無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

3月11日 地震 埼玉県民専用スレ

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 15:59:23.69 ID:AL/iTGoP
揺れが止まらない。

169 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:19:58.91 ID:LgMqWCMP
風がいきなり強くなってきて怖い

170 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:19:59.24 ID:DjHQG4KI
さいたま市北区
断水、倒れやすい棚が倒れたくらいで被害ほとんどなし
余震のせいで地震酔いがひどい

171 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:20:15.87 ID:vk3Emto/
>>154
震度5弱らしいです
酷く長く揺れたけど、とりあえずさっきの市内放送では
大きな火災等は起きてない模様
家の中はめちゃくちゃな可能性があるけど、たぶん生死に関わるほどじゃないと思う

172 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:20:33.10 ID:Tx14ymlZ
TVの仙台空港水没してるな

173 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:20:34.59 ID:V/HqYTxy
>>154
鶴ヶ島だよ
今揺れてる
特に問題はない電気 水道通ながってる 避難もしてない
電車はわからん

174 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:20:46.85 ID:ysX01xLh
さいたま市南区
断水もなにも今のところ無し
ちょいちょい揺れる

175 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:20:47.94 ID:FgIXoj3g
さいたま市
電気大丈夫
ネット・携帯メール出来る
水大丈夫
ガスは念の為に元栓締めたから分らない
閉じ込められないように窓は開けとく


176 :M7.74(アラビア):2011/03/11(金) 16:20:59.86 ID:BrXpiLC+
>>105 所沢の親が心配だぜ・・

177 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:21:03.42 ID:zH4arZRo
埼玉のことだ、大丈夫・・・だ・・・ろ・・・
余震こわいよ余震

学校から帰ってきたばかりだけど、俺の家はフギュアが無残に倒れてるだけだったー

178 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:21:05.97 ID:T+aEr9lx
揺れてるんだか心臓バクバクしてんだかわからないわ
皿が何枚か割れたくらいで済んだけど
今夜出かけたかったんだけど電車どうかなあ

179 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:21:09.55 ID:MpwNrKuA
草加〜川口安行地区特に問題なし
余震は1分以上続かないをラジヲが言い続けてるよ@文化放送

180 :M7.74(広島県):2011/03/11(金) 16:21:16.06 ID:woAZdgPb
>>171
ありがとうございます。
電話も携帯もつながらないので様子がわからず不安でした。

181 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:21:19.00 ID:eL/Q0J1P
夜あたりまたでかいのきそうなきも…
空が変な色しててなんか怖い

これから仕事だったけど休みでいいていわれたw
ラッキー!

182 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:21:19.85 ID:7KBdQJog
>>149
答えてくれて本当にありがとう。
おばあちゃん家が幸手(栗橋?の近く)なんだよ、新潟だから全然様子がわからなくて・・・本当にありがとう

183 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:21:22.63 ID:vDfMly/v
>>110
うん、怖かったー(T_T)
電気も水もきてるし外でガキどもも遊んでる。まだ平和だ

184 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:21:34.18 ID:Tx14ymlZ
埼玉は地震なぞには負けんよ

185 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:21:36.90 ID:gT4AoBpI
仙台やばすぎて逆に規模が分からない
さいたま市はもう落ち着いたとみておk?

186 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:21:39.87 ID:AaTv3X4Q
入間いまのところのどか

187 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:21:40.79 ID:997yQbOE
戸田市、ガス止まってるぽ。
っていうかさっきからゆれ過ぎだよ・・・
棚とか全部倒れたし。

188 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:21:43.09 ID:vvSnpXkr
旦那が朝霞の建築中マンションで仕事中です 朝霞はだいじょうぶでしょうか

189 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 16:21:43.65 ID:ybI3O7IL
さいたま市、震度6弱でした。ガスが止まりました。大きな被害はなかったけど、家の中めちゃくちゃ…

190 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:21:45.95 ID:884Pwg/+
草加から。一人暮らし怖いよ。
停電地域頑張れ!!

191 :sage(埼玉県):2011/03/11(金) 16:21:51.68 ID:W0HuaTln
普段揺れないマンションがぐらんぐらんしてる
揺れてきもちわるいよー。
しかし赤子は揺れが気持ちよくて寝てるとか・・・くそう@越谷

192 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:21:55.13 ID:gFfbr3v2
越谷

消防車のサイレンがうるさい。煙等の目視はできない。
風が強いので心配。

193 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:22:08.45 ID:GVwSB7g+
上尾市駅前。停電中

194 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:22:11.45 ID:0xplsU+F
川口在住だけど電車が動いてなくて帰れない•••

195 :M7.74(アラビア):2011/03/11(金) 16:22:13.89 ID:XBKWweJR
一人暮らしで仕事で外出てると、家がめっちゃくちゃ心配だ…
絶対食器とか家電とか落ちてるだろ…
ガスも閉めてないし、火災になってないといいんだが

196 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:22:42.12 ID:Cf4Gw7/r
やっぱり県南は揺れるねー。


197 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:22:42.39 ID:fp/ZWLFB
>>194 何線?

198 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:22:49.98 ID:AaTv3X4Q
http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/110311_2_d.html
ドコモ通話規制

嘘だと思うww

199 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:22:50.96 ID:OdzyAQP4
かわごえ
揺れてるだけ。救急車がさっきいっぱい通った。まあでもだいじょうぶ。
気楽に池

200 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:22:55.84 ID:XTxOYXWj
鶴ヶ島市民発見

家に一人でこわすぎる

201 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:23:08.36 ID:c8N2ZTzt
川口だけど遠くでサイレンの音が聞こえる

202 :M7.74(埼玉県(埼玉県):2011/03/11(金) 16:23:13.46 ID:MXo1caK3
ベランダからですが
西武池袋線は、運行停止のようです。

所沢駅周辺では火災や崩壊などはないようです。

203 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:23:15.73 ID:jsJgQgx1
5秒席立つのが遅かったら本棚に潰されてた・・・おっかねぇ
マンションの上のほうに住んでるから揺れが余計にヒドイ

204 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:23:36.19 ID:NDjOK3Gz
あきがせ橋とはねくら橋って通れる?

205 :M7.74(埼玉県)(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:23:36.73 ID:6nlm1d2y
新座市もけっこうやばかった
電話は3回目でつながった
学校にいて3階だったから結構怖かった
最初のは死ぬかと思った

206 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 16:23:42.56 ID:G//s7w1q
津波で北方領土壊滅しやがれ

207 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:23:53.10 ID:/EdtwR9n
秩父市役所ぶっ壊れた

208 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:23:57.13 ID:0xplsU+F
>>197
京浜東北線です

209 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:24:00.33 ID:XSAnDgV3
地震に打ち震えてる状況になにこの強風

210 :M7.74(アラビア):2011/03/11(金) 16:24:35.64 ID:XBKWweJR
>>201
うおおおお…仕事休んで帰りたい…

211 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:24:43.66 ID:8lY2wejI
越谷住み

水道も電気も平気 ガスは使ってないけど
すごい揺れきたときにすら冷静でいられたんだが…
さっき熱あるか調べたらあったよ…なんてこった
とりあえずおばあちゃんが心配 九十九里浜沿いなんだよね…

212 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:24:47.66 ID:7KBdQJog
みんながんばれ


213 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:24:49.25 ID:0xplsU+F
>>198
マジで不通だよ•••

214 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:24:52.65 ID:9XhNs8A/
妹がドンキにいったままなんだけど大丈夫かな!

215 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:25:02.94 ID:AaTv3X4Q
ゆれはないけど風すごすぎ

216 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:25:03.56 ID:MpwNrKuA
停電しているおまいら、夜になってもロウソク使うなよ。

217 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:25:03.62 ID:pYY5ezLl
>>84
飯能市…秩父寄りですが、停電・断水共に無し。救急車・消防車の出動も皆無です。
駅周辺までは分かりません。すみません。

218 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:25:04.81 ID:Uk5odWQk
三郷

物がちょっと倒れてた
ガラスが割れたりはしてない

219 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:25:05.48 ID:vDfMly/v
東上線、越生線、運行見合わせメールきた

220 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:25:12.89 ID:y8UATJL+
朝霞は大丈夫みたいだ今の所
断水なし電話は不通ではないみたいだ

221 :M7.74(東海・関東):2011/03/11(金) 16:25:24.45 ID:yeComfke
さいたま市

いつもの時間にいつもの様に
灯油を売るトラックがやってきた

何事もなさすぎだろ!

222 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:25:27.92 ID:/l8ndJVi
>>207
まぢで?!
先日仕事でそっち行ってたんで前を通りかかったけど、そんなにヤバい建物に見えなかったのにな。

223 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:25:29.44 ID:uu0n1ZXf
地震中にニコ生inさいたま おいおいおい

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13839698

224 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:25:36.43 ID:jsJgQgx1
千葉がどっかのコンビナート炎上中らしい

225 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:25:38.50 ID:CLZyBahA
災害で不幸になってる人を見て喜ぶ奴は間違いなく地獄へ落ちる

226 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:25:47.60 ID:OLHgtPzo
こんな揺れたの初めてで心の底からわき上がる恐怖を感じた。怖かった。

227 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:25:49.49 ID:Qgi1CNZa
東上線の復旧どれくらいかかりそう?

228 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:25:52.70 ID:60/i34BB
>>210
うちも川口でボロアパートだけど棚の上にあったスプレーが落ちたくらいで
あとは物の落下はなかった

229 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:26:21.16 ID:7LfnzgFq
こういう時海がなくてよかったと思う

230 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:26:41.03 ID:ZOPlPvi8
上尾自宅に一人。父から電話あったが母に連絡つかないらしい。
電気・ガスはまだ止まってない。
一人こえええつか母ちゃんが心配だ…

231 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:26:52.56 ID:igiVAIU7
たまたま演習で外に出てたから良かったけど
中にいたら恐怖だったろうな〜@所沢

232 :141(静岡県):2011/03/11(金) 16:27:04.00 ID:tioemPOY
みなさんありがとう、とりあえず頑丈な建物なので倒壊などは心配なしですね
本人たちが転倒してなければ…災害ダイヤルにかけたくても、自分の電話がすでに不通です
みなさんありがとう、ありがとう

233 :くに(埼玉県):2011/03/11(金) 16:27:06.33 ID:niKS8gs2
漏れの仕業だぁ地震なう

234 :M7.74(東海・関東):2011/03/11(金) 16:27:11.64 ID:qkbyxe/E
まもなく会見

235 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:27:11.82 ID:5SRW+sgh
今ざっと周り見渡したけど火事とかなさそう@幸手

236 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:27:13.69 ID:/l8ndJVi
>>226
まったくだ、まだ震えが止まらない。ここまで怖かったの初めてだ。

237 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:27:18.99 ID:qLSdOr1l
近所のセブンイレブン酒臭い…
ロジャース、ヤオコー、SATYやっていない。
ベルクは営業中だった。
さいたま市民

238 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:27:26.50 ID:XSAnDgV3
いつもの地震かと思っていたら揺れがかなり大きくてこれやばくね?とか思って
飼い猫一匹だけ抱えてるしかできなかった…

239 :M7.74(アラビア):2011/03/11(金) 16:27:37.73 ID:XBKWweJR
>>228
おお…ありがとう!ちょっと安心したわ
自分がその場にいないと、どうなってるかわからなくて不安すぎる

240 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:27:39.96 ID:yVmCdBAU
思ったほど強くなくね?って思って油断してたら
一気にきたな・・

自分の部屋の被害は大したことなかったけど
リビングは食器類が落ちててやばかった

地震きてね?

241 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:27:41.87 ID:uS+h+0Iv
>>217
ありがとうございます。
がんばって何とか今日中に飯能へ帰りたいと思っております!

242 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:27:51.46 ID:VplldJmG
きた

243 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:27:57.96 ID:g9B3wy3B
草加いる?親が一人暮らしなんだけど電話つながらない。。。

244 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:27:58.72 ID:FNGDZFr/
上尾で停電復旧したとこある?

あぁ、また揺れてる・・・

245 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:27:59.33 ID:DjHQG4KI
>>221
平和すぎわろた
>>230
災害ダイヤルに電話しておいては

246 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:28:00.48 ID:OEpHJBij
川越揺れた

247 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:28:01.22 ID:qLSdOr1l
地震キター!
@さいたま市

248 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 16:28:10.08 ID:eQjC33VY
まだ揺れてるな
っつうかさっきからちょこちょこ余震があるな

249 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:28:21.51 ID:ufDFjyo1
まだ小さな揺れが来るな

250 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:28:21.71 ID:rOmAtDMt
物が全て落ちてきた@春日部

251 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:28:22.27 ID:gFfbr3v2
越谷駅周辺

防災無線が流れているが、よく聞き取れず
火災発生みたい?

252 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:28:30.31 ID:60/i34BB
余震ていつまで続くんだろう

253 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:28:31.34 ID:OLHgtPzo
>>231
自分所沢。怖かったよ

254 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:28:33.45 ID:7SUbo7x7
下から緩い揺れから横揺れで長いと本当に恐いね。
猫が慌てて走り出しベッドの下に潜りまだ怖がってる




やだ!また揺れてるよ!

255 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:28:45.31 ID:yVmCdBAU
風で揺れてるのか余震で揺れてるのか分りにくいよな・・

256 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:28:48.60 ID:cxhKA3MY
>>241
気をつけて帰りなよ。
君を待っている人は沢山いると思うよ。

257 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:28:59.48 ID:YMhk+R68
きた@ふじみ野

258 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:29:05.43 ID:DjHQG4KI
余震ひどいね、地震酔いできもちわるい・・・
みんな無事ー?出来うる限り家族の安否確認を!
あでも通話はダメだけど・・・

259 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:29:05.69 ID:88/HQkf0
埼玉の震度は何だったの?
30過ぎだがこんな揺れは初めてだったと思うほど揺れたよ
関東大震災きたと思ったくらいだった

260 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:29:21.90 ID:oGvnUvOC
一応、中浦和近辺では救急車、消防車は見かけましたが、見える範囲での建物の倒壊などはない
模様です。
家の中では、電話台においてた小物入れが落下する程度の被害です。@マンション3F

261 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:29:25.19 ID:eNA09LE8
さよなら埼玉


262 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:29:30.11 ID:NDjOK3Gz
>>252
俺もそれ気になる

263 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:29:30.29 ID:60/i34BB
また揺れてる@川口

264 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:29:39.48 ID:SxhWjQXF
またきたー

265 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:29:40.57 ID:IZ8oNfm9
>>243
いるよ!電話は混んでてなかなか繋がらないかも…
携帯は通話できない

266 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:29:40.83 ID:Tx14ymlZ
またでかいのきたな

267 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 16:29:41.13 ID:eQjC33VY
大きめの余震きた

268 :M7.74(埼玉県)(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:29:43.87 ID:6nlm1d2y
今、親とやっと繋がったと思って喋ってたら突然切れた・・・
やべーよ・・・

269 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 16:29:44.94 ID:45bJvHML
ずっと揺れてんな。こりゃたまらんな…
スーパーやコンビニって営業してるのかな

167KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.