngWt
気仙沼・・・・・・
被爆したみたい・・・
743 :
まとめ中
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:56:59.28 ID:TD0bpeoP
>>693
お疲れ様。ここまでまとめるわ
ttp://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
wikiで水平線てどうやってやるんだろうか
744 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:57:00.05 ID:dhAX4Nur
余震きすぎだろ
745 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:57:07.39 ID:9/PUY62U
きた
746 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:57:09.99 ID:1ODbH5Rj
やばい
747 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:57:12.76 ID:0QnSYzo1
また揺れてる。志木
748 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:57:13.34 ID:2mNc0JXQ
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!!
749 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:57:13.59 ID:YdFtV6/2
余震だ
750 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:57:14.13 ID:fp/ZWLFB
またきたよ
揺れてる
751 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:57:17.66 ID:Bt3+r1Ro
余震!
752 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:57:17.67 ID:AvEiU8My
うわああああああ
ちょっと大きめ@鳩ヶ谷
753 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:57:19.24 ID:HPLg6yw5
でかいのきた
754 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:57:20.00 ID:doHeMTwX
2ぐらいかな、、
755 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:57:20.87 ID:z9RBngWt
あああああああああ
756 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:57:22.77 ID:1RinCab5
きたあああ
757 :
M7.74(埼玉県)
(栃木県)
:2011/03/11(金) 23:57:23.26 ID:1lJxnItu
もういい加減にして
758 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:57:24.91 ID:zcRFNy5A
余震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
759 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:57:27.20 ID:0QnSYzo1
怖いよー
760 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:57:28.51 ID:DjHQG4KI
>>700
,
>>732
まじでか・・・
埼玉って割かし安全地帯なんだな・・・
交通事故にさえ遭わなければ。
761 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:57:30.06 ID:g/TEnl65
でかいな
762 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:57:31.16 ID:/HB9+wgN
うおぅ
763 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:57:33.70 ID:mV5ar/fF
なかなか強い
764 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 23:57:34.66 ID:9roYbOza
ゆれている 南部
765 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:57:36.53 ID:PoHU/yTG
大きくなってきてねぇか・・・・?
766 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:57:39.41 ID:a1+XcWq6
もうやめて><
767 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:57:39.45 ID:MMlX0p7O
数ヶ月進めてきたプロジェクトが月曜にやっと本線に乗るのに
この分だと完全にスケジュールが白紙に戻りそうだ
この不況なのに一部業界除いて大打撃だな
768 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 23:57:40.46 ID:unn5bpod
川口市、ちょっと強めの余震きた
769 :
M7.74(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:57:40.48 ID:ogks8HTA
余震でかい!!
770 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 23:57:41.27 ID:NQVhIZnx
ゆれてるー><
771 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 23:57:43.46 ID:xY3/Sq42
余震北
772 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:57:45.91 ID:M+9LOyGm
ゆうううううううれてるうううう
773 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:57:48.21 ID:J8a6XbzL
揺れとまらん
774 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 23:57:51.18 ID:AvEiU8My
今のぐらいでももう相当怖い
775 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:57:53.44 ID:1RinCab5
北部も揺れたぞ
776 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:57:53.82 ID:0QnSYzo1
長いよ!(T ^ T)
777 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:57:56.52 ID:oaE0HuBP
気仙沼・・・
778 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:57:57.41 ID:swqsbEya
まただ
779 :
M7.74(埼玉県)
(北海道)
:2011/03/11(金) 23:57:57.59 ID:nLBYK9jT
余震がマジ怖い…
780 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:57:57.86 ID:ee3Zc5tY
もう嫌だー!余震の度に仕事中断するから、終わらないよ!!!!
怖いよ!!!!
781 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:58:00.46 ID:k0s+eXCi
みんなロウソクは本当やめろ
「注意するから自分は大丈夫!」と思ってるかもしれないが本当にやめておいたほうがいい
懐中電灯か携帯の明かりでどうかガマンしてくれ
ニュースが悲しすぎてもう
782 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:57:59.93 ID:ZkvP0ukW
>>732
荒川、中川、利根川水系から遡ってくるだろうからね。
783 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:58:07.25 ID:z9RBngWt
大きくなってるな・・・
784 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:58:07.90 ID:50P4TNLw
余震キタ─wwヘ√レv〜{:(;゚∀゚):)}─wヘ√レv〜─━!
785 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 23:58:15.19 ID:0xQ7NQ4c
怖い
786 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:58:16.35 ID:0QnSYzo1
心拍がすごい
怖い怖い
787 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:58:25.37 ID:NWLUKpou
福島原発の冷却機能復旧の見込み@テレ東
788 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:58:25.31 ID:by5GlmRP
まだゆれてる
789 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 23:58:27.26 ID:9roYbOza
>>781
同意
790 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:58:40.00 ID:wYuxED4V
>>711
緑区だけに
791 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 23:58:57.42 ID:Ko/nvz7l
また揺れた。横にはなったが寝られる気がしない@越谷
792 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:59:02.15 ID:TSbJtL9t
>>675
ファミレス・コンビニ強いですね…
小売店はその様子だと平気っぽい感じですね、うちの店も大丈夫かも
仕事とは関係ないけれど丸井や駅中など、
志木駅に隣接してるところは被害どうだったのだろう…
793 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:59:06.14 ID:PoHU/yTG
収まった・・・かな?
今回のは長い上にだんだん大きくなってきて怖かったなぁ
794 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:59:06.93 ID:0QnSYzo1
頭痛い。。。もうやだ。
795 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 23:59:09.72 ID:+xEFjMkL
明日以降の電気不足の停電に注意
796 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 23:59:10.43 ID:uW3tkbAB
新座で停電のため、酸素呼吸器が使えなくなった女性が重体@フジテレビ
gkbr
797 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 23:59:11.79 ID:T+40+VG8
狭山では余震も感じない。
平和過ぎて泣ける
798 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:59:13.08 ID:a83Ms0P+
川口ゆれたああああ
799 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 23:59:20.29 ID:AI9cEGeG
寝ようと思ったけどまた揺れてるじゃん
皆きにしないで寝るの?怖いんだけど
800 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 23:59:20.98 ID:na8BhEHN
熊谷余震軽いの来た
801 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:59:22.04 ID:EzrqioKB
前スレ
>>163
の地震情報を発信してくれるやつって危険なものではないですよね?
P2Pって聞くと何か怖くて・・・
でもレスを見てると便利そうだし、我が家には年老いた母もいるので万一を考えると利用はしてみたいです
初心者丸出しですみませんがどなたかアドバイス下さい
802 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/11(金) 23:59:25.39 ID:kuuMMGap
>>673
ふじみ野市でマンション倒壊とか火事の情報ありますか?
家族と連絡が取れません。
803 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 23:59:27.92 ID:na2CW1Wk
>>781
この状況で焼け出されるとかぞっとしないからな
804 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:59:36.48 ID:Rv6NLM3w
>>733
蕨市内、17号沿いの古い建物に亀裂が入ったりしてるのもあるけど、
道路上を歩いて帰宅している人たちには影響していない模様。
旦那さん、がんばって帰ってこれるように祈ってます。
805 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 23:59:37.45 ID:0QnSYzo1
寝ようとしたら揺れる。
806 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 23:59:38.20 ID:sYe04NQ2
>>786
大丈夫か?
落ち着いて行動しなよ!
807 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 23:59:40.96 ID:SFXm0wnM
余震多すぎるよ・・・酔った;@所沢
808 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 23:59:51.84 ID:dVmzvJfQ
>>550
ノシ 野火止は○
809 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:00:03.25 ID:fjCOOube
>>806
ありがとう。・゜・(ノД`)・゜・。
810 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:00:04.37 ID:clwleSFm
体力温存のために、無理にでも寝るように努力してみるよ
外に飛び出せる服装して、避難用のバッグと防寒具と懐中電灯を枕元に
緊張解す為に寝酒が欲しい気分だけど、何かあった時に助ける側になれなかったり、助けられる側になった時に余分な手間にならないように自重する
余震がこれだけ頻発すると、本振って言われてるのを持ちこたえても、建物や埋設管にダメージが蓄積されてる可能性もあるから、ガスの臭いにだけは注意してくれ
811 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 00:00:18.52 ID:6oeFTFeF
254で大量の消防車とすれ違い。火事だろうか…
812 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 00:00:27.13 ID:UgnE8T9H
もうなんなんだよ・・・・
今まで地震災害の寄付なんて考えもしなかったけど
何かできる事がないかと考えさせられるな。
813 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 00:00:34.89 ID:oaE0HuBP
眠れずとも横になろうと思ったけど、
横になったらなったでわずかの揺れもすぐに気付いてなんか怖い。
814 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:00:40.05 ID:J8a6XbzL
気仙沼町一個全焼してる映像見てまだ火をおこそうとする気がおきるのがすごいよ
815 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:00:41.80 ID:2mNc0JXQ
ダメだ。眠いから寝るわ
お前等お休み。また明日、いや、もう今日だがw
816 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:00:42.12 ID:aNi9CrQj
R17BP中央区上峰付近
上りは渋滞中下りは流れてる
817 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 00:00:52.40 ID:xY3/Sq42
NHKじゃ余震があってもいちいち言わなくなってきたな
818 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 00:00:55.20 ID:qpSd4ez2
寝るのやめようかな@蕨
819 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:01:09.70 ID:M4uAVH+F
非常時で人がたくさん来るとぬくもりが感じられる2ちゃん
いつもこうならいいのに
820 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 00:01:10.65 ID:AvEiU8My
ガラス戸がくせ者だな
音に敏感になってしまう
821 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 00:01:17.34 ID:yVrCIiGL
1人だからここつながらなくなったらめちゃ不安
822 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 00:01:19.44 ID:hWiNQHoZ
すごく不謹慎だけど、燃えてる気仙沼をみて
ほんの一瞬だけ綺麗と思ってしまった
823 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:01:25.31 ID:IiIxHvqU
>>713
「すべておk」一覧追加すればすっきりです
すべておK
川越、越谷、川口 さいたま市(南北)、浦和、和光、坂戸、入間、所沢、ふじみ野
抜いてたらスレがすすんでたのでどうぞよろしくです
824 :
(M)キーパー
◆0uQmuG1Ovc
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 00:01:34.16 ID:ziHeXtyl
>>791
眠いけど寝たくないって状況がかなりツライ。震源地の方々がツライ目にあってるだけにあまりツライとか言えないからさらにツライ…。
825 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 00:01:35.85 ID:OnQRaPRh
余震怖すぎ、夜が長く感じるなぁ…
826 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:01:39.96 ID:MMlX0p7O
余震怖すぎる
関東大震災クラスがこっちに来たら泣く自信あるわ
827 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 00:01:44.00 ID:L0hrdubr
気仙沼…ひどい…
828 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:01:56.99 ID:50P4TNLw
>>810
花粉症で鼻詰まってるから余計不安だな
常にリュックしょってるから肩こってきた
でも怖いよな地震って
829 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:01:57.74 ID:0QnSYzo1
寝るのやめても、
横になって身体休めるのは大事かも。
足もむくむよ。
適度に水分も取ろう。
830 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:02:07.25 ID:3jBWweAI
>>743
----
でいける
831 :
まとめ中
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:02:08.82 ID:TD0bpeoP
>>713
までまとめた
ttp://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
832 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 00:02:14.03 ID:ImhbVOi+
布団の中だけど、今晩は寝られそうにないや
もう頭痛い
余震があっても余裕で寝てる旦那と子供たちが羨ましい
833 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 00:02:23.89 ID:Y7Cr3x7i
この余震の少なさ、真の勝ち組は埼玉でも入間市民とわかった
834 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 00:02:26.78 ID:CIrlx1JU
>>818
私は寝られない@蕨
835 :
さあ名無しさん、ここは守りたい
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:02:28.13 ID:VYhdQ7sb
埼玉死者ゼロ人だってよお
こんなときこそ海沿いじゃない強みを発揮したいよな
836 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 00:02:27.62 ID:kxt+K5ZX
余震で部屋がガタガタ言うたびに目が覚める
…眠れない
837 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:02:30.91 ID:fvxGndOI
>>767
日経平均も暴落したし、大変だよな。
で、システム屋なら納期延長なんて当てにするなよ。
首都圏なら「転載による不可抗力」なんて条項は適用される事態じゃない。
発注者が被災地なら話は別だが。
838 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 00:02:35.15 ID:pOQ75Fgl
もう寝る 何も無いことを祈る
親戚の無事も祈る
亡くなった方々のご冥福を祈る
祈るしかない深く考えたら泣きそう
839 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 00:02:43.84 ID:5kTDexwu
普段意識しないけど実況民コテとか心配になる
840 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 00:03:07.34 ID:PBXeMTmi
>>802
大きい被害倒壊は多分ないが
消防車やら救急車は何台か見た
携帯の回線終わってて連絡取れないんだと思うけどメールならいけるから携帯あるならしてみては?
841 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:03:07.47 ID:zlhzMB9x
入試延期
筑波大学 電気通信大学 東京海洋大学
群馬大学 東京外国語大学 福島県立医科大学
前橋工科大学 高崎経済大学 東北大学
岩手県立大学 宮城大学など
埼玉大学…
842 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:03:08.69 ID:fjCOOube
>>838
祈るしかないよね。
みんなどうか無事で!
祈ろう。
843 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:03:26.03 ID:zBIe2JOr
電車不通で東京に取り残された友人が心配で寝られない
携帯のバッテリーが少なくなってたり、家族と連絡を取っているだけだと思うけどさ…
844 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 00:03:27.20 ID:rOmAtDMt
みんな無事でな これから寝る人おやすみ
845 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:03:35.42 ID:r0M+fyeN
夜中に大きな地震が来るみたいな噂あるけど情報はどこから来てるの?
846 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:03:36.74 ID:UKMjQjjI
>>833
なんの狭山も大したもんだよ
847 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:04:08.62 ID:p7HnctN/
繰り返すけど、ろうそくは絶対使うな。
サラダオイルのお手製コンロとかももってのほか。あれは屋外で使うもの。
気仙沼の火事は山かと思ったら、市街地だぞ。
848 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 00:04:10.74 ID:59KYkpmv
>>801
このページをご覧ください
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
地震速報の機能はあるけど、直前の警報機能は無いと思いますが・・・
849 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:04:21.53 ID:58JqGMhE
一人暮らしのお年寄りの安否確認しに行かなきゃなんだが、今この時間からじゃちょっと微妙だよね?
850 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 00:04:42.63 ID:UgnE8T9H
この状況だ。
いつ大地震がきても不思議でない。
ここは埼玉住民の俺らの運を
いかんなく発揮しようではないか!!!
851 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 00:04:43.78 ID:6p0d1JGe
>>840
どうもありがとう。
少し安心した。
852 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:04:43.83 ID:TvSdMSaS
祈るしか無いのか・・・
853 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:05:08.11 ID:58JqGMhE
気仙沼市、あれどうしてああなってるの?
854 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 00:05:15.60 ID:bEU4Pb/p
>>833
俺も入間
狭山丘陵の地盤は固いからな
もう数時間ほとんど揺れを感じない
855 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:05:17.34 ID:NVQXOwB3
>>846
所沢は結構揺れてみたいだけど、
その差はなんなんだろう?
856 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:05:19.16 ID:rcIa5bxK
>>801
現在、頻繁にポップアップするのでチョットうるさいぐらい。
ただ、震源や深さ、規模も日本地図で表示されるから、
便利と言えば便利。
857 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 00:05:20.27 ID:KEOBJJlG
地域 電気 ガス 電話 携帯 水道
鴻巣 △(復旧) -- -- -- --
志木 × ○ × × △
栗橋 -- -- × -- --
北本 × -- -- -- --
桶川 ○ ○ × △ ○
杉戸 ○ ○ △ △ ○
宮代 どれも問題ないはず
川越 すべておk
越谷 全部大丈夫のはず
川口 すべておk
蕨 ○ ○ △ △ ○
新座 △ ? △ △ ○
鳩ヶ谷 特に問題ない (が、少し電話が繋がり難い、繋がったり混んでたり)
吉川 すべておk
深谷(旧) すべておk
桜区 すべておk
草加 たぶん大丈夫
さいたま市北区 すべておk
さいたま市南区 すべておk
浦和 どれも問題ないはず
川島町 × × -- -- ○
東松山 ○ ○ △ △ ○
熊谷 -- -- -- -- ○
朝霞 すべておk
行田 △ -- -- -- △
鳩ヶ谷 すべておk
坂戸 すべておk
上尾 ○ -- -- -- --
加須 △ ○ -- -- ○
所沢 すべておk
白岡 すべておk
緑区 すべておk
野火止 すべておk
858 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:05:23.42 ID:WiTHbI2e
>>848
レス有難うございます
早速確認してきます
859 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 00:05:32.09 ID:qQlaee3g
>>833
飯能は余裕で揺れなかったらしいね
860 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 00:05:46.07 ID:5kTDexwu
寒すぎてヒーター付けてしまったが大丈夫だろうか
861 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:05:48.27 ID:/NqHQI9O
とりあえず一旦テレビ消して
あったかいもの飲んでると落ちつくよ
つーか腹減ったな
862 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:06:08.01 ID:WiTHbI2e
>>856
有難うございます
やはり便利そうですね
863 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 00:06:12.24 ID:KCLQyWjO
浦和にいるのですが、この付近で帰宅困難者の開放施設ありませんか?
864 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 00:06:21.08 ID:PBXeMTmi
>>851
大丈夫だから一緒に頑張ろうね
865 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 00:06:27.64 ID:NDFPRPUZ
南浦和だけど、余震が多くて怖いです。先週読んだばっかの高嶋哲夫の小説『津波』と『M8』が現実になりそうで怖い。
866 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 00:06:30.68 ID:/5Gu/Ts+
>>846
ここ見てると、狭山入間飯能は余震きてないみたいだな
( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
867 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:06:33.03 ID:ChwDmTnr
P2Pインストールして使ってます
感知情報を自分なりに予測として使う程度ならできるけど
別に正確なものではないですよね
ただ気休めにはなります
868 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 00:06:41.02 ID:bKvNsJYM
さいたま市南区です。
こわいよ。眠れないよ。。
869 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 00:06:45.21 ID:UAMJclse
ドキドキして眠れない
酒飲んでも無理
おまえらいつまで起きてるんだ?
てか起きててくれ
870 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 00:06:47.67 ID:jQW1NG0w
>>831
お願いしていいのかな
@春日部
庄和で停電
暗くなる前に明かりの準備を、って放送があった
復帰の放送は入ってないと思う
恐い。寝るのが不安
871 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:06:56.12 ID:rcIa5bxK
>>811
東北支援のために各地に集結させているようです。
ソースは無線なので、詳細は書けません。
872 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 00:06:56.84 ID:dYaTw+uo
>>855
所沢だが余震ではほとんど揺れてないぞ?
873 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 00:06:57.03 ID:y9XYMHWD
川越市地味に揺れるわぁ…それでもテレビつけっぱで家族と横にはなれてる
被害状況の映像が辛くてテレ玉つけて、目が覚めるたびにここみてる 少し落ち着く
874 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 00:07:03.97 ID:t2gAcmM0
>>863
さいたまスーパーアリーナ
875 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 00:07:04.58 ID:a8UMimjH
夕方からずっと秋田と茨城にいる友人と連絡が取れない…
今俺にできることなんて何も無いのはわかってるが、心配過ぎて寝れねーよ…
876 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:07:06.78 ID:NVQXOwB3
>>863
スーパーアリーナはちょっと遠いかな?
877 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:07:09.76 ID:umMVY7w9
眠いけど眠れない
明日も朝から仕事なのに
878 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 00:07:22.63 ID:4mTaJYmj
>>855
東松山ヤバかったよ
地響きも凄かったし地面がグラングランしてた
879 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:07:25.12 ID:fCQy9PV3
>>855
建物
880 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 00:07:43.86 ID:Uib63mkJ
>>853
GS爆発
881 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:07:45.92 ID:TsJiXHbD
埼玉県に住んで33年...
今日ほど埼玉県民でよかったと思ったことはない。
882 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:07:50.80 ID:p7HnctN/
>>863
スーパーアリーナかほとんどの公立学校
883 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 00:08:00.25 ID:/5Gu/Ts+
>>854
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
しかし揺れねーな・・・
余震キタ━(゚∀゚)━!の書き込み見るたび本当かよ?って思う
884 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:08:01.09 ID:RGZPXISB
京浜の川口付近って線路がゆがんじゃったらしいな
駅前交番の人の話だからどこまで信用できるかわからんが
週明けまでに復旧できるんかね
885 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 00:08:09.13 ID:hH99Td+0
ガス止まってる@さいたま市西区
886 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 00:08:21.74 ID:F7HOq7FN
埼玉スーパーアリーナ帰宅困難者に解放されてるよ。
887 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 00:08:23.28 ID:KmIu1WhF
震源が南下してきてるってまじ?
888 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 00:08:27.77 ID:0kK9U2QQ
坂戸だけど数時間何も感じない
889 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:08:33.72 ID:XCBWVC4L
もうテレビ消した
情報は欲しいけどこれ以上見てられrん
890 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 00:08:37.45 ID:7fiGkEf1
何かあった時の為におにぎりいっぱい作ってたら鮭フレークがなくなった。
もう残りは塩にぎりでいいかな
891 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:08:38.63 ID:s3tBePLW
>>863
他スレより
143 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 22:40:15.96 ID:7+8fEUUu
受け入れ追加お願いします
さいたま市南区 さいたま市文化センター大ホール
武蔵浦和駅、南浦和駅から徒歩20分
892 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:08:48.17 ID:3jBWweAI
>>878
激しく同意
893 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 00:08:49.57 ID:UgnE8T9H
きtttttttttttttttttttt
894 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 00:08:52.69 ID:5kTDexwu
今、外にいる人は
同じく外にいる人に声掛けてみるといいかも知れないな
こういう時は助け合いモードになるだろう
俺もコミュ力ないが近所のバァさんに声かけたぜ
ってまたかよ
895 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:08:54.75 ID:/VMiX+4p
>>855
なんでだろうね
周り(入間、飯能、坂戸あたり)も割りと大丈夫みたいだし
揺れても多分震度2くらいだわ
896 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 00:09:04.86 ID:P2g/3nPe
現在のような余震の頻発は、この先2〜3日は続くはずだよ。
その後も、震度5クラスの余震が数回はあると思う。
897 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:09:17.32 ID:Fxk2zhAj
>>863
さいたまスーパーアリーナで定員7000名の寝床を提供する模様
ソースは時事通信社
898 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:09:18.02 ID:ChwDmTnr
今から美園に車で迎え行くが信号大丈夫なのかみてくる@さいたま緑区
899 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:09:22.33 ID:BHJ0VxZ+
埼玉県はさいたまスーパーアリーナだけだな
一部の学校は開放してるかもしれんが都内でも解放してるので
900 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:09:31.67 ID:BE0VnPl3
>>859
飯能も結構揺れたぞ
何も倒れなかったし壊れなかったけど
でも夜になってからの余震は全く感じてないし、電気ガス電話水道すべておk
901 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 00:09:45.75 ID:iFn4LPJD
200-300人というのは、警察発表だから予想ではない
その地域はGoogle Mpasを見たら海岸近くに集落があって、集落丸飲まれって感じだろうな
902 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 00:09:54.76 ID:3FQrx6GY
富士見市
寒いよ暗いよ怖いよ
903 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:10:03.90 ID:zlhzMB9x
気象庁の会見
904 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:10:11.57 ID:kBP1KLLf
>>885
ガスメーター横のボタンぽちっとした?
905 :
M7,74(さいたま)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:10:11.91 ID:Ox8xcBey
>>863
公立の学校わ空いてるはず
906 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 00:10:17.48 ID:qQlaee3g
>>887
どこかのレス読んだけど、ウソ臭いね
907 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 00:10:25.64 ID:59KYkpmv
管首相は何をしているんだろうか
908 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:10:26.26 ID:58JqGMhE
>>885
ガスの臭いしないか確認。ガス漏れしてたらガス会社に電話(公衆電話はたぶん無料で使えるはず)
ガス漏れしてなかったら、外のガスメーター見て赤いランプ点滅してたら、復旧作業開始
909 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 00:10:28.59 ID:DhXYNxdG
見沼区だけど、電気・水道・ガスは無事。
埼玉は結構安全だから、余震だけ気を付けていれば大丈夫!
910 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:10:42.61 ID:NVQXOwB3
>>898
気をつけてね
渋滞情報を調べてから行った方が良いよ
911 :
さっちゃん
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:10:43.17 ID:3uUY8x9r
今日も昨日の地震くるん?
912 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 00:10:43.27 ID:5ExIa+Tj
加須市いまだに電気復旧しねぇー(´д`;)
小さい余震がずっと続いてる
埼玉は地域によって差があるみたいね
913 :
まとめ中
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:10:45.90 ID:5YmxAMYE
>>857
まとめた
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
やっぱり水平線出ないわ…詳しい人編集頼む
914 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:10:48.75 ID:FyeuIkwQ
伊豆出身で地震に慣れてるので買ったばかりのノーパソをトレーニング用ベンチの下に移動して
40型テレビの前に布団を敷いてトイレに行った。
長く揺れたけどこの大きさなら死にはしないけど
震源地が遠かったら、震源地は大惨事だろうと予想。
棚の上の物などが落ちたが大きな被害は無し。
古い団地団地の1階だけどコンクリートの要塞のような作りなので比較的揺れなかった。
近所の店などはガラスが割れたらしい。
電気ガス水道のいわゆるライフラインが9時間止まった事の方が困ったが直ぐ水を汲み置いて
トイレ・雑用に浴槽に水を張った。
ガス以外は復旧して一安心。 @鴻巣
915 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 00:10:57.73 ID:qQlaee3g
>>889
ラジオが良いよ
916 :
M7,74(さいたま)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:11:05.10 ID:Ox8xcBey
次のスレ建てて〜〜〜
917 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:11:12.40 ID:n0TSbzRh
>>872
俺も所沢だけどそんなにひどいか?
まあ十中八九俺の頭が眠くてちゃんと動いてないんだと思うけど。
918 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 00:11:20.10 ID:VUresvs7
もう精神的に限界で吐きそう…
919 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 00:11:27.55 ID:HBok/1vJ
居間で寝る事にしたけど余震に敏感になっておちおち寝れやしない
920 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:11:32.21 ID:5siItJ+z
津波が襲う
↓
家が炎上しながら流される
↓
炎上したものが津波と共に方々に燃え移りながら拡大する
↓
市内火の海
気仙沼市の例はこれらしい。
921 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 00:11:44.90 ID:F7HOq7FN
震源が南下してるのは埼玉のスレが立つ前から言われてたよね…地震キタ------(゚∀゚)-----!!スレで…
母から連絡あったが大宮から上尾までバス来るの待ってるとかww
連絡くれたのは安心したけど、無理に帰って怪我されたら気が気じゃないぜ…
922 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:11:47.16 ID:rE6LXa3+
越谷市
いいかげん余震止まれ
怖いし、揺れで酔ってくるんだよ!
なんかテレビで、一ヶ月は余震が続くかもって報道してる
勘弁してくれ・・・・・・
923 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:12:04.18 ID:gGTaQFZ2
>>884
自分も入間だがそれなりには揺れてる、まあ寝れなくなるほどじゃないが
924 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 00:12:09.64 ID:/5Gu/Ts+
西武鉄道は、西武有楽町線をのぞくすべての路線で終夜運転を行うことを決めました。
@nhk
925 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:12:11.26 ID:NVQXOwB3
>>917
おやすみ
926 :
あ
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 00:12:24.16 ID:5vHOQbKr
>>902
実家の富士見市なんだが、未だに停電らしいね…
気を付けて夜を明かしてくれ
927 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:12:27.89 ID:6AJVR1WO
良かったら参考にして下さい@羽生
電気、ガス、水道…○
電話、携帯…△(繋がったり繋がらなかったり)
928 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:12:55.85 ID:fjCOOube
眠い。少し寝る
929 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 00:13:01.09 ID:yu510+JQ
>>895
飯能の地盤は岩盤のところが多いらしい
ところで関東大震災が来たら、この辺はどれぐらいの被害が出るんだろう…
さすがに今回のようにはいかないよな
930 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 00:13:09.09 ID:q+Fs4y86
上尾はすべて復旧済
931 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:13:14.67 ID:RGZPXISB
>>停電してるとこやつ
携帯なりノーパソの壁紙を白にすれば多少は明かりになるんじゃね?
932 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:13:20.47 ID:RGZPXISB
>>停電してるとこやつ
携帯なりノーパソの壁紙を白にすれば多少は明かりになるんじゃね?
933 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 00:13:23.72 ID:4mTaJYmj
急に耳鳴りがしてきた
なんだ?くるか?
934 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:13:26.27 ID:/NqHQI9O
携帯は忘れてた頃にメールくるらしいな
後日一気にきそうで怖いわ
935 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 00:13:34.54 ID:59KYkpmv
また 揺れきた@南部
936 :
さっちゃん
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:13:48.40 ID:3uUY8x9r
東京は大丈夫?
937 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:14:02.41 ID:58JqGMhE
津波警報もずっと出っ放しだな
938 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:14:05.55 ID:58JqGMhE
でかい
939 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:14:10.24 ID:s3tBePLW
きたきた
940 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:14:13.81 ID:/5M6tFHr
>>804
>>816
R17情報ありがとう!
少し安心しました。
でもまだ渋滞なんですね。
ありがとうございました。
941 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:14:14.63 ID:BHJ0VxZ+
だから揺れんなっつーの
942 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:14:17.10 ID:3jBWweAI
>>913
こんな感じでいい?
編集したけど・・・
943 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:14:19.14 ID:K0HOkFeN
でかいな
944 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:14:21.82 ID:Ggj/tqoF
きた
945 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:14:25.32 ID:zlhzMB9x
ちょっと大きい
946 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 00:14:25.92 ID:Uib63mkJ
余震でかい
947 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:14:27.67 ID:srlIp2VP
余震
948 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 00:14:28.62 ID:iJZZs3MP
寝ようと横になった瞬間コレだよ…
949 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:14:31.77 ID:nTW5/mRJ
ちょっと大きめの来たな
怖い
950 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:14:33.55 ID:RJ3p6Rm3
余震!!!
951 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:14:36.38 ID:wVoKR20V
って、また余震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
952 :
M7.74(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:14:36.59 ID:iKmKPlL1
地域 電気 ガス 電話 携帯 水道
鴻巣 △(復旧?)
志木 × ○ × × △
栗橋 ×
北本 ×
桶川 ○ ○ × △ ○
杉戸 ○ ○ △ △ ○
宮代 どれも問題ないはず
川越 すべておk
越谷 全部大丈夫のはず
川口 すべておk
蕨 ○ △ △ △
新座 △ △ △ △ △
鳩ヶ谷 特に問題ない (が、少し電話が繋がり難い、繋がったり混んでたり)
吉川 すべておk
深谷(旧) すべておk
桜区 すべておk
草加 たぶん大丈夫
さいたま市北区 すべておk
さいたま市南区 すべておk
浦和 どれも問題ないはず
川島町 × × ○
東松山 ○ ○ △(×に近い)△ ○
熊谷 ○
朝霞 すべておk
行田 △ △
鳩ヶ谷 すべておk
新座 水の濁りでた
953 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:14:37.18 ID:SBg5IN7d
超でかいのキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!
954 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 00:14:37.49 ID:YuCmSlwl
大きい大きい
955 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:14:39.65 ID:r0M+fyeN
大きいぞ・・・@鴻巣
956 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:14:40.60 ID:6VQR/Y0V
またかよ
957 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:14:40.42 ID:eq9q7m3H
また来てるなー
958 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:14:41.82 ID:FyeuIkwQ
鴻巣 まとめの一番上にあるけどガス以外はおk
また揺れてるけど
959 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:14:42.94 ID:BXAVNGpY
でかいでかい
960 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 00:14:43.77 ID:59KYkpmv
まだ 揺れている 南部
961 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:14:47.88 ID:fjCOOube
うわああああぁーねれねー
962 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 00:14:47.54 ID:XDWXLfSr
またきた><@春日部
963 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:14:49.22 ID:58JqGMhE
どうしようめっちゃ怖い。・゚・(ノД`)・゚・。
964 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 00:14:52.09 ID:yu510+JQ
うわあああ
965 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:14:53.65 ID:rE6LXa3+
越谷市
揺れてるよーーーーー
結構でかいかも
震度3いったかも
966 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 00:14:55.29 ID:UAMJclse
もうやだやめてくれ
967 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 00:14:56.32 ID:IqmOL46a
川口市、長めの余震が来てます
ちょっと強い
968 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:14:57.65 ID:n0TSbzRh
とかいってたら思いっきりきたw
969 :
M7,74(さいたま)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:14:59.07 ID:Ox8xcBey
揺れてる〜〜〜強いよ〜〜@桜区
970 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:15:00.45 ID:58JqGMhE
人の安否確認より自分がヤバイ・・・・
971 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:15:02.69 ID:Jd9rqlSr
トイレ行きたいのに・・・
972 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 00:15:05.39 ID:7fiGkEf1
余震怖いよ
973 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:15:05.62 ID:U9l+aRbd
とにかく明日の朝のTV映像が怖いね
974 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:15:08.97 ID:UIvCplP6
まったくしつこい余震だ
975 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 00:15:08.80 ID:4mTaJYmj
耳鳴りやんだ
やっぱりきた
関係あるかこれ?
976 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:15:14.85 ID:K9nkSk+A
まだまだ揺れてる
977 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:15:15.18 ID:JCRqYYCZ
寝ようと思ったときにこれか。今日は寝るなって事か。
978 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 00:15:19.71 ID:59KYkpmv
これじゃ 寝れないよ ><
979 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:15:20.76 ID:KB0rLWHQ
また余震
今夜寝れる気がしない。
明日は外壁だの色々チェックしないとだね。
980 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 00:15:22.89 ID:G4osFN+H
余震で眠れない
ククッと一気に揺れると目が覚める
まじでこわいどうしたら眠れるだろう
981 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:15:24.04 ID:zlhzMB9x
枝野
982 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:15:25.35 ID:SBg5IN7d
まあ大きいのでもこの程度なら平気そうだな
寝るか・・・
983 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:15:42.92 ID:s3tBePLW
ID:4mTaJYmj
たのんだぞ!
984 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:15:48.35 ID:yiO1lPtJ
ゆらゆらゆらゆら
もう怖くて眠れない・・
985 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:15:49.82 ID:umMVY7w9
行田 水道△ 電話は固定、携帯、携帯メール(docomo⇔au)大丈夫です。
986 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:15:55.65 ID:BHJ0VxZ+
物食う気にもならんな
理性のある人間ですらこれだからペットはもっとこわいんだろうな
987 :
まとめ中
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:16:01.26 ID:5YmxAMYE
まとめwikiはこのスレの内容まででいったんまとめ終わります。
引き続き有志でまとめて頂ければ幸いです。
wikiは来週の頭ぐらいまでは残しておきます。
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
皆様の家族お知り合いが皆無事でありますよう。
988 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:16:03.33 ID:ffaWcH3u
でかい
989 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:16:04.06 ID:Oc0PN4al
余震きた。酔いが止まらず気持ち悪い@久喜
990 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 00:16:04.58 ID:HPAgmeEC
深谷余震あまり感じず。
991 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:16:28.91 ID:zlhzMB9x
海無し県埼玉の方々のスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299831982/
ここに合流する?
992 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:16:29.26 ID:rcIa5bxK
懐中電灯だとスポットで明るくなるだけです。
解決方法は、コンビニ袋の中で点灯させましょう。
提灯みたいな感じになります。
993 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 00:16:32.62 ID:wrQhY+EN
だいぶ地震エネルギーを放出したと思っているので余震は怖くないわ
まあ 来たら来たで
>>672
水分とかエコノミ症候群とかもおきよつけて
>>684
あったかいモン食って横におなりよ
脱出口や非常食の確保もね
994 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:16:32.67 ID:DNMKv7b4
新座市南部は
かなりゆれたけども
電気、水道、ガス、電話問題なし
瞬停も起こらなかった
995 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:16:33.90 ID:58JqGMhE
>>975
あると思う
まだ揺れてるな。もうどこからどこまで継続して揺れてるのか分からん
996 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 00:16:34.86 ID:laUdvPiv
余震やめてくれー
997 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:16:40.26 ID:g8eDA1/y
>>990
うちは結構きた。
998 :
M7,74(さいたま)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:16:41.23 ID:Ox8xcBey
おい枝野、冥福祈ってないで仕事しろ
999 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 00:16:44.83 ID:fjCOOube
>>971
よし、今だ。
一緒にいこう。私も満タン。
1000 :
さっちゃん
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 00:16:45.52 ID:3uUY8x9r
越谷の人
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
192KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.