■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 15:59:23.69 ID:AL/iTGoP
揺れが止まらない。
559 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 16:49:00.62 ID:eNA09LE8
おまいらの電話会社通じてる?
560 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:49:04.73 ID:IZ8oNfm9
>>525
それ家の近くで流してたやつかも
音量でかいしノイズ酷くて
よく聞き取れなかったけど
それ終わってすぐ地震きたわ
561 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 16:49:07.75 ID:vcLj1PwK
>>533
あの規模なら外に出た方が良いぞ?
揺れが凄くて階段おりれなかったわ
562 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:49:12.98 ID:igiVAIU7
山形公衆電話もつながらんね
うーむ時間が経つまで連絡取れないのか
563 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 16:49:15.85 ID:gFfbr3v2
http://plaza.rakuten.co.jp/kikisaitama/diary/201103110001/
平成23年3月11日午後2時54分発生した地震により、災害対策本部を設置しました。
○気象庁15時1分発表の県内の震度は、以下のとおりです。(震度5強以上)
震度6弱 宮代町
震度5強 熊谷市、行田市、加須市、東松山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、久喜市、吉見町、川口市、春日部市、草加市、戸田市、三郷市、幸手市、吉川市、川島町、白岡町、杉戸町、さいたま市大宮区、さいたま市中央区
○宮代町 水道管が破裂 橋脚の落下あり(詳細は不明)
○県の対応は次のとおりです。
県防災ヘリ、上空より調査飛行中
県警ヘリ2機、上空より調査飛行中
県土整備部 道路パトロール開始
午後3時45分 災害対策本部会議(危機管理防災センター2階)
防災行政無線の確保(衛星系は通信可能)
○その他(国機関等)
消防庁、緊急消防援助隊の出動準備要請あり
神奈川県 災害対策本部設置(15時10分)
○その他(ライフライン等)
首都圏JR 全線運行中止
564 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:49:16.16 ID:n/E283Q1
>>474
TVの緊急地震速報の音
NHKの2秒後くらいに外で鳴った
ちなみにTVはアナログ
565 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 16:49:17.41 ID:b9iXjoH/
久喜市 停電
566 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:49:24.45 ID:EoOhqSRT
うちプロパンなんだけど
いまガス使って大丈夫かな?
567 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 16:49:40.57 ID:1wdlwx3F
春日部
>>515
怖かったけどうんこしてきたw
みんな避難とかしてる?
余震が続くから迷っているんだが
568 :
北海道札幌
(北海道)
:2011/03/11(金) 16:49:46.63 ID:lRCQOk3B
釧路沿岸危険です。
車がさらわれています。
569 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 16:49:47.76 ID:kBM4SUIE
和光市は?
570 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:49:56.39 ID:nMzv5fCR
ヘリ飛んでるなー
571 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 16:50:12.93 ID:EcPJAzQP
1歳の娘おんぶしたままいつでも外でれるようにしてかれこれ1時間...停電なおらず、てんぱりつつも元栓閉めて荷物まとめといた。
最初恥ずかしながらベソかいてたけど、このスレ見たらなんか安心した。ありがとう。
でも近所の子供、普通に外で遊んでるから私がびびりすぎなのかな?とか思いつつも停電復興待ち。
他の人の書き込みにもあったけど、急に風強くなったのがなんだか不気味...@富士見市
572 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:50:17.72 ID:ckH2BLc5
>>517
メーターをチェックしたら?
うちの馬鹿弟が本震後すぐガスヒーター使おうとして
安全装置働いたけど
573 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 16:50:19.77 ID:xpoo4amw
DOCOMOのSMSで現地の人と連絡とれたわw
574 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:50:23.12 ID:k6edEM1Q
物はそんなに落ちなかったが、揺れがしつこい@さいたま市
575 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 16:50:30.25 ID:NDjOK3Gz
>>438
仲間いた!かなり怖かったよ…
市役所から何も放送ないよね
576 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:50:32.25 ID:OEpHJBij
>>559
犬のお父さんケータイ発信中止になったわ
577 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:50:34.19 ID:60/i34BB
>>567
猫背負ってPC前にいます
578 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:50:36.28 ID:/l8ndJVi
>>466
ラジオ普段聞かないから知らなかった、そうだったのか。
本当に気持ち悪かったな。まさかこんなことになるとは思ってなかった。
今のところ家は大丈夫だけどモノが崩れてえらいことに。
579 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 16:50:45.13 ID:eQjC33VY
>>567
さすがに大丈夫だろう
第一波よりでかいのが来るとは思えん
580 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 16:50:47.55 ID:eL/Q0J1P
サイレン鳴り止まないけど草加市は殆ど被害ないっぽいね
地震発生直後近所の人達が皆いっせいに外出てきてうけたw
近所の外人さんが泣きそうな顔してたわw
初めて会ったご近所さんも結構居て怖かったけど少しほっこりした
581 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:50:51.01 ID:tZe5AJLm
今日火使うの怖いな。
弁当屋とかやってないかな@幸手
さっき佐川のおっちゃんが配達に来て近所のコンビニ棚倒れてたって言ってたし・・
582 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 16:50:51.83 ID:mFRD2vLu
浴槽に水溜めた方がいい?
583 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:50:54.02 ID:AVDgxZ9Z
川口足立草加の境だけど、電気等は問題なし。
携帯はドコモはなんとか平気。
それ以外はつながりにくい。
584 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 16:51:02.94 ID:AAxwHZG1
川越市住み
タンス、食器は大丈夫だったけど古い家だから屋根瓦が落ちたのと、かーちゃんが作ってる造花が落ちて壊れた
しかし余震が続くね
585 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:51:05.49 ID:yVmCdBAU
>>563
春日部震度5強だったのか
よく家倒壊しなかったな・・
586 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:51:07.66 ID:Zl/QT3b2
また揺れてる・・・@大宮
587 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 16:51:09.77 ID:RaYN4zZ/
>>542
多分使えてないかと
自分に送ったメールさえ自分に届かないから
588 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:51:11.14 ID:/6NKM1C2
震度5強でこれかよ…あと1段階上だったら終わってた気がしなくもない
589 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 16:51:13.41 ID:UqRtAuqe
実家が埼玉だから心配で有線から電話掛けてみたけど繋がらなかった。
地震直後に実家からメールが来てたから無事なんだろうけど
余震も続いてるみたいだし心配だわ
590 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:51:15.24 ID:GgCZMfwA
またまたまた揺れてるよ
591 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:51:19.47 ID:ckH2BLc5
>>566
俺さっきからお湯湧かしてお茶入れて飲んでる
592 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:51:26.14 ID:4DN/sncZ
吉川市・水道の供給が再開
593 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 16:51:26.33 ID:8xQ2RVvq
電気つかない 北本
このままだと暗くて寒くなる
しかも一人わらえない
594 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:51:27.73 ID:u/FTCVmi
8階だから 少しの余震でも揺れて揺れて。。。
595 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 16:51:28.59 ID:GZ1Ue4qC
やばい怖い
596 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 16:51:29.34 ID:1RSmqTAb
久喜市だが
南は停電なし。
597 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 16:51:32.33 ID:AaTv3X4Q
>>571
おかあさん、がんばれ!!
富士見市停電なんだ?
598 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:51:35.28 ID:iS1G4QCt
JR、私鉄とも乙ったか・・・
599 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 16:51:37.98 ID:/tmG9mLk
大宮。
被害は少なめだが、それでも緊急通報以外の通話不能。@ドコモ
メールもボチボチつながらんことあり。
600 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:51:40.59 ID:DjHQG4KI
高崎線だか宇都宮線だかが線路でとまってた
601 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:51:46.29 ID:OEpHJBij
あの割れたビーッて感じの音もしかして緊急地震速報?
602 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:51:46.77 ID:IZ8oNfm9
>>546
無事だといいですね…
メールは新着メール問い合わせしたら一気にきました
ちなみにauです!
603 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 16:52:02.48 ID:ZBwZWlZ2
うち六階マンションで親がいないからどうしていいか分からない
弟と妹を守らなきゃ、姉ちゃんが頼りになる人でよかった
604 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:52:15.57 ID:o8i9e1PY
ふじみ野@築3年ライオンズマンション5階
30分ほど前まで停電で、信号まで消えてた。
余震はもう殆ど感じない。
現状はCAテレビが「信号受信不可」で繋がらない。
605 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:52:22.58 ID:ucKFuhsN
上尾の川越よりだけど幸いライフラインは全部無事。でも自宅に乳幼児と2人きりなんで怖いよ。
606 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:52:26.67 ID:RG4oaZRV
行田市、周辺見回っても家屋に問題はなしかな。
川の堤防は大丈夫なのかな
607 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 16:52:31.03 ID:NF4JHTcA
さいたま市南区
サイレンがたまに聞こえるが見える範囲には
火事の気配なし
トイレも水流れてる。
しかし仙台の被害がひどすぎる…
608 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:52:39.22 ID:Md9jEObi
戸田市
電気水道通常、ガス止まってたけどさっき復旧
余震はまだかなりある
609 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:52:42.49 ID:lTgqOP7P
若葉東上線沿線在住
地震発生後一時間してから運転見合わせ中の電車内から人が続々と出て来た。
はじめて地震で恐怖を覚えた。
体感では震度6はいってる感じに思えた。
610 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 16:52:49.99 ID:SyXMLJ4d
もうすぐ定時なので品川区から歩いて帰ります。
611 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 16:52:50.73 ID:nqeLlK4k
さいたま市中央区
とりあえず被害はコロンの瓶が落下して割れたせいでえらい臭い
後、親父が御先祖様に祈りだした
612 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:52:53.23 ID:CaQwVLZW
自宅のひかり電話がつながらなくなってる。
でもインターネットは使えてる。
613 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:52:59.69 ID:zH4arZRo
夜が怖い。
当然だけど、テレビずっと地震だな。
深夜にbsで観たいものあったがorz
いやいやそんなことより埼玉県民の無事を祈る。
614 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:53:00.19 ID:ieVy9PQO
東上線止まったまま?
615 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 16:53:13.47 ID:MgBN+as+
大分揺れは小さくなったね。それにしても余震が多い。
616 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 16:53:13.87 ID:T+aEr9lx
川越ってどれくらい揺れたのですか?
617 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:53:14.30 ID:DjHQG4KI
>571
大丈夫、埼玉は割りと安全なほうだから備えていれば問題ないさ。
旦那さんは無事か?
618 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 16:53:17.05 ID:45bJvHML
誰か幸手市の状態教えてくれ
619 :
M7.74(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:53:20.74 ID:6nlm1d2y
>>556
俺も学校だったがガチでコエーな・・・
女子は泣いてるし・・・
てか普段いじめられてるやつとしゃべっておもろかったw
あと一人のDQNがずっと叫んでたな
620 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:53:24.85 ID:yVmCdBAU
>>580
外に出るのは正しい判断だろ・・うけたってちょっとどうなのよ
外国人の人は慣れてないから泣きそうなのはしょうがない
621 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:53:25.90 ID:g95M7mu7
みんな大丈夫だ!
それより1人こえええwww
622 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:53:27.08 ID:kgVDskFG
電気、ガス、水道問題なく使える@和光
表はパッと見異常ない。
623 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:53:33.85 ID:/l8ndJVi
>>525
繰り返し何度か流してたよね、ポロンポロンモワモワモワ〜みたいな感じだったかと。
SIREN思い出しいたけどアレみたいなトラウマ確定な音だった。
624 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 16:53:34.35 ID:6hP34jDg
余震で酔ってきた…うえ
625 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 16:53:39.99 ID:eQjC33VY
>>563
おれのとこだけ震度6弱ワロタ…
どういうことだよ
626 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:53:53.01 ID:iS1G4QCt
余震怖い((((;゚Д゚)))))))
627 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:53:54.20 ID:KPimtBn2
新座市南部で家待機中
依然電話メール不可ですが無事です(docomo
628 :
チョットー
(長屋)
:2011/03/11(金) 16:54:04.74 ID:Cj+9JXjL
中央区大丈夫とのことですが、上落合付近は大丈夫ですかーーーーーーーーー。すいません。。。
629 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:54:07.11 ID:jPfAetzg
首都圏の在来線は全部止まってる感じ。
630 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:54:10.08 ID:ckH2BLc5
>>610
ギリギリまで会社居て、
電車動き出したら
新橋か新宿辺りで安宿取ったほうが寝れると思う
631 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:54:18.22 ID:yVmCdBAU
春日部
上空をヘリが通過
自衛隊かな?
632 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 16:54:25.17 ID:Jgnp5Gl/
お風呂に水を張って飲料水も汲んでおいた
埼玉県は海抜がまちまちだけど内陸だから少しだけホッとしていいのかな
でもこんなに揺れを経験したのは生まれてはじめてだから怖い…
633 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 16:54:25.99 ID:vcLj1PwK
>>588
死んでたかもな
634 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 16:54:29.16 ID:Ytu7xICm
北本よりの桶川市
ガス、水道は問題なし
停電は復旧してない
635 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:54:31.95 ID:R/k6Ptvp
NHKで見てたら第二波が…船が流されとる…
636 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:54:34.05 ID:Tx14ymlZ
吉川の光電話は繋がってるけど回線混雑でかからないw
637 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:54:48.05 ID:zdD8bcox
飯能市、駅前のコンビ二がすごく揺れました。
とりあえず入り口を手で開いて逃げ口を確保しました。
638 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 16:54:50.66 ID:SyXMLJ4d
>>630
お気遣いありがとう。
つわりで不安がってる嫁一人で待たせてるんだ・・・
639 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 16:54:56.70 ID:UNgWPyUb
棚の上のサボテンが落ちたのと
docomoが電話もメールも繋がらないくらいでライフラインおk@さいたま市大宮区
でもばあちゃん気仙沼の海から100m圏内で全然連絡つかないんだ(´;ω;`)
640 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 16:55:01.73 ID:FNGDZFr/
今日の夕飯はレバニラだ
電気とまってるけど
641 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 16:55:02.16 ID:Aiqbf7bf
次のスレ
642 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:55:02.47 ID:DjHQG4KI
>>625
無事か?
643 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 16:55:10.42 ID:SM6oGpsX
さいたま市からきますた
亀飼ってて、死んじゃったかなー;っと思って見に行ったら
日光浴しながら二匹共寝てますた。全く動じていなかったお( ^ω^)
バスキングライト破裂してんのに、貫禄有るなこいつら
644 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:55:14.07 ID:EoOhqSRT
>>591
ありがとう。
あったかい飲み物を飲んで落ち着きたかったんだ。
645 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 16:55:21.20 ID:/S1Ru/tS
所沢に一人暮らしの親が心配
電気水道は大丈夫みたいだけど
古い家だからな
646 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 16:55:24.96 ID:AaTv3X4Q
>>627
ドコモはme−ru問い合わせも無理?
647 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:55:28.06 ID:OEpHJBij
>>616
けっこう長いことぐらぐら揺れてたよ
思わず外に出ちゃった
648 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 16:55:28.96 ID:kBM4SUIE
和光市の状況たのむ
インフル患者とよぼよぼのばっちゃしか家にいなくて不安
649 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:55:54.67 ID:M0Afedj8
坂戸市
怖い…ちょくちょく揺れる
しかし便意には勝てず…
650 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 16:56:00.75 ID:Qm5HpdTo
ぷギャーーーーーwwwwwwwwww
メシウマメシウマメシウマメシウマメシウマメシウマメシウマメシウマメシウマメシウマメシウマメシウマメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 16:56:02.31 ID:+z1q7uU9
これが震度5か・・・
凄まじいな・・・
本棚の本が100冊近く降ってきたぜ
652 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:56:04.99 ID:MvjjOZ+O
川口なんだが限りなく東京に近い所なんで
不安です
653 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:56:08.96 ID:3eJy6i2H
うちボロ屋だから他所より余計に揺れた希ガス
654 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 16:56:10.27 ID:UNgWPyUb
>>646
だめぽ
655 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:56:14.38 ID:6ygC0TjX
さいたま市南区
今落ち着いてコーヒー飲んでる。
外では普通に道路工事やってるよー
656 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:56:16.77 ID:DjHQG4KI
>>638
心配すぎる・・・大変かもしれないが帰ってあげるんだ・・・
>>639
無事でいてくればあちゃん( ;ω;)
657 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 16:56:22.14 ID:RaYN4zZ/
>>616
長い地震がだらだらとってかんじ
だけど特に物が落ちたりとかは無かった気がします
地震に焦ってドア開けたら周りが普通過ぎてびっくりしたぐらい
658 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:56:29.17 ID:63v9fqkj
板橋は無事だよ
659 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:56:36.48 ID:XKPFWTSj
新座市。不安定な位置においてあったものがいくつか落ちただけで食器類など被害はなし。
うちの猫もなんともない。もうとっくに寝てるし。
167KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.