■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その57
1 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/17(木) 15:16:48.73 ID:Dx4ltT3Xi
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/24.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
おおまかな停電地図は
>>2
前スレ
埼玉県民専用スレ その55
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300331814/
531 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 17:14:57.70 ID:C0CpAtLvO
>>513
我が家は鶴ヶ曽根と隣接してるあたりです
532 :
所沢美原町
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:15:12.47 ID:dSK6iuXs0
停電しない・・・
米軍基地徒歩2分くらいで行ける距離だから?
533 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:15:32.17 ID:Qp6f9YJR0
ちょっと消費ペース速くないか
534 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 17:15:39.40 ID:3wy3VN0g0
停電に備えてDS買っておけばよかった・・
535 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 17:15:41.90 ID:ATUTvQy40
18時までに晩飯は食っとけ
536 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 17:15:50.56 ID:488v0yolO
何回も停電になってる人本当に乙
まだ1回も停電になってないけど余計な電気は使わないようにしてる
テレビつけてるだけだ
ちと寒いがダウン着てマフラーで毛布かぶってれば全然おkなんだぜ
537 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 17:15:53.98 ID:BnJrO1knO
>>517
停電しないなんてひどい
という言い方からまずおかしい
538 :
草加弁天
(東京都)
:2011/03/17(木) 17:16:01.67 ID:sFgam3Tl0
>>506
Thanks!
>>526
このパターンだとまた夜に大きいの来そうで怖いよね…
539 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 17:16:13.19 ID:hVxE8TcvO
所沢市民大杉w
540 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/17(木) 17:16:20.83 ID:X1kGXBHJO
さっみぃ!
夜の人は気の毒だなこりゃ。昨日、月明かりの中、ホットケーキ焼いてたけど結構寒かった
541 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:16:35.98 ID:3p8I6B0h0
>>477
え・・・月末?
俺3/31
奇遇だねw
542 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 17:16:49.86 ID:of/jleUZO
>>509
都心溶融…
暑いぞ東京!的な
543 :
鴻巣
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 17:17:08.42 ID:NsXBKx8DO
>>526
もう放射能をNGワードに突っ込むしかないんじゃね
544 :
草加弁天
(東京都)
:2011/03/17(木) 17:17:33.95 ID:sFgam3Tl0
暖房なくても10分に1回スクワットしてると暖かいよ〜
エコノミー症候群防止にもなりそうだし、筋力もあっぷして良い!
545 :
坂戸
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:17:37.60 ID:6T7dZXzb0
>>517
そんな文句は東電に言えよ!と友達に言ってやりたい
546 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:18:19.40 ID:3p8I6B0h0
>>540
真冬の外じゃないんだし埼玉なんか厚着してればなんてことないよ
547 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 17:18:26.87 ID:g1dQt7acO
今日は1Gと5Gが二回停電てこと?他でもなるの?
548 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 17:18:39.54 ID:ZJCig9xBO
>>432
亀だけどおめ。
549 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:18:44.04 ID:gTgyuPKA0
停電なしよw
550 :
草加民
(内モンゴル自治区)
:2011/03/17(木) 17:18:44.24 ID:ivWPrARCO
>>498
アリガト
いいのだ〜漏れも弁天のサンクスの近くに住んでた事が
あったりなかったりなのだ
551 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/17(木) 17:19:00.29 ID:f8EQ2RERO
>>517
ちっちゃいよ
それくらい気にすんな
停電するかしないかはお前が決めるわけじゃないんだから
停電こねー→じゃ、節電頑張るおでいいじゃん
その友人は暫くスルーでよくね
552 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:19:07.20 ID:QBlQ/DCE0
>>529
ほんとだよw
553 :
坂戸
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:19:33.54 ID:6T7dZXzb0
>>544
1回だけで?
554 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/17(木) 17:19:33.60 ID:ghBnlx/fO
>>531
そうか〜
情報ありがとう
555 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:20:00.29 ID:gTgyuPKA0
一度も停電しないところは畑に囲まれているか、市役所矢病院などの要所っぽいところ
556 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/17(木) 17:20:10.24 ID:6HpTTNKi0
このままだと東京大停電の可能性
”計画”停電ですら死者が出る、意図しない大停電は何人が死傷するか?
悪戯救援チェーンメールやる暇があるなら「緊急節電要請!」をRT拡散しろ
557 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 17:20:25.56 ID:0U8KITPFO
本日2回目の停電…@埼玉
558 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 17:20:39.21 ID:PzbOkOOWO
所沢1G
上新井のうちは停電こないけど、牛沼は今日二回目の停電きたって
一回目は小手指駅西友側は停電してた
今はわからず
559 :
川越
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 17:20:49.05 ID:dCLsyz9iO
いつの間にか停電してる
560 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:20:49.22 ID:6MCL9kXD0
停電まだ1度もなってない人たちは自分たちが実際はどのグループなのかわからないという不安感と
同じ地域なのに停電になってる人たちへの罪悪感みたいなものがある。
ただそれも踏まえたうえで停電になってる知人への対応はしっかりと気を使わないとだめ。
上記二つのネガティブな感情は実際停電してる人たちのフラストレーションから比べたら微々たるもの
そう思った上で接した方がいいんじゃないかなと思う。
というわけで匿名だからいえるが頼むから1回だけとりあえず早く停電してくれ、頼む。
561 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 17:20:58.54 ID:sCL1cgFn0
>>517
お前が恥ずかしいよって言ってしまえ
562 :
戸田市喜沢
(catv?)
:2011/03/17(木) 17:21:05.66 ID:93ghmH0C0
>>537
もうひどいひどいって言われてるから、私もひどいよねって言って落ち着けたかった
>>545
文句言いたいっていうから、じゃあ言えばいいじゃんって言ったら、お前がしろて言われたw
なんで私のとこ停電してくれないんですか?って言ってこいよって
なんかぐちぐちしたこと書いてすいませんでした。
なんk相手にすんのもアホらしくなったので放置しときます。すいません
563 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:21:08.16 ID:gTgyuPKA0
スイッチ一つで停電にできないのが東電
564 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 17:21:20.87 ID:hVxE8TcvO
>>553
想像して吹いたw
565 :
草加弁天
(東京都)
:2011/03/17(木) 17:21:29.83 ID:sFgam3Tl0
>>550
弁天にサンクスあるのかー
初めて知ったw弁天も結構広いのだね。
>>517
被災地の人は停電どころか電気が来てないんだから1日2回の停電くらいでガタガタ言うなって感じだね。
こう言う時って人間性がよく現れるもんだ。
566 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 17:21:30.06 ID:C0CpAtLvO
23区も対象地域増やせないことないよね多分
567 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 17:21:46.27 ID:R7LBA8Ix0
午前や午後4時ぐらいまでは不便だけど基本明かりいらないけど
午後5時すぎると真っ暗になるから5時以降のグループは2時間にして
他30分とか1時間のばしたほうがいいとおもう
568 :
所沢市若狭 1G
(dion軍)
:2011/03/17(木) 17:22:10.13 ID:+tEXvmfb0
>>557
埼玉のどこだよw
569 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/17(木) 17:22:12.76 ID:18wGZBQyi
所沢1G一度も来ない。
とりあえず、自主停電してる。
570 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 17:22:26.17 ID:ei8VNhMf0
懐中電灯にビニール袋つけると光が拡散して明るくなるのは分かるんだけど
コップ使うのってどうするのかいな
571 :
草加民
(内モンゴル自治区)
:2011/03/17(木) 17:22:34.75 ID:ivWPrARCO
>>517
気にする必要全くなし!
明日からその友達には
停電してなくても
したって嘘ついとけ
572 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:23:06.43 ID:gTgyuPKA0
ニュー速波の消化速度やね。
573 :
草加弁天
(東京都)
:2011/03/17(木) 17:23:16.73 ID:sFgam3Tl0
>>553
ごめんw1セットと言おうとしたw
1回じゃちょっと熱量たりないね
574 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 17:23:18.71 ID:lbN7Ppmw0
>>567
俺もそう思う。
夜間はせめて今の半分の時間にしてほしい。
575 :
所沢美原町
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:23:26.88 ID:dSK6iuXs0
>>517
私の心が停電中 っていっとこ
576 :
坂戸
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:23:49.94 ID:6T7dZXzb0
>>562
なんじゃそりゃ?
そんなやつしばらくほっとけば?
577 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:24:31.74 ID:+GD3WgA80
夜にグループ関係なく停電するかもしれんって言ってるのいたんだけど
これってまじ?
578 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:24:34.06 ID:Qp6f9YJR0
>>567
それ良いね
579 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/17(木) 17:25:03.65 ID:4fS/FOsKO
秩父二回目5時11分にいきなりきた
580 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/17(木) 17:25:18.45 ID:0xc2OgM20
>>570
花びんに花を挿すようにライトを挿すんじゃないかな?
581 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/17(木) 17:25:30.50 ID:Qma1IMT30
>>577
需要>供給になった瞬間、ブレーカーが落ちるように、
全世帯落ちる。
恐ろしいで( ゚Д゚)
582 :
草加弁天
(東京都)
:2011/03/17(木) 17:25:41.43 ID:sFgam3Tl0
微妙に都会だと焚き火とかできないのがちょっと辛い
焚き火で来たら暖もご飯も明かりもなんとかなるんだけど
583 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:25:46.64 ID:JceDEpIL0
本買いたいんだけど、
コクーン新都心やってる?
584 :
八潮市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 17:26:00.09 ID:C0CpAtLvO
>>577
計画停電をしても需要が増大している為、需要が供給を越えて
地域関係なく可能性があるとのこと
585 :
坂戸
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:26:01.89 ID:6T7dZXzb0
>>573
変なつっこみすまぬ
1回であったかくなるほどムッキムキかと想像してしまってつい
586 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 17:26:03.20 ID:bs1MnKU+O
あと一時間ほどで第4か…
寝てようかな
1人だし
587 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/17(木) 17:26:22.15 ID:uxBAFfMd0
恥ずかしいが…流れ早いから言っちゃお
私今日誕生日だ!
本来旅行行って温泉入ってたはずだったけど
来年に取っておくよ
588 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 17:26:33.94 ID:488v0yolO
ゆれてる
589 :
久喜
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 17:26:34.05 ID:KGA52f8D0
揺れてる
590 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/17(木) 17:26:36.08 ID:fuBMmptL0
久しぶりに揺れた
591 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:26:46.49 ID:hxmdqxoN0
第一だけど2次停電なしかな?
592 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 17:26:54.11 ID:3wy3VN0g0
>>587
おめでとう(*´▽`*)ノ゛
593 :
三芳町
(関東)
:2011/03/17(木) 17:26:54.69 ID:KhBGX22wO
揺れた
つーか外暗くて地震来たら怖いな
594 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 17:27:08.07 ID:2HhxOZtZ0
>>577
電気使用が多すぎて大規模停電の恐れもあるって。
この時期はまだしも窓開けられなくてエアコン使えないとたいへんだろうな
595 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:27:08.64 ID:gTgyuPKA0
感じない・・・・・・・
596 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 17:27:11.56 ID:QLn8wzp3P
気のせいかと思ったら揺れてるのか。風でも揺れるから紛らわしいんだよな。
597 :
草加弁天
(東京都)
:2011/03/17(木) 17:27:26.94 ID:sFgam3Tl0
>>587
おめでとう!
来年はきっとより良い誕生日になるよ
微妙に揺れてる
598 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 17:27:28.62 ID:sCL1cgFn0
>>587
おめでとう
599 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/17(木) 17:27:28.82 ID:f8EQ2RERO
>>587
おめっと
600 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:27:37.86 ID:4nKrAOpb0
揺れてる
601 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/17(木) 17:27:41.00 ID:SOzJH2LG0
揺れてるのか強風なのかわからんw
602 :
戸田市喜沢
(catv?)
:2011/03/17(木) 17:27:47.70 ID:93ghmH0C0
みんなありがとう
20にもなってこんなことで悩むと思わなかった・・
とりあえずスルースキルつけてくるわ
>>575
貰った!w
603 :
見沼区
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:27:51.04 ID:PzbOkOOW0
長い!
まだゆれてる。
604 :
志木村民
(catv?)
:2011/03/17(木) 17:27:56.10 ID:Qma1IMT30
1G or 3G な漏れは今回も除外か・・・
605 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 17:27:56.14 ID:pRHqoRzv0
久喜だが、揺れてるよな?
周期が長いゆれだ
606 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:28:02.65 ID:tBZGkkKK0
ちょいゆれ
607 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:28:17.74 ID:QDCytKiE0
揺れてるな
結構長いわ
行田
608 :
見沼区
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:28:20.46 ID:JceDEpIL0
わからん・・・
感覚にぶってる
609 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 17:28:25.85 ID:ei8VNhMf0
>>580
なるほど!
610 :
ふじみ
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:28:28.99 ID:gTgyuPKA0
風だけだな
611 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:28:32.11 ID:lna7mcY20
揺れたね
今家に一人だから怖い
612 :
草加民
(内モンゴル自治区)
:2011/03/17(木) 17:28:33.27 ID:ivWPrARCO
>>587
HappyBirthday
(*´∇`)
613 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:28:34.93 ID:4nKrAOpb0
>>587
おめでとう!
614 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 17:28:36.36 ID:2HhxOZtZ0
>>587
おめでとうございます!!
やっぱりいい話もないとね
615 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:29:02.92 ID:+GD3WgA80
>>581
>>584
>>594
さんくす
要はみんなが暖房したりして発電量オーバーしたら
急にプツンといくのか
電車が動いてる時間くらいはみんな節電しようぜ
616 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/17(木) 17:29:07.83 ID:fuBMmptL0
震度出すの遅くなってね?
617 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/17(木) 17:29:16.54 ID:rjRyTVxW0
周りが暗くなると不安になったりしてイライラするのはしょうがないかもしれないが
人に当たってもしょうがないのも事実
計画停電で落ちなくて逆に不安って言う人も
とりあえず節電しているなら貢献してると思うよ、恥ずかしいとか思う必要もないよっ
618 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/17(木) 17:29:38.23 ID:iYqU5yqD0
今北だがとりあえず大きな進展は無しみたいだね
それにしても寒さがハンパ無いな…現地はもっと大変なんだろうな…
619 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 17:29:49.82 ID:trEM4IsWO
やっぱり揺れてるよね
風が強いせいでどっちで揺れてるのか時々分からない
620 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/17(木) 17:30:06.17 ID:uDS+5Yj+O
熊谷通電きた
寒かった…
621 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/17(木) 17:30:12.23 ID:Qp6f9YJR0
みんな照明どうしてる?
なんか電気よりコタツが欲しいと思ってしまって、
電気つけずにコタツつけてるんだが…
622 :
岩槻区
(内モンゴル自治区)
:2011/03/17(木) 17:30:20.89 ID:1JvkduAOO
停電回避地区は、東京都心への送電線の本線があるところで、
やたらと停電が多い地区は、支線らしい。
623 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 17:30:23.64 ID:lbN7Ppmw0
ペットボトルに水入れて置いておくと少しでも揺れたかどうかわかるよ。
624 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/17(木) 17:30:47.55 ID:ei8VNhMf0
もう一回言いますが、過度の馴れ合いはry
おめでたいことは多いけど、それはリアルの知人に祝ってもらいなさいな
さすがに今のこのスレの消費の仕方は目に余るかな
625 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 17:30:58.62 ID:8sWjdTaBO
>>587
おめでとさん!来年はゆっくり温泉旅行楽しんでね
自宅で毛布にくるまってゴロゴロしてるせいか、お腹すかない…
節電+節約生活万歳
626 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/17(木) 17:31:00.86 ID:18wGZBQyi
>>621
消してる。
627 :
戸田市
(長屋)
:2011/03/17(木) 17:31:22.80 ID:m4ptRnCB0
>>587
おめでとぉー!
628 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/17(木) 17:31:28.80 ID:of/jleUZO
揺れているコメ多いから地震だね
うちも強風で揺れる家だからよくわからないや
629 :
草加弁天
(東京都)
:2011/03/17(木) 17:31:46.55 ID:sFgam3Tl0
暖房まったくつけてないのに窓がすごい曇ってきた。
気温大分下がったんだね
>>621
結婚式で貰ったでっかいキャンドルとかアロマキャンドルとか付けてすごしてるよ。
太くて短いタイプのろうそくなら余震きても倒れなくていいかなーと
630 :
西所沢1G
(関東・甲信越)
:2011/03/17(木) 17:31:48.82 ID:uZXo1fUGO
所沢は地震も停電もなし
気味悪いわ
631 :
戸田市
(長屋)
:2011/03/17(木) 17:31:52.09 ID:m4ptRnCB0
>>623
おぉー!天才!
192KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.