■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その66
1 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 23:35:20.17 ID:O9PNstXK0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※3/20(日)に関しては計画停電の予定はありません(ソースはwiki内にあります)
800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その65
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300529135/
501 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:12:48.40 ID:z63FSdVN0
>>492
被災者は皆どん底の惨めな状態でなければ気がすまないのか?
自分はすべての被災者の助けになることはできないが
埼玉に来た人たちには良い状態で過ごして欲しいと思うよ
ついでに埼玉を好きになって帰ってほしいw
502 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:12:49.61 ID:oWCHvxq00
>>497
テローン、テローンって警告音鳴った?
TV見てないし、エリアメール入らない携帯だから
分からないんだけど
503 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:13:53.09 ID:BgUYhHrB0
みんな本当に落ち着こうよ おれなんかCTを年3回もうけているんだぞ 被曝量も半端ない
504 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:14:09.29 ID:IBtCZluv0
アリーナからラフレさいたま近くだなぁ。
どうせなら、ラフレを避難施設にしたらぁ?
505 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:16:47.52 ID:WlUPhTUy0
>>498
Gの生命力は異常だからなw
506 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:17:08.00 ID:3d/cItkR0
埼玉は「うどん」が意外に名物だよ。むさしのうどん。東北の人、食べていってね。
507 :
草加市
(長屋)
:2011/03/20(日) 13:18:29.49 ID:kew9bGBN0
>>503
CTってさゴンゴンしてる間眠くならない?
動くなって言われたけどウトウトしちゃって焦った
508 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 13:19:10.77 ID:pW66Mv95O
>>501
いや、そうじゃなくて宮城、岩手の被災者も早くあれ位の援助受けれればなぁって思ってね。
福島からの避難者に惨めな思いをしろって言ってる訳じゃない。
509 :
浦和
(関東)
:2011/03/20(日) 13:19:50.26 ID:ebNi9zzxO
昨日、スーパーアリーナに行ってきたけど皆優しいなぁと実感した。
炊き出し募金に300円入れてきたよ。
510 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:19:55.00 ID:RTLG2tk/0
>>502
朝5時くらいから拾い集めたけどこんなもん
13時5分 13時0分ごろ 茨城県南部 1
12時42分 12時38分ごろ 千葉県東方沖 1
10時36分 10時30分ごろ 福島県沖 4
10時15分 10時10分ごろ 岩手県沖 3
10時13分 10時9分ごろ --- 3
10時9分 10時5分ごろ 岩手県沖 3
7時38分 7時33分ごろ 福島県会津 1
5時52分 5時48分ごろ 福島県沖 3
5時41分 5時36分ごろ 栃木県北部 1
5時29分 5時24分ごろ 静岡県西部 1
5時5分 5時0分ごろ 渡島地方西部 2
511 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 13:19:55.32 ID:yhXUT1vtO
うどんなら昨日家で手打ちして食った
かまたまにした
うまかった
512 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:21:29.89 ID:oWCHvxq00
>>510
ありがd
これ見る限りはテローン♪は鳴らなかったかな
あの音でかなり精神的にまいっているんだわ
513 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:21:45.01 ID:CJBpsbCM0
NHK見てたらのど自慢が始まって
もし俺がのど自慢に出た時にサビの直前で鐘が1,2回なったらと思うと恐怖で寝れなくなった。
地震番組みてないとどうにも落ち着かないわ。今テレ玉の停電情報みて和んでる
514 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 13:22:21.38 ID:seZdf8jd0
Nach5でユーミン特集してるな
福島の人にも周波数79.5だからNach5という埼玉県民のセンスを感じとって頂きたい
515 :
川越市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 13:23:15.64 ID:rzZKkvH3O
>>497
そうなんだ…昨日夜の大きめの地震以降、一度も気がつかなかった
orz
516 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 13:23:16.61 ID:u2c2c1mVO
>>503
落ち着いてのど自慢みてるさw
おばあちゃんの尾崎が上手くてビビった
517 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 13:25:21.27 ID:e9EgwGBiO
>>508
今ちょうど春休みなんだし、学校の体育館開放して
もっと受け入れ多くなればいいよね
その間に仮設住宅つくるとかしてさ
埼玉は地味だけど安定してるし
518 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 13:32:26.21 ID:Wv3eSZk00
>>507
なるなる
うるさいけど眠気と戦うのに必死
>>503
自分も年2回受けたことあるわ
そっか、あれもレントゲンと同じなのか
519 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 13:32:43.41 ID:Eac0uFUTO
>>503
うちの兄は何年も放射線技師やってるけどピンピンしてるよ
全然気にすることない
520 :
西区3Gor4G
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 13:34:33.66 ID:wuq6+LxWO
>>516
ばあちゃんが尾崎!聴きたいw
これを機に双葉町と姉妹都市になったらいい
521 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 13:34:38.39 ID:tcTnLWda0
>>514
ナッチ5になってるのが地味に気になるw
522 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/20(日) 13:36:50.28 ID:9pKyJpeF0
3号機の格納容器、圧力高まる 蒸気放出へ 福島原発
2011年3月20日13時4分
経済産業省原子力安全・保安院は20日昼、東日本大震災で被害を受けた東京電力福島
第一原発3号機の原子炉格納容器内の圧力が高まっていることを明らかにした。今後、弁
を開け、放射性物質を含む内部の蒸気を外に放出し、圧力を下げる。
http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY201103200111.html
523 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 13:36:59.73 ID:u2c2c1mVO
>>520
I love youだったぞw
ある意味慌てたw
524 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 13:37:02.66 ID:PDfWT/50O
>>521
www
525 :
西区3Gor4G
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 13:37:49.08 ID:wuq6+LxWO
>>521
そういえばどっかのバンドがナット5って言ってるの聴いたことあるw
526 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:39:44.94 ID:l1i0z5iZ0
「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。
「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。
「安全?」っていうと、
「安全」っていう。
そうして、あとでこわくなって、
「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
「ちょっと漏れてる」っていう。
こだまでしょうか。
いいえ、東電です。
527 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 13:40:26.82 ID:QtJL6hYVP
よし、おれも東北の被災者の為に自宅を開放しよう
10代の女の子限定
528 :
西区3Gor4G
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 13:40:34.13 ID:wuq6+LxWO
>>523
15の夜じゃなくて良かったw
529 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 13:41:00.79 ID:seZdf8jd0
>>521
あれ、ナック5ってNachじゃなくてNackだったか
530 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 13:41:18.43 ID:QtJL6hYVP
>>526
くっそわろたwwww
不謹慎だがわろたwwww
531 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:42:49.56 ID:dvjFRFU80
>>519
放射線技師のお父さんの所には女の子しか生まれないとか
男の子が生まれると「サボってんなよw」って言われるって都市伝説?ホント?
532 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:42:54.88 ID:lODTpFRW0
>>526
不謹慎だが上手いと思った
533 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 13:43:07.10 ID:RQQzPa360
明日雨だけど、雨具着た方がいいかなあ
出掛ける人どうする?
534 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:44:00.62 ID:D68qoKlT0
私が拾ったオリジナル?バージョン。
「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。
「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。
「安全?」っていうと、
「安全」っていう。
そうして、あとでこわくなって、
「でも本当は「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。
「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。
「安全?」っていうと、
「安全」っていう。
そうして、あとでこわくなって、
「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
「ちょっと漏れてる」っていう。
こだまでしょうか。
いいえ、トーデンでーす。
こだまでしょうか。
いいえ、トーデンでーす。
535 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 13:44:21.13 ID:PDfWT/50O
>>530
不謹慎だがhな方を連想してもうたorz
536 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:45:01.50 ID:l1i0z5iZ0
>>533
着ないよりは着たほうがいいが
今はそれほど気にするレベルじゃないよ
537 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/20(日) 13:45:16.01 ID:6q6VUfIc0
地震北
538 :
西区3Gor4G
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 13:46:29.13 ID:wuq6+LxWO
>>536
何時に帰宅予定かによるんじゃない?
さいたま市は21時から雨の予定だから、必要なら雨具持っていった方がいい。直接皮膚に触れないように手袋とかも忘れずに!
539 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:48:04.09 ID:h6bSBHxb0
>>531
都市伝説。
先日、別の電力会社の技師の方が2ちゃんで質疑応答してて、同じ質問あった。
それ、他の人に言うとpgrされちゃうからね。
540 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 13:48:26.93 ID:tcTnLWda0
>>525
臭ってきそうwww
>>529
そっちでFA
541 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:49:56.74 ID:CJBpsbCM0
>>533
どうしても不安なら雨水が口から入らないように気をつける。
ただお前が明日口から入ってしまう水よりも今俺が吸ってる副流煙の方がよっぽど毒性が高い、俺オワタ
542 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:50:23.81 ID:RTLG2tk/0
>>531
関係ないけど、女性SEやPGや鯖管理者の知り合いや職場の人90%は女の子産んでたなぁ・・・
10%は性別知らないだけ
543 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 13:50:36.45 ID:U+wdT3r00
>>533
俺は着た方がいいと思うけど…。
正確なところはわからん
544 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 13:53:01.02 ID:Wv3eSZk00
>>533
普通に傘さして、濡れた服は洗濯すれば済む話じなんじゃねえの?こういうのって
545 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 13:53:28.27 ID:seZdf8jd0
>>533
>>485
546 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:55:30.31 ID:CJBpsbCM0
>>545
放射能の影響の前に水中毒で複数回死ねるなwww
547 :
北区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 13:56:32.64 ID:78zze4Bi0
今朝8時頃宮原駅前で微妙に渋滞してたのって何が原因だったんだろう?
ガソリンスタンドとか無いのに
548 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:56:36.90 ID:BgUYhHrB0
>>507
そう ドーナッツ状の中にいると確かに眠くなる なんか金属が
まわっているんだけど心地いい音なんだよね
>>519
そう 俺3回分だから 1回あたり6ミリシ−ベルトとすると・・・
18ミリシ−ベルト・・・ 通常の人の18年分かよ!
549 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:57:19.63 ID:dvjFRFU80
>>542
子供の性別は男性の方の遺伝子で決まるんですが…
うちは旦那がソフトウェア開発の仕事だけど、子持ちの人は
社長の所の長女だけで、他は全員男の子だって言ってたな。
550 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 13:57:45.22 ID:LUxpXckoO
うおおおお
岩手の避難所にいた兄と連絡とれたー!
足腰立たない人の代わりに運搬係してるそうだ。よかった〜
大変な生活している人も放射能とリアルで戦ってる人もいるのに「不安」とぐらい戦えないでどうする!と思った。
お彼岸だし、もう午後だけど墓参りしてお礼言って来る。
募金もして来る ノシ
551 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 13:58:22.15 ID:0jKlcDR2O
>>485
100リットルwwwwww
放射線うんぬんの前に水中毒で死ぬwww
552 :
寄居
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:58:54.83 ID:m3XJI/mv0
>>548
CT一回400〜700マイクロシーベルト
6ミリも無いと思うよ?
553 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:58:54.72 ID:l1i0z5iZ0
>>550
よかったね
いってら〜
554 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:58:55.19 ID:CJBpsbCM0
>>550
よかったな。
555 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 14:00:19.60 ID:e9EgwGBiO
>>550
よかったね!
一人でも多く無事であることを祈る
556 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 14:00:22.51 ID:ebISyzP0O
珍送団がうるさい、渋滞中に走っていたのか。
557 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 14:00:43.09 ID:jWZD56XRO
>>550
おめでとう!
558 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 14:01:27.95 ID:WSBNISuo0
>>556
あいつらって走ってないと死ぬ病気にでも罹ってるのかね
559 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:01:35.22 ID:BgUYhHrB0
<<550
よかった よかった。
<<552
サンクスです。少し安心しました。
560 :
北区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:01:54.38 ID:78zze4Bi0
>>550
良かったね!
561 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:02:00.28 ID:SP1OrAuK0
ゆれてる!
562 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/20(日) 14:02:35.32 ID:6q6VUfIc0
CTって最新の機材と古い機種ではかなり開きがあるんじゃないか
563 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/20(日) 14:02:36.39 ID:0VOjxkfx0
>>550
よかったなあ
>>556
昨晩まじで走ってて引いたわ。あの人らは給油に困ってないんかね
564 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 14:03:05.03 ID:ZOLLvmkXO
>>526
10代の高見盛と10代の谷亮子と10代のドム、好きなの選べ
565 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:04:55.98 ID:D68qoKlT0
>>563
たとえばの話だけど…
スタンドで働いてる友人がいるとかさ。
566 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 14:04:55.44 ID:Eac0uFUTO
>>531
そんなことないよ
放射線って専門の方以外には未知すぎて色々な噂や不安が出てきてしまうんだろうね
567 :
寄居
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:05:04.20 ID:m3XJI/mv0
>>548
,
>>552
今調べたら情報が色々ありすぎて。
400マイクロだったり6000マイクロ(6ミリ)だったり。
でも多分6ミリシーベルトであってると思う……。
確証なくてごめん。
568 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 14:05:19.40 ID:f8UZO+YZP
>>558
なんかワロタ
569 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:05:40.64 ID:3d/cItkR0
3号機の格納容器の圧力上昇
3月20日 13時6分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れ
ます)
経済産業省の原子力安全・保安院は、20日午後0時半ごろから記者
会見し、福島第一原子力発電所の3号機で、原子炉の入った格納容器の
圧力が高まっていることから格納容器の圧力を下げる作業を行うことに
なりました。
格納容器の中には、放射性物質が含まれている空気が入っていて、本来
は、サプレッションプール=圧力抑制室の中の水を通して、放射性物質
を減らしてから外に放出しますが、今回の作業では、直接、空気を放
出することになるということです。原子力安全・保安院は、「今回の
作業で、外部に放出される放射性物質が増えることになるが、東京電
力でも議論した結果、やむをえない判断だということになった」とし
ています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110320/k10014794081000.html
570 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 14:06:03.68 ID:ZOLLvmkXO
間違えた
>>564
は
>>527
宛
571 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 14:06:55.79 ID:0jKlcDR2O
オリエンタルランド義援金たったの1億かよ
イチローが個人で1億、ペだって7000万出してるのに
ディズニー様はケチケチですなぁ
572 :
ふじみ野G4
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 14:07:19.70 ID:0tloX8+yO
>>550
良かったね!
おめでとう
573 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 14:07:53.38 ID:WSBNISuo0
防災用に、浴槽に水張った人、どのくらいで水入れ替えてる?
574 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:09:09.25 ID:3d/cItkR0
>>573
震災が始まった当初2〜3日は毎日入れ替えてた。最近は油断して普通に水抜いてる。
なんかでも油断しちゃだめみたいだね。まだ。
575 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:10:58.91 ID:pO4E/gV/0
>>573
風呂入るとき。日に一回
576 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:11:13.09 ID:+tkTFPEk0
浴槽に水貯めてる人、お風呂はどうしてるの?
シャワーだけ?
577 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 14:11:50.87 ID:hwsIWlQL0
風呂後に入れ替えるんじゃね?
上尾市原市での灯油とガソリンの誤販売はこうなりました
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1300534773108/index.html
スーパーアリーナでのボランティアと支援物資毛つけは一旦中止
http://www.fukushi-saitama.or.jp/saitama03/volunteer/exec/item/browse/36/480/
>>432
>>429
さんみたいに近場を1日3回とか周るのが高確率ぽい
ああ 去年に見切り品で買って冷凍保存しておいた納豆とウインナーをトッピングしたカレーうまし
578 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:12:27.46 ID:seZdf8jd0
>>571
一方東電は義援金1億
ジャパネットは5億出したとさ
579 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:13:39.90 ID:pO4E/gV/0
>>571
オリエンタルだってディズニー本社ややくざへの上納金が大変なんだろう。
被災もしてるしね
580 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/20(日) 14:13:58.70 ID:kumewg4a0
>>579
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/91557d1252517747-all-cut-up-allcutup-writch-.jpg
581 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:14:17.13 ID:sXFtDyUk0
珍走団の装備は基本盗品で賄っているからガソリンも盗んでいると思われ
582 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:14:49.50 ID:seZdf8jd0
>>580
グロ注意
583 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 14:15:27.15 ID:ewQ7Cb3v0
死の雨が降る・・のか?
584 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:15:56.08 ID:SFF3Q3pE0
くっそグロ見てしまったくっそ
585 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:16:12.27 ID:sXFtDyUk0
2mのタンポポか…
586 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 14:16:47.52 ID:e9EgwGBiO
>>580
は踏むなよ
中部暇なんだね…
587 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:18:07.93 ID:dvjFRFU80
>>571
?出したのって、出銭本家じゃなくてオリエンタルランドでしょ?
あそこだって被災の当事者なのに(浦安一帯液状化、施設崩壊で営業は当分不可能)
「もっと大変な人がいるから」って出してることにならんの?
588 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:18:17.21 ID:pO4E/gV/0
普段、2ちゃんをやらない人が多いのか…?
スルースキルがない人が多いよ
テンプレ入れないとダメなのか?
589 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:19:02.54 ID:dvjFRFU80
>>580
消えろっつったのに。
590 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:19:11.44 ID:Y1GzBpfP0
昨日からグロ貼る奴はなんなのさ
放射能云々よりどこのスレも殺伐しててストレスで早死にしそう
いつもより睡眠時間は多く取るようにしてるけど
591 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:19:46.26 ID:dvjFRFU80
>>588
Liveだとサムネイルで強制的に見せられてしまうのだよ。
592 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:19:48.55 ID:vTYDfX9e0
>>583
被ばくって表現は被曝のことで被爆とはちがうよん?
爆発してないんだから降らないよ。
てか雨に過敏になってる人たちは死の雨の心配してるんかな。
593 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:20:26.08 ID:QtJL6hYVP
地震来るぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお
594 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:20:27.65 ID:FarYHP0T0
>>509
やっぱりこういう募金もあるんだな
595 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:20:28.76 ID:SFF3Q3pE0
ぴろんぴろんきたぞおおお
596 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:20:31.40 ID:dvjFRFU80
エリアメール着た!放送も!
597 :
八潮市
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:20:35.33 ID:JSd6/vCS0
エリアメールきたわぁあああああああ
598 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:20:54.98 ID:I9bEJBzH0
また東北か。被災者が。
599 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:21:06.74 ID:MXnevRwR0
あれ?来た?
600 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:21:10.09 ID:QtJL6hYVP
あれ?こない
601 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 14:21:27.29 ID:WSBNISuo0
>>574-575
マジか
まだ一度も入れ替えてないわ
水抜いてくる
209KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.