■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その63
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:44:35.68 ID:PGFTfXB50
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
おおまかな停電地図は
>>2-
800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その62
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300416590/
758 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 22:11:37.47 ID:1OQNDpX90
>>748
>>191
はID被り?
759 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 22:15:20.82 ID:cugIiTHDO
同じ地域だし同じ奴だろ
760 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 22:17:37.46 ID:5r8Qi0Yh0
明日文京区の護国寺で、在日チベット人たちが地震の被災者のためのお祈りしてくれるってお。
毎度交通が不安だけど行きたいな。
761 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 22:17:48.19 ID:X/krANOq0
ヒトラーの予言見てみ
762 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 22:20:20.14 ID:uc8wbqsOO
>>755
そのアドレスは停電に関する質問が多いので、
>>1
読めですむように作った特別URLです
テンプレに入れるならそちらでいいと思います
763 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 22:20:31.89 ID:ambXmBX60
すこ〜〜し揺れてるか?
764 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 22:24:47.60 ID:uULK0p290
>>762
なるほど、了解です
765 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 22:25:28.07 ID:lC3jbFOpP
>>755
リンク先まであまり確認してなくてすまそ
個人的にはテンプレをもっと簡素化してもいいかな
なんて思ってたりはしますが
テンプレ変更議論は避難所でやれたらと思ってます。
766 :
さいたま市中央区
(catv?)
:2011/03/18(金) 22:25:35.85 ID:6y1h3u9e0
いつもならそろそろ来る時間ですね
767 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 22:25:56.14 ID:E58tqgAE0
すこーしぃゆれてる。
768 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 22:29:07.82 ID:pY3JW9U7O
23時になったらお風呂入る
グラグラ来てる?
769 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 22:29:28.74 ID:Veokjm3d0
次のテンプレにも19日は計画停電なし(予定)の記述が含まれるので
パッとスレ来て
>>1
見て検索&ブクマ→本スレ閲覧できるからその方が楽かなと思います
>>765
避難所では編集者を求めておりますえ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300036879/
770 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 22:29:44.20 ID:RwowjbuN0
>>768
他県ではきてるけど埼玉はスルーされたっぽい
771 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 22:29:44.18 ID:GaosR/zE0
揺れてるって書く人はできれば名前のとこに地域名入れてほしいな
同じ埼玉でも場所によって震度だいぶ違うみたいだし
772 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 22:30:10.66 ID:alRReJNIO
明日停電ナシ?
773 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/18(金) 22:30:12.86 ID:J8fseI2z0
>>760
祈願法要してくれるんだってね。
私はチベサポの端くれだけど、今回はどうしても行けそうにないんで心の中で祈らせてもらいます…
774 :
まとめ協力人かわえつ
(dion軍)
:2011/03/18(金) 22:30:44.43 ID:Px61I2i20
>>758
あ、自分ですよ
管理人さんがwikiの更新とか以外はいつも名無しだったので、自分もそうしてただけです
775 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 22:31:16.76 ID:ambXmBX60
>>771
そうでした。
776 :
大宮区
(北海道)
:2011/03/18(金) 22:31:54.34 ID:aK0ulOQt0
>>772
明日は全グループないよー。
ニュースにも出てるー。
777 :
深谷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 22:33:03.33 ID:alRReJNIO
>>776
ありがとう
778 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 22:33:43.48 ID:Veokjm3d0
19日は計画停電は無しの予定です
Yahooソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000652-san-bus_all
・・・ま、東電次第だけど
779 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 22:35:26.41 ID:IUduwdO70
既出かもしれませんが支援のやりかたのひとつとして
「実際に現地に入って働いてくれる組織」への献金があります。
具体的な例です。
「国境なき医師団」
http://www.msf.or.jp/
「ピースウインズ・ジャパン」
http://www.peace-winds.org/
世界のどこかで何かが起こった時に
数日後には「現地で活動」しているのがTVに映ってる。
そういうことが何年か続いてたのを見ていたので
十数年前から、時々、寄付しています。
自分が差し出したものを「効率よく」「必要なところに」
最大限生かしてくれそうだなと、そういうところを信頼してます。
(もちろん、個人的判断ですが)
今回も、両組織ともとっくに現地入りして動いてるのを
今夜のNHKで確認できました。
780 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 22:35:26.96 ID:0dxPSnKt0
今日はスズメがいたので地震ないかも〜 って思ったけど、どう?
781 :
まとめ中
(関東)
:2011/03/18(金) 22:40:17.71 ID:uc8wbqsOO
>>779
両方ともNHKで放送しているのを確認しています
災害支援の下、義援金募集のあたりに追加しておきます
出来ればアドレスも貼っておいて頂ければありがたいです
782 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/18(金) 22:40:23.59 ID:jj4OySqw0
輪番停電時刻表
http://110chang.com/rinban/
みんなで分け合えば、できること
http://twitpic.com/49zcwy
珍しく鳩も居た 家の外へ注意を向けるのもわすれんとこ
783 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 22:41:04.52 ID:XXdM8JCs0
JALポイント、7500ポイントから募金できるんだけど
最近乗ってないし失効もあったから4000ポイントちょっとしかなかった…
784 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 22:41:09.97 ID:+8vMWzIk0
グラグラタイムとかおやすみグラグラとか名前がついてしまってるな。
785 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 22:41:42.04 ID:1NopzJFz0
>>757
何飲んでる?
私も余震怖くて飲めなかったけど明日辺り飲もうかな〜
786 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 22:46:13.47 ID:ambXmBX60
最初のうちは
ピロンポロン♪→うわああどうしようオロオロ→あれ持ってこれ持ってドアへ
って感じだったけど、今は
ピロンポロン♪→なんだ来やがったかドッコイショ→物まとめたかばん持ってドアへ
って感じになってしまった。
いつまでも怖いもんは怖いけどな。
787 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 22:46:17.08 ID:nNvyhKKmO
なんかずいぶんと落ち着いてきた気がする
このまま大きな地震もなく平穏な日が続くといいね
788 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 22:46:50.68 ID:+8vMWzIk0
>>782
鳩毎日遊びに来てる、しかもカップルで寄り添うのはやめてほしい。
789 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 22:47:01.33 ID:J+r4rnaJO
>>635
前スレにもカキコしたけど、そのへんはラブホが多いから除外区域っぽ
790 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 22:49:23.15 ID:lC3jbFOpP
とりあえず今の風速なら23時過ぎにでも自分が次スレ立てておくので
それまでにテンプレ
>>733
の確認だけお願いします
変更の場合は変更したテンプレを丸ごと貼ってもらえると助かります
もしもしから立てるので^^
791 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 22:49:53.61 ID:+8vMWzIk0
>>787
このスレにも随分とお世話になりました、今回程役にたった事はないよ。
792 :
むーたん
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 22:56:37.55 ID:auCZruwT0
今日も停電なかった朝霞市民です。。。
東電に振り回され疲れました。。。
793 :
(::゚∀゚::)の奴隷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 22:58:03.19 ID:x5y4sHqGO
明日は停電ないの?
794 :
ブクロin越谷
(catv?)
:2011/03/18(金) 22:58:24.31 ID:iNTDT5Vji
2Gなんだが、明日は朝と昼間と2回予定されてる。
さっき明日の停電は無いって言ってたけど、2回目も無いとは限らないのか?
795 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 22:58:54.50 ID:phiEnHA50
>>782
時刻表、エヴァっぽいデザインでワラタw
796 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 22:58:55.79 ID:mu9D4nNC0
>>793
明日はやらないってさ
797 :
八潮
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 22:58:55.84 ID:cv6Mm1yG0
今帰ってきた
昨日一昨日と停電してたみたいだけど、今日はしたのかな・・・?
帰ってくる時間が遅くて停電したかどうか全然わかんない
798 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 22:59:19.41 ID:lC3jbFOpP
>>793
次スレのテンプレですが
>>733
参照
799 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 23:00:18.26 ID:ddR40AX+0
今夜はテロンは無いみたいだな。
800 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:00:25.50 ID:1OQNDpX90
2回以上来たところはもう慣れてきている。
いつ来るかいつ来るかで結局来ないっていうほうが疲れる。
いつ来てもいいや、で早寝したり昼寝でもしているほうが結構気が楽。
801 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 23:00:33.77 ID:lC3jbFOpP
>>792
何回も停電されてる人からしたら羨ましい話でしょうね
802 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:01:17.89 ID:1OQNDpX90
あ、800踏んじゃったけど立てられません。
どなたかお願いします。
803 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:01:20.74 ID:E58tqgAE0
俺のとこは一回だな2G
804 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 23:02:23.66 ID:Veokjm3d0
>>733
で良いと思う 他意見あったら早急にヨロ
19日の計画停電は無いよ
東電ソースより抜粋
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031810-j.html
○ 3月19日(土)〜3月21日(祝)の計画停電の実施予定
3月19日(土)につきましては、本日の需要動向等を踏まえ、計画停電は実施い
たしません。
3月20日(日)につきましては、土曜日の需要動向を見極めた上で慎重に判断し、
明日お知らせいたします。
3月21日(祝)につきましても、平日の祝日であることから、今後の需要動向を
見極めた上で慎重に判断し、日曜日にお知らせいたします。
805 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 23:02:41.85 ID:lC3jbFOpP
>>802
風速をみながら自分が立てますよ
806 :
蕨
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:03:25.37 ID:fubJkh1H0
嫁さんと電気ウナギ発電は可能かどうか話してたら停電が終わった。
807 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 23:03:33.15 ID:99c1pqF7O
>>792
うちも停電しなかった。
というか、まだ1秒も停電してない@朝霞
808 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 23:05:25.29 ID:ddR40AX+0
俺の地域は一度も停電はない。
停電あるよ!と放送してたから
こんな事見れるのは一生に一回だけだと思い
外で待機してた。
暗くなったのは若い夫婦が住む家だけだった。
こいつらもカウントダウンしてたんだろうなと。。。。
809 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 23:06:09.51 ID:BDzSvEHc0
>>806
おおw
ウチは旦那と人力自転車こぎ発電は可能かの話で2時間終了@5G
810 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 23:06:56.58 ID:lC3jbFOpP
23時30分or850越えたら立てるか
811 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 23:08:19.95 ID:t8A8jPpd0
なんとなくテレ玉で笑ってしまったw
812 :
(::゚∀゚::)の奴隷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 23:08:52.69 ID:x5y4sHqGO
>>796
教えていただきありがとうございますm(__)m
明日は仕事に専念して、昨日までの停電時のリカバリーに取りかかれます
813 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:09:06.43 ID:7apzCKn50
>>809
いいなお前ら、多少高尚な会話しててw
うちはずっとトランプのスピードしててあげく突き指した
814 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 23:09:23.63 ID:cfXfT/RWO
毎日きっちり停電してた3G@さいたま市
3時間・2時間半・3時間・2時間半
一番きついのは、4番目の時間帯
日が落ちちゃうから、夕食や風呂の支度もできず、寒いし暗い。
815 :
むーたん
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:10:29.47 ID:auCZruwT0
停電されている地域の方すみません<m(__)m>
816 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 23:10:33.83 ID:Veokjm3d0
>>809
ブラウン管テレビが点いたそうですよ
自転車発電のページ
http://www2s.biglobe.ne.jp/y_suzuki/trendy/bicycle/index.htm
私はスターリングエンジンとソラーチムニーの動向に注目したいですね
こんなことなら原発なんかに頼りたくない…
817 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 23:11:24.73 ID:+8vMWzIk0
皆停電を有意義に過ごしてるね。
818 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:11:41.58 ID:JwQz3wiaI
トイレにいたらママン(67歳)の部屋から凄いイビキが…
脳卒中かと慌てて覗いたら、孫寝かしつけるために
怖い動物来るよーっとうなり声あげてるママンが…
あせったー
亀失礼
>>265
>>270
床暖房代用で湯たんぽ&毛布使用ちう
圧力鍋で炊飯も。節電がばるぅ!
>>274
それがオールタイムノー停電なのさ
なのでいまだにG不明…3、4どちらからしいが…
でも節電してるから仲間にいれてね
819 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 23:13:23.75 ID:ddR40AX+0
さすがに一週間たつと
緊張感も薄れてくるんかな。
今夜はスレの伸びがゆったりだね。
820 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:15:20.33 ID:FTKzx8A70
>>805
風が語りかける・・・
821 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 23:15:59.01 ID:lC3jbFOpP
>>819
これ位でちょうどいいのかもね
822 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 23:16:02.75 ID:BDzSvEHc0
>>816
やっぱりそうですか。
発電はおそらく可能と夫婦合意のもと、
ならばいかにして蓄電するか?が後半戦の焦点でした。
>>813
カードが見えるほどの照度があって裏山です。
LEDランタンですか?
823 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:16:04.62 ID:hVSYRy+z0
停電とかやらないで電力料金10倍にすれば
勝手に使用量減るんだけど10倍はやりすぎか
4倍ぐらいかな
824 :
草加花栗
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:16:45.15 ID:Vh4F7/eF0
昨日4グループで初停電だったんだけど…
大きい通りから自宅の方向へと角を曲がったら…
あまりの真っ暗さに一瞬道を間違えたかと思ったー
825 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 23:17:32.24 ID:ddR40AX+0
うまい・・・・
うますぎる!!!!!!
実際食べてみると、まあうまいかな。
ひよこ饅頭には勝てんがな。
826 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 23:18:38.74 ID:lC3jbFOpP
>>820
落ち着いたらアホみたいに食ってると思うよ、俺
827 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 23:19:13.35 ID:R0kQXulu0
計画停電毎回計画どうり実行中の3Gだが、
今日、初めて停電中の信号がある大通りを
渡ったが、皆譲り合いながらで感動した。
埼玉最高
828 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:19:33.97 ID:GaosR/zE0
今日はおやすみグラグラでビビらずに寝れそうだ・・・
829 :
袋山
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:19:57.75 ID:3cXxF1Cp0
NHK教育とBS2は節電のため夜中お休みだって!
830 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:20:03.14 ID:E58tqgAE0
>>824
地震の当日の上野駅だねw
831 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 23:21:49.84 ID:ddR40AX+0
>>827
地域によって人種の差がありすぎる。
新座志木朝霞あたりは、我先にと
横暴な運転する人が多いよ。
煽りもかなり入れてくる。
新座で停電になったとき、やっぱし事故ってた奴いたね。
アホだと思った。
832 :
草加花栗
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:21:54.59 ID:Vh4F7/eF0
>>827
譲り合いいいね…
昨日、バイパス18時過ぎに渡ろうとしたら、
警察官が横に手を開いてるのに、その横ビョンビョン車が通ってたり
誘導された右折車に、対向車が突っ込んできそうになったりしてた。
思わず悲鳴あげたさ
833 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 23:22:33.76 ID:bodU+8zO0
普段から昼間照明消す生活しとるから停電来ても全然気にならん3G地域
携帯に動画とかいれとけば全然暇潰せるし
834 :
さいたま市西区内野本郷
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:24:31.29 ID:v0PpL2Xj0
いつまでも停電来ないので東電に電話して聞いたら除外区域だった
春日部の実家も。基準がわからん
835 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:24:51.62 ID:ETtCyRcwP
>>41
いまならダイソーに光る棒が残ってる。コンサートとかに使うの。
下手なローソクよりよっぽど明るく、6時間くらい持つ。
子供やペットがいるうちでも安心だし、そのまま寝てしまうこともできる。
万が一の時はそれ持って移動できるし。
836 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:24:54.25 ID:E58tqgAE0
>>827
>>832
埼玉にも土地柄ってのがあってね。
837 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 23:25:49.81 ID:ddR40AX+0
なんだかんだで
皆、日常の生活に戻ったのかな。
今日はスーパーに行ったら
買占めする人もいなかった。
数は少ないが、食料品もあったし。
TVで、余計な買占めはやめてけれって言ってたおかげかな?
838 :
かわえつ
(dion軍)
:2011/03/18(金) 23:27:15.17 ID:Px61I2i20
>>810
この速度なら920くらいでも平気そう
839 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 23:27:44.79 ID:kL074o4h0
ある程度落ち着いただろうね
ただ、計画停電が続く限り完全に元の生活には戻れないという人が多数
仕事も学校もね
840 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 23:28:04.57 ID:cugIiTHDO
吉川警察の近くにチンサムロードがあるのかww
841 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 23:28:28.46 ID:R0kQXulu0
14:46に皆さま黙祷したかぃ?
あたしは仕事中だったが、やったぞ。
後、募金も。
842 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:28:39.39 ID:lBBEzKvX0
23:10頃テレビが突然付いたり消えたりしたヤツいないか?
テレビはアナログブラウン管
今普通に映ってるし今までもそんな症状はなかった
ちなみに大宮住み
843 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:28:42.96 ID:mu9D4nNC0
>>837
マジ?どこ住んでるの?
うちのほうは買占めすごいよ
牛乳とか全然なかった
子供に飲ませたいのに手に入らない
844 :
草加花栗
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:29:08.41 ID:Vh4F7/eF0
夜停電の場合、ソーラーライト使ってるよ
最近晴れてるから使える物ではあるんだけど。
ホームセンターの園芸用品のコーナーにござる。
色はオレンジ色より白がオススメ。
弱点は昼間晴れてないと照明時間短いってとこ。
安いのだと600〜700円で買えまっせ。
845 :
蓮田
(不明なsoftbank)
:2011/03/18(金) 23:29:27.39 ID:5UmQMfjA0
1000なら世界平和!
と、書いてから落ちようと張り付いていたが
ちょっと限界が・・・
早漏でスマソwww
846 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 23:29:28.28 ID:lC3jbFOpP
眠いのでもう立てました
次スレ
埼玉県民専用スレ その64
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300458282/
現行スレを埋めてからお願いします
847 :
蓮田
(不明なsoftbank)
:2011/03/18(金) 23:30:29.78 ID:BDlyPgTH0
地震直後から張り付いてるけどいまだに1000ゲット出来ず…
848 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 23:30:59.33 ID:R0kQXulu0
>>846
乙
849 :
かわえつ
(dion軍)
:2011/03/18(金) 23:31:22.06 ID:Px61I2i20
>>846
乙〜
850 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 23:31:40.30 ID:bodU+8zO0
>>834
あ、おれおれ家も職場も春日部な市民
停電は大体二時間半〜三時間
一日二回は今のところないから安心しれ
851 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:31:56.57 ID:WRQkt2WM0
>>841
秘蔵の伽羅のお線香焚いて手を合わせた。
一週間経つのが早いのか遅いのか、よくわからない。
852 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 23:32:46.83 ID:XXdM8JCs0
>>846
おやすみー乙
853 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 23:32:47.90 ID:ddR40AX+0
乙。
俺は新座だよ。
たまたま、買占めみなかったのはタマタマだったかな。
小さい子供がいるお母さんは大変だよね。
854 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 23:33:21.53 ID:Veokjm3d0
>>837
そうですね。備蓄期間が済んだのでしょう
余裕があれば救援物資や義援金、ボランティアにも同じぐらいエネルギーが回ればいいのに…
>>846
スレたて乙です
以前のスレに比べると速度が段違いに遅いですねw
明日の情報がちゃんと入るように埋めなきゃ
855 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 23:33:37.50 ID:OFURPaJ5O
純粋に数が少ないっぽいのを買い占めっていうのをみるとイライラする
856 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 23:33:54.81 ID:ddR40AX+0
タマタマ使いすぎ俺。
857 :
蓮田 802
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:34:17.15 ID:1OQNDpX90
>>846
乙です。
ありがとうございます。
858 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 23:35:00.59 ID:OFURPaJ5O
>>846
乙
219KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.