■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その62
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 11:49:50.25 ID:NZHOYXuA0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/24.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
おおまかな停電地図は
>>2
800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その61
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300380705/
101 :
川越
(東京都)
:2011/03/18(金) 13:13:58.64 ID:wC/VjZi/0
>>85
そうなのか・・・すまん
グループ分けもエリア分けもNoも被ってると判断つかないね
102 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:14:13.71 ID:tCgSF2i30
>>91
大成なってないのか
意外だ
ちなみに俺は上小町って三橋の隣らへん
103 :
さいたま市緑区
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:14:35.49 ID:dgJrLuus0
頑張ってお米買ってください!
うちは自分の田んぼあるのでなんとかなりますが・・・
米はJAPANのソウルフードです
104 :
嫁さんは奴隷サポな美女木
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:15:09.03 ID:kGjx2sa10
>>79
たぶんさいたま市がやってるだろうから
聞いてみたら?
http://netafull.net/sinsai/037296.html
ここにもかいてある
105 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 13:15:39.70 ID:zUxqHWJqO
>>91
大成消防署か日進にある科学研究所?が同じ線とかで停電しないのでは?
106 :
戸田公園店
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:15:40.74 ID:eSWC1FQi0
こんな時春雨良いよ
107 :
川越2G
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:15:46.19 ID:5oTH0vJM0
>>103
米は非常時に炊くのが面倒だけど、家にあるとやっぱり安心するんだよね
日本人だなぁ
108 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:15:47.64 ID:jgccLGN80
>>79
なるほどー。
多分今までは入っていた予定をリスケするのに手一杯で
とにかく空いた端から開放した感じなんだろうね。
準備が整うまで閉鎖とか沈黙でないだけ良心の表れなのかも。
県庁HPに物資とかボランティアの窓口が載ってたから
問い合わせてみたら?(してるか)登録だけしといても。
109 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:16:24.12 ID:/32hSP2q0
>>88
パンなんか全然見ないね。米より見ない。
探すならドラッグストアでお米扱ってるとこもあるよ。
110 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 13:17:02.14 ID:pG3j1dc9O
トイレを流すとき、水を少量にすると詰まる可能性が高くなる、らしい
だから量を気にしてる
111 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:17:37.75 ID:10gHHaZ60
>>104
個人単位の救援物資は受け付けられる状態ではない、
とのこと。だけど、ボランティアとかを受けられる状態になったら、
是非HPで告知して欲しいとは言った。
今できることは、その人たちの為に買占めをやめて、
近くのヨーカドーやイオンに少しでも物を残しておくことだと思う。
112 :
西区西遊馬
(東日本)
:2011/03/18(金) 13:17:42.52 ID:IzIoQgtW0
部屋からミシミシ音がするのに、P2Pも速報も来ない
これは建物自身の問題なのか…
113 :
中央区
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:18:18.91 ID:JIlA88n50
>>エコスってどこですか!?
114 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:18:44.83 ID:TELa/OvN0
>>104
行政より企業の方が早いみたいだ
こっちに渡してくるよ。三橋はちょっと遠いから…
http://ameblo.jp/r45shachou/entry-10833980731.html
ありがとう!
115 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 13:18:59.95 ID:Vv6SNWKZO
コンセント入れたのにテレビつかない…壊れたのかな?
116 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:19:02.56 ID:RmuBEiDz0
>>102
上小町は病院だらけだからかな
大成町は店とか結構あるけど営業自粛してるからあんま停電にならないのかも
昨日初めて停電くらったけど2時間で復旧したよ
117 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:19:06.21 ID:gQhtlckL0
>>77
マンションは電動ポンプで屋上の受水層に水を送ってるから
屋上に有る受水層の水が無くなったら断水開始
受水層がある場合は要注意
118 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:19:08.78 ID:lC3jbFOpP
>>113
ggrks
119 :
嫁さんは奴隷サポな美女木
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:20:09.89 ID:kGjx2sa10
>>111
やっぱりそうなのか
ちからに慣れずにすまんです。。。
しかし、買い占めは辞めた方がいいね。
こっちはまだインフラがあるし西からの物流は動いてるし
昨日もオムツとかぜんぜんなかったもんな
BIGとかしかなかった。
地道な協力をしないといけないね。
120 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:20:10.06 ID:5U6RWdpy0
>>82
今更だけど…
防災川越は、1Gと2Gの二回目は取りやめるっていってましたよ
121 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:20:23.70 ID:OZ9cvfeh0
>>112
昼間からギシアンかも
122 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:20:32.08 ID:1OQNDpX90
>>100
高架水槽があって自然落下給水の建物なら
高架水槽が空になるまでは水は出るよ。
ブースターポンプで上げて直接落としてるなら断水する。
123 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:21:33.84 ID:1OQNDpX90
>>115
主電源入れた?
124 :
中央区
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:21:41.79 ID:JIlA88n50
>>118
あい了解です
125 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:21:43.75 ID:10gHHaZ60
>>116
上小町、普通に昨日4Gで停電してたがね。
停止なしに丸が無いから、免除されてないと思う。
大成が免除されてるとしたら、
自衛隊関連?の施設があるからかも。
126 :
川越市大字(1G)
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 13:21:55.61 ID:rJ4KGRTcO
パン、スーパーじゃ買えないけど個人的のパン屋さんは普通に売ってる場合あるよ◎うちの近所のパン屋さんも普通に食パンも調理パンも売ってるので助かる
127 :
戸田公園店
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:22:06.38 ID:eSWC1FQi0
>>119
うちもお掛けでMなのに、L買ってとりあえず、凌いでるよ。。。
ホント勘弁して欲しい。。。
128 :
さいたま市緑区
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:22:27.47 ID:dgJrLuus0
>>112
間違いなくギシアン
129 :
羽生
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 13:23:14.12 ID:Vp35JB3gO
二回目中止@防災羽生
130 :
埼玉中北部:個人線量計の計測値
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:23:18.32 ID:AY8PV8ov0
18日 は風は弱まったが風向パターンは変わらず昼まで低下傾向が継続した。
ところで芸能プロでさえこれだけできるってさ。
↓
ホリプロ義援金5750万円 基金口座開設
http://news.google.co.jp/news/more?pz=1&cf=all&ned=jp&ncl=dkXlJVxAWB3HPyMjhi2kTh7yD_ITM&topic=e
「我欲のない聖人の石原慎太郎」ジジイはさていくら出す?
↓
東京都 石原慎太郎 年間給与=2430円 退職金=4723円(←もうすぐこんなに税金から盗むらしいけどね)
しかもこいつはオリンピック誘致とかいって勝手に100億円も使って海外旅行してきておいて「1兆円も余剰金
積み立てたんだから安いもんだろがよっ!!」とか嘯いてる始末、その1兆円は全部社会保障ばかすか切って
積み上げたもの。それを自分のこづかいだと言ってるらしい東京都庁の悪徳集団どもとその強盗団の親玉。
↓
他県知事も目一杯ふところが暖かいらしく↓ 税金からこんなにふんだくってうれしいらしい
都道府県知事名簿 知事の給料 退職金
http://www.kyudan.com/data/chiji_kyuyo.htm
131 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 13:23:25.29 ID:m8lTay4oO
停電に巻き込まれてるとはいえ埼玉は割と平穏なイメージ
都市過ぎす田舎過ぎず
132 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:23:47.45 ID:2N3NutbQ0
消防署は停電してるみたいだから、かわいそう。
@さいたま市
133 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:23:58.52 ID:g/u3R3P+0
>>104
せっかくまとめてるので
>>1
も頼むw
134 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 13:24:48.06 ID:Vv6SNWKZO
>>123
ググったら直す方法載ってたよ、ありがとう
今テレビ見れなくなったら困る…
135 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:25:15.49 ID:gQhtlckL0
>>130
そりゃー貰う方は嬉しいさ
136 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:25:27.89 ID:PGFTfXB50
>>130
お前が原発行って人柱になってくれば?
良かったね、人生で初めて需要が生まれて。
人柱とは言え。
137 :
さいたま市緑区
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:25:54.91 ID:A3SDm5Eo0
うちはルータがおかしくなった
138 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:26:13.24 ID:fj60zzGc0
>>130
石原、安いな
139 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:26:33.95 ID:g/u3R3P+0
>>130
原発反対に、政治家批判。こんな時にプロパガンダの喧伝お疲れ様です。
140 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/18(金) 13:26:36.76 ID:QShr9uDr0
遅レスごめん。
>>62
詳しくありがとう。
141 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:26:52.96 ID:5//Bgou10
>>130
安い給料だな
142 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:27:00.80 ID:lC3jbFOpP
テレビはたぶん48時間位はみてない
元々あまりテレビ見ないのもあるけど
143 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 13:27:03.96 ID:OFURPaJ5O
いま買い物来てみたが本当にないのってパンと納豆くらいだな。少なくとも食い物は。
他は見た感じ大体あるわ。水も牛乳も少ないけど普通に残ってる。
もう買い占めてるやつそんないないんじゃね?
144 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:27:36.81 ID:f485jivr0
>>130
これっぽっちの給料だと働く気にもなれんな
145 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:27:37.92 ID:gQhtlckL0
>>131
東京都民は何事も無かったような生活してるんじゃないか?
デヴィ婦人も放射能対策でエアコン止めて床暖房つけたって
言ってるから
146 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:27:48.60 ID:/32hSP2q0
>>113
この辺りだと
エコス与野鈴谷店(南与野駅と与野本町駅の間の高架下)
エコス浦和栄和店(浦和国際ボーリング場のほう)
147 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/18(金) 13:28:30.05 ID:jkr7ZVRMO
イオン入間店
懐中電灯は無いけど
LEDライトが890円でいっぱい並んでる。
自転車用だから防水。
電池別売り単4×3本使用
電池も並んでる。
148 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:28:35.77 ID:XvFlKtCl0
>>143
パンもあるよ。
本当の本当にないのは納豆だけ。
149 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:28:43.49 ID:UDFpCBev0
14時に近所の生協開くわ
昨日は休みで買出しできんかった
ジハードだわ
150 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:29:40.04 ID:rPa7lZ880
>>130
議員本人は確か寄付行為が禁止されてるんじゃなかったかな?
麻生の1億円は麻生の親族がやってる麻生グループから1億円のはず
その論理で行くと、ブリジストンとかイオングループが数億円ぐらいの寄付は当然だよな
151 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:29:58.70 ID:1OQNDpX90
>>130
中北部はいいからせめて50km圏で測定してきてくれ
152 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:29:58.73 ID://kWHQ2/0
>>45
埼玉の真ん中辺に住んでるけど
普通に米売ってたよ
153 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 13:31:31.62 ID:8edgGbBjO
>>131
埼玉(南部)は地味に東北長野茨城静岡の全部の余震に連動してる。
震度テロップにでないだけで〜震度3位の余震は5分に1回感覚であったけど不満言えるレベルじゃないな
余震あるたび震源が福島でない事を祈るばかりだよ…
逆に埼玉の震度がニュースにのってるとまわりが落ち着いてきたんだと安心する
154 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:31:34.22 ID:lC3jbFOpP
具体的な店名まで出して○○売ってるとかは
買い占めを助長させたいの?
155 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:34:09.59 ID:UDFpCBev0
納豆ほしいなあ、あったらいいなあ
コンビニ下見してきたぶんには物自体ははいってるようだが・・・
156 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 13:34:17.20 ID:dQ+DtDb3O
ちょっと疑問なんだが、停電二回目が中止になるってことは夜(22時まで)のとこも中止になる可能性があるってこと?
157 :
川越
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:34:32.88 ID:Px61I2i20
>>154
まあまあ落ち着いて
158 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:35:20.93 ID:f485jivr0
>>154
買占め云々じゃなくて
普通に必要なのに売ってないから困ってるってことじゃねえの?
ちょっともちつけ
159 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:35:29.43 ID:gQhtlckL0
本当に品物が無いなら高値になってるんじゃないか?
仙台市のキャベツ1個500円みたいに。。。
160 :
戸田市民
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:35:44.93 ID:eSWC1FQi0
>>156
2回目は供給量が高いからサブとして入ってたハズ
だから、夜がなくなる事は無いハズ
短縮はされるかもだが
161 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 13:36:01.77 ID:njqAoUOKO
地震と主に原発の件が怖くてあまり眠れず、ここのところ胃が痛んで気持ち悪いです
消化に良くて美味しい献立を教えてもらえると嬉しいです
周りの人のようなタフさがないからしんどい
162 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:36:42.38 ID:vev2A/HP0
学校の人が埼玉県で被曝者が出たって言ってたんですけど
ほんとに被曝した人はでたんですか?
163 :
戸田市民
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:36:57.33 ID:eSWC1FQi0
>>161
春雨ヌードル
野菜はグツグツにして、コンソメで
164 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:37:03.11 ID:lC3jbFOpP
具体的な店名まで出す理由が俺にはわからん
165 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:37:41.54 ID:PGFTfXB50
>>161
そば、うどぅん、おかゆ
あとちょっと糖分もとりなされ
166 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:38:04.26 ID:qJCuORx20
吉野屋と立ち食い蕎麦屋しかあいてなかった(´・ω・`)
167 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:38:25.39 ID:g/u3R3P+0
>>162
働くような年になれば分かると思うけど、世の中の人は君が思ってるよりも無責任なんだよ
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/24.html
ここを読んで自分で考えてみてね
168 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/18(金) 13:38:25.57 ID:nsK2/QBk0
>>161
米があるなら雑炊かお粥がいいんじゃないかね
169 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 13:38:35.59 ID:nJkz+lY6O
今日夕方から埼玉スーパーアリーナに炊き出しに行くんだけど
近くのお店ってそれなりに商品入荷するようになったかな?
(特に何が、というわけではなく全般的に)
うちのほうはそれなりに入ってきてるんだけど他の地域は分からないから気になる
170 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:38:58.49 ID:gQhtlckL0
>>156
2回目のは「もし需要が増えて電力が足りなくなったら止めるからね」って
言うことだよ
通常は1Gに1回停電実行
171 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:39:29.43 ID:ambXmBX60
>>161
かゆ・・・うま・・・
172 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 13:39:48.59 ID:5Tpp84pTO
越谷2Gの2回目停電は中止だってー@越谷市役所メルマガ
173 :
蕨
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:39:57.53 ID:uKQ3QBtU0
二回目の組がやらないだけなんじゃないかと思う。
>>161
胃が痛いなら、ストレス潰瘍の場合が多いからホカロンとかで暖めるといい。
腹が減って痛くなる場合は背中側、満腹時に痛くなるならお腹側を暖める。
174 :
戸田市民
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:39:59.91 ID:eSWC1FQi0
原発付近の放射線量昨日に比べて減ったらしいな
って、ニュースでやってた
このまま落ち着くといいな
175 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 13:40:34.01 ID:6ig12BOTO
>>162
嘘かデマか伝聞による歪み情報です
今日ここ子供ニュース多すぎorz
176 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:40:54.29 ID:A5z/A9Lz0
>>161
野菜だ、と葉っぱ系は消化悪いから、根菜を加熱調理して柔らかくして使うのがよさげ。
177 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:41:07.41 ID:1OQNDpX90
>>161
心療内科で睡眠導入剤と安定剤もらってくるといいよ。
2年前に仕事のストレスでかかり始めたけど来てるのは普通の人ばかり。
知人にも同じ薬服用してる人がけっこういてびっくりした。
178 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 13:41:09.63 ID:dQ+DtDb3O
>>160
ありがとう。明日がまさに夜のグループなんで、子供が不安がってるから実家に泊まろうかと思ってるんだ。
お米を分けてもらいに行かなきゃいけなかったからタイミング良かった。
実家は栃木のはしっこなんだが停電ないそうだ…
179 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:41:11.24 ID:BqdvVBjT0
>>161
胃が痛いなら辛ラーメンはどう?
近所のスーパーにたくさん売れ残ってると思うよ
180 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 13:41:14.81 ID:+kOsbT7LO
しかし 停電に合わせて 仕事や生活しなくちゃいけなくなって
毎日 時間は不規則だが 今まで以上に (従業員のシフト組みとか)
予定をプランニングするスキルがあがった気がするよ
でも まだ停電未経験な 川口市2Gです
今日は 夕方からもう一回 可能性有り
181 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:41:24.12 ID:RQ5bWaJn0
この一週間速かった
182 :
東松山
(東京都)
:2011/03/18(金) 13:41:25.34 ID:jpOCEmFn0
>>169
お疲れ様です。
頑張ってください。
情報あげられなくてごめんなさい…。
183 :
上尾停電中
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 13:41:41.54 ID:w6WcFscxO
>>154
落ち着けよ、
184 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:41:45.84 ID:AWxGREn20
2回目は回避らしいよ
185 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:42:00.04 ID:eX47Z6Uq0
放射線落ち着いてきたみたいだし外に洗濯物出しても大丈夫かな?
186 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:42:35.32 ID:TnGpTq1L0
>>162
デマで逮捕者出てるよ!
187 :
東松山
(東京都)
:2011/03/18(金) 13:42:40.92 ID:jpOCEmFn0
>>162
それを言った人はうそつきか知ったかぶりです。
情報源を聞き出して、答えられなかったらpgrしてやってください。
188 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:42:41.83 ID:zXlF87B+0
>>179
鬼かよw
辛ラーメンだけは余りまくってるなあw
189 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:42:49.55 ID:CIsQviPW0
>>169
サングラスとライフル持った?角刈りにした?
190 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 13:43:08.57 ID:iNLU1blUO
停電中の信号に60kmくらいで突進してくるスカイライン死んでくれと思った
191 :
戸田市民
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:43:23.32 ID:eSWC1FQi0
>>178
栃木は最近落ち着いてるっぽいし
良いんじゃなかろうか?
まあ、俺も地元は栃木だから、毎回ニュースで一緒に見てるからそう感じるだけだが
192 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:43:48.20 ID:GaosR/zE0
>>185
うちはカーチャンが耐えられず今日はバリバリ洗濯物ほしてる
193 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:43:55.06 ID:phiEnHA50
>>161
ttp://homepage1.nifty.com/nikkenkyo/4joho/760recipi/760recipi.htm
胃が痛んでる時にキムチはどうよwと思ったけど、
和風キムチ(すりリンゴ入り)とかそんなに辛くないからそういうのならいいかも。
あと、キャベツリゾットもいいかもと思った。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/yohhohho2006/diary/201011080000/
194 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:44:06.44 ID:lC3jbFOpP
>>183
部屋の換気して牛乳飲んで飯食って屁してるよ
195 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/18(金) 13:44:14.00 ID:wC/VjZi/0
情弱とバカにする人は多いかもしれないけど
この震災の件に関しては、殆どネットもTVも見ないくらいの方が健康的に過ごせてるんだろうなぁ
196 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 13:44:25.17 ID:zUxqHWJqO
>>161
玉ねぎを薄くスライスしてコンソメスープを作る。
食欲があれば炊いたご飯を入れてリゾット風にしても美味しいです。
197 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 13:44:37.84 ID:pG3j1dc9O
停電とスーパーの開店時間が連動してるから大変〜
セブンイレブンにはマジで感謝
198 :
蕨
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:44:50.64 ID:uKQ3QBtU0
嫁がシーベルト、シーベルトうるせーから
1シーボルトは出島で医者が開業するレベルって教えてやった。
199 :
戸田市民
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:44:54.52 ID:eSWC1FQi0
>>181
早かった
いや、何となくだが
つか、自宅待機だから逆にナゲー
200 :
東松山
(東京都)
:2011/03/18(金) 13:44:56.79 ID:jpOCEmFn0
>>185
愚問。
201 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:45:12.64 ID:ambXmBX60
>>180
確かに。適応してきた気がするよ。
週間の予定が出て、より予定が立てやすくなったのはありがたい。
196KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.