無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

臨時地震板汎用スレッド25(自治・避難・案内・他)

1 :M7.74(やわらか銀行):2012/03/25(日) 11:48:57.73 ID:lP0Kh/He0
臨時地震板の多機能スレッドです。
当スレは age 進行でお願いします。

・自治論議
・次スレ、該当スレが無い時の避難
・スレ立て依頼(テンプレはちゃんと貼りましょう)
−スレ立て依頼のテンプレ−
 【タイトル】
 【名 前欄】
 【メール欄】
 【本文】↓

・他(スレ案内、情報案内、質問、雑談等)

前スレ
臨時地震板汎用スレッド24(自治・避難・案内・他)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1328712395/

関連スレ
eq:臨時地震[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1184321004/
eq:臨時地震[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1300039423/
eq:臨時地震[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1277632053/
臨時地震板・臨時地震速報板削除議論スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1065287570/


673 :M7.74(神奈川県):2012/04/07(土) 00:26:21.51 ID:NQ0DPW1x0
>>671
実況系と非実況系の同居は過疎スレをage進行にすれば問題ないんじゃないかな。
実況系からのソース>各種議論 といった流れを作りやすいので、カテゴリーに合致してるスレは同居するべきだと思う。

674 : ◆8bit.JzJJY (静岡県):2012/04/07(土) 00:39:06.23 ID:gQUqDKC60
>>672
> 地震来たするためだけに板移動するのも面倒
この考え方は板違いレスや、雑談増殖ののもとになりそうな気がする。

>>673
上げ進行にする必要性は?

675 : ◆4S1Ttn1X06 (茸):2012/04/07(土) 00:44:36.03 ID:5lV9eIRW0
私は臨時地震に重きを置いてくれる忍者さんがいれば落ち着くかもと思うようになったので、今のままでも良いかも。
結局みんな秩序が欲しい、指針が欲しい訳で、(もちろん忍者さんは自治スレに準じますが)烏合の集のままではいつまでも収集つかないと思います。
現に投票率を見ても結果を見ても長いものには巻かれますよ〜強制するなら反発しますよ〜なスタンスだし、最低限の秩序を守るゆるい忍者さんと弟子でなんとかなる気がする。
長文スマソ
どちら側の意見ももっともなのでもうちょい見守ります

676 :M7.74(神奈川県):2012/04/07(土) 00:46:28.38 ID:NQ0DPW1x0
>>674
age進行が必要というか、過疎スレならsage進行にする必要が無い。かな。
sage進行+流されスレ建て復活よりは安定すると思う。
↑だと開いたスペースにくそスレ沸かされるかもしれないし。

677 :M7.74(神奈川県):2012/04/07(土) 01:00:05.36 ID:NQ0DPW1x0
大事なのはカテにあったスレなんで、雑談に合わせて移動を考える必要は無いと思うよ。

それでは、おいとまします。

678 : ◆8bit.JzJJY (静岡県):2012/04/07(土) 01:07:16.16 ID:gQUqDKC60
>>676
age/sageとdat落ちには何の関係もなくて、圧縮のときには最後の書き込みが古いものから順にdat落ちする。

679 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 01:12:22.23 ID:hmDCjUO/O
臨時地震
臨時地震+
緊急自然災害

とりあえずスレ移動や廃止議論前に板名議論に上記の現在の板名から

地震実況
臨時地震+
緊急自然災害

これの目的はこの板が実況鯖としての認識をさせるための変更目的でOK?

680 :M7.74(千葉県):2012/04/07(土) 02:25:30.78 ID:0g9pf2BV0
実況を押してる人は、「地震」カテゴリから「実況ch」カテゴリに移ることを望んでるのかな?
その辺引っかかる。

有感地震の報告は一般的には実況になると思うけど、2ch自体での「実況」って言葉は
主にTVやラジオなどのマスメディア系の実況の事を指している気がする。
運営が行うスレストとかは、そういう対応になってるよね?

また、この板自体は650さんが引用してくれたように
「地震発生情報を中心に地震の話題全般を扱う板です」
とあるので「実況」って文字が入るとチョット違う気がするな。

板名変えるなら「地震情報板」で良い気がするけど、投票には挙がってなかったので
チョット意図的なもの感じたので敢えてしなかったんだが。

681 :M7.74(WiMAX):2012/04/07(土) 05:22:50.20 ID:TzPPo/tR0
お早うございます。
今日、明日は野暮用で書き込む事は難しくなります。

682 :M7.74(茸):2012/04/07(土) 08:17:08.18 ID:qyWRpK/a0
>>681
いつもお疲れ様です。
了解です。

683 : ◆4S1Ttn1X06 (茸):2012/04/07(土) 08:55:14.54 ID:5lV9eIRW0
>>680
私が地震情報実況板で投票したのは投票段階の時点ではどんな情報も刻一刻変化するので実況に含まれるのかなと思っていたからなので、680の意見分かります。実況取ってもいいと思います。

684 :M7.74(静岡県):2012/04/07(土) 08:55:30.52 ID:A5Dnbbqr0
>>671
実況系のスレと非実況系のスレが同居していて生ずる問題というのは、
話の流れからすると、非実況系スレが落ちやすい問題でしょうか?
これは実況系スレとの同居問題というよりは、スレ保持数がニーズに比べて
少なすぎることによる問題だと自分は思っています。
大きめ地震が来なくても、話題になる予言が1つあっただけで
過疎スレはいくつも落ちていたわけですから(予言について語るスレは
実況ではないですよね、多分?)

現在あるスレを実況系と非実況系に分けるとして、どこで線引きをするかと
いう問題は、上でも散々話されているように人によって解釈が違いすぎますし
データ系スレは大きめの地震が来れば扱うデータ量が一気に増えて
実況板でないとまずいレベルの負担を鯖にかけることもあり得るのでは…?

雑談系、例えば総合雑談スレなども、地震があれば揺れや被害の実況書き込みで
流れは速くなりますよね。もともと「キタ時もコネー時も書き込みおk」なスレ
ですし、地震を扱う板にある雑談スレとしては自然なことだと思います。

685 :M7.74(神奈川県):2012/04/07(土) 09:16:33.36 ID:3f+4rGcA0
>>674
確かに

686 :M7.74(茸):2012/04/07(土) 10:33:02.36 ID:ZbwmdHWO0
実況はこの板の目的では無いと思う。

687 :M7.74(新潟県):2012/04/07(土) 10:43:56.83 ID:kmbUPeHQ0
むしろ実況こそがこの板の目的なんじゃないのか?
そういう事は「短く要点だけ」、ローカルルールに 2 〜 3 行で書いておくべきかと。

但し、

臨時地震板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1332661031/

こんな下らない事をごちゃごちゃ書いた馬鹿馬鹿しい物は必要ない。

688 :M7.74(神奈川県):2012/04/07(土) 10:48:17.05 ID:3f+4rGcA0
>>687
地震の情報が集まる板はここだけじゃないかと
災害板は放射能と瓦礫のスレばっかだし

689 :M7.74(新潟県):2012/04/07(土) 11:11:48.04 ID:kmbUPeHQ0
「何をする為の板なのか」も不明確なままでは、板名の変更などできないだろう。
板名の変更投票は、板の主旨投票も兼ねているのか?

690 :M7.74(北海道):2012/04/07(土) 11:15:48.15 ID:HmSPl8F40
そもそも実況鯖にあるから実況板だっていうのはどうなんだろう。
実況鯖は突然の高負荷に耐えられる設定だから、
こことかvipとかのそういう状況が予想される板が入れられてるだけじゃないの?

691 :M7.74(茸):2012/04/07(土) 11:37:38.69 ID:ZbwmdHWO0
>>689
地震関連を扱う板ですよ。

692 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/04/07(土) 11:56:19.44 ID:QRcOJDqJQ
「地震」でくくってるだけで
多目的過ぎるのが揉めてる原因では?
分割するしかないんじゃないか?

693 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 13:03:05.89 ID:hmDCjUO/O
>>690
正直に言うと
議論系、情報系、実況系が混在してるこの板は"地震全般を扱う板"だからってことで色んなスレが立ち始めてた
過疎化だった311前は特にそんなに気を使わずスレ削除を自治スレで議論して削除依頼を出したり
定期的にまとめて削除出したりした人もいた
あの時も似たような議論はあったんやけど"実況鯖"云々までの話は一定の住人しかしてなかった
それだけ過疎やったから気にもしない住人が大半
でも今は、スレをいかに落とさずスレ同士の保守合戦
きちんとした認識の中でテンプレを、この板の特性にあわせて作ってることが大切であって(もちろんGL前提)
悪いのは、地震全般を扱う板ってのを逆手にとってスレ乱立させることが問題やと思う

キタスレの雑談問題から"実況鯖"にある認識をさせる意味合いを兼ねて板名議論になったんやけど
上記のスレ乱立や排除問題は分けて考えるしかないよね?
運営がこの板の位置付けを隔離スレとして作ったものだと言うことだけしか明確な回答はない
ただ認識は人それぞれ違うから議論になるんやろうな
それとも運営がこの板の明確な位置付けの回答は今まであったんやろか?

694 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 13:08:09.77 ID:hmDCjUO/O
もし、スレ移動や削除問題をまとめるんやったら、
"いらないスレ"をまとめるんじゃなく
"必要なスレ"(残して欲しい)をまとめたらええと思う
そうしたら住人の意見も反映できるし逆に住人不在のスレがあるのも明確にできると思う

ただその議論が"今"ではないと思うんやけど

695 :M7.74(静岡県):2012/04/07(土) 13:29:00.40 ID:A5Dnbbqr0
■ 重要 ■
話の腰を折って申し訳ありませんが、確認させて下さい。

◆ここで行われている板名議論は、現在運用情報板に出されているLR案とは無関係である
◆したがって、住人の賛同も得ずLR案の申請を強行した方が、ここでの議論を
「自分のLR案のための議論だ」と言い立てても無効である

という認識でよろしいですね?
(LR案を審査される運営の方の目を意識してのレスです。お手数ですが皆様ご確認願います)

696 :M7.74(茸):2012/04/07(土) 13:54:40.48 ID:rin7SkSo0
>>695
あの茸が主催じゃ無いから関係ないでしょ。
勝手に自分のLR議論のような事言い出したら、運営が見てるここで追及すべき。

697 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 13:59:54.42 ID:hmDCjUO/O
LR議論ではなく
板名議論です!


698 :M7.74(静岡県):2012/04/07(土) 14:09:05.82 ID:A5Dnbbqr0
>>696-697
ありがとうございます。自分も当然無関係なものと考えてレスをしていましたが
申請強行した当人がこの議論に混ざっている疑いがあること、住人の
賛同を得ていないLR案を引用した方があることから、不安になり確認をお願いしました。

・申請強行した当人と思われるレスはスルーする
・この議論に無関係なLR案には一切触れない
など、この議論が本来と違う目的に使われないよう、お互いに注意しあって
進めて行ければと思います。失礼いたしました m(_ _)m

699 :M7.74(庭):2012/04/07(土) 16:38:07.29 ID:TWiZ96uv0
来たスレ過疎り過ぎww
今だけ何だろうけど

700 :M7.74(神奈川県):2012/04/07(土) 17:01:08.80 ID:uMa8kYxp0
今北

>>668
>この板に何しに来てるのか
>>692
>多目的過ぎるのが揉めてる原因では?
>>693
>議論系、情報系、実況系が混在してるこの板は"地震全般を扱う板"だからってことで色んなスレが立ち始めてた
>悪いのは、地震全般を扱う板ってのを逆手にとってスレ乱立させることが問題やと思う

ここいらへんの意見に同意

ざっとログに目を通した限り、論議は始まっていないよね?
それじゃ今のうちに、超長文投下しちゃおうかな

相変わらず言いたい事を短文にまとめられなくてスマソorz
長文嫌いな人はスルーでヨロ

701 :1/5(神奈川県):2012/04/07(土) 17:02:23.86 ID:uMa8kYxp0
この板が多目的である事そのものは、悪い事じゃないと思うんだ
でも、それに便乗して解釈の幅をどんどん広げて、「多目的」じゃなくて単に「無法地帯」になる事がダメなんだと思う

自分は少し前のこのスレの書き込みを読んだ時、無秩序な雑談を不快に思う人が多いように感じたんだ
それで、どうすればいいのかな〜と対策を考えて、>>165-168を書いたんだけど

論点は
・実況板かそうでないか、この板の使用目的は何か
ではなくて
・「好きなように雑談したい!(スレ/板のテーマに関係ない雑談を堂々と続ける)」という人達が増えて、スレ/板が荒れるのをどうにかできないか
…という事について、論議できないかなぁと思ったんだけど

今までの流れをざっと見る限り、この板に荒らしがいる・いないに関わらず
例え全員がまともな人であっても、共通ルールを決めるなんて無理な話だと思えてきた

702 :2/5(神奈川県):2012/04/07(土) 17:04:35.91 ID:uMa8kYxp0
例えば、スレチ雑談を排除しようとすると
スレチじゃない雑談系の人達も一緒に排除されるんじゃないかと懸念して、猛反対になるし
(スレチ雑談について話していても、雑談系スレも含めたものだと解釈しようとする人が必ず現れるw)

かと言って、これと言って明確なルールが無いから
スレチ雑談の何が悪いのか、相手が納得するような説明ができなくて
あの雑談はおkでこの雑談は何故ダメなんだよ!自治が勝手な事してるだけだろ!って
怒る人が増えて揉めて荒れる

スレの保持数から見ると、緊急自然災害板の方が雑談に適しているし
別に向こうは原発板じゃないんだから地震ネタもおkなんだけど
あの場所に馴染めそうにないとか居心地悪そうだとか、その他色んな理由で移動したくない

さらに
現時点でスレチ雑談で困っているのは一部のスレ/住人だけだから、関係ない人には実感が湧かない問題でもあるし
いいじゃんこのままで…という意見があるのも頷ける

現在この板ではスレチ雑談し放題だし、何がスレチか明確じゃない故に
スレチ雑談の何が悪いの?みんな自由に雑談してるし、ここはそういう場所でしょ?と思い込む人がいても不思議じゃない

それじゃ何がスレチか分かりやすいようにルールを決めようぜ!と言うと
板が多目的である故に共通認識を見つけられず、結局は何も決まらなくて振り出しに戻る

結局は、どうにも出来ないんじゃん

703 :3/5(神奈川県):2012/04/07(土) 17:05:45.90 ID:uMa8kYxp0
そこで、偽自治スレの35を読んでふと思ったんだ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1332603988/35
このままスレチ雑談を放っておけば、そのうちこの板は廃れるって事じゃんw
自治なんてする必要ない、というか、実は自治しない方が廃れるのが早い気がするw

ぶっちゃけ自分は最近、地震があってもすぐにこの板を開かなくなったんだよね
その理由は、有感地震があった時にこの板を開いても、特に新しい情報は得られないし
雑談が多くてログに目を通すだけでも大変だから

自分と同じように感じる人が増える事で、この板は廃れていくのかな…と思ったw
廃れたら311前に戻るって事だから、今ここで特別なルールを決めたり論議したりする必要は無くなるじゃんw

704 :4/5(神奈川県):2012/04/07(土) 17:07:56.00 ID:uMa8kYxp0
そんな訳で、スレチ雑談対策に新提案

・自治のないスレ/板は、スレチ雑談で一時の繁栄を謳歌した後、急速に廃れる法則がある
・雑談厨には好きなようにさせて、スレチ&イタチをどんどん加速させるw
・絶対に自治しないw自治したら負けw(注意せずにスルーする)
・雑談厨と共存できない人達は、無秩序状態がピークを迎えるまで他板へ避難(緊急自然災害板やその他板に避難所を作る)
・避難先では、この板を完全スルーして話題に出さない(話題にすると逆に喜ばれますw)

もし大地震が起きたら人口が急激に増えて、雑談厨は「俺たちの雑談を邪魔するな!俺たちの板を返せー(ry
あれこれってどこかで見t(ry


これじゃダメかな?www
自分はここが常駐板じゃないし、暇つぶし程度にしかここを見なくなったから
これでもおkと思えるんだろうなw

色んな意見に目を通しつつ、みんなが納得できるような落とし所はないかと考えたんだけど
どうしたいか具体策を出さずに、否定するだけの書き込み(これは嫌だあれは嫌だ、と書くだけ)が多いようならば
具体策が出ない以上、その問題は論議しても解決しないから、放置した方が良い気がする

705 :5/5(神奈川県):2012/04/07(土) 17:08:59.82 ID:uMa8kYxp0
最後に

この板には明確なルールが無いのなら
GLに違反しない範囲ならば「自分ルール」でやりたい放題おkって事じゃん

言い換えれば、それがこの板のルールになってると解釈できる
ある意味、毒茸はその「自分ルールでおk」を最大限に活用してると言えるw

「自分ルール」に執着して「他人のルール」を否定する事で、揉め事が起きるんだろうけど
「自分ルール」に執着する事も、「他人のルール」を否定する事も、ここでは自由だから
どちらも間違ってはいないんだよね

と言う事は、ルールや共通認識なんて決めなくても良いんじゃないかな
GLに違反しない範囲なら「自分ルールでおk」なんだよきっと
ここはそういう板なんだと思う

以上ですノシノシ

706 :M7.74(庭):2012/04/07(土) 17:10:44.34 ID:fZ8dHoNd0
そもそもの問題点ってキタスレの雑談だけだっけ?

707 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 18:12:21.33 ID:hmDCjUO/O
>>706
そもそもは、キタスレの雑談問題が引き金かな

キタスレが全く機能してなく
今ではそれぞれの板で揺れ報告する感じ

キタスレで新規で来てる人にも分かりやすい名前で板名を変えようって話。
ここは、実況鯖だからねっていう認識をさせる為

荒らし対策の前に、まずは住人への認識をさせましょうが目的だったはずだけど…

708 :M7.74(庭):2012/04/07(土) 18:17:12.02 ID:mw69KDBN0
>>707
最近の流れ見ててキタスレなのかこの板全般の問題なのかが曖昧になってる気がした
問題点と対策を明確にした方が良いかと

709 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 18:31:06.94 ID:hmDCjUO/O
>>708
キタスレ問題は板全体の問題でええと思う
この板の中心となるスレがキタスレやからな
キタスレはこの板のスレや他板から流れて揺れを報告する場所
これを考えるとキタスレの問題は板全体の問題と捉えるべきやと思う
というかこの話題は311後、ループし続ける話題
で、放置が一番を掲げて、1年以上たつわけやw
板名を変えることで荒らし対策のような印象なんやけど、はじめは、色々押し付けてやるんじゃなく、まずは"実況"である認識を持たせてみようかという
第一ステップをやっただけ

710 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 18:39:50.10 ID:hmDCjUO/O
>>709
スマン訂正や
板全体の問題というのは、キタスレが機能していないという点やで

スレの移動や削除の話は今はやるべきやないと思う
何故なら、この問題になるとLRできっちり決めなあかんと思う

実況になってスレチ問題を掲げるとLR視野に入れて話をしなきゃあかん

今はLRがないことで"地震全般を扱う板"に反しなきゃ特に問題と扱うべきじゃないかと

そうしないと投票した議論が進まへんな

711 :M7.74(静岡県):2012/04/07(土) 18:43:38.62 ID:A5Dnbbqr0
自分は板名を変えてもイタチ・スレチを初めとするマナー違反は
改善しないだろうと思っていますが、効果が見込めると
思う方もあるようなので、そこは話し合いで良いかと思います。

ただ板名の話だと何度も念を押されているにも関わらず「この機会に
名前も板仕様も変えて、実況スレ以外追い出せ」というようなレスが
後を絶たず、話が混乱しているように思います。

712 :M7.74(静岡県):2012/04/07(土) 18:45:42.81 ID:A5Dnbbqr0
>>710
すみません、リロードしていませんでした。
>スレの移動や削除の話は今はやるべきやないと思う
>今はLRがないことで"地震全般を扱う板"に反しなきゃ特に問題と扱うべきじゃない
同意です。

713 :M7.74(新潟県):2012/04/07(土) 18:50:00.62 ID:+/BAH6320
>>711
板名を変えた場合、必ず板違いだとして排除しようとする者が現れる。
但し、それは今回の議論に一切参加しなかった者かもしれない。

何でもありを理想とするならば、板名としては現状維持を支持せざるを得ない。
また、特定のスレッドにのみ「それは良し、あれは駄目」という訳にもいかない。

714 :M7.74(東日本):2012/04/07(土) 18:53:25.95 ID:6/8tfQdu0
多目的ならなおさら緊急災害板のほうがいいじゃん
地震津波だけでなく 台風大雪なども まとめて同じ板で話せて便利だ
住人全体にとっても そっちのほうが利が大きい

この板は キタ書き込み隔離専用の
本来の板に戻るべき

715 :M7.74(静岡県):2012/04/07(土) 18:56:24.53 ID:A5Dnbbqr0
>>713
何でもありが理想というか…だいぶ流れてしまったので再引用しますが

【2ちゃんねるガイド:全掲示板&案内】より
http://info.2ch.net/guide/map.html#to-earthquake
>地震があったので臨時<臨時地震>
>地震発生情報を中心に地震の話題全般を扱う板です

実況のみを謳うのは↑この公式案内に反するだろうと思うわけです。
公式ですから、GLと同じような拘束力を持つものでしょうし、
初めての方がこれを頼りに板を探されることもある点をどうお考えか
「実況」支持の方からは全くお返事いただけないので分からないのですが…

716 :M7.74(東日本):2012/04/07(土) 19:37:25.15 ID:6/8tfQdu0
>>648
逆だろ
2と3で決戦投票だろ

文句があるなら対案をだす 常識
実況にしたくないのは自由だけど
その場合は 別の案を出して賛同を得て得票を上回ること

717 :M7.74(東日本):2012/04/07(土) 19:40:20.14 ID:6/8tfQdu0
>>656
本来荒らし行為なのに
自分なまともな板住人と勘違いしてる人多いよね


718 :M7.74(東日本):2012/04/07(土) 19:44:34.35 ID:6/8tfQdu0
そりゃ311以前はそれでよかったさ
地震がなければ過疎だったし 緊急災害板なんてものもなかった

状況が変わったんだよ

719 :M7.74(東日本):2012/04/07(土) 19:47:30.48 ID:6/8tfQdu0
現状維持というのは311以前の状態を望むうちらのことであって
あんたらはイレギュラーな存在であることを 今後は自覚してね

720 :M7.74(茨城県):2012/04/07(土) 20:20:09.03 ID:e+TnYU+U0
雑談してマターリ出来る板じゃなくなった罠
旧雑談専門住人は面白くないだろうが。

721 :ここはage進行だったね(千葉県):2012/04/07(土) 20:26:36.34 ID:0g9pf2BV0
そうだね、板設立当初からは状況は変わってるよね。
鯖環境が貧弱だった頃は鯖落ち対策として、地震の関連をこの板に集めたけど
今じゃ地震で鯖落ちしないみたいだから、隔離の意味無くなってるし。
また隔離と同時に、3/11前までは地震に関する様々な情報が蓄積されて来たし
情報交換が有効に活用された時もあったんだけどね。

んで、板設立当初の状態に戻したいわけ?
それとも3/11前の状態にしたいわけ?

ま、規制が無いからこの板に常駐して雑談している輩は板名がどうなろうが、
実況鯖設定で板が流れるようになろうが関係ないと思うけどね。
規制が無くて、流入人口が多い事は彼らの望む事だろうから。

今此処でやってる事は、3/11直前まで利用してた人達が割を食うように見えるけどな。
例えばこんな感じ。
・板名に実況が入る:実況以外のスレへ板違いの指摘が入り、次第に追い出される
・実況鯖設定:キタースレと数スレ以外殆どのスレが流れて、情報が蓄積され辛い

722 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 20:49:12.64 ID:hmDCjUO/O
>>716
ごめんごめん
2項目に投票絞ってやろうって言いたかったw

その2項目は議論で決めるってこと
決戦投票希望ならそれでええよ
スマン

723 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 20:58:36.58 ID:hmDCjUO/O
では、実況板や情報系にも属した名前にするのはどやろ?

724 :M7.74(神奈川県):2012/04/07(土) 21:01:39.99 ID:3f+4rGcA0
>>723
総合って案もあったね

725 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 21:17:03.41 ID:hmDCjUO/O
★投票のまとめ★
「2」項目の
地震実況(得票数が多い)

投票「3」項目の代替え案
★地震総合実況
★地震実況・報告
★地震情報実況板
★地震情報統合板
★総合地震板
★地震板


726 :M7.74(新潟県):2012/04/07(土) 21:33:51.51 ID:69la5Qjd0
「地震実況」だと適してないところもあるかもしれない

727 :M7.74(埼玉県):2012/04/07(土) 21:48:34.91 ID:A7BfBacT0
ん?

特定スレのみで生息している住民の中には、スレッド一覧を見たことがない=自治スレをいくらageても目に入らない人達もいるはず。

そういった中、今回の投票に際して、名無し変更して全体に呼びかけるのを行わなかったのは、自治に集まってる人間達だけでも論旨を纏めておこうって意味があったからでは?
つまり、次回、名無し変更して全体に告知して投票を行う際は、選択肢の中に現状維持(板名変更なし)がないのは少々端折り過ぎではなかろうかという気もするが如何か?

728 :M7.74(新潟県):2012/04/07(土) 21:53:09.23 ID:69la5Qjd0
>>727
告知が足りなかったせいか現状を知らない人が多いしな 
無理があるかもね

729 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 21:55:27.01 ID:rMHwdwe50
キタスレにスレタイを変えてもらえよ(地震が無くても雑談するスレ)
んで、本来の意味のキタスレを作ればいいじゃん

730 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 22:04:13.86 ID:hmDCjUO/O
>>727
流れは
"実況"である認識をさせる為に一旦、投票でしよう

投票結果2、3合わせて板名を変えるのが多い

じゃ、板名議論しよう(今ココ)

議論後、再投票して申請?(したほうが自演かどうかの見極めができる)
かどうかは議論します。
基本的に名無し申請をして投票呼び掛けでもいいとは思うけど、現実名無し変更で呼び掛けではなく、自治スレ内での議論参加で間に合うでは?っていう変更人もいます。
議論の段階で現状維持っていう項目を載せるのはベストですが、今は板名変更にあたって議論してるので、現状維持を押したい方も議論に参加頂ければと思います。
住人であるなら、常住スレ内でも構わないので参加を集い合うのも手だと思う

731 :M7.74(埼玉県):2012/04/07(土) 22:05:43.78 ID:A7BfBacT0
最初から自治スレに全体召集かけても、「何の魂胆があるのか?」等混乱、纏まらないこともあり得るだろうから、
今の時点で自治スレに集まっている人間だけでもコンセンサス取っておく。それが、今までの動きだったと思う。
それはそれで、とても大切なプロセスだと思う。

自治スレに集まっている人間の間でコンセンサス取れたら、名無し変更して、
「これこれこういう訳で、みんなで議論しようよ」これやらないと。
茸さん水遁するだけが目的の小集団に成り下がってしまうような気がする。

732 :M7.74(新潟県):2012/04/07(土) 22:10:19.10 ID:69la5Qjd0
では、まずは板名変更をどうするかの議論ですね

733 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 22:13:07.22 ID:hmDCjUO/O
ちなみに、告知に関しては、議論優先を言われたので1回目の告知はこちらのスレ内で行いました。

今後は、議論がかたまり次第、再投票でも宜しいでしょうか?
そこに現状維持の項目はそのままの形で投票でしたら、平等になりますか?

告知に関しては、幅広い住人の参加を呼び掛けできる形をとりますが、こちらも名無し変更申請するのか、別の形での告知をとるのか議論が固まった段階で決めたらいいと思うのですが…

734 :M7.74(新潟県):2012/04/07(土) 22:21:57.91 ID:69la5Qjd0
今後は、再投票の概要や告知方法等を議論してから
再投票ですね
決選投票とは違うと思うので、現状維持の項目も必要かと

735 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 22:23:16.42 ID:hmDCjUO/O
>>731氏のプロセスはほんまに重要

今はここに参加をした人達の中で議論したのをまとめの段階です。

何度も言うようでクドイんやけど、申請が通るかは投票数でも議論内容でもありません。
運営が考えてる板の在り方にそぐわない場合は却下されます。
決定ではありません。

なので"勝手に自治厨でやってれば?"等の偏見で見てると議論に参加したら良かったって後で後悔しないように、きちんと議論に参加するのは大事です。

736 :M7.74(埼玉県):2012/04/07(土) 22:28:07.37 ID:A7BfBacT0
>>733
その路線に賛成します。

ただ、全体への告知手段に関しては、既存のそれぞれのスレに突撃して誘い込みを良しとしようものなら、
茸さんの水遁はなんだったのかなと。やはり、名無し変更で呼びかけて、「これこれこういう訳で議論したい」と。
その辺が、我々が取ってきた行動のバランス点かと思います。

その「これこれこういう訳…」が集まった人達に浸透して、板の雰囲気が変わってくれたらなあ…と思う面も。

737 :M7.74(静岡県):2012/04/07(土) 22:28:43.80 ID:A5Dnbbqr0
1.自治スレを見ている人の中でまず議論
2.大勢に参加を呼びかける告知
3.全体で議論
4.再投票

…という流れと理解しましたが合っていますか?
それと1と2の間(>>731氏の言う「コンセンサス」)は
自治スレにいる人たちの中で大体1つの案にまとまることを指していますか?
それとも「各々の意見が出尽くしたら」くらいの意でしょうか?

738 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 22:34:30.15 ID:hmDCjUO/O
【提案】今後の流れ

@>>725でまとめた議論を展開
A十分な議論ができた段階でまとめ
B再投票での項目確認
(現状維持は必須)
C告知方法、議論
D投票
E申請

決戦投票の再投票は、告知不十分との指摘があったので、決戦投票ではなく、現状維持項目を入れる形で再投票を行うことに歩みよりは可能でしょうか?

739 :M7.74(新潟県):2012/04/07(土) 22:38:27.54 ID:69la5Qjd0
>>738
私としては、投票の告知が不十分で再投票で現状維持の項目がないと
住民の紛糾を招く虞があるので現状維持項目は必要


740 :M7.74(埼玉県):2012/04/07(土) 22:44:35.34 ID:A7BfBacT0
>>737
私は、1〜4の流れに同意します。

それと、「コンセンサス」の件ですが、前者です。全体呼ぶ前に心構えを確認し合えば…と。

まあ、「代表じゃ纏まらないから、みんなヘルプ!」っていう召集方法もあるかもですが、
全体呼ぶのに私達がバラバラだったら、集まったみんなで余計にバラバラになって収拾が付かないのでは?
と思ったからです。

741 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 22:51:21.68 ID:hmDCjUO/O
>>737
現状の投票が2項目3項目が多いので、まずはこのスレ内で議論が大事かと

1に入れた方には不平等に捉えられるかもしれませんが、現実は結果だけで見ると板名変更議論する価値は十分あると思います。

ただ議論もまとめられない状況になった時は(議論妨害以外)再投票もないこともあります。
十分な議論を展開をする為にも両者が歩みよる形で、議論になればいいかなと思います。
あくまでも、理想ですが…

742 :M7.74(静岡県):2012/04/07(土) 22:58:34.58 ID:A5Dnbbqr0
>>741
携帯での取りまとめ、本当に乙です。質問ばかりで恐縮ですが
>>737>>738の流れはちょっと違うようで…
>>738には自治スレ内の議論の後の「全体での議論」の項目が見えませんが
これは@に含まれるというお考えですか? それとも全体に告知した後は
いきなり投票、とお考えですか?

743 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 23:04:55.37 ID:hmDCjUO/O
注意事項

◆ただやみくもに"反対"ではなく、周りにも分かりやすい議論をお願いします。
◆批判的発言は議論では不要です。批判的発言をするのではなく、議論が展開できる発言を心がけましょう(俺自身が特にw)

◆万が一、議論妨害などで勝手に申請した場合は議論が中断される訳ではありません。その場合は放置の姿勢ではなく申請された場所の板内で相談する姿勢でいきましょう。

◆板名議論以外のスレは流れる事があるかと思いますが、スレ立て依頼や相談などは従来通り行いましょう。

◆何かしらアクションとる場合は等は行動を宣言して(名無し変更や告知)最低でも24時間待って行うようにしましょう。


これでええ?

744 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 23:13:46.07 ID:hmDCjUO/O
>>742
全体での議論がこのスレ内で不十分と思われてますか?
他にスレを立てて議論したほうがええかな?

板名変更議論がまとまった後に全体での議論が必要ってことでしょうか?

質問な更に質問を投げてすみません。

745 :M7.74(茸):2012/04/07(土) 23:19:50.68 ID:slMYAkmA0
>>744
出来れば板名変更の可否だけの投票で、可の得票2/3以上を早い段階でクリアしたほうが良いね。

746 :M7.74(静岡県):2012/04/07(土) 23:21:28.72 ID:A5Dnbbqr0
>>744
どこのスレで議論する等という問題ではなく、「全体への告知後の議論」が
ないと、「議論しているなんて知らなかった、知っていたら意見を
言いたかったのに、いきなり投票?」という不満が出ることを心配しています。

747 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 23:33:30.52 ID:hmDCjUO/O
>>745
それは、議論前に今の段階で一旦、板名変更可否の投票を行うってことでしょうか?
つまり
1、板名変更希望
2、板名変更しない

ってことでしょうか?

>>746
では、ここで一旦まとめたのを全体で議論を行うようにしたほうがいいと言う事ですね。

皆さんへ
2、3の項目をまとめて全体告知を行い議論するってことで宜しいでしょうか?(告知に関してはまとまった段階で議論展開)

748 :M7.74(静岡県):2012/04/07(土) 23:38:27.50 ID:A5Dnbbqr0
>>747
はい。多くの方が状況を知り、意見を言える場・期間が確保されるのでしたら
ここまでで提案されている流れに賛成です。
>>739
投票に「現状維持」の項を入れる件も同感です。

749 :M7.74(茸):2012/04/07(土) 23:39:25.20 ID:BmvNsIlS0
>>747
運営に対する主張考えると、告知後だけど。出来ればの話ね。

750 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 23:49:02.28 ID:hmDCjUO/O
【提案】今後の流れ

@>>725でまとめた議論と【A】告知方法議論
A全体での議論
B十分な議論ができた段階でまとめ
C再投票での項目確認
(現状維持は必須)
D告知方法、議論
E投票
F申請

これで両者とも歩みよりは可能ですか?

751 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 23:57:23.32 ID:hmDCjUO/O
>>749
再投票で議論+投票でこちらの主張は伝わると思う。
ただ、今はまだ再投票すらできる段階ではない事を理解して頂けたらと思います。

752 :M7.74(茸):2012/04/08(日) 00:04:10.72 ID:gSOMEl4p0
>>751
理由がちゃんとしてれば無くても良いと思うので、あんまり気にしなくても良いですよー。

753 :M7.74(静岡県):2012/04/08(日) 00:07:32.71 ID:wp1diC6y0
>>750
まとめありがとうございます。
皆様がよろしいようでしたら、その流れでおkかと。

754 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/08(日) 00:10:21.55 ID:aSx31ZEOO
【再提案】今後の流れ

@>>725でまとめた議論と【A】告知方法議論
A全体での議論
B十分な議論ができた段階でまとめ
C再投票での項目確認
(現状維持は必須)
D告知方法、議論
E投票
F申請

※注意事項※
・議論にならない"反対です"ではなく議論になるような"意見"をお願いします。
・批判的発言は議論では不要です。批判的発言をするのではなく、議論が展開できる発言を心がけましょう
・万が一、議論妨害などで勝手に申請した場合は議論が中断される訳ではありません。その場合は放置の姿勢ではなく申請された場所の板内で相談する姿勢でいきましょう。

・板名議論以外のスレは流れる事があるかと思いますが、スレ立て依頼や相談などは従来通り行いましょう。

・何かしらアクションとる場合は等は行動を宣言して(名無し変更や告知)最低でも24時間待って周りの"同意"が得られたら行うようにしましょう。



755 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/08(日) 00:17:58.75 ID:aSx31ZEOO
>>754
で流れをまとめたから、両者とも歩みより可能なら@の議論にしましょう。

俺はもしかしたら、夢の中かもしれへんけどw

756 :M7.74(静岡県):2012/04/08(日) 00:20:17.24 ID:wp1diC6y0
>>755
一応流れがまとまったようなので、議論上の参考資料を貼らせて
いただきたいのですが、よろしいでしょうか?

757 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/08(日) 00:22:37.27 ID:aSx31ZEOO
>>756
貼って下さい。
お願いします。

758 :参考:3.11以前からあるスレ 1/2(静岡県):2012/04/08(日) 00:23:33.53 ID:wp1diC6y0
板名を考えるにあたって、3.11以前の状況を参照したいというご希望が
あるようですので、現在あるスレのうち、3.11以前からあったものの
一覧を証拠リンク付きで置いておきます(順不同)。参考になさって下さい。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
(3.11前からあることは周知の事実ですのでリンク省略)
臨時地震板汎用スレッド(自治・避難・案内・他)
ttp://unkar.org/r/eq/1210956253/1
地震コネ━━━━━━(((゚A゚)))━━━━━━!!!!
ttp://unkar.org/r/eq/1275476739/1
ID輪投げ大会in臨時地震板(ID蜘蛛の糸の前身)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1286073060/
アナログラジオ観測
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1288854221/
【動物地震予知】 ペットに異変が【場所必須】
ttp://mimizun.com/log/2ch/eq/1254238285/1
首都圏で大地震きぼんぬ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1289094628/
(´・ω・`)知らんがな
ttp://mimizun.com/log/2ch/eq/1275393020/1
【(・○・)】上越新幹線とき号【JR東】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1245815129/
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1298474097/
近畿にまた地震クル(゚∀゚)??
ttp://unkar.org/r/bbynamazu/1275745831/1

759 :参考:3.11以前からあるスレ 2/2(静岡県):2012/04/08(日) 00:24:21.62 ID:wp1diC6y0
>>758続き

地震ネコ━━━━━o(^・ω・^)o━━━━━!!!!
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1228493904/
臨時地震板 さむいダジャレ報告
ttp://mimizun.com/log/2ch/eq/1275477155/1
((゚)Å(゚))東海アマチュアすげー!?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1290773369/
津波スレッド
ttp://unkar.org/r/eq/1267372841/1
行徳地震前兆観測プロジェクト
ttp://unkar.org/r/bbynamazu/1275368054/1
【巨大津波】東海地震&南海地震【長周期地震動】
(東海・東南海・南海地震_総合スレの前身)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1284437265/
世界・海外の地震スレ15〜地球は揺れる〜
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1298389752/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ【憂いなし】
ttp://mimizun.com/log/2ch/eq/1099292265/1
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ◆◆
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1285912469/

なるべく3.11直近のものにしたかったのですが、うまく探せず
やや古いスレへのリンクになっているものも。
意図的に特定のスレを落としたりはしていません。
抜けがありましたら遠慮なくご指摘を。
クリックして1だけでも確認できるものは2chリンクにしましたが
それが不可能なものは外部サイトになっています。

760 :M7.74(庭):2012/04/08(日) 00:26:31.14 ID:INYqXaSg0
キタスレでの雑談自体が荒らしだ
キタスレはさっさと削除し、二度とスレ立て出来ないようにしろ
その方が早いしそれしか解決しない

761 :M7.74(静岡県):2012/04/08(日) 00:28:26.73 ID:wp1diC6y0
>>757
ありがとうございます。貼らせていただきました。
どの程度ニーズがあるか分かりませんが
「3.11以前に戻したい」「3.11以後は状況が変わった」というような
話も出ているようですので、参考になればと思います。

762 :M7.74(庭):2012/04/08(日) 00:32:59.06 ID:INYqXaSg0
新規獲得がどうのとほざく奴もいるが
マナーを決して守ることのない新規など不要だ
キタスレがそれを証明した

763 :M7.74(庭):2012/04/08(日) 00:34:21.19 ID:INYqXaSg0
俺に反対するならキタスレの雑談を今すぐやめさせろ
出来ないならさっさとやれ

764 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/08(日) 00:35:43.40 ID:aSx31ZEOO
>>761
乙です!
後はまとめた流れでOKか確認して議論開始時に参考資料で使わせて頂きます。

765 :M7.74(静岡県):2012/04/08(日) 00:39:19.38 ID:wp1diC6y0
>>758-759
いきなり失敗。「【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】」が抜けてる…
他にもミスがあるかと思います。お気づきの方、教えて下さい。
明日以降リンクを探します。すみませんが今夜はこれにて。
>>764
大変お疲れ様でした!

766 :M7.74(庭):2012/04/08(日) 00:40:18.39 ID:INYqXaSg0
たった一つのスレの雑談もとめられないくせしやがって
偉そうに自治ぶってんじゃねーぞ雑魚どもが

767 :M7.74(新潟県):2012/04/08(日) 00:48:53.29 ID:g3pF0bWV0
議論は順調に進んでいるようですね

768 :M7.74(庭):2012/04/08(日) 00:55:18.83 ID:INYqXaSg0
キタスレを正式な雑談スレにしてやったぞ
手間が省けた礼を言え雑魚ども

769 :M7.74(庭):2012/04/08(日) 01:01:02.47 ID:INYqXaSg0
キタスレはどうにもならないなら
はっきり貴様らが雑談していいよって言ってこい
雑魚ども

770 :M7.74(神奈川県):2012/04/08(日) 01:04:38.97 ID:viXJbrCV0
提案ですー

>>725 に出ている板名案ですが、変更された場合の問題点として

★地震実況 【実況】以外のスレ存続に問題あり
★地震総合実況 【総合】を加えると原発関係の許可に繋がるかも【実況】の持つ制限とは合い居られるのか
★地震実況・報告 【実況】以外のスレ存続に問題あり
★地震情報実況板 【情報】【実況】から外れる議論系スレの存続に問題あり
★地震情報統合板 何と【統合】するかで、原発・放射能関係の許可に繋がる恐れ
★総合地震板 【総合】が原発・放射能関係の許可に繋がる恐れ
★地震板 今と変わらない恐れ()?

のような物が挙げられると思います。
投票開始までに候補名の問題を洗い出して見やすくして欲しいです。


771 :M7.74(庭):2012/04/08(日) 01:05:36.80 ID:INYqXaSg0
>>767
ああ、雑魚しかいないからな
出来る方法が一つだけだから楽だったぜ

772 :M7.74(庭):2012/04/08(日) 01:06:53.11 ID:INYqXaSg0
>>770
提案でーす
お前らもう2ちゃんやるな
出て行け

773 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/08(日) 01:10:16.93 ID:aSx31ZEOO
>>770の問題点と合わせて提案

実況、情報、議論も含まれる良い名前があったらそちらも随時お願いします。



327KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.