無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その79

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 19:13:59.43 ID:KSMkRH9g0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※3/26(土) 3/27(日)の計画停電は中止です(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO
前スレ
埼玉県民専用スレ その78
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300984692/

201 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:38:44.78 ID:YTNyxoVE0
すげえ
ここで地震を知ったw

202 :草加(埼玉県):2011/03/25(金) 20:38:45.16 ID:erUD0Cm20
今便所でボコスカやってる時に…

203 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:38:46.76 ID:487A9GAg0
まだゆれてる長い

204 :M7.74(東日本):2011/03/25(金) 20:38:47.54 ID:M+1XqxQU0
揺れてる!

205 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/25(金) 20:38:48.38 ID:n1s/hz+IO
揺れたな

206 :さいたま三区(埼玉県):2011/03/25(金) 20:38:48.67 ID:EKQUktHg0
もういい時に揺れてるねーー

207 :M7.74(チベット自治区):2011/03/25(金) 20:38:54.29 ID:feeE//KO0
ゆ〜らゆ〜ら

208 :千葉県(catv?):2011/03/25(金) 20:38:59.08 ID:yJ5o3RKg0
>>170-173
(^^)/\(^^)
揺れた(>_<)


209 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:38:59.80 ID:KotbT29+0
気のせいかとオモたら揺れてた

210 :M7.74(東京都):2011/03/25(金) 20:39:06.05 ID:PEJhH06M0
長い豊島区 震度3くらい

211 :蓮田(埼玉県):2011/03/25(金) 20:39:11.04 ID:rEPaMvQL0
長いね

212 :M7.74(catv?):2011/03/25(金) 20:39:14.84 ID:k25ZbXj20
長いのはガタッときそうでこわい

213 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:39:16.17 ID:eaxFP2zz0
震源は北上しましたか
順調に南下してたので楽しみだったのに

214 :M7.74(チベット自治区):2011/03/25(金) 20:39:22.31 ID:BRBqmcSt0
揺れてるけど停電終わった後で良かった

215 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:39:23.04 ID:pbSqJI740
>>166
一瞬朝鮮人の誰かかとおもた
>>169
ともだち!

216 :M7.74(catv?):2011/03/25(金) 20:39:26.24 ID:3ds6VEk80
揺れてる。停電後でよかった

217 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/25(金) 20:39:33.79 ID:+PR1K4B2O
ゆーっくり揺れたな
嫌いなタイプだw

218 :土呂駅(東京都):2011/03/25(金) 20:39:38.85 ID:Lfg5l7/m0
NHK見てて緊急地震速報なってビビったw
震度2くらいかな

219 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/25(金) 20:39:40.12 ID:ktkfXbRR0
>>123 これ攪散したほうがええわ。

>>164

220 :M7.74(チベット自治区):2011/03/25(金) 20:39:41.49 ID:cABFNvM/0
今日は大きな揺れないと安心してたorz

221 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:39:45.32 ID:aEnxUhC30
自分の貧乏ゆすりかと思ったら揺れてた
長かったね

222 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/25(金) 20:39:49.07 ID:FyXOA7G/O
駐車場で車止めた瞬間にきた…
震度2レベルか?

223 :saitama/japan(チベット自治区):2011/03/25(金) 20:39:57.01 ID:bJ4QwJ+30
すまん緑区、揺れない。申し訳ない

224 :M7.74(長屋):2011/03/25(金) 20:40:12.22 ID:Iv+rY24M0
>>169
先月26日に16号通って成田山行って
行き帰りに野田のESSOで126円でガソリン入れたのが遠い昔のようだ

225 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:40:14.24 ID:WEW0rxIM0
気持ち悪い横揺れだけど近くで直下じゃないだけいいわ
あれは心臓に悪い

226 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:40:18.30 ID:UrMEbP050
おでがベランダに出ると揺れるんだよなぁ・・・なんで

227 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:40:30.41 ID:9iBvFNrC0
ゆる長い横揺れ

228 :草加(埼玉県):2011/03/25(金) 20:40:34.11 ID:erUD0Cm20
東北いじめかっこわるい

229 :M7.74(東京都):2011/03/25(金) 20:40:35.98 ID:TvpGnVh30
自分が震えてるのかと思ってたら地震だった。ずいぶん長かったなぁ

230 :越谷(catv?):2011/03/25(金) 20:40:38.10 ID:kI9i+xE40
>>179
19時頃までの停電組は復旧したぽ

揺れ長かったなぁ

231 :M7.74(東日本):2011/03/25(金) 20:40:49.06 ID:UV8R5As40
揺れない時に書くなよミドリクw

232 :M7.74(チベット自治区):2011/03/25(金) 20:40:54.54 ID:LiP9NzNA0
岩手沿岸南部/内陸南部 宮城北部/中部で震度4
埼玉は2〜1かな?

233 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:41:15.66 ID:pbSqJI740
分からなかった・・・

234 :M7.74(長屋):2011/03/25(金) 20:41:26.00 ID:0s/TbeMg0
全然感じなかったんだけど、蛍光灯のヒモがかなりゆれてた

235 :草加(埼玉県):2011/03/25(金) 20:42:09.35 ID:erUD0Cm20
こちらも感じなかったけど水槽の水にて確認した

236 :M7.74(チベット自治区):2011/03/25(金) 20:42:14.87 ID:LiP9NzNA0
3月25日 20時36分
震源地 宮城県沖 M6.2 約40km

237 : 【東電 87.5 %】 (catv?):2011/03/25(金) 20:42:32.83 ID:FaMZRwv50
名前欄に!denki

238 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/25(金) 20:42:41.43 ID:FyXOA7G/O
テレビやラジオでテロンテロンきた?

239 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/25(金) 20:42:43.30 ID:ktkfXbRR0
でんでん感じなかったぉ、地震。

240 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:42:47.81 ID:eaxFP2zz0
揺れた所:北米プレート
揺れなかった所:ユーラシアプレート

241 :saitama/japan(チベット自治区):2011/03/25(金) 20:43:07.73 ID:bJ4QwJ+30
>>215
キムタク
http://img.pics.livedoor.com/011/0/3/03a678f9eadf79e21f4d-1024.png

242 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:43:10.29 ID:gR5gAduG0
またまた宮原は揺れなかった。

243 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/25(金) 20:43:11.93 ID:n1s/hz+IO
いくつだ?

244 : 【東電 87.5 %】 (埼玉県):2011/03/25(金) 20:43:31.95 ID:eaxFP2zz0
>>237
てすと

245 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:43:37.44 ID:YTNyxoVE0
また この地震で便乗しないでくれよ?こっち付近

246 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:43:55.23 ID:ueIDdr0D0
地震速報こわい(ーー;)
飼ってるインコが真似するようになったの

247 :M7.74(長屋):2011/03/25(金) 20:43:57.61 ID:Iv+rY24M0
全然揺れないし速報も来ないよ@大宮西区aubyKDDI

248 : 【東電 87.5 %】 (埼玉県):2011/03/25(金) 20:43:58.35 ID:iLzFV2fm0
>>237
おお

249 : 【東電 87.5 %】 !(内モンゴル自治区):2011/03/25(金) 20:44:00.78 ID:D+qkcn4tO
揺れなかった

250 :春日部大沼(dion軍):2011/03/25(金) 20:44:01.70 ID:SS2b0X7c0
>>238 NHK

251 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/25(金) 20:44:11.38 ID:cTLVXcTNO
この揺れじゃ胸は揺れない

252 :八潮市(広西チワン族自治区):2011/03/25(金) 20:44:13.18 ID:G1xrT4jTO
今日は地震は少ないようだからお休みぐらぐらはないな

253 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/25(金) 20:45:26.30 ID:JIatHG2pO
>>252
おやすみグラグラは22時位だよ!w

254 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:45:30.43 ID:qqvi4bF9P
>>177
地下水15パーセントって、県内では普通なのかな?
ま、今回の件では地下水のほうが安全だから良いけど。

255 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:45:37.65 ID:ve/ta6oV0
>>251
俺が押さえててやろう

256 :M7.74(catv?):2011/03/25(金) 20:46:21.60 ID:3j3oWecz0
>>224
インコ凄いなw

257 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:46:30.55 ID:UrMEbP050
>>255
ゆれてないんだから、必要ないだろ。。。

258 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/25(金) 20:46:31.47 ID:JIatHG2pO
>>255
ちょwww

259 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:46:38.07 ID:YTNyxoVE0
>>246
インコww

260 :さいたま三区(埼玉県):2011/03/25(金) 20:46:49.14 ID:EKQUktHg0
みなさんありがとう
みんなとレスできて本当にうれしいです。
これからも宜しくお願い致します!!

261 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:47:16.88 ID:iLzFV2fm0
寝てる時微妙に揺れてると気持ちいいかもね

262 :千葉県(catv?):2011/03/25(金) 20:47:20.39 ID:yJ5o3RKg0
>>215
ともだち!

>>224
おいでやす~
川越行ってみたい

すんませんおじゃましました

263 :M7.74(catv?):2011/03/25(金) 20:47:23.75 ID:3j3oWecz0
>>256
安価ミス
>>246

264 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/25(金) 20:47:30.28 ID:n1s/hz+IO
>>246
ワロタwwwwwwまぎらわしいwww

265 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:47:47.36 ID:ueIDdr0D0
>>256
イラっとするよww

266 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:48:30.88 ID:ueIDdr0D0
>>264
うん、紛らわしい。
ビクってなるww

267 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:49:34.37 ID:ueIDdr0D0
>>258
いいだろーww

268 :草加(埼玉県):2011/03/25(金) 20:50:13.08 ID:erUD0Cm20
おまいら平和すぎて和むwww

269 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:50:14.69 ID:76VPfWJu0
>>246
ACのCMも覚えそう


270 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/25(金) 20:50:32.65 ID:cTLVXcTNO
>>255 もちつけ。地震で動揺してるのか?

271 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:50:48.31 ID:ueIDdr0D0
>>260
子育て頑張れ!

272 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:51:09.28 ID:ycLHWc0l0
水買って来たー。
路地裏のちっちゃい個人商店の横の自販機に
クリスタルガイザー(軟水)があった。2本買ったところで
「袋いるかい?」ってお店のおじちゃんが声掛けてくれて、
自販機に入れる前の箱の中からだしてくれたので5本だけ売ってもらったw
「今日1箱だけだけどって、届けてもらったんだよー。小さい子がいる家は大変だよねぇ…」と、
子乗せ前かごで熟睡する息子見てしみじみ言われてしまった。

途中の大通りに面した所の自販機には、エヴィアンといろはす温州ミカンフレーバーが売れ残っててワラタw

273 :M7.74(長屋):2011/03/25(金) 20:51:23.78 ID:OUZlqxwk0


274 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/25(金) 20:51:37.47 ID:n1s/hz+IO
インコ「ポポポポーン」

275 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:51:39.30 ID:ueIDdr0D0
>>269
ポポポーンを覚えさせようとしてるとこw

276 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:51:42.50 ID:YTNyxoVE0
ポポポポーン フルきたー!!

277 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/25(金) 20:52:22.67 ID:cTLVXcTNO
なぜMステのココは泣いてたんだ

278 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:52:26.41 ID:ueIDdr0D0
>>274
考える事同じだねww

279 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:52:37.85 ID:pbSqJI740
>>241ええー

280 :八潮市 【東電 87.5 %】 (広西チワン族自治区):2011/03/25(金) 20:53:52.76 ID:G1xrT4jTO
テスト

281 :寄居(埼玉県):2011/03/25(金) 20:54:01.08 ID:KssHTc+70
ライフ行ったら、純水のサーバのとこに貼り紙で、
「純水は水道水使ってるから乳児の粉ミルクには使用しないで云々」
てあったから、ついに行田でも100超えたのか!?と思って帰ってTVつけても何もない
紛らわしいこと書くなよーびっくりしたー


282 :所沢(チベット自治区):2011/03/25(金) 20:54:18.32 ID:dRfhHw5m0
揺れ気づかなかった。
お風呂はいってたせいか、所沢はゆれが少ないからか。

水ねえ、店によっては豆腐屋がいい水持ってたりするから赤ちゃんいる人は聞いてみたら?
あと酒蔵も持ってる。

283 : 【東電 87.5 %】 (埼玉県):2011/03/25(金) 20:54:23.55 ID:ve/ta6oV0
むむ・・・・

284 :M7.74(チベット自治区):2011/03/25(金) 20:54:28.46 ID:MU3QBTwi0
>>246
是非聞きたいな

285 :saitama/japan(チベット自治区):2011/03/25(金) 20:54:30.29 ID:bJ4QwJ+30
昨日買った宮城産の「おかずのり」旨いな
これ喰ってがんばろ。。

286 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/25(金) 20:55:21.69 ID:cTLVXcTNO
節電中のファミブ怖すぎワロタ

287 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:55:28.08 ID:ueIDdr0D0
>>284
いつ言うか分からんからなぁー
一人で喋りながらいきなり言う(ーー;)

288 :M7.74(東日本):2011/03/25(金) 20:55:31.20 ID:M+1XqxQU0
>>246
かわいい奴めwww

289 :M7.74(長屋):2011/03/25(金) 20:56:03.57 ID:Iv+rY24M0
>>275
インコ「ニシナアキコデスサンジュウハッサイノトキ」

290 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:56:04.42 ID:ueIDdr0D0
>>288
だろだろーw
超可愛いよ(^^)

291 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:56:35.03 ID:ueIDdr0D0
>>289
やだww

292 :八潮市(広西チワン族自治区):2011/03/25(金) 20:57:06.17 ID:G1xrT4jTO
インコ「ナニヲユウハヤミユウ」

293 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/25(金) 20:57:13.69 ID:JIatHG2pO
>>289
wwww

294 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:57:30.32 ID:7JNkfe360
東京に降り注いだ放射性物質のセシウム137は、
最大となった降雨の21〜22日に、1960年代前半まで行われた
大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに達したことが25日、分かった。
東京で降下物として検出したセシウム137は、
24時間ごとの値で最大だった21日午前9時〜22日午前9時は5300メガベクレルで、
63年の1年間の約2・8倍になった。
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301047920/

295 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/25(金) 20:57:33.07 ID:n1s/hz+IO
土日また停電ないのかー助かるー

296 :M7.74(長屋):2011/03/25(金) 20:57:44.86 ID:OUZlqxwk0
流通団地近辺は停電終わったかな?

297 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:57:51.02 ID:ueIDdr0D0
>>292
何それー?

298 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/25(金) 20:58:09.01 ID:cTLVXcTNO
>>246 非常時はくえる?

299 :草加(埼玉県):2011/03/25(金) 20:58:38.94 ID:erUD0Cm20
>>275
インコ「ソレハノウソッチュウデモオナジデス」

300 :さいたま三区(埼玉県):2011/03/25(金) 20:58:40.44 ID:EKQUktHg0
271さんありがとうございます!
なんか涙出てきて画面が滲みます・・
子育て頑張ります!

301 :M7.74(埼玉県):2011/03/25(金) 20:58:53.00 ID:dME11TET0
>>289
うちの兄がまさにそんな感じ

200KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.