無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

海無し県埼玉の方々のスレ

1 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:26:22.69 ID:lOx3GLVf
被災地の方に祈りをささげながら実況。

895 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:00:06.31 ID:PuDaIVGY0
>876
俺がいれば楽勝

896 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:00:08.73 ID:4mTaJYmjO
耳鳴りきてるぞ

897 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:00:14.34 ID:zlhzMB9x0
なぎらと山田五郎

898 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:00:14.77 ID:/NqHQI9O0
>>879
埼玉って天気予報以外じゃテレビで聞かないもんね
平和だなここは

899 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:00:19.11 ID:ktYsLSCS0
越生です。怖くて寝らんない。とりあえず所沢から母親が帰ってきて良かった。

900 :M7.74(埼玉)(埼玉県):2011/03/12(土) 01:00:25.41 ID:zjAOzDV30
埼玉県で死者が出ていないのには驚きましたよ

901 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:00:26.87 ID:0S3LYYhn0
埼玉は萌えキャラ

902 :M7.74(埼玉県)(埼玉県):2011/03/12(土) 01:00:30.56 ID:oNYSX0mm0
自宅久喜だけど電車なくて帰れなかった…職場近くの実家に徒歩で帰宅したよ。
家の中大丈夫かなあ?

903 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:00:39.32 ID:fCQy9PV30
立川が震源地になったりしませんように・・・

904 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:00:50.98 ID:U9l+aRbd0
発生時刻 12日 00時24分頃
震源地 群馬県北部 (北緯36.8度 東経139.3度 深さ10km)
規模 マグニチュード4.3

発生時刻 12日 0時39分ごろ
震源地 千葉県東方沖
緯度 北緯35.7度 経度 東経141.2度 深さ 30km
規模 マグニチュード 4.5

905 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:00:53.88 ID:2K9nurH50
震源地南下っていっても震度2とか3でしょ?
寝ていいよね?

906 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:01:05.36 ID:iVTvPh0R0
水道濁ってます@川口

907 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:01:06.89 ID:p5553cQs0
地味にきにいってたかばんが壊れてるのが悲しい・・
ぱにくってたときに色々つめまくってたからな。。ああ

908 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:01:19.23 ID:qNDsFE+f0
首都埼玉にしよう
埼玉都民もいるわけだし

909 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:01:38.95 ID:gW91BdyB0
震源地千葉にまで来てるのが凄く気になるんだけど
今回の地震の影響で関東大震災的なものが誘発する可能性ってあるの?

910 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:01:44.98 ID:/NqHQI9O0
>>905
大丈夫だと思うが
余震がくるとすぐ起きちゃうぞ

911 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:01:49.20 ID:FFihBUEH0
そーいや埼玉は何だかんだで大丈夫だな
なんか有名な土着神でもいたっけ?

912 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:01:49.64 ID:gAV6F17I0
ちと早いが、次スレはここ。

3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その7
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299857499/

913 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:02:03.27 ID:Dms9GQxW0
加須市電気復旧きました!

914 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:02:07.59 ID:yAwVcmGo0
>>893
なに屋さん

915 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:02:17.38 ID:ktYsLSCS0
>>909
それ思った。どうなんだろ?

916 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 01:02:18.91 ID:tRvt3vZoO
ネガ意見はよくないよな

大丈夫大丈夫埼玉は大丈夫

917 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:02:27.12 ID:lu1wGOgX0
0時から1時のよげんははずれたなwww

918 :M7.74(埼玉)(埼玉県):2011/03/12(土) 01:02:33.74 ID:zjAOzDV30
震源が東京に行く可能性はあるのでしょうか?

919 :M7.74(埼玉県)(栃木県):2011/03/12(土) 01:02:35.16 ID:uIAXQkv00
やっぱ埼玉はすごいよ。
ダサイタマじゃないんだよ

920 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:02:41.18 ID:0S3LYYhn0
>>908
別都タウンに価値があるのさ

921 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:02:49.95 ID:PuDaIVGY0
大丈夫大丈夫俺がいれば楽勝大丈夫大丈夫

922 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:02:50.34 ID:RGZPXISB0
地震大国日本がこんなに騒いでるのは尋常じゃないよな
関東が揺れてるからなんだろうが

923 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:02:53.69 ID:wC/qXBrn0
埼玉に住んでてよかったと本気で思ったのは初めて

924 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:03:03.00 ID:kz4cPRVr0
油断は出来ないが俺は埼玉を信じている!!

925 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:03:19.60 ID:t0hhM2dD0
埼玉は助かった


926 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:03:22.47 ID:yAwVcmGo0
>>896
噂のエスパーさん だ

みんな注意

927 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:03:38.69 ID:iVTvPh0R0
埼玉=ほぼ関東平野>津波の心配なし>がけ崩れなし!
おっし!

928 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:03:38.95 ID:zlhzMB9x0
いつの間にかIDに識別子でるようになってる

929 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:03:41.16 ID:greOkGs/0
三郷市の者です。
電気と水道は使えるが、固定電話と携帯電話(docomo)は使えないです。
ガスは今は確認していないがさっきは使えた。以上です

930 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:03:47.49 ID:0S3LYYhn0
ダサイタマとか言ってるヤツがマジで今となっては哀れに思えて来る

931 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:03:58.44 ID:fjCOOube0
>>912
ありがとう

932 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:03:58.83 ID:QVgJfi6J0
>>915
直接的な影響は無いだろうって話はしてたな
気象庁のコメントだが

933 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:04:21.13 ID:r6q3pROzO
余震のせいで体力気力消耗中。遂に睡魔が。でも寝たら死にそうで怖くて寝たくないけど眠すぎる頭おかしくなる

934 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 01:04:27.04 ID:EdV1uRP90
>>882
草加、電気・水道・プロパンガス・ネット・テレビOK
携帯au、メールはOK

935 :M7.74(埼玉県)(栃木県):2011/03/12(土) 01:04:30.67 ID:uIAXQkv00

みんな、埼玉と言えば!?

936 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:05:02.27 ID:fCQy9PV30
>>935
十万石饅頭

937 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:05:11.98 ID:PuDaIVGY0
おきてあの世だったらやだもんな

938 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:05:23.11 ID:G4osFN+HO
>>886

ありがとう、でもAMアンテナ無いから795しか入らないやw
音楽聴いてたら不思議と落ち着いてきた

939 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:05:25.26 ID:EMm5fm2X0
とりあえず焼酎のボトル空いた
埼玉の強さを信じてもう寝ちゃっていいよな

by 上尾と蓮田から数百メートルの伊奈町民

940 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:05:29.12 ID:FFihBUEH0
>>935
彩の国

941 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:05:33.33 ID:P5eJ8D5oI
>>935
埼玉太陽

942 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:05:33.59 ID:PuDaIVGY0
>935


943 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:05:37.15 ID:KyeTIK1e0
>>935
草加せんべい

あと、鷲宮神社

944 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:05:39.90 ID:ktYsLSCS0
>>935
いも恋

945 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:05:39.77 ID:bhwoyUHU0
>>935
うまい、うますぎる

946 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 01:05:40.61 ID:iDsoLcHrO
余震が止まった

947 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 01:05:42.61 ID:tRvt3vZoO
耳鳴りがする時は霊が近くにいる時だって聞いたことある

948 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:05:51.65 ID:TvSdMSaS0
>>911
氷川神社本社のスサノオさん
とか?

949 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:05:58.49 ID:81QwriyW0
>>935
テレ玉

950 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:05:59.87 ID:TT5p+D5Z0
さっきから消防車と救急車のサイレン止まらないよ。
みんな!ホカロンとチョコレートは必需品ですよ!

951 :M7.74(埼玉県)(栃木県):2011/03/12(土) 01:06:08.90 ID:uIAXQkv00
>>936

うまい、うますぎる

埼玉メーカー、
十万石饅頭ねw

952 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:06:15.91 ID:3sy6cmkf0
>>935
コバトン



953 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:06:16.57 ID:Mv4bzPNz0
十万石まんじゅう!

954 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:06:17.45 ID:VUresvs70
>935
彩果の宝石


955 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:06:20.39 ID:UFwwJuwd0
>>873
夏が猛暑になると、しばらくして大地震が起きるって聞いた。
阪神のときも、関東大震災のときもそうだったと聞いていたので、
そろそろ大地震来るんじゃないかと、水と食料備蓄してたよ。

956 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:06:23.13 ID:o6XByMMEO
>>922
並の揺れじゃないから
朝になれば酷さ実感することになると思う

957 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:06:31.16 ID:wC/qXBrn0
仮に群馬や千葉と同じ地震が埼玉で起きたとして、揺れはどのくらいなの?

958 :M7.74(埼玉)(埼玉県):2011/03/12(土) 01:06:49.56 ID:zjAOzDV30
>>935
深谷ねぎ

959 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:06:54.74 ID:yyoF1O7b0
>>935
クレしん


960 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:06:59.05 ID:2K9nurH50
閉まったお店が再び開くのっていつになるかな?
明日朝には開いてるってわけにはいかない?
早く絨毯買って引っ越しの荷物整理したいんだけど。

961 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 01:07:00.78 ID:+bCmm+P/O
余震きた@川島

962 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:07:22.89 ID:/VMiX+4p0
十万石饅頭って食べたことないなあ
通販とかやってんのかな

963 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 01:07:39.76 ID:qQlaee3gO
ついに5百人越えたね、千人以上になっちゃうんだろうな(><)

964 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:07:42.26 ID:qNDsFE+f0
>>935
埼玉のCM
彩果・十万石・武蔵野銀行・むさしのむら

965 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:07:58.18 ID:bhwoyUHU0
>>948
荒ぶる神じゃん
あぶねー

966 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:08:10.79 ID:FFihBUEH0
>>948
あとクシナダとオオクニヌシだな。ヤッベー三神もいんじゃねーか
勝ったな

967 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:08:12.04 ID:0S3LYYhn0
>>935
お前…マジgj

968 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:08:15.01 ID:nLornV350
深谷ねぎ

969 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:08:15.83 ID:wYpwEf+o0
>935
みつどもえ

970 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:08:20.79 ID:iXYdGYBw0
千葉のコスモ石油のタンク爆発火災を早く消せよ!

971 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:08:24.87 ID:gAV6F17I0
>>922
地震のエネルギーだけで言えば、少なくとも明治以降最悪。
阪神大震災の180倍だとか。
マグニチュードは対数単位だからね。0.1でも違えば、差は大きい。

972 :M7.74(埼玉県)(栃木県):2011/03/12(土) 01:08:26.85 ID:uIAXQkv00
みんな回答ありがとう


埼玉はなんだかんだ平和なんだ!
だから今回も平和に終わるさ!



973 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:08:26.88 ID:KvNc/0Sw0
まだ地震が完全に落ち着いたわけじゃないから
勝利宣言でフラグたない方が賢明に思えるぞ

勿論、神経をピリピリさせ過ぎるのも良くないけどな
ほどほどに

974 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:08:32.28 ID:PuDaIVGY0
>965
マジ怖いからやめて

975 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 01:08:34.25 ID:tRvt3vZoO
十万石饅頭はあんこがうまいよな

976 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:08:53.20 ID:P5eJ8D5oI
>>969
らき☆すたも埼玉だっけ?

977 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:09:10.17 ID:PuDaIVGY0
埼玉って治安いいよね

978 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:09:10.31 ID:iVTvPh0R0
ださいと言われてもいいじゃないか!
平和なら・・・

979 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:09:19.98 ID:0S3LYYhn0
今日は霊が五月蝿い。

980 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 01:09:20.93 ID:6w9DY4YHO
>>935
いも恋 狭山茶

余震ほとんど感じないよ@所沢

981 :M7.74(埼玉県)(埼玉県):2011/03/12(土) 01:09:25.85 ID:6Hpz9n9F0
>>935
浦和高校

982 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:09:26.57 ID:X7QKCsvV0
電気ついたあああああああああああああああ

加須

983 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:09:37.50 ID:fCQy9PV30
>>935
龍前住建

984 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:09:52.91 ID:59KYkpmv0
>>955
それも聞いたことあります  いつ、どこで、が予知できればいいけど無理なんでしょうね

985 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:09:53.38 ID:rcIa5bxK0
>>874
surefire L1,L2も持ってるし、leathermanのTITANも持ってるけど、キーホルダーにしているのが>>854
で、leathermanのTITANだと銃刀法改悪で普段持ち歩けない。

986 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:10:12.69 ID:qNDsFE+f0
>>935
2回もごめん
埼玉と言えばアニメ県

987 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:10:19.23 ID:wYpwEf+o0
>976
そうだよー

988 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:10:24.12 ID:UFwwJuwd0
>>913
おめでとう!

989 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:10:24.76 ID:NVQXOwB30
>>852
じゃあ、もうちょっと経ってからね


990 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:10:35.12 ID:gAV6F17I0
朝日新聞より
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103110641.html

埼玉県・帰宅困難者一時受け入れ施設一覧。
帰宅困難な人を受け入れている学校や施設は以下の通り。

【さいたま市】さいたまスーパーアリーナ(中央区新都心、7千人)▽浦和区周辺の市立小中高校や公民館

【熊谷市】公共施設「さくらめいと」(拾六間、1500人)

【川口市】飯塚小、幸町小、本町小(以上、川口駅周辺)▽並木小(西川口駅周辺)▽戸塚北小(東川口駅周辺)

【越谷市】JRと東武伊勢崎線の各駅周辺の地区センターや学校など14カ所

【草加市】小中学校32校など

【川越市】中央小、仙波小、高階小、川越工業高

991 :ゆかたろお(catv?):2011/03/12(土) 01:11:06.91 ID:enWpSWLs0
死者300人以上行方不明531人

992 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:11:21.24 ID:KEOBJJlG0
>>964
銘酒力士も忘れないであげて。

都内の避難所にいる家族が心配だ。

993 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:11:35.55 ID:TT5p+D5Z0
おととし親戚からお歳暮届いた。
包み紙は十万石!
『やっとうちにも風が語りかけた〜!!』と喜んだ
中身は煎餅だった…饅頭食べてみたかったのに

994 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:11:38.16 ID:QVgJfi6J0
>>980
結構揺れてるぜ
電気のヒモとか地面置きのダンボール見てるとよくわかる@所沢上新井

995 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:11:42.48 ID:0S3LYYhn0
>>991
増えたな……。

171KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.