無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その66

1 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 23:35:20.17 ID:O9PNstXK0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※3/20(日)に関しては計画停電の予定はありません(ソースはwiki内にあります)

800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

前スレ
埼玉県民専用スレ その65
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300529135/


886 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 18:04:49.66 ID:nRGygkTY0
>>883
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000418-yom-soci

887 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:07:04.07 ID:Z4B2nLyq0
>>886
飯能2Gらしいぜ。

888 :草加(長屋):2011/03/20(日) 18:07:29.58 ID:WSBNISuo0
>>881
15時以降の頻発凄すぎワロタ

889 :草加(長屋):2011/03/20(日) 18:08:49.33 ID:WSBNISuo0
>>888
いや、ワロえないわ、不快になった人いたらすまん

890 :M7.74(新潟・東北):2011/03/20(日) 18:09:33.04 ID:u5TlNYkqO
防災入間
明日の12:20分からの2G?は停電中止だってさ
他のグループは言ってなかったからやるのかな?

891 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:10:02.02 ID:dKKmtzmG0
フジテレビも同じような経緯で笑えるとか言っちまったんだろうな

892 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/20(日) 18:10:02.33 ID:D68qoKlT0
>>889
あなたの真面目さに感動した

893 :M7.74(東日本):2011/03/20(日) 18:12:31.75 ID:TGp2+C4N0
日テレでスーパーアリーナ

894 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:13:08.25 ID:seZdf8jd0
停電も余震もないと埼玉スレは平和だな

895 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:13:09.65 ID:Z4B2nLyq0
>>890
それ、1G。
夕方まではやらない。
最後の2Gと3Gはやるかもしれない、
やらないかもしれない。

896 :大宮区(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:14:39.49 ID:QtJL6hYVP
>>893
ACしかみえない

897 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 18:16:54.18 ID:UXE14C+X0
東京電力は20日、21日午前6時20分から午後4時の間に計画停電を予定していた第4、第5、第1の各グループについては、計画停電の実施を見送ると発表した。(読売新聞)

898 :M7.74(dion軍):2011/03/20(日) 18:20:13.75 ID:fwCCS2iU0
防災所沢
1Gの停電は無し

899 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:21:32.75 ID:6+lgjDff0
>>858
あたり

900 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 18:22:22.76 ID:+2LET/wKO
うーむ、明日最悪や。
北風強い上に雨だよ。自転車で出かけなきゃならない。参ったなぁ。

901 :M7.74(dion軍):2011/03/20(日) 18:22:31.44 ID:bqxEBUyq0
防災川越
明日の計画停電は1G,4Gは取りやめ
2Gは明日決定

902 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:23:04.80 ID:seZdf8jd0
>>1のトップ更新しておきました

903 :草加(埼玉県):2011/03/20(日) 18:23:35.75 ID:GxUb8o850
>>900
濡れないのがベターだけど、濡れても支障はないってえだのんが言ってたよ

904 :M7.74(東日本):2011/03/20(日) 18:23:53.72 ID:TGp2+C4N0
川越の防災無線 >>901

>>893
短かったすまぬ
おかACにどうぞ
http://damesoku.blog114.fc2.com/blog-entry-1245.html

980円くらいで売ってるLED電球買おうか検索中
いや節電できるし家の中で避難路にあたる部分もガラス電球割れたらまずいと思ってさ

905 :大宮区(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:24:26.71 ID:QtJL6hYVP
そういや納豆さえ売り切れだったスーパーはどうなったんだろう

906 :深谷市55号(埼玉県):2011/03/20(日) 18:28:56.06 ID:Ms+7IVL+0
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&rel=j7&k=2011032000117
明日の輪番停電、午前は見送り 決定だそうだ
午後は、様子を見ながら 昼までに判断・・・



907 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:32:11.34 ID:hPmWZ+Nv0
テレ東ってL字も無くなったね。

908 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 18:35:56.38 ID:RTLG2tk/0
ふぅ・・・いい綺羅星だった

次のスレたてお疲れ様です

909 :M7.74(dion軍):2011/03/20(日) 18:42:09.10 ID:0VNrreq30
仕事も決まらないから募集してるボランティア行こうと思ったけど
ボランティアに向かう為の交通費諸々のお金すら工面ならない
おとなしく仕事探し続けてろってことか

910 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:42:43.57 ID:h474r3X70
>>886
首都圏の温ったか生活の為に
実施地域は寒い思いをする訳だね。

911 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 18:43:15.41 ID:nfkaKhO40
パンは届き始めてるけど、牛乳は微妙だな。
いつもは一週間分買うんだけど、買えなかった。
まだ販売に数量制限かかってたりする。
壊滅的に無いのは米だが、まぁ、パンがあればさびしいけど食えはするし。
買おうと思ってたのに先月末の安売りのとき米買いそびれたんだよなぁ…。
コーナーごと消えててワロタ。

912 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/20(日) 18:43:34.46 ID:0jKlcDR2O
>>900
お前は雨に濡れなくてもストレスで髪が抜けるな

913 :M7.74(dion軍):2011/03/20(日) 18:44:10.04 ID:0VNrreq30
すまん>>909は誤爆

914 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:44:35.79 ID:htIMvtmE0
>>907
ホントだ!ひさびさに民放みたが、これでテレ東のL字録画の心配はなくなった
だがしかし、来週一番好きな番組が停電時間帯にかぶってるんだよなー

915 :土呂駅(東京都):2011/03/20(日) 18:45:32.66 ID:XTJ/Ldwe0
>>897
3Gだけ実施とかされたら不公平だ・・・
連休最終日の18時からとか一番大事なのに

916 :大宮区(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:46:42.07 ID:QtJL6hYVP
綺羅星の急展開についていけなかった

917 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:47:04.79 ID:I4kxRAVw0
今帰宅産業

918 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/20(日) 18:48:40.16 ID:Nvtvs5BeO
ふじみ野「明日の計画停電はすべて中止されました」

919 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:53:40.41 ID:h474r3X70
被災地に現金が無いから
ガソリンや食料を売ってくれないって
欲しい品物は各自被災者が現金払いって
政府や支援団体は何してんだ?
こんな時だから掛売りにしてやっても良いだろうに
義援金集めて投資して利ざや稼いでるんじゃ無いだろね。

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20110320-15335/1.htm



920 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:54:00.46 ID:sPuJHw/U0


921 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 18:55:17.68 ID:SmXFOIuz0
いまのとこ平和です、続きをどうぞ。

922 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 18:56:40.16 ID:Q3mIJzG70
>>919
被災地に限れば掛取引を始めると身元の確認とかなんだかんだでお店側の負担が増えるし現金払いの方がいいんじゃないかなって思う。

義援金といえば、昨日から大宮駅で浦和レッズど埼玉西部ライオンズが義援金のお願いしてたね。


923 :M7.74(埼玉県)(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:56:50.85 ID:qGVLhZr90
次スレよろぴ

924 :草加(埼玉県):2011/03/20(日) 18:57:33.55 ID:lhqky10n0
明日は雨か…


925 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 18:57:35.37 ID:SmXFOIuz0
しかし、かあちゃんが五月蝿くなってるが・・・・・しかたないよな。

926 :上尾(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 18:58:18.08 ID:F1YTLaquO
>>915
気持ちは分かるが、不公平とか言ってる場合じゃない。

927 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:59:51.97 ID:htIMvtmE0
>>922
えっまじで!明日もやってるかな

928 :草加(埼玉県):2011/03/20(日) 19:00:48.41 ID:lhqky10n0
よし、学校に募金するかな

929 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:02:58.28 ID:qGVLhZr90
明日の雨はもう放射能が混じってるのか?
あたりまえか・・・明日の部活楽しみだな・・・・・・・・

930 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:04:17.23 ID:h474r3X70
>>922
その義援金って何時誰がどんな形でわたすんだろ?
被災地ではガソリン。食料が有っても金が無いから
買えないって、悲しくなるよ

931 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:07:55.67 ID:dFlqwMuE0
明日は北北東の風に雨って、いやだね

932 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 19:12:35.44 ID:Q3mIJzG70
>>927
ライオンズ
http://www.seibulions.jp/news/detail/4109.html
レッズ
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_6727.html

レッズは昨日だけだったみたい。

933 :上尾(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:13:12.14 ID:1ypNC79x0
相変わらず近所の米、パンは壊滅状態。電池はわずかながら流通。でんきちに沢山あった。
停電でアイスが売ってない店がいくつかあるな。冬でもアイス党の俺には悲しいこった。

934 :川口市(関東):2011/03/20(日) 19:17:13.92 ID:+XMQsG+3O
月ってあんなにでかかったっけ?

935 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 19:17:26.12 ID:3lpVHVV80
口内炎が増してきた栄養偏ってるのかな

936 :M7.74(東日本):2011/03/20(日) 19:17:35.44 ID:FsKn6JP/0
次たってますどぞ

埼玉県民専用スレ その67
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300607917/

>>922
有事の際の一時金出してやれやって思うね

937 :草加市(長屋):2011/03/20(日) 19:20:46.58 ID:kew9bGBN0
>>934
今地球に近いんだよ
月の軌道は楕円形なんだってさ

938 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:21:56.18 ID:htIMvtmE0
>>927
ありがとう。そっかーレッズ19日だけだったか…
募金は、ニコと日赤にダイレクトするか

ポイントでできるところとEdyは全部した

939 :M7.74(大阪府):2011/03/20(日) 19:22:08.82 ID:RUM7lcAm0
水が汚染されたらミネラルウォーター飲めばいいという問題ではなくて
その水を使って作られた食品全てが汚染されてるということだろ
どの道回避不可なのか

940 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:23:30.67 ID:htIMvtmE0
自己レスしてしまった。すまんw>>932

941 :浦和(関東):2011/03/20(日) 19:24:32.11 ID:ebNi9zzxO
コンビニにパンはいっぱいあった。電池、カップ麺はなかった。人が歩いてないね‥怖かったよ

942 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 19:28:06.16 ID:SmXFOIuz0
ほうれん草ソティうまぃおー

943 :M7.74(dion軍):2011/03/20(日) 19:29:42.40 ID:ceWdbj2L0
現在原発関連のニュースで訳もわからず恐怖に陥っている方の大半はそれらに対する無知、誤謬が原因です
そんな方は以下の動画を是非ご覧になってください、現場を良く知ってる技術者の方の力強い指摘です
机の上で理論弄ってるだけの、したり顔の大学教授より余程信頼できるでしょう
自分はこの動画見てなんだか救われた気分になりました
正しい知識を身につければ不安も自ずと消えていくんですね

http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE

http://www.youtube.com/watch?v=zXBYLYSHJYw ←特に必見です

944 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:30:30.14 ID:MLxdDI5k0
>>935
口内炎はビタミンB剤飲むと治りが早いよ。チョコラBBとかドラッグストアブランドもんとか。

945 :大宮区(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:30:59.97 ID:QtJL6hYVP
風向きコワいな、明日の雨について連休明けのニュースでどう取り上げられるか・・・

946 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 19:33:31.71 ID:RXuRxL+t0
そろそろ一発来る時間帯だね

947 :M7.74(関東):2011/03/20(日) 19:34:16.88 ID:/3xiY5PuO
また富竹が殺されるのか

948 :戸田市(埼玉県):2011/03/20(日) 19:34:38.51 ID:6CQ0mmu50
そう言われると地震が日課みたいでちょっと悲しいな

949 :大宮区(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:35:39.12 ID:QtJL6hYVP
「今日は平和だね」は余震フラグ、カキコしないでね♪

950 :7.74(深谷葱市)(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 19:36:31.87 ID:nn7zZdpGO
今日もおやすみグラグラあるのだろうか。


951 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:36:41.39 ID:qGVLhZr90
阪神淡路のときはどんくらい復興に時間かかったの?
東北はどうなっちまうんだ?

952 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 19:38:38.43 ID:CJBpsbCM0
>>951
考えたくはないけど、阪神大震災後の復興がおままごとに見えるぐらい厳しい状況かと。


953 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 19:38:46.48 ID:SP1OrAuK0
グラグラ!

954 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/20(日) 19:38:47.68 ID:0jKlcDR2O
マックうまー

955 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:39:05.64 ID:MLxdDI5k0
揺れてた・・・

956 :大宮区(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:39:10.98 ID:QtJL6hYVP
>>951
復興のレベルにもよるけど建設終えて運営始まるまでは2年かかった
東北の港町で被災した人はもう同じ場所には住まないだろうね

957 :土呂駅(東京都):2011/03/20(日) 19:39:18.53 ID:XTJ/Ldwe0
>>927
じゃあせめてやりますって宣言してほしい
当日に言われたってこっちだって予定あるしなんで3Gだけ停電におどおどしながら過ごさなきゃいけないのかわからん

958 :M7.74(関東):2011/03/20(日) 19:39:33.85 ID:FxxJE5TkO
自分の父、仕事で車使うんだけどガソリンなくなりそうだからスタンドの行列に並ぼうとしたら
改造車のDQN二人組がすごい勢いで来て「どけよオッサン、俺らが先だ!」と絡んできたらしい
今の若者は…ってガッカリしてた
こんな時だからこそピリピリしないで譲り合いが出来るといいな


959 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 19:40:00.64 ID:Eac0uFUTO
自分は今日モスだ
うまー

960 :土呂駅(東京都):2011/03/20(日) 19:40:04.16 ID:XTJ/Ldwe0
間違えた〜
>>957>>926

961 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 19:40:16.54 ID:RXuRxL+t0
遺体とか結局どうしたんかな?

962 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 19:41:09.21 ID:xidjfs6b0
>>956
地盤沈下して湖になってしまったところは、そのまま湖になるんだろうか

963 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 19:42:00.87 ID:SmXFOIuz0
>>958
なにか、情報抜けてそうな感じだけど、まったりしたいね。

964 :大宮区(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:42:50.51 ID:QtJL6hYVP
>>962
どうだろう、あとは地方整備局と国交省の判断じゃないかねえ
地図が大きく変わる地点もあると思う

965 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:43:36.34 ID:qGVLhZr90
なんか10日たつのはえーな

966 :草加(埼玉県):2011/03/20(日) 19:44:58.18 ID:lhqky10n0
激動の一週間だったもんなぁ

967 :上尾(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 19:46:21.02 ID:F1YTLaquO
>>957
あると思って全ての準備をしてなければラッキーと思えばいい。

殆どの人がそうしてると思うよ。
俺も明日の3Gはあるものだとおもって準備してる。

968 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 19:47:07.74 ID:RXuRxL+t0
ネット放送にぐぎづけの一週間
常時6窓ぐらいやってた

969 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:47:33.91 ID:gkye4rBC0
双葉町の皆さんアリーナからの移動先は加須、、らしいです@nhk


970 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 19:47:56.39 ID:tcTnLWda0
さいたまスーパーアリーナの次の避難先が
加須?らしい @NHK

971 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 19:48:06.45 ID:SFF3Q3pE0
加須は何も無くていい町ですね

972 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 19:48:07.06 ID:ojcMlSjX0
夏場まで計画停電が続いたら電池か充電式の扇風機が飛ぶように売れそうだなあ

973 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:49:16.52 ID:gkye4rBC0
加須の廃校になった高校ですって

974 :M7.74(関東):2011/03/20(日) 19:49:29.36 ID:FxxJE5TkO
加須か!
鯉のぼりの街だっけ

975 :M7.74(沖縄県):2011/03/20(日) 19:49:44.68 ID:uUJPDUh10
騎西高校ってなくなったのか・・・

976 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 19:49:57.38 ID:ojcMlSjX0
えっ、加須に移動ってスーパーアリーナって一時的だったの?

977 :M7.74(関東):2011/03/20(日) 19:50:57.55 ID:FxxJE5TkO
>>976
スーパーアリーナも催し物とかあるからじゃないかな

978 :M7.74(東日本):2011/03/20(日) 19:51:03.04 ID:NPSe0lK50
アリーナより学校の方がマシかなぁ
立地は新都心が良いけど

979 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:51:28.07 ID:Z4B2nLyq0
>>976
今月いっぱいだよ

980 :大宮区(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:51:45.64 ID:QtJL6hYVP
アリーナは3月末までしか滞在できない

981 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 19:52:20.25 ID:xidjfs6b0
>>964
地図が変化するって不思議な感じだな・・・


982 :春日部(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:53:05.43 ID:5FQrFIIL0
アリーナに居るのも通路部分だから、それよりは教室でも部屋として
区切られてるから、学校のほうが安心感はあるかもしれないね。

983 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:53:29.05 ID:PCi+LfnO0
明日、第三グループあるよな?

984 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:53:51.06 ID:gkye4rBC0
>>982
住居、って感じがするよね。

985 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 19:54:30.24 ID:Anmz08Ng0
3Gはあると思ってた方が良いよ

986 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 19:54:41.94 ID:ojcMlSjX0
>>976
今月いっぱいにしても加須とはずいぶん過疎地に移動になったなあ。
双葉町って原発から5kmとかかなり近い場所だったよね。
さいたま市の呈のいい追い出しとか・・・ないか。


209KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.