無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その59

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:15:22.77 ID:y7iRJ4Ky0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/24.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html

おおまかな停電地図は>>2

800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

前スレ
埼玉県民専用スレ その58
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300353579/

2 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:15:45.47 ID:y7iRJ4Ky0
おおまかな停電地図
※毎日ローテーションで変わります

■1回目 第5ブロック  6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
■2回目 第1ブロック  9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
■3回目 第2ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
■4回目 第5ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/duty5.jpg
■5回目 第3ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/9dORm.jpg
■6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
■7回目 第4ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg



3月18日(金)における計画停電の実施予定
実際の停電時間は、各グループの時間帯のうち最大3時間程度になる予定です。

■3月18日(金)
 第1グループ 6:20〜10:00  ※13:50〜17:30
 第2グループ 9:20〜13:00  ※16:50〜20:30
 第3グループ 12:20〜16:00
 第4グループ 15:20〜19:00
 第5グループ 18:20〜22:00

※需要が増加し、供給力の不足が懸念される場合は、同日の第1、第2時間帯のグループを
 それぞれ、13:50〜17:30、16:50〜20:30の時間帯で計画停止を追加することがあります。

http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031414-j.html
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314n.pdf

3 :sage(長屋):2011/03/17(木) 20:18:50.00 ID:02wh+yYB0
所沢第一G
荒幡だが一度も停電してない
準備万全なんだが…
所沢でも停電してる場所あるみたいだが何だか申し訳ないな…

4 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:21:17.25 ID:cqA4an/tO
停電だ…
パチ屋ふざけんじゃねぇぞ!!

隣の地区のパチ屋は電気ビカビカ!!!

本当に勘弁して欲しい…

本当に日本にデメリットしか与えねぇパチ屋
潰れてくれねぇかなぁ…

5 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 20:21:58.95 ID:3wy3VN0g0
>>1-2おつです

6 :富士見市@1G(関東):2011/03/17(木) 20:27:04.09 ID:KcJxq9l9O
連休中は無計画停電をやらないと書いてあった希ガス@東電

7 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:38:04.22 ID:nyrju08E0
>>6
多分それは東北電力の話

8 :中央区鈴谷(catv?):2011/03/17(木) 20:41:25.04 ID:/S1zaEdCI
>>1
乙!

9 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 20:42:22.01 ID:KcJxq9l9O
>>7
やっぱり、上手くいくわけないか。
連休中にガソリンを入れないとエンストだかな。

10 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 20:43:39.80 ID:rQNP87fVi
≫1オツ

結局まだ停電来ない4G川口

明日こそ来そう

11 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/17(木) 20:44:15.06 ID:anZhJaU40
>>1乙ッ!!

12 :富士見市(長屋):2011/03/17(木) 20:44:19.63 ID:Qvi/m5hn0
>>1
乙です。

停電等の情報は地域がどこだかわからないと無駄にレスを使うことになるので、名前欄に居住地記入推奨です。お願いします

13 :中央区鈴谷(catv?):2011/03/17(木) 20:44:40.13 ID:/S1zaEdCI
急に人が少なくなっている?
寒くて鼻水つつ〜
早く停電終わってくれ〜

14 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 20:44:43.36 ID:e9cisn9D0
1000なら原爆は改善方向に進み、避難じゃの方に物資が
順調に届き出す


15 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:44:49.33 ID:TYwSenJp0
1乙

16 :大袋(dion軍):2011/03/17(木) 20:45:06.43 ID:jVli5J2k0
>>1
結局今日は大規模カオス停電は起こるの?

17 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 20:45:12.37 ID:e9cisn9D0
書き込みするスレ間違えた・・・

18 :越谷(せんげん台)(dion軍):2011/03/17(木) 20:45:26.22 ID:M/CM5j430
1000乙すぎる

19 :所沢市若狭 1G(dion軍):2011/03/17(木) 20:45:27.97 ID:+tEXvmfb0
いちもつ

20 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 20:45:31.37 ID:i9LMbvFJO
早く逃げて!!

国内の公式発表で半径20キロに避難指示が出ているということは実際は半径100キロは逃げた方が良い。
そして半径100キロに避難指示が出た頃には実際は半径300キロは逃げた方が良いのだが、その時には既にパニックになっているから逃げられない。

つまり半径20キロに避難指示が出た時点こそ、半径300キロ以内の奴が逃げるべき時だ。
事実既に福島第一から100キロ離れた地点で異常な放射線の数値が出ている。
自分で分析して自分で決断できる奴が、自分や彼女や家族を守れる。
良い例がこれ。こいつについていけば助かる。
http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824


21 :中央区鈴谷(catv?):2011/03/17(木) 20:45:49.88 ID:/S1zaEdCI
>>16
回避されたって。

22 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:45:53.49 ID:Qp6f9YJR0
>>1おつ
>>16
回避できたようだよ。ソースはNHK

23 :鶴ヶ島(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:45:55.69 ID:NqLOdr8mO
>>1乙です

未だ停電なし。
今日は無いと思っていいのかな。

24 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:46:15.10 ID:cZsd+vbJO
>>1乙です

25 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:46:17.31 ID:yI9mMF9GO
>>17
避難じゃあ!避難せい!

26 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 20:46:54.68 ID:Vb120Ce70
県での物資受付やボランティア募集が開始され始めてるよー
ちゃんと内容読んで解らない事はちゃんと確認しよー
市区町村ではまだかも?少なくとも川越ではまだお知らせなかった
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/shienbushi-2.html
http://www.fukushi-saitama.or.jp/saitama03/volunteer/


27 :土呂駅(東京都):2011/03/17(木) 20:47:16.07 ID:95I1ABvA0
いちょつ

28 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:47:17.12 ID:cZsd+vbJO
>>20
300って埼玉にかぶる?

29 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/17(木) 20:47:23.13 ID:anZhJaU40
前スレ>1000乙ッ!! すごいですぅ〜!!

30 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:47:57.38 ID:yI9mMF9GO
>>20
逃げる場所がないし、お金もない

31 :富士見市(長屋):2011/03/17(木) 20:48:00.00 ID:Qvi/m5hn0
前スレ1000に感動

32 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 20:48:11.71 ID:glOCUtZO0
http://www.youtube.com/watch?v=8NwrXNU-RkQ

33 :川口市(catv?):2011/03/17(木) 20:48:16.24 ID:8bj1IAeG0
駅から数分のあたりだが停電中
大きい交差点などには警察官の方々が居るので安心だが、暗いと帰って寝るしかすることないな〜

34 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 20:48:21.12 ID:dW1yB7bJ0
他スレと被りますが、大事なことなのでカキコさせてください!!

       !!!!浜岡原子力発電所を止める!!!!

「プラムフィールド」と検索すると、署名できるリンクがあります。
「そんなことをしても無駄だよ」とか「逆にコストが」とか言って笑っている場合ではありません!!
まず私たちのひとりひとりが行動を起こさないといけないんです。

みなさんご協力をお願いいたします!

35 :川口東川口@2G(埼玉県):2011/03/17(木) 20:48:32.30 ID:ag9vZyx80
前スレ<<1000にほっこり。

36 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:48:42.48 ID:A4OoexFJO
>>10
いま来てるっちゅーの
蕨近くの川口民。PSPでくもじいみてる

37 :深谷(catv?):2011/03/17(木) 20:49:04.00 ID:l93YniG6i
ぽぽぽぽ〜んCMがないな。。

38 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:49:09.16 ID:VgjwFLVUO
埼玉は最強だから避難しない

39 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:49:43.18 ID:iuVqF3Dt0
上野駅はあと3割照明消せると思うけどなぁ・・・・・
多分、配線どうなってるか解らないんじゃないかと。

>>20
タンク半分150`が限界だ、車は無理だ・・・・

40 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/17(木) 20:49:46.75 ID:anZhJaU40
>>36 おれもおれも。

41 :越谷(せんげん台)(dion軍):2011/03/17(木) 20:49:47.55 ID:M/CM5j430
>>37
日テレあるー

42 :所沢(チベット自治区):2011/03/17(木) 20:49:58.47 ID:G/cRSZOp0
1乙。
前すれ1000かぎりなく乙!

43 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:50:36.12 ID:cZsd+vbJO
>>28
調べたら埼玉すっぽり入ってた…こわいから煽らないで…

44 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:50:41.75 ID:q4gfM51B0
300kmアウトなら海外逃亡でもしなきゃどの道助からんよ

45 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/17(木) 20:50:47.42 ID:anZhJaU40
>>37 テレ東もある。フルも。

46 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 20:50:58.88 ID:zmhh4aPb0
いちおつ

前スレ1000に泣ける

47 :M7.74(東京都):2011/03/17(木) 20:51:02.35 ID:vm3cENRh0
6 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 20:42:43.42 ID:CkSL3CRf0
  「俺が」っていうと
  「俺が」っていう。

  「俺も」っていうと
  「俺も」っていう。


  そうして、あとで
  さみしくなって、

  「じゃ、俺が」っていうと
  「どうぞ、どうぞ」っていう。

  こだまでしょうか、
  いいえ、上島です。

48 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 20:51:04.27 ID:dW1yB7bJ0
他スレと被りますが、大事なことなのでカキコさせてください!!

       !!!!浜岡原子力発電所を止める!!!!

「プラムフィールド」と検索すると、署名できるリンクがあります。
「そんなことをしても無駄だよ」とか「逆にコストが」とか言って笑っている場合ではありません!!
まず私たちのひとりひとりが行動を起こさないといけないんです。

みなさんご協力をお願いいたします!
拡散していただけると助かります!

49 :M7.74(関東地方):2011/03/17(木) 20:51:28.16 ID:TZSzvbm50
いちおつ

>>28
被るけどその300kmってチェルノブイリ事故で顕著な被害が出た範囲のことだから
現状では特に問題無いよ

50 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:51:58.25 ID:TYwSenJp0
>>26
おつです

51 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:51:59.83 ID:Qp6f9YJR0
地震きた。東北地方震度3@NHK

52 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 20:52:01.96 ID:zmhh4aPb0
>>47
wwwwwwww

53 :所沢市若狭 1G(dion軍):2011/03/17(木) 20:52:05.65 ID:+tEXvmfb0
>>47
吹いたw

54 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:52:09.12 ID:A4OoexFJO
>>40
おお!同士よ!

55 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/17(木) 20:52:18.61 ID:anZhJaU40
>>47 ワロタwww

56 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 20:52:31.70 ID:n1htLVKG0
>>36
俺も俺も。
仕方が無いから蕨駅付近の日本酒居酒屋で呑んできた。

57 :川口市上青木西(東海・関東):2011/03/17(木) 20:52:37.89 ID:ixhuFQjyO
停電意外と長く感じる。ところで不謹慎かもしれないけど、停電中にあれする人いる?いやだから頭にオがつく三文字のあれですよあれ。部屋が暗くなったらしたくなっちゃいました(>_<)

58 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:52:44.04 ID:AYBIRnm2O
大宮まだ停電中

59 :新座(チベット自治区):2011/03/17(木) 20:52:53.78 ID:qzM2o7Lf0
            _   ヵ、     ,.へ
         _∠  ,メ、 `ー――'   ヽ
    ___r-'´   、  `└-------ァ  /
  ∠ -ァ l      \    ヽ \ / /
   /  〉、、     ヽ弋  /レ'´/  /
  ./ /   | \l\X   \Y | /  /      |\
 /ノ|  ト|-   ̄  \   !_/ノ |  {         j  ヽ   こ、これは>>1乙じゃなくて
 '′| l l、!    、_入 |t j   ',  `ー――‐"  ノ    ポニーテールなんだから
    l ト | ハ-‐′   ̄  Yー'   ` ----------‐´    変な勘違いしないでよね!
   V ヽ! .}〃' r‐'>""ィ)、
        `ー‐ ̄ィチ ///「 ̄ト、
        rΤ「|Y// |   ! \


外は寒いけどPCが発熱してあったかいし我慢出来る

60 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:53:05.50 ID:cZsd+vbJO
>>49
ありがとう 泣きそう

61 :新座(埼玉県):2011/03/17(木) 20:53:12.32 ID:W5/lf8610
>>47
このシリーズ見たいw

62 :M7.74(東京都):2011/03/17(木) 20:53:25.65 ID:nfC1LWiR0
>>57
特定しました。

63 :土呂駅(東京都):2011/03/17(木) 20:53:49.04 ID:95I1ABvA0
>>47
ワロタw

64 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 20:54:28.69 ID:tXGeiPlI0
>>47
糞ワラタwwwwwwwww

65 :川口(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:54:40.96 ID:8+n8y8FTO
いちおつ

>>47
上島先輩パネェっすwww

66 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:54:44.39 ID:yI9mMF9GO
>>57
電気ないし、いいんじゃないかな?

67 :越谷(せんげん台)(dion軍):2011/03/17(木) 20:55:05.70 ID:M/CM5j430
>>47
マジ爆笑wwwww

68 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:55:09.69 ID:ZzT3S4Qv0
一ヶ月後辺りに西に逃げちゃった関東人っているのw?的なスレタイが立つぐらいの笑い話になることを祈る
逆になりそうだけどさw

69 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:55:30.98 ID:HkCvHMjb0
今日寒いな。
節電やめてホットカーペットつけるか
お風呂入るか悩む。
風呂桶にお湯とかは貯めてないからシャワーになる

70 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:55:38.46 ID:sI0jU1hyO
>>57
同じ川口市民として情けない

71 :所沢(チベット自治区):2011/03/17(木) 20:55:42.55 ID:G/cRSZOp0
>>金子みすずさんの名作に〜。
とマジレスしてみる。


72 :鳩ヶ谷 里(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:56:10.84 ID:0qqRoXy6O
4G、寝てたが未だ停電せず。

73 :M7.74(長屋):2011/03/17(木) 20:56:34.25 ID:EEDkFtgk0
>>57
バッテリーが持つ限りノートPC内のエロフォルダ全開でいたしましたが、なにか?

74 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 20:56:39.56 ID:tXGeiPlI0
>>66
電気ない→やる事ない→セクロス
夜間停電で少子化問題解決!

75 :M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 20:56:44.23 ID:yn59pFms0
あと一時間くらいか・・ノーパソのバッテリ保つかな

76 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:56:47.53 ID:jllURh39O
>>57
健康な証拠なんで疲れない程度にどうぞ

77 :戸田市民(catv?):2011/03/17(木) 20:56:48.94 ID:ARE4/sPz0
>>57
まあ、共同作業とか増えるらしいし良いんじゃん

78 :中央区鈴谷(catv?):2011/03/17(木) 20:56:55.64 ID:/S1zaEdCI
「日本の原発耐震基準は時代遅れ」
=IAEAが08年に警告か―ウィキリークス
時事通信3月17日 18時40分配信

あわわわわー

79 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 20:57:01.83 ID:Lb63W2f30
でも電力のことを考えると関東を離れられるひとは離れて欲しい気もする

80 :M7.74(長屋):2011/03/17(木) 20:57:06.38 ID:IQfA2KxI0
>>57
うん、俺も何だか手持ちぶさただからそんな気分

81 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 20:57:18.62 ID:tXGeiPlI0
>>73
先生、それ4文字じゃないっすか?

82 :越谷(せんげん台)(dion軍):2011/03/17(木) 20:57:23.64 ID:M/CM5j430
いいなーうちのノーパソバッテリー2秒だからなw

83 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:57:37.75 ID:A4OoexFJO
>>56
ここにも同士が!
寒いんでダウン2枚重ねしとるよ

84 :605(catv?):2011/03/17(木) 20:57:42.37 ID:0kmtDHs40
>>47
ウエシマ作戦キター

85 :緑区(チベット自治区):2011/03/17(木) 20:57:45.82 ID:Ll5V7JTS0
>>48
まず浜岡原子力発電所を止めて
次の発電所が出来るまで東日本の様な計画停電を
西日本の人々が我慢できるかが問題だな。

代替発電が何年かかるか・・・


86 :M7.74(長屋):2011/03/17(木) 20:58:00.96 ID:EEDkFtgk0
>>81
ん?あれ?

87 :M7.74(愛知県):2011/03/17(木) 20:58:18.89 ID:MQmVYm0O0
TVで言ってる測定値とかよりも現場の写真のほうがリアリティーあるわ。
グロじゃないけど、免疫なさ過ぎて自分は全部見れなかった。
(壊れた屋根のそばに立つ女性とか、破壊された街の空撮とか、津波のドアップとか。)

ニューヨークタイムス(スライドショー)
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/12/world/asia/20110312_japan.html
BBC
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12725485
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12709791
http://www.bbc.co.uk/news/world-12729784
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12743417
ボストングローブ
http://www.boston.com/bigpicture/2011/03/japan_-_vast_devastation.html
ロイター
http://jp.reuters.com/news/pictures/rpSlideshows?articleId=JPRTR2JYUE#a=1
http://jp.reuters.com/news/pictures/rpSlideshows?articleId=JPRTR2JTNF#a=1
http://jp.reuters.com/news/pictures/rpSlideshows?articleId=JPRTR2JR31#a=1
今後どう行動するかは自分で考えるしかないな。

88 :鶴ヶ島(居住地入力してね)(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:58:31.78 ID:NqLOdr8mO
>>20は最初の頃からよく貼られてるね。
晒しか何か知らんがくだらねーことはやめてくれ

89 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 20:58:33.75 ID:kWwRB//jO
あんなに騒いでたさいたま市西区

除外だと判明した途端 しずかw

90 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:58:41.63 ID:yI9mMF9GO
>>74
(´・ω・)b<グッ

91 :越谷(せんげん台)(dion軍):2011/03/17(木) 20:58:57.23 ID:M/CM5j430
>>86
オ○○○の三文字じゃまいか?

92 :鳩ヶ谷(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:59:18.23 ID:YEqEHa7ZO
>>47
ワロタwww
家族の前で読み上げたら皆笑ったw

93 :嫁さんは奴隷サポな戸塚東(埼玉県):2011/03/17(木) 20:59:26.88 ID:O4Otl9Kc0
やっと色々落ち着いて
ニコ動でまぎか10話みれた
神回だったな

94 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:59:31.02 ID:jllURh39O
>>68
そんな風になるって信じてる
ならなかったときは辛いけど仕方ない
覚悟はできてる

95 :越谷(せんげん台)(dion軍):2011/03/17(木) 20:59:41.68 ID:M/CM5j430
>>92
うちもwwこういうのいいよね

96 :中央区鈴谷(catv?):2011/03/17(木) 21:00:05.13 ID:/S1zaEdCI
ここは原発より自発かー

97 :新座(チベット自治区):2011/03/17(木) 21:00:08.38 ID:qzM2o7Lf0
>>74
奇才現る

98 :川口(キャラ近辺)(埼玉県):2011/03/17(木) 21:00:10.40 ID:p2P9J0s+0
>>36
ごめん、こっちはまだ一度も止まってない。

99 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 21:00:31.27 ID:HJXLMrJlO
職場含めて停電ばっかりだと電気のありがたみを再認識した一日でした。
暖房なくても明かりだけは重要だねぇ…

100 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 21:01:16.62 ID:wyopsD3H0
停電すると暇だな。
あと一時間もやることない…

163KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.