■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その71
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 18:33:11.48 ID:43iMm2vQ0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※3/22(火)の計画停電は午前中は中止 午後は12時までに決定(ソースはwiki内にあります)
>>800
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その70
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300761666/
300 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/22(火) 19:38:34.34 ID:bdDiuXy20
連休前に巻き添え?食らったものとしてひとこと。
荒らしにはスルー、荒らしに反応したらその人も荒らし。
あぼ〜ん食らった人は多分自分じゃないかと反省すること。
質問がある前に
>>1
を嫁。と思うんだ。ね、
>>253
のひと
301 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/22(火) 19:38:38.16 ID:4O51cDjT0
首都高入り口近辺って停電なし?
302 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/22(火) 19:38:39.48 ID:epCHDH740
>>298
東北関東はほとんどの都県で出てるよ
303 :
M7.74
(関東)
:2011/03/22(火) 19:38:55.26 ID:v02g+rqjO
>>283
>>215
高坂の交差点で交通事故。
車どうしの衝突。車がひっくり返るほどの事故だったみたい。
304 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/22(火) 19:39:31.83 ID:BNZFhzy40
フランスワールドカップ予選の時買った電池で動くポータブルテレビが
再び役に立つ日が来るとは思わなかった。複雑な気分ではあるけど
305 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 19:39:40.02 ID:RGcM1Y8k0
>>299
透明あぼん便利だよ
306 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/22(火) 19:41:31.01 ID:jqN4PA58O
>>303
ありがとう
ガストの近くの交差点かなぁ
停電で信号がないと危ないよね
大きいところは自家発電があるけど
たしか警察署近くのくるまやラーメンやかつやのとこはついてた気がする
307 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/22(火) 19:43:20.83 ID:1XrUgAf3O
停電中の交差点は恐いよね。
二車線を渡るのも右折するのも困る
308 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 19:43:46.95 ID:9+VEJWiR0
>>303
停電中は夜よりも昼〜夕方辺りが一番危ないみたいね。車乗る人は注意
お互い相手の車が良く見えるのに加えて、前の車が進んでれば自分もおk
みたいに錯覚しちゃうからかな
309 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/22(火) 19:44:47.60 ID:GlslFDXw0
防災越谷から
「明日の第2グループの計画停電は中止となりました」
310 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/22(火) 19:46:13.64 ID:QNUc8/AZO
>>301
知り合いが首都高の入り口近辺に住んでるけど、その丁目だけ計画停電の対象地域にすら入ってなかったらしい。
忘れられたのか、たまたま停電してないだけなのかは分からないらしいが…
311 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/22(火) 19:48:44.70 ID:hjom7pEm0
旧中山道で時々サイレンなってる。。。
なんかあったのかな?
312 :
吉川
(関東・甲信越)
:2011/03/22(火) 19:50:54.10 ID:yxqqqckmO
モスバーガー買いに行ったらおばちゃんが元気に働いていて
薄暗くてゴメンなさいね〜気をつけてね
と気遣かってくれてなんか心が暖かくなった
313 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/22(火) 19:54:13.02 ID:HKQMR030O
西区来ないのか?風呂入っちまうぞ?良いのか?…なんとか言えよぉおおお
314 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/22(火) 19:55:00.87 ID:eSqiWwsw0
東電が「電力の使用状況グラフ」を始めたそうだよ
http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
315 :
大宮4G
(catv?)
:2011/03/22(火) 19:55:09.30 ID:khbK+YKC0
>>308
> 停電中は夜よりも昼〜夕方辺りが一番危ないみたいね。車乗る人は注意
それわかる。バスに乗って停電地帯を通ったとき、
一瞬、信号が消えていることに気づかなかった。
グループ境界は危なすぎる。
316 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/22(火) 19:55:38.20 ID:BJG1RXMj0
チャリで走ってきたけど、停電+雨で前が全然見えないw
歩道上でたむろして談笑してるやつらをひきそうになるし、危なすぎるwww
>>313
風呂に入らなければ来ない、風呂に入れば入ってる時に来る
317 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/22(火) 19:55:54.03 ID:CGFbeUldO
>>312
地元(*´∀`*)
あそこのモスやってるんだ
318 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/22(火) 19:56:24.01 ID:7PkGLVfb0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
東が知事選立候補表明ぃぁあ
319 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 19:56:39.34 ID:zVq/A/mh0
>>309
午前中止されてもなぁ
午前停電で午後中止ならいいけど
320 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 19:57:17.43 ID:YSUOFtmx0
また今日も停電はなかった
区画に電車の変電所があるから確定だな
321 :
滑川
(内モンゴル自治区)
:2011/03/22(火) 19:58:13.68 ID:jqN4PA58O
モス食べたいなぁ
あっ!地震きた
322 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 19:58:50.91 ID:Csib5EF90
なんかずーっと弱く揺れてるような気がしてならない
323 :
大宮4G
(catv?)
:2011/03/22(火) 19:58:56.10 ID:khbK+YKC0
>>314
結構ギリギリだ。
324 :
中央区4G
(catv?)
:2011/03/22(火) 19:59:40.38 ID:/AdkoANSi
岡田氏は21日、福島県双葉町の住民が集団避難している
さいたまスーパーアリーナ(さいたま市)を視察。
帰京後、国会内の幹事長室に戻った際、
周囲に「アリーナには人もモノもあり〜な」
と冗談を飛ばしていたという。
325 :
川口市芝
(関東・甲信越)
:2011/03/22(火) 20:00:50.99 ID:8xhgi3U9O
あと二時間
326 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 20:01:06.00 ID:h89y67T+0
明日の朝は中止なのか
停電が無いのはいいけどどうにも半端感がある
327 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 20:01:57.03 ID:h89y67T+0
>>325
寝て過ごせば2時間もあっと言う間!
328 :
川口市芝
(関東・甲信越)
:2011/03/22(火) 20:03:02.99 ID:8xhgi3U9O
停電プラスまた雨が降ってきたからか外が異常に静か
329 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 20:03:19.58 ID:tBWVG64U0
防災川越の音声がガチャガチャで怖い!
330 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/22(火) 20:05:20.02 ID:qk2OVb0sO
マジで東電人力発電しないかなあ…
331 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/22(火) 20:15:01.08 ID:CGFbeUldO
第4Gはみんな停電した?
332 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/22(火) 20:15:03.60 ID:I5maNN+30
お、通電きた
333 :
大宮4G
(catv?)
:2011/03/22(火) 20:15:09.95 ID:khbK+YKC0
電気復活。
えらく早い。
334 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 20:15:33.58 ID:kEW5HcA00
東電現在90%
335 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/22(火) 20:15:34.79 ID:c7g7fhsUO
中央区停電オワタ!
336 :
中央区下落合
(内モンゴル自治区)
:2011/03/22(火) 20:16:02.71 ID:QGRt67slO
あれ?電気もうついた
337 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/22(火) 20:16:06.63 ID:jpOwisQe0
停電中なにやればいいんだ。寝るしか浮かばない@川口芝塚原 てか停電中ってトイレ流れる?んこしたい!
338 :
中央区4G
(catv?)
:2011/03/22(火) 20:16:13.96 ID:/AdkoANSi
復活!早〜!
339 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/22(火) 20:16:39.48 ID:hjom7pEm0
ズルいw
340 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 20:17:43.53 ID:KPlViJuh0
4G柳崎未だ停電せず
通算停電回数0回
341 :
草加市4G
(内モンゴル自治区)
:2011/03/22(火) 20:17:55.59 ID:turGXV0zO
もう電気ついた早かった!
342 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/22(火) 20:17:59.52 ID:LrA3MpOKO
旧与野@八王子4G電気復活した
早いな今回は。夜は早めに通電させるようにしてる?
343 :
大宮
(長屋)
:2011/03/22(火) 20:18:07.33 ID:pt/g7nn+0
本当に終わってた〜
344 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/22(火) 20:18:14.61 ID:ffPiAPzpO
もう終わったところもあるのかこっちはまだ停電中だ
なんか布団がうんこ臭い
345 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/22(火) 20:19:22.26 ID:DWOQzBZx0
復帰。
前よりも短かった
346 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/22(火) 20:19:33.11 ID:qyAqD4KhO
早っw
2時間も停電しなかった
347 :
さいたま市緑区
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 20:20:06.38 ID:mmXjJJDL0
>>337
少なくともこっちは水流れたから安心して出すといいと思う
348 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/22(火) 20:20:14.29 ID:DWOQzBZx0
>>337
うちでは流れる。
349 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 20:21:02.15 ID:pjkCS0Mj0
冷蔵庫開けたら食パンだらけ…
冷凍庫に移そうと思ったらそっちもパンでいっぱい
しかも普段パンなんか滅多に食べないじゃないか
なんか一気に疲れた
同じ血が流れてると思うと切ないわ…親父のバカ
350 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/22(火) 20:22:20.00 ID:NPAeOZs4O
停電ちう暇だから寝たいんだけど、寝たら体内時計狂うしなぁ
いつまで続くのやら
351 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/22(火) 20:22:22.13 ID:hG5ZGg9P0
川口上青木まだ停電中
352 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/22(火) 20:22:37.95 ID:TjkrwoyC0
4G桜区終わったー
2時間ぐらいだったね
353 :
M7.74
(関東)
:2011/03/22(火) 20:22:39.80 ID:9M6H44jYO
>>337
家は集合住宅で流れない
さっきピーピーしてきたお
354 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 20:23:07.43 ID:gCadBOlb0
なんか受信した
355 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/22(火) 20:23:08.25 ID:bdDiuXy20
>>349
まぁまぁ非常食用意してくれたことだけは感謝してあげな。
356 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/22(火) 20:23:23.33 ID:tkV+rvOX0
北区大成4復帰したみたい。
嫁がこんな時にナイターふざけるな。ナイターふざけるなってしつこい。ww
357 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/22(火) 20:23:50.36 ID:9Ie0IkkW0
余力があったんだね、
よかったな、早く終わって
358 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/22(火) 20:23:57.57 ID:8/xhn8r90
もうすぐ久喜に着くんだが、まだ停電中?
誰か教えてくだされ(>_<)
359 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 20:24:26.31 ID:h89y67T+0
>>349
パンは冷蔵に向かないし冷凍だけの方がいいよって勧めるといい
360 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/22(火) 20:25:16.73 ID:mNRXEtId0
明日は停電どうなるかな。
午後に父ちゃんが通院だ。明日決めるじゃ困るわ。
361 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/22(火) 20:26:07.87 ID:u+KlFRQbO
川口市上青木西
今日で3回目の停電です。
っていうかマジで夜はやだな〜。
今飯食ってるんだけど、味噌汁もご飯も真っ黒なんだがw
コロッケのサクサクって音が真っ暗な部屋に響いて何か悲しい。
362 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 20:26:54.76 ID:Cf6/rMTA0
ただいまん
だたいまんぼう。
埼京線改め赤羽線復活かな?
363 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/22(火) 20:27:04.90 ID:ffPiAPzpO
停電終わった
今回短かった
364 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/22(火) 20:28:25.45 ID:MW7/mzKo0
>>356
野球は試合数多いから難しいよね
Jリーグも4/23より再開だけど14時以前のデイゲームのみに変更だし
365 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 20:28:46.31 ID:31YcClwE0
4Gだけど停電終わった
短かったな
366 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/22(火) 20:28:50.31 ID:LCArdskYO
川口青木 停電やだから赤羽に飯食いきますた
367 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 20:28:55.12 ID:a7+1kbS40
4g@さいたま停電終わった。
2時間弱かな?
部屋サム〜
368 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/22(火) 20:29:12.19 ID:EruxtlIdO
>>358
久喜市青毛2丁目でG4だけど今さっき復活したよ
何で今日は二時間なんだろう
369 :
宮代4G
(catv?)
:2011/03/22(火) 20:29:40.24 ID:PD5Eup7F0
停電オワタ。2時間と短めだった。
370 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/22(火) 20:30:38.06 ID:jpOwisQe0
337です。
みんなありがとう!無事流せた!でも便座冷たくなってたし、懐中電灯もちながらするのまじ怖かった。みんな気をつけれ
371 :
川口市朝日1
(長屋)
:2011/03/22(火) 20:31:05.85 ID:KcBX2dzZ0
あと30分くらいで終わるかなー
372 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/22(火) 20:31:22.59 ID:vbRqUDmpO
今のグループを25に細分化するよりも、対象地域増やしてくれ。
東京の住宅街ってえのはそんなに狭いのか?
373 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/22(火) 20:33:19.01 ID:IyYllUmGO
蓮田も復帰しました。
短くてラッキーでした。
374 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 20:33:29.25 ID:pjkCS0Mj0
>>355
>>359
ありがとう
とりあえず帰ってきたら怒らないようにするよ
375 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/22(火) 20:33:56.38 ID:EEySMXJZO
西川口まだ停電だ
19時開始だし21時までか?
376 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 20:35:16.77 ID:31YcClwE0
しかしこんなに早く解除されて
みんな安心して電気使い始めるとか大丈夫なのかと不安になるな
377 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 20:35:36.18 ID:pZygwd730
>>364
試合数削ればいいのにな
今のところ削る気ゼロっぽいが
元々前よりも年間試合数増えてるのにな、今年は交流戦やるんだろうか
ダブルヘッダーとかもやりまくればいいんだよなあ
日本だと基本消化試合でしかダブルヘッダーやらねえからなあ
アメリカの大リーグだと結構普通の試合でもダブルヘッダーやってるってのに
378 :
M7.74
(関東)
:2011/03/22(火) 20:35:41.82 ID:9M6H44jYO
>>375
こちらもまだ停電中
@嵐山町
18:43くらいからだったから、20:43くらいに期待
379 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/22(火) 20:36:36.90 ID:TjkrwoyC0
21:00の使用状況は89%になってるね@ヤフートップ
昼はかなりギリギリだったから
やっぱ工場とかそっちの割合がでかいのかな
380 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/22(火) 20:36:46.57 ID:9Ie0IkkW0
>>377
そのあたりはまだまだ調整中だよ。
CSもやるかどうかわからんし。
381 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/22(火) 20:37:11.78 ID:OnzYiA09O
おわった!@川島町
382 :
M7.74
(関東)
:2011/03/22(火) 20:37:29.04 ID:9M6H44jYO
停電終了
@嵐山町
383 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/22(火) 20:38:25.22 ID:/NfEJXiE0
夜の回は少し短かったのか?
とりあえず、停電終わった人お疲れ様でした!
384 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 20:38:30.08 ID:ey6rp7KI0
埼玉は水道大丈夫かな?セシウムはゼロだけど、ヨウ素が3.4も
あるんだけど・・・。
385 :
草加市
(長屋)
:2011/03/22(火) 20:39:42.83 ID:OJR+zxhX0
>>372
停電にすると更に治安が悪くなる地域もあるからね
不公平だけど犯罪が増えるよりは良い
386 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/22(火) 20:39:56.90 ID:S9CsBMWA0
和光市民なんですがなった人いますか?
387 :
M7.74
(空)
:2011/03/22(火) 20:41:09.65 ID:1uaa03P40
>>384
ペットボトルに詰めて8日間置いておくといいよ
半減する
うちは今のところは買わずに水道水でいくよ
388 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/22(火) 20:41:16.41 ID:yUPUVh9TO
終わるの早いなw@4G毛呂
389 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 20:41:23.22 ID:ncd2r0dA0
>>384
オレは気にしてないよ
普通に飲んでる
390 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/22(火) 20:41:24.37 ID:BlB5X/rO0
>>298
越谷
391 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 20:41:40.79 ID:1HG06dsn0
>>372
東京以外は潤沢な供給ラインがあるんで停電なんてない
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/3/6/367841a5.jpg
つー記事みてた
392 :
中央区下落合
(catv?)
:2011/03/22(火) 20:41:54.64 ID:HbGEoZmR0
>>384
それは・・水道水=イソジン?
393 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/22(火) 20:42:00.92 ID:a2lLHGtrO
二時間でおわった
394 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/22(火) 20:42:40.58 ID:WhXSZ1XGO
>>386
北口側N倉3Gは今日回避でした
395 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/22(火) 20:44:50.02 ID:7m484LtEO
>>372
とにかく企業が多いからねぇ
送電線ごとだから色々難しいんだろう
あんまり続くようなら対象外の地区に人が集中して家賃上がりそうだ
夏は結構深刻だろうし
396 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 20:45:27.61 ID:1HG06dsn0
停電地域って空からみるとこうなってるのか・・・
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up138249.jpg
計画停電で明かりが消え、暗くなった埼玉県三郷市周辺。中央は常磐自動車道、奥が東京方向
東京の明るいこと・・・
397 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/22(火) 20:47:17.87 ID:jloIXIVyO
4G今日は2時間で停電終わってるんですね。川口は後15分ってことか
398 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/22(火) 20:48:04.87 ID:8oYXsS1FO
5分くらい前に停電終了@東松山。
今日は終わるのが早かった。
いきなり電気がついたからびっくりした。
399 :
M7.74
(関東)
:2011/03/22(火) 20:48:35.67 ID:9M6H44jYO
何か2時間なら結構我慢できるかも
夜の3時間はかなりきつい
400 :
深谷市
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 20:49:02.45 ID:9uRV7e6B0
通りへだてて目の前の寄居町用土は4Gだが、今まで一度も停電なし。寄居病院があるからか。
178KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.