無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

3月11日 地震 埼玉県民専用スレ

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 15:59:23.69 ID:AL/iTGoP
揺れが止まらない。

601 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:51:46.29 ID:OEpHJBij
あの割れたビーッて感じの音もしかして緊急地震速報?

602 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:51:46.77 ID:IZ8oNfm9
>>546
無事だといいですね…
メールは新着メール問い合わせしたら一気にきました
ちなみにauです!

603 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:52:02.48 ID:ZBwZWlZ2
うち六階マンションで親がいないからどうしていいか分からない
弟と妹を守らなきゃ、姉ちゃんが頼りになる人でよかった

604 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:52:15.57 ID:o8i9e1PY
ふじみ野@築3年ライオンズマンション5階

30分ほど前まで停電で、信号まで消えてた。
余震はもう殆ど感じない。


現状はCAテレビが「信号受信不可」で繋がらない。

605 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:52:22.58 ID:ucKFuhsN
上尾の川越よりだけど幸いライフラインは全部無事。でも自宅に乳幼児と2人きりなんで怖いよ。

606 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:52:26.67 ID:RG4oaZRV
行田市、周辺見回っても家屋に問題はなしかな。
川の堤防は大丈夫なのかな

607 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:52:31.03 ID:NF4JHTcA
さいたま市南区
サイレンがたまに聞こえるが見える範囲には
火事の気配なし
トイレも水流れてる。

しかし仙台の被害がひどすぎる…

608 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:52:39.22 ID:Md9jEObi
戸田市
電気水道通常、ガス止まってたけどさっき復旧
余震はまだかなりある

609 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:52:42.49 ID:lTgqOP7P
若葉東上線沿線在住

地震発生後一時間してから運転見合わせ中の電車内から人が続々と出て来た。

はじめて地震で恐怖を覚えた。
体感では震度6はいってる感じに思えた。

610 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:52:49.99 ID:SyXMLJ4d
もうすぐ定時なので品川区から歩いて帰ります。

611 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 16:52:50.73 ID:nqeLlK4k
さいたま市中央区
とりあえず被害はコロンの瓶が落下して割れたせいでえらい臭い

後、親父が御先祖様に祈りだした

612 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:52:53.23 ID:CaQwVLZW
自宅のひかり電話がつながらなくなってる。
でもインターネットは使えてる。

613 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:52:59.69 ID:zH4arZRo
夜が怖い。
当然だけど、テレビずっと地震だな。
深夜にbsで観たいものあったがorz
いやいやそんなことより埼玉県民の無事を祈る。

614 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:53:00.19 ID:ieVy9PQO
東上線止まったまま?

615 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 16:53:13.47 ID:MgBN+as+
大分揺れは小さくなったね。それにしても余震が多い。

616 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:53:13.87 ID:T+aEr9lx
川越ってどれくらい揺れたのですか?

617 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:53:14.30 ID:DjHQG4KI
>571
大丈夫、埼玉は割りと安全なほうだから備えていれば問題ないさ。
旦那さんは無事か?

618 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:53:17.05 ID:45bJvHML
誰か幸手市の状態教えてくれ


619 :M7.74(埼玉県)(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:53:20.74 ID:6nlm1d2y
>>556 俺も学校だったがガチでコエーな・・・
     女子は泣いてるし・・・
    てか普段いじめられてるやつとしゃべっておもろかったw
    あと一人のDQNがずっと叫んでたな

620 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:53:24.85 ID:yVmCdBAU
>>580
外に出るのは正しい判断だろ・・うけたってちょっとどうなのよ
外国人の人は慣れてないから泣きそうなのはしょうがない

621 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:53:25.90 ID:g95M7mu7
みんな大丈夫だ!
それより1人こえええwww

622 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:53:27.08 ID:kgVDskFG
電気、ガス、水道問題なく使える@和光
表はパッと見異常ない。

623 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:53:33.85 ID:/l8ndJVi
>>525
繰り返し何度か流してたよね、ポロンポロンモワモワモワ〜みたいな感じだったかと。
SIREN思い出しいたけどアレみたいなトラウマ確定な音だった。

624 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:53:34.35 ID:6hP34jDg
余震で酔ってきた…うえ

625 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 16:53:39.99 ID:eQjC33VY
>>563
おれのとこだけ震度6弱ワロタ…

どういうことだよ

626 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:53:53.01 ID:iS1G4QCt
余震怖い((((;゚Д゚)))))))

627 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:53:54.20 ID:KPimtBn2
新座市南部で家待機中
依然電話メール不可ですが無事です(docomo

628 :チョットー(長屋):2011/03/11(金) 16:54:04.74 ID:Cj+9JXjL
中央区大丈夫とのことですが、上落合付近は大丈夫ですかーーーーーーーーー。すいません。。。

629 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:54:07.11 ID:jPfAetzg
首都圏の在来線は全部止まってる感じ。

630 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:54:10.08 ID:ckH2BLc5
>>610
ギリギリまで会社居て、
電車動き出したら
新橋か新宿辺りで安宿取ったほうが寝れると思う

631 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:54:18.22 ID:yVmCdBAU
春日部
上空をヘリが通過
自衛隊かな?

632 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:54:25.17 ID:Jgnp5Gl/
お風呂に水を張って飲料水も汲んでおいた
埼玉県は海抜がまちまちだけど内陸だから少しだけホッとしていいのかな
でもこんなに揺れを経験したのは生まれてはじめてだから怖い…

633 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:54:25.99 ID:vcLj1PwK
>>588
死んでたかもな

634 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:54:29.16 ID:Ytu7xICm
北本よりの桶川市
ガス、水道は問題なし
停電は復旧してない

635 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:54:31.95 ID:R/k6Ptvp
NHKで見てたら第二波が…船が流されとる…

636 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:54:34.05 ID:Tx14ymlZ
吉川の光電話は繋がってるけど回線混雑でかからないw

637 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:54:48.05 ID:zdD8bcox
飯能市、駅前のコンビ二がすごく揺れました。
とりあえず入り口を手で開いて逃げ口を確保しました。



638 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:54:50.66 ID:SyXMLJ4d
>>630
お気遣いありがとう。
つわりで不安がってる嫁一人で待たせてるんだ・・・


639 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:54:56.70 ID:UNgWPyUb
棚の上のサボテンが落ちたのと
docomoが電話もメールも繋がらないくらいでライフラインおk@さいたま市大宮区

でもばあちゃん気仙沼の海から100m圏内で全然連絡つかないんだ(´;ω;`)

640 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:55:01.73 ID:FNGDZFr/
今日の夕飯はレバニラだ

電気とまってるけど

641 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:55:02.16 ID:Aiqbf7bf
次のスレ

642 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:55:02.47 ID:DjHQG4KI
>>625
無事か?

643 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:55:10.42 ID:SM6oGpsX
さいたま市からきますた
亀飼ってて、死んじゃったかなー;っと思って見に行ったら
日光浴しながら二匹共寝てますた。全く動じていなかったお( ^ω^)
バスキングライト破裂してんのに、貫禄有るなこいつら

644 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:55:14.07 ID:EoOhqSRT
>>591
ありがとう。
あったかい飲み物を飲んで落ち着きたかったんだ。

645 :M7.74(栃木県):2011/03/11(金) 16:55:21.20 ID:/S1Ru/tS
所沢に一人暮らしの親が心配
電気水道は大丈夫みたいだけど
古い家だからな

646 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:55:24.96 ID:AaTv3X4Q
>>627
ドコモはme−ru問い合わせも無理?

647 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:55:28.06 ID:OEpHJBij
>>616
けっこう長いことぐらぐら揺れてたよ
思わず外に出ちゃった


648 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:55:28.96 ID:kBM4SUIE
和光市の状況たのむ
インフル患者とよぼよぼのばっちゃしか家にいなくて不安

649 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:55:54.67 ID:M0Afedj8
坂戸市
怖い…ちょくちょく揺れる
しかし便意には勝てず…

650 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:56:00.75 ID:Qm5HpdTo
ぷギャーーーーーwwwwwwwwww
メシウマメシウマメシウマメシウマメシウマメシウマメシウマメシウマメシウマメシウマメシウマメシウマメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

651 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:56:02.31 ID:+z1q7uU9
これが震度5か・・・
凄まじいな・・・

本棚の本が100冊近く降ってきたぜ

652 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:56:04.99 ID:MvjjOZ+O
川口なんだが限りなく東京に近い所なんで
不安です


653 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:56:08.96 ID:3eJy6i2H
うちボロ屋だから他所より余計に揺れた希ガス

654 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:56:10.27 ID:UNgWPyUb
>>646
だめぽ

655 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:56:14.38 ID:6ygC0TjX
さいたま市南区
今落ち着いてコーヒー飲んでる。
外では普通に道路工事やってるよー

656 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:56:16.77 ID:DjHQG4KI
>>638
心配すぎる・・・大変かもしれないが帰ってあげるんだ・・・

>>639
無事でいてくればあちゃん( ;ω;)

657 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:56:22.14 ID:RaYN4zZ/
>>616
長い地震がだらだらとってかんじ
だけど特に物が落ちたりとかは無かった気がします
地震に焦ってドア開けたら周りが普通過ぎてびっくりしたぐらい

658 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:56:29.17 ID:63v9fqkj
板橋は無事だよ

659 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:56:36.48 ID:XKPFWTSj
新座市。不安定な位置においてあったものがいくつか落ちただけで食器類など被害はなし。
うちの猫もなんともない。もうとっくに寝てるし。

660 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 16:56:38.35 ID:eQjC33VY
>>588
6弱の宮代町民だけど一応平気だった

661 :根室市(北海道):2011/03/11(金) 16:56:48.76 ID:dCzNt/zf
今自衛隊のヘリが飛んでった・・・しかも沖には野次馬の車行ってるし・・・

662 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:56:54.39 ID:Qgi1CNZa
なんか全然電車復旧する様子が無いな・・・
さっき駅で分かれた友人家に呼ぶべきかな?

663 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:57:09.76 ID:uS+h+0Iv
>>637
飯能もさすがに今回はかなり揺れたんですね・・・
そりゃそうですよね・・・

664 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:57:15.21 ID:mFRD2vLu
>>638
奥さんが無事でありますように

665 :すいません。(長屋):2011/03/11(金) 16:57:19.28 ID:Cj+9JXjL
さいたま新都心は大丈夫ですかー。。。。

666 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:57:20.10 ID:OEpHJBij
夜が怖いなあ・・・

667 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:57:25.52 ID:X3gtpONJ
初めて海のない県で良かったと思った

668 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:57:29.04 ID:n/E283Q1
>>638
PCメールで連絡取れないか?

669 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:57:32.22 ID:4bRgB9H5
おあああ連絡きたー!ほっとして涙でた
大宮に向かっている途中で電車が止まって、これから線路歩くらしい

670 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:57:31.94 ID:wMelR0YW
停電無し・水道水(若干濁り水)異常なし@熊谷
au繋がらず(゚´Д`゚)

671 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:57:35.72 ID:wYuxED4V
もう強い余震ないよな…

672 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:57:43.66 ID:KPimtBn2
>>646
新座市南部docomoほぼ圏外
アンテナ立っても接続不可

673 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:57:52.22 ID:EXXmTiNZ
ついさっき水出るようになったぜ@鴻巣
電気の復旧は当分かかりそうだな…

674 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:58:00.49 ID:DjHQG4KI
まだ揺れるんかい・・・

675 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:58:07.22 ID:ehwPJWs1
川越なんでもない(笑)
一回停電したけどすぐ復旧なり


676 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:58:09.77 ID:AaTv3X4Q
>>654
しばらくお待ちくださいでちゃうのかな?
うちは入間だけど、なんとかimodeはつながるんだ。

677 :M7.74(埼玉県)(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:58:10.54 ID:6nlm1d2y
pcメール簡単に届くなー

678 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:58:16.85 ID:SzDOphZB
まだ微妙に揺れてる希ガス。@川口

679 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:58:22.17 ID:NF4JHTcA
猫はこたつの中へ自主避難中。
家族は東京で仕事中なんだけど今日帰れるだろうか…


680 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:58:22.10 ID:8xQ2RVvq
電気いつつくの?誰か詳しい人いない?寒くなってきたし暗くなってきた

681 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:58:27.47 ID:UNgWPyUb
こんな時でなんだけどご飯炊いてもいいと思う?
朝からプリン一個しか食ってない

682 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 16:58:29.95 ID:eQjC33VY
>>642
無事
停電もしてない。ただオレの部屋が荷物おきまくりだったのが
全部崩れて悲惨なことに…自業自得なんだけどさ

683 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:58:47.46 ID:RYbs2RjK
電気の復旧の見込みなしってきついぜ
余震でも結構揺れるし
埼玉北部

684 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:58:51.27 ID:MatTp59y
上尾駅前まだ停電してるォ
信号も消えてるからお巡りさんが車誘導してる│・ω・`)

685 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:58:58.94 ID:ckH2BLc5
>>638
少なくとも埼玉がやばい時は都内の電車の7割が
壊滅してるから大丈夫だと思うよ
日本の耐震技術は伊達じゃないし
まあ電話入れて無事だって言えば奥さんも落ち着くと思う

686 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:59:04.53 ID:qa8tXNfE
>>618
関宿のほうで堤防が決壊したらしいけど詳細は分からない
他は特に火事とかも見当たらない

687 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:59:05.20 ID:GZ1Ue4qC
誰か所沢の人いないの?

688 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:59:06.67 ID:UNgWPyUb
>>676
しばらくおまちください(パケット)って出るよ@大宮

689 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:59:07.15 ID:/+FqcPR8
吉川だけどまだ揺れてるな…いつまで続くのさこれ夜が怖い
隣の家のおばあちゃんがもう普通に庭作業してて噴いた

690 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:59:09.79 ID:Tx14ymlZ
>>680
電気会社に電話してみたらどうだろうか?

691 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:59:16.60 ID:60/i34BB
>>678
今は揺れてないと思うよ

692 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:59:25.66 ID:tZe5AJLm
たばこ切らしたんでちょっと近所のマルエツに買いに行くついでに様子見てくる
幸手市

693 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:59:32.86 ID:6MKcLKW4
>>630
新宿一気に空きホテルなくなった

694 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:59:37.22 ID:lTgqOP7P
>>614

東上線は今現在も運転見合わせ中

695 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:59:37.42 ID:n/E283Q1
>>677
なにげにPCメール強力じゃね?

696 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:59:39.54 ID:QDGT0TEk
>>393 とりあえずやばい所のコンセントは全部抜いてからブレーカー落ちてたの上げた。
怖いのはルーターがやられているかもしれなくて就活が出来なくなる事なんだよねσ(^_^;)
ライフラインは平気。@武里

697 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:59:40.24 ID:ul6sxkQp
>>677ほんとだ!

698 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:59:44.08 ID:qLMGEASs
所沢のガスのこと聞いたものだけど、
メーター見たらランプが点滅してたから未払いでとまったわけじゃなさそう。
どうやって復活させればいいのかわからん。

699 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:59:50.36 ID:6xRJBm5v
電気いつ復旧するんだろうとりあえず電気を。夜になったら大変。どこに聞けば…

700 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:59:51.66 ID:eL/Q0J1P
>>620
不謹慎な表現を使ってごめんね
ほんとドア開けたらご近所さんも一斉に飛び出してきたもんで
そんな光景初めて目にしたから不謹慎だけどちょっと面白いとおもってしまったんだ
外人さんは少し話したら元気になってたよ。
一人暮らしなだけで不安なのに、遠い異国の地でこんな目にあって大変だよね。

167KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.