■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その62
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 11:49:50.25 ID:NZHOYXuA0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/24.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
おおまかな停電地図は
>>2
800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その61
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300380705/
2 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/18(金) 11:50:46.74 ID:xDfbk8BV0
おおまかな停電地図
※毎日ローテーションで変わります
■1回目 第5ブロック 6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
■2回目 第1ブロック 9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
■3回目 第2ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
■4回目 第5ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/duty5.jpg
■5回目 第3ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/9dORm.jpg
■6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
■7回目 第4ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
3月18日(金)における計画停電の実施予定
実際の停電時間は、各グループの時間帯のうち最大3時間程度になる予定です。
■3月18日(金)
第1グループ 6:20〜10:00 ※13:50〜17:30
第2グループ 9:20〜13:00 ※16:50〜20:30
第3グループ 12:20〜16:00
第4グループ 15:20〜19:00
第5グループ 18:20〜22:00
※需要が増加し、供給力の不足が懸念される場合は、同日の第1、第2時間帯のグループを
それぞれ、13:50〜17:30、16:50〜20:30の時間帯で計画停止を追加することがあります。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031414-j.html
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314n.pdf
3 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 11:57:55.10 ID:5//Bgou10
/ コンニチワン \
\ アリガトウサギ /
<エイシー_________忘れないで下さい>
|<遊ぼう .|足長おじさん>
|<バイバーイ | 子宮頸がん>
<ポポポポーン! 読めば知層になる!>
|<テッテー : (ノ'A`)>: |国境なき医師団>
/ ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄脳卒中も同じです>
<思いは見えないけれど \ エイシーエイシー>
4 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 12:13:54.08 ID:lC3jbFOpP
>>2
の修正版です
おおまかな停電地図と計画停電の実施予定(3/18)
※毎日ローテーションで変わります
実際の停電時間は、各グループの時間帯のうち最大3時間程度になる予定です。
■3月18日(金)
第1グループ 6:20〜10:00 ※13:50〜17:30
http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
第2グループ 9:20〜13:00 ※16:50〜20:30
http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
第3グループ 12:20〜16:00
http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
第4グループ 15:20〜19:00
http://i.imgur.com/duty5.jpg
第5グループ 18:20〜22:00
http://i.imgur.com/9dORm.jpg
※需要が増加し、供給力の不足が懸念される場合は、同日の第1、第2時間帯のグループを
それぞれ、13:50〜17:30、16:50〜20:30の時間帯で計画停止を追加することがあります。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031414-j.html
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314n.pdf
5 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 12:23:11.02 ID:fhEMiCHb0
あれ、停電こないぞ?第3グループだが
6 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 12:25:32.42 ID:RmuBEiDz0
第3グループと第4グループに該当するんだが12:00〜19:00までずっと停電になるのか?
7 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 12:25:33.18 ID:5//Bgou10
朝霞市3G中止ってのは前スレで見たな
8 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 12:26:26.02 ID:lC3jbFOpP
>>5
>>1
嫁&現行スレ埋まってからおいで
9 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 12:26:41.13 ID:7GFr4D2c0
第3だけどいつも50分遅れでなるよこっちは。
10 :
桶川
(長屋)
:2011/03/18(金) 12:27:30.10 ID:UeXZj9XA0
停電からただいまー( ̄▽ ̄)
11 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 12:28:27.76 ID:RmuBEiDz0
停電はてーへんだ
12 :
鴻巣
(関東)
:2011/03/18(金) 12:28:47.85 ID:oFjZ+JmwO
今回も50分位にくるのかな
13 :
さいたま市
(catv?)
:2011/03/18(金) 12:29:51.86 ID:UFqJLpRQI
「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。
「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。
「安全?」っていうと、
「安全」っていう。
そうして、あとでこわくなって、
「でも本当は「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。
「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。
「安全?」っていうと、
「安全」っていう。
そうして、あとでこわくなって、
「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
「ちょっと漏れてる」っていう。
こだまでしょうか。
いいえ、トーデンでーす。
こだまでしょうか。
いいえ、トーデンでーす。
14 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 12:32:42.36 ID:Vn9CcMhf0
今日も計画停電か・・・
15 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 12:34:13.58 ID:lC3jbFOpP
現行スレ
埼玉県民専用スレ その61
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300380705/
埋めてからいらっしゃい
16 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 12:34:18.43 ID:drnwgASpO
>>13
最高www
17 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 12:34:27.77 ID:OrOKPbpz0
ストップした原発 642.8万kW
ストップした火力 847.5万kW(内167.5万kW復旧)
18 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 12:39:04.02 ID:SQ0X3q3jO
≫13
ふざけているようで、的を得ていると思う
19 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 12:42:06.70 ID:ujFlra6oO
23区の為に停電してるの?許せない
20 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 12:44:31.17 ID:t1wkomIq0
おれ第2グループだけど1回も停電きてない。ホント無計画停電だ。
21 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/18(金) 12:45:58.64 ID:f485jivr0
1Gだが一回も停電してないな
せめてもと節電はしているが
22 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/18(金) 12:47:52.05 ID:nsK2/QBk0
うちも停電してない
2Gか3Gのはずなんだけど未だに不明のまま
23 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 12:50:23.63 ID:Vn9CcMhf0
>>20
>>21
>>22
グループ内の全ての地域の電気を停めるんではなくて、一部の地域のみを停めてるらしいよ
まぁ今後の電力需要次第では停電地域拡大もあるみたいだから、気をつけた方がいいかも
24 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/18(金) 12:50:26.72 ID:nVfRKnr30
1G2G 2回目の停電は回避ぽい
NHKニュースより
25 :
鴻巣
(関東)
:2011/03/18(金) 12:52:43.82 ID:oFjZ+JmwO
あー!!!!7チャンのまさおくん見てたのに!!!!おっきい鳥見たかったのにー!!!!
26 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 12:52:56.67 ID:zXlF87B+0
>>17
茨城、千葉方面の火力が回復すればしばらくは落ち着けるだろ
27 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 12:54:59.86 ID:YVR23eG/i
3G停電きたお
28 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 12:55:15.17 ID:oxN/Djt+O
春日部第3G
停電しました
29 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 12:55:19.12 ID://kWHQ2/0
ガソリンスタンドの8割閉まってて
あいてる店も長蛇の列、ガソリン大丈夫かな
30 :
さいたま市緑区
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 12:55:24.91 ID:dgJrLuus0
2G停電ありませんでした。最高!
31 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 12:55:40.53 ID:tCgSF2i30
宮代と幸手避難民受け入れてるのな
どっちも結構揺れたとこじゃなかったか
32 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/18(金) 12:56:11.06 ID:RRkc8gzb0
おいおい、和光いつくるんだよ。
身構えても一回もこないぞ。
まぁ、ありがたいことか…。
33 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 12:56:16.04 ID:CIsQviPW0
復活!
未だにグループわからんw
34 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 12:56:26.50 ID:tCgSF2i30
NHK
35 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 12:56:57.63 ID:qYspLKYC0
今日は2Gの2回目の停電は無しって本当ですか?
36 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 12:56:57.89 ID:xSrGzVsQ0
本当に足りないのかよ
実験台にされてるとしか思えない
37 :
M7.74
(空)
:2011/03/18(金) 12:57:16.24 ID:zWmnojMe0
さいたま市浦和区
G2停電復帰
G3停電開始
国道17号は非常用発電機で信号ついてるけど、
ディーゼルっぽいから燃料の残り大丈夫かな。
38 :
深谷普斉寺
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 12:57:51.30 ID:GmF3DwFrO
3Gなんだけど、まだコネー
39 :
嫁さんは奴隷サポな美女木
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 12:58:20.02 ID:kGjx2sa10
>>35
NHKで言ってたよ
2G、2回目は中止って
40 :
戸田市
(catv?)
:2011/03/18(金) 12:58:32.57 ID:rYa++HOX0
>>1
乙
41 :
さいたま市緑区
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 12:58:55.97 ID:dgJrLuus0
>>35
2回目は回避と言われておりますがどうでしょうか?
また急にやり始める可能性も捨てきれないですね。
42 :
戸田公園店
(dion軍)
:2011/03/18(金) 12:58:57.31 ID:eSWC1FQi0
1乙
43 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 12:59:12.60 ID:xSrGzVsQ0
>>35
多分ね
盗電発表だから
44 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 12:59:17.32 ID:qYspLKYC0
>>39
やったー!
19日も2回目がなくなればいいな
20日の夜間コースが一番やばいが
45 :
中央区
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 12:59:22.51 ID:JIlA88n50
困った。
5人家族だけどお米がもうほとんどない。
さいたま市中央区付近でお米売ってるとこご存知の方いますか?
46 :
所沢
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 12:59:37.46 ID:k5SmVS/yO
>>1
乙
47 :
3G上尾停電中
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 12:59:43.42 ID:w6WcFscxO
ネットあちこち探して手巻き発電のラジオを手に入れたんだが、これ巻くのしんどいな。
乾電池併用じゃないから常に巻かないと…
唯一、携帯充電できるのは良いんだが…
まあ、贅沢は言っちゃいかんか
48 :
三芳町
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 12:59:55.10 ID:uHJGEw/n0
>>41
停電のつもりで落としてれば無問題
49 :
春日部
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 13:00:27.15 ID:EujXsbx1O
G3いま停電なりました
50 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:00:34.85 ID:RwowjbuN0
防災川越〜防災川越〜
51 :
嫁さんは奴隷サポな美女木
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:00:55.37 ID:kGjx2sa10
>>45
西の方で知り合いに頼むか
ネットでかって2日ぐらいパン食にするかだなあ。
ほんとに、お米がない・・・
52 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 13:01:01.27 ID:iNLU1blUO
熊谷、そろそろかな
いつも予定時間の40分後くらいにくる
53 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:01:49.56 ID:lC3jbFOpP
いちもつも言えない様なのが買い占めとかしちゃうんだろうな
いちもつ!!!
54 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:01:53.80 ID:aZmjeDu20
停電きた@本庄
55 :
深谷市
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 13:02:06.89 ID:SwqZPa3JO
停電今きた
@豊里
56 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 13:02:20.13 ID:nVRCI3QOO
まだ一回も停電こねー
2Gか4Gかハッキリしないし…
57 :
川越市大東地区1G
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:02:57.91 ID:AdMX5Z4a0
1G、2Gの午後の停電は中止の放送キタ〜
@防災川越
58 :
さいたま市緑区
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:03:03.26 ID:dgJrLuus0
(有)井原幸男米店
〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合1042
59 :
深谷普斉寺
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 13:03:07.90 ID:GmF3DwFrO
停電キタ!
60 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:03:21.18 ID:gQhtlckL0
計画停電中の死亡事故が多発してますね
61 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:03:41.27 ID:TELa/OvN0
すまん、スーパーアリーナの情報ない?
62 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:03:45.43 ID:1OQNDpX90
前スレ
>>957
>同じGでも毎回停電の地区と毎回停電しない地区があるのはなんだかなー。
>やるならそれなりに平等にしてほしいと思うんだけど、できないのかな。
さんざん既出だが、できない。
病院、消防、警察、自衛隊、鉄道事業や被災支援物資を生産している事業に
送電しているルートは止められない。
自家発電や非常用バッテリーがあるところは短時間停電しか対応できず
火災避難やスプリンクラーなどの非常用にしか使えないところがほとんど。
そういったところも平等に停電させるには
停電してもいい世帯だけのトランスのある電柱ごとに
高所作業車で作業して回らなきゃならない。
63 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:03:45.85 ID:elUfj1x40
http://item.rakuten.co.jp/akibastyle/a277202
これオススメだよー、さっき停電してたからスタンド立てたまま空こぎしてケータイ充電してましたw
今はどこも在庫なさそうだけど落ち着いたら買っておいてもいいと思います
64 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 13:04:04.20 ID:LbOP1voxO
防災狭山
1G.2Gの二回目停電中止
65 :
戸田公園店
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:04:08.20 ID:eSWC1FQi0
都内でやったら、それこそ大惨事なんだろうな。。。
66 :
春日部
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:04:38.66 ID:ckLSH5ZJ0
はあああ、、、春日部停電きた--;
67 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:05:13.81 ID:RmuBEiDz0
大宮区G3,4だけど停電来てないお
68 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/18(金) 13:05:18.31 ID:xDfbk8BV0
防災無線が聞こえたら書き込むスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300267347/l50
時間的にどうぞ
69 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:05:41.07 ID:gQhtlckL0
>>45
米穀店でも、お米が無いのか?
スーパー回って無いって言ってんじゃないの?
70 :
川越2G-No.A
(東京都)
:2011/03/18(金) 13:05:51.11 ID:wC/VjZi/0
さっき2Gの時に思ったんだけど
地域による多少の前後ってグループ内の「No.」順なのかな?
1G
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031713-j.html
2G
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031714-j.html
3G
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031715-j.html
4G
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031716-j.html
5G
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031717-j.html
これからはグループだけじゃなくて「No.」も合わせて報告すると
シェフの気まぐれ法則分かってくるんじゃない?
71 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:06:50.20 ID:jgccLGN80
>>61
どういう情報?
72 :
嫁さんは奴隷サポな美女木
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:07:11.34 ID:kGjx2sa10
>>69
米屋もヤバいよ
お得意さんようにとか隠してるとこおおいし
73 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 13:07:13.61 ID:pG3j1dc9O
細かく区切れないって言ってたわりには区切れてるなー停電
1日2回電気水道ともにダウンつーのはキツイ
74 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/18(金) 13:07:21.00 ID:4wN/3asc0
富士見市内第1G 13:50〜の
停電回避
75 :
嫁さんは奴隷サポな美女木
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:07:25.55 ID:kGjx2sa10
>>61
避難の?
76 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:08:12.09 ID:/32hSP2q0
3グループだけど50分過ぎに停電になった。
うちはいつも30分遅れで今のところきてる。
そして毎日停電になってる。
さいたま市中央区八王子
77 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:08:27.35 ID:RmuBEiDz0
>>73
水道も切れるのか
昨日停電くらった大宮G3,4だけど停電中ガスも水道も出たお
78 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:08:49.70 ID:K7CofGvh0
草加市だけど業務用スーパー、ドラッグストア共にお米売ってなかったな
79 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:08:52.25 ID:TELa/OvN0
>>71
>>75
中に収容?されてる人のレスとか見たいなって。
母親がボランティアしたくて行ってきたらしいんだが、
まだ全然寄付とかの体制がとれてないらしい
中に収容されてる人たちはどう思ってるんだろうか…
80 :
中央区下落合
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:08:58.92 ID:m4nu8tpn0
埼玉県のHPで3Gで載ってからずっとそう思ってたら
昨日見直しになったみたいね
さいたま市のHPで4Gだと今知った
だから昨日は夜組だったのか
81 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:09:12.39 ID:gQhtlckL0
>>62
トランスは世帯ごとに付いてるわけじゃないよ
世帯ごとに止めるにはワットメーターで止めないと
82 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/18(金) 13:09:19.33 ID:CyEsu9Ne0
防災川越聞こえた方いらっしゃいましたら、詳細お願いします
午後1gはやるのか中止なのか
来たけど、アナウンス短すぎるんよ川越・・・
83 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 13:09:26.39 ID:jv8ygr6pO
所沢も計画停電中止の放送きた
84 :
深谷市
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 13:09:31.71 ID:Cu5UVZ/lO
深谷G3停電来ました
オナして昼寝します
おやすみです
85 :
戸田公園店
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:10:07.81 ID:eSWC1FQi0
>>70
町名まで無いから、No.も分からん
それとも、市名が入ってるNo.全部言うの?
86 :
富士見市ふじみ野東1G
(長屋)
:2011/03/18(金) 13:10:31.33 ID:zQAFom370
ふじみ野1G回避放送もきたよー
87 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:10:34.43 ID:tCgSF2i30
>>67
大宮駅の西?東?
88 :
中央区
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:10:44.92 ID:JIlA88n50
>>51
パンも未だ見つけられず・・・
とりあえずパスタ買いました。
>>58
ありがとう、問い合わせてみます。
>>69
米穀店という選択肢なかったです。
ありがとう。
89 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:11:04.24 ID:zDsqH/940
中止か良かった
90 :
桜区
(関西・北陸)
:2011/03/18(金) 13:11:12.33 ID:pRu7+VpOO
エコスにお米あったよ
91 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:11:17.90 ID:RmuBEiDz0
>>87
西と東で違うみたいだね
俺っちは西の大成町ってとこだ
92 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:11:40.01 ID:gQhtlckL0
>>72
そんなのは当たり前だろ
普段はスーパーを利用して困った時だけ頼ってくるんじゃ
普段から個人商店と取引しておかなきゃ・・・
これからは磯野家を見習おう
93 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:11:51.09 ID:K7CofGvh0
パスタは割と見かけたな
重曹と一緒に茹でるとラーメンになるよ!
94 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:12:04.67 ID:tkPHabs80
所沢中止なのか
毎度のことだけど防災所沢音が割れてて何言ってるかわからない
95 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:12:06.07 ID:lC3jbFOpP
昨日から今日にかけて極力客観的にみてきたけど
こりゃ自治厨が湧くのも当たり前だわな
96 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:12:11.03 ID:EfFBWg3d0
さいたまさいたまする?
http://www.nurs.or.jp/~gorua/flash/saitama.html
97 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:12:13.14 ID:/32hSP2q0
>>77
マンソンとかは電気で給水ポンプ?動かしてる建物は停電と断水はセット。
98 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:13:20.59 ID:1OQNDpX90
>>81
いや、そのトランスのルートの先が全件止めてよければ
トランスごとに止められるが、とうていそんなことして回るのは
不可能っていう意味で書いたんだが、混乱させてスマソ
99 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 13:13:46.47 ID:pG3j1dc9O
水道使えないのはマンションだからなの
トイレタンクて6リットルくらい入ってるんだね
ペット3本余裕だわ
100 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:13:50.08 ID:RmuBEiDz0
>>97
なるほど、直接関係はないわけね。
俺っちは3階建てRCマンソンの一階だから。
101 :
川越
(東京都)
:2011/03/18(金) 13:13:58.64 ID:wC/VjZi/0
>>85
そうなのか・・・すまん
グループ分けもエリア分けもNoも被ってると判断つかないね
102 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:14:13.71 ID:tCgSF2i30
>>91
大成なってないのか
意外だ
ちなみに俺は上小町って三橋の隣らへん
103 :
さいたま市緑区
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:14:35.49 ID:dgJrLuus0
頑張ってお米買ってください!
うちは自分の田んぼあるのでなんとかなりますが・・・
米はJAPANのソウルフードです
104 :
嫁さんは奴隷サポな美女木
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:15:09.03 ID:kGjx2sa10
>>79
たぶんさいたま市がやってるだろうから
聞いてみたら?
http://netafull.net/sinsai/037296.html
ここにもかいてある
105 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 13:15:39.70 ID:zUxqHWJqO
>>91
大成消防署か日進にある科学研究所?が同じ線とかで停電しないのでは?
106 :
戸田公園店
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:15:40.74 ID:eSWC1FQi0
こんな時春雨良いよ
107 :
川越2G
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:15:46.19 ID:5oTH0vJM0
>>103
米は非常時に炊くのが面倒だけど、家にあるとやっぱり安心するんだよね
日本人だなぁ
108 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:15:47.64 ID:jgccLGN80
>>79
なるほどー。
多分今までは入っていた予定をリスケするのに手一杯で
とにかく空いた端から開放した感じなんだろうね。
準備が整うまで閉鎖とか沈黙でないだけ良心の表れなのかも。
県庁HPに物資とかボランティアの窓口が載ってたから
問い合わせてみたら?(してるか)登録だけしといても。
109 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:16:24.12 ID:/32hSP2q0
>>88
パンなんか全然見ないね。米より見ない。
探すならドラッグストアでお米扱ってるとこもあるよ。
110 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 13:17:02.14 ID:pG3j1dc9O
トイレを流すとき、水を少量にすると詰まる可能性が高くなる、らしい
だから量を気にしてる
111 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:17:37.75 ID:10gHHaZ60
>>104
個人単位の救援物資は受け付けられる状態ではない、
とのこと。だけど、ボランティアとかを受けられる状態になったら、
是非HPで告知して欲しいとは言った。
今できることは、その人たちの為に買占めをやめて、
近くのヨーカドーやイオンに少しでも物を残しておくことだと思う。
112 :
西区西遊馬
(東日本)
:2011/03/18(金) 13:17:42.52 ID:IzIoQgtW0
部屋からミシミシ音がするのに、P2Pも速報も来ない
これは建物自身の問題なのか…
113 :
中央区
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:18:18.91 ID:JIlA88n50
>>エコスってどこですか!?
114 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:18:44.83 ID:TELa/OvN0
>>104
行政より企業の方が早いみたいだ
こっちに渡してくるよ。三橋はちょっと遠いから…
http://ameblo.jp/r45shachou/entry-10833980731.html
ありがとう!
115 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 13:18:59.95 ID:Vv6SNWKZO
コンセント入れたのにテレビつかない…壊れたのかな?
116 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:19:02.56 ID:RmuBEiDz0
>>102
上小町は病院だらけだからかな
大成町は店とか結構あるけど営業自粛してるからあんま停電にならないのかも
昨日初めて停電くらったけど2時間で復旧したよ
117 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:19:06.21 ID:gQhtlckL0
>>77
マンションは電動ポンプで屋上の受水層に水を送ってるから
屋上に有る受水層の水が無くなったら断水開始
受水層がある場合は要注意
118 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:19:08.78 ID:lC3jbFOpP
>>113
ggrks
119 :
嫁さんは奴隷サポな美女木
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:20:09.89 ID:kGjx2sa10
>>111
やっぱりそうなのか
ちからに慣れずにすまんです。。。
しかし、買い占めは辞めた方がいいね。
こっちはまだインフラがあるし西からの物流は動いてるし
昨日もオムツとかぜんぜんなかったもんな
BIGとかしかなかった。
地道な協力をしないといけないね。
120 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:20:10.06 ID:5U6RWdpy0
>>82
今更だけど…
防災川越は、1Gと2Gの二回目は取りやめるっていってましたよ
121 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:20:23.70 ID:OZ9cvfeh0
>>112
昼間からギシアンかも
122 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:20:32.08 ID:1OQNDpX90
>>100
高架水槽があって自然落下給水の建物なら
高架水槽が空になるまでは水は出るよ。
ブースターポンプで上げて直接落としてるなら断水する。
123 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:21:33.84 ID:1OQNDpX90
>>115
主電源入れた?
124 :
中央区
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:21:41.79 ID:JIlA88n50
>>118
あい了解です
125 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:21:43.75 ID:10gHHaZ60
>>116
上小町、普通に昨日4Gで停電してたがね。
停止なしに丸が無いから、免除されてないと思う。
大成が免除されてるとしたら、
自衛隊関連?の施設があるからかも。
126 :
川越市大字(1G)
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 13:21:55.61 ID:rJ4KGRTcO
パン、スーパーじゃ買えないけど個人的のパン屋さんは普通に売ってる場合あるよ◎うちの近所のパン屋さんも普通に食パンも調理パンも売ってるので助かる
127 :
戸田公園店
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:22:06.38 ID:eSWC1FQi0
>>119
うちもお掛けでMなのに、L買ってとりあえず、凌いでるよ。。。
ホント勘弁して欲しい。。。
128 :
さいたま市緑区
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:22:27.47 ID:dgJrLuus0
>>112
間違いなくギシアン
129 :
羽生
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 13:23:14.12 ID:Vp35JB3gO
二回目中止@防災羽生
130 :
埼玉中北部:個人線量計の計測値
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:23:18.32 ID:AY8PV8ov0
18日 は風は弱まったが風向パターンは変わらず昼まで低下傾向が継続した。
ところで芸能プロでさえこれだけできるってさ。
↓
ホリプロ義援金5750万円 基金口座開設
http://news.google.co.jp/news/more?pz=1&cf=all&ned=jp&ncl=dkXlJVxAWB3HPyMjhi2kTh7yD_ITM&topic=e
「我欲のない聖人の石原慎太郎」ジジイはさていくら出す?
↓
東京都 石原慎太郎 年間給与=2430円 退職金=4723円(←もうすぐこんなに税金から盗むらしいけどね)
しかもこいつはオリンピック誘致とかいって勝手に100億円も使って海外旅行してきておいて「1兆円も余剰金
積み立てたんだから安いもんだろがよっ!!」とか嘯いてる始末、その1兆円は全部社会保障ばかすか切って
積み上げたもの。それを自分のこづかいだと言ってるらしい東京都庁の悪徳集団どもとその強盗団の親玉。
↓
他県知事も目一杯ふところが暖かいらしく↓ 税金からこんなにふんだくってうれしいらしい
都道府県知事名簿 知事の給料 退職金
http://www.kyudan.com/data/chiji_kyuyo.htm
131 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 13:23:25.29 ID:m8lTay4oO
停電に巻き込まれてるとはいえ埼玉は割と平穏なイメージ
都市過ぎす田舎過ぎず
132 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:23:47.45 ID:2N3NutbQ0
消防署は停電してるみたいだから、かわいそう。
@さいたま市
133 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:23:58.52 ID:g/u3R3P+0
>>104
せっかくまとめてるので
>>1
も頼むw
134 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 13:24:48.06 ID:Vv6SNWKZO
>>123
ググったら直す方法載ってたよ、ありがとう
今テレビ見れなくなったら困る…
135 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:25:15.49 ID:gQhtlckL0
>>130
そりゃー貰う方は嬉しいさ
136 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:25:27.89 ID:PGFTfXB50
>>130
お前が原発行って人柱になってくれば?
良かったね、人生で初めて需要が生まれて。
人柱とは言え。
137 :
さいたま市緑区
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:25:54.91 ID:A3SDm5Eo0
うちはルータがおかしくなった
138 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:26:13.24 ID:fj60zzGc0
>>130
石原、安いな
139 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:26:33.95 ID:g/u3R3P+0
>>130
原発反対に、政治家批判。こんな時にプロパガンダの喧伝お疲れ様です。
140 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/18(金) 13:26:36.76 ID:QShr9uDr0
遅レスごめん。
>>62
詳しくありがとう。
141 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:26:52.96 ID:5//Bgou10
>>130
安い給料だな
142 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:27:00.80 ID:lC3jbFOpP
テレビはたぶん48時間位はみてない
元々あまりテレビ見ないのもあるけど
143 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 13:27:03.96 ID:OFURPaJ5O
いま買い物来てみたが本当にないのってパンと納豆くらいだな。少なくとも食い物は。
他は見た感じ大体あるわ。水も牛乳も少ないけど普通に残ってる。
もう買い占めてるやつそんないないんじゃね?
144 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:27:36.81 ID:f485jivr0
>>130
これっぽっちの給料だと働く気にもなれんな
145 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:27:37.92 ID:gQhtlckL0
>>131
東京都民は何事も無かったような生活してるんじゃないか?
デヴィ婦人も放射能対策でエアコン止めて床暖房つけたって
言ってるから
146 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:27:48.60 ID:/32hSP2q0
>>113
この辺りだと
エコス与野鈴谷店(南与野駅と与野本町駅の間の高架下)
エコス浦和栄和店(浦和国際ボーリング場のほう)
147 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/18(金) 13:28:30.05 ID:jkr7ZVRMO
イオン入間店
懐中電灯は無いけど
LEDライトが890円でいっぱい並んでる。
自転車用だから防水。
電池別売り単4×3本使用
電池も並んでる。
148 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:28:35.77 ID:XvFlKtCl0
>>143
パンもあるよ。
本当の本当にないのは納豆だけ。
149 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:28:43.49 ID:UDFpCBev0
14時に近所の生協開くわ
昨日は休みで買出しできんかった
ジハードだわ
150 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:29:40.04 ID:rPa7lZ880
>>130
議員本人は確か寄付行為が禁止されてるんじゃなかったかな?
麻生の1億円は麻生の親族がやってる麻生グループから1億円のはず
その論理で行くと、ブリジストンとかイオングループが数億円ぐらいの寄付は当然だよな
151 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:29:58.70 ID:1OQNDpX90
>>130
中北部はいいからせめて50km圏で測定してきてくれ
152 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:29:58.73 ID://kWHQ2/0
>>45
埼玉の真ん中辺に住んでるけど
普通に米売ってたよ
153 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 13:31:31.62 ID:8edgGbBjO
>>131
埼玉(南部)は地味に東北長野茨城静岡の全部の余震に連動してる。
震度テロップにでないだけで〜震度3位の余震は5分に1回感覚であったけど不満言えるレベルじゃないな
余震あるたび震源が福島でない事を祈るばかりだよ…
逆に埼玉の震度がニュースにのってるとまわりが落ち着いてきたんだと安心する
154 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:31:34.22 ID:lC3jbFOpP
具体的な店名まで出して○○売ってるとかは
買い占めを助長させたいの?
155 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:34:09.59 ID:UDFpCBev0
納豆ほしいなあ、あったらいいなあ
コンビニ下見してきたぶんには物自体ははいってるようだが・・・
156 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 13:34:17.20 ID:dQ+DtDb3O
ちょっと疑問なんだが、停電二回目が中止になるってことは夜(22時まで)のとこも中止になる可能性があるってこと?
157 :
川越
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:34:32.88 ID:Px61I2i20
>>154
まあまあ落ち着いて
158 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:35:20.93 ID:f485jivr0
>>154
買占め云々じゃなくて
普通に必要なのに売ってないから困ってるってことじゃねえの?
ちょっともちつけ
159 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:35:29.43 ID:gQhtlckL0
本当に品物が無いなら高値になってるんじゃないか?
仙台市のキャベツ1個500円みたいに。。。
160 :
戸田市民
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:35:44.93 ID:eSWC1FQi0
>>156
2回目は供給量が高いからサブとして入ってたハズ
だから、夜がなくなる事は無いハズ
短縮はされるかもだが
161 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 13:36:01.77 ID:njqAoUOKO
地震と主に原発の件が怖くてあまり眠れず、ここのところ胃が痛んで気持ち悪いです
消化に良くて美味しい献立を教えてもらえると嬉しいです
周りの人のようなタフさがないからしんどい
162 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:36:42.38 ID:vev2A/HP0
学校の人が埼玉県で被曝者が出たって言ってたんですけど
ほんとに被曝した人はでたんですか?
163 :
戸田市民
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:36:57.33 ID:eSWC1FQi0
>>161
春雨ヌードル
野菜はグツグツにして、コンソメで
164 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:37:03.11 ID:lC3jbFOpP
具体的な店名まで出す理由が俺にはわからん
165 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:37:41.54 ID:PGFTfXB50
>>161
そば、うどぅん、おかゆ
あとちょっと糖分もとりなされ
166 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:38:04.26 ID:qJCuORx20
吉野屋と立ち食い蕎麦屋しかあいてなかった(´・ω・`)
167 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:38:25.39 ID:g/u3R3P+0
>>162
働くような年になれば分かると思うけど、世の中の人は君が思ってるよりも無責任なんだよ
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/24.html
ここを読んで自分で考えてみてね
168 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/18(金) 13:38:25.57 ID:nsK2/QBk0
>>161
米があるなら雑炊かお粥がいいんじゃないかね
169 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 13:38:35.59 ID:nJkz+lY6O
今日夕方から埼玉スーパーアリーナに炊き出しに行くんだけど
近くのお店ってそれなりに商品入荷するようになったかな?
(特に何が、というわけではなく全般的に)
うちのほうはそれなりに入ってきてるんだけど他の地域は分からないから気になる
170 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:38:58.49 ID:gQhtlckL0
>>156
2回目のは「もし需要が増えて電力が足りなくなったら止めるからね」って
言うことだよ
通常は1Gに1回停電実行
171 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:39:29.43 ID:ambXmBX60
>>161
かゆ・・・うま・・・
172 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 13:39:48.59 ID:5Tpp84pTO
越谷2Gの2回目停電は中止だってー@越谷市役所メルマガ
173 :
蕨
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:39:57.53 ID:uKQ3QBtU0
二回目の組がやらないだけなんじゃないかと思う。
>>161
胃が痛いなら、ストレス潰瘍の場合が多いからホカロンとかで暖めるといい。
腹が減って痛くなる場合は背中側、満腹時に痛くなるならお腹側を暖める。
174 :
戸田市民
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:39:59.91 ID:eSWC1FQi0
原発付近の放射線量昨日に比べて減ったらしいな
って、ニュースでやってた
このまま落ち着くといいな
175 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 13:40:34.01 ID:6ig12BOTO
>>162
嘘かデマか伝聞による歪み情報です
今日ここ子供ニュース多すぎorz
176 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:40:54.29 ID:A5z/A9Lz0
>>161
野菜だ、と葉っぱ系は消化悪いから、根菜を加熱調理して柔らかくして使うのがよさげ。
177 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:41:07.41 ID:1OQNDpX90
>>161
心療内科で睡眠導入剤と安定剤もらってくるといいよ。
2年前に仕事のストレスでかかり始めたけど来てるのは普通の人ばかり。
知人にも同じ薬服用してる人がけっこういてびっくりした。
178 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 13:41:09.63 ID:dQ+DtDb3O
>>160
ありがとう。明日がまさに夜のグループなんで、子供が不安がってるから実家に泊まろうかと思ってるんだ。
お米を分けてもらいに行かなきゃいけなかったからタイミング良かった。
実家は栃木のはしっこなんだが停電ないそうだ…
179 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:41:11.24 ID:BqdvVBjT0
>>161
胃が痛いなら辛ラーメンはどう?
近所のスーパーにたくさん売れ残ってると思うよ
180 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 13:41:14.81 ID:+kOsbT7LO
しかし 停電に合わせて 仕事や生活しなくちゃいけなくなって
毎日 時間は不規則だが 今まで以上に (従業員のシフト組みとか)
予定をプランニングするスキルがあがった気がするよ
でも まだ停電未経験な 川口市2Gです
今日は 夕方からもう一回 可能性有り
181 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:41:24.12 ID:RQ5bWaJn0
この一週間速かった
182 :
東松山
(東京都)
:2011/03/18(金) 13:41:25.34 ID:jpOCEmFn0
>>169
お疲れ様です。
頑張ってください。
情報あげられなくてごめんなさい…。
183 :
上尾停電中
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 13:41:41.54 ID:w6WcFscxO
>>154
落ち着けよ、
184 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:41:45.84 ID:AWxGREn20
2回目は回避らしいよ
185 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:42:00.04 ID:eX47Z6Uq0
放射線落ち着いてきたみたいだし外に洗濯物出しても大丈夫かな?
186 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:42:35.32 ID:TnGpTq1L0
>>162
デマで逮捕者出てるよ!
187 :
東松山
(東京都)
:2011/03/18(金) 13:42:40.92 ID:jpOCEmFn0
>>162
それを言った人はうそつきか知ったかぶりです。
情報源を聞き出して、答えられなかったらpgrしてやってください。
188 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:42:41.83 ID:zXlF87B+0
>>179
鬼かよw
辛ラーメンだけは余りまくってるなあw
189 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:42:49.55 ID:CIsQviPW0
>>169
サングラスとライフル持った?角刈りにした?
190 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 13:43:08.57 ID:iNLU1blUO
停電中の信号に60kmくらいで突進してくるスカイライン死んでくれと思った
191 :
戸田市民
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:43:23.32 ID:eSWC1FQi0
>>178
栃木は最近落ち着いてるっぽいし
良いんじゃなかろうか?
まあ、俺も地元は栃木だから、毎回ニュースで一緒に見てるからそう感じるだけだが
192 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:43:48.20 ID:GaosR/zE0
>>185
うちはカーチャンが耐えられず今日はバリバリ洗濯物ほしてる
193 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:43:55.06 ID:phiEnHA50
>>161
ttp://homepage1.nifty.com/nikkenkyo/4joho/760recipi/760recipi.htm
胃が痛んでる時にキムチはどうよwと思ったけど、
和風キムチ(すりリンゴ入り)とかそんなに辛くないからそういうのならいいかも。
あと、キャベツリゾットもいいかもと思った。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/yohhohho2006/diary/201011080000/
194 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:44:06.44 ID:lC3jbFOpP
>>183
部屋の換気して牛乳飲んで飯食って屁してるよ
195 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/18(金) 13:44:14.00 ID:wC/VjZi/0
情弱とバカにする人は多いかもしれないけど
この震災の件に関しては、殆どネットもTVも見ないくらいの方が健康的に過ごせてるんだろうなぁ
196 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 13:44:25.17 ID:zUxqHWJqO
>>161
玉ねぎを薄くスライスしてコンソメスープを作る。
食欲があれば炊いたご飯を入れてリゾット風にしても美味しいです。
197 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 13:44:37.84 ID:pG3j1dc9O
停電とスーパーの開店時間が連動してるから大変〜
セブンイレブンにはマジで感謝
198 :
蕨
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:44:50.64 ID:uKQ3QBtU0
嫁がシーベルト、シーベルトうるせーから
1シーボルトは出島で医者が開業するレベルって教えてやった。
199 :
戸田市民
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:44:54.52 ID:eSWC1FQi0
>>181
早かった
いや、何となくだが
つか、自宅待機だから逆にナゲー
200 :
東松山
(東京都)
:2011/03/18(金) 13:44:56.79 ID:jpOCEmFn0
>>185
愚問。
201 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:45:12.64 ID:ambXmBX60
>>180
確かに。適応してきた気がするよ。
週間の予定が出て、より予定が立てやすくなったのはありがたい。
202 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:45:13.14 ID:phiEnHA50
>>162
先月被曝してきたよ。
レントゲン10枚くらい撮ってきたから。
203 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:45:14.44 ID:CIsQviPW0
>>197
セブンイレブンも閉店してるわけだが・・・
204 :
戸田市民
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:45:29.94 ID:eSWC1FQi0
>>198
ワロタ
205 :
まとめ協力人かわえつ
◆sLKAbK/58.
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:45:35.76 ID:Px61I2i20
スレ内で頻繁に繰り返される質問と回答をまとめてみました
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/28.html
「このやりとりいい加減疲れたよ」な質問がありましたら追記しますので教えてください
「またこの質問かよ」ってときは教えてあげてください
206 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:45:47.55 ID:vev2A/HP0
>>187
>>186
>>175
>>167
ありがとう^^
普通に考えてありえないですよね(;´・ω・)
207 :
東松山
(東京都)
:2011/03/18(金) 13:45:50.26 ID:jpOCEmFn0
>>181
うん、いろいろありすぎてすごく速かった……
でもきっと、避難所の人たちは長く感じているんだろうな……
はやく元気になってほしい。
208 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:46:01.76 ID:gQhtlckL0
土日は会社関係が休みだから幾らか良くなるんじゃないか?
特に東京の会社が休みから。。。←強調
209 :
中央区4G
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:46:04.88 ID:m4nu8tpn0
さっき100均に行ったら、カップ麺はほとんど無かったけど
ベトナムフォーとトムヤムラーメンと激辛ラーメンは
多めに残ってたw
210 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:46:20.27 ID:f485jivr0
>>198
吹いたw
211 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 13:46:30.60 ID:y5cFjBJzO
3Gって停電してる?
212 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:46:48.12 ID:lC3jbFOpP
>>195
知らぬが仏じゃないけど精神衛生上では完璧だろうなw
213 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/18(金) 13:46:51.61 ID:7K1ZX6hl0
>>198
wwwwwwwwwwwwwww
214 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:47:15.18 ID:g/u3R3P+0
>>198
ここ一週間で一番笑ったw
215 :
ふじみ野
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 13:48:16.56 ID:xXSO/XdVO
>>198
その後地図持ち出すレベルか
216 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:48:23.37 ID:UDFpCBev0
>>198
人数かよw
217 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:48:27.19 ID:gQhtlckL0
>>192
そんな母ちゃんが心配なら1ヶ月同じものを着てやれば
親孝行になるよ
218 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:48:35.04 ID:1OQNDpX90
>>195
同じ市内に一人暮らししている80過ぎたカミさんのお母さん。
地震速報やニュース速報の音が怖くてテレビ付けてない。
足が悪いしありあわせで間に合ってるから買い物にも行ってない。
停電したら布団に入って寝てる。
昨夜停電中に様子見に行ったら
「せっかく寝てたのになんで起こしたのよ!」
219 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:48:42.81 ID:XvFlKtCl0
>>198
wwwwwww
220 :
嫁さんは奴隷サポな美女木
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:48:46.15 ID:kGjx2sa10
>>198
ありがとう
和んだw
221 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:48:47.56 ID:Wzaq40/k0
>>198
なかなか博識ですねwwww
それ言われて嫁はなんて言ったの?って聞いたら馴れ合いって言われるかな・・・
222 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:49:19.89 ID:lC3jbFOpP
>>205
激しく感謝
223 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/18(金) 13:49:39.21 ID:jkr7ZVRMO
店名出してすまんかったよ
昨日真っ暗でやっぱり不安だったし
数もあるから
ちっさいライトだけど応急にはなるかと思ってさ
このスレの人は本当に必要なひとだけ買うように頼むよ
ごめん
224 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:49:49.73 ID:1OQNDpX90
>>198
思いっきり声出して笑っちまったwww
225 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:50:23.88 ID:NZHOYXuA0
1です。たて逃げごめん。買物疲れた。
ふくしまの今やってるケーブルは東北電力の電力を引いてるはずです。
関東で電力に余裕ができたら東北のインフラが戻ったときにこっちから送電することもできる。
東北のためにもみんながこのまま節電を継続してくれたらすごくうれしい。
もちろんストレスたまらない範囲で。
by元宮城県民
おまけ
埼大はロッテ工場とかと共通の大口専用の電線らしいよ。
大久保浄水場近いけど埼大が停電対象なのはそのためかも。
ってことでロッテ工場も停電したんじゃないかな。
送電線の分布は ttp://tower.30maps.com/みるとわかりやすい。
ただし各戸へはきれいな枝分かれじゃなくて入り組んでる。
停電詐欺を信じちゃった人は 火力発電所の場所と
今の千葉茨城の海岸の状態を調べてみてください。
報道されにくいけど千葉茨城も大変そうです。
226 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:50:25.96 ID:eX47Z6Uq0
>>200
やっぱり大丈夫だよね
うおおし干すぜぇ
227 :
川越2G
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:50:31.05 ID:5oTH0vJM0
>>209
みんな辛いの食べたくないのか
それとも安全性が〜 なのかwww
228 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:50:42.97 ID://kWHQ2/0
停電は寝てやり過ごすにかぎる
229 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:51:19.28 ID:lC3jbFOpP
>>223
俺も少々強めに言ったみたいですまんな
230 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:51:38.82 ID:CIsQviPW0
>>227
あんなの貧乏学生かワーキングプアしか食べないだろ
231 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:52:03.24 ID:gQhtlckL0
シーベルトって定着してきたな
車に乗ったらシーベルトは締めてくださいね。
232 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 13:52:20.57 ID:6ig12BOTO
>>225
遅くなったがスレ立て&買い物乙
233 :
3G停電中
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 13:52:22.76 ID:jEw3pRl0O
>>161
米があるなら、お粥か雑炊。
小麦粉があるならすいとん。
野菜スープも良いよね。
具は大根、白菜、人参、もやしなどが胃に優しそうだと思う。
スープを作っておくとお腹の調子に合わせて、スープ春雨にしたり、豆腐入のスープにしたり、ご飯を入れて雑炊にする事もできるから便利だよ。
234 :
蕨
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:52:35.29 ID:uKQ3QBtU0
>>221
「それ音楽家だよねー」って言ってた
何も言わずにおこうと思った。
235 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 13:52:40.96 ID:V2DG5TOpO
来週所沢に引っ越すんだがどんな感じ?
236 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 13:52:41.33 ID:+kOsbT7LO
>>208
日・月(祝)が雨らしいから
外出が減って 家庭からの需要は増えそう
でも暖かくなる予報でてるから暖房は我慢しやすいのでは
237 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:53:00.85 ID:Q5Ih85YN0
>>227
海外物は口に合わないってのが正直な感想
238 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:53:17.75 ID:ambXmBX60
>>234
それ、今作ったろwww
239 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:53:24.96 ID:484UuzcU0
いつの間にか24日まで停電の予定が組まれてる・・・
いつまで続くんだ
240 :
”管理”人
◆pmblvIW1DOo4
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:53:34.62 ID:g/u3R3P+0
>>205
お疲れ様です。
>>198
転載させて頂きました
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/25.html
241 :
戸田市民
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:53:38.90 ID:eSWC1FQi0
>>234
更にワロタwww
良い嫁さん貰ったな
242 :
川越
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:53:47.92 ID:Px61I2i20
>>231
シートベルト ですね
>>234
シューベルト ですね
243 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:53:54.70 ID:1OQNDpX90
>>234
そのネタどっかで見たぞ
244 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/18(金) 13:54:01.47 ID:7K1ZX6hl0
>>234
漫才夫婦wwwwwwwwwwww
245 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:54:12.24 ID:PDWFRjDG0
スーパーに久しぶりに行ったら
冷凍パスタがひっそりとモデルチェンジしていた・・・w
246 :
戸田市民
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:54:43.22 ID:eSWC1FQi0
>>239
当初から4月末までは最低やるって、言ってましたよ?
247 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/18(金) 13:55:29.72 ID:UeHy5eIm0
3連休は
午後前半/午前後半(午後後半)/午前前半(午後前半)
の予定なG4
こりゃなかなか予定が難しいな
248 :
嫁さんは奴隷サポな美女木
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:55:35.49 ID:kGjx2sa10
>>234
寝たかw
249 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:55:53.36 ID:Wzaq40/k0
>>234
漫才夫婦wwwww
>>205
ありがとう
250 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:56:21.36 ID:1OQNDpX90
>>239
新しい発電所が稼動するまで夏・冬は確実って言われてる
251 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 13:57:27.90 ID:1pZkuWkFO
川口駅真っ暗だった
京浜車内は全部電気ついてた
252 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 13:57:36.04 ID:CIsQviPW0
音楽の人が医者?なんで赤くなってるんだ?と思った事は棺桶まで持っていく
253 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:58:12.00 ID:xt+ZzaXn0
放水開始だー
254 :
久喜
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:58:22.65 ID:6KxSbEtl0
>>4
のグループ別範囲って毎日変わるの?
255 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:58:24.07 ID:PDWFRjDG0
停電予定が回避されたのなら
無計画だと怒るより
結構なことだと慶びませう
256 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:58:27.32 ID:gQhtlckL0
>>234
そんな名前のフォークグループが有ったよねぇ
257 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 13:58:42.83 ID:484UuzcU0
夏に6時間も電気止められたら、冷蔵庫の中の物腐っちゃうよ
258 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 13:59:35.12 ID:PDWFRjDG0
バラクーダ
259 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 14:00:21.12 ID:HGsSRFNEO
3と4グループ両方にいる地域は
どっちで実施するのか分からなくてより不便だよな(´・ω・`)
昨日は4、今日は3だし。
260 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:00:32.91 ID:C43NeAXc0
前スレ722だけど
停電してないのにずぅっっっとみんなから隔離されてたみたい
鯖落ちしてると思ってがまんしてたのに
楽しそうな(?)レスが続いていたんだね…orz
261 :
蕨
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:00:34.07 ID:uKQ3QBtU0
>>254
範囲は固定で、時間だけローテーションだと思う。
262 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/18(金) 14:00:50.16 ID:Y0ql0xJc0
米は直接、農家に飛び込んで買えばいいんじゃないの。
農家には米いっぱいあるよ。
現金収入で喜ぶと思うよ。
263 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:01:02.07 ID:Wzaq40/k0
ほんとだ、2巡目は回避みたいだね。
でも、たくさん使うとわからんし、大規模定停電になっても困るから気をつけよっと
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000063-mai-soci
264 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 14:01:10.35 ID:ujFlra6oO
余震もなくなってきたし、あとは停電の問題だけか‥いつまで続くんだろ
265 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:01:31.76 ID:OZ9cvfeh0
>>259
一度停電すりゃどっちのグループかわかるんじゃね?
266 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:01:39.29 ID:ytRkYIsc0
4Gは停電実行予定?
267 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:01:54.43 ID:xt+ZzaXn0
>>227
中国のラーメンで何人も死んでるしなぁ・・・
韓国のラーメンは虫入りだったり・・・
268 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:02:02.35 ID:gQhtlckL0
>>257
そんな時こそペットボトル保冷剤の出番だぞ
269 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:02:21.03 ID:NxZUrkhy0
おれは停電なんかよりも原発が一番嫌だけどな
270 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:02:26.90 ID:E0XIfdw40
夏の昼間に電気止まったらヌコが熱中症になるじゃないか
271 :
久喜
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:02:28.77 ID:6KxSbEtl0
>>261
ありがとう
と、いうことは今後全く停電がないな…旧栗橋
だが節電には努める
272 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:02:33.93 ID:AWxGREn20
>>257
それより病人老人は死ぬぞ
エアコンなしで夏の室内はへたすると40度近くになるからな
273 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:02:59.22 ID:/32hSP2q0
>>154
>>146
だけど、そこに売っているかは知らないよ。
エコスの場所を答えただけで。
売ってたとしても現状では品出ししてすぐに売り切れる。
入荷は無いか、あっても少ないから、買い占めるほどの在庫なんかないよ。
買い占めすると被災地に届かないなんて嘘を真に受けちゃダメだよ。
メーカーは被災地より首都圏を優先してると本気で思ってるの?
被災地を優先しているから、逆にこっちは品不足なんだよ。
274 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:03:56.78 ID:hr8Gxf2a0
今日は22:00までのだから先に風呂入ろうか後で入ろうか悩む
275 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 14:03:58.95 ID:zVNqTapeO
アリーナに飛び込みでいってもボランティアさせて貰えないよね
県のホームページでは被災地に出向くボランティアしか募集してないのかな?
276 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:04:27.55 ID:gQhtlckL0
>>262
農家だって自分家の食いぶちしか持ってないよ
芋とか大根とかは売ってもらえるかも
277 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:04:42.41 ID:yJa+7Me20
>>257
-16度の保冷剤なんてもんがあったりする
278 :
戸田市民
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:05:26.08 ID:eSWC1FQi0
被災地に物資が〜→
早く買わなきゃ→
首都圏で買い占め→
ものが行き渡らない→
のローテだな
ま、そろそろ落ち着くだろ
279 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 14:05:50.19 ID:zUxqHWJqO
>>272
去年みたいに暑くなれば、病人、老人じゃなくても死ぬと思う…。
熊谷とかやばそうだけど…?
280 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:05:58.19 ID:g/u3R3P+0
>>275
とりあえず連絡してみれば?
今日はスーパーアリーナに周辺団体がサンドウィッチ持ってってるってNHKで見たよ
281 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:06:03.12 ID:yJa+7Me20
いつの間にか放水開始@NHK
282 :
戸田市民
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:06:08.57 ID:eSWC1FQi0
農家なんか下手したら盗まれるだろ
283 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:06:56.17 ID:whTedYTM0
>>270
飼い始めてからずっと、夏場はドライモードで付けっぱなしにしてきたので
このままだと今からどうしたもんかと悩ましい問題だな…
猫に限らず殆どのペット飼いに当てはまるけど。
284 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:06:58.23 ID:84GS0uiB0
電気って予告なく、いきなり容赦なく切れるんだね。
19時まで消えなかったから、楽観視してたら、ブチッ。
だったら、予告通り18:20から消えてくれよ。
285 :
西区3Gor4G
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 14:07:40.27 ID:zVNqTapeO
>>280
ありがとう、とりあえず連絡してみるわ
286 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:07:54.12 ID:phiEnHA50
>>209
トムヤムラーメンってカルディ(国内外食材取扱店)で買って食べたけど、
ご飯が欲しくなる味だから危険。
287 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 14:08:13.21 ID:+oHOLeKoO
前スレで弁当の米ない言ってた者ですが購入できました
オムツも買えました
ありがとうありがとう…
のりたまは売り切れでした…
288 :
戸田市民
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:08:29.58 ID:eSWC1FQi0
>>284
周りとの兼ね合いだからそれは無理だろう。
そもそも、そういう心持ちでいないと
289 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:08:46.22 ID:UeHy5eIm0
>>283
うちもだ。
窓開けておくわけにもいかないしどうしようかな。
>>284
もともと予定時間の間の最大3時間ってなってるんだから
290 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:08:56.73 ID:gQhtlckL0
>>283
水槽の魚なんか煮魚になっちゃうんだぞ
291 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:09:23.24 ID:CIsQviPW0
>>289
野良生きてるんだし術はあるだろ
292 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:09:28.08 ID:OZ9cvfeh0
穴掘ったら冷蔵庫
293 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 14:09:29.59 ID:njqAoUOKO
>>161
の献立について色々教えてくださってありがとうございます
一通りメモったので野菜入りのスープ系をローテーションして食べてみます、今日はひとまず野菜おかゆ
カイロの提案もありがとうございます
最近食べてもお腹がすぐすいてしまうんですよね、背中にカイロ貼ってみます。
辛ラーメンw好きなのでお腹の調子よければ食べたいですが
とりあえず食べることを楽しみにしてみよう
294 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:10:18.47 ID:lC3jbFOpP
>>273
あえてアンカしなかったんだけど(俺まで同じ事をする気はないから
すぐ直下のレスな
295 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 14:10:19.80 ID:z2s01Q+8O
アリーナ支援したい人は県庁に電話
市役所には窓口がないぞ
296 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:10:21.76 ID:gQhtlckL0
>>284
1っ箇所で止める分けじゃないから
タイムロスが出るんだよ
297 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:10:48.65 ID:UeHy5eIm0
>>291
部屋のほうが外より暑くなりそう
298 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:10:59.01 ID:eX47Z6Uq0
夏は水浴びてしのぐしか無いね
299 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:11:13.26 ID:xsduXMxm0
うちとこまだ1度も停電してないんだけど
なぜなんだろう…
300 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:11:44.60 ID:RwowjbuN0
夏は全裸で過ごせば問題ない
301 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:12:04.77 ID:CIsQviPW0
>>298
電池型かラップトップ電源にしたUSB型扇風機だな
302 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:12:12.35 ID:fj60zzGc0
>>284
全部一緒に切ると変電所・発電所が変化に対応できない
303 :
嫁さんは奴隷サポな美女木
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:12:23.82 ID:kGjx2sa10
>>300
それ楽しいな。全裸でライブなら知ってるが。
304 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 14:12:37.90 ID:OFURPaJ5O
>>291
野良では平気でも
飼われると弱くなるとも聞くな
305 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:12:45.40 ID:phiEnHA50
>>289
猫は自分で涼しいところを探して移動する。1Rでもない限り結構逃げ場はあるよ。
むしろ魚や鼠の方が切実だよね……
306 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:12:45.83 ID:84GS0uiB0
284っす。そっか〜。文句言ってすまん。
停電と共に水道も止まったから、さっき風呂に水ためといたら、
色つきだった…。
307 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:13:07.24 ID:E0XIfdw40
今年は冷夏を望むしかないのか…
でもそれはそれで農作物が…という悪循環
308 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:14:34.35 ID:AWxGREn20
>>300
全裸適温は30度
40度近いと全裸でもやばい
309 :
戸田市民
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:14:37.51 ID:eSWC1FQi0
>>304
うちは野良ばりに野性的だぞ
ただ、屋内はどっか換気しといたり
長毛種ならやっぱり冷房は必要だと思うけど
310 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 14:14:57.42 ID:zUxqHWJqO
>>305
うちは水槽二つあるからもう腹を括るしかないかなぁ
311 :
上尾停電中
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 14:15:47.54 ID:w6WcFscxO
>>284
初停電の洗礼かな?
うちは毎回50分辺りに切れるな、コンピュータかなんかで制御してんのかね?
312 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:16:15.11 ID:UeHy5eIm0
>>305
暑くなってきたらとりあえずエアコン付けないで様子見てみようかな。
電気に依存してるなー
313 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:16:18.92 ID:CIsQviPW0
>>310
数時間の話でしょ?
保冷剤入れとくとかじゃダメなのかい?
314 :
さいたま市北区
(関東)
:2011/03/18(金) 14:16:19.13 ID:ChDjWjOLO
今帰宅して停電なんですけど…
何時頃終わるかわかりますか?
315 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:16:19.79 ID:sE9fOdNM0
>>287
腕の見せ所ですね
316 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 14:16:27.46 ID:LDWuIbW1O
>>31
宮代住民です。
古いお家の屋根瓦は一部落ちたけど、
他に大きな被害は知る限りない
317 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:16:38.34 ID:1OQNDpX90
>>284
前スレでも書いたけど
一気に停電、通電すると設備に負荷がかかるから
停電、通電とも電圧など安定したのを確認しながら順次やっていく。
それで最大3時間に対して3時間40分の時間幅が設定されている。
318 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:17:19.03 ID:JZ7GOYjb0
防災草加を聞き取れた方いらっしゃいますか?
319 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:17:25.62 ID:qoto0+rT0
>>266
草加はやるって今市内放送有り
320 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:17:58.66 ID:JZ7GOYjb0
>>319
どうもありがとう
321 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:18:21.82 ID:qJCuORx20
>>314
今停電してるってことは多分15:30頃までじゃないかな
322 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:18:22.29 ID:XY48qbjS0
>>314
今なら3Gのはずだから16時までじゃないかな
323 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:18:46.38 ID:gQhtlckL0
>>305
ペットボトル保冷剤作って入れてあげれば。
324 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:19:09.90 ID:05yzDW+10
>>287
米は
けっこう流通してるんですね。
明日スーパーでみてきます。
325 :
戸田G4
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:19:26.41 ID:A6mUjvjW0
一週間前の14時46分にあの地震が起こったんだな。
黙祷しようってtwitterなどで声かけ始まってるよ。
俺たちも黙祷しようぜ。
326 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 14:19:53.37 ID:6ig12BOTO
>>297
去年冷え冷えアルミマット(電気不使用)っての買ったら割と座ってたぞ
家で一番涼しい場所に置いとけば長毛種以外はエアコン無しでなんとか過ごせる
長毛種は・・・今年は毛を刈るか考え中
327 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:21:01.63 ID:phiEnHA50
>>287
のりたまがなければ、卵と海苔を食べればいいのよ。
ttp://zazamaru.exblog.jp/4637912/
(のりたまふりかけの作り方)
328 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:21:41.10 ID:05yzDW+10
いぬのトリミング渋滞でいけない。
329 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 14:21:43.67 ID:zUxqHWJqO
>>313
三時間なら保冷剤でいけるかな?
去年はエアコンドライかけっぱなしでしのいだんだ。
インコもいるし…。
330 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:22:00.76 ID:g/u3R3P+0
じゃあ14時45分から1分黙とうするよ
14:45〜14:46まで書き込まず黙とうする
331 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:22:26.50 ID:lC3jbFOpP
関係ないけどスカイツリーが634mに到達
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110318-OYT1T00555.htm
余震やらなにやらな時でも作業出来る職人ってすげぇ
332 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:22:26.46 ID:UeHy5eIm0
>>326
4,000円くらいだっけ?買ったんだけど怪しがって乗らないんだw
ジャンプして避ける。
さて、人間共々どう夏を乗り切るか
333 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:22:55.59 ID:jgccLGN80
まだ一回も停電こないなー
割と近くに警察署があるからだろうか
334 :
西区3Gor4G
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 14:23:35.54 ID:zVNqTapeO
>>295
ありがとう、勢い余って電話したら民家に間違い電話してしまったー!!
とりあえず県庁のホームページ上のURLにメール登録して待つしかないみたい。まだ受け入れ態勢が整ってないらしい
335 :
久喜
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:23:41.31 ID:6KxSbEtl0
>>331
早いなあ
336 :
戸田市民
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:23:51.26 ID:DgJRz0520
>>331
こっから見ると工事してなさそうなんだが、
してたんだな
ちょっと、関心した
337 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:23:54.18 ID:GaosR/zE0
録画したアニメ見てたら緊急地震速報出てびびったw
録画だから今じゃないw
でもあの音はトラウマだ
338 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:24:20.15 ID:JZ7GOYjb0
>>331
スカイツリーは常時風で揺れてるらしい
耐震も最新技術でばっちりだと
339 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 14:24:20.80 ID:zUxqHWJqO
>>323
ありがとう。
夏場やってみる!
340 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/18(金) 14:24:59.66 ID:tL6c9ibu0
エッチしたらゴム破れてガクブル
341 :
中央区4G
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:25:27.95 ID:m4nu8tpn0
>>331
スカイツリーって無事だったのね
342 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:25:28.26 ID:xt+ZzaXn0
なんか自衛隊の基地からいつもと違うエンジンの音の飛行機とんでった
343 :
西区西遊馬
(東日本)
:2011/03/18(金) 14:26:00.63 ID:IzIoQgtW0
>>337
あるある
渡鬼でも鳴ってビビった
344 :
戸田市民
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:26:02.55 ID:eSWC1FQi0
>>340
>>340
おまいの相手に生理がこない呪いをかけた
345 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 14:26:57.98 ID:+kOsbT7LO
>>272
去年の夏 窓を開けた南向きの私の部屋の夜中の室温で 42,3℃です
昼間は50数℃にもなってやばかった
避難して仕事場でしばらく暮らしていましたwww
省エネはわかるけど 生きる為にも 多少の冷暖房は必要だと…
今年こそ買うか迷い中
346 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:27:21.79 ID:RmxWGssF0
朝霞は今日からグループ分け訂正あるから注意してねん
情報:【重要】東京電力株式会社から朝霞市内の計画停電グループ地区の訂正がありました
http://www.city.asaka.saitama.jp/cgi-bin/news/article.cgi?id=6393
347 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:27:55.62 ID:NmGbKWIt0
いい加減じーさまばーさまも落ち着いてきたのか?
348 :
川越市熊野町
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:28:33.47 ID:4pVNiKTo0
大型テレビ→ワンセグで少しは節電になるかな。
携帯でネット見るのとパソコンの光回線だと
電力は携帯のほうがかからないだろうけど
回線的に込み合うとよくないとかあるのかな。
349 :
狭山水野
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:28:47.29 ID:xWLseL5I0
被災者の人ってまだお風呂は入れてないんだよね・・・・
汗ふきシート届けてあげたい・・・・
350 :
岩槻区愛宕町
(東京都)
:2011/03/18(金) 14:28:51.26 ID:V6uYqki90
>>332
うちの猫は、慣れるまで2年かかった。
けど、今は夏の必需品になってる。
351 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:29:25.17 ID:E0XIfdw40
>>316
やっぱり古くて昔ながらの家なんかは屋根瓦が落ちてたりするよね
川沿いのお宅で10件くらい屋根にブルーシートがかかってるのを見たよ
埼玉西部の坂戸だけど
川沿いだから地盤が柔らかかったのかな
352 :
嫁さんは奴隷サポな美女木
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:29:45.73 ID:kGjx2sa10
>>331
こないだベランダからみたらすげーでかくなっててビビった
353 :
川越市熊野町
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:29:57.69 ID:4pVNiKTo0
>>342
すんごい音とスピードで北のほうへ飛んでったのを見たよ
しばらく空に轟音が響いてた
354 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:30:15.84 ID:lC3jbFOpP
同じ県民とは思いたくない・・・
ガソリンで徹夜組
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20110318/CK2011031802000053.html
355 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 14:30:26.51 ID:ChDjWjOLO
>>321
、322 ありがとうございます。寒くて鼻たれてきた
356 :
嫁さんは奴隷サポな美女木
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:30:28.51 ID:kGjx2sa10
>>348
うちはプラズマだから
ノートPCでユーストにしてる
357 :
川越市熊野町
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:31:16.64 ID:4pVNiKTo0
夏はアイスノンたくさん用意しとくといいよ。ひえぴたとか水枕とかも。
358 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:31:24.05 ID:f485jivr0
>>331
すげー!こんなときでもつくってたのかよ、すげー!
359 :
戸田市
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:32:50.63 ID:kdtFF/eL0
みんな家からでろよ。
ランチや喫茶でくつろいてをみな。
気分転換いいよー。
今日は都内にいる。
360 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:33:24.34 ID:UIa/Hots0
ドンキホーテ川口新井宿店、ランタン入荷!
使用するには単1電池3本必要。
単1電池は入荷無し
361 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:33:32.60 ID:Pr1A/Gka0
ガソリンはマジで何とかして欲しいわ
もう一生入れられないとでも思ってるのか
恥知らずが多すぎ
半分にも減ってないやつが何時間も並んで入れてどうすんだ
362 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:33:44.48 ID:HcMWDtz00
1Gって住宅街?
2Gって商店街と住宅がまじってるエリア?
3Gってさらにビジネス街?
363 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:34:32.88 ID:05yzDW+10
今日はけっこうガソリンスタンドあいてた。
どこも渋滞してたけど来週には落ち着くと思う。
364 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:34:39.41 ID:xsduXMxm0
>>362
なぜ4Gと5Gは聞かないのだ
365 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:34:41.66 ID:whTedYTM0
>>309
長毛種×2、そのうち1匹は北欧系の血統なんだよ…orz
366 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:35:15.74 ID:ambXmBX60
>>351
騎西〜行田辺りでも古い家の瓦が落ちてた。
主に屋根のモヒカンみたいな部分が崩れてたみたい。
367 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:36:18.89 ID:GS27A4xu0
スーパー行ってきた、棚にモノが殆どなかった
それでもカゴいっぱいにぶち込んでる婆いっぱいいた
仕方ないからおにぎりいくつか買って帰ってきたお
368 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:36:24.27 ID:5U6RWdpy0
>>283
すでにうちの熱帯魚は何匹か死んでしまったよ…
369 :
川越市熊野町
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:36:31.66 ID:4pVNiKTo0
>>362
1グループのうちのところは1キロ四方ほとんどが住宅と畑って感じ。
370 :
戸田市民
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:36:43.47 ID:eSWC1FQi0
>>365
サマーカットでしのぐしかないな
後は扇風機等で風を常に循環させるくらいか
371 :
戸田市
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:36:54.69 ID:kdtFF/eL0
>>368
。・゜・(ノД`)・゜・。
372 :
戸田市民
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:37:55.96 ID:eSWC1FQi0
>>368
黙祷…
373 :
土呂駅
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 14:38:12.20 ID:XtPhCHI8O
>>364
いなk…いやなんでもない
374 :
上尾停電中
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 14:38:13.95 ID:w6WcFscxO
>>349
茨城の知人も風呂に入れてないって言ってた、配送ルートが復旧したら送るつもり。
375 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 14:38:17.09 ID:zUxqHWJqO
>>368
(T_T)
376 :
見沼区
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:39:04.21 ID:BmlMlI4q0
昨夜の区分見直しを先ほど知った。
東武野田線のおかげで停止ナシ地域かも…。
七里〜岩槻の北側、恩恵受けてる。
でも節約節電は死んだバァちゃんの教えなので生涯守るつもり〜。
377 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:39:55.41 ID:lC3jbFOpP
>>364
不謹慎だがワロタ
378 :
上尾停電中
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 14:40:22.62 ID:w6WcFscxO
>>365
長与千種に見えた
379 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:40:24.10 ID:AWxGREn20
>>370
室温が高いときは熱風をたたきつけるだけだから
扇風機はかえって危険だよ
380 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:40:50.92 ID:whTedYTM0
>>370
かかりつけ医のとこで猫トリミングやってくれるか確認してみるよ。
所沢なので夜は割と涼しくなるんだけどやっぱり日中が…
求職中なんだけど、先のこと考えると猫から離れられなくなっていく。
381 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:40:54.47 ID:Tg5RJkjU0
黙祷
382 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:40:57.24 ID:gQhtlckL0
買い物行ってきた・・・
米は普通に売ってたよ2キロは売り切れだったけど
5キロは有った。
カップめんは無かった、きっと被災地送りなんだね
インスタントラーメンは大手じゃなければあるよ
(5個入り198円)だった。
野菜も普通にありイチゴも売ってたので128円のバナナを買ってきた
数は少ないが「のり玉」も買った
魚も肉も普段と変わりなし・・・
卵や豆腐・納豆は無かった。
スーパーの目の前が豆腐屋だからそこで買えばいい
そんな所かな。
383 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:41:14.38 ID:GS27A4xu0
>>368
(´人`)
384 :
川越4G
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 14:41:15.63 ID:m8VL/OT6O
>>351
うちも瓦屋根のモヒカンぽいとこ崩れちゃったわ(´・ω・`)
昨日の風でちょいちょい崩れて怖いわ
385 :
川越市熊野町
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:41:52.03 ID:4pVNiKTo0
大井町のコジマ電気行ったついでにギガマートはいってみたけど
パンはほとんどなかったけど生鮮食品はたくさんあったし
そんなにガラーンんとした棚なかった。
場所によって差があるのかな。
普段スーパー行かないから他がどうなってるのか知らないけど。
386 :
大宮
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:42:17.04 ID:ITO2Yxfw0
さいたま市の日進・三橋のスーパーが営業してるかわかる方いませんか?
387 :
戸田G4
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:42:43.61 ID:A6mUjvjW0
熱帯魚含め5分後に黙祷しよう!
388 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:42:55.27 ID:E0XIfdw40
>>366
モヒカンw
こっちもその部分が崩れてる家がほとんどだったな
389 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:43:24.66 ID:RwowjbuN0
みんなきてね
被災地への支援物資協力のお願い
ttp://www.city.tsurugashima.lg.jp/hisaichi_shien.html
390 :
川越市熊野町
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:43:42.48 ID:4pVNiKTo0
>>386
電話してきいてみたら?
391 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:43:57.08 ID:PGFTfXB50
>>384
モヒカンってwwww
冠瓦でしょwwww
392 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:44:37.64 ID:5U6RWdpy0
みんなありがとう!
天国に行ったうちの熱帯魚くんたちも喜ぶよ!
黙祷。
393 :
川越市熊野町
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:45:13.64 ID:4pVNiKTo0
避難場所の人たち、娯楽は何もないかな・・・
本とかゲームとかなんでもいいから気がまぎれるものを送りたいけど
むずかしいね。
394 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:45:19.99 ID:UeHy5eIm0
熱帯魚繊細っぽいもんなー。合掌
うちはネコとリクガメだから電気は必須じゃないけど電気いる
落ち着いてくれることを願う
395 :
狭山水野
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:45:42.67 ID:xWLseL5I0
黙祷
396 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:45:57.13 ID:mu9D4nNC0
黙とう
397 :
中央区4G
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:45:57.44 ID:m4nu8tpn0
黙祷
398 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:46:02.82 ID:gQhtlckL0
黙祷
399 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:46:14.70 ID:f485jivr0
黙祷
400 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:46:31.80 ID:XY48qbjS0
もくとう
401 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:46:32.20 ID:K7Il3AEh0
1週間たったか
黙祷
402 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:46:42.53 ID:/uHdGrSJ0
黙祷
403 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:46:48.71 ID:phiEnHA50
>>362
うちのほう4Gだけど2の商店街と住宅街に当てはまる。
正確には商店街だったのに店主たちが老齢になって次々と店を閉めて引退して、
店だった土地の半分を宅地にして売って、残り半分の土地に自分の家を立てて
年金生活に突入したんで商店街の名前だけ残って実質住宅地になったってことだけど。
404 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:47:17.09 ID:1OQNDpX90
>>351
近所の古い農家で蔵が瓦が半分落ちて
蔵自体が歪んで壁も部分的に崩れて落ちてた。
ほとんど入れてるものもないけど
先祖が残したものだからできる部分だけ補修して残すって。
405 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:47:37.91 ID:1OQNDpX90
ちょっと遅れたけど黙祷
406 :
久喜
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:48:46.00 ID:6KxSbEtl0
黙祷
407 :
鴻巣
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:48:50.81 ID:k7uWsT/p0
買い物がえりに市道から県道に出ようとしたらクラクション鳴らされた!
並んでるんだよって二回も。住宅地で二回も鳴らしたらみんな不安に思うだろうに…
というかガソリン並ぶのは勝手だが道の脇に寄せるなどしてほしい。紛らわしい。
408 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:49:00.77 ID:gQhtlckL0
>>393
今は娯楽よりも食料・衣類だよ
娯楽は落ち着いてからじゃない
409 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:49:09.95 ID:xsduXMxm0
黙祷
410 :
戸田G4
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:50:06.64 ID:A6mUjvjW0
黙祷終了。
同時に救助活動も終了らしい。もう生きてないだろうって事か…?
411 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:50:14.45 ID:Jn1S438M0
>>386
Yバリュー営業してますよ。
時間限定ですが、サイトに営業時間載ってました。
412 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:50:21.81 ID:E0XIfdw40
黙祷
413 :
上尾停電中
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 14:50:39.02 ID:w6WcFscxO
>>382
のり玉はあった方がいいのか?
(流れに乗れてなくてすまない)
414 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:50:39.59 ID:ETtCyRcwP
蓮田は旧NTTの交差点のとこの、家の大谷石がごっそり崩たよ。
狭いままの交差点だから、たまたま通行人がいな買ったのが幸い。
いたら間違いなく大けがしてただろ。
なんで交差点が狭いかというと、その家が土地売らずに頑張ってって、そこだけ道路拡張できないから。
415 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:50:41.20 ID:RQ5bWaJn0
黙祷
416 :
中央区鈴谷
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:50:44.11 ID:UFqJLpRQI
1週間前のあの揺れが、こんなことのなるなんて。
417 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:50:54.81 ID:OCDBb4NY0
黙祷…
418 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 14:51:25.51 ID:7WD3xrAkO
一週間前は平和だったのになぁ〜
カンニングした人とかどうなったんだか
419 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:51:26.86 ID:XY48qbjS0
>>410
原発のほうに人員をまわすのかもな
420 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:51:47.41 ID:RwowjbuN0
>>410
マジで?ソースはNHKかい?
421 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:52:16.52 ID:XY48qbjS0
>>407
また宇佐美渋滞?
422 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:52:29.77 ID:gQhtlckL0
>>413
停電中でも手軽に食べられるからね
本当は「磯のり」が欲しかったんだけど売り切れてた。
423 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:52:38.11 ID:RmxWGssF0
(-人-)
424 :
中央区鈴谷
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:52:58.99 ID:UFqJLpRQI
そろそろ停電準備しなくちゃ。
425 :
狭山水野
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:53:05.92 ID:xWLseL5I0
新燃岳ってどうなったんだろ。。。
426 :
戸田G4
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:54:24.82 ID:A6mUjvjW0
>>420
日テレ。
黙祷の様子が1分流れ、その後に市長か誰かのインタビューがあって言ってた。
427 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:54:25.24 ID:di4gy18u0
あ、そうだ、納豆食わなきゃ…
428 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 14:54:28.28 ID:UnbEhXY90
誰も1週間前あんなことになるなんて思ってもいなかったもんな
今日あった出来事を同僚やら親族友達に話せると思ってた。遅いけど(-人-)黙祷
429 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:54:41.46 ID:OCDBb4NY0
>>418
そういえば、そんな事件(?)もあったねー。
当時も思ってたけど、今はなおさらバカバカしいニュース…
平和だったってことだね。
430 :
上尾停電中
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 14:55:35.60 ID:w6WcFscxO
>>422
そういうことか、ありがとう。
卵が関係してんのかと
ラジオでリスナーと電話繋いでるけど自分勝手な奴多すぎ
431 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 14:55:53.23 ID:eQsyGSNJO
>>414
そうなんだ
近くだけど通らないから知らなかった
432 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:55:56.61 ID:gQhtlckL0
米国の80キロ圏退避の疑問が出てるね
433 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:55:59.97 ID:xt+ZzaXn0
マミマ出遅れてしまった・・・
434 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:56:37.20 ID:RwowjbuN0
>>426
ありがとう
435 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:56:52.35 ID:g/u3R3P+0
>>430
FMさいたま?
436 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:57:10.24 ID:phiEnHA50
>>410
災害発生からの生存限界は72時間って言われてる。
一週間ってことは……あとはわかるよね?
発見された遺体も火葬が間に合わなくて、
現地じゃもう土葬に踏み切ろうって段階だと。
しかし、被災地に一番最初に届いた荷物が水や食料じゃなくて棺桶とか……
437 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 14:57:11.70 ID:w6WcFscxO
>>429
平和ならリオン実刑で騒いでるよな
438 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 14:58:38.89 ID:UDFpCBev0
新座と志木の境目で買出し1万5千円
家族のぶんだから必要な分だけ買ってもこんだけいくわ
ある程度売ってるには売ってるけど普段は買わない品質が落ちた物が多め
在庫の少なさで結構気になったのは塩、砂糖(たぶん夕方きた人は買えない)
納豆と鮮魚は一個たりとも無かった
特に魚は加工品が数多く出てた
439 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 14:59:15.46 ID:w6WcFscxO
>>435
AM カツヤさんとか言う人の番組
440 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:59:21.64 ID:OCDBb4NY0
津波に巻き込まれた人の生存率は…だけど
とても分かりづらい場所で身を寄せ合っている人がいるかもしれない。
まだ、望みは捨てないで捜索して欲しい。
皆ギリギリなのは分かってるけど…
441 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 14:59:31.22 ID:phiEnHA50
>>429
在日献金問題で首相が交代してる頃だったと思う。
442 :
鴻巣
(catv?)
:2011/03/18(金) 14:59:48.49 ID:k7uWsT/p0
>>421
鴻巣市宇佐美は吹上方面に向けてかなり渋滞。
行田古墳近くの宇佐美?も上下狭めの二車線なのにかなり渋滞。
443 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:00:10.29 ID:gQhtlckL0
>>430
大きい養鶏場はすべて電気で管理してるんだって
餌も水も卵回収も電気なんだって、その電気が
止まって手作業でやるから数がまとまらないそうですよ
大手の養鶏場は茨城にあるらしい。
欲しければ養鶏場へ直接買いに行ったらどうだろう。
444 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 15:00:20.41 ID:LDWuIbW1O
豆腐が手に入らない。
なんで?
445 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:00:32.63 ID:elUfj1x40
西区だけど鮮魚は豊富に売ってた、なかったのは缶詰くらい
ところで新都心付近の人いますか?
アリーナを避難所として開放してるらしいですが周囲どうなってるか気になります
446 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:01:01.81 ID:UDFpCBev0
そういや鶏肉もほかの肉に比べて少なかったですね
447 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:01:49.00 ID:g/u3R3P+0
>>439
そっか、ありがとう
448 :
戸田市民
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:02:11.32 ID:sE9fOdNM0
そろそろ第四かな、お昼ねターイム
449 :
戸田G4
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:02:12.23 ID:A6mUjvjW0
>>436
やっぱそういう事だよな……。
生存者を探したいのは判るが、物資の援助などに手を回したほうが多くが救える、よな。
冷たい事を俺は言っているかもしれないが。
一番が棺おけってのは辛すぎる。
450 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:02:30.78 ID:bxQseHtl0
そういや、アリーナ開放ってどうなったんだっけ?
市とか、県が調停すれば、炊き出しとか、既製品の提供とか出来そうだと思うのだが。
個人で直接は駄目って話だったよね?確か。
ずっとメシはコンビニか店で自腹切って三食食えってのもひでぇ話だぜ。
451 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:02:36.25 ID:XY48qbjS0
>>442
やばいな、ガソリン入れるために余計渋滞して負の連鎖だもんなぁ
昨日スーパーに勤めてる知り合いに聞いたらいきなり野菜の値段が2倍になったっていってたな
キャベツが今は1玉400円くらいらしいが
452 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:03:43.89 ID:gQhtlckL0
>>444
節電で寒いからみんな湯豆腐にしてんじゃないの?
453 :
嫁さんは奴隷サポな美女木
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:04:18.39 ID:kGjx2sa10
>>451
なんでだ?
ウチの近くは普通のねだんで普通にあるぞ
野菜とか肉とかは
454 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:04:21.50 ID:1OQNDpX90
>>414
あの旧122の交差点の椿山側の角の家?
あそこすれ違いもやっとだしクルマが信号待ちしていると
歩行者も歩けなかったからこれで道が拡張されるといいな
455 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:04:46.44 ID:dirIJ/KgO
第3グループそろそろ復活かしら
456 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:04:55.16 ID:whTedYTM0
>>444
個人商店の豆腐屋行けば夕方でも余裕。
スーパーのより高いけどたかが知れてるし、何より美味しい。
457 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:05:17.08 ID:gQhtlckL0
>>451
明日からの連休でみんな何処かへ行くんじゃないの?
458 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:05:24.46 ID:bxQseHtl0
暮らしにも電気は必要だが、物も回さないと経済も回らないし物によっては商品にならなくなってしまう。
有るのに行き渡らないって一番無駄な気がするよな。
459 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:06:02.46 ID:UDFpCBev0
自分がいったのは開店直後で豆腐はそれなりに在庫あったけど結構な勢いで売れてたから
買出しにいく時間によってはない.だろうな
460 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:06:17.84 ID:6Syux2Hj0
まちBBSが繋がらない
461 :
深谷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 15:06:54.14 ID:lKIgQVTTO
3Gまだかな
462 :
大宮
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:06:58.80 ID:ITO2Yxfw0
>>411
ありがとうございます!
463 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:07:05.93 ID:XY48qbjS0
>>453
そのうちあがるんじゃないのかな?
原発のせいで風評被害があるだろうから特に野菜なんか影響受けるし
464 :
鳩ケ谷市
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:07:18.99 ID:kOj7gaqT0
昨日、初停電経験した4G
これからまた停電だぜ
465 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:07:59.74 ID:gQhtlckL0
>>451
うちの方も普通の値段だぞ
スーパーの隣の畑にはキャベツが育ってたけど
466 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:08:01.81 ID:7rtYfQGK0
所沢で計画停電の影響で水が不足してるアナウンスがきた!
467 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:08:16.50 ID:tfhWV1kj0
>>451
行田だけど野菜安いままよ。しっかしガソリンがマジでないわ・・・・
468 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:08:28.57 ID:mu9D4nNC0
>>464
今日の停電くるかな?
469 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:08:38.72 ID:eQsyGSNJO
>>444
うちの方は豆腐の移動販売車が普通に来てるけど
スーパーにはあまりなかったな
納豆はどこもなし
470 :
戸田市
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:09:00.63 ID:rYa++HOX0
昨日初めて自分のグループ発覚した
4Gでした
これから停電
停電する人は風邪引かないように、停電しない人も風邪ひかない程度に節電
みんなで頑張りましょう!
471 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:09:01.30 ID:ETtCyRcwP
>>454
そうそこ。今はかたずいてるけど、当日は、路面からは2m位の高さがある
大谷石の塀が全部崩れ落ちてたんだよ。
通行人がいたら間違いなく大怪我。
472 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:09:55.60 ID:Pr1A/Gka0
4Gは中止アナウンスも無さ気だし 15:20〜枠でちゃんときそうね
473 :
嫁さんは奴隷サポな美女木
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:10:02.63 ID:kGjx2sa10
この3連休に遊びに出かける人なんているのかなあ?
ガソリンないから無理だろうし。
せいぜい子供を公園だろうけどいまはねえ。
うちは卒園式なんだけどまだまだ心配だわ。
474 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:10:08.41 ID:KXzMcw9A0
昨日の4Gで初停電だったけど
今日はどーなりますかね
475 :
中央区4G
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:10:44.13 ID:m4nu8tpn0
うちもそろそろ停電なので落ちます
地震情報、11:48から更新なし
揺れてないけど
落ち着いてきてるのか、溜めてるのか・・
476 :
中央区
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:10:55.15 ID:JIlA88n50
あと10分か。
滅入るなぁ。
477 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:10:56.16 ID:xsduXMxm0
>>460
鯖落ちらしい
停電の影響とかなんとかかんとか
478 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:11:21.92 ID:lC3jbFOpP
俺昨日買い物したけど
もやし×2、まいたけ、たまご
これで約250円
479 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:11:32.30 ID:ambXmBX60
久喜4G、停電有り放送来た。
480 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:12:11.03 ID:2N3NutbQ0
今回の停電で、必要のない信号機が数多くある事に気が付いた。
もちろん、信号機が必要な交差点はあるが。。。
481 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:12:23.73 ID:KXzMcw9A0
久喜クッキーがあるってことはこっちもあるかなあ
482 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:12:54.95 ID:6Syux2Hj0
>>477
そですか。ありがとう。
どっちにしても、もうすぐ停電で見れないや。
483 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:13:12.19 ID:gQhtlckL0
>>473
カービューのみんカラ組は車命だから
走る気満々だよ。このご時世に
484 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 15:13:31.66 ID:KS+k1ehkO
>>467
ガソリンは来週には落ち着くって今日スタンドのお兄さんが言ってたけど
どうなんだろうね
こっちは野菜普通にあるけど少々高いわ
もやしだけ買ったw
485 :
蕨
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:13:53.04 ID:fubJkh1H0
うちもそろそろかな
防災無線の放送ないなー
486 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:13:59.60 ID:abIWAkSY0
間もなく加須4G停電が始まるって
487 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:14:44.71 ID:eQsyGSNJO
>>481
千明だんごとか?
488 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:15:22.16 ID:/7346w3W0
うちは停電来ないけどバイト先は毎日停電実行されてるようだ
出勤時間がモロ停電時間内だから今日削られるかも
家にいても一人だしやることないけど緊急地震速報怖くてテレビの前から動けない
バイト削られほぼ確定な今、もう何してればいいのかわからない
何書いてんのかわかんなくなったスマソ
489 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 15:15:32.45 ID:OFURPaJ5O
第1グループと第2グループの2回目の停電見送りになったのか
助かった。1日2回とかマジ勘弁だしな
490 :
深谷市普斉寺
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:15:40.55 ID:GmF3DwFrO
これからめかぶとかもずくが食べられなくなるんだろうな
491 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:15:46.86 ID:7j+DPV+T0
>>483
みんカラ組って言うのはやめてくれ
俺は走る気ない
492 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:17:22.29 ID:UDFpCBev0
もやしは一個も無かったよ
493 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:17:25.22 ID:j0MwRfU1I
ハイオクガソリン満タンにしてきた。今日タンクローリー入ったらしい。
494 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:17:43.76 ID:7JJQeqZ30
もう少しで停電か・・・
セリーグ開幕強行、それに対する節電大臣のぬるい発言に
イライラするぜ。
495 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:17:46.20 ID:PDWFRjDG0
4組さ〜ん
そろそろ潜りますよ〜
496 :
北部
(山口県)
:2011/03/18(金) 15:17:50.84 ID:951mzqlu0
ビールには放射線防護効果があるらしいよ。
http://www.nirs.go.jp/news/press/2005/08_11.shtml
497 :
鳩ケ谷市
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:17:56.14 ID:kOj7gaqT0
>>468
もうすぐだね
498 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 15:18:05.78 ID:AYhi4EZCO
防災加須でもうすぐ2G停電するって言ってるんだけど、今日は2回目やらないんじゃなかったっけ?
それとも変わったの?
499 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:18:16.96 ID:GS27A4xu0
節電したり停電喰らってるのに色々なとこで無駄に電気使われると微妙な気持ちになるな…
もう5日目だけどなんだかなぁ(´・ω・`)
500 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:18:41.99 ID:UnbEhXY90
とりあえず電気きるわ
さようなら
501 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:18:56.25 ID:abIWAkSY0
>>498
4Gって言ってたよ
502 :
中央区鈴谷
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:19:04.08 ID:UFqJLpRQI
4爺そろそろ突入だー
503 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 15:19:23.98 ID:6UJoOc8ZO
さいたま市のガイガーカウンター見たら16時のところに停電予定ってなってた
504 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:20:18.71 ID:H4N4grxVO
うちは昨日も停電来なかったけど、今日はどうかな
505 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:20:47.94 ID:XY48qbjS0
さいたま市の数値はどんどん減ってるな
506 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:20:55.17 ID:phiEnHA50
>>451
先週98円で買ったけど昨日は258円になってた>キャベツ
507 :
中央区鈴谷
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:21:09.94 ID:UFqJLpRQI
きたー
508 :
上尾停電中
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 15:21:38.78 ID:w6WcFscxO
>>443
あ、別に欲しいわけじゃなくて、のりたまだから卵なのかなと思っただけ
509 :
鳩ケ谷市
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:21:41.16 ID:kOj7gaqT0
4Gまだ来ない
でも昨日も30分遅れたからな
510 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:21:51.91 ID:1OL7NfvcO
4爺まだ元気@草加
511 :
中央区鈴谷
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:21:52.89 ID:UFqJLpRQI
ピッタリってのが凄いー
512 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:22:32.91 ID:XY48qbjS0
>>506
やっぱ一気に上がってるんだねぇ
513 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:22:54.29 ID:UeHy5eIm0
さて、このPC落ちるかな
514 :
嫁さんは奴隷サポな美女木
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:23:17.14 ID:kGjx2sa10
帰りに南浦和のみずほ寄ろうとおもったら
4Gじゃん。。。
515 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:23:26.86 ID:1OL7NfvcO
いつも98円の人参も300円でびびった
516 :
上尾停電中
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 15:23:31.21 ID:w6WcFscxO
>>449
なぜ棺桶の中に物資入れなかったんだろ?
517 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:23:36.20 ID:gQhtlckL0
なんだ?3月分の電気料金は検針できなかったので
2月分の料金と同一とさせて頂きます。だって
なお、3月分の電気料金は4月分の検針の結果により
清算させて頂きます。だって・・・
こんな時に請求だけはしっかりやるのか?
3月分は4月分と一緒に請求すれば良いだろうに・・・
518 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:23:55.84 ID:mu9D4nNC0
4Gコネー
16:00からかな?
519 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 15:24:01.47 ID:6UJoOc8ZO
>>505
俺はさいたま市以外にも茨城と東京の放射線量も確認してるけど茨城も下がってる
東京は携帯からだとグラフの上がり下がりしか分からないけどグラフは安定してる
520 :
ふじみ野市上福岡
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:24:20.34 ID:o+d76OfB0
こっちもまだ停電にならない…
まだかな
521 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:24:23.47 ID:1OQNDpX90
>>498
今日は1G,2Gの2回目はやらないって発表になってたはずだけど
522 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 15:24:39.95 ID:OFURPaJ5O
>>498
2Gの2回目はやる場合でも16時50からだから聞き間違えだとおもうぜ
523 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:24:48.20 ID:xSrGzVsQ0
草加市死亡確認
しかもピッタリ15:20
524 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:25:03.69 ID:dirIJ/KgO
復活!
525 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:25:08.38 ID:qoto0+rT0
>>438
川越街道沿いのコジマ新座店、停電せずに朝から晩まで営業してるってほんと?
526 :
実家リリア横
(東京都)
:2011/03/18(金) 15:25:17.16 ID:pLCtSYtH0
川口4Gまだ来ていないみたいだねぇ〜
527 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:25:27.75 ID:A7OHP+Ap0
いつも遅れてるから40分くらいに停電するな
528 :
さいたま市北区
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:25:39.99 ID:dH91oGgT0
停電きました
529 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:26:09.41 ID:xsduXMxm0
そういえば会社にグループ内の組分け表みたいのがあるんだけど
これってどこかで見られるもんなの?
530 :
大宮
(長屋)
:2011/03/18(金) 15:26:21.77 ID:V+KxA/Eb0
停電きたー
531 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:26:25.29 ID:GS27A4xu0
停電きそうだな…PC落としとくかなあ
532 :
川口市安行地区@2G
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 15:26:26.09 ID:+kOsbT7LO
市役所からのメール
2G(16:50〜20:30)は中止だよ
533 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/18(金) 15:26:28.81 ID:mWAfw9bF0
キャバ嬢△
震災中の非常時にも関わらず呑み歩く東電バカ役員共
■銀座のキャバ嬢たちが東電役員を晒し中■
http://hamusoku.com/archives/4305835.html
534 :
大宮区上小町
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 15:26:32.11 ID:l5IHTpowO
4Gきました。二日連続。
535 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/18(金) 15:26:33.02 ID:63q+8fMWO
桜区停電きたよー
今日は時間通り
536 :
戸田美女木
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 15:26:52.04 ID:a/88TTmBO
4G時間きっかりに停電きた。
三連休も計画停電するのかな?
537 :
中央区鈴谷
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:26:51.91 ID:UFqJLpRQI
停電間際に飲んだ甘酒の効果で、まだホカホカー
538 :
嫁さんは奴隷サポな美女木
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:27:06.47 ID:kGjx2sa10
>>517
それまじ?
おれ2月25000円も払ったんだけど
539 :
鳩ケ谷市
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:27:12.49 ID:kOj7gaqT0
>>518
昨日も遅れたしね
540 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:27:15.31 ID:A7OHP+Ap0
大宮あたりはもう停電したのか
川越まだ
541 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:27:24.48 ID:UDFpCBev0
>>525
産業道路沿いなのでそっちまで出てないや、自分の付近は停電で営業時間絞られてるのは確か
生協で上に書いてる感じなので他スーパーもさほど変わらんだろうけど
542 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:27:29.22 ID:UeHy5eIm0
ってことはうちもそろそろかな
543 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:28:15.35 ID:mu9D4nNC0
>>539
昨日は19:00過ぎだったよね
やっぱり今日も遅れてくるのかな
544 :
川口市朝日1
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:28:16.28 ID:UeHy5eIm0
デスクトップなのでもぐります
545 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 15:28:21.21 ID:oxN/Djt+O
春日部第三G
停電終了にて帰還(`・ω・´)
546 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:28:25.58 ID:phiEnHA50
>>517
なにそれ?
そんなことやられたら2月寒くてエアコン使いまくってて、
3月は3週間不在&住人一人今月1ヶ月不在、エアコン不使用でいた我が家は大損じゃない!
547 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:28:29.88 ID:jgccLGN80
>>488
大そうじとかどうよ
体も温まるし
548 :
さいたま市北区日進
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:28:34.98 ID:f96Au3KP0
4G停電中
549 :
大宮
(長屋)
:2011/03/18(金) 15:28:40.77 ID:V+KxA/Eb0
変に焦らされるよりよかった
お昼寝しよ
550 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:28:51.96 ID:E0XIfdw40
>>473
遊びじゃないけど、この3連休はお彼岸だから墓参りついでに
墓が無事かどうか確かめに行く予定
あとペット霊園も行くかな
車で10分の所だからガソリンなんとかなるし
551 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/18(金) 15:29:07.52 ID:pnTKeIzMO
>>498
うちの方もよく聞いてたけど2Gって聞こえた
言い間違いかな
552 :
さいたま市桜区
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 15:29:11.27 ID:QgiaohwqO
停電キタ━━(゚∀゚)━━!!!!ぽぽぽぽ〜ん
553 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:29:21.65 ID:1OL7NfvcO
4G待機中…
554 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 15:29:26.73 ID:zUxqHWJqO
>>493
良いな〜。
うちはあと1メモリ@ハイオク
会社終わってからだと閉店してるんだよね〜
あ、上尾通電。
555 :
鴻巣
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:29:28.14 ID:k7uWsT/p0
>>451
キャベツの値段は見なかったけど安いと思えるものはなかったなぁ…@行田ベルク
556 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 15:29:35.59 ID:KS+k1ehkO
まだ来てないー
一回も来てないから緊張
557 :
上小町G4
(関東)
:2011/03/18(金) 15:29:38.42 ID:z1YylzPXO
きゃー消えたー。でも昨日みたく夜じゃなくて良かった
558 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/18(金) 15:29:40.74 ID:46I3tLlF0
停電おわったー
559 :
さいたま市北区
(関東)
:2011/03/18(金) 15:29:44.73 ID:ChDjWjOLO
4日目の停電終了〜
560 :
深谷市普斉寺
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:30:03.93 ID:GmF3DwFrO
ああああー暇すぎる…
暇つぶしにセックスしてぇ…相手いないけど
561 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:30:15.52 ID:mu9D4nNC0
>>556
どこ?
なんか大きな施設近いの?
562 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:30:22.05 ID:RQ5bWaJn0
鳩ヶ谷クルー?
563 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:30:30.07 ID:X/krANOq0
停電中、電気ってありがたいね。
564 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 15:31:36.81 ID:alRReJNIO
>>560
ひとりでできるもん
565 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:31:48.58 ID:gQhtlckL0
>>538
群馬県の情報だけど東電だから全部同じだろう
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fimg01.carview.co.jp%2fminkara%2fblog%2f000%2f021%2f805%2f779%2f21805779%2fP1.jpg
566 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:32:18.97 ID:ytRkYIsc0
停電きた@桜区
567 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 15:32:44.56 ID:KS+k1ehkO
4Gまた回避だって>防災ふじみ野
568 :
さいたま市北区日進
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:32:46.33 ID:f96Au3KP0
日進公園から大宮バイパスに抜ける道が超渋滞してる
給油渋滞か?
569 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:33:08.65 ID:xsduXMxm0
うちもまだ未経験@三郷市
570 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:33:32.26 ID:6KvSbdnT0
上尾何時の間にか復旧してたのね
571 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:33:46.59 ID:RrFGRelaO
三日前に4G西区停電
昨日は無し、今もきてない
一度きたから除外ではないよな?
572 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 15:33:48.60 ID:eTj0zFMXO
G4坂戸こないにゃ
573 :
嫁さんは奴隷サポな美女木
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:33:50.54 ID:kGjx2sa10
>>565
うわっまじだw
ありがとん
574 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:33:57.48 ID:v0jYDnSz0
うちもまだ未経験@見沼区東宮下
575 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:34:20.97 ID:UDFpCBev0
安西先生お刺身が食べたいです・・・
576 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:34:57.87 ID:A7OHP+Ap0
3時23分から実施ってテレビで言ってるけど来てないのは回避か?
577 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:35:10.89 ID:7j+DPV+T0
うちもまだ未経験@春日部(2Gのはず)
578 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 15:35:18.81 ID:OFURPaJ5O
>>575
ぶっちゃけ刺身は普通に売ってるだろ
579 :
深谷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 15:35:57.48 ID:lKIgQVTTO
まだ復活しないぜ
580 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:36:30.54 ID:RrFdKRYE0
ガイガーカウンタのHPが引っ越しした
ttp://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
581 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:37:02.60 ID:UDFpCBev0
>>578
あるのか、いいな、こっちはないぜ
582 :
”管理”人@携帯
(関東)
:2011/03/18(金) 15:37:07.03 ID:uc8wbqsOO
放射能値に関しては、埼玉は平常の約1.7倍
福島周辺でも安定して下がってます
583 :
川口金山町
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:37:22.39 ID:10gHHaZ60
4Gのはずが停電こねえ。来るならきやがれってんだよ!
584 :
戸田4G
(東海・関東)
:2011/03/18(金) 15:37:56.04 ID:Y+RTYWcbO
15:20ぴったりに停電来ました。
まだ外は明るいけど、出歩く人は気をつけてね。
585 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:38:13.59 ID:zXlF87B+0
ドームの試合に一定の理解って
蓮舫って脳みそ腐ってんの
ドーム空いてるなら避難民受け入れろよ
586 :
川越G4
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 15:38:26.63 ID:CJ5F4qjoO
停電こないなー@大字久下戸
587 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:38:36.55 ID:3J8tqyWJ0
>>569
同じ三郷市でも違うんだね。
2回停電きました。
588 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:38:58.58 ID:+FtEGS/20
4G停電中
589 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 15:38:59.92 ID:OFURPaJ5O
>>581
マジで?
刺身も肉もいつもとさほど差がないレベルで普通に売ってるんだが
さっきネギトロ買ってきたし
590 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:39:08.31 ID:52GoKay4O
まだ1回も停電してない…
川口柳崎4G待機中
591 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:40:11.55 ID:UDFpCBev0
>>589
ネギトロすらないぜ、並んでたのは干物とか二次加工品ばっか
592 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:40:14.60 ID:gQhtlckL0
>>585
こんな時期に観戦に行く奴の気がしれない。。。
蓮舫のは虫湧いてるんじゃねーの?
593 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:40:17.02 ID:GS27A4xu0
実施するかしないかはっきりして欲しいな
PC作業とか全くできんのが辛い
>>585
R4とナベツネの思考回路は似てるじゃね?到底理解できんが
マジで河川敷で勝手にやってりゃいいのにね。ドームとかナイターとか最早テロだろ
594 :
川口市朝日1
(長屋)
:2011/03/18(金) 15:40:59.97 ID:7+2ACodz0
昨日20分経過後だったからそろそろかな
595 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 15:41:08.29 ID:tlZj2XV1O
停電回避地区かな?
一度も来てない
川口4G
596 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:41:12.13 ID:QwVnOX2fO
鶴ヶ島の4Gもまだ来ない。
597 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:41:13.18 ID:j3S/pJe90
今日は夜からだよ草加5G
不安なので今からお風呂入って準備してくる
598 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:41:36.79 ID:1OQNDpX90
>>574
環境センターか岩槻インターだね
599 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:42:03.36 ID:+8vMWzIk0
>>560
切ないなぁ〜
600 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/18(金) 15:42:05.70 ID:xDfbk8BV0
>>529
もしかしてこれ?
>>70
>>516
亀田兄弟のグミ支援ニュース写真みたいに、
軽い物タイプのパネルバンだったかも
容積より積載重量の余裕で積めたとか
601 :
春日部市南
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:42:15.27 ID:ts8kJt3j0
3G電気復旧しました。
昼間の停電だと気が楽だね。
602 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:42:37.52 ID:DH/IYx+CO
蓮田市4Gまだきません。
乳幼児がいるから、停電前に部屋を暖めて待機してるのに、
停電こないならエアコン消したいんだけどな。
603 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:42:39.77 ID:gQhtlckL0
>>593
鍋常はデーゲームでもナイターでも電気消費量は同じ
とかほざいてたけど、そういう問題じゃないだろうにね。
604 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 15:42:48.23 ID:k+WMIE1zO
川口市芝まだこない
暗い時急に消えるとびっくりするし怖いから明るいうちに来てほしいわ
だんだん暗くなってくほうがまだ気が楽だ
605 :
さいたま市西区大字土屋
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:42:59.35 ID:djCEWyKw0
いまだに一回も停電こない・・・
606 :
嫁さんは奴隷サポな美女木
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:43:02.89 ID:kGjx2sa10
>>585
でも文科省は苦言でしょ?
607 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:43:34.02 ID:3aN+iQtA0
さっき停電中に外出してたら、ヘリとか上空はにぎやかだけど、
一機、戦闘機がフルスピードで通り過ぎて行った@さいたま
なぜ、戦闘機なの? テロでも起きたのかと思ったよ。
608 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:43:38.38 ID:E0XIfdw40
>>585
職場の都内の人とかもそうだけど
自分の家や職場が停電していないから他人事感覚なんだよな
609 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:43:46.37 ID:xsduXMxm0
>>587
そうでしたか
今夜の5Gにはくるかなーと思ってたりするんですけど
610 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:43:59.63 ID:v0jYDnSz0
>>598
ピンポーン
まだ未経験
611 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/18(金) 15:44:18.09 ID:DijxkXJrO
昨日、初停電を経験。 暗闇の中で緊急地震速報が来た時は焦った。
4Gだが今はまだ大丈夫。川口市上青木1丁目
612 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:44:24.27 ID:3aN+iQtA0
さっき停電中に外出してたら、ヘリとか上空はにぎやかだけど、
一機、戦闘機がフルスピードで通り過ぎて行った@さいたま
なぜ、戦闘機なの? テロでも起きたのかと思ったよ。
613 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 15:44:42.59 ID:WXOToGu6O
川口4Gまだ来ない
16時くらいかな?
ところで昨日夜の計画停電の後、テレビ映らないんだがなぜ?
614 :
鳩ケ谷市
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:45:04.11 ID:kOj7gaqT0
アンパンマン見たいんだけどな
何年も見てないけどなんか今日は見たいんだよ
まぁ多分停電中だろうなぁ
615 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:45:15.12 ID:xsduXMxm0
>>600
おっと貼ってあったんですね!すみません
どうもありがとう
616 :
川口芝中田
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:45:26.71 ID:ES42DKcrO
川口芝中田もまだこない。
いきなり切れると怖いから、一応デスクトップは落としたけど。
今日も来ないのかなぁ…。
617 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:45:53.94 ID:phiEnHA50
>>585
節電しろっつといて携帯にメール4回も送ってくるくらいだからねぇ。>R4
618 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:46:14.72 ID:DH/IYx+CO
蓮田市停電きました。
619 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:46:20.28 ID:mu9D4nNC0
>>614
まいんちゃん、見たい
アンパンマンはキッズチャンネルでやってるよ
620 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:46:20.44 ID:eQsyGSNJO
蓮田停電きた
621 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:46:39.70 ID:P1W73RVH0
職場停電あげ
帰るか…
622 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:46:54.35 ID:RwowjbuN0
>>614
被災者のリクエストで
ラジオでアンパンマンの歌が流れたんだってね
623 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:46:58.30 ID:sHc3qOinO
久喜停電
624 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:47:03.10 ID:1OL7NfvcO
ドーム、アリーナ代々木、武道館解放すれば20、30kの福島県民くらい受け入れられんじゃないのかね
ドームで野球やってる暇なんかねえ。
625 :
三郷早稲田
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:47:10.32 ID:9hcAFT730
>>569
うちもまだ未経験です
626 :
鳩ケ谷市
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:47:17.18 ID:kOj7gaqT0
まいんちゃんマジ天使
627 :
宮代
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:47:21.34 ID:o21gOVugO
4G停電キター。
628 :
中央区鈴谷
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:47:33.53 ID:UFqJLpRQI
4爺停電中。
寒くなってきました。
629 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:47:34.84 ID:GS27A4xu0
>>613
集合住宅ならアンテナイカれたとか?
とりあえず家電はコンセント抜くかブレーカー落とした方がいいお
630 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:47:39.10 ID:+8vMWzIk0
>>589
同じだ今夜ネギトロ丼
631 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:47:39.91 ID:niVQgf+iO
G42回目の計画停電来ました
金八先生見てたらいきなりテレビが切れてびっくりした
16時からだと思ってたのに
632 :
さいたま市
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:47:41.16 ID:XGzyLAGT0
なんかACって言わなくなった??
633 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 15:47:40.67 ID:DL7tnxITO
鷲宮停電
634 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 15:47:41.41 ID:5CASUbDcO
心身がかるく疲れてちょっと甘いものほしくなって
アズキの蒸しパン作った。
チンして蒸して出来上がって
レンジの扉を閉めたのと同時に停電当番きたー@さいたま市北区。
生地混ぜてるあたりで
やれやれふ〜とか言って小休止したりしてたら
レンジ加熱中に3時間中断するとこだった…
635 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:47:46.19 ID:84GS0uiB0
正直、今迄アロマキャンドルなんてケッと思ってたが、
昨日真っ暗になった時、懐中電灯よりろうそくの方が明るくて安心した。
まぁ、余震が来た時は慌てて消したけど。
636 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/18(金) 15:47:46.94 ID:MbIw8mXYI
鳩ヶ谷停電きたー?
637 :
深谷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 15:47:51.49 ID:alRReJNIO
通電まだかな〜
シャワーあびたい
638 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:47:56.95 ID:aFhG5PfE0
4gこねええええええええこねええええええええ
639 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:47:59.24 ID:X/krANOq0
戦闘機飛んでたね、ヘリもバンバッ飛んでる。さいたま
640 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:48:11.97 ID:7rtYfQGK0
明日めちゃイケ見れないの残念だが我慢するか
641 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:48:18.56 ID:mu9D4nNC0
>>626
まいんちゃん、今日の話で終わりなの?
4月つーか、28日からは何やるの?
642 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:48:25.23 ID:gQhtlckL0
もう東電は北電に吸収されちゃえばいいのに
東電の社長より北電の社長の方が温かみが感じられるなぁ
そうすれば東日本の電気は統一になって良いのになぁ
643 :
鳩ケ谷市
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:48:29.85 ID:kOj7gaqT0
>>636
まだです
644 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:48:30.43 ID:xsduXMxm0
>>625
あらーうちも早稲田です
645 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:48:48.45 ID:RwowjbuN0
>>632
言ったり言わなかったり
646 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:48:54.95 ID:1aNSSDcZ0
昨日は19時だったから、16時からかな
647 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:49:19.53 ID:GS27A4xu0
>>632
なんか苦情殺到したらしい、子供が口ずさむとかうるさいだとかで
言うこともあるよ
648 :
川越
(関東)
:2011/03/18(金) 15:49:49.65 ID:Gd2S26a7O
川越市停電きました
649 :
M7.74
(空)
:2011/03/18(金) 15:49:56.26 ID:QzWR044B0
>>607
さっき爆音をあげてたのは戦闘機かー
北区も通っていったよ
650 :
川口市朝日1
(長屋)
:2011/03/18(金) 15:50:38.02 ID:7+2ACodz0
あ、40分後だったか。
ならもうすぐかな
651 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:50:54.85 ID:DH/IYx+CO
まいんちゃん、終わりじゃないよね?
28日からは朝も06:45〜やるんでしょ。違うの?
652 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 15:51:02.91 ID:WXOToGu6O
>>629
マンションです、やっぱりそうなのかな?
知恵袋見ても同じような人がいるみたい
> とりあえず家電はコンセント抜くかブレーカー落とした方がいいお
ありがとう、そうします
653 :
さいたま市
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:51:03.22 ID:XGzyLAGT0
>>645
>>647
トンクス
全部言わないようにすりゃいいのに
ウチはCMなったら即座にNHK
654 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:51:11.34 ID:oivDwS+M0
家を暖めて待ってるけど4G来ない
来ないなら暖房消すぞ。もったいない。かわごえ
655 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:51:29.11 ID:mu9D4nNC0
>>651
そうなの?
テロップ出たらしいんだけど、見逃したんだ
656 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:51:35.15 ID:XY48qbjS0
ジャンプ発売延期
http://www.shueisha.co.jp/info/110317_2.html
こんなとこにも影響あるんだなぁ
657 :
三郷早稲田
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:51:36.73 ID:9hcAFT730
>>644
ご近所発見ですね
何か重要な建物あったっけ?ともやもやしてます
658 :
M7.74
(関東地方)
:2011/03/18(金) 15:51:52.87 ID:2ip8P52e0
南古谷ベルクに行ったらドクターペッパーが無かったというか取扱自体が終ってた
659 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:52:18.76 ID:xsduXMxm0
CM枠のところで被災者の方からのメッセージというか
安否情報というかニュースでちょこっとしか流さないやつ流せばいいのに
660 :
蓮田馬込
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:52:23.21 ID:1OQNDpX90
やっぱり今日も来ない。
小児医療センタールート確定っぽい。
川口芝と柳崎は同系列みたいだね。精工化学かな?
ホムペ見たけどゴム系の特殊溶剤の工場で熱防止剤とか作ってるみたいだから
防護服なんかに使われる材料とか作ってるんじゃない?
661 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:52:44.65 ID:7j+DPV+T0
録画した番組のCMを30秒ずつ飛ばしてたら♪A〜C〜が9連荘
662 :
川越
(関東)
:2011/03/18(金) 15:52:56.77 ID:Gd2S26a7O
>>654
もう停電きましたよ
663 :
東松山
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:52:57.18 ID:VKHlWT5MQ
東松山停電中です。
この辺は結構忠実に停電してる。
これで3回目だな
664 :
中央区鈴谷
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:53:23.12 ID:UFqJLpRQI
>>659
賛成ーーー!
665 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:53:45.51 ID:gQhtlckL0
>>614
すまんアンパンマン無かったのでケロロ軍曹で我慢してくれ
http://tvanimedouga.blog93.fc2.com/blog-entry-518.html
666 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:54:07.23 ID:QwVnOX2fO
鶴ヶ島4G、45分ぐらいから停電始まった
667 :
深谷市普斉寺
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:54:25.70 ID:GmF3DwFrO
電気キタ!
668 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:54:31.81 ID:xsduXMxm0
>>657
毎日時間は確認して準備もそれなりにしてるんですが
なんでこないんだろうねーって家族と話してます
リストに入ってるから対象外ではないみたいなんですけどねぇ
669 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:54:44.95 ID:+8vMWzIk0
>>635
自分もそう、つけて見ると香りがいいし
明かり自体が眩しくなくて癒されたよ。
670 :
三芳町
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:55:49.18 ID:uHJGEw/n0
>>451
ひでーぼったくりだなそれ
うちの近くはふつーの値段で置いてた(1限だけど)野菜なんざ青物なんて買いだめしても
処理できる量以上買うのなんて無駄以外の何者でもないのにな、グリンピースとかの缶詰でも買って
置く方がマシなレベル。
671 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:56:14.33 ID:xZSmOyBz0
ふっかちゃん、復活ぅぅぅ〜!!w
672 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:56:31.82 ID:hr8Gxf2a0
さっき停電中の蝋燭使用で火事のニュースやってた
おまえらも気をつけろよ!
673 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:56:33.33 ID:6Syux2Hj0
今日は停電回避かな。
こんな時、防災川口はだんまりだな。
674 :
三郷早稲田
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 15:56:45.75 ID:9hcAFT730
>>668
うちもキャンプ用のランタンとか用意して準備万端なんですがw
なんとも謎です
675 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:56:49.49 ID:phiEnHA50
>>665
違法サイトのURL貼るな。
著作権法違反だぞそれ。
676 :
深谷市
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:56:57.66 ID:SwqZPa3JO
3G電力復旧
677 :
土呂駅
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 15:57:29.71 ID:XtPhCHI8O
深谷3Gの人いつも時間がフルで停電してるね…
開始も遅いのかな?
678 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 15:57:34.78 ID:arIVksvv0
停電中だぞ@中央区
679 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:57:57.66 ID:oivDwS+M0
>>662
あれ。ありがとう。回避っぽいかな。
ところで市内同一Gは一斉に停電になるのかな。
地区によって微妙に違うのかな。
680 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 15:58:35.11 ID:DL7tnxITO
栗橋と大宮はどんな感じー?
681 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:58:45.96 ID:dO5DGUsX0
>>565
まじかこれ
うちも2月分は物凄く多い
3月はその半分くらい
この差は暖房の使用加減だからどこの家も2月の方が多いと思われる
なんかドサクサに紛れて好きなようにやらかしてんな
682 :
戸田市笹目
(関東)
:2011/03/18(金) 15:59:16.10 ID:4f6V9bGYO
50分に停電
683 :
蓮田馬込
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 15:59:37.82 ID:1OQNDpX90
>>657
三郷の早稲田は浄水場が近いですね
684 :
さいたま市西区
(dion軍)
:2011/03/18(金) 15:59:43.56 ID:7cDbJBiy0
さっき停電解消した
685 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:00:14.75 ID:xZSmOyBz0
3Gと4G入れ替わりで交代なのか?
>>682
686 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 16:00:16.67 ID:jgrqnpcLO
>>652
テレビ側の設定が全部初期に戻ったとかも考えられそう
色々弄ってみてダメそうなら管理会社に問い合わせするのを勧める
>>663
川口の自分が言うのもアレだが、明らかに都心に近い方が回数少ない気がする
正直何回もきてる人に申し訳なくなる(´・ω・`)
687 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:00:51.31 ID:mu9D4nNC0
16:00になったね
まだ停電こない……
688 :
久喜
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:00:55.94 ID:6KxSbEtl0
>>680
大宮はわからんけど栗橋は停電ないよ、今のところ。
689 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:01:02.07 ID:o+d76OfB0
上福岡って何か施設あったかな?
一回も停電したことないんだが…。
690 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/18(金) 16:01:05.31 ID:2WqqKEGl0
>>680
大宮は西警察と科学研究所あたりは停電しないって。
3か4Gのさいたま市西区に住んでるけどまだ一回も来てない。謎。
691 :
川口市朝日1
(長屋)
:2011/03/18(金) 16:01:17.60 ID:7+2ACodz0
リモートでサーバーが落ちないw
あー強制か
692 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 16:01:59.53 ID:k+WMIE1zO
川口市芝4G、停電きた
693 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 16:02:00.50 ID:jgrqnpcLO
4G停電開始@川口並木
694 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/18(金) 16:02:13.07 ID:xDfbk8BV0
防災無線が聞こえたら書き込むスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300267347/l50
>>612
要人を送ってそう
>>634
料理は集中するから疲れたときは神経のマッサージになっていいですね
695 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:02:21.46 ID:zsRr8GOT0
地震前からだから関係ないんだけど気持ち悪くて吐いた
地震前から食欲無くて一日一食か一食の半分しか食べれない
生理が一ヶ月以上続いてる
病院いかないとだめだと思うんだけど
ガソリンないのと吐き気ひどくて外出れない
696 :
川越
(関東)
:2011/03/18(金) 16:02:28.27 ID:Gd2S26a7O
>>679
近くに重要な施設とかあるんじゃない?
697 :
戸田市
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:02:50.16 ID:kdtFF/eL0
戸田市新曽は消えたかな?
外出しててわからん。
698 :
戸田市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:02:53.75 ID:+w5yM2+ZO
停電きた ブチッ
699 :
川口市朝日1
(長屋)
:2011/03/18(金) 16:03:11.36 ID:7+2ACodz0
停電したぽい。
接続出来なくなった。
19:00までコースか
700 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:03:20.50 ID:sij+2h/CO
蕨来た。16時開始。
昼間だと停電でもラクだ。
701 :
戸田市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:03:30.37 ID:+w5yM2+ZO
停電てトイレ流れる?@マンション
702 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:03:30.36 ID:xBP5RX+aO
川口芝、予想どおり16時ぴったりに停電キター
30分ずれて開始でデフォだね
703 :
蓮田馬込
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:03:38.40 ID:1OQNDpX90
>>652
集合住宅ならブースターがいくつか入ってるはずなので
ブースターの電源が切れてるんだと思います
704 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/18(金) 16:03:40.37 ID:j2DTa2lf0
上福岡停電来てないの?
川越ばんばんきてるお
重要施設がないからかな、うちのそば
705 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:04:04.52 ID:xZSmOyBz0
>>695
釣りじゃなければ119番でおk。
706 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:04:07.62 ID:MVQq8kpu0
キャンプ用ランタンでガスを使用する奴は換気よくしてないと二酸化炭素中毒になるぞ!
707 :
680
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:04:07.39 ID:DL7tnxITO
レスありがとうございます。
ラウンドワン栗橋でも行こうかしら。
708 :
戸田市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:04:15.42 ID:+w5yM2+ZO
>>697
新曽きたょ
709 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:04:17.90 ID:UDFpCBev0
地震後からいつもの半分ぐらいしか食えないのはみんな大してかわらんのでないかな
710 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:04:19.64 ID:XY48qbjS0
テレ東つけたら埼玉の梅やってら
711 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:04:29.11 ID:7apzCKn50
>>686
電気量で言えば明らかに都心>>>地方なんだろうけども、
その分混乱も都心>>>地方だろうからねぇ
まぁ有事にあってそれ程不便は感じてないから大人しく我慢の子してるw@鴻巣
712 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/18(金) 16:04:30.39 ID:wMBZ7p950
切れた@西川口
713 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:04:51.62 ID:+8vMWzIk0
>>672
気をつけます。
714 :
戸田市
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:05:00.52 ID:kdtFF/eL0
>>708
マジか。
情報ありがとう
715 :
川口市第4グループ
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 16:05:02.18 ID:KZXPi6gqO
16:01停電開始(2日連続)
716 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/18(金) 16:05:10.02 ID:DijxkXJrO
停電キタ━━(゚∀゚)━━!!!
川口市上青木1丁目
717 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 16:05:12.68 ID:AYhi4EZCO
さっき防災加須で2G停電の放送があったって件、今訂正の放送きました
やっぱり4Gの間違いだったって言ってる
718 :
桜区4G
(関東)
:2011/03/18(金) 16:05:20.18 ID:tG1Dk+rkO
停電中〜15:30ぐらいから
でも昨日夜組だったから、全然マシに思える
719 :
深谷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 16:05:27.57 ID:alRReJNIO
>>677
始まりが40分くらい遅いよ〜
720 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:05:30.19 ID:1OL7NfvcO
あれ停電って一応町単位だよね?
同じ地域というか町に住んでるやつが停電してるとかいってんだけど
721 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:06:02.14 ID:fj60zzGc0
>>689
オリコのコンピュータセンターかな
722 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:06:06.04 ID:+w5yM2+ZO
>>695
子宮筋腫じゃないか?完全に不正出血だょ
723 :
西川口
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:06:06.37 ID:d6E5BGmg0
切れたー
こないのかと思って暖房つけたばっかだったのに
724 :
吉川(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:06:06.70 ID:dDCqlGFa0
>>701
スイッチがデジタルボタンだと無理ぽ
アナログレバースイッチだと流れる
ガスも同じく使える
オール電化の家はやばそう
725 :
川口仲町
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:06:19.47 ID:hm6S/RnxO
停電キター!
726 :
熊谷北部
(東京都)
:2011/03/18(金) 16:06:21.89 ID:+YHqLQw80
電気復活!
727 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:06:24.32 ID:ryosRSlD0
今日も停電こね〜ぞ〜@さいたま市南区
728 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:06:27.18 ID:phiEnHA50
>>715
昨日の4G停電担当時間18:20〜22:00だったのに?
729 :
戸田本町
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:06:35.97 ID:h3XKEsiQ0
停電しないね。
730 :
川口芝中田
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:07:06.78 ID:ES42DKcrO
芝中田4Gこない…。
川口みんな来てるっぽいのに、申し訳ない感じ。
731 :
伊奈町
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:07:17.43 ID:oRvXEVoAO
今日も停電無し…
1回くらいは停電しても良いと思うんだけど何故なのか。
栗橋線付近って今まで停電あったのかな?
732 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:07:27.65 ID:eKjsXLtAP
地震以降ネットがちょくちょく繋がらない
どうすれば?
733 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 16:07:48.65 ID:Nsk5AyZ6O
錦町のヨーカードー行こうとしたら停電した
734 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/18(金) 16:07:52.33 ID:2WqqKEGl0
>>720
別の場合もあるよ。
同じ○市○区○○でも二つに分かれてたりする。
735 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/18(金) 16:07:54.41 ID:xjDK/67wO
>>670
調理して冷凍すれば、持つし楽だからねぇ
世の中のお父さん達は、大半が同じの出し続けると怒るから、そういうこともしておかないと…と思ったりもする
あとは、給食や会社の食堂が無しになって今まで以上に料理しなきゃいけないとか
買い溜めじゃなくとも、買う量は増えるさ
736 :
所沢
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 16:08:03.56 ID:k5SmVS/yO
>>695
救急車呼びなよ
737 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:08:18.78 ID:+w5yM2+ZO
>>724
ありがとう!うち大小のレバーだ。アナログマンセーだ
738 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:08:25.17 ID:qoto0+rT0
>>695
家どこ?今日金曜だから今日病院行っといた方がいいよ
739 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:09:17.18 ID:xZSmOyBz0
>>719
前後30分はしかたがないらすい。でもこれで3日連チャンだな。
740 :
さいたま市@オール電化
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:09:39.75 ID:XGzyLAGT0
>>695
救急車呼びなさい
741 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:10:02.41 ID:uqoGmX/90
>>701
うちは、水、全部止まりました。なぜなら水を汲み上げるポンプが停止した為。お風呂に溜めておくべし。飲み水汲んでおくべし。
742 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 16:10:03.36 ID:A1qcb6NrO
さいたま市南区停電中
743 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:10:08.45 ID:1OL7NfvcO
>>734
一応みたんだけど東電の見ると別れてないんだよなー
すまんね
744 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:10:09.28 ID:xBP5RX+aO
昼の停電だから久々にチャリで散歩にでも行こうかなあ
745 :
さいたま市南区
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:10:14.18 ID:pQDc+d1OO
2Gの2回目回避ってことでOK?
746 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 16:10:21.72 ID:tG1Dk+rkO
>>728
多分グループが一個ずつ前にズレる感じだったかと
今日夜のひとは明日この時間じゃない?
747 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:10:54.49 ID:T8PQpRJ50
まだ来ないなら中止かな・・・
川口柳崎4G まだまだ待機中
748 :
さいたま市@オール電化
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:11:35.20 ID:XGzyLAGT0
>>745
おk
749 :
大宮区G4
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:12:22.85 ID:beMJnRlw0
>>720
町単位はおろか、番地単位でもない。
送電線ごとだっけか。
750 :
三郷早稲田
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:12:33.03 ID:9hcAFT730
>>683
それが原因かなと思ったのですが、
早稲田より浄水場に近い場所が停電になってるので、
これまた不思議なんです
751 :
さいたま市南区
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:12:44.78 ID:pQDc+d1OO
>>742
2Gのうち通電してるぞ
752 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:13:19.63 ID:RoN7VNFc0
栄町三丁目キター!
753 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:13:50.86 ID:7A6OuZUB0
上尾駅西口〜トイペ・ティッシュをどっさり手持ちで
微笑みながら量販店から出てきたアベックに軽い殺意
754 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:13:54.54 ID:X2gzYFoS0
>>749
変電所単位だったきが
755 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:14:09.63 ID:+w5yM2+ZO
今トイレなんだが、レバーなんだが大丈夫だょな…;
756 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:14:13.19 ID:XY48qbjS0
「1人でも助けたい」=再び被災地へ、消防援助隊―埼玉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000120-jij-soci
漢だな
757 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/18(金) 16:14:21.42 ID:MbIw8mXYI
結局、鳩ヶ谷は停電してない?
実家があるので心配なんだが。
758 :
坂戸
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:14:40.69 ID:VhpDv18N0
今月の電気料金ぼったくられると聞いてガクブルしてたが
今月の検針は地震の前に終わってた
停電が一度もないが、何故だ?ちょっと離れた所の変電所のせいか?
759 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:16:03.54 ID:phiEnHA50
>>747
協同病院近い?
760 :
三芳町
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:16:41.50 ID:uHJGEw/n0
>>755
風呂とかに水張ってればそれを持ってきて流せばいいんでないか?
761 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:17:29.06 ID:+w5yM2+ZO
ATMってアウトだょね?
762 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:18:03.65 ID:M510Eq7O0
トイレは水がタンクに貯まってれば流れっよ
763 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:18:59.32 ID:nVRCI3QOO
>>731
さいたま栗橋線付近の地区だが、今まで一度も停電なし
764 :
川口市並木
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:19:00.25 ID:J+r4rnaJO
停電中なんだけど、消防車が数台サイレン鳴らして走ってる。
たいしたことありませんように。。。
765 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:19:07.79 ID:xZSmOyBz0
>>755
タンクレスでも風呂の水でおk。
766 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:19:33.34 ID:T8PQpRJ50
>>759
約1kmかな
↑レスにある工場の近くです
767 :
伊奈町
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:20:07.49 ID:2ZQcUPuW0
伊奈では今日までほとんど停電実施されていないみたい。
唯一まるたけのまわりで停電したらしい。
隣の上尾や蓮田は停電してるのに。
伊奈から電力搾取しても雀の涙だからとか(泣)?
768 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 16:20:20.35 ID:iNLU1blUO
ねぇ、紙パックの牛乳、紅茶、フルーツジュースをカゴ満タンにしていたおじいちゃんいたけど、
まさか買いだめじゃないよね・・・??
769 :
蓮田馬込
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:21:20.86 ID:1OQNDpX90
>>701
マンションは一旦屋上に水を上げてから下に給水しています。
高架水槽(屋上の貯水槽)での自然落下だけなら
水槽が空になるまで大丈夫ですが
世帯数が多ければ停電中に空になる可能性高いです。
高架水槽じゃなくブースターポンプで直接上げて落としてるだけなら
停電と同時に止まります。
また水槽の水位が一定以上下がるとセンサーが働いて
高架水槽の弁が閉まって給水が自動的に止まる場合もあります。
(送水管破断での異常漏水を防ぐためのセンサーなど)
高架水槽が空になると満たされるまで時間がかかりますし
給水管の水が抜けると水道管の錆がはがれやすくなり
復旧時に錆水が出ますので、できれば管理組合に申し出て
停電中はマンション全体で使用を控えたほうがいいです。
@元ビル管理業
770 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:21:26.31 ID:7j+DPV+T0
>>767
伊奈ってがんセンターなかったっけ?
771 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:21:28.10 ID:1C+7PP7M0
4日間で総停電時間が10時間を突破した
772 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:21:53.73 ID:BytDqth70
南区根岸だけど、まだ一回も停電来てない。
おかげでまだ、2Gなのか4Gなのかも特定できない
変電所と浄水場の直線ルート上にあるからかな?
ちなみに浄水場の規模は人口密度の割に小さめな気がする。
773 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:22:05.01 ID:xZSmOyBz0
>>768
Gだ、買い占めだ。ガチャ。www
774 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:22:08.11 ID:DH/IYx+CO
>>768
孫たちにでもあげるんだよ。
と信じていよう。
775 :
富士見市ふじみ野東1G
(長屋)
:2011/03/18(金) 16:23:07.41 ID:zQAFom370
おはようおまいら。
東上線が10%程度の運行ってなってたから
1時間早く家を出てきたけど
1時間に5本位は走ってるみたいね
池袋からのんびり副都心でいこうw
1時間に1本ぐらいかとヒヤヒヤした…w
776 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:24:23.50 ID:7apzCKn50
>>768
買占めされてずっと買えずにいたのがようやく買えたのかもしれん
まぁそれでもそんな焦らんでwとは思うが
そろそろ物流も落ち着いてくるし、いちいち気にしない方がいいよ
777 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:25:16.05 ID:dO5DGUsX0
今日スーパー行ったけど
「牛乳は一家族で1パックまでです」って張り紙してあったよ
でもその辺のおばちゃんのカゴには3パック入ってたなw
でもそんなに牛乳買ってどうすんだろね
下痢するで
778 :
三芳町
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:25:16.56 ID:uHJGEw/n0
>>768
満タンにしても制限かかっている商品なら没収食らうから余り意味がない罠
779 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/18(金) 16:25:24.40 ID:rPFwVjat0
>>755
トイレの中からじゃ見えないかもしれないが…
断水時にトイレの水を流す方法
http://nanapi.jp/24819/
断水・給水制限・停電時のトイレ使用について
http://www.toto.co.jp/News/dansui_teiden/#teiden
780 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:25:24.50 ID:J+r4rnaJO
東川口のラブホで働いてる友達が言ってたけど、ラブホは計画停電実施外になってるところが多いらしい。
781 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:26:10.95 ID:E0XIfdw40
>>768
きっと被災地から息子家族が孫連れて避難してきてるんだよ
だってジュースならまだしも牛乳は沢山買ったって飲みきる前にダメになるじゃん
と思っとこう…
782 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:26:28.13 ID:XY48qbjS0
みずほ銀行、明日からの3連休ATMとインターネットバンキング停止か
783 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 16:26:56.98 ID:2t7HHvXBO
それは防犯上の理由だろうね
784 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:27:04.76 ID:xZSmOyBz0
>>780
チチクリ会うのはいいのか・・・ウラヤマシッす。www
785 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:28:00.25 ID:phiEnHA50
>>777
シチュー作ったらひと鍋で2本消費しちゃう。
旦那が居たら2日で1本無くなる。
786 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:28:38.54 ID:zQlandohO
今朝、避難してきた親の住宅などについてアドバイスもらった者です。
生活保護なども手続き無事終了しました。後は審査待ちです。
アドバイスありがとうございました!!
787 :
大宮4G
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:28:45.34 ID:beMJnRlw0
>>768
昔の人は、消費期限ぶっちぎるからなあ。
788 :
伊奈町
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:30:00.90 ID:2ZQcUPuW0
>>770
だからなのかな??
他にもKDDIの施設があるから…とか
駅と同じ電元の所は停電しないかも、とか
噂はいろいろ聞こえてくるけど。
みんな我慢してるのに本当申し訳ないです。
少しでも夜の停電が回避できるように節電します。
789 :
蓮田馬込
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:30:58.15 ID:1OQNDpX90
伊奈はガンセンターでしょうね
久喜は久喜菖蒲公園のほうなら工業団地があるからかな?
790 :
さいたま市3G
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:31:58.21 ID:3OFzjCX00
なんか頻繁に唇が乾いてパリパリになるから
脱水症状だと思ってコーヒー飲んでるんだけど
もしかしてコーヒーって水分補給にならない?
791 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:32:23.15 ID:86Hz0Oms0
>>737
マンソンに確認しなさい!
ウチもアナログだけど確認したら断水するってよ。
バケツに水くんでおいて、シタらそれで流すのよ。
うちは風呂に水ためてあるよ。
792 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:32:47.81 ID:JsA1KmpO0
>>784
人口増やさなきゃならないからな
793 :
桜区4G
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 16:33:06.18 ID:FP/pdMeVO
昨日に引き続き2回目
停電してから救急車が3台通り過ぎてる
バイパスで事故とか起きてるんじゃないよな?
794 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:33:31.58 ID:7j+DPV+T0
>>788
重要な施設があるとなさそうだよね
俺もまだ未経験@春日部
795 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:34:07.26 ID:RrFdKRYE0
>>790
大丈夫らしいぞ
ttp://gigazine.net/news/20080415_coffee_dehydrated/
796 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:34:11.39 ID:phiEnHA50
>>780
そういうところ停電してもし何かあったらいろんな負債抱えそうだしなぁ……
家庭板で被災して浮気がばれたバカの話も出てきてるし。
797 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:35:16.56 ID:5r8Qi0Yh0
>>790
脱水が心配ならポカリがいいよ。ちょっと油分塗るか食べると治るかも。(自分はシアバター塗ってる)
空気の乾燥のせいだと思うけど。
798 :
戸田市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 16:37:24.32 ID:+w5yM2+ZO
郵便局の窓口って閉まっちゃったかなぁ!?
799 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:37:30.49 ID:mP0GYkxN0
西川口、停電中。信号危ない!
800 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/18(金) 16:37:39.74 ID:xDfbk8BV0
800超えますが次スレ準備どうでしょうか
放射能の部分だけこれにしてほしい…
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
>>790
空気なら超乾燥していませり
801 :
川越
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:38:36.58 ID:LCu7cqckO
重要な施設かぁ、特に無さそうなのに停電にまだなった事無い
所で、695は大丈夫なのか?
802 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:39:12.83 ID:1OL7NfvcO
>>749
そうなんだ…それは知らんかった
目安にしかならんのね
803 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:39:19.06 ID:+8vMWzIk0
一度も停電してない地域の人、電線の関係で停電に出来ない場所が
あるそうです、病院などには連絡があったそうです
100%ではないと思うので、止まる時間はチェックしておきましょう。
804 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:39:43.10 ID:xZSmOyBz0
>>800
自分で立てちゃえば?宣言して。
805 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:40:29.14 ID:PGFTfXB50
>>800
いいと思うよ
800だしスレ立てお願いします
806 :
寄居
(長屋)
:2011/03/18(金) 16:41:02.01 ID:+pah+fHz0
ヤオコー閉まってる
807 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:41:14.93 ID:1OL7NfvcO
>>800
お願いします
808 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:41:18.78 ID:phiEnHA50
>>802
確か、隣の家(ビル)は点いてるのにうちだけ切れてる!?
ってこともありうるとか。
809 :
800
(東日本)
:2011/03/18(金) 16:42:29.88 ID:xDfbk8BV0
むりでしたダレカ宣誓後に頼む
他のは貼りますので
スレタイ:
埼玉県民専用スレ その63
テンプレ:
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
おおまかな停電地図は
>>2-
800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その62
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300416590/
810 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:43:16.51 ID:PGFTfXB50
>>809
やってみるー
811 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:43:32.58 ID:1OL7NfvcO
>>808
そんな距離無いのになんでだと思ってさー
納得した。
812 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:43:45.86 ID:xZSmOyBz0
>>800
の頑張りにおつ。
813 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:43:58.89 ID:dO5DGUsX0
>>806
停電じゃね?
いちいちお店や病院の住所から該当地区を割り出して動くようだから非常に面倒やね
今日医者行って家族のお薬貰ってきた
なぜか医者も混んでたな
何を買い占めるんだ
814 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:44:10.76 ID:XEfov1hYO
浄水場や鉄道のなんかがある所はなるべく停電させないように国に言われてるって
コールセンターのお姉さん言ってたお
815 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:44:58.76 ID:iRQGRvmd0
結局今日も停電がなかった
そう言えばコンビにの客が
変な雲が出てるって騒いでたな
地震と関係あるのか?
816 :
所沢
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 16:45:20.74 ID:k5SmVS/yO
今病院混んでるよ
やっぱり具合悪くなってる人も多い
817 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:46:10.57 ID:PGFTfXB50
次スレ立てられたよー
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300434275/
818 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/18(金) 16:46:25.70 ID:xDfbk8BV0
ナイス新スレ乙
819 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:46:28.40 ID:1OL7NfvcO
>>817
乙
820 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:46:31.45 ID:iRQGRvmd0
>>817
乙
821 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:46:34.85 ID:xZSmOyBz0
>>817
おつ。
822 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:47:14.98 ID:SVSGKbPh0
原子炉って全部水うまく入って放射能もほとんどでなくなったら
どれぐらいで完全復活するんだろうか?
停電なくなれば被災地以外の関東の買いだめとかもなく
被災地にも今より渡るとおもうんだけど
823 :
蓮田馬込
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:47:56.46 ID:1OQNDpX90
ふじみ野、上福岡は大井通信所だけじゃなくて
無線機器の工場があるんですね。
たぶんそれでしょう。
824 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:48:23.91 ID:iRQGRvmd0
>>822
アノ炉はもう駄目でしょ。
825 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:48:46.39 ID:xZSmOyBz0
>>822
ぽぽぽぽーん(AA略)は破棄ケテイだろ?
826 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:48:50.58 ID:e+iQi8LD0
122号と第2産業道路のとこ、信号ついてますかねえ
827 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:49:41.76 ID:1OL7NfvcO
マジパネェ生コン車使えるのかな…使えるといいんだけど…
828 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 16:49:57.91 ID:lC3jbFOpP
>>817
もつ!!!
829 :
三芳町
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:50:08.65 ID:uHJGEw/n0
>>822
全部破棄するしかないだろうし20年くらいかかるんじゃない?
830 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:51:15.86 ID:SVSGKbPh0
>>824
,825
その場合新しく作るの?予備がどこかにあって動かすの?
831 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:52:34.99 ID:7j+DPV+T0
>>815
帯状っぽい雲が見えた
832 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:52:35.99 ID:xZSmOyBz0
>>822
その代わり台場に新しく原発をつくればおk。
833 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/18(金) 16:52:39.88 ID:+qC1Xksx0
ふじみ野市 4G 停電してるかわかる方いますか
富士見市は4G回避なんだけど・・・
834 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:53:02.35 ID:PGFTfXB50
>>830
多分もう新しく作るのは無理だね。
こんだけ国民を恐怖させたんだから
どこに作るにも住民が捨て身で反発するだろう
俺は推進派だけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
835 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:53:23.18 ID:YQCOaMxj0
>>830
7号機と8号機の計画があったはず
836 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:53:25.88 ID:7RClw7dE0
停電中に嫁とどうすっかーて話してたら
他も暇だからエッチしてんじゃない?て
みんなそうなん?
837 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:53:53.44 ID:+rB1e5G30
次スレ乙ー
二回目の停電のことすっかり忘れてたけど
PC起動してる場合じゃないかなこれ
北越谷駅西口側に、煙かよってレベルで立ち昇ってる雲あったけど自信雲か?
自分が引き篭もりだからわからないだけで、この程度の雲はいつもあるんだよなきっと
838 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:54:06.43 ID:PGFTfXB50
腹黒プーさん会見キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
839 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:54:37.55 ID:lQAL6ufD0
誰か原発のタイムリミットについて詳しい人いますか
840 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:54:42.73 ID:xZSmOyBz0
>>835
青森は計画中止だぉ。
841 :
蓮田馬込
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:54:45.17 ID:1OQNDpX90
>>815
交通機動隊があるから?
842 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 16:55:11.92 ID:IikFGCATO
本当に年配の方の買い溜めには目に余る物がある。年配の人だけよ?殺気だって必死なの
843 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:55:22.94 ID:iRQGRvmd0
>>831
見てみたら北西の空に
縦長の雲が確かにあったけどね。
竜が昇るみたいなかたち
って竜見たこと無いけどね
844 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:56:22.96 ID:i5+4MnmC0
さいたま市で地震雲っぽいものを見たよ
方角は群馬か長野の方。飛行機雲とは明らかに違ってた
845 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:56:25.55 ID:xZSmOyBz0
>>842
戦後の混乱期を子供時代すごした人たつだから・・・
846 :
川口市朝日1
(長屋)
:2011/03/18(金) 16:56:38.21 ID:7+2ACodz0
今日は埼京線空いてるな
847 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 16:57:06.76 ID:aVFTx+yNO
>>843
みたみた!垂直でなっがいのでしょ?
なんかあるの?
848 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:57:10.93 ID:PGFTfXB50
>>839
タイムリミットって今放水中の?
849 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 16:57:38.50 ID:o+d76OfB0
>>833
ふじみ野市の4Gの停電は中止になりましたって防災無線やHPで告知していたよ
850 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 16:58:21.60 ID:+8vMWzIk0
風冷たくて外出る気にならない。
851 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:58:55.16 ID:iRQGRvmd0
変な形だよね
でも地震と関係あるのかはヨク分からないね
852 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 16:59:27.79 ID:YQCOaMxj0
電力需要量は東京電力の推定値
ってところで会見切れた
記者は東京電力の推定値に疑問を持っていそうな感じだったが
853 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:00:05.77 ID:N9I3MvFM0
室内が寒くなってきた・・・
854 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 17:00:41.34 ID:xZSmOyBz0
>>852
そりゃそうだろ、無計画停電だもん。
855 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:00:54.55 ID:NZHOYXuA0
>>817
ぽにて。
計画停電、除外地域
東京電力によると、鉄道(埼玉新都市交通:ニューシャトルを除く)の運行に影響を与える送電設備から電力の供給を受ける地域は、停電の対象外となっているとのことです。
さいたま市HPより
他に浄水場 総合病院なども除外対象だったっけ?
今日 説明してくれてた人いたけどスレ番が思い出せない。
856 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:01:55.40 ID:kcsSxQBj0
(;´Д`)防災川越きたんですが、何言ってたか聞き取れず…誰かわかりますか
857 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:02:03.65 ID:7j+DPV+T0
地震雲の種類で龍雲というのがあるらしい
858 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:02:17.40 ID:UQKdWuWz0
>>847
竜雲は大地震の前に観測されるって、確か今週のフライデーに載ってたお
859 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 17:02:21.57 ID:1OL7NfvcO
地震きた
860 :
久喜
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:02:23.12 ID:6KxSbEtl0
揺れ
861 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/18(金) 17:02:24.65 ID:46I3tLlF0
ゆれてる
862 :
春日部G2
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:02:26.77 ID:lYitupoV0
つわああ
863 :
さいたま市3G
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:02:28.44 ID:3OFzjCX00
ゆれとる
864 :
春日部大沼
(dion軍)
:2011/03/18(金) 17:02:33.95 ID:xs1uB7QT0
y揺れてる〜
865 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:02:38.62 ID:kcsSxQBj0
地震きた(;´Д`)
866 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:02:39.97 ID:iRQGRvmd0
>>855
うちは本田書店があるお陰で一度も停電が無い
そう言えばへんな揺れが来てるな
867 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:02:40.44 ID:RrFdKRYE0
揺れてる長い
868 :
所沢
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 17:02:44.96 ID:k5SmVS/yO
今日も大きめの地震くるのかな
というか何で夜にくるのか
869 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:02:49.99 ID:Ij1H2P240
地味な揺れだ。
870 :
蓮田馬込
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:02:51.47 ID:1OQNDpX90
なんだ?このミシっ、ミシって揺れ
871 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 17:02:52.05 ID:xZSmOyBz0
ちと揺れた。
872 :
三芳町
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:02:55.26 ID:uHJGEw/n0
ゆれてるなー
873 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 17:03:03.52 ID:KmCzWV+bO
揺れてる
874 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:03:05.68 ID:GaosR/zE0
揺れたー
875 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:03:07.33 ID:EcNkHvFp0
揺れたお!
876 :
越谷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 17:03:14.39 ID:5Tpp84pTO
大袋揺れた?風か?
877 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 17:03:15.85 ID:CvM+rvuQO
長いぞ
878 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:03:16.45 ID:M6/1qraO0
揺れが長いよぉ
879 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 17:03:19.37 ID:w49neA5j0
ぐらっときた@川越4G
しかし停電は来ない
880 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:03:35.69 ID:5U6RWdpy0
ゆれたー?
881 :
戸田市
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:03:38.17 ID:wscDfybj0
揺れたね
882 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:03:42.25 ID:i5+4MnmC0
携帯で撮った雲の画像あるが良いうpロダがわからん
誰か教えれってゆれてるー
883 :
浦和
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 17:03:50.88 ID:BnMnAwVNO
こんなに揺れてるのに地震速報おそっ
なんか嫌な揺れ方…
884 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:03:52.10 ID:xsduXMxm0
割とゆれた
885 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:03:54.86 ID:XFLWe0Kx0
>>876
地元だ
長いね
886 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:04:03.39 ID:kcsSxQBj0
今日2回目の停電あること今しった
(13:50〜17:30)
(;´Д`)これは・・・回避したのか? 川越1G
887 :
川口市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 17:04:05.91 ID:Q5Q9BxUAO
川口駅近辺は停電してますか?
888 :
戸田市民
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:04:11.98 ID:HJMOOKcni
今日もおやすみ地震あんのかな?
そいやぁ、公共施設にソーラーパネルだか作る話って
立ち消えになったの?
889 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 17:04:21.09 ID:oRvXEVoAO
風も強いけど結構揺れたなぁ
890 :
さいたま市北区
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:04:21.04 ID:dH91oGgT0
>>836
昔そういうことあったよね。
特定の地域で特定の時期に出産ラッシュ。
遡ってみたら、台風だかなんだかで、停電してたっていう。
891 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/18(金) 17:04:28.82 ID:xDfbk8BV0
防災無線が聞こえたら書き込むスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300267347/l50
アノロ奈美恵
>>845
さんに先書かれてた(´ー` )
892 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 17:04:36.92 ID:1OL7NfvcO
龍雲写真うp出来ない?
893 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:04:38.05 ID:5U6RWdpy0
>>886
今日は二回目やらないよ!!
894 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:04:53.47 ID:xsduXMxm0
茨城の方?
895 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:05:08.37 ID:kcsSxQBj0
>>893
マジでか!
教えてくれてありがとう!!(*´∀`*)
896 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:05:20.35 ID:CZ+FgImY0
第4グループ停電まだなんだけど中止?
テレビでは名前あったしうーん…
897 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 17:05:23.02 ID:xZSmOyBz0
17:01茨城・千葉沖だな、津波に一応注意らしい。
898 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:05:26.60 ID:xhifwtng0
揺れた?
899 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:05:30.89 ID:5U6RWdpy0
茨城県南部震度4
900 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:05:39.81 ID:iRQGRvmd0
>>882
ttp://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/index.cgi
・携帯専用のサイトにアップする際は、必ずPCからの閲覧を許可してください。
901 :
戸田市民
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:05:44.71 ID:HJMOOKcni
>>896
うちはしてるから、そっちは回避じゃん?
902 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:05:48.12 ID:XFLWe0Kx0
茨城南部で震度4
NHKラジオ
903 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:05:50.21 ID:5+M2LZ6J0
>>887
消えてるよ
904 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 17:05:55.53 ID:cUKXKBfnO
>>856
停電後に水が濁ったり、出にくくなったりするお
905 :
ふじみ野
(東京都)
:2011/03/18(金) 17:06:31.49 ID:+qC1Xksx0
>>849
ありがとうございます
906 :
草加市
(長屋)
:2011/03/18(金) 17:07:18.97 ID:pBbj1haS0
また揺れたね
今日は初の夜停電だから
ちょっと恐い
907 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:08:21.59 ID:CZ+FgImY0
>>901
止まってるとこもあるんだね
うちは1グループと4グループだから
中止にしてくれたんかな
教えてくれてありがたい
908 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 17:08:45.24 ID:pG3j1dc9O
毎日夕方〜夜にかけて余震があるのに
アロマキャンドルすすめるのってお店の人かな
ローソクはダメとアドバイスされてるんだけどね
909 :
川口市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 17:08:45.16 ID:Q5Q9BxUAO
>>903
ありがとう
910 :
M7.74
(空)
:2011/03/18(金) 17:08:56.68 ID:j9P0VbsF0
蕨駅周辺は停電してる?
停電してると夜メシの調達先に困るんだよなぁ。
911 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 17:09:17.88 ID:CvM+rvuQO
>>906
18:20-22:00は結構キツいよ
かなり暗いので懐中電灯がないと危ない
912 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:09:31.85 ID:xsduXMxm0
>>908
ローソクから離れなければ無問題では?
揺れたら消す!真っ暗になっちゃうけど
913 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:10:24.98 ID:5r8Qi0Yh0
豊島区議員が相馬の友人と相馬市長に協力して物資募ってる。相馬の人が自分で
トラック借りて運んでる。
明日から自分粉ミルク探しに行くべっちゃ。
914 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:10:31.06 ID:7j+DPV+T0
>>892
うちからだと南西に見えたんだけど夕日で撮れなかった
915 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 17:10:40.88 ID:xZSmOyBz0
>>908
虹災害だしたければどうぞ、どうぞ。www
おすすめはいたしません。
916 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/18(金) 17:12:08.38 ID:dcfJgr780
>>908
地震と関係なく、最近やたらと増えてる火事原因が、ろうそくによる火事なんだよね
アロマが原因とは言われたりしてる
裸火の扱いに慣れてる人や、それを安全に扱う器具を持ってる人は少ないからな
917 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 17:12:52.90 ID:1OL7NfvcO
>>914
残念(´・ω・`)雲スレにでもうpできればと思ったけど
918 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 17:14:07.50 ID:pG3j1dc9O
>>912
ならそうすれば
テレビで解説してたおっさんは絶対ダメて強い口調で言ってたが
919 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:14:10.94 ID:5r8Qi0Yh0
白い深皿に入れると倒れても安全だし、照り返しでより明るくなるよ<ろうそく。
高さに気をつけて。
920 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:14:45.55 ID:kcsSxQBj0
>>904
なんてこったい…
ありがとう!
921 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 17:14:46.65 ID:bHhWKoHyO
>>910
蕨駅東口方面は停電中
922 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:15:11.84 ID:i5+4MnmC0
http://iup.2ch-library.com/i/i0265213-1300435742.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0265219-1300436074.jpg
16時40分頃さいたま市緑区から北西方向
923 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:15:46.66 ID:kcsSxQBj0
>>922
1枚目みれないかも
2枚目すげぇなぁ
924 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:16:07.26 ID:iRQGRvmd0
>>922
ああ、これだよ、俺が見たのも
925 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:16:27.86 ID:phiEnHA50
>>919
昔の2時間ドラマで殺害凶器によく使われてたみたいなクリスタルガラス灰皿使ってる人が画像うpしてたw
926 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:16:45.58 ID:lC3jbFOpP
ローソクがだめなんじゃなくて
ローソクを安全に使えないのがだめなんだよな
底の接地面積が広くてどっしりして倒れない不燃の器を使って
手の届く場所に置いて周りに燃え移る物を排除
目を離す時には消す事を徹底すれば
こんないい物は無い
927 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 17:17:04.15 ID:xZSmOyBz0
>>922
1段目は釣りだろ?
928 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 17:17:06.71 ID:pG3j1dc9O
>>919
白い深皿は震度5でもひっくり返らないんだ
丈夫なお皿だね
929 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:17:18.74 ID:P1W73RVH0
北西ってなにがあるんじゃろ
930 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:17:21.76 ID:i5+4MnmC0
http://iup.2ch-library.com/i/i0265216-1300435983.jpg
一枚目ミスってたすまん
931 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:17:22.67 ID:phiEnHA50
>>922
1枚目見られなくて、2枚目は飛行機雲に見える。
932 :
エーシー♪
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:18:11.97 ID:nlq+FER50
ありがとウラン
ごきげんヨウ素
お騒がセシウム
ごめんな再臨界
た〜のし〜い な〜かま〜が
ポ ポ ポ ポーン♪
∵∴ ∵∴ ∵∴ ∵∴
∴∵ ∴∵ ∴∵ ∴∵
.┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
933 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 17:18:40.73 ID:002hjs+HO
地震雲って方角も何か意味があるのかね?
934 :
戸田市民
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:18:49.00 ID:HJMOOKcni
他の雲に比べて位置が低いけど、龍雲ってそういうもん?
935 :
さいたま市北区
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:19:05.54 ID:dH91oGgT0
>>922
うPありがとう〜。
てか、す、すごい。
飛行機雲の残り?ではないですよねえ??
そうあってほしい。。
936 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:19:29.35 ID:PGFTfXB50
>>928
なんかロウソクにトラウマでもあんの?wwww
937 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:19:40.61 ID:AlhHAYJO0
飛行機雲だろ
938 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:20:30.56 ID:PGFTfXB50
>>930
有名な阪神大震災前の地震雲
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/m/m/a/mmasamurai/kumo.gif
939 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 17:20:39.34 ID:xZSmOyBz0
>>932
やwめwてwぇw〜w!!
940 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:20:44.67 ID:phiEnHA50
地震雲掲示板
ttp://kumo.j-jis.com/
>>922
>>930
みたいなやつだった……マジ?
941 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 17:21:33.43 ID:cugIiTHDO
雲気にして不安煽るとか馬鹿らしい
942 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:21:36.67 ID:CZ+FgImY0
>>922
なにこれこわい
943 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:23:13.36 ID:xsduXMxm0
>>919
なるほど
既にガラスの入れ物に入ってるタイプだけど
それやってみるよー
944 :
上尾
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 17:23:22.06 ID:w6WcFscxO
>>926
うちはでかいマグカップの中にマグカップと同じ高さにした太いろうそく入れて、
そばに水と皿(火消しよう)おいてる。
離れるときは一度消す。
945 :
中央区上峰
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:23:24.19 ID:6y1h3u9e0
寒いのねん
946 :
蓮田馬込
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:23:29.50 ID:1OQNDpX90
>>922
ホンダエアポート?
947 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:24:09.33 ID:7j+DPV+T0
ググって見つけた龍雲の写真(今日のじゃないよ)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/910/67/1/a-R0012197.jpg
948 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:24:46.42 ID:54x2oTvt0
川越4Gの停電終わりはいつ??
教えて!!
949 :
M7.74
(空)
:2011/03/18(金) 17:25:55.91 ID:j9P0VbsF0
>>921
ありがとう。
さて、夜メシどうすんべ。
950 :
志木市
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:26:12.48 ID:EcNkHvFp0
>>932
不謹慎ながらわろたw
951 :
鶴ヶ島
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 17:26:14.82 ID:HxWakAYGO
>>948
19:20だった気が
ズレてたらすまそ
952 :
戸田市民
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:26:25.78 ID:HJMOOKcni
>>948
4Gは19:00まで
だから、開始してから約3時間後の
〜19:00まで
953 :
緑区
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:27:00.50 ID:gQhtlckL0
近所の民家が崩れてたので見に行ったら
解体作業中だった・・・
こんなと時に解体作業なんかするなよなー
954 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 17:27:34.42 ID:pG3j1dc9O
>>936
おおきな揺れがきたとき、自分の身の心配より先に火を消せるか?
あとアロマキャンドル屋を他板でも見かけたから
955 :
上尾
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 17:27:54.91 ID:w6WcFscxO
閣僚増やす件で「今のままではまかなえないんですか?」とか質問してた記者頭悪すぎだな
956 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 17:28:05.09 ID:IWkNAS4OO
>947
そんな雲なら地震発生前の日曜に神奈川で見たぞ
957 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 17:28:29.85 ID:xZSmOyBz0
>>948
今日は15:20〜19:00の間の3時間ぐらいで、30〜40分のタイムラグ有。
どこもそうだって。
958 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:28:36.16 ID:Tg5RJkjU0
地震雲 似たようなやつある
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kinbara/jisin.htm
959 :
大宮
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:28:38.21 ID:ITO2Yxfw0
>>922
これ見た
地震雲なのかな?
960 :
指扇
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 17:29:06.32 ID:lC3jbFOpP
http://imepita.jp/20110317/709030
この使用法でもだめですかね
961 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:29:32.04 ID:AlhHAYJO0
ttp://blog.capri.boo.jp/?cid=2903
じしんがくるぞー(棒読
962 :
緑区
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:29:35.50 ID:gQhtlckL0
うちのマイコンガスメータは11日の揺れでも作動しなかったが
大丈夫だろうか?
963 :
戸田市民
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:29:44.96 ID:HJMOOKcni
地震がきても寝てる嫁と娘にほっこりする
今ラジオもテレビも無いんだが、新しい情報出たか分かる人いる?
964 :
所沢
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 17:29:57.39 ID:k5SmVS/yO
何で地震前にこんな雲が出来るの?
965 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 17:31:04.30 ID:xZSmOyBz0
>>960
もう虹でもなんでもいいや、火事だけ出さなければおk。
966 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 17:31:17.44 ID:pG3j1dc9O
>>960
あなたがうちのお隣さんじゃなくて助かる
967 :
上尾
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 17:32:10.97 ID:w6WcFscxO
>>960
本数多いのがちと気になるな…
SMみたいに太いので短く1本とかなら
968 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 17:32:32.80 ID:+w5yM2+ZO
大宮駅周辺って今停電してる?
969 :
M7.74
(関東)
:2011/03/18(金) 17:32:55.07 ID:Gd2S26a7O
>>930
これ飛行機雲だよ
自分もこの雲見て地震雲かとびびったけど、ずっと見てたら流れて消えちゃったから
地震雲は消えないみたいだよ
970 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:33:00.74 ID:DB/PCAba0
太いろうそく売ってないよね
自分も15分しかもたないやつしかもってない
971 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:33:07.87 ID:PGFTfXB50
>>954
いくらデカイ地震でもいきなりでかい揺れが来るわけじゃないから心配すんな
もうホームセンターでも蝋燭バカ売れしちゃってるし
電池の予備が少なくて蝋燭に頼るしかない人も居るだろう
972 :
緑区
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:34:11.06 ID:gQhtlckL0
>>968
大宮駅周辺の店舗でも会社でも電話してみれば
繋がれば停電してない。
973 :
川越
(dion軍)
:2011/03/18(金) 17:34:19.11 ID:Px61I2i20
万一のことを考えるとやめたほうがいいのでは
火事は自分だけでなく他の人も巻き込む可能性があるし
974 :
戸田市民
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:34:30.78 ID:HJMOOKcni
>>968
おまい少しは調べろ
975 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/18(金) 17:34:33.43 ID:+w5yM2+ZO
蝋燭気をつけて。もう全焼被害出てるよ
976 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/18(金) 17:34:40.66 ID:f485jivr0
>>966
お前の隣の家が
>>960
と同じことをやっていないとは限らないぞ
977 :
緑区
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:35:45.63 ID:Y79TpHAt0
>>922
うちからも見えたケド
飛行機雲でしょ?
よく見るよ。
978 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:36:05.78 ID:lC3jbFOpP
>>966
地震の時もテーブルの上に置いてた灰皿でもだめですか
979 :
戸田市民
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:36:07.37 ID:HJMOOKcni
こんな時に吉幾三のあの歌を思い出す。。。
980 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 17:36:20.38 ID:xZSmOyBz0
>>976
燃料投下するなぉ。
981 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/18(金) 17:36:59.11 ID:nwkcMIn/0
海底だし地震雲関係ないよw>>1
982 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:37:37.22 ID:DB/PCAba0
そもそも揺れたら消せばいいのでは?鼻息で消えるぞ??
というか目にあるとこにあれば問題ないだろ
983 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 17:37:44.43 ID:cugIiTHDO
日清のチリトマトヌードルが食べたい
買い占めババアどもめ…
984 :
戸田市民
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:38:07.15 ID:HJMOOKcni
>>978
直下型の場合(でかいのも含むが)物飛ぶ可能性もあるから
それを視野にいれて考えてるのであれば
良いんじゃない
と、横レス
985 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:38:13.07 ID:Rdmm7p000
>>977
そもそも地震雲の定義を成してない。
986 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:38:52.95 ID:AlhHAYJO0
地震雲の名前しか知らないやつが騒いでるだけ
987 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/18(金) 17:39:05.95 ID:xDfbk8BV0
次スレ乙
埼玉県民専用スレ その63
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300434275/
自分は地震雲大好きっ子すぎて
ピンとこない がっかり
チリトマトはペヤングのソースに近い香りがするね
>>972
メタルだったら停電時でも使える希ガス
>>960
灰皿下の光の影がうちの照明みたいでイヤーン
988 :
戸田市民
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:39:14.75 ID:HJMOOKcni
>>985
ID000とかスゲェェェエェ
989 :
上尾
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 17:39:27.50 ID:w6WcFscxO
>>973
正論なんだが実際夜停電でろうそくしかなかったら、つかわざるおえない。
つかうならより安全な方法を議論するのは悪いことではないと思うよ。
990 :
緑区
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:39:39.98 ID:gQhtlckL0
自動車解体屋で部品を調達すれば
明るいランプが作れるぞ
991 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/18(金) 17:40:45.40 ID:xZSmOyBz0
1000なら虹火災阻止。
992 :
戸田市民
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:40:48.57 ID:HJMOOKcni
>>990
その電力はどっから持ってくるんだい?
993 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 17:41:17.31 ID:lC3jbFOpP
>>966
が伝聞だけの知識をひけらかしてるとしか思えない
994 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:41:36.20 ID:iRQGRvmd0
ニュースがみんなドラマ仕立てになってきていやだ
995 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/18(金) 17:42:17.46 ID:xDfbk8BV0
ニュースもネタ切れぎみになったんだね
>>973
台所のコンロ上に置くとか安全策考えてみた
濡れ雑巾近くにおけば拭き消せたり
996 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:42:47.89 ID:scekyPbV0
ろうそくは目の前で使う分にはなんら問題ないだろう
移動するのに火つけたままとかならアホだが
997 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/18(金) 17:43:02.97 ID:cugIiTHDO
1000なら日本は無事
998 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/18(金) 17:43:08.24 ID:w6WcFscxO
1000ならみんな笑顔
999 :
緑区
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 17:43:36.41 ID:gQhtlckL0
>>992
12Vのバッテリーだよ
実際うちはそれで明かりを取ってる
12Vバッテリーと急速充電器が有るから
部屋の中での55Wのヘッドライトは凄く明るい
1000 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 17:43:37.46 ID:C43NeAXc0
1000なら海賊王
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
196KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.