■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その58
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 18:19:39.34 ID:eSYPPmt60
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/24.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
おおまかな停電地図は
>>2
前スレ
埼玉県民専用スレ その57
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300342608/
601 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 19:30:24.86 ID:BnJrO1knO
テレビ番組もほとんど通常に戻ったな
ニュースばっかだと気が滅入るからよかった
そんな中テレ玉はずっと癒しでした
ダイスキテレ玉!
602 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 19:30:28.09 ID:tXGeiPlI0
震源から無視される埼玉の中で停電からも無視される地域・・・
603 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 19:30:50.00 ID:LV6T3wJzO
西区G4停電は無いが暖房意外の電気は消した
604 :
実家リリア横
(東京都)
:2011/03/17(木) 19:30:50.24 ID:A2XUaJFS0
停電中に地震がキタら更に恐そうだなあ
605 :
坂戸市
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:30:54.46 ID:+v0bw62T0
>>589
志木以北の捨てっぷりが今週はヤバかった
今日はまだマジだけども
606 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:31:23.50 ID:TYwSenJp0
>>599
えらいこっちゃえらいこっちゃ
607 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:31:39.53 ID:iZud/2/L0
>>605
西武は小手指より先は切り捨てられたぜ…
今日も歩き。
608 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 19:31:44.47 ID:tFLJC31OO
川島で停電が始まり40分‥ろうそくコレクションが役にたった
609 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 19:31:47.64 ID:n+lBNPNCI
パチンコ屋について真実を語る。
パチンコ屋にも組合があり、地震の翌日か翌々日には自粛を
決定し、組合員(パチンコ屋 )に通達している。
電力を抑えるためのネオン消灯、暖房未使用、営業時間短縮、
警察の労力を下げるための入れ替え自粛、
などなと。県によって詳細は異なるがだいたい似たようなもん。
ところで指摘されているように、上記自粛を完全にシカトしているバチンコ屋もある。
地域によっては、自粛している方が少ないってところも。
それはもう各企業のモラルの問題。そういった行動でどんな非難を浴びても自業自得。
しかし、少ないかもしれないが、自粛している店もある。
なかには、スロットコーナーの照明を完全に落としている店もある。
この行為は実は風営法違反にあたるが、おそらくそれを承知でやっている。
営業も18までをまもり、計画停電のために結局一日三時間しか営業できなかった店もある。
彼らも店の収益で飯を食っているし、家族を食わしている。
自粛による収益低下は苦しいだろうが、被災地にくらべればと、ちゃんと受け入れている。
そういう人と、モラルのない輩が一緒に扱われるのは忍びなく
長文失礼いたしました。
まあ、政治家はダメなやつばっか、といって頑張っている政治家も
ダメ扱いしてしまうのとおなじ原理なので、しょうがないことなんだけど。
モラルがあるひとがマイノリティなのがパチンコ業界だから、
それもある意味、自業自得か。
610 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 19:32:15.63 ID:+kI41CCW0
おとといの18時半ごろからやってたテレ玉の番組が気に入った。くだらなすぎて面白かった。
卵のキャラクターが出てくるやつ。あれ毎週やってんのかな
611 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/17(木) 19:32:19.71 ID:ixhuFQjyO
俺も初停電が今回の夜だわ。オヤジがろうそくつけてるけどラジオ聴いてるから何か異常があったらすぐに消さなきゃ。ところでワンセグでテレビ見ようと思ったら全チャンネル映らないんだけど。電波が一つだけど何で?みんなも同じかな?
612 :
中央区鈴谷
(catv?)
:2011/03/17(木) 19:32:27.02 ID:/S1zaEdCI
初停電で3時間超え〜?
613 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:32:36.30 ID:h92rqFqI0
結構切り捨てられてる地区あるのね・・・
苦労してる方々本当にお疲れ様です。
614 :
緑区
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 19:32:44.74 ID:Ll5V7JTS0
停電よりも原発情報希望!
放水は放射能が高く水が目標へ届かなかったので中止したって
今聞いたけどこのまま放置しておいて大丈夫なのか?
615 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:32:49.42 ID:DUbmEqWz0
>>599
予告なし停電は怖い。パソ落としておかないとか。
616 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/17(木) 19:32:53.56 ID:Eioz635N0
真っ暗だと何かあった時が怖くて何もする気起きないぜ
617 :
三芳町
(関東)
:2011/03/17(木) 19:33:02.75 ID:KhBGX22wO
3時間たったけどダメか…
618 :
坂戸市
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:33:04.06 ID:+v0bw62T0
>>607
そっちも大変だなー
頑張ろうぜ
619 :
桶川
(長屋)
:2011/03/17(木) 19:33:10.55 ID:uH5axhaa0
>>599
ソース
620 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:33:39.20 ID:wgE/jaL50
>>534
上戸田だ
621 :
坂戸
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:33:56.17 ID:6T7dZXzb0
>>564
一度もこない
622 :
草加G4 未停電
(catv?)
:2011/03/17(木) 19:34:10.63 ID:1YnlLtes0
>>611
ワンセグ見られないって、家のアンテナに繋いでない?
家のアンテナで、ブースターを使っているときはブースターの電源が切れたら見られないよ
623 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 19:34:17.78 ID:S3zPdLI5O
これから、10時まで暗い生活 西川口
624 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 19:34:25.70 ID:L1HXpnqJO
停電せんな…
とりあえず自主的に最低限にしておくか
625 :
蓮田 山ノ内
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 19:34:44.95 ID:JRct90aoO
暗い…まだ@時間たってないのに一人は寂しいね
大通り沿いでも免除なかったです
626 :
中央区鈴谷
(catv?)
:2011/03/17(木) 19:34:48.03 ID:/S1zaEdCI
>>619
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110317-00000640-san-bus_all
627 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:34:52.97 ID:iZud/2/L0
>>618
マメ潰れちゃって…自転車買おうかと思うよ。
あと坂戸に勤務経験もあるから志木からの遠さは良く分かるぜ…
628 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/17(木) 19:34:53.62 ID:sGfykoDCO
>>605
守られてるのは成増辺りからだよねw
埼玉のほう酷かった
629 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:34:55.09 ID:DUbmEqWz0
>>599
ナックファイブのラジオで言ってたな。ソース
630 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/17(木) 19:35:04.38 ID:g2KmDVOSi
1G、あと1時間
631 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/17(木) 19:35:15.96 ID:Ri4FM60+O
>>543
夫婦でアニソン熱唱+サイリウムってるわwww
632 :
実家リリア横
(東京都)
:2011/03/17(木) 19:35:34.82 ID:A2XUaJFS0
>>619
ホントだった
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110317/bsd1103171846009-n1.htm
633 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 19:35:40.32 ID:G/cRSZOp0
所沢から池袋まで自転車で行ってみようかな。2時間強で行けそうな気がする。
誰かやってみた人いる?
634 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:35:51.00 ID:iZud/2/L0
>>611
ちょっと外でてひらけたところで弄ってみてもダメかね?
635 :
越谷登戸
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 19:35:57.17 ID:F/TCOSRjO
現在南浦和ホーム上。どちらもめちゃ混みで、西船橋方面は階段規制。
もうすぐ来るけど、乗れないだろうな。
自宅もまだ停電全回避で、何か申し訳ない。
636 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:36:07.84 ID:7V/BDsWY0
>>556
坂戸G4です。
仕事で家にいないときもあったから不確かだけど、
まだ一回も停電してないと思うよ。
>>589
電車動かないのは厳しいよね。
普段、越生線使ってるんだけどほぼ運休状態。
637 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:36:09.85 ID:rA6Ricru0
どうやら今日も停電なしみたいだ
何故一度もないんだろう
638 :
戸田市
(長屋)
:2011/03/17(木) 19:36:11.82 ID:75V/GjNS0
ワンセグは地デジの電波の一本だけを受信してるから
屋内は大抵感度悪いと思うどうしても見たければ窓際とかに移動か
感度が良い位置を歩きまわるしかないかと
639 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/17(木) 19:36:18.51 ID:69ZWDbpEO
原発問題があるのにテレビは呑気だな
640 :
中央区
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 19:37:00.54 ID:jPn2bG/rO
3G地域なのに4G地域でいきなり6時20分から停電キタ…
確かに同じ地区はほとんどはバイパス挟んで向こうの区域なんだけど
不意打ちでなんも準備してない。
これは計画停電だよね?
緊急大規模停電の方じゃないよね?
641 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 19:37:05.29 ID:haSeg8CX0
>>609
家の目の前にあるパチンコ屋は看板の電気は消しているけど
立体駐車場の電気はフル点灯で営業してるわ。
642 :
指扇@G4通電なう
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 19:37:11.61 ID:wb03NWx+P
駅の周辺を自転車でブラリと回ってきたけど
停電してる気配は皆無
何か申し訳ない気持ちなので自主停電してる
643 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:37:22.47 ID:DUbmEqWz0
>>636
坂戸とか菖蒲とか重要機関がないのに無停電なのってド田舎だからじゃね。
644 :
西川口
(長屋)
:2011/03/17(木) 19:38:10.66 ID:CtNCuQzz0
ノートで音楽聴きながら2chやってるから暗くても怖くないんだからねっ
645 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/17(木) 19:38:12.98 ID:Q4ogII9FO
初停電・川口市上青木1丁目
マンションから外を見ると、街の8割方は消えているが他は点いている。自家発電かな?
電気が点かなくて不便ではあるが 電気の有り難みを改めて感じ、節電の協力が出来ているので良しである(`・ω・´)b
646 :
緑区
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 19:38:18.05 ID:Ll5V7JTS0
被災地でキャベツ1個500円ってどうなってんだ?
647 :
坂戸
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:38:23.15 ID:wf0SJEOQ0
>>643
まあ否定はできない
648 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:38:44.40 ID:y7iRJ4Ky0
>>641
駐車場は点けておかないと本当に危ない
事故や犯罪のもとになる
看板消してるだけでも上等なもんさ
649 :
坂戸市
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:38:45.08 ID:+v0bw62T0
>>643
ド田舎とはなんだ!!!
あれ!合ってる!
650 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/17(木) 19:39:01.84 ID:1YnlLtes0
燃料代含みってことで・・・
651 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:39:04.30 ID:DUbmEqWz0
>>647
ド田舎でもメリット享受。
652 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 19:39:14.67 ID:3wy3VN0g0
4Gの人いますか?
653 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:39:20.91 ID:h92rqFqI0
>>642
すれ違ってた可能性ありwwwさっき同じく駅周辺見てきました
654 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:39:27.05 ID:lNN/u7uB0
所沢市小手指、上新井、小手指台あたりは停電除外区域なのか?
655 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 19:39:26.94 ID:qXbKcxrH0
停電で暇な奴ら外出てみろよ
月が凄く綺麗だし、天の川っぽいのも見えるぞ
656 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/17(木) 19:39:32.42 ID:xLLGwW2AO
桜区停電中だけど水もでない
夜はやっぱり怖いな
657 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/17(木) 19:39:38.53 ID:ixhuFQjyO
>>622
え?携帯電話のワンセグに家とか関係あるの?ごめん俺機械に弱いからブースターとか言われてもよく分かりません。しょうがないから初代DSでGBAのロードオブザリングやるわ。
658 :
川口弥平
(catv?)
:2011/03/17(木) 19:39:40.49 ID:6XndfYQ50
停電してるのって川口駅近辺?
弥平は停電コネー
G4か5かよくわからんし。
659 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:39:42.62 ID:DUbmEqWz0
>>649
ド田舎オメ。
660 :
久喜
(関東)
:2011/03/17(木) 19:39:45.29 ID:EEbf8s/FO
初停電だけど暗すぎ
携帯の情報と灯りだけが頼りだ
661 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/17(木) 19:39:47.91 ID:eUcr7Xuh0
ババ 鳥インフルエンザ 新燃岳 ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
民 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`) 地震
主 (っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) バ∧_∧|日本 ∧_∧ バ ( \
( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ )
ババババ/ ) バババ ( \ ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
原発 津波
662 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/17(木) 19:40:20.18 ID:94yokH2s0
大規模停電前に仙石起用とか、停電、暗さで恐怖が倍増中(´Д`)
663 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/17(木) 19:40:29.83 ID:OukorWNJ0
停電中川口市。マンションなんだがエレベーターがガコガコ音してる。なんぞ
664 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:40:37.18 ID:kf/iL0MM0
>>661
どさくさに紛れてなにしてはるんですか民主はん
665 :
桶川
(長屋)
:2011/03/17(木) 19:40:43.47 ID:uH5axhaa0
>>661
停電と東電追加
666 :
川越
(不明なsoftbank)
:2011/03/17(木) 19:40:51.38 ID:Nkve6H+t0
ひかりTVが停電してないのにデジタル放送だけみれないのはなんで?
ひかりTVだけは見れるんだが
667 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:40:52.10 ID:TYwSenJp0
>>661
やめて。・゚・(ノД`)・゚・。
668 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:40:56.33 ID:7V/BDsWY0
>>643
そうだと思うw
ほかの地区に申し訳ないのでパソ以外の電源は落としてる
669 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/17(木) 19:41:04.88 ID:1YnlLtes0
>>657
PSPやらで、家のアンテナ線に繋いでワンセグ見ていたなら…
携帯のワンセグなら関係ないけど…
670 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:41:11.75 ID:DUbmEqWz0
あ、俺もド田舎だったわ。でも停電地域って最悪。
671 :
越谷2G
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:41:48.47 ID:fnaLv3ps0
>>661
泣いた
672 :
三郷早稲田
(catv?)
:2011/03/17(木) 19:41:56.35 ID:OJdfUvPt0
武蔵野線、ホームは凄かったけど乗ってみるとそんなに激コミじゃなかった
673 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 19:42:04.65 ID:qXbKcxrH0
>>663
それ、人が閉じ込められてたりしないよな……?
674 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:42:14.54 ID:DUbmEqWz0
>>668
立派。
675 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:42:23.18 ID:kEvKkH3W0
>>643
おーなるほど。
カットしても雀の涙にしかならない場所は停電しないのか…
確かに、家が入ってる電力ネットワークを止めても大して役に立たん気がする
676 :
三芳町
(関東)
:2011/03/17(木) 19:42:24.64 ID:KhBGX22wO
停電って1回につきMAX3時間じゃないのか…?
今日1日で6時間超えたぜw
677 :
坂戸
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:42:29.90 ID:6T7dZXzb0
>>643
ひどい…否定はしないが
678 :
越谷2G
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:42:30.76 ID:fnaLv3ps0
>>663
見て来い!もしかしたらってあるし
679 :
実家リリア横
(東京都)
:2011/03/17(木) 19:42:36.20 ID:A2XUaJFS0
>>645
高層マンションとかの航空障害灯とか点いているのかなあ
エルザタワーとか・・・消えているぽいが
680 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:42:46.62 ID:lNN/u7uB0
>>655
夜空がきれいだよね
681 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/17(木) 19:42:51.86 ID:BJETLCDX0
>>663
エレベーターに誰か閉じ込められてないか確認しろ
682 :
さいたま市西区
(dion軍)
:2011/03/17(木) 19:42:52.44 ID:IkKohGZ80
>>663
ヤバくねww
683 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:43:10.12 ID:h92rqFqI0
>>661
富士山が追加されたらおしまい・・・
停電中のみんな、徒歩での帰宅を強いられてる方
寒いし心細いしストレスたまるだろうけど負けないでね・・・
684 :
蓮田馬込
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:43:17.01 ID:jBOoHLgE0
蓮田西口方面
小児医療センター・・・付いてる
駅前、東・・・真っ暗、みんな信号無視、一時停止なし。
蓮田・・・D2付近は付いてる。
新しいJR立体に行くセブンのある交差点は停電、信号消灯。
のくぼ通りは東の境付近より南は付いてる。
馬込・・・七番公園付近停電、南消防署、セキ、セブン付近は付いてる
小児医療センタールートが停電回避なのかな?
685 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 19:44:13.40 ID:V/9KA9KtO
>>582
隣の滑川は停電しているトコがあるみたいだよ
686 :
戸田市
(長屋)
:2011/03/17(木) 19:44:14.08 ID:75V/GjNS0
停電アルアル
星を見ようと思ったら道路挟んで向かいは余裕で電気ついてていつもと同じ空
なんも見えねぇ
687 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 19:44:16.41 ID:BnJrO1knO
停電用に買ってきたゲーム二本クソゲーェェェェ
688 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 19:44:16.71 ID:dCLsyz9iO
外出てみたんだが月のお陰で意外に明るい
何と言うか周りがセピア色で別の世界に迷い込んだみたい
689 :
坂戸
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:44:23.61 ID:6T7dZXzb0
>>663
助けないと!
690 :
さいたま市西区@指扇
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:44:25.09 ID:nbb35h8j0
東京電力に問い合わせたら
うちは除外地域だった。。
だから、うちは今後も停電しないと。
なんか申し訳ない。。
691 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 19:44:35.73 ID:t/vCQuY+O
これ実際なってみりと夜の停電はマジで困るな、寒いし何もできん
停電?余裕ッスwとか思っててゴメン(´・ω・`)
692 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/17(木) 19:44:50.16 ID:RHvy4QAdO
>>663
やばいよw
693 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 19:45:14.85 ID:EjFWs5uDO
今現在の放射能濃度はいくつくらいなんです?
694 :
西川口
(内モンゴル自治区)
:2011/03/17(木) 19:45:21.60 ID:y5dTCZ1/O
停電中。
お月様の灯りがこんなにありがたく思ったのは初めて
695 :
北坂戸G4
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 19:45:22.49 ID:0tUt/7cY0
うちもまだ停電したことないよ
696 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 19:45:35.38 ID:V/9KA9KtO
>>595
スーパーバッグ大作戦と比較してどっちが明るい?
697 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/17(木) 19:45:42.25 ID:vm3cENRh0
>>663
管理人に知らせてあげて
698 :
越谷(せんげん台)
(dion軍)
:2011/03/17(木) 19:45:44.65 ID:M/CM5j430
日テレ空気読んでる
699 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/17(木) 19:45:51.56 ID:94yokH2s0
あーん!こんなときに限って便意が(´Д`;)
700 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/17(木) 19:45:53.05 ID:JkynmYZ3O
菖蒲のド田舎は否定できないw
701 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 19:45:56.68 ID:h92rqFqI0
>>690
まじですか?近所にあるわかりやすいお店教えてくれませんか?
うちも確認したいけど問い合わせいっぱいで大変だろうし貴方からのレスで確認したい
171KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.