■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その66
1 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 23:35:20.17 ID:O9PNstXK0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※3/20(日)に関しては計画停電の予定はありません(ソースはwiki内にあります)
800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その65
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300529135/
2 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/19(土) 23:39:00.41 ID:e2uuKAIn0
>>1
乙です
3 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 23:39:23.72 ID:J2twgVd40
>>1
乙でございます。
4 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 23:40:20.90 ID:3/WGJCjf0
>>1
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
5 :
朝霞
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 23:44:47.16 ID:J86a/viHO
>>1
乙
6 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 23:48:42.32 ID:5/54ypJx0
>>1
団扇車置いて置きます。
7 :
草加
(長屋)
:2011/03/19(土) 23:48:56.01 ID:v8EnUisn0
971 :M7.74(チベット自治区) :2011/03/19(土) 23:38:00.08 ID:O9PNstXK0
3月19日(土)12時〜14時30分の間に、上尾市原市のゼネラル石油ガソリンスタンドで灯油を購入した方に、ガソリンが混入して販売されました。
購入した9人のうち8人の方は、すでに判明し、回収しましたが、いまだ1人の方の確認が取れていません。
灯油として使用すると大変危険ですので、お心当たりの方は、上尾市消防本部(Tel 048-775-1311)までご連絡ください。
ソースはさいたま市のホームページ
時間も書いてあった
8 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/19(土) 23:49:36.50 ID:ADVcfNSf0
コバトンってなんだ?w
いやもうこうなったら宇宙に住もう。
コロニー作ろうよ。
9 :
草加
(長屋)
:2011/03/19(土) 23:50:07.95 ID:v8EnUisn0
(アリーナレポだけ、一部抜粋)
951 :M7.74(東日本) :2011/03/19(土) 23:30:37.42 ID:3geBNnm50
>>456
>>520
アリーナ前通ったので、見て聞いてきた
ボランティアと支援物資の受け付けは以下ページなどで知らせるそうで、おぼえといてみてちょ
http://www.fukushi-saitama.or.jp/saitama03/volunteer/exec/item/browse/36/480/
ボランティアと支援物資受付は16時で終了の張り紙もあったし、現地受け付けは一旦中止みたいだ
アリーナは穏やかな雰囲気だった
作業服きた数人とボランティア章つけた人が話してたので傍で立聞き 明日には満杯予定で炊き出しもあるのでいろいろ足りてるらしい
話終わって戻るところで、電気ポット足りてますか?と聞いたら多数来た十分あるとの事。5秒くらいのやりとりレポート終わり
10 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 23:50:11.38 ID:9ccaajke0
>>1
乙
牛乳が欲しくて今日何軒かスーパー巡ったけと、入手不可。
何故かどこも苺が激安だった。地震で出荷が滞っていたせいかな?
とちおとめ4パックで500円。夢の食べ放題が実現した。飽きたらジャムでも作ろう。
11 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 23:50:24.64 ID:O8ubqar1O
前スレ
>>1000
クソワロタwww
12 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 23:50:41.08 ID:/T0IUgVC0
いちおつ
夏は電車の冷房どうするんだろう・・・
冷房つけないわけないはいかないし
13 :
草加
(長屋)
:2011/03/19(土) 23:50:56.34 ID:v8EnUisn0
>>8
埼玉県のマスコットキャラ
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kobaton/
14 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 23:50:57.46 ID:DXlCzIcg0
>>8
埼玉県のマスコットらしいぞ!ここにくるまで知らなかったけど
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kobaton/
_ ,l
(@_ノ ,-?-、
ア ,;' _ ヽ
ヽ Y ・Y・ ) l
ゝ∠_ヽ ノ
ー> ーく
15 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/19(土) 23:51:01.46 ID:3geBNnm50
上尾市で灯油とガソリンを間違えて売ってしまった
情報はこちら
>>7
前スレ980さん江
コンビニ経営者さんの地震レポ読んだら停電事由は冷凍品の保証ナシ在庫10万吹き飛びとかあって厳しすぎ
アリーナの張り紙に駅反対側のヨーカドーやLIFEへの地図とかあって、ビニール袋下げた人も入っていってたので、買出しもできそうだね。
16 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 23:51:06.35 ID:J2twgVd40
>>8
>コバトンってなんだ?w
えっ・・・。
17 :
嵐山町
(関東)
:2011/03/19(土) 23:51:58.07 ID:cBfvyAzaO
>>1
乙
夏用に魚屋さんにありそうな発泡スチロールの箱やクーラーボックス探しておこ。
赤ちゃんはあと10ヶ月お腹にいてもらって1歳になってから出てきてもらお
18 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 23:52:29.37 ID:5/54ypJx0
記念物らしきものが出没
19 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 23:53:07.20 ID:UddEljts0
コバトン結構いろんなところで活躍してるよ。
幼稚園にも来たw
20 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 23:53:20.63 ID:kZtuVJZu0
食料はまぁ落ち着いて来たが、ガソリンはまじで勘弁してほしい
なんとかならんかね
21 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 23:53:42.86 ID:O9PNstXK0
埼玉県のマスコット「コバトン」。愛らしいその姿で埼玉の魅力を発信しようと飛び回っています。活躍の舞台は広がり、その人気は、県内はもちろん今や全国区。そして世界へ、なんと宇宙進出も。
>なんと宇宙進出も。
すでにさきたまの灰色の悪魔は宇宙に進出していたとは
22 :
東川口
(東海・関東)
:2011/03/19(土) 23:53:54.91 ID:+BMJEpLOO
牛乳、セブンイレブンに普通にありましたよ。
23 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 23:53:55.53 ID:MDR0oYmhP
コバトンより現在中の人募集中の萌えキャラが気になる
24 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/19(土) 23:54:29.49 ID:e2uuKAIn0
>>10
牛乳は日配が滞ってないお店行けば大体あるよ。
徒歩10分県内にスーパー4つと個人商店2つあるけど、マルエツと駅前のお店以外はいつも在庫ある。
25 :
春日部大沼
(dion軍)
:2011/03/19(土) 23:54:32.55 ID:1faAeS960
>>1
乙
26 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 23:54:35.23 ID:5/54ypJx0
>>21
いや、灰色じゃないってばさ
27 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 23:55:05.12 ID:DXlCzIcg0
>>21
それは緑色の怪獣じゃw
28 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/19(土) 23:55:21.24 ID:ADVcfNSf0
>>1
乙です。
夏場は猫が逃げる場所が、涼しい場所。
29 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/19(土) 23:55:46.44 ID:Y66myfjL0
Kantei_Saigai 首相官邸(災害情報)
【お知らせ】東北、関東にお住まいの方へ――
降雨時の注意/東北、関東で雨が降った場合、雨水には微量の放射性物質が含まれる可能性があります。
雨に濡れても、健康に影響はありませんが、ご心配な方は、頭髪や皮膚が雨で濡れないように気を付け、
濡れた場合は、流水でよく洗ってください。
30 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 23:55:55.09 ID:BZhT1Zw1O
シラコバト
けやき
サクラソウ
勾玉16心の輪
埼玉県民ならこのくらいは覚えておこうぜ
つーか小学生の時習ったよな
31 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 23:56:06.64 ID:O9PNstXK0
>>26
あれ何色っていうんだろう
あと公式サイトの日常生活するコバトンとかシュールすぎるw
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kobaton/design-life.html
32 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 23:56:23.30 ID:Ez1riYPa0
スーパーアリーナ近くの第2法務庁舎の行列ってなんですか?
33 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 23:57:25.52 ID:O9PNstXK0
>>29
ソースありますか?
ないなら琵琶湖で鮒ずしでも食べてて下さい
34 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/19(土) 23:57:31.92 ID:ADVcfNSf0
ああ、思い出した。
コバトン、腹黒そうなキョロちゃんみたいなアレか(´Д`)子供喰いそう
35 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 23:57:33.74 ID:5/54ypJx0
>>31
紫でもなし、青でもない、しいて言うと
どどめ色か.................orz
36 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/19(土) 23:58:23.09 ID:3geBNnm50
>>32
まちBBSとかの方が早いかも
>>17
冬の寒さだったので冷蔵室の事こっきり忘れてた
夏の停電は冷凍庫殺しだ まだあるけどさよなら1989年の雪
37 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/19(土) 23:58:34.26 ID:Y66myfjL0
>>33
情弱死ねよ
http://twitter.com/#!/Kantei_Saigai
38 :
嵐山町
(関東)
:2011/03/19(土) 23:58:36.74 ID:cBfvyAzaO
>>32
郷土かるた思い出したw
39 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 23:58:39.34 ID:LmFJmCDT0
なんかちょっとした家鳴りに敏感になるな・・・
40 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 23:58:47.32 ID:J2twgVd40
>>28
だからって、ご近所お誘い合わせの上神社の軒下や植え込みの下で涼むわけにはいかないしw
宇宙コバトンはこれだな。
http://blog.ecity.ne.jp/saijiman/blog/detail/55949.html
コバトンはラベンダー色・・・もうコバトン色でいいんじゃね?
41 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 23:58:58.57 ID:O8ubqar1O
コバトンマジ天使
42 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/19(土) 23:59:08.46 ID:Y/F1zy+20
埼玉のみなさん、関東のみなさん、
原発のことでご迷惑をお掛けしてしまいまして申し訳ありません。
また、たくさんの福島県避難民を受け入れて下さいましてありがとうございます。
原発から近い位置に待避していた人たちを受け入れてもらえて
福島県に残っている者も安心しています。
ボランティアのみなさん、健康にはくれぐれもお気をつけ下さい。
43 :
深谷市
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 23:59:10.44 ID:st8tV3C1O
我が深谷市のマスコットキャラクター
ふっかちゃんのセンスに勝るキャラクターは県内には いないwはず?
44 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 23:59:56.80 ID:9o795e4t0
前スレコバトンくそわろたwwwww
45 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:01:21.20 ID:DXlCzIcg0
>>33
首相官邸の公式ついったーにかいてあるよ
http://www.kantei.go.jp/
右にアイコンあるからそこ押してみてら
46 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:01:26.16 ID:N/SHQQ/v0
日持ちしないものは手に入りやすい。すぐ食えるものは別だが。
まあ牛乳を買いだめするのは勇者過ぎる。
コバトンはわりとぽっと出なのだが馴染んでるよな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%B3
> 当初は2004年に埼玉県で開催された彩の国まごころ国体の大会マスコットとして登場したものだが、2005年より県のマスコットとなった。
47 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 00:01:32.43 ID:v8EnUisn0
>>42
原発は福島県民のせいじゃねーから気にすんな
48 :
嵐山町
(関東)
:2011/03/20(日) 00:01:41.25 ID:cBfvyAzaO
>>32
安価ミス
>>30
49 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 00:02:26.83 ID:0jKlcDR2O
>>34
>子供喰いそう
オイwwwwww
50 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:02:34.79 ID:5/54ypJx0
みずほ銀行のATMの横にある封筒にしっかりコバトンがいるよ
51 :
八潮市
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:02:42.35 ID:IfeTzP5U0
http://game.goo.ne.jp/news/items/img/2010011901bio/03.jpg
http://game.goo.ne.jp/news/items/img/2010011901bio/04.jpg
http://gamerabbit.jp/assets_c/2010/01/BHDC_20100122_04-thumb-400x467-48218.jpg
http://gamerabbit.jp/assets_c/2010/01/BHDC_20100122_07-thumb-400x376-48224.jpg
これが噂の「G」だな
>>30
はばたけシラコバト 県の鳥
空高く のびよ埼玉 ケヤキの木
埼玉を かざる県花は サクラソウ
県の旗 勾玉十六 心の輪
52 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 00:02:58.51 ID:CN6ac3ur0
さっきから小さいけど余震来てる気が
53 :
嵐山町
(関東)
:2011/03/20(日) 00:03:46.23 ID:cBfvyAzaO
>>42
謝る必要なーし
一緒にがんばっていこうね
みんな仲間だよ
54 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 00:03:59.01 ID:v8EnUisn0
>>46
コバトンが再就職キャラだったとはな>コバトン誕生秘話
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kobaton/tanjo.html
急に出てきて、勾玉さんに取って代わりやがって、ぐぬぬぬ・・・とか思ってたんだが
なんか愛着わいてきたw
55 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 00:04:29.01 ID:seZdf8jd0
>>37
ありがとう。そして疑ってすまん。
鮒ずし旨そうだけど高いよね。
>>45
ありがとう。アカウント持ってないんだよね。ログインしてないと見れない情報は困るわ
56 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:04:32.00 ID:DB9qLQuy0
>>42
福島県民が負い目を感じる必要なんかなんもないよ。
57 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 00:04:51.89 ID:jmNCtPI90
お前ら早く寝な
58 :
大宮区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:06:54.09 ID:00odLRUY0
>>42
お客人には大盤振る舞いの傾向がややある埼玉県民は大丈夫だと思う。
ただ埼玉県行政には期待できるかどうか・・・
なんというか、平和なお役所っぽいところがあってな。
59 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 00:07:44.32 ID:+XV79CFFO
揺れてない?
60 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 00:09:05.93 ID:Wv3eSZk00
しかしツイッター好きじゃねえし、そのうち寂れるサービスだと思ってたのに、
なんか結構いろんなとこで使われてるよな
まさか総理官邸も使ってるとはな
携帯から見るには便利なのか?あれ
61 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:09:17.29 ID:HSVBvpBS0
コバトンの故郷は今年燃えちゃったんだよな
62 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:09:44.75 ID:lhqky10n0
>>42
会津に行ったことがあるけれど
ご飯は美味しいし景色は綺麗だし
強いていえば寒いぐらい
こんな福島がここで終わる訳ない
頑張れ!
63 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 00:09:54.43 ID:u2c2c1mVO
>>43
ふっかちゃん気になりすぎる・・・
やっぱりネギとか持ってんのかね
64 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 00:10:02.84 ID:Eac0uFUTO
コバトンはわりと気に入っちゃってるんだけど
市のマスコットがほんとひどい・・・
65 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 00:10:23.58 ID:4/KGWbgjO
11日の本震の細かい震度って、どこ行ったらわかる?
66 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:11:09.56 ID:SmXFOIuz0
実際コバトンは県内でそーっとしておきたかったなぁ、全国区に出しちゃなんかやなんだよなぁ・・・・
67 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:11:12.66 ID:QgiGg+Sm0
>>42
困ったときは、お互い様。福島の電気で、暑い夏を癒やされたのは
私たちですから。
68 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:11:24.07 ID:VG34g+970
水道水、微量の放射性物質検出かぁ
ビルトイン型の浄水器で何とかなるレベルなんだろうか
小動物飼ってるから人体には全く影響ないと言われてもちびっと怖い(´・ω・)
69 :
見沼区南中丸
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:11:38.73 ID:dAK5Khac0
>>9
情報ありがとう
週明け行こうか迷ってたんだ
ふむ ゆっくり待つとしよう
70 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 00:11:52.49 ID:Jmxh5cRSP
>>60
携帯かPCで文章が書ければリアルタイムで即発信できるのがいいんだろうね
いちいち記者に話してそれを記事にして〜なんてのをしなくていい
見るだけならアカウント作らなくても大丈夫だからお気に入りかRSS登録しておけばいいんじゃないの
http://twitter.com/Kantei_Saigai
71 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:13:03.79 ID:APkdEty60
揺れるのか?揺れないのか?そろそろ寝ても?
72 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:13:21.33 ID:Pqr4dfoX0
ケヤキは見るけどさ、サクラソウとか実物を見た事がないわ
73 :
大宮区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:13:30.59 ID:00odLRUY0
>>65
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/pages/31.html
こっから行ける気象庁サイトとかにありそうな気がする。
74 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:15:06.53 ID:VG34g+970
>>65
ほい
平成23年03月11日15時01分 気象庁発表
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20110311150154391-111446.html
75 :
深谷市3G
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:15:28.17 ID:cOk1UQp+0
>>63
http://www.city.fukaya.saitama.jp/fukkachan/
76 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:15:44.58 ID:2o+CLWGC0
>>55
ログインしてなくても見れるっしょ・・・
>>60
ここ1年くらいで一気に流行りだしたなぁ7年くらいは身内でキャッキャッするくらいの
モノだったのに・・・
コバトンってずっと埼玉県人しか知らない給食のパンかなんかとおもってた!
77 :
春日部G2
(dion軍)
:2011/03/20(日) 00:16:29.58 ID:fZ3d4WLL0
うわぁ、ほんとに月が明るいなぁ
78 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 00:17:25.61 ID:Eac0uFUTO
>>75
ほんとに可愛いのね
79 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/20(日) 00:17:42.08 ID:0u1cijWE0
宿泊拒否など差別が広がるのかなと思っていましたが安心しました。
埼玉県の皆さん有り難う。
80 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 00:18:09.71 ID:Q3mIJzG70
>>64
ひょっとして竜もどきの方ですか?
81 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 00:18:37.95 ID:seZdf8jd0
>>70
ログインしてないと見れない情報があるっぽいんだが
見れるのかな?
82 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 00:18:48.76 ID:Wv3eSZk00
>>75
なんかサンリオ系でワロタ
83 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 00:20:07.96 ID:u2c2c1mVO
>>60
携帯からのログインは割と簡単だが有象無象のバカ発言でタイムラインが埋まってます
地震直後は発狂した人たちのRT地獄で欲しい情報探すのは諦めた
公式アカウントからの発信はタイムラグなく割と役にたつけど何ページもめくるか公式アカウントまで飛んで見に行かなきゃならなくて最悪だった
ツイッターはくそ
84 :
桶川
(長屋)
:2011/03/20(日) 00:20:29.19 ID:5sHeW5zw0
今日夜でかいのあったね
85 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/20(日) 00:21:05.37 ID:j80m/AF10
>>47
>>53
>>56
>>58
>>62
>>67
みなさん本当にありがとうございます!!
田舎ものは、都会の人は冷たいなんて思っていましたが
なんていうか、感動で花粉の症状よりも涙ハナミズが止まりません。
ありがとうございます。
私は仕事があるのでもう休ませてもらいますが、
埼玉の方たちのあたたかさは絶対に忘れないよ!!
みなさんも色々と気をつけて!!お元気で!!
86 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:21:46.69 ID:2o+CLWGC0
>>83
RTは任意で表示させなくできるのに・・・・
87 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 00:22:11.49 ID:Jmxh5cRSP
>>65
表が見にくいけどこれが気象庁発表の公式データ
携帯でも見れると思うよ
http://goo.gl/ckWqx
>>81
ログインしないと出来ないのは
・アイコン画像の詳細
・フォロワー&フォローの一覧
くらいでメインの情報は見れるよ
【お知らせ】【義捐金サギに〜みたいな文章みえてない?
そこからした全部が公式発表
88 :
大宮区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:22:56.08 ID:00odLRUY0
>>72
基本絶滅危惧種だからね。 > サクラソウ
同属のプリムラくらいなら園芸店にまずあるが。
そういや、コバトンのモデルなんて正真正銘の絶滅危惧種か。
89 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:23:51.00 ID:mcVoQ+Pf0
水道からも放射性物質(?)が検出されたんじゃ、シャワー浴びるのも不安になるな。
外から持ち帰った放射能を何で洗い流せばいいんだよ。
90 :
M7.74
(関東地方)
:2011/03/20(日) 00:24:42.76 ID:lQ5qw9sO0
20日は計画停電なしか
>>83
ツイッターの伝道師である津田が不確定ソースで
「政府から重大発表あり」とかツイートしてるからさもありなん
91 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 00:24:46.55 ID:u2c2c1mVO
>>75
サンクス!
普通に可愛いじゃないかw
92 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:26:00.68 ID:8Dyzc4u70
スーパームーン本当に綺麗だった
思わずカーチャンの一眼借りて写真撮った
あんなくっきりしたお月様久しぶりに見た
地震でぐったりだったけど癒されたよ
93 :
八潮市
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:26:24.13 ID:pjvySiVZ0
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/yurukyara.html
こんなんあったわw
94 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 00:26:35.94 ID:Wv3eSZk00
>>85
ゆっくり休んでくれ
これからいろいろ大変だと思うけど、頑張ってくれな
95 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 00:26:48.86 ID:t2VK/0QS0
川越近辺でどっかに安い自転車屋ないかな
さいたま市近辺でボラ募集とかあっても自転車なら
終電とか気にせず確実に移動できる
96 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 00:27:15.81 ID:u2c2c1mVO
>>86
やったよ・・・
今はRT地獄の後の批判地獄
97 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:27:23.04 ID:DB9qLQuy0
>>85
こっちでもまだ余震やらガソリン不足等でなんやかや騒いでるけど、
そっちはそれどころじゃなく大変だもんな・・・。
そちらも体に気をつけて。
98 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:27:42.55 ID:D19D5ZsN0
コバトンはただの国体キャラだと思ってたのにいつの間にか埼玉県のゆるキャラの座を射止めてた
99 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 00:28:10.72 ID:0jKlcDR2O
今日歯医者の予約日だぜ
停電しないでくれてありがとう助かった
100 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 00:28:47.72 ID:fQJfWZXfO
コバトンさんマジ策士
101 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:29:52.15 ID:voycZHyp0
>>79
>>85
東北電力の地域の皆さんが東京電力のせいで
避難されるのは心苦しいです。
うちのあたりは小学生の修学旅行が福島県。
小さい赤ベコが2つテレビの台の上に並んでます。
がんばって復興してください。
埼玉のみんなが付いています。
102 :
八潮市
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:30:28.42 ID:pjvySiVZ0
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/nanbutiiki/character.html
103 :
M7.74
(関東地方)
:2011/03/20(日) 00:30:47.68 ID:lQ5qw9sO0
>>98
アクエリアスかポカリのどっちか忘れたが
当時500mlペットにコバトン仕様があったね
104 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 00:31:36.40 ID:4/KGWbgjO
>>73
>>74
>>87
どうもありがとう!
105 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:31:58.10 ID:dvjFRFU80
>>85
そもそも埼玉は都会じゃないしなぁ。
106 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 00:33:53.75 ID:seZdf8jd0
>>87
一番上は
【お知らせ】被災で連絡がつかないご家族をお探しの方へ。岩手、宮城県、福島の県警で、行方不明者相談ダイヤルを設けています。以下電話番号
これなんだけど、見るとこ間違ってるのかな?
前もログインしてないと見れない情報があって困ったことがあったのよ
107 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 00:34:43.27 ID:kQSAQ6sGP
数十年前実家の窓の戸袋にしらこばとが巣を作ったが
うかつに撤去できず巣立つまで開かずの窓と化してたおぼろげな思い出が
108 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:35:24.33 ID:+tkTFPEk0
>>60
便利つーかこんだけ自分語り大好き自己愛人間あふれてたら
すたれないでしょ
109 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:36:33.42 ID:dvjFRFU80
>>60
mixiとツイッターはバカ発見器
110 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:37:47.36 ID:SFF3Q3pE0
1おつ
111 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 00:37:55.60 ID:Wv3eSZk00
>>101
自分も、むしろ「関東の電気のせいで福島が…」って
こっちの方こそ罪悪感かんじてた
福島の人がそんな気にしてるとは思わんかったよ
>>108
うんまあ、そういう人用ツールとして細々やってけばいいと思ってたけど、
官公庁の公式とかまで使い出すとはなあって思いましてな
なんかNHKもやたら好きだよな、ツイッター…
112 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 00:40:19.68 ID:Jmxh5cRSP
>>106
それは22時間前の記事だね
なんか特別なTwitter連携アプリを使ってたり違うところにログインしてるのかも?
普通のInternet Explorerとかのブラウザで見てみなよ
ちゃんとF5を押して更新ね
http://twitter.com/kantei_saigai
113 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:42:46.11 ID:X52vwKJF0
>>95
大宮西口に中古の自転車も扱ってる自転車、バイク、自動車整備屋ならあるよ。
(資)小沢ホンダ
大宮区大成町1-123
114 :
見沼区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:44:39.88 ID:tto9ZI5Z0
そういえば自分も小学校の時の修学旅行が福島だったな
星が綺麗なとこだった
何もできないけど福島のみんなの無事を祈るよ
115 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 00:47:13.13 ID:seZdf8jd0
>>112
やっぱダメだわ
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/111104
こんな感じ
116 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:47:37.41 ID:FarYHP0T0
教育の安否情報見てたら小学校の旅行で行った場所が出てきた
那須甲子 避難所になってた
117 :
西区3Gor4G
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 00:49:31.31 ID:wuq6+LxWO
おいでませ、さいたま!
大宮台地は地味に安定してると思ってます。
118 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 00:52:21.03 ID:t2VK/0QS0
>>113
調べてみたわ、さんくす
明日電話して値段とか聞いてみる
119 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 00:55:05.34 ID:Jmxh5cRSP
>>115
あきらかに情報が古いしなぜか英語
今ならこんなふうに表示されるはず
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1443908.jpg
プロキシ使ってたりしない?
F5やページ更新してもダメならお手上げ
あきらめてくれ!
120 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 00:56:19.21 ID:Wv3eSZk00
>>115
うちはこんなだが。ツイッターのアカウントは持ってない
FireFox
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up76980.jpg
IE6
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up76979.jpg
121 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 00:56:42.51 ID:VG34g+970
うちの小学校の修学旅行も会津でご飯がとにかくうまかった
今年あたりスパリゾートハワイアンズに行くつもりだったんだけどな・・・
122 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 00:57:20.44 ID:seZdf8jd0
>>119
分かったわ。言語設定で英語優先にしてたからだった。
日本語にしたら普通に見れた
長々とありがとう!
123 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:00:50.76 ID:D19D5ZsN0
ハワイアンズって福島だったか
こっちの方でもスーパーに割引券置いててそのうち行きたいと思ってたんだがな
いや行くよ絶対
124 :
北部
(山口県)
:2011/03/20(日) 01:01:15.03 ID:PVM3KO9x0
寄居町って岩盤が硬い(堅い、固い)んで、いろんな企業のバックアップセンターがあるんだよな。
125 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 01:01:45.32 ID:Jmxh5cRSP
こうして首相官邸から直にメッセージを受け取れる人が1人増えたのでした
めでたしめでたし
126 :
朝霞
(茨城県)
:2011/03/20(日) 01:02:30.11 ID:S1EgjPgy0
>>121
修学旅行じゃないけど林間学校が猪苗代湖自然の家だった
朝霞戻るまでに色々好転してるといいなぁ
127 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:05:00.68 ID:VG34g+970
>>126
送信してから思い出したけどこっちも林間学校だったw
しかも同じく猪苗代湖の自然の家・・・
鴻巣だけど、色々な学校がお世話になってたんだろうね
また行きたいね
128 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:05:49.20 ID:dvjFRFU80
高校の研修旅行が猪苗代湖畔、五色沼、飯盛山or遺跡だった。
免許取ってからドライブで喜多方ラーメン食べに行ったり、
会社の慰安旅行で郡山でフラミンゴ見たりとか。
ほんとにいいところだよ。
129 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:11:20.40 ID:9UbBC0w0P
どっちかつううと、埼玉県民ができることは
茨城県についてだと思うけどな。
局地的には相当な被害を受けてるらしいけど、ほとんど報道されない。
130 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:12:53.52 ID:voycZHyp0
>>129
そうだね。
気づいていない人多いと思うが隣の県だし。
131 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 01:15:51.26 ID:2HeLzt710
ああそうだ、お世話になったよな いい所だ
スキー教室も福島だったよ
また行きたいよな
さいたまも悪いところじゃない
避難してきた人達が少しでも癒されるよう願ってる
132 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:16:10.77 ID:+tkTFPEk0
>>129
できるできないでもそうだし
安全圏から感傷的な発言して自己陶酔もちょっと気持ち悪い
133 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 01:16:13.53 ID:HAKFYEJo0
水道は利根川系と荒川系に分かれるみたいだな。
お前らのとこはどーよ?
134 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:16:51.91 ID:lhqky10n0
さてそろそろ寝るかな…
135 :
西区3Gor4G
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 01:21:43.86 ID:wuq6+LxWO
荒川の豊かな恩恵うけてます
豊かすぎるとマジ怖い
136 :
志木
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:22:02.79 ID:gh0O6rKB0
志木駅に昨日(土曜)行ってきた
普通に楽しんでショッピングしてる人が大半
飴と牛乳買ってきてといわれた
1人1個までだったので、豆乳も買った
飴もけっこう少なくなってる?
137 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:23:12.00 ID:D19D5ZsN0
うちも荒川系みたいだな
138 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 01:27:51.10 ID:HAKFYEJo0
やっぱり、荒川系は大丈夫かな?
地図みた限り、原発の影響なしと希望的観測から今日は入浴します。
しかし、明日は雨。そして、利根川系は・・・。
139 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:28:19.92 ID:VG34g+970
荒川の「日本一長い水道橋」とやらの傍だわ
何とも微妙な日本一
140 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 01:32:29.76 ID:plFkRhQbO
明日雨でも現場仕事。こっちもヤバイのかな
141 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:36:02.51 ID:6+hflspp0
築1997年のアパートに住んでるけど、強い揺れのたびに、本から棚が落ちてくるので大変。
このまま余震が続いたら、ADSLになりそうだ。
142 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 01:36:12.66 ID:DvHUWrnN0
荒川だって鴻巣以南はほとんど利根川の水だろがww
143 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 01:36:33.13 ID:h+EIHhXTO
小中の林間学校は館岩だったな〜
我ら〜大宮〜子供らは〜力をあわせ〜輪になろう〜♪
昔練習させられた曲て結構覚えてるもんなのな
144 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/20(日) 01:37:24.12 ID:z+Y4yQtQ0
水道水は、出来るだけ飲まないほうがいい。
145 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:38:21.94 ID:Z/G2mNL70
ADSLか・・・あのリンク切れにはもう悩まされたくないなぁ
146 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:38:54.80 ID:D19D5ZsN0
埼玉県のHPに水質検査の結果も記載されてるので気になる人は見てみるといいよ
147 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:38:56.04 ID:dvjFRFU80
というか、今、外から珍走団のバイク音が聞こえるんですけど!
チクショー、いつも以上に怒りがこみ上げてくる!
148 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:39:24.82 ID:HSVBvpBS0
ゆれてるな
149 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 01:39:25.18 ID:yhXUT1vtO
ゆれてる
150 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:39:43.39 ID:mjjlZzAN0
やっぱきてたか
151 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 01:39:43.63 ID:k8HIBn1rO
揺れた@越谷
152 :
さいたま
(関東)
:2011/03/20(日) 01:39:45.49 ID:h+EIHhXTO
ビミョーに揺れた
震度1くらい
153 :
北区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:39:54.07 ID:tRCx7IUJP
ほんのちょっと揺れた
154 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:40:08.08 ID:6+hflspp0
ネタ書いた直後に揺れんで欲しいがな
155 :
越谷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 01:40:19.55 ID:fV46OChIO
揺れたよな。こえー
156 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 01:40:31.12 ID:hQ8TLlhYO
一瞬ミシッ程度震度1@毛呂
157 :
吉川
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 01:40:39.72 ID:5EdfcSyLO
ちょっとだけぐらっときた
158 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:41:00.03 ID:dvjFRFU80
横にゆっくり揺れ始めると先週を思い出して恐怖倍増。
159 :
北区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:41:00.14 ID:tRCx7IUJP
今気づいたが規制されてた
びっくりした
160 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 01:41:08.26 ID:Fg/YH9qKO
ちょろっと揺れた@埼玉東南
161 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:41:43.65 ID:VG34g+970
ギシっと音がなる程度の揺れ@鴻巣
いやしかしこんなのが1ヶ月〜1年も続くとか、なかなか厳しい
162 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 01:42:24.95 ID:0jKlcDR2O
ガソリン問題さえなければ
こんな時でもポジティブな珍走団が羨ましくなる
163 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:42:47.72 ID:Z/G2mNL70
茨城北部って多いけど震源の人たちはどう思ってるんだろ
164 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:43:18.72 ID:8Dyzc4u70
さっきのやっぱり地震か
ドアがガタガタしてビビった
165 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:43:40.28 ID:D19D5ZsN0
全く気づかなかったわ
166 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 01:48:49.92 ID:JXF/ViPdO
カラスがこんな時間に鳴いてる…
167 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:49:08.36 ID:9UbBC0w0P
>>163
北部は最初の地震でかなりの被害があったらしいから、生きた心地しないだろうね。
茨城は被災地にも関わらす、14日は計画停電が実施されたことで、茨城県民は相当憤ってるらしい
168 :
大宮区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:49:17.77 ID:00odLRUY0
気のせいではなかったか。
169 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 01:50:15.04 ID:tZgJhFQfO
きづかんかった。。。
170 :
M7.74(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:52:55.29 ID:jiMw0G5x0
こんな節電節電行ってるときに、大宮にバンドのスタジオ練習しにいったら非国民?
171 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 01:53:38.33 ID:0jKlcDR2O
>>166
カラスも枝に止まって寝てるとこ地震で起こされたりして
時間感覚がいろいろ狂ってるのさ
こんなに余震多くちゃ動物だってPTSDになるな
172 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 01:56:35.58 ID:GxUb8o850
>>141
築・・・1997年・・・だと・・・!?
173 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 02:00:09.70 ID:IBtCZluv0
>>172
ユダヤ人・イエスが14歳の時の建築物だ。
すげー。
174 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 02:00:53.79 ID:VG34g+970
>>142
いやー勉強になった、確認したら確かに利根川水系
近いんだから素直に荒川から引いてるものかと思ってたw
この一週間で、俺って何年も住んでる埼玉の事を殆ど
知らんかった事に気づかされるわ・・・
175 :
M7.74
(関東地方)
:2011/03/20(日) 02:01:19.39 ID:lQ5qw9sO0
>>170
今日は計画停電無いからいいんじゃないの?
もっともボックス取れるかわからんが
176 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 02:01:34.77 ID:dvjFRFU80
>>174
ということはヤコブさんの設計建築!?
177 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 02:02:42.25 ID:dvjFRFU80
安価ミスった。寝ます。おやすみーノシ
178 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 02:04:20.24 ID:FarYHP0T0
>>147
地震以降静かだ
179 :
大宮区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 02:05:20.73 ID:00odLRUY0
うえ・・・フランスがリビアをいてこましてる。
寝て明日になれば少しは日常が戻ってきますように。
180 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 02:05:37.16 ID:Z/G2mNL70
さて、この岩手県沖震度2で揺れるかどうか!
181 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 02:06:49.16 ID:SFF3Q3pE0
アニメ観たし寝るか
182 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 02:07:54.94 ID:2o+CLWGC0
>>178
地震以降静かといえば出会い系メールとかが消えたこと!
183 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 02:09:22.51 ID:HBfe+WG6O
>>182
連想ゲームやってる場合かーい!
連想ゲームすなー!
184 :
春日部
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 02:10:16.78 ID:DGImNIyr0
早く以前のように爆睡出来るようになるといいな
日本各地で
185 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 02:15:25.84 ID:gl3mPduO0
http://ameblo.jp/syatoko/entry-10835663762.html
電話相談
186 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 02:19:40.34 ID:ErARJfkBO
http://twitter.com/iesm__/status/49019924353527808
日本の中心的なものが集中してる23区の都市部が停電しないのは当たり前だし、仕方ないだろうっていう。
そのことに対して文句言ってる人がいることじたいに驚きだ。
全くもって想像力が足りない。
自分が停電して辛いのを何でもかんでも都内のせいにしてバカじゃないのか
187 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 02:20:47.52 ID:HAKFYEJo0
ぎゃー利根川の水が荒川に流れコンドルw
俺んちの水道終わった
188 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 02:25:59.02 ID:D68qoKlT0
さきほどツイートしました灯油へのガソリン混入の件ですが、上尾消防本部から連絡があり、調査の結果、混入の事実はなかったことが判明しました。ご安心ください。
送信 3月20日 2:14
From web
さいたま市広報のTwitterより。
189 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 02:28:38.29 ID:WNCmQTMUO
>>186
自分の言葉で表現する事もできねーの?
190 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 02:29:44.13 ID:QtJL6hYVP
禁書つまんなかった
191 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 02:32:20.35 ID:eg74v2Y3O
>>188
良かった
>>190
そげぶ
192 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 02:34:41.71 ID:LvZzWM5Y0
>>190
それはいつものことです
193 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 02:34:44.85 ID:hwsIWlQL0
ツイッタて自スレだね
>>188
よかったね
>>176
埼玉にかよw
194 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 02:51:08.19 ID:hwsIWlQL0
メイのばk
195 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 03:10:56.26 ID:oq7dreOoO
こんな時間にのら猫がうるさい…発情期なの?
さっきはどっかの犬がうるさかった…
196 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 03:12:10.29 ID:D68qoKlT0
うちの犬はイビキかいて爆睡中。
何もないと信じたい。
197 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 03:17:36.39 ID:XDouvAW2P
越谷だけど今普通にシャワー浴びたぞ。
大丈夫か?
飲料水はいいけど、料理をどうするかな。
198 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 03:18:13.34 ID:SFF3Q3pE0
月の光が眩し〜
199 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 03:26:05.66 ID:GXpaETES0
月光蝶である!
200 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 03:27:28.61 ID:QtJL6hYVP
当面の食料は確保
米5kg、ハム、冷やし中華3食分、うどん1食、卵4個、塩ラーメン1袋
麺がおかずにできる人なら、これで1週間は余裕だ
201 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 03:32:28.04 ID:KjVPIax30
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/anime.html
埼玉県観光アニメ・・・・!?
202 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 03:32:47.59 ID:D5MLOFi70
外食も食品加工も水道水使ってんだからどうあがいても無駄じゃん
不安な人は西日本に移住するしかないねぇw
203 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 03:32:52.14 ID:XDouvAW2P
>>200
全部水を使うな、それw
204 :
上尾3G4G
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 03:32:58.18 ID:mjjlZzAN0
けっこうみんな起きてるんだな
205 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 03:33:28.18 ID:Anmz08Ng0
米5kgは33食分だから毎日3食ご飯でも10日は行けると思うが・・・
野菜食え
206 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 03:37:55.80 ID:FycASuIYO
11日以来、ずっと深く眠る事ができない…
207 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 03:38:36.57 ID:QtJL6hYVP
>>205
米は2週間は持つかな
野菜はランチの時しか食べない派、だって好きじゃないからw
208 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 03:53:02.68 ID:SMSjkwTp0
>>206
ノシ
3時間ぐらいしか眠れない。
火曜日医者行ってデパス処方してもらった。
それ飲んでも5時間ぐらい。
辛い。
209 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 03:56:55.20 ID:KQp2c9rw0
デパスは……太るよ
210 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 03:58:46.17 ID:ojHCwu3SO
デパスは眠くならない
211 :
鴻巣
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 04:00:32.81 ID:EdeA1lA7O
>>208
自分もさすがに辛くて昨日デパス飲んだよ。
約一週間ぶりに起きないで4時時間ほど寝た
でも今日は飲んでないから寝れない(>_<)辛いねぇ
212 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 04:01:28.37 ID:tSvcFTT80
デパスは0パニック障害ん時0.5でもクセになって依存しかけた
まぁ、半年くらいで脱出したが飲み過ぎないように注意だな
213 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 04:08:13.88 ID:USiDPhTZO
月が一番接近してるって時間帯に曇ってて見えないなんて
214 :
深谷市3G
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 04:13:18.01 ID:cOk1UQp+0
スーパームーンめちゃくちゃ綺麗だ
215 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 04:18:00.88 ID:tSvcFTT80
10日以来ちょっとした揺れでも敏感になってしまっている
それ以前は、今日地震あったんだなー気付かんかった、とか
後で人に聞いたりネット見て知るケース多かったんだけど今は地震/余震のこと一日中考えてて
常に、くるか?くるか?って考えちゃってるんだよな…考え過ぎるぐらいのが良いのか
それとももっと気持ちラクに構えてたほうが良いのか
216 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 04:19:09.26 ID:mGw1ynLgO
いま揺れた?
217 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 04:21:02.48 ID:yD7b1D/cO
常に震度1くらいな感覚。
218 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 04:51:13.94 ID:81pt+TZy0
車で数時間の所で1万人も死んだなんて信じられない
219 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 05:09:49.13 ID:XsSlGgWxO
地震の時、本震の前に必ずカーテンレールが「ピキッ」と鳴るんだよ。
だからその音を聞くと身構えてしまう。特に布団入ってからは敏感になる。
220 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 05:15:47.03 ID:kr/SwrXF0
うーむ
明日もみずぽ銀行だめっぽいな・・・
来週、思い切って他の銀行に口座新設してそっちに移そうかな。
221 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 05:38:28.01 ID:nbgxhudaO
トイレの換気扇付けたら親父に怒られたんだけどさいたま市もヤバいの?
よくわかんねぇ
222 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 05:40:57.58 ID:LBFRjVfmO
全く関係ない事なんだけど昨日誕生日なの忘れてたわ。
親父の弟さんが入院するわ親戚の方の弔いや壊れた家々を直すのに色々悪い事が驚く程重なり過ぎてたなぁ。
これから先もっと不景気になるけど、死ぬまで這いつくばってでも必ず親より長く生きてやる。
223 :
戸田市
(長屋)
:2011/03/20(日) 05:41:33.78 ID:4u1FEQEa0
月曜日まではみずほ銀行全部のATM使えない
火曜日からは平日戻るし何とかするんでないかと楽観視
http://www.mizuhobank.co.jp/index.html
224 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 05:42:48.54 ID:nfkaKhO40
一応窓口では払い戻しできるとか言ってなかったか?
225 :
上尾3G4G
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 05:46:13.30 ID:mjjlZzAN0
今日から3日間雨ゾーンだな
226 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 05:47:35.52 ID:2a6uTd9E0
スーパー何もねえじゃん もう平常に戻ったんじゃなかったの?
デブオッサン嘘付くなよ首吊れ
227 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 05:49:59.77 ID:2a6uTd9E0
>>220
昨日の上半身裸でどうのこうの行ってた馬鹿オッサンはてめえか?
たしかcatvのP2からの書き込みだったと思うが
228 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 05:54:31.43 ID:YtDGge1A0
>>222
自分も昨日誕生日でした。
お祝いするムードじゃなかったから自粛したよ。
229 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 05:56:55.78 ID:2a6uTd9E0
>>222
いや全く関係ねえじゃんてめえの日記帳じゃねえんだよ 今すぐ死ね
惨めに這いつくばるな今すぐ死ね
230 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 06:05:40.48 ID:2a6uTd9E0
>>228
てめえも死ねザコ
231 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 06:09:38.10 ID:NgJvnUzU0
殺伐としたレスは余裕のしるしかな。
神経がふっといのう。
232 :
越谷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 06:12:50.75 ID:tlDF5o65O
おはよう!いつもこのスレにはお世話になってます!
ありがとう!
今日も頑張ろう
233 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 06:17:53.31 ID:oKWUoJm+O
>>222
>>228
遅くなったが誕生日おめ!!
234 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 06:22:26.79 ID:2a6uTd9E0
>>8
てめえか昨日の上半身裸でどうのこうの行ってた馬鹿オッサンは?
知的障害のお前なまいきだ
235 :
越谷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 06:27:41.20 ID:tlDF5o65O
大袋で、支援物資募集してるとこ無いかな?
子供二人いて基本徒歩移動だから大沢まで行けないorz
236 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 06:28:49.28 ID:9IxX0Jz00
お前らほんとしょうもねえなw
237 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 06:28:50.95 ID:sv+af1aZO
皆水道水飲まないの?シャワー浴びないの?
気にしたってしょうがないと思って普通に今までどおり
水道水飲んでるしシャワー浴びてるんだけど…
やっぱりまずいのかな…
238 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 06:29:02.48 ID:wHhjWmwCO
自分ちの地域の水が荒川水系なのか利根川水系なのか分かるサイトってありますか?
住んでる市のサイトは見てみましたが何も触れられてないんですよね
239 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 06:32:52.26 ID:9IxX0Jz00
>>237
あーあ
いずれ死ぬな
俺は風呂入っちゃった
240 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 06:37:02.51 ID:hwsIWlQL0
>>238
浄水場の住所+地図
241 :
上尾3G4G
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 06:38:47.84 ID:mjjlZzAN0
俺はとりあえず口の中に入れるモノ(飯、飲み物、歯磨き時のコップ水)
は買ってきた水を使ってくれと口酸っぱく言っておいた
242 :
戸田市
(長屋)
:2011/03/20(日) 06:39:56.75 ID:4u1FEQEa0
>>238
自分の住んでいる管轄の浄水場さえわかれば
原水をどこから引いているかわかるね
管轄浄水場
http://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/kankatsu.php?ath=11
原水一覧
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/suidou/h21-kanri.html
243 :
戸田市
(長屋)
:2011/03/20(日) 06:44:26.65 ID:4u1FEQEa0
ごめよく見たら原水は水質監視の川だった
監視原水=引き込み水源だとは思うけど違ったらごめん
244 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 06:48:07.57 ID:lC9YB7+hO
愚痴とネガキャンに付き合うのは同類
245 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 06:52:32.55 ID:2a6uTd9E0
>>241
日本語使えゴミ低学歴
お前ら死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お前ら死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
246 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 06:54:02.82 ID:IF14gaCN0
好き好きだが、辺な不安煽りの人間がまた増えてきたね
さっさと海外にでも逃げりゃいいのに
247 :
戸田市
(長屋)
:2011/03/20(日) 06:54:53.26 ID:4u1FEQEa0
上のリンクの各浄水場の紹介のページに
書き方は統一されてないけど原水の記載は各浄水場全部書いてあったわ。
248 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 06:55:31.99 ID:e9EgwGBiO
変な人が増えてくると
ああ春なんだな
249 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 06:56:12.07 ID:e9EgwGBiO
って実感する
途中送信キャー
250 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 06:56:15.74 ID:KjVPIax30
【原発問題】福島県双葉町 役場ごと「さいたま市」へ移転 3/19
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300502073/
いつの間にか埼玉が福島県双葉町を支配下に置いてる・・・
東京包囲網がやっときたか!
251 :
子供が死にそうです!
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 06:59:43.01 ID:HLSKjiBG0
ガソリン買うのに暇だから並んで生活道路大渋滞!
支援車両大迷惑!
ガソリン満タン!しかし物資を運ぶ予定すら無し!
する気も全く無し!
ガソリン買って生活必需品を無駄に走り回って買い漁り!
パン1個食べれない人がいるのに!
車に詰めるだけ買い占めて得意顔で大喜び!
それで貴方達だけはシ・ア・ワ・セなのでしょうね・・・・
252 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 07:01:16.10 ID:/TyOv0JLO
なんか揺れた
253 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 07:05:31.11 ID:lC9YB7+hO
渋滞作ってるアホ達に直接言ってくればいいだろ
ここで言っても意味はない
254 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 07:09:34.82 ID:+2LET/wKQ
放射能濃度はここ数日、さいたま市は異常無しだけど、群馬県前橋市がずっと通常の1.5倍くらいの数値だ。
埼玉北部の観測データは無いけど若干来てるかもね。
全く問題ない数値だけど
255 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 07:10:54.94 ID:9IxX0Jz00
じゃあてめえは何かしたのかと
緊急車両は専用のGS決まってるから渋滞は関係ないよ
256 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 07:11:29.20 ID:2a6uTd9E0
スーパーの棚ガラガラだったがお前ら何食ってんの?ww
コンビニには結構あったが高いから手ブラ帰宅wwwwwwざまあwwwwwwwww
257 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 07:20:29.93 ID:e9EgwGBiO
>>256
何この子ちょっとかわいい
258 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 07:21:50.61 ID:Sd1TkDHTO
生鮮食品はわりと売ってる気がする。
あとは作り置きの冷凍食品
259 :
川越
(関東)
:2011/03/20(日) 07:22:38.17 ID:FxxJE5TkO
おはよウサギ
ぽぽぽぽーん
260 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 07:23:57.23 ID:yD5bEkGIO
棚ガラガラてどんだけ買い占められてるんだw
261 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 07:26:20.58 ID:2a6uTd9E0
実は俺が最後のコーラゼロを10本買い占めて今飲んでんだがな
今日はこの辺で許してやるよ
262 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 07:31:03.10 ID:Vg/NnwOe0
>>261
コーラなんて自販機で普通に売ってる…
263 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 07:32:25.14 ID:jvdyFD6hP
ティッシュと牛乳、食パン(何故か白いのはたんまりあった)以外は
普通に売ってたけど・・・地区によるのかな?
>>250
スーパーアリーナの人達かな?
移せるだけ纏まっているなら、良かった。
264 :
7.74(深谷市)
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 07:34:13.86 ID:nn7zZdpGO
>>259
右向きに同じ。
265 :
子供が死にそうです!
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 07:35:18.08 ID:HLSKjiBG0
ガソリンあるから走り回って食糧買い漁り!
赤ん坊のミルクすら無いのに!・・・知った事か!(笑)
=人の不幸は蜜の味♪=
ガソリン買うのに暇だから並んで生活道路大渋滞!
物流・支援車両大迷惑!・・・知った事か!(笑)
=行列大好き♪=
ガソリン満タン!しかし物資を運ぶ予定無し!
する気も全く無し!・・・知った事か!(笑)
=無関心大好き♪=
車に詰めるだけ生活必需品買い占めて得意顔!
オークション転売するけど何か?・・・知った事か!(笑)
=独身貴族♪=
それでも貴方達はシ・ア・ワ・セと言うのでしょうね・・・・
266 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 07:46:17.39 ID:CJBpsbCM0
ttp://hissi.org/read.php/eq/20110320/MmE2dVRkOUUw.html
こいつ、何があったんだろうか…
267 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 07:54:26.88 ID:e9EgwGBiO
>>266
コーラしか買えなかったから八つ当たりしてるんだよ
本当は三ツ矢サイダーが良かったんじゃない
268 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 08:00:43.44 ID:lUoHm+kp0
(´;ω;`)ウッ… 電気を止められ、ろうそくで生活していた家庭が全焼。 ろうそくの転倒が原因か!?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300573039/
269 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 08:06:19.57 ID:wHhjWmwCO
>>242
遅ればせながら、詳しく教えて下さりありがとうございました
おかげさまでよくわかりました
270 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 08:09:34.70 ID:c/d2K6Ex0
うーん、スーパー物無いのか。
とりあえず、行くだけ行ってみよう。
無かったら家にあるもので何とかすること考えなくちゃ。
271 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 08:13:36.64 ID:hQ8TLlhYO
軽油が無い無いと言うから休み返上で社用車10台給油するつもりで出てみれば…
全部満タンになってるじゃねぇか…
たまには息抜きに自分の車も給油して俺のココロも満タンにしてやるか…
3時間も早く出勤してやんのこの糞野郎ww
272 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 08:14:12.56 ID:c/d2K6Ex0
>>250
でも、スーパーアリーナ期間限定でしょ?
広くて使える施設他になかったっけ。
来て良いよっていっといて10日前後で出てけって鬼じゃね?
こういうときくらいは片品みたいに専決決済で税金使ってくれても良いと思うよ?
っつーか、誕生日の人おめ。
めでたいことはめでたいこと。大変なことは大変なこと。
別のことなんだから、失礼な羽目の外し方するんじゃなければ、祝っても良いじゃないか。
適度に楽しげだったりおめでたいことがあるほうが、落ち着くと思うのだけどな。
273 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/20(日) 08:14:28.81 ID:7lOugnYc0
洗濯物は外に干して良いのでしょうか?
274 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 08:16:23.51 ID:CJBpsbCM0
>>268
住宅一棟ですんだのが不幸中の幸いだな
275 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 08:18:25.13 ID:9IxX0Jz00
食い物はコンビニで普通に売っている件について
>>272
10日で使用できる施設調整するんだろ
放り出すわけねえじゃん頭悪いな
276 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 08:21:42.66 ID:Z4B2nLyq0
>>275
今月中に
公営住宅とか場合によっては官舎なんかも使って
どこかで生活できるように手配進めるんだろうな。
277 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 08:31:20.79 ID:wHhjWmwCO
>>273
今日の風向は北から北東の風であまりよくなかった気がする
大丈夫なんだろうけどちょっと心配なので、うちではずっと部屋干ししてます
278 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 08:36:01.32 ID:c/d2K6Ex0
>>275
らしいな。いや、その後のことが見当たらなかったので気になっただけだ。
279 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 08:36:53.55 ID:T2vEWWk80
放射線より花粉の方が怖い
280 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 08:38:37.57 ID:EzMRN6hc0
>>273
読売新聞では、関東の人は出来れば室内干しにとあった。
屋内待避の人は必ず屋内干しにとあった。
281 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 08:39:27.62 ID:P6QAgjnbO
玉民おはようなぎ
282 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 08:40:33.36 ID:SP1OrAuK0
微妙にゆれた。
283 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 08:43:17.30 ID:WNCmQTMUO
>>273
都内なら平気
でも怖いなら中に干せば?
その方が精神的にいいっしょ
284 :
M7.74
(空)
:2011/03/20(日) 08:46:07.85 ID:Asz1wBPz0
しかし野球選手の積極的な義援金活動はすごいな。
額も巨額だし。サッカーファンなのが恥ずかしいわ。やることと言ったらTシャツに落書きだもん。
もうサッカーファン辞めて野球ファンになるわ。
285 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 08:47:46.98 ID:mcERBdKRO
ちょ 枕を部屋干しは抵抗あるがこればかりは仕方ない
286 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 08:49:44.41 ID:lC9YB7+hO
しょーもない質問ですまんが
(空)の人は空飛んでるん?
287 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 08:50:56.11 ID:E+m+ItfaO
洗濯物よりも雨が気になるんだが
別に無理してぬれるつもりはないけど
傘さして多少ぬれる程度なら大丈夫かなあ
288 :
大宮区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 08:51:09.42 ID:00odLRUY0
>>279
間違いなく直ちに健康に影響の出るレベルだからな。 > 花粉
289 :
7.74(深谷市)[sage]
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 08:52:02.68 ID:nn7zZdpGO
>>284
早まるな、プロ野球が金集め杉。
あんだけ年俸もらえ義援金出なかったらフルボッコだろ。
290 :
大宮区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 08:52:55.20 ID:00odLRUY0
>>286
樺太=au携帯
コネチカット州=docomo携帯
ネブラスカ州=ソフトバンク携帯
アイダホ州=p2
チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど)
空=携帯端末
糸=ダイヤルアップ
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ)
ドイツ=ドイツ
フランス=フランス
アイスランド=アイスランド
USA=アメリカ
加=カナダ
豪=オーストラリア
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
291 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 08:55:17.23 ID:IF14gaCN0
>>287
昭和30年代とかは、おそらく今の埼玉よりもはるかに多い放射性物質が降り注いでたよ
ソ連や中国の核実験場で発生したのがw
少なくともいいもんじゃないから、大丈夫とは言わんけどね
292 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 08:57:02.93 ID:lC9YB7+hO
>>290
エロい人thx
293 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 09:01:29.55 ID:+oRZzaxQ0
てすと
294 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 09:02:52.23 ID:D5UGKDYN0
今、アリーナの中、又は近くに住んでる人居ない?被災者の物資で、今日は何が不足してるかな?古い洋服とかも使えるなら持っていこうと思うんだが。
295 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 09:05:49.39 ID:J69yQhbKO
>>294
気持ちは分かるが、古着はやめておこう。新品のものがいいよ。
296 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 09:06:11.20 ID:t4Ya8jRl0
物資支援マニュアルだと古着はなるべくはやめた方がいいらしい
297 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 09:07:29.46 ID:D5UGKDYN0
そうなのか。じゃ、下着とか買いに逝くかな。ありがとう。
298 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 09:09:07.42 ID:EZki3T600
>>297
今スーパーアリーナ人・物とも受け入れしてないみたいだよ。
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjyo.html
299 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 09:09:23.68 ID:DB9qLQuy0
↓定期的に湧くな。
今日○○しても大丈夫かなあ。
大丈夫だと思って○○してるけどやっぱり不安・・・。
○○ってどこで受け付けてますか?
○○持って行っても平気かなあ?
300 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 09:10:25.02 ID:h6bSBHxb0
埼玉県民おはよろこびの朝
301 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 09:11:07.22 ID:t4Ya8jRl0
肝に銘じないといけないのは
物資支援は「いらないものを処分する場ではない」
302 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 09:15:12.46 ID:mcERBdKRO
アリーナ満員か。川越上尾三郷はどうなったんだろう
303 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 09:30:07.29 ID:CJBpsbCM0
英語は読めなくても
英語なんて言葉なんだ、こんなもの誰にだってできるようになる
304 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 09:30:12.18 ID:KOUgf9kB0
今日の停電はあるのー?
305 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 09:34:25.91 ID:vtJAyEdB0
今日はないよ
306 :
子供が死にそうです!
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 09:35:51.82 ID:HLSKjiBG0
ガソリンあるから走り回って食糧買い漁り!
赤ん坊のミルクすら無いのに!
・・・知った事か!(笑)
=人の不幸は蜜の味♪=
ガソリン買うのに暇だから並んで生活道路大渋滞!
物流・支援車両大迷惑!
・・・知った事か!(笑)
=行列大好き♪=
ガソリン満タン!しかし物資を運ぶ予定無し!
する気も全く無し!
・・・知った事か!(笑)
=無関心大好き♪=
車に詰めるだけ生活必需品買い占めて得意顔!
オークション転売するけど何か?
・・・知った事か!(笑)
=独身貴族♪=
それでも貴方達はシ・ア・ワ・セと言うのでしょうね・・・・
307 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 09:36:12.08 ID:Anmz08Ng0
>>242
の原水見てたら、埼玉の70%が利根水系だね。
利根大堰から荒川にも繋がってる。
308 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 09:36:25.89 ID:KOUgf9kB0
>>305
ありがとー
309 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 09:37:01.11 ID:e9EgwGBiO
今後被曝者や被曝地域への差別が起こらないことを切に願う
地震も津波も原発事故も不運が重なっただけだし
政府や東電責めてる人も今まで原発の恩恵受けてきただろうに人間って勝手だなー
とネットをさまよっていて思った
310 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/20(日) 09:39:15.83 ID:lIIgpbqi0
>>309
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/91557d1252517747-all-cut-up-allcutup-writch-.jpg
311 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 09:39:19.01 ID:+oRZzaxQ0
>>309
原発の恩恵って・・・・。
その分、しっかりお金支払っていたんですけど・・。
312 :
7.74(深谷葱市)
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 09:39:31.80 ID:nn7zZdpGO
>>304
つ
>>1
か[テレ玉]見直してきな粉。
313 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 09:41:27.54 ID:Z4B2nLyq0
>>311
停電しても何一つ不便無く
今までと変わりない生活ができてるなんてすごいなぁ。
314 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 09:43:28.67 ID:+oRZzaxQ0
>>313
停電の分、基本料金、下げてくれるんだよね?きっと。
315 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 09:43:58.22 ID:IF14gaCN0
高いオール電化住宅システムだと、蓄電設備完備で1日数時間ぐらい停電しても
ほとんど関係ないなんてところもあるからな
316 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 09:44:07.82 ID:ueT34hs5O
>>310
人の胴体だけの画像
317 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 09:44:22.21 ID:riElc7pW0
>>310
グロ注意!!
318 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 09:45:28.58 ID:2HeLzt710
>>310
グロ注意
319 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 09:46:33.93 ID:e9EgwGBiO
>>310
はみてないけどグロ注意ね
>>311
金さえ払えば何言ってもいいと思い上がるクレーマー乙
320 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 09:48:33.47 ID:yhXUT1vtO
めっちゃ水道水使って料理してますけどー
水道水使わないで料理って無理ないか?
米洗うにも結構な量の水使うわけだし、麺茹でるのだだってそう、汁物だって、野菜洗うのだって…
きりないよ
321 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 09:48:43.25 ID:+oRZzaxQ0
>>319
東電は株式会社。
電力を供給するサービスする会社。
資本主義なんだから、お金支払った分のサービス提供は当たり前。
322 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 09:49:58.34 ID:+oRZzaxQ0
>>319
東電社員工作員乙
323 :
八潮市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 09:54:39.52 ID:ErARJfkBO
前スレで話題に上がったコバトン
http://mup.2ch-library.com/d/1300581488-20110320082147.jpg
さっきガソリン入れに行った時撮ったw
324 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 09:57:25.17 ID:QgiGg+Sm0
>>309
いいたいことは分かるが、わざわざネガティブなことを
発言しなくても良いのでは?
出てきたときに、そっと発言をいさめてあげてください
325 :
7.74(深谷葱市)
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 10:00:01.94 ID:nn7zZdpGO
おまいらおとなしいな。
ワンピ−スでも正座して見てたのかね。
326 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:00:50.01 ID:LvZzWM5Y0
おはよウサギ
327 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:02:00.21 ID:EzMRN6hc0
荒らしは放置が一番。
中部のリンクはひらかないのが一番
328 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:02:46.24 ID:c/d2K6Ex0
スーパー行った。
米なかった。牛乳は一人一本で結構棚に並んでた。
早くもの流通するようにならないかな。
329 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 10:04:33.04 ID:2HeLzt710
さいたま市は事実隠蔽に走ったのか?
灯油の事、朝刊にも載っているのに
330 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 10:06:50.81 ID:wHhjWmwCO
灯油の事ってなんぞ?
331 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 10:07:50.67 ID:IF14gaCN0
ガソリン混合の話じゃね?
結局、回収したら大丈夫だったということになったのか、よくわからん
332 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 10:08:27.75 ID:ZOLLvmkXO
気晴らしに大掃除始めたけど、窓開けて換気できないのがツラいな
まあどうせ花粉で開けらんないから同じなんだけどさ
333 :
志木
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:10:05.38 ID:gh0O6rKB0
灯油と間違えてガソリン売った話
残り一人だけ見つからないって (読売新聞20日)
334 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:11:03.27 ID:LvZzWM5Y0
すっかりスレが落ち着いてきましたね
335 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:11:18.71 ID:SmXFOIuz0
こっそり揺れてやがる。
336 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 10:13:03.71 ID:lC9YB7+hO
運転席からの写メをうpするとか交通違反の自慢ですか
エンジン回ってる状態で携帯に触れる時点で違反
渋滞中にエンジン切れば停車ではなく駐車
気を付けた方がいいよ
337 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 10:14:42.90 ID:G+UAM0dUO
>>280
こんなにお天気がいいのに‥泣けてくる
338 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 10:14:55.12 ID:IF14gaCN0
>>334
放射線量とかも、都内の通常での平均値よりも低いぐらいになってるからな
埼玉の普段としては高いほうに入る数値だけど
339 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 10:15:13.85 ID:qWXeNEpc0
今日もスタンド行列凄いね
チャリで買い物に出たんだけど渋滞の先にはガソリンスタンドだね
340 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/20(日) 10:15:35.27 ID:RUM7lcAm0
スーパーアリーナのコンサートとか全部中止?
被害額すごいな
341 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 10:15:44.22 ID:D5UGKDYN0
>>298
げ、マジか;下着とか買っちゃったよ。
これ持っていってもダメなのか;
342 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 10:17:04.68 ID:wHhjWmwCO
>>331
>>333
やっぱ混入してませんでしたーってオチみたいだけどどうなんだろな
343 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 10:18:43.29 ID:lC9YB7+hO
わざわざ買ってまで救援物資としようとする気持ちは誉めたいけど
買い占め行為と同類と認識しよう
344 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 10:19:26.57 ID:+oRZzaxQ0
>>340
アリーナえらい!
345 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:19:48.74 ID:EzMRN6hc0
>>337
うちは花粉症だから何年も前から部屋干しなのであった。
もし扇風機があれば回しておくと外干しとかわらなく位の速さで乾くから臭くならないよ。
柔軟剤を入れていれば、少し乾くのが遅れてもやっぱり臭わないよ。
室内に干すところがなければカーテンレールに掛けておくのはどう?
温度より風当たりのほうが、乾きやすさに影響するんだって
346 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 10:20:38.17 ID:+XV79CFFO
こんな時にくだらねえコンサートなんてやる必要なし
347 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:21:03.47 ID:SmXFOIuz0
P2Pがさわぎだした、そろそろ切るかなぁ・・・・・・・・
348 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:22:42.22 ID:EzMRN6hc0
灯油にガソリンが混入し販売する事案は問題ありませんでした
3月19日にお知らせしました、灯油にガソリンを混入して販売したという事案について、上尾市消防本部から、調査の結果、混入の事実がなかったと連絡がありましたので、お知らせします。
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1300534773108/index.html
さいたま市のHPより
349 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 10:23:17.61 ID:+oRZzaxQ0
>>348
ありがとう。
よかった。昨日から心配してた。
350 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 10:23:26.66 ID:e9EgwGBiO
>>321-322
すごい必死みたいだから信じられないだろうけど社員じゃないよ
あんたみたいな人間をみて辟易してるだけだ
>>324
ごめんなさい。黙りますね
351 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 10:23:47.08 ID:lC9YB7+hO
>>345
以前はそれやってたけどカーテンレールがご臨終した
やるなら少量がいいかも試練
352 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 10:24:25.94 ID:+oRZzaxQ0
>>350
作業が嫌なら会社やめればいいだけw
353 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:26:19.48 ID:LvZzWM5Y0
ゆれた?
それともトラックが通った?
354 :
川口朝日
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:27:11.53 ID:ZWU/pHVb0
揺れてるねぇ・・・・
355 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 10:27:35.78 ID:+oRZzaxQ0
揺れは感じない・・鈍感になってきてるのかな
356 :
鴻巣
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 10:27:49.45 ID:qIu7GKJq0
すごく小刻みに揺れた
357 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 10:29:09.36 ID:lC9YB7+hO
忘れかけてた地震酔いも昨日の余震で目を覚ました
358 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:29:43.22 ID:RTLG2tk/0
>>344
しかし4月からセブンのイベントで避難者は3月いっぱいまでしかいれないという・・・
359 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:29:46.99 ID:EzMRN6hc0
>>351
そんなことが・・・・。
あと真ん中より、両端近くのほうがいいかもね。
強度は各御家庭によって違うのかもね。
参考程度にということで許してね
360 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:29:55.50 ID:SmXFOIuz0
単なる株式会社なんだけど、公共というなのもとでぬくぬくいるから
初日から2、、3日が、こいつ何も知らないんじゃねって、というのが会見で出てきているじゃん、
こんなとことはんhkと同じもしくは以下じゃね?
361 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 10:31:35.64 ID:+oRZzaxQ0
>>358
3月いっぱいとは・・・
どうにかならないものかな。。
362 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 10:31:48.68 ID:kr/SwrXF0
地震・・・
363 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:31:50.48 ID:HSVBvpBS0
ゆれてるな
364 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:31:57.64 ID:LvZzWM5Y0
さっきよりちゃんと揺れた
もう慣れてるなぁ
365 :
春日部G2
(dion軍)
:2011/03/20(日) 10:32:00.95 ID:fZ3d4WLL0
揺れてるお
366 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 10:32:03.47 ID:lC9YB7+hO
これは確かに揺れてるな
367 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:32:03.30 ID:h6bSBHxb0
ゆれてる
368 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 10:32:03.65 ID:7vQWpDWYO
まだ揺れるな〜
369 :
伊奈
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:32:05.49 ID:S7RbbcHhP
ゆれてるな
370 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:32:05.97 ID:FmEbgibd0
ゆらゆらゆら…
371 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:32:16.66 ID:p7Dy0RIf0
長いな
震度3くらい
372 :
(::゚∀゚::)
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 10:32:22.70 ID:4W3pki/oO
揺れてる
373 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 10:32:24.71 ID:+ULDNmlP0
ゆーらゆーら
374 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:32:34.88 ID:YiE9MfiZ0
夜も朝も10時半は大体揺れる、のはたまたまか?
375 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 10:32:46.65 ID:kQSAQ6sGP
>>351
こういう時は和室の鴨居が役に立つなと思う
家族住みはキツイだろうがひとり暮らしなら十分
100均にいろんなフックあるし
コーナーに物干し棒渡すだけでもかなり服掛けられる
376 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 10:32:47.98 ID:qaeWtjstO
揺れたあああ
ミシっていったよ
うち大丈夫か
377 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 10:32:49.43 ID:+2t3WKSOO
深谷軽く揺れた
もう余震もやめて
378 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:32:50.51 ID:lhqky10n0
揺れてるね
379 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 10:32:51.30 ID:yhXUT1vtO
揺れたよーやめてよー
380 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:33:08.14 ID:LvZzWM5Y0
震源は福島か
381 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 10:33:11.03 ID:ebISyzP0O
おはようお前ら、地震ないない。
382 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/20(日) 10:33:23.61 ID:RUM7lcAm0
>>358
セブンイレブン最悪だな
不買するか
383 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:33:38.33 ID:t+X6oufK0
100万kW(川崎 東扇島火力発電1号機) 今月復旧予定
320万kW(茨城 鹿島火力発電2、3、5、6号機) 4月復旧予定で計画停電一旦終了
160万kW(福島 広野火力発電2、4号機) 夏までに復旧できるか不明
100万kW(茨城 常陸那珂火力発電1号機) 夏までに復旧できるか不明
384 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 10:33:55.60 ID:7vQWpDWYO
埼玉は震源地から離れてるせいかそんなに揺れないね
385 :
7.74(深谷葱市)
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 10:34:27.71 ID:nn7zZdpGO
さっきかなり揺れなかった。
386 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 10:34:37.23 ID:+oRZzaxQ0
>>360
本当にそう思う。
387 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 10:34:40.52 ID:8mr1YbSw0
>>342
けっきょく
>>348
だったなwまぁでもよかった
>>290
ドコモのカキコ、チワン族になってるなー
388 :
浦和
(catv?)
:2011/03/20(日) 10:34:48.88 ID:kr/SwrXF0
さて、余震収まったみたいだし、また米探しの旅に出るか・・・
埼大通りのロジャース逝ってみるか・・・
389 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 10:34:56.25 ID:D5UGKDYN0
揺れてる、、
390 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 10:35:06.03 ID:u2c2c1mVO
「こっちは金払ってるんだ責任とれ」
みたいな事言う奴が出てきたのか
ばかばかしい・・・
391 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:35:09.11 ID:LvZzWM5Y0
>>382
やめるだけで大変な被災者支援になると思うんだけどねぇ
どうしてもそこでしなきゃいけないものかね
392 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:35:25.52 ID:SmXFOIuz0
>>376
大丈夫元に戻ろうと、家もがんばってるから、小さい揺れは家にとっていいことだよ。
393 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:35:27.20 ID:lhqky10n0
今日は募金しに行くんだった…
394 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 10:35:37.64 ID:mXR5e9XcO
ちょっとさっきより大きく揺れた
大きいのは自分の部屋の窓がガタガタ言うから分かる
395 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:36:06.26 ID:LvZzWM5Y0
>>392
ぼろアパートにとってもいいこと?
だったら安心なんだけど
396 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 10:36:23.43 ID:+oRZzaxQ0
>>390
いろんな立場でいろんな意見があるのは仕方ない。
言論の自由があるのだから。
397 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:37:34.96 ID:lhqky10n0
お魚飼ってるとなんか敏感になるよね
398 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 10:38:40.12 ID:P1/oyistO
冗談ぬきに外干し大丈夫です。
外に干せない位の汚染は外に出れないレベル。
レントゲン室に入っても着てた服すぐに洗わないでしょ?
平気です。
399 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:39:00.91 ID:RTLG2tk/0
>>382
まぁセブンイレブン新商品の展示会やるのはやるみたいだけどセブンだけのせいかどうかわからんし、
あの建物維持するためにも企業からのマージンもらわんとやっていけないからねぇ・・・
ただ5000人も受け入れてあと10日足らずで締め出しくらったらどこへ行けばいいのか
困っちゃうだろうなぁって心配はある。
金あるのならそのまま大宮駅方面あるいていって(そこそこでかい)ラブホに寝泊りするか
商店街抜けたとこのビジネスホテル泊まるかって選択肢はあるけど・・・
400 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 10:39:00.83 ID:+oRZzaxQ0
>>397
お魚は敏感なんだね。
うちのぬこ達は、わりと呑気・・
401 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 10:40:19.01 ID:lC9YB7+hO
揺れる前のミシッが無い時は大きくない
ソースはおr
402 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:40:33.99 ID:SmXFOIuz0
歯医者のレントゲン室なんて、木の箱だし・・・・被爆レベルの話は、一瞬の出来事で対処できません。
403 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 10:40:56.72 ID:+l8mHl/KO
岩手福島茨城の余震多いね。大家族の石田さん一家好きなんだけど茨城心配だ‥
404 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 10:41:05.70 ID:+oRZzaxQ0
>>399
両親を失った子供をうちで受け入れてあげたい。。
405 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:41:08.52 ID:RTLG2tk/0
>>401
今の震度2だったけど、我が家はミシッしっぴー殺人事件だった
406 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:41:33.17 ID:LvZzWM5Y0
明日は停電あるの?
調べてもはっきりしない
407 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:41:44.76 ID:lhqky10n0
>>400
水槽の水の僅かな揺れも気にしちゃうからなぁ
408 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 10:42:05.32 ID:Ktjqv0bRO
仕事で新座に来たんだけど
計画停電?なにそれwまじでやってんだ?
みたいなやつらばかりで腹立ったわ
コジマ寄ったら、エスカレーター、エレベーターも動いてるし、店内放送もかかってる
地元じゃ考えられんわ
409 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:42:21.29 ID:RTLG2tk/0
>>406
昨日の時点で無いよって発表でてるよ
てか、東電のHPにハッキリ書いてあるのに調べても〜って調べてなくね?
410 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 10:42:56.83 ID:lC9YB7+hO
ペットが呑気なのは飼い主の気持ちが安定してからだろうな
411 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:42:57.66 ID:RTLG2tk/0
>>406
ごめん、明日か。18:30前後にお知らせあるみたい
412 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 10:43:41.17 ID:wr24CKVQO
ちょっと地震逮捕してくる
413 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 10:43:45.23 ID:+oRZzaxQ0
>>407
そか・・。水は揺れに顕著に反応するもんね。
414 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:44:05.43 ID:SmXFOIuz0
>>395
摩擦係数というの知ってるでしょ、動きたくてもそれが邪魔でうごけない
小さな地震でその摩擦係数が少なくなるタイミングで戻ろうとしている。
到底人間の力では家のゆがみはなおせない。
415 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 10:44:10.19 ID:lC9YB7+hO
>>406
>>1
嫁
416 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 10:46:02.98 ID:u2c2c1mVO
>>406
昨日夜の段階でだが
テレビテロップで27日までは決行しない「見込み」って出てたよ
今朝以降の発表は知らないけど
417 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:47:38.13 ID:LvZzWM5Y0
すみませんでした
ありがとうございます
418 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:48:19.74 ID:F1whx3vG0
>>416
それ東北電力じゃない?
419 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 10:48:25.17 ID:lC9YB7+hO
>>405
いい天気なのに寒くすんなよ
わかりません。これでいいんですか
420 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 10:49:08.67 ID:TUn/mtYRO
【お願い】
http://www.youtube.com/watch?v=7QmV3fkm7dA
これは3月18日に撮影された地震雲の映像です。
この雲の存在をmixi、ブログなどで広めてください。
これは地震雲としてもかなり危険値の高い雲です。
阪神淡路大震災や中越地震の前兆としても見られた竜巻型の地震雲の一種です。
大きさが大きさなのでかなりの電磁波が放出されています
色んなスレやmixiに貼ってほしいです。
3日前〜直前に発生する雲なので時間が勝負
本当に警戒だけは強めておいてほしい
今、みんな気が抜け始めてて一番危ない時期
地震雲についてはこちらを参照↓↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=DXwr2aTZuy8&sns=em
421 :
7.74(深谷葱市)
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 10:49:10.81 ID:nn7zZdpGO
午前は前日夜、午後は二時間までに発表するって…………
って書いてみる。
ついでに未だPCからいけない。
荒らし認定されたのでつか?(泣)
422 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 10:49:31.50 ID:ebISyzP0O
工場とかの節電効果で計画停電は停止中らしいが、
こんな時にこそ、世の中に要不用の事柄が判る希ガス。
423 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:50:15.72 ID:dvjFRFU80
>>420
消えろ
424 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:50:45.12 ID:t+X6oufK0
明日停電やるかは決まってない
27日までやらないのは東北電力
425 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 10:51:32.94 ID:u2c2c1mVO
>>418
あ!すまん
東北か
426 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 10:51:53.33 ID:lC9YB7+hO
>>423
寝起きの一発目にGJ
427 :
八潮市
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:58:40.02 ID:JSd6/vCS0
>>426
携帯からだと(東海・関東)ってなるの?
428 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 10:58:55.59 ID:SmXFOIuz0
>>420
あぼんしているのでとりあえずチェックしたら、納得の単語があったでござる。
429 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 11:02:52.13 ID:voycZHyp0
タバコが切れたので近くのドラッグストアに昨夜23時ちょっと前の
閉店間際に行ったら米を搬入してた。
店員が「やっと入ってきました〜」って言ってた。
「買っていいんですか?」と聞くと「どうぞ」と言われたので10kgを1袋買ってきた。
買い置きしてなかったので底つく寸前だったから助かった。
夜は品物がないと思われてるのか誰も客がいなかったから並びもせず普通に買えた。
先週日曜は朝開店前にヤマザキのトラックが来てるのを見かけたのでパンも普通に買えた。
うちはのんびり構えてて何も買い溜めしてないけど
通りかかったパン屋で食パンがちょうど焼き上がったところだったり
とりあえず不自由はしてない。
焦って朝一番に大きいスーパーあちこち回るより
近くの店を随時チェックしてるほうがいいってよくわかった。
430 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 11:04:08.47 ID:lC9YB7+hO
>>427
(空)を人に聞く位な無知だからわからんとです
431 :
八潮市
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 11:09:11.56 ID:JSd6/vCS0
>>430
ありがとさんです
432 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 11:10:31.97 ID:8SnrMxeg0
春日部なんだけど、だらだら自転車で何件もスーパー回れば水売ってるかなぁ?
朝イチで並ぶ以外はほぼ100%無理なのかな?
433 :
戸田市
(長屋)
:2011/03/20(日) 11:10:39.52 ID:SCeUTqLC0
そこは ありがとうさぎ じゃないか!
ポポポポーン
434 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 11:14:08.85 ID:G+UAM0dUO
洗濯物は外干しダメかな?
晴れてるのに
435 :
西区3Gor4G
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 11:14:10.17 ID:wuq6+LxWO
>>420
先週飛行機雲みたいな筋状の雲みた…
そして今日の雲…さっきまで波状だったのだが、木曜に分厚い雲だったら西に逃げた方がいいの?
436 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 11:17:29.30 ID:6/AQveoj0
地震雲とかwww
437 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 11:18:35.30 ID:8mr1YbSw0
>>434
>>398
も言ってるが、花粉症でなければ今日は風もないし大丈夫だよ
まぁ気になるなら、ここ
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
とか
ttp://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
で確認したらいいよ
438 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 11:20:06.67 ID:D5UGKDYN0
>>408
新座市って一回も停電してないの?
なんか重要な施設ってあったけ?
439 :
草加市
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 11:21:10.77 ID:MPMisDf+0
>>432
草加市だけど朝一で回ってみたら
牛乳は1人1本(高い物のみ)
水は店によって500ミリリットルの物が1人1〜2本(2リットルの物は無し)
電池はある所には少しあるって感じだった
毎日チマチマ買っていけば必要量入手出来そう
昔みたいに今日必要な分だけを今日買うって感じかね
>>434
茨城でガイガー上がってきてるようだから
不安ならやめときな
ちなみに家は干しました
お昼には取り込むようにする
440 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 11:21:39.95 ID:e9EgwGBiO
確かに今日は花粉すごいみたい
換気扇回しただけでくしゃみ連発したもん
441 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 11:21:53.64 ID:6/AQveoj0
埼玉以南の人については放射能よりも放射能を心配するストレスで健康被害が出そうだなw
442 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 11:23:37.81 ID:HVJHIifJ0
おはよう
花粉ひどいな…
443 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 11:25:16.54 ID:SmXFOIuz0
>>440
花粉じょうじゃないので解らんが
花粉がすごいってことは、良いことなんじゃないか?
444 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 11:27:08.71 ID:HSVBvpBS0
やっぱ花粉ひどいのか
なんかいつもより鼻水でまくりでめんどくさいなと思った
445 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 11:28:03.09 ID:D5UGKDYN0
花粉が多い年って、自然が子孫を多く残そうとする年。天変地異が起きるって注意しとくべきだったわ。
御願いだから、これ以上なにも起きないで欲しいね。チビっちゃう(´Д`)
446 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 11:28:21.96 ID:scr9SH0mO
セブンの展示会は中止と一昨日聞きましたよ。
447 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 11:29:37.75 ID:8SnrMxeg0
>>439
やっぱり難しいのね・・・
448 :
吉川市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 11:37:52.09 ID:etKH0u/50
アレルギー検査で花粉症は極僅かでハウスダストが凄いと言われてたんだが
昨日からどうもくしゃみと鼻水がすごくて部屋埃っぽいのかと思ってたんだけど
花粉だったのか・・・調べたらいきなり花粉症発症する事もあるみたいだな
449 :
八潮市
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 11:39:23.31 ID:JSd6/vCS0
>>433
ま・ほ・う・の・こ・と・ば・で
たーのーしーい なーかまーが
\ ポポポポーン! /
./| /| /| /|
|/__ |/__ |/__ |/__
ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ヽ| l l│
┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
A?♪C?♪
450 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 11:39:27.89 ID:dvjFRFU80
今日明日は雨って天気予報で言ってたのはどうなったのかな?
イオン感謝デーで5%OFFだから、雨じゃなきゃ行ってきたいんだけど。
451 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 11:42:21.24 ID:SmXFOIuz0
>>449
まだこれ歌っている歌手判明してないのか。
452 :
戸田市
(長屋)
:2011/03/20(日) 11:45:40.81 ID:SCeUTqLC0
今朝方コンビニにいったら500mlだったらいっぱい補充されてた
あと輪番停電アプリが結構増えて来てますな
ttps://market.android.com/details?id=jp.mtg.rinban.tohoku
スマホの方はまぁ参考程度にでも、自分はドンピシャで使えた。
453 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 11:48:11.90 ID:rcNyybDiO
>>235
増森の関根エンタープライズでもやってるよ。
公共団体ではないから自己責任で。
詳しくは「てんつくマン」で検索。
454 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 11:54:11.76 ID:N5Mj3U6r0
>>451
松本 野々歩さんて人が歌ってるらしいよ
455 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 11:54:54.12 ID:voycZHyp0
昨夜米買ってきたドラッグストア、開店30分くらいで人が殺到して
売り切れかと思いきや、今見に行ったらまだ米積んであったな。
米を買ってる客はあまりいなかった。
食パンも安いのはなかったが150円くらいのはあった。
コープに買い物行ってきたけどそっちは米は売り切れだが
牛乳は数は少ないが3種類、玉子は普段どおりくらいの在庫。
世間ではキャベツが高くなってるような話も聞くが
1玉178円、お買い得品は1玉128円だった。
いろいろ買い込んだ人が多いのか
入荷が進めばどこでも余剰在庫が出てきそうだな。
456 :
新座
(東京都)
:2011/03/20(日) 11:58:44.05 ID:es66772g0
>>438
停電しましたよ
457 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 12:03:09.55 ID:6/AQveoj0
>>455
アホはもう買い溜め終わってるから今後はまともな人にも行き渡るだろうね。
アホどもは買い溜めした物が腐って死ね!
458 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 12:07:30.90 ID:Ms+7IVL+0
不安になってしまうのだろうね・・・気持ちの問題はどうしようもないから
でも、きちんと物事を理解して行動するって大切だよね
デパートなどで火事になって、煙の中を火元に向かって
逃げるなんて事もあるかもしれないから。
459 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 12:12:33.12 ID:Ms+7IVL+0
ああ、それからお隣中国のお話し
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=50047&type=1
中国で、日本の原発事故により、塩が売り切れなんだそうだ・・・
英国ファイナンシャルタイムズによる分析だと、
>中国人は昔から自分の頭で考えず、群集心理に陥りやすいという傾向がある。
>たとえ少しおかしいと感じていても「みんなが買うなら自分も買っておい
>て損はない」という考えが働くらしい。
と、ずいぶんな感じで分析しているが、他山の石としなくては!
460 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 12:13:10.50 ID:r1+6ZTwN0
今日って停電ないの?
461 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 12:15:52.19 ID:0X1F0ulnO
>>460
>>1
462 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 12:18:34.88 ID:WKlHYAMA0
うちの大量にいる金魚たち地震に無反応なんだよなーorz
昨日も今日も水槽の水換えなんだけど、新しい水が放射能の影響受けてそうで心配なんだ。
ポンプが止まるのは別に良いんだけどね。水は困るよ。
463 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/20(日) 12:18:57.54 ID:9pKyJpeF0
約款によると1日1時間以上の供給停止があった日は基本料金から4%カットされるようだ
464 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 12:19:38.58 ID:r1+6ZTwN0
>>461
すまん、ありがとう
465 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 12:20:39.36 ID:dvjFRFU80
>>459
それってこれが原因?
ttp://otsukako.livedoor.biz/archives/30327358.html
オマエんとこは、まず自国の原爆実験と公害被害の心配しとけとw
466 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 12:22:50.44 ID:Eac0uFUTO
停電中はコインパーキング使えないからと駅前のコインパーキングが無料だった
太っ腹だなぁ
467 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 12:25:29.55 ID:xidjfs6b0
鳥が近所で平和そうにしていれば大丈夫と勝手に思っているんだが、どうだろう
468 :
朝霞市
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 12:30:08.84 ID:zNJI9UbQ0
とりあえずさ、今の状況からして、水は水道水を沸かせばいいだけな気がするんだけど
ペットボトルの水でないと、どうしてもいけない理由って何だろう?
469 :
7.74(深谷葱市)
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 12:30:09.47 ID:nn7zZdpGO
庭にいる野良ぬこはマターリと
寝てるし。
>>467
いただきマウスに聞くのは?
470 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 12:34:10.06 ID:FJEZxcFLO
停電した際はロック掛かったままになるらしいからなー
その際のクレーム対応やら手動でロック解除して回る手間とか考えたら、無料のがダメージ少なくて済むんでは
471 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 12:34:58.89 ID:Pqr4dfoX0
今起きた。水道水がどうかなったの?
472 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 12:39:33.35 ID:pW66Mv95O
午前中からずっとNHK観てたんだけど、宮城、岩手の被災者より、さいたまスーパーアリーナに避難して来た福島の人達はパンやらおかず沢山の弁当やら配給されて恵まれてるなぁ・・・。
473 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 12:40:02.36 ID:e9EgwGBiO
>>468
水道局の発表を信じられないとか、念には念をとか
今近所のスーパー行ってきたけど、購入制限かかってた
あれだけ言われてもやめない人がいるのかもね
474 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 12:40:15.18 ID:kQSAQ6sGP
避難所の場合量が多いから沸かす熱源確保がきついのでは?
埼玉の場合普段からミネラルウォーターに切り替えてる人の買いだめと
そうでない人は断水や濁り水が怖いってのがあるんじゃないかと
475 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 12:41:18.17 ID:SmXFOIuz0
>>472
帰宅難民の時そんなことがあったから、俺は良いことと思ってるぞ。
476 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 12:41:46.80 ID:QtJL6hYVP
さいたま市の水道、普通に飲んでるけどなあ
やばいのか
477 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 12:42:27.55 ID:TKO391KD0
保安院会見@NHK
478 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 12:44:31.47 ID:xidjfs6b0
>>476
安全だと言うひともいるし
不安だというひともいる
水道局の分析が出ないとわからんな
479 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/20(日) 12:52:00.12 ID:1O+VYrY60
お前ら、昨日の時点では煽り乙って雰囲気じゃなかったっけ?水道水
お前ら、危機感知能力どれだけ鈍いんだよw
480 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 12:52:04.74 ID:z8tAJI3c0
うわあああああああああああああああああ
481 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 12:54:02.09 ID:u2c2c1mVO
>>480
Gでも出たか?
482 :
吉川市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 12:55:28.24 ID:etKH0u/50
安全だと言い切るがいる
不安だと言う人がいる
でも危険だ!と言い切る人はいない
つまりは気持ちの問題
483 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 12:55:39.21 ID:e9EgwGBiO
煽り乙っていうか
県が大丈夫だって言ってるのに信じられないって人は
何言っても結局心配するんでしょ
484 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 12:55:47.73 ID:z63FSdVN0
>>472
ラフレで無料入浴もできたみたいだよ
埼玉に避難してる間はなるべく不自由な思いをしないですめば良いと思う
485 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 12:56:31.60 ID:0X1F0ulnO
放射性物質に関してはまず
>>1
を読んでね
水道に関しては現状1日100リットルぐらい飲めば体に影響があるかもね
空気中の放射線量も問題なし
486 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 12:59:01.68 ID:RC6+qqSe0
三郷近辺で軽油売ってるとこないかな
487 :
吉川市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 13:00:32.37 ID:etKH0u/50
そもそも今の状態がウン十年ウン百年続く訳じゃあんめーし気にしたら負けだ
冷静に対処しようぜ
488 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:02:45.24 ID:dvjFRFU80
うん。数十年蓄積で健康に影響が出るかも?の放射性物質と
今現在生息しているらしい5cmのG、どっちが恐怖かと言ったら
確実に後者だ。
489 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 13:03:53.44 ID:QtJL6hYVP
G再人気の予感
490 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 13:04:11.91 ID:kQSAQ6sGP
>>484
観光場所には乏しいが生活するには最適な場所それが埼玉
できる限り疲れを癒して一日も早く日常生活を送る手助けになれればいいね
491 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:05:14.83 ID:YiE9MfiZ0
NHKはカラオケ大会が始まりました
492 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 13:05:45.63 ID:pW66Mv95O
>>484
うん、それも観てたから余計に何だかなぁ・・・って気分になったんだよね・・・
493 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 13:06:03.03 ID:PDfWT/50O
>>487
の言うとおりだ!
まずは落ち着け!
放射能も原発が破裂してから考えれ!
遅いと思うなら即避難!
494 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 13:06:46.86 ID:2hH1JjyqO
お水買い占めとか、
放射能が(過剰に)心配とか、
自分の周りにそんな奴が居るけど、
だったら毎日ランニングするのを今だけやめれば?と思う。
走る→放射能入り空気を普通の人より沢山吸う→汗かくから水分必要
って…ばかじゃね?
まだそれで飯食ってるなら分かるが。
495 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 13:07:08.93 ID:EtUY2wGR0
>>489
いやいやいやいやいやいやいや・・・
それはだめでしょ〜www
496 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:09:27.56 ID:BgUYhHrB0
みんな落ち着こうよ
497 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:10:13.90 ID:sXFtDyUk0
今日は大きめの余震が多いね…
498 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 13:11:14.88 ID:kQSAQ6sGP
人間が避難した所でもGだけは生き残るのだろうか
499 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 13:11:20.03 ID:e9EgwGBiO
つか、埼玉の人間までびくびくしてたら
福島から避難してきた人が全然安心できないじゃん
ここまで来ても安全じゃないのかよって
500 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:12:43.59 ID:3d/cItkR0
>>494
今でもランニングをやめない人が放射能の心配で過剰にはならんだろ?なるの?
501 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:12:48.40 ID:z63FSdVN0
>>492
被災者は皆どん底の惨めな状態でなければ気がすまないのか?
自分はすべての被災者の助けになることはできないが
埼玉に来た人たちには良い状態で過ごして欲しいと思うよ
ついでに埼玉を好きになって帰ってほしいw
502 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:12:49.61 ID:oWCHvxq00
>>497
テローン、テローンって警告音鳴った?
TV見てないし、エリアメール入らない携帯だから
分からないんだけど
503 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:13:53.09 ID:BgUYhHrB0
みんな本当に落ち着こうよ おれなんかCTを年3回もうけているんだぞ 被曝量も半端ない
504 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:14:09.29 ID:IBtCZluv0
アリーナからラフレさいたま近くだなぁ。
どうせなら、ラフレを避難施設にしたらぁ?
505 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:16:47.52 ID:WlUPhTUy0
>>498
Gの生命力は異常だからなw
506 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:17:08.00 ID:3d/cItkR0
埼玉は「うどん」が意外に名物だよ。むさしのうどん。東北の人、食べていってね。
507 :
草加市
(長屋)
:2011/03/20(日) 13:18:29.49 ID:kew9bGBN0
>>503
CTってさゴンゴンしてる間眠くならない?
動くなって言われたけどウトウトしちゃって焦った
508 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 13:19:10.77 ID:pW66Mv95O
>>501
いや、そうじゃなくて宮城、岩手の被災者も早くあれ位の援助受けれればなぁって思ってね。
福島からの避難者に惨めな思いをしろって言ってる訳じゃない。
509 :
浦和
(関東)
:2011/03/20(日) 13:19:50.26 ID:ebNi9zzxO
昨日、スーパーアリーナに行ってきたけど皆優しいなぁと実感した。
炊き出し募金に300円入れてきたよ。
510 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:19:55.00 ID:RTLG2tk/0
>>502
朝5時くらいから拾い集めたけどこんなもん
13時5分 13時0分ごろ 茨城県南部 1
12時42分 12時38分ごろ 千葉県東方沖 1
10時36分 10時30分ごろ 福島県沖 4
10時15分 10時10分ごろ 岩手県沖 3
10時13分 10時9分ごろ --- 3
10時9分 10時5分ごろ 岩手県沖 3
7時38分 7時33分ごろ 福島県会津 1
5時52分 5時48分ごろ 福島県沖 3
5時41分 5時36分ごろ 栃木県北部 1
5時29分 5時24分ごろ 静岡県西部 1
5時5分 5時0分ごろ 渡島地方西部 2
511 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 13:19:55.32 ID:yhXUT1vtO
うどんなら昨日家で手打ちして食った
かまたまにした
うまかった
512 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:21:29.89 ID:oWCHvxq00
>>510
ありがd
これ見る限りはテローン♪は鳴らなかったかな
あの音でかなり精神的にまいっているんだわ
513 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:21:45.01 ID:CJBpsbCM0
NHK見てたらのど自慢が始まって
もし俺がのど自慢に出た時にサビの直前で鐘が1,2回なったらと思うと恐怖で寝れなくなった。
地震番組みてないとどうにも落ち着かないわ。今テレ玉の停電情報みて和んでる
514 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 13:22:21.38 ID:seZdf8jd0
Nach5でユーミン特集してるな
福島の人にも周波数79.5だからNach5という埼玉県民のセンスを感じとって頂きたい
515 :
川越市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 13:23:15.64 ID:rzZKkvH3O
>>497
そうなんだ…昨日夜の大きめの地震以降、一度も気がつかなかった
orz
516 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 13:23:16.61 ID:u2c2c1mVO
>>503
落ち着いてのど自慢みてるさw
おばあちゃんの尾崎が上手くてビビった
517 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 13:25:21.27 ID:e9EgwGBiO
>>508
今ちょうど春休みなんだし、学校の体育館開放して
もっと受け入れ多くなればいいよね
その間に仮設住宅つくるとかしてさ
埼玉は地味だけど安定してるし
518 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 13:32:26.21 ID:Wv3eSZk00
>>507
なるなる
うるさいけど眠気と戦うのに必死
>>503
自分も年2回受けたことあるわ
そっか、あれもレントゲンと同じなのか
519 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 13:32:43.41 ID:Eac0uFUTO
>>503
うちの兄は何年も放射線技師やってるけどピンピンしてるよ
全然気にすることない
520 :
西区3Gor4G
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 13:34:33.66 ID:wuq6+LxWO
>>516
ばあちゃんが尾崎!聴きたいw
これを機に双葉町と姉妹都市になったらいい
521 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 13:34:38.39 ID:tcTnLWda0
>>514
ナッチ5になってるのが地味に気になるw
522 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/20(日) 13:36:50.28 ID:9pKyJpeF0
3号機の格納容器、圧力高まる 蒸気放出へ 福島原発
2011年3月20日13時4分
経済産業省原子力安全・保安院は20日昼、東日本大震災で被害を受けた東京電力福島
第一原発3号機の原子炉格納容器内の圧力が高まっていることを明らかにした。今後、弁
を開け、放射性物質を含む内部の蒸気を外に放出し、圧力を下げる。
http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY201103200111.html
523 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 13:36:59.73 ID:u2c2c1mVO
>>520
I love youだったぞw
ある意味慌てたw
524 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 13:37:02.66 ID:PDfWT/50O
>>521
www
525 :
西区3Gor4G
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 13:37:49.08 ID:wuq6+LxWO
>>521
そういえばどっかのバンドがナット5って言ってるの聴いたことあるw
526 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:39:44.94 ID:l1i0z5iZ0
「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。
「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。
「安全?」っていうと、
「安全」っていう。
そうして、あとでこわくなって、
「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
「ちょっと漏れてる」っていう。
こだまでしょうか。
いいえ、東電です。
527 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 13:40:26.82 ID:QtJL6hYVP
よし、おれも東北の被災者の為に自宅を開放しよう
10代の女の子限定
528 :
西区3Gor4G
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 13:40:34.13 ID:wuq6+LxWO
>>523
15の夜じゃなくて良かったw
529 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 13:41:00.79 ID:seZdf8jd0
>>521
あれ、ナック5ってNachじゃなくてNackだったか
530 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 13:41:18.43 ID:QtJL6hYVP
>>526
くっそわろたwwww
不謹慎だがわろたwwww
531 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:42:49.56 ID:dvjFRFU80
>>519
放射線技師のお父さんの所には女の子しか生まれないとか
男の子が生まれると「サボってんなよw」って言われるって都市伝説?ホント?
532 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:42:54.88 ID:lODTpFRW0
>>526
不謹慎だが上手いと思った
533 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 13:43:07.10 ID:RQQzPa360
明日雨だけど、雨具着た方がいいかなあ
出掛ける人どうする?
534 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:44:00.62 ID:D68qoKlT0
私が拾ったオリジナル?バージョン。
「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。
「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。
「安全?」っていうと、
「安全」っていう。
そうして、あとでこわくなって、
「でも本当は「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。
「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。
「安全?」っていうと、
「安全」っていう。
そうして、あとでこわくなって、
「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
「ちょっと漏れてる」っていう。
こだまでしょうか。
いいえ、トーデンでーす。
こだまでしょうか。
いいえ、トーデンでーす。
535 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 13:44:21.13 ID:PDfWT/50O
>>530
不謹慎だがhな方を連想してもうたorz
536 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:45:01.50 ID:l1i0z5iZ0
>>533
着ないよりは着たほうがいいが
今はそれほど気にするレベルじゃないよ
537 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/20(日) 13:45:16.01 ID:6q6VUfIc0
地震北
538 :
西区3Gor4G
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 13:46:29.13 ID:wuq6+LxWO
>>536
何時に帰宅予定かによるんじゃない?
さいたま市は21時から雨の予定だから、必要なら雨具持っていった方がいい。直接皮膚に触れないように手袋とかも忘れずに!
539 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:48:04.09 ID:h6bSBHxb0
>>531
都市伝説。
先日、別の電力会社の技師の方が2ちゃんで質疑応答してて、同じ質問あった。
それ、他の人に言うとpgrされちゃうからね。
540 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 13:48:26.93 ID:tcTnLWda0
>>525
臭ってきそうwww
>>529
そっちでFA
541 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:49:56.74 ID:CJBpsbCM0
>>533
どうしても不安なら雨水が口から入らないように気をつける。
ただお前が明日口から入ってしまう水よりも今俺が吸ってる副流煙の方がよっぽど毒性が高い、俺オワタ
542 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:50:23.81 ID:RTLG2tk/0
>>531
関係ないけど、女性SEやPGや鯖管理者の知り合いや職場の人90%は女の子産んでたなぁ・・・
10%は性別知らないだけ
543 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 13:50:36.45 ID:U+wdT3r00
>>533
俺は着た方がいいと思うけど…。
正確なところはわからん
544 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 13:53:01.02 ID:Wv3eSZk00
>>533
普通に傘さして、濡れた服は洗濯すれば済む話じなんじゃねえの?こういうのって
545 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 13:53:28.27 ID:seZdf8jd0
>>533
>>485
546 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:55:30.31 ID:CJBpsbCM0
>>545
放射能の影響の前に水中毒で複数回死ねるなwww
547 :
北区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 13:56:32.64 ID:78zze4Bi0
今朝8時頃宮原駅前で微妙に渋滞してたのって何が原因だったんだろう?
ガソリンスタンドとか無いのに
548 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:56:36.90 ID:BgUYhHrB0
>>507
そう ドーナッツ状の中にいると確かに眠くなる なんか金属が
まわっているんだけど心地いい音なんだよね
>>519
そう 俺3回分だから 1回あたり6ミリシ−ベルトとすると・・・
18ミリシ−ベルト・・・ 通常の人の18年分かよ!
549 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:57:19.63 ID:dvjFRFU80
>>542
子供の性別は男性の方の遺伝子で決まるんですが…
うちは旦那がソフトウェア開発の仕事だけど、子持ちの人は
社長の所の長女だけで、他は全員男の子だって言ってたな。
550 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 13:57:45.22 ID:LUxpXckoO
うおおおお
岩手の避難所にいた兄と連絡とれたー!
足腰立たない人の代わりに運搬係してるそうだ。よかった〜
大変な生活している人も放射能とリアルで戦ってる人もいるのに「不安」とぐらい戦えないでどうする!と思った。
お彼岸だし、もう午後だけど墓参りしてお礼言って来る。
募金もして来る ノシ
551 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 13:58:22.15 ID:0jKlcDR2O
>>485
100リットルwwwwww
放射線うんぬんの前に水中毒で死ぬwww
552 :
寄居
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:58:54.83 ID:m3XJI/mv0
>>548
CT一回400〜700マイクロシーベルト
6ミリも無いと思うよ?
553 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:58:54.72 ID:l1i0z5iZ0
>>550
よかったね
いってら〜
554 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 13:58:55.19 ID:CJBpsbCM0
>>550
よかったな。
555 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 14:00:19.60 ID:e9EgwGBiO
>>550
よかったね!
一人でも多く無事であることを祈る
556 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 14:00:22.51 ID:ebISyzP0O
珍送団がうるさい、渋滞中に走っていたのか。
557 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 14:00:43.09 ID:jWZD56XRO
>>550
おめでとう!
558 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 14:01:27.95 ID:WSBNISuo0
>>556
あいつらって走ってないと死ぬ病気にでも罹ってるのかね
559 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:01:35.22 ID:BgUYhHrB0
<<550
よかった よかった。
<<552
サンクスです。少し安心しました。
560 :
北区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:01:54.38 ID:78zze4Bi0
>>550
良かったね!
561 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:02:00.28 ID:SP1OrAuK0
ゆれてる!
562 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/20(日) 14:02:35.32 ID:6q6VUfIc0
CTって最新の機材と古い機種ではかなり開きがあるんじゃないか
563 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/20(日) 14:02:36.39 ID:0VOjxkfx0
>>550
よかったなあ
>>556
昨晩まじで走ってて引いたわ。あの人らは給油に困ってないんかね
564 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 14:03:05.03 ID:ZOLLvmkXO
>>526
10代の高見盛と10代の谷亮子と10代のドム、好きなの選べ
565 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:04:55.98 ID:D68qoKlT0
>>563
たとえばの話だけど…
スタンドで働いてる友人がいるとかさ。
566 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 14:04:55.44 ID:Eac0uFUTO
>>531
そんなことないよ
放射線って専門の方以外には未知すぎて色々な噂や不安が出てきてしまうんだろうね
567 :
寄居
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:05:04.20 ID:m3XJI/mv0
>>548
,
>>552
今調べたら情報が色々ありすぎて。
400マイクロだったり6000マイクロ(6ミリ)だったり。
でも多分6ミリシーベルトであってると思う……。
確証なくてごめん。
568 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 14:05:19.40 ID:f8UZO+YZP
>>558
なんかワロタ
569 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:05:40.64 ID:3d/cItkR0
3号機の格納容器の圧力上昇
3月20日 13時6分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れ
ます)
経済産業省の原子力安全・保安院は、20日午後0時半ごろから記者
会見し、福島第一原子力発電所の3号機で、原子炉の入った格納容器の
圧力が高まっていることから格納容器の圧力を下げる作業を行うことに
なりました。
格納容器の中には、放射性物質が含まれている空気が入っていて、本来
は、サプレッションプール=圧力抑制室の中の水を通して、放射性物質
を減らしてから外に放出しますが、今回の作業では、直接、空気を放
出することになるということです。原子力安全・保安院は、「今回の
作業で、外部に放出される放射性物質が増えることになるが、東京電
力でも議論した結果、やむをえない判断だということになった」とし
ています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110320/k10014794081000.html
570 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 14:06:03.68 ID:ZOLLvmkXO
間違えた
>>564
は
>>527
宛
571 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 14:06:55.79 ID:0jKlcDR2O
オリエンタルランド義援金たったの1億かよ
イチローが個人で1億、ペだって7000万出してるのに
ディズニー様はケチケチですなぁ
572 :
ふじみ野G4
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 14:07:19.70 ID:0tloX8+yO
>>550
良かったね!
おめでとう
573 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 14:07:53.38 ID:WSBNISuo0
防災用に、浴槽に水張った人、どのくらいで水入れ替えてる?
574 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:09:09.25 ID:3d/cItkR0
>>573
震災が始まった当初2〜3日は毎日入れ替えてた。最近は油断して普通に水抜いてる。
なんかでも油断しちゃだめみたいだね。まだ。
575 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:10:58.91 ID:pO4E/gV/0
>>573
風呂入るとき。日に一回
576 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:11:13.09 ID:+tkTFPEk0
浴槽に水貯めてる人、お風呂はどうしてるの?
シャワーだけ?
577 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 14:11:50.87 ID:hwsIWlQL0
風呂後に入れ替えるんじゃね?
上尾市原市での灯油とガソリンの誤販売はこうなりました
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1300534773108/index.html
スーパーアリーナでのボランティアと支援物資毛つけは一旦中止
http://www.fukushi-saitama.or.jp/saitama03/volunteer/exec/item/browse/36/480/
>>432
>>429
さんみたいに近場を1日3回とか周るのが高確率ぽい
ああ 去年に見切り品で買って冷凍保存しておいた納豆とウインナーをトッピングしたカレーうまし
578 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:12:27.46 ID:seZdf8jd0
>>571
一方東電は義援金1億
ジャパネットは5億出したとさ
579 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:13:39.90 ID:pO4E/gV/0
>>571
オリエンタルだってディズニー本社ややくざへの上納金が大変なんだろう。
被災もしてるしね
580 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/20(日) 14:13:58.70 ID:kumewg4a0
>>579
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/91557d1252517747-all-cut-up-allcutup-writch-.jpg
581 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:14:17.13 ID:sXFtDyUk0
珍走団の装備は基本盗品で賄っているからガソリンも盗んでいると思われ
582 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:14:49.50 ID:seZdf8jd0
>>580
グロ注意
583 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 14:15:27.15 ID:ewQ7Cb3v0
死の雨が降る・・のか?
584 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:15:56.08 ID:SFF3Q3pE0
くっそグロ見てしまったくっそ
585 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:16:12.27 ID:sXFtDyUk0
2mのタンポポか…
586 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 14:16:47.52 ID:e9EgwGBiO
>>580
は踏むなよ
中部暇なんだね…
587 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:18:07.93 ID:dvjFRFU80
>>571
?出したのって、出銭本家じゃなくてオリエンタルランドでしょ?
あそこだって被災の当事者なのに(浦安一帯液状化、施設崩壊で営業は当分不可能)
「もっと大変な人がいるから」って出してることにならんの?
588 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:18:17.21 ID:pO4E/gV/0
普段、2ちゃんをやらない人が多いのか…?
スルースキルがない人が多いよ
テンプレ入れないとダメなのか?
589 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:19:02.54 ID:dvjFRFU80
>>580
消えろっつったのに。
590 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:19:11.44 ID:Y1GzBpfP0
昨日からグロ貼る奴はなんなのさ
放射能云々よりどこのスレも殺伐しててストレスで早死にしそう
いつもより睡眠時間は多く取るようにしてるけど
591 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:19:46.26 ID:dvjFRFU80
>>588
Liveだとサムネイルで強制的に見せられてしまうのだよ。
592 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:19:48.55 ID:vTYDfX9e0
>>583
被ばくって表現は被曝のことで被爆とはちがうよん?
爆発してないんだから降らないよ。
てか雨に過敏になってる人たちは死の雨の心配してるんかな。
593 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:20:26.08 ID:QtJL6hYVP
地震来るぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお
594 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:20:27.65 ID:FarYHP0T0
>>509
やっぱりこういう募金もあるんだな
595 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:20:28.76 ID:SFF3Q3pE0
ぴろんぴろんきたぞおおお
596 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:20:31.40 ID:dvjFRFU80
エリアメール着た!放送も!
597 :
八潮市
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:20:35.33 ID:JSd6/vCS0
エリアメールきたわぁあああああああ
598 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:20:54.98 ID:I9bEJBzH0
また東北か。被災者が。
599 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:21:06.74 ID:MXnevRwR0
あれ?来た?
600 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:21:10.09 ID:QtJL6hYVP
あれ?こない
601 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 14:21:27.29 ID:WSBNISuo0
>>574-575
マジか
まだ一度も入れ替えてないわ
水抜いてくる
602 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 14:21:32.81 ID:+XV79CFFO
やだやだやだ
603 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:21:39.43 ID:QtJL6hYVP
エリアメールが連休に入ってからおかしいw
604 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 14:21:39.90 ID:5US45C2JO
こないよ怖い
605 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:21:50.24 ID:wBylKm+V0
すかであってくれ
606 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:22:05.24 ID:pO4E/gV/0
みんなはどういう環境で2ちゃんに来てるの?
気になる人は2ちゃんねる専用ブラウザを使うといいよ。
見やすいし、NGもできるし
607 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:22:11.71 ID:dvjFRFU80
……揺れた?
揺れない時に限ってメールと放送が来る気がががががg
608 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:22:11.87 ID:QtJL6hYVP
ためか?エネルギーためてんのか、地震クン
609 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 14:22:17.50 ID:Dt8+rYerO
怖い!逆に怖い!!
610 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:22:18.13 ID:MXnevRwR0
一瞬、家がミシッていっただけだった
611 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:22:32.48 ID:RTLG2tk/0
\ギィー/ \ギィー/ \ギィー/
612 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 14:22:34.16 ID:IM3cz8+vO
ここ数日、すっかりエリアメールの存在を忘れてたから
本気で飛び上がりそうなほどビビってしまった。
613 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:22:50.58 ID:Stlc/vgr0
あれ、一地域だけかよw
614 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:22:52.73 ID:wBylKm+V0
テローンが多かった気がする
615 :
新座
(東京都)
:2011/03/20(日) 14:22:55.68 ID:es66772g0
揺れなかった。 ってか、NHKはドラマを一時、止めろよ
616 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 14:22:55.50 ID:WSBNISuo0
草加揺れんかった
617 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:22:56.89 ID:seZdf8jd0
>>584
專ブラならjane viewおススメ
http://www.geocities.jp/jview2000/
デフォルトでモザイクかけられるし
618 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:23:06.91 ID:UC4aP6Dw0
あれれ?
キタの??
619 :
大宮4G
(catv?)
:2011/03/20(日) 14:23:54.36 ID:d0QjM0r+0
>>502
鳴った。
620 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:23:55.58 ID:SFF3Q3pE0
原発付近はやめろよ
くるなら埼玉にこいよ
621 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:24:05.04 ID:RTLG2tk/0
>>617
クッキーどうのでジェーンにしたけどモありなんてできるのか・・・かったぱしからワード入れしてたわ
622 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 14:24:05.84 ID:e9EgwGBiO
>>601
時間経つと消毒用塩素抜けるから気をつけてってどっかにあった
てか速報は誤報かい
623 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 14:24:05.96 ID:Dt8+rYerO
最近「なんだ来ないじゃん」って油断した時にエリアメール無しで地震来るから皆気をつけてな
624 :
八潮市
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:24:23.34 ID:JSd6/vCS0
俺にはこうも聞こえる
\ヴォー/ \ヴォー/ \ヴォー/\スゲー/
625 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:24:24.38 ID:h6bSBHxb0
パスタゆでようとしていたが、TVの音に火を消した。
来てないよね?
626 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:24:24.73 ID:pO4E/gV/0
>>591
それは気の毒。
でもそれは荒らしに反応する免罪符にはならないと、思うのだけれども
荒らしに反応するのも荒らしですってよく言われるよ
627 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 14:24:27.32 ID:0jKlcDR2O
こねーよー
向こうの震度も出ないな
誤報?
628 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:24:34.24 ID:dvjFRFU80
>>606
Live更新したらサムネ表示するようになって、IDNGの方法が分からなくなった上にログの保管場所が分からなくなった。
629 :
7.74(深谷葱市)
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 14:24:49.85 ID:nn7zZdpGO
こっちも揺れなかったけど…………
エリアメール来る時空売り多い希ガス。
630 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 14:25:15.51 ID:Eac0uFUTO
もうあんまエリアメール来てない人いるのか・・・
自分の携帯はたくさん来てるわ。昨日のでっかいのの前もメール来たから
ある程度心構えできた
631 :
592
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:25:25.06 ID:vTYDfX9e0
>>583
>>592
訂正 黒い雨と混ざっちゃった。ごみん。
×死の雨 → ○死の灰
632 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:25:34.01 ID:RTLG2tk/0
>>591
グロサイトは片っ端から手動でNG入りしておくとか
633 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 14:25:34.70 ID:sv+af1aZO
ティロンティロンとギュイーッギュイーッの音もう凄い嫌
この音がトラウマになってる人も大勢いそうだな
ACのCMも
634 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:25:47.91 ID:h6bSBHxb0
>>601
塩素(カルキ)は3日くらいで抜けちゃう。
消毒用で入ってるので、それ以上経つと水が悪くなるよ。
最悪2日に1ぺん交換したほうがいいよ。
635 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 14:26:16.81 ID:TPpPMdITO
エリアメール来ると、あまり揺れない。来ない時は、けっこう揺れる
636 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:26:30.32 ID:seZdf8jd0
>>626
2chなれしてない人が多い分色々大変だよね
專ブラ入れてなさげな人もちらほら
グロ注意は個人的に助かる。放射能云々は問答無用でNGだけど
637 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:26:42.63 ID:QtJL6hYVP
クッソ、ハズレかよ
snNHK
638 :
新座
(東京都)
:2011/03/20(日) 14:27:07.40 ID:es66772g0
午後2時19分
福島浜通り 深さ10km M4.6
震度3 いわき市、楢葉町
639 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 14:27:38.99 ID:e9EgwGBiO
>>626
不慣れな人が誤って踏まないようにの警告も兼ねてるんじゃ?
640 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 14:28:02.39 ID:S7q2tpFcO
17日からエリアメールこない
641 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:28:32.17 ID:SFF3Q3pE0
>>617
ギコナビ派なんで結構です
642 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:28:33.21 ID:pO4E/gV/0
>>601
風呂入ってないのかよwww
643 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 14:28:51.72 ID:hwsIWlQL0
>>591
設定やマウスオーバーしなければ大丈夫とかでないっけ?
644 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:29:22.34 ID:RTLG2tk/0
>>637
情報発表時刻 2011年3月20日 14時24分
規模 マグニチュード 4.6
震度3
福島県
福島県浜通り いわき市 楢葉町 いわき市三和町 いわき市平梅本 楢葉町北田
震度2
(略)
震度1
宮城県 山形県 福島県 茨城県 栃木県
なかったわけじゃないんだなw
645 :
川越市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 14:29:24.00 ID:rzZKkvH3O
今すき家で食事中なってあせった
646 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 14:30:56.94 ID:WSBNISuo0
>>622
>>634
ありがとう、ありがとう
今抜いてるとこです、抜けたら久々に洗うかな(普段浴槽つかってない)
あともう一つ聞きたいのだが
どのくらいの水の量、張ってます?浴槽半分とか、目安を知りたい
647 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:31:54.57 ID:pO4E/gV/0
>>639
そうなんだろうね。
善意でやっている人が一番厄介だ
648 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 14:32:09.94 ID:WSBNISuo0
>>641
こんなところでギコナビ同士に会うとは
>>642
普段シャワーだけなんよ
プロパンガス高いねん
649 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 14:33:29.77 ID:yZbq1vMFO
ティロンティロンのたびお腹がカチカチになる
いつ産気づくかわからん…
650 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:34:10.75 ID:pO4E/gV/0
>>648
おれもギコ!よろしくね。
シャワー派だったのか
651 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:35:19.82 ID:RTLG2tk/0
>>646
トイレ水にしたらどーだろ?
飲み水や断水時のトイレ用水とかにするようだからUBの1/3くらいにしてる。
UBなので今日はなんもなさそーだなーっておもったらそのままトイレに一人バケツリレー。
掬えなくなったら水すてて風呂のサイクル
652 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:36:03.95 ID:RTLG2tk/0
>>648
ギコ派だったんだけどクッキーがどうとかーでジェーンにしてしまった・・・
653 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:36:12.38 ID:dvjFRFU80
サイト関係はここ使って確かめてみてからにしてるんだけど
ttp://www.aguse.jp/
jpgはサムネ表示されると便利なスレもあるから、そのまま設定にしちゃってるんだよね。
654 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 14:38:22.38 ID:e9EgwGBiO
>>590
佐賀しものはなんですか〜
見つけにくいもので滋賀〜
鞄の長野 机の長野
佐賀したけれど見つからないのに
まだまだ佐賀す気ですか〜
それよりぼく鳥取ませんか
ゆ三重の中へ ゆ三重の中へ
岩手みたいと思いませんか〜
岐阜っふ〜
岐阜っふ〜
岐阜っふ〜
佐賀〜
655 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:38:50.96 ID:6flvBByJ0
中部地方をNGワードにするとよい
656 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:39:35.87 ID:6flvBByJ0
>>654
なんだそれwww
657 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:40:13.02 ID:SFF3Q3pE0
>>654
紅白出場決定
658 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:40:31.83 ID:QtJL6hYVP
千葉!
659 :
西区3Gor4G
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 14:42:19.63 ID:wuq6+LxWO
>>634
まだまだのとこに埼玉入れてくれ
660 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 14:42:39.88 ID:G+UAM0dUO
>>437
ありがとう
661 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 14:43:24.92 ID:e9EgwGBiO
あ、
>>654
は有名なコピペだよ
個人的に一番好き
>>590
がストレスで禿げないようにおまじない
662 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:43:54.85 ID:RTLG2tk/0
>>656
捜し物はなんですかー の歌でないのw
>>590
ttp://www.ideaxidea.com/archives/2008/02/06/pitanfs.jpg
いやらしい!
ttp://www.fortunater.com/img/20071102cat.jpg
ちょっとダケよー
ttp://www.byokan.net/images/2010/nekosyasin/2281.jpg
感動の再会!
ttp://blog.mascarass-jam.com/images/5143272-fr.jpg
尼損からの・・・
663 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 14:44:01.07 ID:WSBNISuo0
>>651
知恵ありがとう、でもうち、バストイレ別なんですよ
あと先日、鍋の汲み置き水、捨てるのもったいねえって
洗濯機に入れようとしたら、ぶち撒けて悲惨なことになったので、もうやりたくねえwww
>>650
同士よ。ガス代のことさえなけりゃ浴槽つかりたいんだけどねえ
>>652
他ブラの便利さを知るたびに一瞬浮気に走るが、結局ギコに戻る俺
お前が俺には最後のブラウザ状態
664 :
西区3Gor4G
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 14:44:30.78 ID:wuq6+LxWO
盛大に安価まちがえた、
>>659
は
>>654
へ
665 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:45:10.20 ID:sXFtDyUk0
台所で洗い物している間に色々あったんだなw
いずれにしても、さっきから地震直前によく鳴く変な鳥の声が響きっぱなしなんだが…
666 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:45:34.31 ID:CJBpsbCM0
>>654
ハゲワロスwww
>>647
グロ注意の1文はあったほうがいい。それ以上でもそれ以下でもない
667 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:45:53.76 ID:dvjFRFU80
>>662
わぁ!下がスケスケで丸見えじゃないですか!いやらしい!
668 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:47:09.54 ID:RTLG2tk/0
>>581
かっこいDQNもいるぞww
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1364.html
669 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 14:47:25.69 ID:hwsIWlQL0
上尾市原市での灯油とガソリンの誤販売はこうなりました
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1300534773108/index.html
スーパーアリーナでのボランティアと支援物資毛つけは一旦中止
http://www.fukushi-saitama.or.jp/saitama03/volunteer/exec/item/browse/36/480/
.gifにするスキルもなく.jpg貼りまくるお子さんが増えたって事か
ヘンな時代になったね
670 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 14:48:07.88 ID:e9EgwGBiO
>>659
続けたら ださいたま になっちゃうじゃないですかヒドイ><
671 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:48:26.03 ID:seZdf8jd0
>>662
二枚目まで警戒してたけど、三枚目のアドレス見て即開いた
672 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:48:32.24 ID:6flvBByJ0
>>666
そうか、残念だけどそれならしかたがないな。
無理矢理押し付けるつもりもない。
不慣れな人もいるだろうし
673 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 14:48:52.74 ID:G+UAM0dUO
>>439
ガイガーかぁ
風吹いてるから入れた方がいいのかな
674 :
退避
(群馬県)
:2011/03/20(日) 14:48:57.33 ID:+hzGrp6n0
午後から3号機の弁を開放するらしいのでプルトニウムが出る可能性が高い。
関東の住人は、これ見て数値が急上昇したら風向き見て待避せよ。
屋内退避で済むのかどうか、とにかく外に出る時はマスク必須だ。
茨城 放射線 計測値グラフ
http://guregoro.sakura.ne.jp/radioactivity/
放射線計測値 茨城10分ごと更新、地名クリックで経時変化グラフに
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
風向き アメダス
http://tenki.jp/amedas/area-3.html?amedas_type=wind
675 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:49:57.54 ID:RTLG2tk/0
>>663
バスポンプつー4mくらいまでなら勝手に組み上げてくれるポンプうってまっせ(定価3000円くらい尼で1800円くらい)
676 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:51:16.39 ID:sXFtDyUk0
>>668
これはw
何気に、こういう組織って統率者次第って気もするなぁ
人望のあるヘッドが一声掛ければ、…ってマンガの読み過ぎ?
677 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:52:29.01 ID:6ucLWTJ+0
米軍の輸送機が低空で飛んでる件
クレーム入れてみる
678 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:53:27.29 ID:RTLG2tk/0
>>677
入間なんて万年じゃないですか('A`) 飛行機の色どころかお腹の模様まで見えそうな高さ
679 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:54:08.98 ID:6flvBByJ0
>>668
コメントの馬鹿さ加減とやってることのギャップがすごいな…
680 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 14:54:19.76 ID:u2c2c1mVO
>>662
一枚目・・・もしかして白い木馬?
かわゆー
681 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:54:43.42 ID:dvjFRFU80
どさくさまぎれに軍事訓練してるわけじゃあるまいし
クレームじゃなくて問い合わせくらいにしてあげてください
682 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:55:12.95 ID:voycZHyp0
R122バイパス上り蓮田市馬込
栗橋線立体降りた先から左車線GS渋滞中
側道側からのクルマの急な車線変更があります。
立体から追越車線走るクルマはゆっくり目に走って
充分注意してください。
683 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:55:46.39 ID:RTLG2tk/0
>>680
ガラステーブルにのっかってる猫を下から激写!
>>590
さんが少しでも癒されたらいいんだが・・・
684 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 14:56:02.49 ID:0jKlcDR2O
コバトンはかわゆすなぁ
685 :
新座
(東京都)
:2011/03/20(日) 14:56:44.80 ID:es66772g0
揺れている
686 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:56:51.41 ID:SFF3Q3pE0
揺れてますぞおおお
687 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:56:55.75 ID:l1i0z5iZ0
地震きた
688 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:57:06.37 ID:dvjFRFU80
そして警告が来てないのに今、けっこう揺れてる件について。
689 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:57:08.22 ID:QtJL6hYVP
北、揺れてる長い
690 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 14:57:09.74 ID:GzvIpYFsP
体感1@越谷
691 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:57:18.73 ID:voycZHyp0
揺れた?現在進行形?
692 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:57:32.01 ID:w6DClpvK0
揺れた・・・
震度は2くらいか?
693 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 14:57:39.22 ID:qaeWtjstO
揺れた
694 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 14:57:45.08 ID:hQ8TLlhYO
震度1@毛呂
695 :
埼玉北
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 14:57:47.65 ID:Stlc/vgr0
また揺れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
696 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:57:52.24 ID:l1i0z5iZ0
長いな
697 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:57:53.72 ID:SmXFOIuz0
はんなりとゆれてる、またP2Pおちやがる。
698 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:58:20.80 ID:Pd24XXHZ0
ボロアパートがミシっときた。怖くてかなわん。
699 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 14:58:27.84 ID:ihiyMU+g0
え?ぐらいな揺れ@川口
700 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 14:58:50.92 ID:74npSh0JO
>>677
高ければ高いほど放射能を浴びる濃度が濃くなるらしいからなるべく低く飛んでるんじゃない?
少しは我慢しようよ
それで助かる人が何人もいるんだからさ
701 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:59:13.24 ID:FmEbgibd0
まだ揺れとる
702 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:59:45.67 ID:5OR10Wfi0
また揺れたー
短い間隔でよしてくれ
てかまだ揺れてる
703 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 14:59:59.55 ID:SP1OrAuK0
なが〜い!
まだ揺れてる。
704 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 15:00:27.95 ID:seZdf8jd0
>>700
それは宇宙からの放射線の話だと思う
>>697
そんなに落ちる?
705 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 15:01:04.46 ID:Eac0uFUTO
自分が不感症なのか全く気付けない
706 :
西区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 15:01:16.71 ID:sXFtDyUk0
え?あれ?うちは全然揺れてないんだけど…
707 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 15:03:49.27 ID:6flvBByJ0
川越のわが家も全くわからなかった。
紐も揺れてない
708 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 15:04:08.57 ID:0jKlcDR2O
不感症w
709 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 15:04:31.45 ID:5US45C2JO
北区もよくわかりませんでした
710 :
西区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 15:05:16.74 ID:sXFtDyUk0
あんまり暖かいから窓を開けて網戸にしてるんだけど
その影響もあるのかな?
711 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 15:06:14.67 ID:ebISyzP0O
風が強い
712 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 15:12:30.96 ID:eFzij5HT0
上尾駅から自転車で行ける距離のホームセンターをマジで探しています。
ドラッグストアばかりでマジで困ってます。
どなたか教えてください。
713 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 15:14:14.02 ID:6ucLWTJ+0
埼玉って地震被害で死者出てねーの?
714 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 15:15:21.05 ID:lUoHm+kp0
びっくりして死んだ人が一人いたような気がする
715 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 15:16:01.14 ID:0X5TL/hJ0
>>712
自転車でどのくらいの距離走れますか?
716 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 15:16:58.49 ID:h6bSBHxb0
>>713
最初の本震のとき、60歳代の男性が心臓麻痺をおこされて。
でも、それは地震の被害とは違うってことになったらしい。
持病がおありだったとか…
717 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/20(日) 15:19:44.14 ID:9pKyJpeF0
>>712
イセムラ 徒歩ルート(350m)
スーパーバリュー上尾愛宕店 徒歩ルート(1.1Km)
ニューライフカタクラ 上尾店 徒歩ルート(1.8Km)
コメリハード&グリーン別所店 徒歩ルート(1.9Km)
ケーヨーD2 上尾店 徒歩ルート(2.7Km)
ビバホーム上尾店 徒歩ルート(2.8Km)
リフォーム セキチュー 上尾店 徒歩ルート(3.2Km)
ホームセンター セキチュー 上尾店 徒歩ルート(3.2Km)
718 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 15:22:16.22 ID:WSBNISuo0
>>669
おっさんですが、jpgってなんかまずいのか?
719 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 15:22:31.90 ID:QtJL6hYVP
おい、風向き変わったぞ、くるぞ
http://www.excite.co.jp/News/science/20110320/Kyodo_OT_MN2011032001000173.html
720 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 15:24:21.58 ID:u4ayTsd+O
夕方から雨降るみたいだけど大丈夫なのかな…?凄い不安
721 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 15:24:53.47 ID:voycZHyp0
ショック死と言われてた人は被害とは無関係になったのか。
>>713
地震直後の停電中に発電機の排ガスによる一酸化炭素中毒死が2名、
計画停電による信号消灯火時の交通事故死が1名。
722 :
チベットから愛をこめて
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 15:25:10.47 ID:oeCLfmO20
>>717
岐阜の人詳しいなwww
723 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 15:25:24.31 ID:WSBNISuo0
>>675
dクス、こういうのですかね?
http://ec3.images-amazon.com/images/I/513Z4FA0HXL._SL500_AA300_.jpg
724 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 15:25:28.08 ID:GGN6B4spP
東京電力は20日、福島第一原子力発電所3号機の原子炉格納容器の圧力が再び上昇を始めたとして、
格納容器内の蒸気を外部に放出して圧力を下げる操作を再度行うと発表した。
圧力は同日午前1時10分には約2・8気圧だったが、同4時30分には約3・4気圧になった。
現在、所内で行われている電源の復旧作業や放水作業などは中断する。
3号機は13日午前8時41分から蒸気を放出する弁を開けたままで、圧力が再び上昇した理由は不明。
この弁が閉じてしまっている可能性があるため、復旧作業員などが退避した後、弁を開ける操作を試みる。
それでも圧力が下がらなければ、別の弁を開けるが、
冷却水を通さずに排気するため、強い放射能を帯びた物質が外部に放出される可能性がある。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000334-yom-soci
725 :
西区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 15:26:31.86 ID:sXFtDyUk0
正直、放射能はそんなに心配してない
それよりも今現在も着々とパワーを溜めて込んでるプレートの方がヤバイ
これも日本国民の宿命と諦めるしかないのだが…
726 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 15:29:03.84 ID:RTLG2tk/0
>>723
それそれ。いくつかいろいろなのあるから財布とレビューみていいのあったら
買ってみるといいかも。これから暖かくなるからいいけど冬の水汲みリレーは
悲惨だしね
727 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 15:29:33.85 ID:WSBNISuo0
正直なんとかなるだろうとしか思ってない
728 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/20(日) 15:31:00.18 ID:RUM7lcAm0
ニュース見てるだけで気持ち悪くなるわ・・・
729 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 15:31:07.64 ID:+tkTFPEk0
感じない@狭山
730 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 15:31:51.73 ID:WSBNISuo0
>>726
ありがとうございます、検討してみます
731 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 15:32:19.78 ID:uEPb6S7k0
>>718
いや、見てすぐバレる事をよく続けられるなと思ってさ
.gifをアニメーションにしてグロ画像仕込むのがはやって警戒されたりしてたし
>>723
水温冷ましてから使ってくだされ 不調になったw
732 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 15:32:31.95 ID:eFzij5HT0
>>717
そんなにあるのー? なんで自転車で周辺移動してて目につかないのかな?
いずれも小さいお店なのかまたは立地が小さい通りにあるのかな?
2km以内の場所で一番規模が大きいお店の場所軽く教えていただけませんか?
733 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 15:35:30.91 ID:CJBpsbCM0
>>721
下は考えなくていいでしょ、事故責任
734 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 15:35:57.51 ID:nRGygkTY0
>>717
イセムラは先日、閉店して店舗はもう解体済み。
735 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 15:38:13.15 ID:Eac0uFUTO
>>725
昨日、東北支援全国各地域で始まる!みたいなニュースのボランティアへのインタビューが
「○○地震で家を失ったから気持ち分かる」
「火山灰で非難所生活を経験」
「○○の時に津波がきて〜」
って感じで、日本の天災の多さに唖然とした
736 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 15:38:18.98 ID:z8tAJI3c0
しかし、どこに行っても皆買い物してるな。
スーパー、ドラックストア何処も一杯だわ。
737 :
チベットから愛をこめて
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 15:38:50.83 ID:oeCLfmO20
>>734
うそっ。閉店しちゃったのか残念
738 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 15:39:20.97 ID:CJBpsbCM0
>>735
それに気づくとは…、やはり天災か
739 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 15:40:36.35 ID:nRGygkTY0
>>732
駅から一番近いのはスーパーバリュー上尾愛宕店。
ホームセンター セキチューとビバホーム上尾店は少し近い位置にあるので
もしもの場合は両方行けると思う。
ニューライフカタクラはとっくの昔に閉店して今は本屋になっている。
ケーヨーD2は少し離れていて近くには似たようなホームセンターはまったくない。
740 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 15:40:59.15 ID:FxxJE5TkO
>>662
も、もっと写真をくれ!ハァハァ
741 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 15:41:13.00 ID:oeCLfmO20
>>735
それ考えると埼玉ってすごいね
742 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 15:42:11.61 ID:RTLG2tk/0
>>740
次、病んだ人が癒しを求めるときまで待つんだ
743 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 15:43:53.31 ID:oeCLfmO20
>>742
>>740
もある意味病んでそうだけどwww
744 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 15:44:34.26 ID:FxxJE5TkO
>>742
ち、ちくしょう!
ぽぽぽぽーん!歌って我慢する!
745 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 15:45:25.13 ID:VcdXBvm20
「所長、TNPって何の略なんですか?」
「『たのしい なかまが ぽぽぽぽーん!』だ!」
746 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 15:45:30.66 ID:xCRUzdEv0
>>732
つか市内なら何所でも行ける距離だろ
747 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 15:46:43.12 ID:eFzij5HT0
>>739
スーパーバリュー上尾愛宕店ってどの通りにあって周囲の目立つ構造物
とか軽く教えてください。
748 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 15:46:46.14 ID:QtJL6hYVP
\ ハーイ / \ ファイ /
・・・ ・・・ /| ./| /| 人
. __ __. |/ __ |/ __ |/ __ __(()) 〜〜放射能
| l::::l |. .| l::::l | ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│. .| l l│
┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷
6号機 5号機 1号機 2号機 3号機 4号機
749 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 15:47:05.37 ID:Jfb0QI72O
外に行きたいけど外に行きたくない
750 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 15:47:12.35 ID:IF14gaCN0
>>741
水害を堤防で収めてるからな。最近は結構危険なレベルまで水来ることあるけど
荒川と利根川のダブルパンチで水害が例年行事だったわけだし、低地の古い家には
軒先に船装備がデフォ
その堤防強化事業も仕分けになっちゃったけどね
751 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 15:49:15.86 ID:Jfb0QI72O
>>747
中山道沿いでボーリング場が途中にあるよ。
スクランブル交差点を宮原・大宮方面へまっすぐ。
多分混んでるよ…
752 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 15:50:09.03 ID:nRGygkTY0
上尾駅前の旧中仙道を大宮方面に。
そのまままっすぐに行けば右側にあるよ。
いろいろと売っている店。望みのものがあるかはわからないけど。
753 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 15:50:22.72 ID:9X6bW0ow0
埼玉ですが窓あけて生活しちゃいけないのでしょうか。
外の空気吸わないと買い物にも会社にも行けないような気がします。
今は換気もしてはいけないって家族が言っているのですが
詳細教えてくれないのでここで誰か知っているのかなと思った次第です。
754 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 15:50:42.41 ID:xCRUzdEv0
>>751
旧中な
755 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 15:51:59.81 ID:eFzij5HT0
>>751
ありがとうございました。
756 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/20(日) 15:52:20.65 ID:6/AQveoj0
>>753
心配するな。
ストレスで禿げる方が深刻だぞ。
757 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 15:52:26.75 ID:/3xiY5PuO
>>750
民主党マジ日本壊そうとしてるとしか思えんな
一昔前ならネタだったはずなのに最近マジ冗談に聞こえない
758 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 15:53:00.31 ID:QtJL6hYVP
仁科さんのTV露出度は異常だ、かなりの宣伝効果だな
759 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 15:54:27.80 ID:u2c2c1mVO
気に病む人の多さにびっくり
もう事実がどうとかより自分の気の落ち着くようにすれば・・・としか・・・
俺ん家は余震に注意する以外は普段通り
760 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 15:55:23.33 ID:RTVlachZ0
>>735
締め切ってると、他の菌が繁殖するんじゃない?
761 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 15:57:10.33 ID:JAn4qZHG0
>>745
な、なんだって〜〜
762 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 15:58:56.24 ID:Eac0uFUTO
>>741
ニュース観ながら同じこと思った
今回も強い揺れは何度かあるが震源にはならないしね
763 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 15:59:46.44 ID:WSBNISuo0
>>731
あ、そういう意味か、なるほど
GIFの代わりにPNG使おうぜ的な権利問題が
いつの間にかJPEGにもあったのかと斜めに考えてしまった
764 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:02:32.64 ID:ltHRJFZDP
ガイガーカウンター見て窓開けるか判断すればいい
765 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 16:03:49.50 ID:WSBNISuo0
NHKでさいたまアリーナの様子
766 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:04:51.13 ID:f96ryp5X0
>>735
そういや、新燃岳って今どうなってんのかね
767 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:05:04.39 ID:9X6bW0ow0
>>756
自分はぜんぜん心配じゃないけど家族が心配しているのです。
情報どこから持ってきたのかが気になるけど家族は教えてくれないので
情報募集中でやんす。
768 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 16:05:29.59 ID:WSBNISuo0
連投すまん
アリーナの福島の人たち、風呂はいってサッパリした感があって、マジよかった
769 :
草加市
(長屋)
:2011/03/20(日) 16:05:32.54 ID:kew9bGBN0
家は
飲食→水道水
風呂→水道水
洗濯→水道水 外干し
天気の良い暖かい日は窓全開
具合悪くなったら報告するよ
770 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 16:06:18.38 ID:IF14gaCN0
>>766
ほどんどの通行止め解除になってたりで、基本的には沈静化の方向みたいよ
771 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 16:06:54.36 ID:WSBNISuo0
>>767
要するに放射線の心配だよな?
>>1
にリンク張ってあるから見てくれ
772 :
西区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:07:48.99 ID:sXFtDyUk0
そういや、前に浅間山の活動が活発化って話もあったな
まぁ桜島周辺の人からすれば、なんてことはないんだろうけど
773 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:08:07.22 ID:9X6bW0ow0
>>760
確かに菌は繁殖するとは思いますが、
家族は菌よりも放射能が気になってしょうがないみたいです。
誰が埼玉で放射能やばいって言っているのかを教えてほしいものです。
774 :
西区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:10:02.27 ID:sXFtDyUk0
>>773
さいたま市で放射線量40倍って話だったから
そのことへの過剰反応と思われ
775 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 16:10:08.92 ID:/3xiY5PuO
少なくともここ数日はガイガーカウンターの数字も全く変化なしで安定してるし
埼玉なら全く心配するレベルじゃないわな
776 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:12:30.52 ID:9X6bW0ow0
>>771
はい、一応自分はもともと埼玉県のHPで放射線は問題ないことは確認しておりますが、
家族が発狂中なのでどこから情報仕入れてきたのかが気になるのですが教えてくれません。
2ちゃんの人ならそういうの詳しいと思い書き込んでおります。
777 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:17:18.49 ID:9X6bW0ow0
>>774
確かに放射線の基準値はかなり安全な値だから40倍でも人体に即影響はないと
結構ネットで言われているのでそれで発狂するとは思えないっす。
778 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 16:18:09.17 ID:u2c2c1mVO
>>776
変なチェーンメールでも来たんじゃないか?
友達の旦那の親が東電幹部で〜とか
779 :
鳩ヶ谷
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 16:18:23.45 ID:cxSqr6wwO
放射線が衣服についたら洗濯すればいいっていうけど
スーツだと洗濯できないし休みまでクリーニング出せないし
しかもコートは一着しかないから翌日も翌々日も着なきゃいけないし
どうすることもできない
780 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/20(日) 16:18:30.91 ID:0VOjxkfx0
そういやうちも40倍報道が出たとき父親が私の部屋もエアコン使うなっつって
まあ節電にもなるしそれで精神安定が得られるならと思って控えてたのに
父の自分の部屋では普通に使ってて吹いたわ。どういうつもりなのかと
781 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 16:18:46.56 ID:RC6+qqSe0
>777
777はそうかもしれんが、そんな理性的な判断をせずに40倍と言う数字だけに過剰反応する人間も結構いるぞ
782 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/20(日) 16:20:01.20 ID:IF14gaCN0
変な政治活動がらみや、遊び感覚で煽ってるのもいるからな
このスレにも居るよ。最近は単なるグロ貼りになってるけど
それを真に受ける人も出てくる
783 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 16:20:08.53 ID:seZdf8jd0
はいはい、放射線に関する質問受け付けますよっと
数値も交えて客観的に安心させてあげますよっと
正直
>>1
読んでも分からない人はテレビとかラジオの解説を信じてればいいと思うの
784 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:20:10.15 ID:9X6bW0ow0
>>778
それは確かにありそうです。
2ちゃんで埼玉は安全であると思ってもらえれば発狂おさまると思うので
がんばります。
785 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:21:33.61 ID:cx76YIDl0
節電頑張ってると微揺れにも気づいてしまうのが辛い
786 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:22:12.03 ID:RTLG2tk/0
>>783
URLだしても読まない人過半数なんだと思う
787 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:22:14.93 ID:CJBpsbCM0
通常の何倍っていう表現を意図的にしてる奴は不安を煽るのが目的なんでしょう。
値だけいえばいいと思うけどね
788 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:22:57.99 ID:9X6bW0ow0
>>780
それ詳細聞いて理由わかったら教えてほしいです。
同じ情報源かもしれないので。
789 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 16:24:01.57 ID:ihiyMU+g0
>>776
VIPとか既女板に一日中張り付いてるんじゃないの?
790 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:25:39.47 ID:9X6bW0ow0
>>781
本人いわくいろんなところで情報収集していると言っているので
40倍って話が出たとしてもそれは問題ないって話も同時に見えているはずかと思っています。
家族がソース教えてくれれば話が早いんですけど、
教えてくれないので2ちゃんで埼玉は安全であるという空気を作れば
発狂モードは収まると思っています。
791 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:26:28.87 ID:9X6bW0ow0
>>789
了解っす。
VIPと鬼女板に乗り込みます。
792 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 16:27:21.06 ID:ihiyMU+g0
ちょw
乗り込んだら余計に混乱招くからやめなさいってw
793 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 16:27:39.95 ID:/3xiY5PuO
つうか40倍の数値が出た日は確かにあったがほんの少しの間だけで
いまは二倍もないぞ
794 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 16:27:50.30 ID:sYfk6bGf0
温泉地とか6mSv/yの所とかあるし放射線は気にしてもしょうがない
さいたま市は一時的に1.2μSv/hになったけど今は落ち着いてるし
今年の平均も世界平均の2.4mSv/yに届かないでしょ
水や食物の放射線物質については注視していたほうがいいけど、放射線は気にするだけ無駄
795 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 16:29:50.04 ID:fQJfWZXfO
非常時って本性出るよね
796 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 16:31:14.17 ID:Wi/yhNniO
>>662
あうっ、ぅあっ、うwwwwほwwww
797 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 16:32:30.78 ID:5JHN4sII0
摂取しすぎれば中毒で死ぬ可能性のある水を断って
元々内部被ばくを及ぼしている食物も取らず
大気からの放射性物質を断つために呼吸止めてれば
安らかに過ごせるよ永久に
798 :
川越市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 16:32:44.94 ID:rzZKkvH3O
>>783
すみません、早速質問なんですが、では質問です
@「今は安全です。ただちに←身体に害はありません。」と聞きましたが
この、ただちにってのにひっかかります。
では、今の状況の中、普通に生活して10年後などの先は、どうなんでしょうか?
Aそして、10年後に被曝して発症した場合、(ガンなど)今回、政府や東電が安全、対応遅れを被曝と病気の因果関係を立証して訴える事は可能なの?
と
こんな事を思いました。
よろしくお願いいたします
799 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:34:14.74 ID:TKO391KD0
官房長官会見@NHK
800 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 16:34:53.75 ID:u2c2c1mVO
>>797
ちょww
まぁマジな話この余震収まらぬ中、家族が発狂とか大変だな
801 :
風吹けば名無し
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:35:46.72 ID:9X6bW0ow0
>>792
今までもこの方法でなんとかしてきたのでたぶん大丈夫っす
発狂モード抑える方が大事っす。
ちょっと出かけるので午後9時以降あたりからがんばります。
>>793
自分はそう思っていますが家族が未だに埼玉は死の町で避難も検討みたいなことを
ほざいているので2ちゃんを鎮圧したいと思った次第です。
802 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:36:04.20 ID:TKO391KD0
なんかエライことになってる.....
http://www.youtube.com/watch?v=_7ZDeB3GEB4&sns=em
803 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:36:54.37 ID:bpyt3Vup0
>>801
つーか埼玉県のHPの放射性物質の情報のページ印刷してみせてやれば終了じゃねーの?
804 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/20(日) 16:38:12.49 ID:0VOjxkfx0
普通に
>>1
見てさいたまの今の数値見てもらえばいんじゃないのかね…
なんか家族に納得してもらえる雰囲気じゃなさそうだけど
805 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:38:55.38 ID:rR1BDuyC0
>>801
てか全員ねらーなのかよ
806 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 16:40:26.65 ID:ihiyMU+g0
>>801
出掛けちゃって大丈夫なの?
家族が発狂しちゃうんじゃないの?w
807 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:41:30.50 ID:T2vEWWk80
放射線で神経質になってる人は
仕事なり娯楽なりで気を紛らわせたりリフレッシュしたほうがいいと思うな。
実際政府の情報提示にはちょっと問題あると思うけどね。
こういう時酒飲めてよかったとのんべえの呟き
808 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 16:41:34.98 ID:seZdf8jd0
>>798
>>1
にもあるけど
1.計算によると、365日×24時間×1,222ナノシーベルト(埼玉の最大値)=年間10ミリシーベルト
10年浴びようが毎年10mSv
1年間に100,Sv浴びても問題ないといわれている。
実際は様々な要因で年数が経過するごとに被ばく量は減っていく
2.訴訟関係はすみませんが知りません。
809 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:41:54.41 ID:RTLG2tk/0
綺羅星!
810 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:42:21.91 ID:RTLG2tk/0
すまん、誤爆
811 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 16:42:53.50 ID:Eac0uFUTO
集団ヒスって一種のカルト宗教みたいね
なかなか説得するのは難しい
うちのご近所さんも説明しても分かってもらえず、今は関西に行ってるみたい
812 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 16:44:38.63 ID:u2c2c1mVO
>>801
今までも?
もしかしたら、で言って済まんがパニック障害かなんかあるのでは・・・
813 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:44:41.27 ID:bpyt3Vup0
>>809
お前も綺羅星十字団のメンバーか
814 :
川越市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 16:45:04.26 ID:rzZKkvH3O
>>808
わかりやすくありがとう。何か安心した
やっぱり埼玉で普通に生活するわ
815 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:45:16.27 ID:RTLG2tk/0
>>813
なんでも聞いてくれって言えるくらい詳しいぜw
816 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 16:46:22.24 ID:ZOLLvmkXO
その家族ってのはマスゴミも政府も自治体も専門家も嘘ばっかり!
信じられるのはアンダーグラウンド(笑)な2ちゃんの情報だけ!
って凝り固まってるかわいそうなゆうちゃんかよwww
そもそも2ちゃんを鎮圧も何も、埼玉スレはこの通りほぼ通して冷静な判断が主ですよっと
817 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 16:46:35.97 ID:sYfk6bGf0
僕はマリノが一番好きです
818 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 16:48:33.25 ID:seZdf8jd0
まぁ東風+雨降った後の数値がどのくらい上がるかだろうな
埼玉で10μ以上検出されて、それが1週間ぐらい続くようなら放射線対策もせねばならんとは思う
819 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:48:37.05 ID:bpyt3Vup0
ミセスワタナベが一番だろうやっぱ
保険医のミドリ先生も好きだけど
820 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:49:58.95 ID:RTLG2tk/0
お前らww TBS実況スレいこうぜ
821 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 16:50:41.44 ID:uEPb6S7k0
>>800
次立てられないよーなら自分を指名タノム
準備した
822 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:51:27.47 ID:bpyt3Vup0
>>820
実況はチャットちゃんねる派なんだ
823 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 16:51:36.71 ID:u2c2c1mVO
>>821
気付いてなかった!
821頼む
824 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 16:52:03.15 ID:s3wBX/DMO
もしかしたら仕事中のうちの旦那が書き込んだのかもw
0歳児居るから仕事に出てる旦那にはちょっとうるさくマスクしろだの言っちゃうんだよね。
ところで、えだのくんは何のお話だった?
825 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 16:52:35.66 ID:udLEjHQM0
2chを信じるぐらいなら市や県ぐらい信じてくれればいいのに
電気使って水とか飲んでおきながら、「信じられねェ!明かりつけろよおらぁ!」
とかやってるの滑稽すぎる
826 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 16:53:03.02 ID:uEPb6S7k0
書き込み直後に次スレ立てボタン押します
30秒経ってダメなら次の方お願いします
827 :
西区
(東日本)
:2011/03/20(日) 16:58:11.30 ID:1LJ22N7K0
P2Pに反応あり
HDDバックアップ中なんだよ、勘弁してよ!
828 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 16:58:28.82 ID:ihiyMU+g0
立ててくるね
829 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 16:58:51.35 ID:ihiyMU+g0
どぞ
埼玉県民専用スレ その67
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300607917/
830 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 16:59:23.99 ID:D68qoKlT0
>>829
おつ。ありがとう。
てか、今揺れたよね。
831 :
西区
(東日本)
:2011/03/20(日) 17:00:07.26 ID:1LJ22N7K0
またもや揺れない
体感出来ていないだけか?
832 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 17:00:46.94 ID:u2c2c1mVO
>>829
おつ!
ありがとう
833 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 17:01:13.33 ID:TKO391KD0
石巻がれきの下から2名呼びかけに反応アリ救助要請中@NHK
834 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 17:01:35.84 ID:udLEjHQM0
>>829
乙
>>830
まじで?
立ち上がった瞬間にフラッとしてズッコけたからそのせいか?
835 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 17:02:05.88 ID:dKKmtzmG0
>>798
今の状況が10年間続いたら、10年間事態を収束させられていない状況事態がやばいだろうな
836 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 17:03:02.30 ID:D68qoKlT0
麿タイム
837 :
西区
(東日本)
:2011/03/20(日) 17:03:28.76 ID:1LJ22N7K0
今、一瞬だけミシッときた
でも揺れた感じは殆どしない
838 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 17:04:24.35 ID:5bfHkjKZ0
スレ立て乙です。
明日は久々に美容室いってくるノシ
春服着て髪切って、帰りに美術館寄ろう。
計画停電が無い連休最終日、ゆるりと過ごしてまた来週に備えよう。
839 :
嵐山町
(関東)
:2011/03/20(日) 17:04:35.01 ID:yZbq1vMFO
同じくギシッていった
840 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 17:05:04.50 ID:oq7dreOoO
横になってたからわかる確実に揺れた
841 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 17:05:57.39 ID:uEPb6S7k0
ナイス次スレ
埼玉県民専用スレ その67
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300607917/
>>838
普段の生活を続けるのが最良だね
842 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 17:06:43.57 ID:6ucLWTJ+0
地震酔いで気持ち悪い
843 :
西区
(東日本)
:2011/03/20(日) 17:07:29.66 ID:1LJ22N7K0
気象庁は発表しないけど、軽めの余震はさっきから何度かあるね
むしろ全然来ないと却って心配になる、この不思議感…
844 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 17:08:27.82 ID:Eac0uFUTO
美容室って停電大丈夫なのかな?
カラーとかパーマの途中で電気止まったら
洗い流せないしパーマかからないよね
845 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 17:08:53.75 ID:D68qoKlT0
石巻で80歳の女性と16歳少年ががれきの中から救出。
ソースはNHK。
良かったよ。。
846 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 17:09:02.90 ID:TKO391KD0
石巻80歳女性16歳少年がれきの下から救助@NHK
847 :
西区
(東日本)
:2011/03/20(日) 17:09:27.35 ID:1LJ22N7K0
そういや、昨日は風呂に入っている時に震度4が来て、正直どうしようかと思ったわ
ぶっちゃけ、開き直って静観するしかないんだけどな><
848 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 17:09:38.34 ID:seZdf8jd0
みんなNHK見てるんだな
849 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 17:10:31.53 ID:fwCCS2iU0
>>848
麿だからな
850 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 17:10:48.17 ID:mXR5e9XcO
>>841
スレ立て乙です
バイト中にお客さんの携帯の地震速報が鳴ったからびっくりした
余震はあったのかな?
851 :
西区
(東日本)
:2011/03/20(日) 17:10:52.54 ID:1LJ22N7K0
j-waveを聞いているのは俺だけか…
852 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 17:10:56.22 ID:D68qoKlT0
救助の様子ライブでやってた
853 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 17:17:16.84 ID:CJBpsbCM0
こないだのおっさんみたいに助かった後、立ち入り禁止状態の家に戻って2次災害にあったとか不謹慎な自体ではないことを祈る
854 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 17:18:58.93 ID:+tkTFPEk0
>>848
麿の実況で嬉しいニュースは格別だった
855 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 17:20:41.98 ID:0jKlcDR2O
うはっwww今買い物行ってきたら夕方なのに
ないない言われてたパンも卵もティッシュも米も普通に並んでたwwwないのは牛乳だけ
買い占め厨ざまあああああw痛んだパンでも食ってろwww
856 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 17:21:33.61 ID:VcJ0AIfZ0
親父がアリーナに「折角避難してきたのに何で追い出すんだよ!」って苦情の電話したらしい
確かに半月は短いとは思うけどただ単に何もしないで追い出す訳ないよな
県が住宅とか手配するだろうし普通に考えて受け入れ体制整えてからだよな・・・
アリーナ側も必死に頑張ってるだろうに恥ずかしかった
857 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 17:22:35.79 ID:SFF3Q3pE0
>>856
うぜえええ
858 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 17:23:34.75 ID:l1i0z5iZ0
>>845
すげーな
また一時避難してたのが戻ったってオチじゃないよな?
859 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/20(日) 17:23:38.01 ID:3uqSshL4O
品薄は徐々に解消されてきてるよね
でもまだカップ麺と米が近くの店には無いわ
860 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 17:24:23.94 ID:l1i0z5iZ0
あとはガソリンだな
861 :
埼玉北
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 17:25:07.83 ID:Stlc/vgr0
雨降ってきた
862 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 17:25:31.15 ID:RTLG2tk/0
>>859
休み明けにはガソリンも戻るらしいからじわじわ回復するだろうて
863 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 17:28:37.88 ID:Eac0uFUTO
あとは電力だね
夏まで続くと色々被害大きいだろうし
864 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 17:29:58.79 ID:seZdf8jd0
埼玉南部はまだ青空
865 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 17:32:12.76 ID:6ucLWTJ+0
>>856
廃校になった学校とか一杯あるじゃん
給食室まで持ってた学校なら被災者1000人位受け入れられるよ
866 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 17:36:02.33 ID:D68qoKlT0
ttp://www.japanquakemap.com/
これ見ると、改めて今回の規模の大きさを感じる…
867 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 17:44:42.35 ID:JtGJW6950
>>866
これリアルタイム?余震がすごいな…
蛸屋の芋むしようかんウマー
868 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 17:45:37.20 ID:HRgnnn0t0
k
869 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 17:45:58.87 ID:dKKmtzmG0
>>866
お願いだからもう東北を許してやってくれ……
870 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 17:46:31.80 ID:+tkTFPEk0
>>866
すごいなこれ…絶句
871 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 17:47:37.78 ID:JtGJW6950
>>866
よく見たら違うね
今までのトータルの地震回数だね…625回…
872 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 17:49:05.35 ID:WSBNISuo0
>>866
日本列島ってむしろ安全な時があるのが不思議なレベルだな
873 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 17:49:40.06 ID:seZdf8jd0
>>866
空爆かよ
874 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 17:50:01.91 ID:+7bM7zsL0
>>866
しかし東日本がこんだけ揺れてるのに西日本には影響が出ないもんかね?
875 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 17:50:16.56 ID:D68qoKlT0
>>867
11日からのデータです
876 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 17:52:37.20 ID:ZXos890r0
>>867
3/11の物でしょ
877 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 17:54:24.92 ID:HfOKojh9O
ガソリン、早く入れさしてくれ。
こっちは地震前からずっと仕事で、行列に巻き込まれるのはごめんなさい。
ガス欠まであと1週間だな。
気休めにカイロ用ベンジン給油しといたし。
878 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 17:54:41.84 ID:JtGJW6950
>>875
サンクス
12日の余震回数はすごいね
879 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 17:57:32.91 ID:HRgnnn0t0
送信ミスすいません。
これからの雨が怖い南部民です。
880 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 17:58:15.03 ID:xt50hwTm0
ガソリンがやばいわ
もう明日入れられなかったら仕事\(^o^)/
輪姦停電は土日は止まらなかったからよかったけど
明日はまだ中止ともなんとも通達きてない
881 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 17:58:23.51 ID:xidjfs6b0
>>866
途中から花火かとおもうくらいすごい頻度だな
882 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/20(日) 17:59:12.64 ID:Fdedq8kXO
揺れたのかな
883 :
飯能原市場G2
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 17:59:34.69 ID:krwgY+kmP
明日は停電やるってさ
今放送してる
884 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 18:00:49.85 ID:TGp2+C4N0
上尾市原市での灯油とガソリンの誤販売はこうなりました
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1300534773108/index.html
林間がIMEにもある事に驚いた
885 :
子供が死にそうです!
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 18:01:02.75 ID:HLSKjiBG0
ガソリンあるから走り回って食糧買い漁り!
赤ん坊のミルクすら無いのに!
・・・知った事か!
=人の不幸は蜜の味♪=
ガソリン買うのに暇だから並んで生活道路大渋滞!
物流・支援車両大迷惑!
・・・知った事か!
=行列大好き♪=
ガソリン満タン!しかし物資を運ぶ予定無し!
する気も全く無し!
・・・知った事か!
=無関心大好き♪=
車に詰めるだけ生活必需品買い占めて得意顔!
オークション転売するけど何か?
・・・知った事か!
=独身貴族♪=
それでも貴方達はシ・ア・ワ・セと言うのでしょうね・・・・
886 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 18:04:49.66 ID:nRGygkTY0
>>883
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000418-yom-soci
887 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 18:07:04.07 ID:Z4B2nLyq0
>>886
飯能2Gらしいぜ。
888 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 18:07:29.58 ID:WSBNISuo0
>>881
15時以降の頻発凄すぎワロタ
889 :
草加
(長屋)
:2011/03/20(日) 18:08:49.33 ID:WSBNISuo0
>>888
いや、ワロえないわ、不快になった人いたらすまん
890 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/20(日) 18:09:33.04 ID:u5TlNYkqO
防災入間
明日の12:20分からの2G?は停電中止だってさ
他のグループは言ってなかったからやるのかな?
891 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 18:10:02.02 ID:dKKmtzmG0
フジテレビも同じような経緯で笑えるとか言っちまったんだろうな
892 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 18:10:02.33 ID:D68qoKlT0
>>889
あなたの真面目さに感動した
893 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 18:12:31.75 ID:TGp2+C4N0
日テレでスーパーアリーナ
894 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 18:13:08.25 ID:seZdf8jd0
停電も余震もないと埼玉スレは平和だな
895 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 18:13:09.65 ID:Z4B2nLyq0
>>890
それ、1G。
夕方まではやらない。
最後の2Gと3Gはやるかもしれない、
やらないかもしれない。
896 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 18:14:39.49 ID:QtJL6hYVP
>>893
ACしかみえない
897 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 18:16:54.18 ID:UXE14C+X0
東京電力は20日、21日午前6時20分から午後4時の間に計画停電を予定していた第4、第5、第1の各グループについては、計画停電の実施を見送ると発表した。(読売新聞)
898 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 18:20:13.75 ID:fwCCS2iU0
防災所沢
1Gの停電は無し
899 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 18:21:32.75 ID:6+lgjDff0
>>858
あたり
900 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 18:22:22.76 ID:+2LET/wKO
うーむ、明日最悪や。
北風強い上に雨だよ。自転車で出かけなきゃならない。参ったなぁ。
901 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 18:22:31.44 ID:bqxEBUyq0
防災川越
明日の計画停電は1G,4Gは取りやめ
2Gは明日決定
902 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 18:23:04.80 ID:seZdf8jd0
>>1
のトップ更新しておきました
903 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 18:23:35.75 ID:GxUb8o850
>>900
濡れないのがベターだけど、濡れても支障はないってえだのんが言ってたよ
904 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 18:23:53.72 ID:TGp2+C4N0
川越の防災無線
>>901
>>893
短かったすまぬ
おかACにどうぞ
http://damesoku.blog114.fc2.com/blog-entry-1245.html
980円くらいで売ってるLED電球買おうか検索中
いや節電できるし家の中で避難路にあたる部分もガラス電球割れたらまずいと思ってさ
905 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 18:24:26.71 ID:QtJL6hYVP
そういや納豆さえ売り切れだったスーパーはどうなったんだろう
906 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 18:28:56.06 ID:Ms+7IVL+0
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&rel=j7&k=2011032000117
明日の輪番停電、午前は見送り 決定だそうだ
午後は、様子を見ながら 昼までに判断・・・
907 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 18:32:11.34 ID:hPmWZ+Nv0
テレ東ってL字も無くなったね。
908 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 18:35:56.38 ID:RTLG2tk/0
ふぅ・・・いい綺羅星だった
次のスレたてお疲れ様です
909 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 18:42:09.10 ID:0VNrreq30
仕事も決まらないから募集してるボランティア行こうと思ったけど
ボランティアに向かう為の交通費諸々のお金すら工面ならない
おとなしく仕事探し続けてろってことか
910 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 18:42:43.57 ID:h474r3X70
>>886
首都圏の温ったか生活の為に
実施地域は寒い思いをする訳だね。
911 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 18:43:15.41 ID:nfkaKhO40
パンは届き始めてるけど、牛乳は微妙だな。
いつもは一週間分買うんだけど、買えなかった。
まだ販売に数量制限かかってたりする。
壊滅的に無いのは米だが、まぁ、パンがあればさびしいけど食えはするし。
買おうと思ってたのに先月末の安売りのとき米買いそびれたんだよなぁ…。
コーナーごと消えててワロタ。
912 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 18:43:34.46 ID:0jKlcDR2O
>>900
お前は雨に濡れなくてもストレスで髪が抜けるな
913 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 18:44:10.04 ID:0VNrreq30
すまん
>>909
は誤爆
914 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 18:44:35.79 ID:htIMvtmE0
>>907
ホントだ!ひさびさに民放みたが、これでテレ東のL字録画の心配はなくなった
だがしかし、来週一番好きな番組が停電時間帯にかぶってるんだよなー
915 :
土呂駅
(東京都)
:2011/03/20(日) 18:45:32.66 ID:XTJ/Ldwe0
>>897
3Gだけ実施とかされたら不公平だ・・・
連休最終日の18時からとか一番大事なのに
916 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 18:46:42.07 ID:QtJL6hYVP
綺羅星の急展開についていけなかった
917 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 18:47:04.79 ID:I4kxRAVw0
今帰宅産業
918 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 18:48:40.16 ID:Nvtvs5BeO
ふじみ野「明日の計画停電はすべて中止されました」
919 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 18:53:40.41 ID:h474r3X70
被災地に現金が無いから
ガソリンや食料を売ってくれないって
欲しい品物は各自被災者が現金払いって
政府や支援団体は何してんだ?
こんな時だから掛売りにしてやっても良いだろうに
義援金集めて投資して利ざや稼いでるんじゃ無いだろね。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20110320-15335/1.htm
920 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 18:54:00.46 ID:sPuJHw/U0
て
921 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 18:55:17.68 ID:SmXFOIuz0
いまのとこ平和です、続きをどうぞ。
922 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 18:56:40.16 ID:Q3mIJzG70
>>919
被災地に限れば掛取引を始めると身元の確認とかなんだかんだでお店側の負担が増えるし現金払いの方がいいんじゃないかなって思う。
義援金といえば、昨日から大宮駅で浦和レッズど埼玉西部ライオンズが義援金のお願いしてたね。
923 :
M7.74(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 18:56:50.85 ID:qGVLhZr90
次スレよろぴ
924 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 18:57:33.55 ID:lhqky10n0
明日は雨か…
925 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 18:57:35.37 ID:SmXFOIuz0
しかし、かあちゃんが五月蝿くなってるが・・・・・しかたないよな。
926 :
上尾
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 18:58:18.08 ID:F1YTLaquO
>>915
気持ちは分かるが、不公平とか言ってる場合じゃない。
927 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 18:59:51.97 ID:htIMvtmE0
>>922
えっまじで!明日もやってるかな
928 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:00:48.41 ID:lhqky10n0
よし、学校に募金するかな
929 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:02:58.28 ID:qGVLhZr90
明日の雨はもう放射能が混じってるのか?
あたりまえか・・・明日の部活楽しみだな・・・・・・・・
930 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:04:17.23 ID:h474r3X70
>>922
その義援金って何時誰がどんな形でわたすんだろ?
被災地ではガソリン。食料が有っても金が無いから
買えないって、悲しくなるよ
931 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:07:55.67 ID:dFlqwMuE0
明日は北北東の風に雨って、いやだね
932 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 19:12:35.44 ID:Q3mIJzG70
>>927
ライオンズ
http://www.seibulions.jp/news/detail/4109.html
レッズ
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_6727.html
レッズは昨日だけだったみたい。
933 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:13:12.14 ID:1ypNC79x0
相変わらず近所の米、パンは壊滅状態。電池はわずかながら流通。でんきちに沢山あった。
停電でアイスが売ってない店がいくつかあるな。冬でもアイス党の俺には悲しいこった。
934 :
川口市
(関東)
:2011/03/20(日) 19:17:13.92 ID:+XMQsG+3O
月ってあんなにでかかったっけ?
935 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:17:26.12 ID:3lpVHVV80
口内炎が増してきた栄養偏ってるのかな
936 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 19:17:35.44 ID:FsKn6JP/0
次たってますどぞ
埼玉県民専用スレ その67
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300607917/
>>922
有事の際の一時金出してやれやって思うね
937 :
草加市
(長屋)
:2011/03/20(日) 19:20:46.58 ID:kew9bGBN0
>>934
今地球に近いんだよ
月の軌道は楕円形なんだってさ
938 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:21:56.18 ID:htIMvtmE0
>>927
ありがとう。そっかーレッズ19日だけだったか…
募金は、ニコと日赤にダイレクトするか
ポイントでできるところとEdyは全部した
939 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/20(日) 19:22:08.82 ID:RUM7lcAm0
水が汚染されたらミネラルウォーター飲めばいいという問題ではなくて
その水を使って作られた食品全てが汚染されてるということだろ
どの道回避不可なのか
940 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:23:30.67 ID:htIMvtmE0
自己レスしてしまった。すまんw
>>932
941 :
浦和
(関東)
:2011/03/20(日) 19:24:32.11 ID:ebNi9zzxO
コンビニにパンはいっぱいあった。電池、カップ麺はなかった。人が歩いてないね‥怖かったよ
942 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:28:06.16 ID:SmXFOIuz0
ほうれん草ソティうまぃおー
943 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/20(日) 19:29:42.40 ID:ceWdbj2L0
現在原発関連のニュースで訳もわからず恐怖に陥っている方の大半はそれらに対する無知、誤謬が原因です
そんな方は以下の動画を是非ご覧になってください、現場を良く知ってる技術者の方の力強い指摘です
机の上で理論弄ってるだけの、したり顔の大学教授より余程信頼できるでしょう
自分はこの動画見てなんだか救われた気分になりました
正しい知識を身につければ不安も自ずと消えていくんですね
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE
http://www.youtube.com/watch?v=zXBYLYSHJYw
←特に必見です
944 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:30:30.14 ID:MLxdDI5k0
>>935
口内炎はビタミンB剤飲むと治りが早いよ。チョコラBBとかドラッグストアブランドもんとか。
945 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:30:59.97 ID:QtJL6hYVP
風向きコワいな、明日の雨について連休明けのニュースでどう取り上げられるか・・・
946 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:33:31.71 ID:RXuRxL+t0
そろそろ一発来る時間帯だね
947 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 19:34:16.88 ID:/3xiY5PuO
また富竹が殺されるのか
948 :
戸田市
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:34:38.51 ID:6CQ0mmu50
そう言われると地震が日課みたいでちょっと悲しいな
949 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:35:39.12 ID:QtJL6hYVP
「今日は平和だね」は余震フラグ、カキコしないでね♪
950 :
7.74(深谷葱市)
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 19:36:31.87 ID:nn7zZdpGO
今日もおやすみグラグラあるのだろうか。
951 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:36:41.39 ID:qGVLhZr90
阪神淡路のときはどんくらい復興に時間かかったの?
東北はどうなっちまうんだ?
952 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:38:38.43 ID:CJBpsbCM0
>>951
考えたくはないけど、阪神大震災後の復興がおままごとに見えるぐらい厳しい状況かと。
953 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:38:46.48 ID:SP1OrAuK0
グラグラ!
954 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 19:38:47.68 ID:0jKlcDR2O
マックうまー
955 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:39:05.64 ID:MLxdDI5k0
揺れてた・・・
956 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:39:10.98 ID:QtJL6hYVP
>>951
復興のレベルにもよるけど建設終えて運営始まるまでは2年かかった
東北の港町で被災した人はもう同じ場所には住まないだろうね
957 :
土呂駅
(東京都)
:2011/03/20(日) 19:39:18.53 ID:XTJ/Ldwe0
>>927
じゃあせめてやりますって宣言してほしい
当日に言われたってこっちだって予定あるしなんで3Gだけ停電におどおどしながら過ごさなきゃいけないのかわからん
958 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 19:39:33.85 ID:FxxJE5TkO
自分の父、仕事で車使うんだけどガソリンなくなりそうだからスタンドの行列に並ぼうとしたら
改造車のDQN二人組がすごい勢いで来て「どけよオッサン、俺らが先だ!」と絡んできたらしい
今の若者は…ってガッカリしてた
こんな時だからこそピリピリしないで譲り合いが出来るといいな
959 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/20(日) 19:40:00.64 ID:Eac0uFUTO
自分は今日モスだ
うまー
960 :
土呂駅
(東京都)
:2011/03/20(日) 19:40:04.16 ID:XTJ/Ldwe0
間違えた〜
>>957
は
>>926
961 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:40:16.54 ID:RXuRxL+t0
遺体とか結局どうしたんかな?
962 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:41:09.21 ID:xidjfs6b0
>>956
地盤沈下して湖になってしまったところは、そのまま湖になるんだろうか
963 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:42:00.87 ID:SmXFOIuz0
>>958
なにか、情報抜けてそうな感じだけど、まったりしたいね。
964 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:42:50.51 ID:QtJL6hYVP
>>962
どうだろう、あとは地方整備局と国交省の判断じゃないかねえ
地図が大きく変わる地点もあると思う
965 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:43:36.34 ID:qGVLhZr90
なんか10日たつのはえーな
966 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:44:58.18 ID:lhqky10n0
激動の一週間だったもんなぁ
967 :
上尾
(広西チワン族自治区)
:2011/03/20(日) 19:46:21.02 ID:F1YTLaquO
>>957
あると思って全ての準備をしてなければラッキーと思えばいい。
殆どの人がそうしてると思うよ。
俺も明日の3Gはあるものだとおもって準備してる。
968 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:47:07.74 ID:RXuRxL+t0
ネット放送にぐぎづけの一週間
常時6窓ぐらいやってた
969 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:47:33.91 ID:gkye4rBC0
双葉町の皆さんアリーナからの移動先は加須、、らしいです@nhk
970 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/20(日) 19:47:56.39 ID:tcTnLWda0
さいたまスーパーアリーナの次の避難先が
加須?らしい @NHK
971 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:48:06.45 ID:SFF3Q3pE0
加須は何も無くていい町ですね
972 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:48:07.06 ID:ojcMlSjX0
夏場まで計画停電が続いたら電池か充電式の扇風機が飛ぶように売れそうだなあ
973 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:49:16.52 ID:gkye4rBC0
加須の廃校になった高校ですって
974 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 19:49:29.36 ID:FxxJE5TkO
加須か!
鯉のぼりの街だっけ
975 :
M7.74
(沖縄県)
:2011/03/20(日) 19:49:44.68 ID:uUJPDUh10
騎西高校ってなくなったのか・・・
976 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:49:57.38 ID:ojcMlSjX0
えっ、加須に移動ってスーパーアリーナって一時的だったの?
977 :
M7.74
(関東)
:2011/03/20(日) 19:50:57.55 ID:FxxJE5TkO
>>976
スーパーアリーナも催し物とかあるからじゃないかな
978 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 19:51:03.04 ID:NPSe0lK50
アリーナより学校の方がマシかなぁ
立地は新都心が良いけど
979 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:51:28.07 ID:Z4B2nLyq0
>>976
今月いっぱいだよ
980 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:51:45.64 ID:QtJL6hYVP
アリーナは3月末までしか滞在できない
981 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:52:20.25 ID:xidjfs6b0
>>964
地図が変化するって不思議な感じだな・・・
982 :
春日部
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:53:05.43 ID:5FQrFIIL0
アリーナに居るのも通路部分だから、それよりは教室でも部屋として
区切られてるから、学校のほうが安心感はあるかもしれないね。
983 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:53:29.05 ID:PCi+LfnO0
明日、第三グループあるよな?
984 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:53:51.06 ID:gkye4rBC0
>>982
住居、って感じがするよね。
985 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:54:30.24 ID:Anmz08Ng0
3Gはあると思ってた方が良いよ
986 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:54:41.94 ID:ojcMlSjX0
>>976
今月いっぱいにしても加須とはずいぶん過疎地に移動になったなあ。
双葉町って原発から5kmとかかなり近い場所だったよね。
さいたま市の呈のいい追い出しとか・・・ないか。
987 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:55:48.39 ID:SFF3Q3pE0
スーパーアリーナが使えないと仮面ライダーが戦えないよ
988 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:55:50.83 ID:JtGJW6950
加須っていうと、たぶん旧北川辺高校じゃないかな
北川辺は栗橋に統合されて栗橋北彩高校になったし
989 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:55:55.41 ID:RXuRxL+t0
学校か・・
部室とかいいかもな
・・
990 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:56:04.97 ID:Z4B2nLyq0
>>986
県がやってんじゃないの?
991 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/20(日) 19:56:06.60 ID:FsKn6JP/0
次スレ
埼玉県民専用スレ その67
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300607917/
>>983
>>906
>>978
アリーナは天井が高すぎて落ち着かないかもね
て、通路部分てどっちのだろ
ボランティアや支援のひとは自分ちの近場に避難所があるならそこの様子をうかがってみるのもいいかと
992 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:56:42.87 ID:htIMvtmE0
>>954
おなじくマックうまー
だが、いま携帯クーポンやってないから高かった希ガス
993 :
土呂駅
(東京都)
:2011/03/20(日) 19:57:22.09 ID:XTJ/Ldwe0
>>967
やることがあるからラッキーでは済まされないんだよね
そういう人いっぱいいると思う。
994 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 19:57:55.05 ID:ojcMlSjX0
.>990
県庁から遠ざけたい思惑かも
995 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:58:00.63 ID:5JHN4sII0
>>935
体質的なものもあるしストレスでも生じやすい
糖分の摂りすぎに気を付けてビタミンB群
あと荒らしてるのは細菌だから
(健康なときは寄せ付けない)
歯磨いてイソジンでうがいして寝ると治りが早い
996 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:58:52.96 ID:Z4B2nLyq0
>>994
意味がわからない
997 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/20(日) 19:59:52.77 ID:MLxdDI5k0
アリーナは3月いっぱいかぁ
4月から加須の廃校へ移動はいいんだが、子供らは学校とかどうなるんだろう?
廃校ならしばらく居られるから、とりあえずそこから近隣の小中学校へでも通わせるのかな
998 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 20:00:02.48 ID:yTA0Vu8DO
>>991
乙
ところで
節電や電車が少ない故に
街や駅が静かで落ち着いていた
ずっとこのくらいで良いと思うのは不謹慎?
999 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/20(日) 20:00:03.44 ID:lhqky10n0
1000なら避難した人も安心
1000 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/20(日) 20:00:19.90 ID:0jKlcDR2O
>>986
いや追い出しとかではなくそこのがアリーナより住みやすいから移動するだけだろ
アリーナは急遽の場所だったし
移動先は中仕切り入れたりとかしっかり設置するんじゃない?
なんでも悪い方に捉えるなよ
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
209KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.