■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ
1 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 20:50:02.20 ID:I7lG4AONO
ほらよ
201 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 08:24:05.39 ID:+9hJsZ/tO
草加@かなり揺れた。
テレビ押さえた。
202 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/12(火) 08:24:18.68 ID:VRpUV/7eO
今ので震度3!?
昨日も3だったし
@蕨
203 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 08:24:22.56 ID:k6+UvH0a0
メトロで出勤中の家族が心配だ…
204 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:24:25.95 ID:88Xdq8p20
震度4だけど3ぐらいに感じた。昨日の震度4は5弱ぐらいに感じたのに
205 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 08:24:51.19 ID:SHomJu690
埼玉県民専用スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302522602/
と
こっちどっち使うの?
206 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:24:54.30 ID:0CUEJQpj0
長野キタ
207 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 08:25:07.26 ID:FuipC1mC0
地震来る5分前ぐらいに起きてぼーっとしてたら地震来た
おはようみんな
208 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:25:19.99 ID:AVvzjpXV0
朝から最大震度5弱を長野と千葉でとか勘弁だ
209 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:27:18.08 ID:AVvzjpXV0
>>205
立てるときにこのスレを実質104として105になってるから、こっちから使うのがいいのかも。
ただ、朝からこの調子じゃ、気にする必要もなく埋まってしまうかもな。
210 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 08:27:21.30 ID:IqmAMLUDO
越谷本当に4!?これが4とか嘘だ!!昨日より強かった。
こりゃ7とか来たら死ねるな。
211 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 08:27:24.58 ID:Ozzba6/BO
大地が震えておる…
212 :
【東電 66.2 %】
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/12(火) 08:27:26.41 ID:M9n1FEZr0
>>208
長野もあったの?わからんかったわ。
さっきの千葉沖ので目が覚めたからw
213 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:27:46.55 ID:LojTH9VX0
ずーっとゆらゆらしてる気がして精神がどうかしそうだ
いつになったら落ち着くんだろう
214 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 08:28:07.52 ID:LMcadZTe0
>>205
できれば、こっち先でお願い
夜に103を重複して立てられちゃったんだ。
これを104として消費すれば、
もう次の105が立ってるからそっち移動で。
215 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:28:30.33 ID:KT3h4Bzp0
今まですごく寝起きが悪かったのに
地震速報の音で飛び起きれるようになったよ
目覚ましの音も同じのにしたから効果抜群
216 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:28:56.71 ID:gseiM8370
なんか、常に地面が細かく震えてるような錯覚?が
217 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 08:29:08.77 ID:GygMZvTr0
[埼玉県]
震度4:加須市 久喜市 春日部市 草加市 三郷市 幸手市 吉川市 宮代町 杉戸町
震度3:熊谷市 行田市 羽生市 鴻巣市 吉見町 川口市 所沢市 狭山市 越谷市 蕨市
戸田市 入間市 鳩ヶ谷市 朝霞市 志木市 和光市 新座市 桶川市 八潮市 富士見市
蓮田市 鶴ヶ島市 伊奈町 埼玉三芳町 毛呂山町 川島町 白岡町 松伏町 さいたま大宮区
さいたま中央区 さいたま浦和区 さいたま岩槻区
震度2:本庄市 東松山市 深谷市 滑川町 嵐山町 小川町 鳩山町 東秩父村 埼玉美里町
埼玉神川町 上里町 ときがわ町 川越市 飯能市 上尾市 北本市 坂戸市 日高市 越生町
ふじみ野市 秩父市 横瀬町 皆野町 小鹿野町
震度1:寄居町 長瀞町
[東京都]
震度4:東京足立区
震度3:東京千代田区 ・・・・(略)
218 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:29:35.89 ID:AVvzjpXV0
>>212
07:26 長野5弱 は埼玉だと震度2が最大だからまあ気づかん。
テレビで速報流れてた。
219 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/12(火) 08:29:37.84 ID:dO7nHvKg0
>>215
どう考えても紛らわしすぎるだろw
220 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 08:30:03.72 ID:7khX15Vd0
ん?
震度3だったのか
221 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:30:30.90 ID:MatR6fEu0
311のときより揺れ幅が大きかった
カエルと携帯とラジオ、一番早く緊急地震速報が鳴ったのはカエル
222 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 08:30:46.38 ID:LMcadZTe0
>215
心臓に悪いと思う><
223 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 08:32:05.25 ID:6XdOsBqiO
地震もだが風がどうにか止んでほしいな
天気良いのに洗濯物が外に干せん
224 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 08:32:49.41 ID:Ozzba6/BO
トラウマ音目覚ましにするなんて
なんて勇者なんだ…
225 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:32:58.56 ID:MatR6fEu0
>>217
ありがとう
226 :
さいたま市南区
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:33:19.57 ID:b93/1bmF0
こっちにも書かせてくれ
311にわかったことだが小学校は対応は糞
地震発生(3時前)
↓
家族全員出てる(10歳の妹が小学校、高校生の弟が坂戸、父群馬、他は東京)
↓
7時ごろ俺が最初に小学校連絡とれた(@田町の避難所)
↓
学校「5時までに迎えに来なかったから一人で帰らせたからね☆」
俺「10歳の奴を家に一人でいさせるとかばかなの?てかお前ら避難所になってるだろ」
学校「でしたら近くに住んでるお友達の家に一緒にいてもらうということで」
俺「家ともまだ連絡ついてないし友達の連絡先とかわかんねーよ」
学校「でしたらお子さんのほうからお友達と連絡をとるように…」
俺「だからまだ家と連絡取れてないって言ってるだろうが、友達の名前言うから連絡先教えろ
学校「個人情報保護が云々…」
俺「もういい話にならん」
↓
11時くらいに家と連絡つく
どうやら8時ごろに弟が友達の家に移るよう指示してたもよう
すでに帰宅してた父から聞く
↓
弟は高校の友人の父親に送ってもらい12日2時ごろに家についたらしい
↓
12日10時ごろ、電車うごいて俺帰宅
こんな感じだ
後日抗議したから
227 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/12(火) 08:33:31.39 ID:RSx8Fpqa0
地震あったの知らんかったわ
それより風がつえーし、寒いし
うぐいすがかわいそうだわ
228 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:33:53.83 ID:KT3h4Bzp0
>>219
>>222
尋常じゃなく起きられなかったんだよ
どっちみち起きなくちゃいけないんだから無問題w
229 :
【東電 70.4 %】
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/12(火) 08:34:29.30 ID:M9n1FEZr0
震度2じゃオレ起きねェyo、それともスプリングマソが現れたのか?gkbr
230 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:35:12.97 ID:Vr0xUrOJ0
>>226
マルチしね。
典型的クレーマ
231 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/12(火) 08:37:41.00 ID:iSuI9R9YO
隣の深谷が震度2か
地域が少し違うだけでも差がでるね
熊谷はさっきのは体感も震度3だったな
昨日のほうがかなり揺れた
震度4だけど5はあったよ
この間の震度4より揺れ凄かったし
232 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:38:04.48 ID:F3E4UA8l0
>>226
酷いなぁ……緊急時の対処とかどうなってんだ?
学校は子供を守ってくれないでどうする(´;ω;`)
皆が皆、家にいるわけじゃないのに
233 :
【東電 66.2 %】
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/12(火) 08:39:13.98 ID:M9n1FEZr0
>>218
d 来週木・金はやめてぇ〜!!GSが割れちゃうyo
234 :
M7.74
(空)
:2011/04/12(火) 08:40:05.45 ID:+QFQJmdI0
横揺れだからまだいいけど、この揺れ幅の縦揺れが来たら
流石に家が持たないな…。
断層型怖いよ。
235 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:40:53.78 ID:u64Tvb//0
埼玉最強説再浮上!!
236 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 08:42:06.51 ID:qq9flGZk0
なんで家に帰さないんだ!て抗議する親もいるだろうし
つか結果子供は無事だったんじゃん
237 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:42:20.89 ID:MatR6fEu0
>>234
えっ それ考えてなかった あの幅が高さだったら終わる
238 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 08:43:08.97 ID:LMcadZTe0
これだけ毎日地震きてたら
家の耐久力だって落ちてんじゃないだろうか?
239 :
M7.74
(関東)
:2011/04/12(火) 08:43:35.51 ID:Eq976vDdO
会社に来たら地震って…
240 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:43:55.34 ID:L4IqVe3o0
こっちが先に消化でおけ?
241 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:44:20.64 ID:g2q5QQfu0
ベイダーとハシミコフがシングルマッチしてる夢を見てたら、地震で目が覚めた。
試合の結果が気になる。
242 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 08:45:21.68 ID:8d1fe8l7O
エリアメールの不協和音でう○こもらすとこだったわ‥お腹痛いのよく我慢できたわ
243 :
東松山
(東京都)
:2011/04/12(火) 08:45:28.52 ID:la3Dxvyr0
>>240
こっちが104らしいですよ。
244 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:45:52.85 ID:MatR6fEu0
今の先生は「子供が好きでなる」じゃなく「安定してるからなる」だから、地震が起きたら自分も早く帰りたいんじゃないの?
245 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:46:18.34 ID:9e5HqQBV0
>>238
やっぱりそうかな
最近作られたアパートだけど地震ありすぎてちょっと不安
246 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:47:13.78 ID:L4IqVe3o0
>>243
さんきゅ
247 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:48:10.79 ID:gseiM8370
>>226
モンペにも程があるなw
学校に置いといて何かあったら絶対責任を取らせようとするからなぁ最近の親は
とっとと帰す判断をした学校は正しい
守って欲しいならそれなりの態度ってもんがあるんじゃないのか?
248 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:48:30.57 ID:NEd95m9U0
>>238
これだけ揺れるとそう思っちゃうよね
40年くらい前に建てられたマンションだから夜不安
249 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 08:49:27.69 ID:IQnzkULg0
もうこれくらいじゃ誰も騒がないのか
250 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:49:42.31 ID:7GWKjLCc0
揺れた
251 :
東松山
(東京都)
:2011/04/12(火) 08:49:42.90 ID:la3Dxvyr0
昨日ピオニーの本屋に行くのに、階段を使ったら、けっこうヒビが入っててドキドキした。
壁に、というよりはつなぎ目的なところに。
地震があるごとに広がってたらヤダな……
252 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:49:54.11 ID:dAFj4vXM0
いま揺れてた?
253 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 08:50:42.52 ID:s01Cl2HkO
また風も強いよorz
早退できないか交渉するか
254 :
【東電 70.4 %】
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/12(火) 08:51:28.52 ID:M9n1FEZr0
>>253
花粉が語りかけてるのか?
255 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/12(火) 08:51:37.79 ID:iSuI9R9YO
>>238
落ちてるね
うちは築年数あるボロ家だから地震後は風で前より揺れる
ようになったと感じる
あと今まで軋まなかったところがキシキシいう
256 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:52:07.31 ID:MatR6fEu0
カエルに1って表示されてかたら安心してたら1って揺れじゃなかった あー、もう今日は1日こんな感じに揺れるんだろうな
257 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 08:52:35.96 ID:gzzecQDeO
>>238
落ちるんじゃないかな
新潟は中越地震で痛んだ家が後の中越沖地震で崩れたってきいたよ
258 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:53:03.74 ID:L4IqVe3o0
>>226
えええ!?ありえない、その対応。
いったいどこの地区?
学校名晒しちゃえば?
うちの地区では、小学生は親、もしくは前もって親同士約束してある
緊急時引渡しできる友達の親が引き取りに来ないと絶対学校出さないよ。
中学生は近い子同士でかなり時間経ってから自力下校だけど。
259 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 08:53:14.74 ID:y2QhVk/cO
>>236
結果論じゃなくて、子どもを守ろうって意志がないと思わせることしないでって話じゃないの
おうちの人が帰るまでは先生たちが学校で保護するのに文句言う人は、明らかにその親のが子どもの安否を気にしてないだけでは?
260 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 08:53:36.15 ID:s01Cl2HkO
>>254
花粉より家のミシミシが問題だ
261 :
【東電 70.4 %】
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/12(火) 08:55:20.30 ID:M9n1FEZr0
>>260
家がかたりかけてるのか、ウチもだ。orz
262 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】
八潮市
(内モンゴル自治区)
:2011/04/12(火) 08:55:21.09 ID:ZoGOb37CO
バスもだけど、電車もエリアメール大合唱状態だったんだろうな
263 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/12(火) 08:57:52.85 ID:iSuI9R9YO
まさに家と語りかけてるよね
家がミシという度に大丈夫か?みたいにw
264 :
M7.74
(関東)
:2011/04/12(火) 08:58:23.48 ID:JUxWvAlnO
>>226
うん、必死にマルチポストしてる時点で親も基地外だってのが分かる
265 :
M7.74
(空)
:2011/04/12(火) 08:59:09.70 ID:+QFQJmdI0
家がヘタりかけます
やばい!やば過ぎる!
266 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 08:59:42.26 ID:MatR6fEu0
家は生きていて自分で修復している その音だと思えばこわくない
267 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 09:00:12.95 ID:L4IqVe3o0
>>266
んな無茶なw
ポジティブすぐるw
268 :
東松山
(東京都)
:2011/04/12(火) 09:00:29.59 ID:la3Dxvyr0
>>265
ワラタ
269 :
東松山
(東京都)
:2011/04/12(火) 09:01:20.73 ID:la3Dxvyr0
>>266
カッコイイな。ひとつくらさい。
270 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 09:05:33.94 ID:0k9Duy2kO
それよりも今日も風が語りかけてきまくるよ
271 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 09:07:22.94 ID:v5skBIRm0
>>266
昨日夜中にトイレに起きたんだ。
そしたら、レインコートかぶった女ののこが家の中にいて木槌もって家なおしてんの。
「大丈夫だからね。もう少し守ってあげるからね」って。
なんだったんだろう。
272 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 09:08:15.67 ID:Vr0xUrOJ0
>>271
マジレすだけど、病院というか心療内科いけよw
273 :
M7.74
(関東)
:2011/04/12(火) 09:10:20.26 ID:JUxWvAlnO
>>272
恥ずかしいからネタにマジレスやめて
274 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 09:10:24.57 ID:IqmAMLUDO
ワンピースでしょ(キリッ
275 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/12(火) 09:10:27.53 ID:loPkZxKC0
あ〜ゴミ出し忘れてた。
リサイクルて週1てのがな〜
276 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 09:10:48.07 ID:MatR6fEu0
>>271
何か書こうとしてたのに読んだら忘れちゃったwwww
277 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/12(火) 09:11:01.50 ID:3eEagFtB0
ちりちりゆれてる気がするけど風か
278 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 09:12:21.05 ID:FM0EvoCs0
>>275
処理場持って行けばいつでも受け付けてくれるんじゃないの?
279 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 09:12:37.98 ID:Zr9gazuU0
でかい揺れが来ると、止めてる振り子時計が勝手に生き返るw
いきなりボーンボーンと鳴り出すからびびるよ。
280 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 09:13:43.64 ID:MatR6fEu0
思い出した 今日の朝からの震源を順番道りに見ていくと円になる。断層がそんな感じの位置だったよね?その真ん中あたりにでかいのがドーンとくるとかないんだろうか。位置的には栃木。
281 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 09:16:38.67 ID:LFrhQKTQO
モンペの子供に生まれた不幸。
282 :
和光市諏訪
(catv?)
:2011/04/12(火) 09:17:06.25 ID:EVzYfdwR0
昨日の雨で濡れたコート、乾かしたらゴワゴワ、ヌメヌメする…
今までこんな事無かったんだが…
283 :
【東電 70.4 %】
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/12(火) 09:19:44.75 ID:M9n1FEZr0
>>281
ガチャピンスエットよりマシ。w
284 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 09:21:22.94 ID:grso5XIm0
>>280
中心点はむしろ一番安全なんじゃね?
285 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 09:22:13.16 ID:tA1Pu6h50
ふくしま4
286 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 09:23:57.33 ID:MatR6fEu0
>>284
そうなの? 日光の白根山(?)も活性化してるって聞いたからヤバイのかと思ってた
287 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 09:24:15.76 ID:yjdMO77M0
>>280
南西側が来るっしょ
相模
288 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 09:24:20.47 ID:yjdMO77M0
>>280
南西側が来るっしょ
相模
289 :
【東電 70.4 %】
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/12(火) 09:25:21.13 ID:M9n1FEZr0
>>286
男体山じゃね?日光なら。
290 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/12(火) 09:27:41.96 ID:loPkZxKC0
いつも玄関に置いて出勤の時に出してもらってる。
今自分でゴミ出しに行ってきた。良い天気と桜まだ散ってなく綺麗。
291 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 09:27:42.16 ID:7GWKjLCc0
日光も箱根も富士山も
しばらく様子みたほうがいいらしいね
292 :
【東電 70.4 %】
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/12(火) 09:28:58.31 ID:M9n1FEZr0
>>291
浅間もあるよ、ある。
293 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 09:30:09.87 ID:7GWKjLCc0
自粛してるわけじゃなくて
遊びに行きたくても、こんな調子じゃ遠くに行けないんだよね・・・
294 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 09:31:09.19 ID:aG2Uip4q0
>>291
gw前に悲惨だよな
295 :
M7.74
(空)
:2011/04/12(火) 09:33:01.38 ID:+QFQJmdI0
会津の方もこっそり揺れてるみたいだけど、
磐梯山は大丈夫なのかね?
296 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 09:33:43.68 ID:Aeuhqlln0
千葉県東方沖は以前から危険視されている
8時の震度5弱は前震の可能性大、今までは茨城沖で止まってた余震が
千葉県東方沖は余震の範囲から外れていると思う。
つまり新しい震源が活発になったと見る
ただし千葉県東方沖M8でも埼玉西部は震度6弱止まり東部は6強の可能性大、
東京23区と千葉県は震度6強〜7で壊滅、津波の高さ10m
とにかく千葉県東方沖に注意
297 :
【東電 75.7 %】
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/12(火) 09:34:05.04 ID:M9n1FEZr0
>>293
♪ 西へ向かうぞ、ニンニキニキニキニン ♪
でよくね? つ「USJ」 別に不謹慎じゃねぇと思うが?
花見してる人がいるから。
298 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 09:34:51.10 ID:MatR6fEu0
>>289
いずれも顕著な地殻変動や火山噴火の兆候は観測されていないが、同庁は「地震の数カ月後に噴火した事例もあり、注意深く見ていかねばならない」としている。 地震の回数が増えたのは、秋田焼山▽秋田駒ケ岳▽岩手山▽日光白根山▽草津白根山▽焼岳▽乗鞍岳▽白山▽箱根
これ見たの
299 :
M7.74
(北海道)
:2011/04/12(火) 09:35:46.88 ID:n2DSqnNX0
SFでよくある日本は放射能に汚染されて住めなくなったからみんな外国に逃げた、
とか地下に住みはじめた(地震的にないけど)とか笑えなくなってきたなあw
そんな安っぽい展開にならないことを祈るぜ
300 :
【東電 75.7 %】
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/12(火) 09:36:10.00 ID:M9n1FEZr0
>>298
ごめんなさい。orz
187KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.