無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その66

1 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 23:35:20.17 ID:O9PNstXK0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※3/20(日)に関しては計画停電の予定はありません(ソースはwiki内にあります)

800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

前スレ
埼玉県民専用スレ その65
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300529135/


360 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 10:29:55.50 ID:SmXFOIuz0
単なる株式会社なんだけど、公共というなのもとでぬくぬくいるから
初日から2、、3日が、こいつ何も知らないんじゃねって、というのが会見で出てきているじゃん、
こんなとことはんhkと同じもしくは以下じゃね?

361 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:31:35.64 ID:+oRZzaxQ0
>>358
3月いっぱいとは・・・
どうにかならないものかな。。

362 :M7.74(catv?):2011/03/20(日) 10:31:48.68 ID:kr/SwrXF0
地震・・・


363 :鴻巣(埼玉県):2011/03/20(日) 10:31:50.48 ID:HSVBvpBS0
ゆれてるな

364 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/20(日) 10:31:57.64 ID:LvZzWM5Y0
さっきよりちゃんと揺れた
もう慣れてるなぁ

365 :春日部G2(dion軍):2011/03/20(日) 10:32:00.95 ID:fZ3d4WLL0
揺れてるお

366 :M7.74(東海・関東):2011/03/20(日) 10:32:03.47 ID:lC9YB7+hO
これは確かに揺れてるな

367 :東松山(埼玉県):2011/03/20(日) 10:32:03.30 ID:h6bSBHxb0
ゆれてる


368 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:32:03.65 ID:7vQWpDWYO
まだ揺れるな〜

369 :伊奈(埼玉県):2011/03/20(日) 10:32:05.49 ID:S7RbbcHhP
ゆれてるな

370 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 10:32:05.97 ID:FmEbgibd0
ゆらゆらゆら…

371 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 10:32:16.66 ID:p7Dy0RIf0
長いな
震度3くらい

372 :(::゚∀゚::)(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:32:22.70 ID:4W3pki/oO
揺れてる

373 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:32:24.71 ID:+ULDNmlP0
ゆーらゆーら

374 :所沢(埼玉県):2011/03/20(日) 10:32:34.88 ID:YiE9MfiZ0
夜も朝も10時半は大体揺れる、のはたまたまか?

375 :M7.74(dion軍):2011/03/20(日) 10:32:46.65 ID:kQSAQ6sGP
>>351
こういう時は和室の鴨居が役に立つなと思う
家族住みはキツイだろうがひとり暮らしなら十分
100均にいろんなフックあるし
コーナーに物干し棒渡すだけでもかなり服掛けられる

376 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:32:47.98 ID:qaeWtjstO
揺れたあああ
ミシっていったよ
うち大丈夫か

377 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:32:49.43 ID:+2t3WKSOO
深谷軽く揺れた
もう余震もやめて

378 :草加(埼玉県):2011/03/20(日) 10:32:50.51 ID:lhqky10n0
揺れてるね

379 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:32:51.30 ID:yhXUT1vtO
揺れたよーやめてよー

380 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/20(日) 10:33:08.14 ID:LvZzWM5Y0
震源は福島か

381 :M7.74(関東):2011/03/20(日) 10:33:11.03 ID:ebISyzP0O
おはようお前ら、地震ないない。

382 :M7.74(大阪府):2011/03/20(日) 10:33:23.61 ID:RUM7lcAm0
>>358
セブンイレブン最悪だな
不買するか

383 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 10:33:38.33 ID:t+X6oufK0
100万kW(川崎 東扇島火力発電1号機) 今月復旧予定
320万kW(茨城 鹿島火力発電2、3、5、6号機) 4月復旧予定で計画停電一旦終了
160万kW(福島 広野火力発電2、4号機) 夏までに復旧できるか不明
100万kW(茨城 常陸那珂火力発電1号機) 夏までに復旧できるか不明

384 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:33:55.60 ID:7vQWpDWYO
埼玉は震源地から離れてるせいかそんなに揺れないね

385 :7.74(深谷葱市)(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:34:27.71 ID:nn7zZdpGO
さっきかなり揺れなかった。

386 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:34:37.23 ID:+oRZzaxQ0
>>360
本当にそう思う。


387 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:34:40.52 ID:8mr1YbSw0
>>342
けっきょく>>348だったなwまぁでもよかった

>>290
ドコモのカキコ、チワン族になってるなー

388 :浦和(catv?):2011/03/20(日) 10:34:48.88 ID:kr/SwrXF0
さて、余震収まったみたいだし、また米探しの旅に出るか・・・
埼大通りのロジャース逝ってみるか・・・

389 :M7.74(catv?):2011/03/20(日) 10:34:56.25 ID:D5UGKDYN0
揺れてる、、

390 :M7.74(関東):2011/03/20(日) 10:35:06.03 ID:u2c2c1mVO
「こっちは金払ってるんだ責任とれ」
みたいな事言う奴が出てきたのか
ばかばかしい・・・

391 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/20(日) 10:35:09.11 ID:LvZzWM5Y0
>>382
やめるだけで大変な被災者支援になると思うんだけどねぇ
どうしてもそこでしなきゃいけないものかね

392 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 10:35:25.52 ID:SmXFOIuz0
>>376
大丈夫元に戻ろうと、家もがんばってるから、小さい揺れは家にとっていいことだよ。

393 :草加(埼玉県):2011/03/20(日) 10:35:27.20 ID:lhqky10n0
今日は募金しに行くんだった…


394 :久喜(関東・甲信越):2011/03/20(日) 10:35:37.64 ID:mXR5e9XcO
ちょっとさっきより大きく揺れた
大きいのは自分の部屋の窓がガタガタ言うから分かる

395 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/20(日) 10:36:06.26 ID:LvZzWM5Y0
>>392
ぼろアパートにとってもいいこと?
だったら安心なんだけど

396 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:36:23.43 ID:+oRZzaxQ0
>>390
いろんな立場でいろんな意見があるのは仕方ない。
言論の自由があるのだから。

397 :草加(埼玉県):2011/03/20(日) 10:37:34.96 ID:lhqky10n0
お魚飼ってるとなんか敏感になるよね

398 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:38:40.12 ID:P1/oyistO
冗談ぬきに外干し大丈夫です。
外に干せない位の汚染は外に出れないレベル。
レントゲン室に入っても着てた服すぐに洗わないでしょ?
平気です。

399 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 10:39:00.91 ID:RTLG2tk/0
>>382
まぁセブンイレブン新商品の展示会やるのはやるみたいだけどセブンだけのせいかどうかわからんし、
あの建物維持するためにも企業からのマージンもらわんとやっていけないからねぇ・・・
ただ5000人も受け入れてあと10日足らずで締め出しくらったらどこへ行けばいいのか
困っちゃうだろうなぁって心配はある。
金あるのならそのまま大宮駅方面あるいていって(そこそこでかい)ラブホに寝泊りするか
商店街抜けたとこのビジネスホテル泊まるかって選択肢はあるけど・・・

400 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:39:00.83 ID:+oRZzaxQ0
>>397
お魚は敏感なんだね。
うちのぬこ達は、わりと呑気・・

401 :M7.74(東海・関東):2011/03/20(日) 10:40:19.01 ID:lC9YB7+hO
揺れる前のミシッが無い時は大きくない
ソースはおr

402 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 10:40:33.99 ID:SmXFOIuz0
歯医者のレントゲン室なんて、木の箱だし・・・・被爆レベルの話は、一瞬の出来事で対処できません。

403 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/20(日) 10:40:56.72 ID:+l8mHl/KO
岩手福島茨城の余震多いね。大家族の石田さん一家好きなんだけど茨城心配だ‥

404 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:41:05.70 ID:+oRZzaxQ0
>>399
両親を失った子供をうちで受け入れてあげたい。。

405 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 10:41:08.52 ID:RTLG2tk/0
>>401
今の震度2だったけど、我が家はミシッしっぴー殺人事件だった

406 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/20(日) 10:41:33.17 ID:LvZzWM5Y0
明日は停電あるの?
調べてもはっきりしない

407 :草加(埼玉県):2011/03/20(日) 10:41:44.76 ID:lhqky10n0
>>400
水槽の水の僅かな揺れも気にしちゃうからなぁ

408 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:42:05.32 ID:Ktjqv0bRO
仕事で新座に来たんだけど
計画停電?なにそれwまじでやってんだ?
みたいなやつらばかりで腹立ったわ

コジマ寄ったら、エスカレーター、エレベーターも動いてるし、店内放送もかかってる
地元じゃ考えられんわ


409 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 10:42:21.29 ID:RTLG2tk/0
>>406
昨日の時点で無いよって発表でてるよ
てか、東電のHPにハッキリ書いてあるのに調べても〜って調べてなくね?

410 :M7.74(東海・関東):2011/03/20(日) 10:42:56.83 ID:lC9YB7+hO
ペットが呑気なのは飼い主の気持ちが安定してからだろうな

411 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 10:42:57.66 ID:RTLG2tk/0
>>406
ごめん、明日か。18:30前後にお知らせあるみたい

412 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:43:41.17 ID:wr24CKVQO
ちょっと地震逮捕してくる

413 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:43:45.23 ID:+oRZzaxQ0
>>407
そか・・。水は揺れに顕著に反応するもんね。

414 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 10:44:05.43 ID:SmXFOIuz0
>>395
摩擦係数というの知ってるでしょ、動きたくてもそれが邪魔でうごけない
小さな地震でその摩擦係数が少なくなるタイミングで戻ろうとしている。
到底人間の力では家のゆがみはなおせない。

415 :M7.74(東海・関東):2011/03/20(日) 10:44:10.19 ID:lC9YB7+hO
>>406
>>1

416 :M7.74(関東):2011/03/20(日) 10:46:02.98 ID:u2c2c1mVO
>>406
昨日夜の段階でだが
テレビテロップで27日までは決行しない「見込み」って出てたよ
今朝以降の発表は知らないけど

417 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/20(日) 10:47:38.13 ID:LvZzWM5Y0
すみませんでした
ありがとうございます

418 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 10:48:19.74 ID:F1whx3vG0
>>416
それ東北電力じゃない?

419 :M7.74(東海・関東):2011/03/20(日) 10:48:25.17 ID:lC9YB7+hO
>>405
いい天気なのに寒くすんなよ
わかりません。これでいいんですか

420 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:49:08.67 ID:TUn/mtYRO
【お願い】
http://www.youtube.com/watch?v=7QmV3fkm7dA
これは3月18日に撮影された地震雲の映像です。

この雲の存在をmixi、ブログなどで広めてください。
これは地震雲としてもかなり危険値の高い雲です。
阪神淡路大震災や中越地震の前兆としても見られた竜巻型の地震雲の一種です。
大きさが大きさなのでかなりの電磁波が放出されています

色んなスレやmixiに貼ってほしいです。

3日前〜直前に発生する雲なので時間が勝負

本当に警戒だけは強めておいてほしい

今、みんな気が抜け始めてて一番危ない時期


地震雲についてはこちらを参照↓↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=DXwr2aTZuy8&sns=em


421 :7.74(深谷葱市)(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:49:10.81 ID:nn7zZdpGO
午前は前日夜、午後は二時間までに発表するって…………
って書いてみる。
ついでに未だPCからいけない。
荒らし認定されたのでつか?(泣)

422 :M7.74(関東):2011/03/20(日) 10:49:31.50 ID:ebISyzP0O
工場とかの節電効果で計画停電は停止中らしいが、
こんな時にこそ、世の中に要不用の事柄が判る希ガス。

423 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 10:50:15.72 ID:dvjFRFU80
>>420
消えろ

424 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 10:50:45.12 ID:t+X6oufK0
明日停電やるかは決まってない
27日までやらないのは東北電力

425 :M7.74(関東):2011/03/20(日) 10:51:32.94 ID:u2c2c1mVO
>>418
あ!すまん
東北か

426 :M7.74(東海・関東):2011/03/20(日) 10:51:53.33 ID:lC9YB7+hO
>>423
寝起きの一発目にGJ

427 :八潮市(埼玉県):2011/03/20(日) 10:58:40.02 ID:JSd6/vCS0
>>426
携帯からだと(東海・関東)ってなるの?

428 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 10:58:55.59 ID:SmXFOIuz0
>>420
あぼんしているのでとりあえずチェックしたら、納得の単語があったでござる。

429 :蓮田(埼玉県):2011/03/20(日) 11:02:52.13 ID:voycZHyp0
タバコが切れたので近くのドラッグストアに昨夜23時ちょっと前の
閉店間際に行ったら米を搬入してた。
店員が「やっと入ってきました〜」って言ってた。

「買っていいんですか?」と聞くと「どうぞ」と言われたので10kgを1袋買ってきた。
買い置きしてなかったので底つく寸前だったから助かった。
夜は品物がないと思われてるのか誰も客がいなかったから並びもせず普通に買えた。

先週日曜は朝開店前にヤマザキのトラックが来てるのを見かけたのでパンも普通に買えた。

うちはのんびり構えてて何も買い溜めしてないけど
通りかかったパン屋で食パンがちょうど焼き上がったところだったり
とりあえず不自由はしてない。

焦って朝一番に大きいスーパーあちこち回るより
近くの店を随時チェックしてるほうがいいってよくわかった。

430 :M7.74(東海・関東):2011/03/20(日) 11:04:08.47 ID:lC9YB7+hO
>>427
(空)を人に聞く位な無知だからわからんとです

431 :八潮市(埼玉県):2011/03/20(日) 11:09:11.56 ID:JSd6/vCS0
>>430
ありがとさんです

432 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 11:10:31.97 ID:8SnrMxeg0
春日部なんだけど、だらだら自転車で何件もスーパー回れば水売ってるかなぁ?
朝イチで並ぶ以外はほぼ100%無理なのかな?

433 :戸田市(長屋):2011/03/20(日) 11:10:39.52 ID:SCeUTqLC0
そこは ありがとうさぎ じゃないか!
ポポポポーン

434 :M7.74(関東):2011/03/20(日) 11:14:08.85 ID:G+UAM0dUO
洗濯物は外干しダメかな?
晴れてるのに

435 :西区3Gor4G(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 11:14:10.17 ID:wuq6+LxWO
>>420先週飛行機雲みたいな筋状の雲みた…
そして今日の雲…さっきまで波状だったのだが、木曜に分厚い雲だったら西に逃げた方がいいの?

436 :M7.74(catv?):2011/03/20(日) 11:17:29.30 ID:6/AQveoj0
地震雲とかwww

437 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:18:35.30 ID:8mr1YbSw0
>>434
>>398も言ってるが、花粉症でなければ今日は風もないし大丈夫だよ
まぁ気になるなら、ここ
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
とか
ttp://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
で確認したらいいよ

438 :M7.74(catv?):2011/03/20(日) 11:20:06.67 ID:D5UGKDYN0
>>408
新座市って一回も停電してないの?
なんか重要な施設ってあったけ?

439 :草加市(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:21:10.77 ID:MPMisDf+0
>>432
草加市だけど朝一で回ってみたら
牛乳は1人1本(高い物のみ)
水は店によって500ミリリットルの物が1人1〜2本(2リットルの物は無し)
電池はある所には少しあるって感じだった
毎日チマチマ買っていけば必要量入手出来そう
昔みたいに今日必要な分だけを今日買うって感じかね

>>434
茨城でガイガー上がってきてるようだから
不安ならやめときな
ちなみに家は干しました
お昼には取り込むようにする

440 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/20(日) 11:21:39.95 ID:e9EgwGBiO
確かに今日は花粉すごいみたい
換気扇回しただけでくしゃみ連発したもん

441 :M7.74(catv?):2011/03/20(日) 11:21:53.64 ID:6/AQveoj0
埼玉以南の人については放射能よりも放射能を心配するストレスで健康被害が出そうだなw

442 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:23:37.81 ID:HVJHIifJ0
おはよう
花粉ひどいな…

443 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 11:25:16.54 ID:SmXFOIuz0
>>440
花粉じょうじゃないので解らんが
花粉がすごいってことは、良いことなんじゃないか?

444 :鴻巣(埼玉県):2011/03/20(日) 11:27:08.71 ID:HSVBvpBS0
やっぱ花粉ひどいのか
なんかいつもより鼻水でまくりでめんどくさいなと思った

445 :M7.74(catv?):2011/03/20(日) 11:28:03.09 ID:D5UGKDYN0
花粉が多い年って、自然が子孫を多く残そうとする年。天変地異が起きるって注意しとくべきだったわ。
御願いだから、これ以上なにも起きないで欲しいね。チビっちゃう(´Д`)

446 :M7.74(関東):2011/03/20(日) 11:28:21.96 ID:scr9SH0mO
セブンの展示会は中止と一昨日聞きましたよ。

447 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 11:29:37.75 ID:8SnrMxeg0
>>439
やっぱり難しいのね・・・

448 :吉川市(埼玉県)(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:37:52.09 ID:etKH0u/50
アレルギー検査で花粉症は極僅かでハウスダストが凄いと言われてたんだが
昨日からどうもくしゃみと鼻水がすごくて部屋埃っぽいのかと思ってたんだけど
花粉だったのか・・・調べたらいきなり花粉症発症する事もあるみたいだな

449 :八潮市(埼玉県):2011/03/20(日) 11:39:23.31 ID:JSd6/vCS0
>>433
ま・ほ・う・の・こ・と・ば・で

たーのーしーい なーかまーが



         \  ポポポポーン! /
        ./|     /|     /|     /|
      |/__ |/__ |/__ |/__
        ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ヽ| l l│
        ┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機  4号機

A?♪C?♪


450 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 11:39:27.89 ID:dvjFRFU80
今日明日は雨って天気予報で言ってたのはどうなったのかな?
イオン感謝デーで5%OFFだから、雨じゃなきゃ行ってきたいんだけど。

451 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 11:42:21.24 ID:SmXFOIuz0
>>449
まだこれ歌っている歌手判明してないのか。

452 :戸田市(長屋):2011/03/20(日) 11:45:40.81 ID:SCeUTqLC0
今朝方コンビニにいったら500mlだったらいっぱい補充されてた

あと輪番停電アプリが結構増えて来てますな
ttps://market.android.com/details?id=jp.mtg.rinban.tohoku
スマホの方はまぁ参考程度にでも、自分はドンピシャで使えた。

453 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/20(日) 11:48:11.90 ID:rcNyybDiO
>>235
増森の関根エンタープライズでもやってるよ。
公共団体ではないから自己責任で。
詳しくは「てんつくマン」で検索。

454 :M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:54:11.76 ID:N5Mj3U6r0
>>451
松本 野々歩さんて人が歌ってるらしいよ

455 :蓮田(埼玉県):2011/03/20(日) 11:54:54.12 ID:voycZHyp0
昨夜米買ってきたドラッグストア、開店30分くらいで人が殺到して
売り切れかと思いきや、今見に行ったらまだ米積んであったな。
米を買ってる客はあまりいなかった。
食パンも安いのはなかったが150円くらいのはあった。

コープに買い物行ってきたけどそっちは米は売り切れだが
牛乳は数は少ないが3種類、玉子は普段どおりくらいの在庫。
世間ではキャベツが高くなってるような話も聞くが
1玉178円、お買い得品は1玉128円だった。

いろいろ買い込んだ人が多いのか
入荷が進めばどこでも余剰在庫が出てきそうだな。

456 :新座(東京都):2011/03/20(日) 11:58:44.05 ID:es66772g0
>>438
停電しましたよ

457 :M7.74(catv?):2011/03/20(日) 12:03:09.55 ID:6/AQveoj0
>>455
アホはもう買い溜め終わってるから今後はまともな人にも行き渡るだろうね。
アホどもは買い溜めした物が腐って死ね!

458 :深谷市55号(埼玉県):2011/03/20(日) 12:07:30.90 ID:Ms+7IVL+0
不安になってしまうのだろうね・・・気持ちの問題はどうしようもないから
でも、きちんと物事を理解して行動するって大切だよね

デパートなどで火事になって、煙の中を火元に向かって
逃げるなんて事もあるかもしれないから。

459 :深谷市55号(埼玉県):2011/03/20(日) 12:12:33.12 ID:Ms+7IVL+0
ああ、それからお隣中国のお話し
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=50047&type=1
中国で、日本の原発事故により、塩が売り切れなんだそうだ・・・

英国ファイナンシャルタイムズによる分析だと、
>中国人は昔から自分の頭で考えず、群集心理に陥りやすいという傾向がある。
>たとえ少しおかしいと感じていても「みんなが買うなら自分も買っておい
>て損はない」という考えが働くらしい。
と、ずいぶんな感じで分析しているが、他山の石としなくては!

460 :M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 12:13:10.50 ID:r1+6ZTwN0
今日って停電ないの?

209KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.