無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その83

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 17:43:50.21 ID:8hzlxyUV0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※3/26(土) 3/27(日)の計画停電は中止です(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO
前スレ
埼玉県民専用スレ その82
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301228212/

201 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 22:12:50.21 ID:VHBOq5ka0
>>200
深谷方面じゃないよ
隣かは覚えてないけどマックのそばではある

202 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/28(月) 22:13:03.45 ID:GXO/qpWd0
すまん、誤爆。

203 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 22:14:07.69 ID:VHBOq5ka0
( ゚д゚)

( ゚д゚ )

204 :M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 22:14:08.82 ID:iIE08eUL0
>>198
いや、においがどギツイの。。慣れるまで半年かかるけど。。
関東のとんこつは、どれも中途半端でいまいちなんだよな。。。
うまいんだけど、毎日食べようとは思えない。。

205 :M7.74(catv?):2011/03/28(月) 22:14:27.69 ID:I/P+hXtR0
>>199
大成?自衛隊どうり?
そういえヴぁ、自衛隊の花火大会、
ガキの頃は毎年やってたのに、
大人になってから数度しかやってないなぁ

206 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 22:14:45.46 ID:25oEcp1F0
>>168
昆布にヨードが多いのはガチ
だけど排出される分も多いし取りすぎると甲状腺機能低下症のリスクもある
ポテチとかにも入ってるから今の数値なら大人はヨードを気にする必要は無いと思うよ

207 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 22:14:47.51 ID:5xpy6FeA0
今日も埼玉は平和です・・・

208 :M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 22:15:01.82 ID:jR8Rghxr0
>>200-203
なんかワロタw

209 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 22:15:21.87 ID:+zRheapd0
>>620
俺の近くのお店は味がかわって数年店、舗新築したけど大丈夫なのか?
最近行ってないからわからない・・・・

210 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 22:16:21.76 ID:25oEcp1F0
>>209
>>620に期待

春日部警察の隣の味濱屋おいしい

211 :M7.74(catv?):2011/03/28(月) 22:17:22.30 ID:I/P+hXtR0
>>204
匂いか。なら青葉は?東口ラーメン館。
その近くに横浜ナントカっのも出来てたな。
食ってないけど。

212 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 22:17:39.11 ID:mlgThZ3G0
>>199
ベルクとヨーク、大体どの辺に住んでるかわかるな

どうでもいいけど自衛隊の何かがあるあたりって停電とは関係なく暗い気がするんだよなあ

213 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 22:18:42.03 ID:+zRheapd0
>>212
そこは・・・・・・・

214 :M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 22:20:57.82 ID:iIE08eUL0
>>211
青葉か。一度は行ってみたいね。
最近は新橋の二金堂かな。1杯380円。

215 :M7.74(catv?):2011/03/28(月) 22:22:28.41 ID:I/P+hXtR0
>>214
安い!どこ?ニュー新橋ビル周辺?w

216 :M7.74(catv?):2011/03/28(月) 22:27:12.36 ID:I/P+hXtR0
>>212
農研?自衛隊入口周辺の?
昔はもっと暗かった気が、、

217 :M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 22:27:40.66 ID:iIE08eUL0
>>214
新橋駅からソニービル通りに抜ける道沿いにあるよ。
昔ウェンディーズとかあって、小学校もあったな。
新橋駅のコナカの近く。

218 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 22:28:06.54 ID:ukOql9wE0
>>194
百歩ラーメンかな?
見た目は地味なとんこつラーメンだけど大好きだ
味噌も美味しい

219 :M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 22:31:18.67 ID:iIE08eUL0
でも、今一番食べたいとんこつラーメンは、鹿児島天文館の「こむらさき」。。。スレチごめん。
宅配で送って貰おうかな。。

220 :M7.74(catv?):2011/03/28(月) 22:33:14.93 ID:I/P+hXtR0
>>217
ありがとう!今度行ってみる。
帰りにニュー新の地下のゲーセン久しぶりに寄ってみよ♪
あ、、停電でやってないか

221 :M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 22:34:32.41 ID:yIqEHXVo0
名古屋だったらマウンテンと叫びたくなる
ラーメン屋じゃないけどw

222 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 22:37:00.11 ID:mlgThZ3G0
>>216
どこらへんかよくわからないけどジャスコからの帰りだったから
ジャスコからサティがある方へ行く途中の自衛隊近辺かな
去年の冬だけどものすごく暗かった記憶が
あまり行かないところだったからびっくりしたよ

223 :M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 22:37:12.17 ID:iIE08eUL0
でも埼玉っていつ頃からとんこつラーメンって浸透し出したの?
醤油が完全に圧されてる。。

224 :M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 22:41:37.87 ID:V1fDJDom0
戸田駅から少し歩いた所、250円で食べれるラーメン屋あるよ。(月曜だけ)
昔風の醤油味。それなりに美味しい。名前知らない。

225 :あまびえ(チベット自治区):2011/03/28(月) 22:42:46.12 ID:LjDLzEI20
とんこつラーメンの麺食べ終わった後は、替え玉よりスープご飯派

226 :M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 22:46:29.32 ID:iIE08eUL0
地元のジャパンに「うまかっちゃん」と「サンポー焼き豚ラーメン」が定番であるのが嬉しい。

227 :M7.74(catv?):2011/03/28(月) 22:47:02.49 ID:I/P+hXtR0
>>222
右が森みたいな所は、農業研究所かな。
手前に公務員住宅街。左側自衛隊。
>>223
カップ拉麺で一風堂がヒットした後くらいかな?
環八の拉麺ブームくらい昔だから、
10年くらい前かな。もっとかも。
昔は味噌、醤油、塩くらいしか無かった。

228 :M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 22:49:20.84 ID:iIE08eUL0
>>227
やっぱ関東起源は八王子系なの?背油は最初見たときビックリした。
埼玉歴18年目。

229 :M7.74(長屋):2011/03/28(月) 22:49:30.21 ID:LiTuu7s90
>>226
それは聞き捨てならんー
どこやどこやー

230 :M7.74(長屋):2011/03/28(月) 22:50:51.92 ID:LiTuu7s90
つか何板だよと冷めた目でみてたのにあっさりハマるとか・・・
マルタイの棒ラーメンおいしゅうございました

231 :鶴ヶ島(関東・甲信越):2011/03/28(月) 22:50:54.20 ID:ysg+U9kSO
ラーメン食べたくなってきた(゚Д゚)

232 :M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 22:52:18.20 ID:iIE08eUL0
>>229
越谷花田 売れないと定番外れそうなので、買ったって。

233 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 22:54:18.36 ID:aAW2Y+pf0
今夜は埼玉ラーメンスレか…
昨日話題の千石?やっと見つけたのに、次はラーメンか

234 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 22:54:19.63 ID:65IpUfhw0
>>232
県道19号のT時交差点とこ?
俺も行ってみよー

235 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 22:57:23.92 ID:pMEIimMv0
お腹空いてきたじゃないか!

236 :M7.74(長屋):2011/03/28(月) 22:58:50.23 ID:LiTuu7s90
>>232
くっ・・・ちょっと遠い・・・が近くにコメリもあるとか
マルゴもあったんだな・・・なんか楽しそうなところだ

237 :M7.74(catv?):2011/03/28(月) 22:59:11.94 ID:I/P+hXtR0
>>228
どうなんだろ?拉麺そこまで詳しくない。
けど、背油や魚介とかはここ数年だったような。
池袋から流れてきたのかも。
>>230
旨いよねー♪
>>231
夜食拉麺最高♪
じゃ、皆の腹減らしたの寝ます♪
オヤスミナサイ

238 :大宮区(チベット自治区):2011/03/28(月) 23:00:15.44 ID:iLnnUJYXP
>>205
うちは三橋の丘の上だよ、静かだけど三橋中のチャイムがうるさいくらい

239 :M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 23:02:13.36 ID:iIE08eUL0
俺もストックのブタ麺か焼き豚ラーメン食べて寝よ。

240 :M7.74(catv?):2011/03/28(月) 23:04:55.44 ID:I/P+hXtR0
>>238
何となく把握。
建設中の結婚式場の近くかな。

(´Д`)ノシ☆オヤスミナサイ♪

241 :深谷(埼玉県):2011/03/28(月) 23:05:20.38 ID:ftwDjHIg0
ラーメンかぁ…塩派から醤油派に移行した俺
とんこつが流行ってるとはしらなんだ

242 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 23:05:45.04 ID:+zRheapd0
>>223
カントリーラーメン、大酋長が周りからなくなって・・・・

243 :M7.74(東京都):2011/03/28(月) 23:07:58.22 ID:PlhqVqKi0
>>224
どこ?教えて?

244 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/28(月) 23:08:42.32 ID:GXO/qpWd0
>>241 東京d虎がとんこつ食べれなかったか?

245 :M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 23:10:19.51 ID:g9EibDLI0
おまいらこれからテレ玉でターンエーやるぞ
今まで見たことなかったけど面白いな(´・ω・`)b

246 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 23:10:35.86 ID:ukOql9wE0
>>233
千石撫子の話は誰もしてないお

247 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 23:12:04.64 ID:dGfRQsp90
>>83
2人目出産間近&地震後のバタバタですっかり忘れてた、うちも結婚記念日だ@5年目
一日遅れだが明日お祝いしよう、思い出させてくれてありがとう。

248 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/28(月) 23:13:01.01 ID:GXO/qpWd0
>>247 おめ!!

249 :M7.74(空):2011/03/28(月) 23:13:59.04 ID:RowWcOxr0
>>222
自衛隊のあれは生物関連のところか?
小さい頃、花火大会の時に道間違えたらすごい剣幕で脅されて怖かった
小さくてもスパイと間違えられたのだろか
今もそんな感じ?

250 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 23:14:00.60 ID:0I/z/y/sP
冷蔵庫買い換えたいけど
今買ってもなんかここに住み続けられるか不安な情勢で
どうしよう

251 :深谷(埼玉県):2011/03/28(月) 23:14:13.81 ID:ftwDjHIg0
>>244 本庄か岡部かそのあたりにあるとんとらのことか?
店は知ってるがすまんがよくわからん
あまり外食しないもんですっかり流行に疎くなっちまった

252 :朝霞市(catv?):2011/03/28(月) 23:14:34.05 ID:kYOg6QLZ0
とんこつは博多系より久留米系が美味いと感じる異端な埼玉人

朝霞、和光、新座辺りだと美味いの無いんだよね…
マルタイ棒ラーメンのとんこつ味って、埼玉で売ってないかなぁ


253 :M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 23:15:20.81 ID:iIE08eUL0
>>247
おめでとう
俺の誕生日と結婚記念日3月11日なんだよう。。。( ノД`)…

254 :M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 23:16:02.57 ID:gRxwHvsf0
単一電池駆動の扇風機が何とか買えた
夏はしんどいからな

255 :M7.74(空):2011/03/28(月) 23:17:36.76 ID:RowWcOxr0
>>250
うちも買い換えたい
小さすぎて無理なんだ
あと洗濯機もだ
いつになったら安心して暮らせるようになるのか

256 :M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 23:17:43.88 ID:zLCmsLhS0
>>254
楽天に張ってたりすると、充電式とかも補充されてたりするぜ。
ぶっちゃけ、扇風機でどうにかなるとは到底思えないけど……。

257 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/28(月) 23:19:34.44 ID:GXO/qpWd0
>>251 宿根のすき屋の斜め前。
わかるのは、しょうゆなら東方のラーメンshopぐらいだ。orz

258 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 23:22:03.47 ID:mlgThZ3G0
>>249
そんな恐ろしいところがあるのか

暗くてよくわからんかったが

259 :八潮市(埼玉県):2011/03/28(月) 23:24:20.35 ID:cubosyky0
http://setsuden.yahoo.co.jp/images/meter/meter_setsuden.gif
昨日までは80%以上だと警戒色って感じだったのに
今日は違うんだな

260 :M7.74(catv?):2011/03/28(月) 23:24:58.53 ID:arQ8bQ8H0
暑くても3時間くらいなら大丈夫だとおもうけどなぁ。

261 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 23:25:13.76 ID:dGfRQsp90
>>248ありがと

>>253 (´・ω・`)ノシ( ノД`)



262 :M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 23:25:34.73 ID:IMxn/zfb0
今の日本の動画だろこれw

ttp://himado.in/43105

263 :M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 23:27:08.89 ID:gRxwHvsf0
>>256
夏の計画停電前にキンキンに冷やして
凍らしたペット+扇風機で何とか停電乗り切ろうと思うが甘いかな

264 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 23:27:15.87 ID:7kN3pOMvO
広島育ち広島在住の人(40代)が「関東人は放射能で騒ぎ過ぎだ。原爆落ちたのに広島は復興が早かった」
とネットで言ってるけど、それと今の状態は違う…よね?

265 :M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 23:28:58.99 ID:iIE08eUL0
>>259
鹿島の住金の火力が動き出したからね。

266 :M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 23:30:21.32 ID:6zIsv2qL0
>>252
志木のケン軒オヌヌメ

267 :M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 23:30:55.94 ID:eWdjBHBI0
>>245
何を今更、ターンエーは名作です、毎週見てください

268 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (長屋):2011/03/28(月) 23:33:28.11 ID:TEAHI36+0
>>252
ロヂャース、サンドラッグで普通に売ってる
先々週あらゆるラーメンが無くなっても売れ残ってた
俺も一時はまったがしょっぱいんで飽きた

269 :M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 23:33:35.03 ID:GpIC81U/0
>>252
大宮区だが、マルタイならノーマル2種に熊本鹿児島風も売ってる。

270 :M7.74(長屋):2011/03/28(月) 23:33:48.60 ID:LiTuu7s90
>>252
昨日ヤオコーで買った
熊本とか鹿児島とかあったぞ

271 :M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 23:33:55.69 ID:gtAmR3e20
>>266

朝霞にある勃起豚は?
結構、栄えてるよね。

一度食べてみたいね。

埼玉って美味しいラーメン屋が結構あるよね。



272 :M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 23:34:17.66 ID:iIE08eUL0
>>252
マルタイ棒ラーメンとんこつなら 板橋でも見たし、県東部なら結構売ってるよ。ジェーソンとか。。

273 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 23:36:44.64 ID:T3e850pV0
おまえらここラーメンスレじゃないぞ!
板違いは出て行けよ!

274 :M7.74(東京都):2011/03/28(月) 23:37:28.49 ID:IO+6nF4o0
長年ノーエアコンサマーライフの俺経験からすると
3時間程度なら扇風機と保冷剤で乗り切れると思う。
但し大量に水を飲むので飲料水が汚染されてるとかなり厳しい。
窓などは全開にしなきゃならんので空気の汚染も気になる。
夜間停電などは治安の問題も出てくると思う。

それと真夏より暑さに体が慣れるまでの方がツライよ。
特にエアコンになれきって毛穴がなかなか開かない人は
今から、即毛穴開くようにサウナで練習しといたらいいかも。

275 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 23:38:00.59 ID:bK5GcWklO
意外と既婚者っているんだな

276 :M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 23:38:56.76 ID:eWdjBHBI0
>>264
マスコミが煽るような報道をしてるせいもあるな

277 :M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 23:39:00.81 ID:6zIsv2qL0
>>271
この前食べに行ったけど、あれは若い子向けだな
40手前の自分には量が多すぎ、量が多いのに味が濃い目できつかった
実際食べてるのも若い子が多かった

ラーメン二郎とか好きな人は好きかもしんない


278 :M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 23:39:59.69 ID:iIE08eUL0
>>273
結局、どこがお気に入り?w

279 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 23:40:20.14 ID:waT3oYqU0
これぞもっさり!!

280 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 23:40:54.78 ID:T3e850pV0
>>278
ん〜ボキは川越の地下街にあるメトロポリキョンラーメンが好きだな

281 :M7.74(千葉県):2011/03/28(月) 23:41:26.36 ID:fcXsCHFn0
■■台湾国民に地震義捐金の感謝メールを送ろう!!!■■
台湾国民は60億円もの義捐金を寄せてくれました。感謝の言葉を送ろう。
日本語で書いても気持ちは伝わります!

【台湾主要新聞社】
▼クリックするとメール送信画面が現われます。
中国時報
http://faq.chinatimes.com/news/message.htm

▼このアドレスをご自分のパソコンのメール宛先欄に貼りつけて送信して下さい。
アップル日報
news@appledaily.com.tw
自由時報
forum@libertytimes.com.tw


【台湾主要テレビ局】
▼クリックするとメール送信画面が現われます。
台湾電視
http://www.ttv.com.tw/dnet09/suggest/suggest.aspx
中国電視
http://beta.ctv.com.tw/contactus.asp
FAX02-27896530

▼このアドレスをご自分のパソコンのメール宛先欄に貼りつけて送信して下さい。
中華電視
cts-service@cts.com.tw


282 :M7.74(長屋):2011/03/28(月) 23:41:40.05 ID:LiTuu7s90
>>280
ν速で頑張ってたのはおまえだったのか

283 :M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 23:41:45.33 ID:eWdjBHBI0
>>273
夜になると腹減るんだよ、コロネ食べようか迷ってるよ。

284 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 23:41:59.52 ID:DSrgJkDx0
行田と新三郷浄水場はセシウムでてないのか
大久保のセシウムはどこで混じってるんだろうな

285 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/28(月) 23:42:11.15 ID:GXO/qpWd0
>>280 お〜い。www

286 :M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 23:42:40.65 ID:yIqEHXVo0
>>174
あんたが言いだしっぺじゃないかw

287 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 23:43:26.74 ID:T3e850pV0
>>282
そうだよ
毎晩ラーメン屋どこが美味しいか聞いてたらキレられてたのに
ここの板の奴らみんな優しいトモダチ

288 :M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 23:43:26.70 ID:yIqEHXVo0
安価は>273のが良かったか。

289 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 23:45:29.87 ID:o1dMrKPUO
┃ω・)チラッ

290 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 23:46:06.24 ID:/bVdsFa50
揺れた?

291 :M7.74(東日本):2011/03/28(月) 23:46:42.29 ID:hv5S5jOY0
ゆらゆらからゆさゆさ〜

292 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 23:47:38.90 ID:T3e850pV0
>>290-291
始まりました埼玉の地盤の緩い東部民による地震テロルですw

293 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (長屋):2011/03/28(月) 23:49:05.27 ID:TEAHI36+0
ポポポポーンよりウルフルズのが1000倍ウザいわ

294 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 23:50:19.54 ID:waT3oYqU0
軽部の蝶ネクタイには大変遺憾の意を表します。

295 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 23:50:39.86 ID:T3e850pV0
>>293
わかる
ウルフルズの他のメンバーが無職で路頭にまよってるのに説得力のかけらもないもんな
トータル松本大嫌い

296 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 23:52:06.30 ID:WicnyQkl0
みんなよくCMみてるな
俺なんてネット上で話題になってるっていう記事みるまでは
ポポポポーンすら全く記憶に残ってなかった

297 :M7.74(長屋):2011/03/28(月) 23:52:19.87 ID:LiTuu7s90
>>295
そこなのか
ジョンBどうしてんのかな

298 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 23:53:41.99 ID:8eIxM/DwO
>>264
学校でも広島や長崎がどれだけ恐ろしい被害にあったかって事は沢山学ぶけど
復興していく過程とかはあまり学ばないから
とにかく恐ろしいイメージしかないんだよ日本人には
原爆落ちた直後の絵とかやたら頭に残ってる人多そうだし

>>276も言うように教科書も今のマスコミも同じようなもんだな

299 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 23:54:43.52 ID:+zRheapd0
>>296
まずは東松山に社会科見学から。

300 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 23:55:44.77 ID:+zRheapd0
>>299
>>298だった..............そろそろ寝る。

301 :M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 23:57:02.33 ID:T3e850pV0
おまえらもうすぐ0時だから電気消して真っ暗にしてもう寝ろよ
日本国民としてみんなで協力して節電だぞ

229KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.