無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その71

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 18:33:11.48 ID:43iMm2vQ0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※3/22(火)の計画停電は午前中は中止 午後は12時までに決定(ソースはwiki内にあります)

>>800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

前スレ
埼玉県民専用スレ その70
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300761666/

450 :見沼区(埼玉県):2011/03/22(火) 21:05:11.94 ID:fUL9bsiR0
揺れてる〜


451 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:05:14.06 ID:MD284H6TP
ゆれてるー

452 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:05:14.45 ID:jHfQbsig0
揺れてる?@南部

453 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 21:05:14.76 ID:PcvdWWQxO
揺れてる

454 :M7.74(catv?):2011/03/22(火) 21:05:15.08 ID:PCfmSYy70
地震きたー


455 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:05:15.69 ID:x1tztFpx0
茨城沖の荒ぶりが止まらない

456 :M7.74(東京都):2011/03/22(火) 21:05:16.21 ID:sIRxCkIP0
うわ、ゆれてる!!

457 :煎餅の街(埼玉県):2011/03/22(火) 21:05:17.61 ID:dyClKuF00
ちょ でかい

458 :M7.74(catv?):2011/03/22(火) 21:05:22.56 ID:WjFJnr3g0
あれ、揺れてるよね?

459 :草加(埼玉県):2011/03/22(火) 21:05:24.00 ID:IXWsLHNs0
でけえええええ

460 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:05:23.80 ID:MSa6jfIl0
でかいでかい

461 :春日部大沼(dion軍):2011/03/22(火) 21:05:25.15 ID:fLHCoAj50
ゆれてる〜

462 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:05:26.34 ID:pkDeo9hC0
きてる!

463 :鴻巣(埼玉県):2011/03/22(火) 21:05:27.95 ID:5RkSGhjW0
ゆれてるな

464 :M7.74(東日本):2011/03/22(火) 21:05:30.55 ID:Y7Nrs4kJ0
結構でかい

465 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:05:30.91 ID:1HG06dsn0
ゆらゆらしてる

466 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:05:30.74 ID:Jshq3R010
おいでけーぞ

467 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:05:32.88 ID:jQG0uSP80
また揺れてる

468 :M7.74(新潟・東北):2011/03/22(火) 21:05:43.60 ID:EcyxcqCbO
今日は揺れるなあ

469 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:05:44.58 ID:MmcVJ1AS0
今日余震多すぎだろ…

470 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:05:44.99 ID:gCadBOlb0
なんか受信したと思ったら揺れた

471 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:05:48.65 ID:05vBD9rs0
おいおい地震みたいに揺れてるぞ・・・?

472 :浦和(catv?):2011/03/22(火) 21:05:49.58 ID:7dU3pOQH0
ゆれた・・・?

473 :M7.74(dion軍):2011/03/22(火) 21:05:49.85 ID:Cwk3YvcM0
飲んでるからでかいのかわからないwww

474 :鳩ヶ谷(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 21:05:52.42 ID:IqwH6NZkO
揺れたあああ

475 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:05:53.28 ID:Io+HdwZE0
揺れてるけどたいしたことない
震度2と見た

476 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 21:05:54.88 ID:EgWLq2NoO
夕方から大杉

477 :川口(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 21:05:56.39 ID:RU2qLvq/O
停電明けまたゆらゆら…@西川口

478 :越谷(せんげん台)(dion軍):2011/03/22(火) 21:05:58.35 ID:wDlh8GDU0
でけえええ

479 :M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 21:06:02.02 ID:3QrAVv9w0
2位かな?さいたま市

480 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:06:02.51 ID:7blkZ0Mr0
今日は余震多いな〜

481 :戸田(catv?):2011/03/22(火) 21:06:03.15 ID:0H/qWWT80
ちょっと怖いです

482 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:06:10.49 ID:HvqF4ZX00
震源どこだ

483 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:06:12.70 ID:Cf6/rMTA0
ゆーら〜ゆーら、タイムかよ

484 :M7.74(関東):2011/03/22(火) 21:06:15.73 ID:OKfWpLkVO
ぐるぐる。
ピタッみたいな感じやね

485 :越谷(せんげん台)(dion軍):2011/03/22(火) 21:06:21.60 ID:wDlh8GDU0
収まってきた

486 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:06:24.22 ID:JfVT0bms0
ちょい揺れた

487 :さいたま市(catv?):2011/03/22(火) 21:06:40.27 ID:PCfmSYy70
>>447
ヅラだよww
ヅラのせいで説明に集中できないし、説明ヘタクソ杉

488 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 21:06:41.50 ID:Wh8ncV43O
相変わらず安定して警報発動せずだなあ

489 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:06:45.66 ID:Lvtw8V050
>>447
とっくの昔に確信してたが…違うのか?

490 :上尾(チベット自治区):2011/03/22(火) 21:06:46.99 ID:hTowYEA70
今日は激しくないけど長い揺れが多い気がする

491 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:06:52.84 ID:Io+HdwZE0
福島で震度3、茨城北部で震度2

492 :M7.74(東京都):2011/03/22(火) 21:06:53.65 ID:Uk4x16dR0
今日の「おやすみなさい」の地震キタ
毎晩毎晩よく揺れるな

493 :M7.74(catv?):2011/03/22(火) 21:06:58.33 ID:FNj4AsEY0
福島茨城3

494 :所沢(チベット自治区):2011/03/22(火) 21:07:09.26 ID:mNRXEtId0
>>412
浦安市民も江戸川区を見つめて同じことを考えていた。
被害を考えると埼玉よりつらいな。

495 :川口朝日(埼玉県):2011/03/22(火) 21:07:10.36 ID:VQx53wzE0
停電終わった途端に余震!!

496 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 21:07:12.52 ID:KDEjGbs2O
気持ち良くうんちしてるのに地震さんたら…///

497 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:07:14.85 ID:x1tztFpx0
福島県沖と茨城県沖は仲がいいね・・・

498 :越谷@平方南町(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 21:07:15.51 ID:R9OWefvbO
ゆーらゆーら

499 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 21:07:17.86 ID:PmePmD+6O
多分、私の怒りで揺れてるんだ。
15:20〜19:00の停電終了直後、必ず断水する。
子供が風邪ひくよ!

500 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:07:22.67 ID:1HG06dsn0
3月22日21時4分頃,茨城県東方はるか沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。

501 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 21:07:23.96 ID:OnzYiA09O
余震きた

502 :M7.74(dion軍):2011/03/22(火) 21:07:37.38 ID:S9q9YJX00
4Gは二時間で停電終わったね

503 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:08:06.44 ID:3MhmWiO10
こっちに避難

504 :M7.74(関東):2011/03/22(火) 21:08:15.02 ID:OKfWpLkVO
モーニングコールは防災無線か、親父のダミ声なんだよね。

505 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:08:17.63 ID:jmqCDMy+0
P2Pが無反応だった

506 :草加市(長屋):2011/03/22(火) 21:08:24.85 ID:/FQooWeF0
長かったね

507 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:08:30.85 ID:vsviRngx0
夜間の停電中に誰かが尋ねてきても開ける勇気が無い

508 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 21:08:55.06 ID:vbRqUDmpO
>>447
以前どこかでツルピカ写真とかぶってる比較写真があった気がする

509 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:09:12.27 ID:YxzSjqf/0
おやすみ余震にはまだ早すぎるから用心しないと

510 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:10:05.90 ID:7blkZ0Mr0
つか緊急地震速報とやらは何の役にもたたないな
ぴろぴろ鳴って不安あおっておきながら揺れないとか鳴らずにグラグラとか
これならいらんわな

511 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 21:10:15.64 ID:OnzYiA09O
>>507
あけないほうがいいよ。最近変なの流行ってるしさ‥うちには金属買い取り業者きた

512 :煎餅の街(埼玉県):2011/03/22(火) 21:10:24.42 ID:dyClKuF00
停電明けたら、背後で何者かが叫んだもんだから驚いて
振り向くと…

停電前に音量大きくしたまま停電突入しちゃったテレビだった

…という知り合いのおばあさんの話を聞いてちょっと笑えてしまった

513 :三郷(埼玉県):2011/03/22(火) 21:10:26.29 ID:Zv3zdHb/0
今日は昨日より揺れてないか
ガタガタしだすともう怖くてたまらん

514 :M7.74(長屋):2011/03/22(火) 21:10:50.79 ID:RQDHrQsd0
今日は地震多いね
今旦那いないからホント怖いわー

515 :M7.74(catv?):2011/03/22(火) 21:10:58.33 ID:zbcUr8wo0
>>489
やっぱりそうなの?
ずっと気になってました。

516 :M7.74(関東):2011/03/22(火) 21:11:21.86 ID:OKfWpLkVO
マンションやアパートで受水槽を使っていれば、
停電だと断水になる罠、断水中に誰かが水を使うと空気が入って「ポン」となるか錆入りになりやすい。

517 :浦和(関東):2011/03/22(火) 21:11:23.80 ID:YW2i3Be8O
ゆらゆら〜。今日はこのくらいにしといてやろうby 地震

518 :M7.74(dion軍):2011/03/22(火) 21:11:23.97 ID:S9q9YJX00
知ってるか、4Gが16:20分から停電の日は地震がやたら多いんだぜ

519 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 21:12:04.17 ID:B6B9FRYrO
戸田市新曽南1丁目だけど今日も停電なし。
何でだろー?
やるやるってやらないのも気分悪い。

520 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:12:42.53 ID:ZSfZEc4z0
>>515
ヅラ見破りマンを自称する妹が言うんだから間違いないw

521 :さいたま市(catv?):2011/03/22(火) 21:12:58.79 ID:PCfmSYy70
ていうか、揺れ多すぎて柱折れて家崩れないか心配。


522 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 21:13:45.59 ID:OnzYiA09O
地震が起きてもう10日以上たつのか‥地震が生活の一部となってしまった。ばあちゃんは冷静だから頼もしいや

523 :煎餅の街(埼玉県):2011/03/22(火) 21:14:39.65 ID:dyClKuF00
>>521
なんか揺られすぎて、
大丈夫な家も大丈夫じゃなくなってきてるんじゃないかと心配ですな。

ウチは非常階段がそろそろもげるんじゃないかと。

524 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 21:14:58.59 ID:yUPUVh9TO
夜の部って月の影響もあるんかな?
本震くる1年くらい前から地震感じてたんだけど、昼間より夜の方が多い気がするんだよ。

525 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 21:15:25.21 ID:yxqqqckmO
ハゲをイジメるなよ!

526 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:15:33.60 ID:1HG06dsn0
あほー見に行ったら

5強以上の確率20%に=25日までの余震発生推定―気象庁



527 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 21:16:09.85 ID:CDBD++1mO
おいおい今日は少し揺れすぎだろ(-ロ-;)

528 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 21:16:35.83 ID:ap7mG8eP0
>>519 そちらも停電していないんだ!?
川口の端の方だけど、まだ1回も停電してなくて忘れらてるのかとも思ってた。
でもありがたいんだけどね。

529 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:16:37.03 ID:IJK0y2iq0
23日
1G1 なし
2G1 なし
3G 開始2時間前までに発表
1G2 開始2時間前までに発表
4G 実施
2G2 開始2時間前までに発表
5G 実施

530 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:17:02.48 ID:Cf6/rMTA0
>>526
地震当日から考えればそんな数字じゃね?

531 :M7.74(東京都):2011/03/22(火) 21:17:11.66 ID:tkV+rvOX0
>>494
俺でも高級住宅街の浦安は少しかわいそうだと思う。

532 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 21:17:33.74 ID:8DufFKdDO
んだんだ

533 :川越(埼玉県):2011/03/22(火) 21:17:38.29 ID:dWiiI+3E0
もう今日よく揺れるからパジャマの上にジーンズとトレーナー
着て寝る もちろん靴下もはいて寝る びびってるなあ俺・・・

534 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 21:18:52.11 ID:pZFoS4mFO
日本赤十字社に義援金が一週間で223億円も集まったってさ
ちなみに、阪神大震災のときは、二週間で164億円

535 :M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 21:19:16.74 ID:3FHiTPQQ0
>>529
もう出てたねありがとう
東電のHPや東電ツイッターだからお気に入りとかに入れとくといいですよ
明日の計画停電について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11032205-j.html
東電ツイッター
http://twitter.com/OfficialTEPCO

536 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 21:19:20.91 ID:UGIlJqAJO
>>511
なんか多いよな
うちも夜九時過ぎに誰か来たりする。呼び鈴の電池抜いてあるからドア叩くんだけど完全無視。
もともとアマゾン配送とピザ屋しか来ないから予定外の来客はシカトしまくってる。

537 :大宮区(チベット自治区):2011/03/22(火) 21:19:31.58 ID:DGrOfKYy0
>>533
 
寝巻きを洗濯したんだけど雨のおかげでまだ乾いてなくて
短パン半そでTシャツノーブラの私はどうしたら・・・。

538 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 21:19:45.84 ID:qk2OVb0sO
川口の元郷水道の出が悪くなりました
トイレの水が::(ヽ'ω`)::


539 :鳩ケ谷(千葉県):2011/03/22(火) 21:19:51.14 ID:WisxkMBY0
停電あけにインターホンが鳴る仕様どうにかして欲しいぜ

540 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:19:55.59 ID:Cf6/rMTA0
>>531
でっかい建てやは、地盤に突き刺してるからなんでもない
一般住宅は豆腐の上初めからわかってること、かわいそうだか。

埼玉もそんな状態だがね、多少いいかもね。

541 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:20:28.45 ID:YxzSjqf/0
>>529
開始2時間前までに発表っておそすぎだろwww

542 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:21:02.12 ID:a7+1kbS40
浦安の住宅街はホント「夢の街」って感じだからな。
中世ヨーロッパというより、おとぎ話から抜け出てきたような
小さなお城みたいな家に暖炉やら煙突やら。
苦労知らずで夢いっぱいだった人達に、この現実は辛すぎだろ…

543 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/22(火) 21:22:45.14 ID:bdDiuXy20
>>537 かわいそうだが、そのまま寝る。スエットはないのんか?

544 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 21:24:03.56 ID:7m484LtEO
>>528
グループ分けされてるんならいつか来るのかな?
うちは最初2つのグループに入ってたのに1回も停電なくて
グループ分からないから停電の対策出来ないって問い合わせたら
停電除外地域だと言われたわ


545 :M7.74(dion軍):2011/03/22(火) 21:24:08.92 ID:wJGrvw47P
>>542
親世代は苦労して貯金してやっと夢の街に自分の城を立てたのかもしれないが
そっちの方が余計に悲惨か…

546 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:24:09.85 ID:N5l4JM1u0
羽生だが今後の計画停電なくなった!!
変電所が1個しかないらしく(;´Д`A

547 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 21:24:14.55 ID:OnzYiA09O
>>536
9時すぎの来客とか恐すぎる。無視に限るよね

548 :久喜(埼玉県):2011/03/22(火) 21:24:39.34 ID:h6nuSL0J0
今日は良く揺れるなあ。
>>533
私もいざってときのこと考えて普段着+靴下で就寝です。
一時は財布をポッケに入れたまま寝てた。

549 :M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:24:46.24 ID:Lvtw8V050
>>535
さいたま市の発表ダメだな。
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1300075668502/index.html

1,2Gの2回目もなしと取れる。

550 :大宮区(チベット自治区):2011/03/22(火) 21:27:38.29 ID:DGrOfKYy0
>>543
 
スエットとかも全部洗濯して乾いてないんだよね・・・。
普段着で寝巻きになるようなものなんてないし。
上にパーカー着て暖を取って寝る!

178KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.