無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

臨時地震板汎用スレッド25(自治・避難・案内・他)

149 :M7.74(神奈川県):2012/03/28(水) 13:56:37.98 ID:b1QW+biS0
ここは「地震 実況 板」なんだよね?
地震発生時に人口が急増するのは「元々そういう目的の板」だから、どうにも出来ないとして
でも
スレチ雑談している人の多くは「地震 専門 板」だと勘違いしてるっぽくね?
大きめの地震来た!→スレ覗く&書き込む→そのまま居残り雑談…の流れがある気がする

どこの板でもスレでも、ちょっとした雑談はあると思う
「雑談して何が悪い?」と思うか、「やべぇ調子に乗って雑談しちゃったゴメソ」と思うか
どちらの認識で雑談しちゃうかが、自治のしやすさに関係していると思うんだ

そんな訳で
ここは「地震 実況 板」で、一般的な2ちゃん板(実況不可の板)とは使い方がちょっと違うことを
板かスレのどこかに、わかりやすく明記できないかな?

命令して強制するんじゃなくて
『実況板で堂々とスレチ雑談をするのは、実は恥ずかしい事なんだよ!』
みたいな雰囲気を作り出せたら、少しは自治が楽になるのかなぁ…と思ったんだけど

たとえ明記しても、GLすら無視する雑談厨を根絶できるような効果は無いから
色々とメンドクサイならこの提案はスルーしてね(はぁt

150 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/03/28(水) 14:32:13.85 ID:47omhX/kQ
>>149
「地震実況」に板名変更良いね
「臨時地震」が紛らわしかった
元々ν速隔離板なんだから実況板が正しいよ。

151 :M7.74(新潟県):2012/03/28(水) 14:41:12.85 ID:kyoZLvLb0
フォルダ名がliveeqとかになんの?
まあ臨時って名前になってから9年たってるし名前変えてもいいと思うけどな

152 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/03/28(水) 14:48:00.76 ID:47omhX/kQ
hayabusa鯖なんだし3.11以降の緊急性増加で実況板特性強化したほうが良いと思うんだがなぁ。

153 : ◆lawlrp8FKAFp (関西地方):2012/03/28(水) 14:48:17.39 ID:lFDsT1Cl0
そのへん変えたいなら臨時地震+とかの事も考えたほうがいいんじゃないかなあ。あそこのほうが実況板らしいけど。

あと、地震雑談板は厳しいんじゃないかな。作っても地震が起きたら雑談板で実況し始めるだろうし。

154 :M7.74(関東・甲信越):2012/03/28(水) 14:49:53.39 ID:y+zxQ+BUO
>>149
いい案だと思います。


155 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/03/28(水) 14:55:05.94 ID:47omhX/kQ
考えたら
キタスレは何処で揺れてるのか「実況」
強震モニタスレは強震モニタの「実況」
他のネタスレもν速(地震関連)スレじゃないか。

156 :M7.74(新潟県):2012/03/28(水) 15:31:54.15 ID:kyoZLvLb0
地域スレとか専門スレもあるし
実況板として一括りにするのは難しい希ガス

157 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/03/28(水) 15:43:14.27 ID:47omhX/kQ
>>156
それらは板違いって上のほうで言ってるよ。

158 :M7.74(新潟県):2012/03/28(水) 15:46:09.87 ID:kyoZLvLb0
>>157
結構前からあるスレもあるのに板違いなんか
まあ緊急自然災害板のほうが適してそうだな

159 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/03/28(水) 15:52:21.43 ID:47omhX/kQ
Hi-net、海外、雲スレ、宏観、動物、予知予言すら実況でくくれるんだもんな
原発関連もリアルタイムじゃないと意味無いよね。

160 :M7.74(関東・甲信越):2012/03/28(水) 16:00:42.50 ID:y+zxQ+BUO
>>159
それだけあれば大丈夫な気がする。



161 :M7.74(新潟県):2012/03/28(水) 16:09:45.49 ID:kyoZLvLb0
行徳地震前兆観測と防災用品と東海地震関係のスレは?

162 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/03/28(水) 16:18:06.49 ID:47omhX/kQ
>>161
行徳は観測データ「実況」
海外地震はニュース「実況」なのでは。
どっちも古い情報では意味無いですよ。

163 :M7.74(神奈川県):2012/03/28(水) 16:19:43.18 ID:RlJiAgsN0
宏観スレが立ちません
よろしくお願いします.

164 :M7.74(神奈川県):2012/03/28(水) 16:24:00.35 ID:RlJiAgsN0
ありがとうございました。


165 :1/3(神奈川県):2012/03/28(水) 16:57:43.99 ID:b1QW+biS0
念のために>>149発言の意図を詳しく書いておきます


149で言いたかった事は
「この板を実況板にする」じゃなくて
「この板を雑談板にする」でもなくて
この板が作られた時から既に「ここは実況板」だった、と言う事

ここが「実況鯖(hayabusa)」にあるのも、板のスレ保持数が少ないのも
「ここは実況板」ということが理由なんだよね?
「地震キター!を 実況 するための板」が起源なんだよね?

ちなみに、緊急自然災害板は「uni鯖」で、実況不可だと思う

上記の認識で合ってるかな?

参考までに
・hayabusa鯖内の板一覧 ttp://ch2.ath.cx/hayabusa.html
・uni鯖内の板一覧 ttp://ch2.ath.cx/uni.html

166 :2/3(神奈川県):2012/03/28(水) 16:58:56.69 ID:b1QW+biS0
そして

>>155が指摘したように、キタスレもモニタスレも実況だし、Hi-netスレその他データ書き込みも実況
ぶっちゃけ宏観スレだって一種の実況(身の回りの実況?)になる…賛否両論あるだろうけどw

さらに、実況するにあたって、過去のデータの整理や意見交換が必要な場合もあるから
そういう関連スレも個人的にはありかと思う
専門スレは、他板移動可能だし立場は弱いものの、実況関連スレとも考えられる
でも若干イタチだからこそ、基本sage進行でこっそりやって来たんだよね?

167 :>>43(庭):2012/03/28(水) 16:59:16.01 ID:4w7sZGrp0
>>165
つまり実況だと言うことを再認識させると言う意味?

168 :3/3(神奈川県):2012/03/28(水) 16:59:46.87 ID:b1QW+biS0
重要なのは
「イタチ&スレチを完全排除する事」じゃなくて
「イタチ&スレチを自覚する事」だと思うんだ

『イタチ&スレチはsageでこっそりやる!』
というのが出来るか出来ないかだけでも、板やスレの荒れ具合は結構変わるんじゃね?
と思ったのです


無理矢理OK/NGの線引きをして、NGを排除しようとすると
まずは、どこでOK/NGの線引きをするのか揉めるでしょ?
線引きが決まっても、その決定に従うか従わないかで揉めるでしょ?
あの雑談は良いのに自分の雑談はダメなのか?!と、腹を立てる人も出るじゃん

だからさ
今から新しく何かを決めるんじゃなくて
既に決まっている事=ここは実況板、という事から実践してみようよ!
…と言いたかったんだ

169 :余談(神奈川県):2012/03/28(水) 17:00:16.98 ID:b1QW+biS0
ここまで書いたんだけど
実は自分、今日は風邪で寝込んでいて、ここまで書いたら頭クラクラしてきたので
全部投げ出して今日はもう落ちますノシ後ヨロ

170 :M7.74(神奈川県):2012/03/28(水) 17:03:07.74 ID:b1QW+biS0
>>167
そう!
だから、別にイタチ&スレチ排除論議をするって意味じゃないよ

ノシノシ

171 :>>43(庭):2012/03/28(水) 17:05:33.08 ID:4w7sZGrp0
>>170
なるほど
ゆっくりお休み下され

172 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/03/28(水) 17:12:42.51 ID:47omhX/kQ
「排除」より「自覚」なんだよね。
板名変更で理解してくれれば良いんだけどね。

173 :M7.74(山梨県):2012/03/28(水) 17:19:52.43 ID:yylXzN/z0
ってか、自治のおじさんたちがんばりすぎでしょ

もっと、リアルでなにか見つけたほうがいいと思うよ

という、どうでもいい忠告w

協力はしますよ(^^)

174 :M7.74(静岡県):2012/03/28(水) 17:23:33.91 ID:yeb3ul9h0
>>173
それは「煽り」でしょ?
あなたにその気があるかどうかは別として、でも形に表した時点で独り歩きするモノも在るのですよ。

175 :M7.74(静岡県):2012/03/28(水) 17:26:09.47 ID:yeb3ul9h0
・・・と思ったが、別スレから持ち込んだ感情かw

176 :>>43(庭):2012/03/28(水) 17:33:08.54 ID:l2reCFvy0
>>175
同じ内容書き込んでるしね
山梨なかなか落ち着かないな

177 :M7.74(北海道):2012/03/28(水) 17:34:12.78 ID:5LwISNkw0
臨時地震板のスレ内容は大まかに3つに分かれてるように思う
@実況系:キタスレ、強震スレ、海外地震スレなど
Aデータ・考察系:HI-NET、深発地震、地震データを見守るスレなど
         実況にも役立つもの
B雑談・ネタ系:キタコネ雑談、知らんがな、東海アマなど
※Bに関して言えば「地震サロン」が別鯖に有って雑談誘導ができて、
ついでに避難所も兼ねらればいいんだけど、まあ無理だしね

あと地域スレだけど、震災前は地震のみの内容だったけど、震災後は
防災とかライフラインの情報交換の意味も持つようになったから、
鯖落ちした時のリスク分散も含めて「緊急自然災害板」のほうがいいと思う
防災という意味では、備蓄スレや原発スレも

ちなみに地域スレ、備蓄スレ、原発スレで約20個、この板に立ってる

板が実況板であることと、板の目的を誰でもわかるようにすると
お互いに誘導も住みわけもしやすくなると思う





327KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.